JP5189782B2 - Wireless communication system, base station, and terminal device - Google Patents
Wireless communication system, base station, and terminal device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5189782B2 JP5189782B2 JP2007090749A JP2007090749A JP5189782B2 JP 5189782 B2 JP5189782 B2 JP 5189782B2 JP 2007090749 A JP2007090749 A JP 2007090749A JP 2007090749 A JP2007090749 A JP 2007090749A JP 5189782 B2 JP5189782 B2 JP 5189782B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- baseband
- base station
- communication method
- terminal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Transceivers (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
本発明は、無線通信を行う基地局と端末装置との間の無線通信システム等に関し、特に、通信方式の上位互換性を実現するための無線通信システム等に関する。 The present invention relates to a wireless communication system and the like between a base station and a terminal device that perform wireless communication, and more particularly to a wireless communication system and the like for realizing upward compatibility of communication methods.
近年、基地局と端末装置との間の無線通信における新たな通信方式の登場が増大している。基地局と端末装置との間の無線通信で複数の通信方式に対応するには、通信方式毎に、アンテナ、無線(RF)処理部、ベースバンド処理部が必要である。従って、新たな通信方式に対応するためには、その対応のためのコスト、端末装置のサイズ等が増大するという問題があった。さらに、古い通信方式から新たな通信方式へ変更してしまうと、新たな通信方式のために種々のソフトウェア等の開発が必要となるだけでなく、古い通信方式の下で開発されたソフトウェア等の資産が無駄になってしまうという問題もあった。 In recent years, the appearance of new communication methods in wireless communication between a base station and terminal devices has increased. In order to support a plurality of communication methods in wireless communication between the base station and the terminal device, an antenna, a radio (RF) processing unit, and a baseband processing unit are required for each communication method. Therefore, in order to cope with a new communication method, there is a problem that the cost for the correspondence, the size of the terminal device, and the like increase. Furthermore, if the old communication method is changed to the new communication method, not only development of various software is required for the new communication method, but also software developed under the old communication method, etc. There was also a problem that assets were wasted.
特許文献1には、複数通信方式の異なる周波数のRF信号を周波数変換し、その電波の信号波形をディジタル信号へ変換せずにその(アナログ)信号で光に強度変調を施すことにより電気−光(E/O)変換を行い、1本の光ファイバで伝送するという、光ファイバ無線伝送技術が記載されている。
In
上述した特許文献1の技術はアナログ信号を1本の光ファイバで伝送するため、複数通信方式に対応するには光伝送のための別の設備が必要になり、そのためのコスト等が増大するという問題があった。特許文献1の技術では、古い通信方式から新たな通信方式へ変更した場合における新たな通信方式のための種々のソフトウェア等の開発の必要性および古い通信方式の下で開発されたソフトウェア等の資産の無駄は避けられないという問題もあった。
Since the technique of
そこで、本発明の目的は、上記問題を解決するためになされたものであり、基地局と端末装置との間の無線通信における新たな通信方式または異なる複数の通信方式に対し、コスト、端末装置のサイズ等を増大させなくても対応可能であり、且つ新たな通信方式または異なる複数の通信方式のために種々のソフトウェア等を開発する必要性と古い通信方式の下で開発されたソフトウェア等の資産の無駄とを避けることが可能な無線通信システム等を提供することにある。 Accordingly, an object of the present invention has been made to solve the above-described problem, and it is possible to reduce the cost and the terminal device with respect to a new communication method or a plurality of different communication methods in wireless communication between the base station and the terminal device. It is possible to cope without increasing the size, etc., and there is a need to develop various software for a new communication method or a plurality of different communication methods and software developed under an old communication method, etc. An object of the present invention is to provide a wireless communication system that can avoid waste of assets.
この発明の無線通信システムは、無線通信を行う基地局と端末装置との間の無線通信システムであって、前記基地局は、入力した情報データを第1通信方式に基づきディジタル変調であるベースバンド処理を行って第1通信方式のベースバンド信号を出力する基地局側第1通信方式ベースバンド部と、情報データと前記基地局側第1通信方式ベースバンド部により出力された第1通信方式のベースバンド信号からサンプリングされたデータとを合わせて第1通信方式とは異なり且つ第1通信方式以上のデータ通信容量を有する第2通信方式に基づきディジタル変調であるベースバンド処理を行って第2通信方式のベースバンド信号を出力する基地局側第2通信方式ベースバンド部とを備え、前記端末装置は、第2通信方式のベースバンド信号を第2通信方式に基づきディジタル復調であるベースバンド処理を行って情報データを出力する端末装置側第2通信方式ベースバンド部と、前記端末装置側第2通信方式ベースバンド部により出力された情報データから取得された第1通信方式のベースバンド信号を第1通信方式に基づきディジタル復調であるベースバンド処理を行って情報データを出力する端末装置側第1通信方式ベースバンド部とを備えたことを特徴とする。 A radio communication system according to the present invention is a radio communication system between a base station that performs radio communication and a terminal device, wherein the base station performs digital modulation on input information data based on a first communication method. A base station side first communication scheme baseband unit that performs processing and outputs a baseband signal of the first communication scheme; and information data and the first communication scheme output by the base station side first communication scheme baseband unit Combined with the data sampled from the baseband signal, the second communication is performed by performing baseband processing that is digital modulation based on the second communication method that is different from the first communication method and has a data communication capacity equal to or greater than the first communication method. And a base station side second communication scheme baseband unit that outputs a baseband signal of the scheme, and the terminal device includes a baseband signal of the second communication scheme A terminal device side second communication method baseband unit that performs baseband processing that is digital demodulation based on the second communication method and outputs information data, and information data output by the terminal device side second communication method baseband unit A terminal device side first communication scheme baseband unit for performing baseband processing which is digital demodulation based on the first communication scheme baseband signal obtained from the first communication scheme and outputting information data. Features.
ここで、この発明の無線通信システムにおいて、前記基地局は、前記基地局側第2通信方式ベースバンド部により出力された第2通信方式のベースバンド信号、又は前記第2基地局側通信方式ベースバンド部の前記基地局側第1通信方式ベースバンド部に対する関係と同じ関係を有する1以上の基地局側通信方式ベースバンド部を備えた場合は該1以上の基地局側通信方式ベースバンド部の最後の基地局側通信方式ベースバンド部により出力された最後の通信方式のベースバンド信号の無線処理を行って生成した無線信号を基地局アンテナを介して送信する基地局側無線処理送信部をさらに備え、前記端末装置は、前記基地局側無線処理送信部により送信され端末装置アンテナを介して受信した無線信号を処理して第2通信方式のベースバンド信号、又は前記第2端末装置側通信方式ベースバンド部の前記端末装置側第1通信方式ベースバンド部に対する関係と同じ関係を有する1以上の端末装置側通信方式ベースバンド部を備えた場合は最後の通信方式のベースバンド信号を出力する端末装置側無線処理受信部をさらに備えることができる。 Here, in the radio communication system according to the present invention, the base station is configured to output a baseband signal of the second communication system output from the base station side second communication system baseband unit, or the second base station side communication system base. When one or more base station side communication scheme baseband sections having the same relationship as the relationship of the band section to the base station side first communication scheme baseband section are provided, the one or more base station side communication scheme baseband sections A base station-side radio processing transmitter for transmitting a radio signal generated by performing radio processing of the baseband signal of the last communication scheme output from the last base station-side communication scheme baseband unit via the base station antenna; And the terminal device processes a radio signal transmitted by the base station side radio processing transmission unit and received via the terminal device antenna to process a baseband of a second communication method. Lastly, when one or more terminal device side communication scheme baseband units having the same relationship as the signal or the relationship of the second terminal device side communication scheme baseband unit to the terminal device side first communication scheme baseband unit are provided It is possible to further include a terminal device side radio processing receiving unit that outputs a baseband signal of the communication method.
ここで、この発明の無線通信システムにおいて、前記各端末装置側通信方式ベースバンド部としてソフトウェア無線機を用いることができる。 Here, in the radio communication system of the present invention, a software defined radio can be used as each terminal apparatus side communication scheme baseband unit.
この発明の基地局は、端末装置と無線通信を行う基地局であって、入力した情報データを第1通信方式に基づきディジタル変調であるベースバンド処理を行って第1通信方式のベースバンド信号を出力する基地局側第1通信方式ベースバンド部と、情報データと前記基地局側第1通信方式ベースバンド部により出力された第1通信方式のベースバンド信号からサンプリングされたデータとを合わせて第1通信方式とは異なり且つ第1通信方式以上のデータ通信容量を有する第2通信方式に基づきディジタル変調であるベースバンド処理を行って第2通信方式のベースバンド信号を出力する基地局側第2通信方式ベースバンド部とを備えたことを特徴とする。 The base station according to the present invention is a base station that performs radio communication with a terminal device, and performs baseband processing that is digital modulation on input information data based on the first communication method to generate a baseband signal of the first communication method. The base station side first communication scheme baseband unit to output, the information data and the data sampled from the baseband signal of the first communication scheme output by the base station side first communication scheme baseband unit are combined . A second base station side that outputs baseband signals of the second communication method by performing baseband processing that is digital modulation based on a second communication method that is different from the first communication method and has a data communication capacity equal to or greater than the first communication method. And a communication system baseband unit.
ここで、この発明の基地局において、前記基地局側第2通信方式ベースバンド部により出力された第2通信方式のベースバンド信号、又は前記第2基地局側通信方式ベースバンド部の前記基地局側第1通信方式ベースバンド部に対する関係と同じ関係を有する1以上の基地局側通信方式ベースバンド部を備えた場合は該1以上の基地局側通信方式ベースバンド部の最後の基地局側通信方式ベースバンド部により出力された最後の通信方式のベースバンド信号の無線処理を行って生成した無線信号を基地局アンテナを介して送信する基地局側無線処理送信部をさらに備えることができる。 Here, in the base station of the present invention, the baseband signal of the second communication system output from the base station side second communication system baseband unit or the base station of the second base station side communication system baseband unit When one or more base station side communication system baseband units having the same relationship as the relationship to the first communication system baseband unit are provided, the last base station side communication of the one or more base station side communication system baseband units A base station-side radio processing transmitter that transmits a radio signal generated by performing radio processing of the baseband signal of the last communication scheme output by the scheme baseband unit via the base station antenna can be further provided.
この発明の端末装置は、基地局と無線通信を行う端末装置であって、第1通信方式とは異なり且つ第1通信方式以上のデータ通信容量を有する第2通信方式のベースバンド信号を第2通信方式に基づきディジタル復調であるベースバンド処理を行って情報データを出力する端末装置側第2通信方式ベースバンド部と、前記端末装置側第2通信方式ベースバンド部により出力された情報データから取得された第1通信方式のベースバンド信号を第1通信方式に基づきディジタル復調であるベースバンド処理を行って情報データを出力する端末装置側第1通信方式ベースバンド部とを備えたことを特徴とする。 The terminal device according to the present invention is a terminal device that performs wireless communication with a base station, and receives a second communication system baseband signal different from the first communication system and having a data communication capacity equal to or higher than the first communication system. Obtained from the terminal device side second communication method baseband unit that performs baseband processing , which is digital demodulation based on the communication method, and outputs information data, and the information data output by the terminal device side second communication method baseband unit And a terminal device side first communication scheme baseband unit that performs baseband processing that is digital demodulation based on the first communication scheme baseband signal based on the first communication scheme and outputs information data. To do.
ここで、この発明の端末装置において、前記基地局側から送信され端末装置アンテナを介して受信した無線信号を処理して第2通信方式のベースバンド信号、又は前記第2端末装置側通信方式ベースバンド部の前記端末装置側第1通信方式ベースバンド部に対する関係と同じ関係を有する1以上の端末装置側通信方式ベースバンド部を備えた場合は最後の通信方式のベースバンド信号を出力する端末装置側無線処理受信部をさらに備えることができる。 Here, in the terminal device of the present invention, a radio signal transmitted from the base station side and received via the terminal device antenna is processed to obtain a baseband signal of the second communication method or the second terminal device side communication method base. A terminal device that outputs a baseband signal of the last communication method when it has one or more terminal device side communication method baseband units having the same relationship as the relationship of the band unit to the terminal device side first communication method baseband unit A side wireless processing receiving unit can be further provided.
ここで、この発明の端末装置において、前記各端末装置側通信方式ベースバンド部としてソフトウェア無線機を用いることができる。 Here, in the terminal device of the present invention, a software defined radio can be used as each terminal device side communication scheme baseband unit.
本発明の無線通信システム等によれば、端末装置側第2通信方式ベースバンド部と端末装置側第1通信方式ベースバンド部とによる2段階のベースバンド処理により、古い第1通信方式のアンテナおよび古い第1通信方式の端末装置側無線処理受信部を残しておくことなく、新しい第2通信方式のアンテナおよび新しい第2通信方式の端末装置側無線処理受信部を用いるだけで、古い第1通信方式への対応が可能である。すなわち、第2通信方式と第1通信方式との両方の情報データを取得することができ、第2通信方式を新たに追加する場合において、第1通信方式から第2通信方式への上位互換性を実現することができる。この結果、基地局と端末装置との間の無線通信における新たな第2通信方式または異なる複数の通信方式に対し、コスト、端末装置のサイズ等を増大させなくても対応可能であり、且つ新たな第2通信方式または異なる複数の通信方式のために種々のソフトウェア等を開発する必要性と古い第1通信方式の下で開発されたソフトウェア等の資産の無駄とを避けることが可能な無線通信システム等を提供することができるという効果がある。 According to the wireless communication system or the like of the present invention, the antenna of the old first communication scheme is obtained by two-stage baseband processing by the terminal device side second communication scheme baseband unit and the terminal device side first communication scheme baseband unit. Without leaving the old first communication method terminal device side wireless processing receiver, the old second communication method antenna and the new second communication method terminal device side wireless processing receiver are used. The system can be supported. That is, it is possible to acquire information data of both the second communication method and the first communication method, and in the case of newly adding the second communication method, upward compatibility from the first communication method to the second communication method. Can be realized. As a result, it is possible to cope with a new second communication method or a plurality of different communication methods in the wireless communication between the base station and the terminal device without increasing the cost, the size of the terminal device, etc. Wireless communication capable of avoiding the necessity of developing various software for the second communication method or a plurality of different communication methods and the waste of assets such as software developed under the old first communication method There is an effect that a system or the like can be provided.
以下、実施例について図面を参照して詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明の実施例1における無線通信システム1を示す。図1において、符号10は基地局、20は基地局10と無線通信を行う端末装置である。端末装置20は好適には車両30に搭載された車載機であり、端末装置アンテナ32を備えている。以下で、古い通信方式が第1通信方式であり、新たな(または異なる)通信方式が第2通信方式である。
FIG. 1 shows a
図1に示されるように、基地局10は、入力した情報データInf1を第1通信方式に基づきベースバンド処理して第1通信方式のベースバンド信号BB1を出力する基地局側第1通信方式ベースバンド部12を備えている。情報データInf1は0、1等で表された情報の元となるデータであり、音声データ、画像データ等のデータである。ベースバンド信号BB1は情報データInf1を第1通信方式に基づきディジタル変調して得られたシンボルである。
As shown in FIG. 1, the
続いて、基地局10は、情報データInf2と基地局側第1通信方式ベースバンド部12により出力された第1通信方式のベースバンド信号BB1からサンプリングされたデータBB1−sampとを第1通信方式とは異なり且つ第1通信方式以上のデータ通信容量を有する第2通信方式に基づきベースバンド処理して第2通信方式のベースバンド信号BB2を出力する基地局側第2通信方式ベースバンド部14を備えている。第2通信方式のデータ通信容量は第1通信方式のデータ通信容量の1桁以上多いことが好適である。基地局側第2通信方式ベースバンド部14は、第2通信方式の情報データInf2と合わせて第1通信方式の情報データInf1を変調したデータBB1−sampを重畳させて第2通信方式の変調を行う。この結果、古い第1通信方式において製作された第1通信方式の情報データInf1をそのまま用い続けることができるため、第1通信方式の情報データInf1等の資産の無駄を避けることができる。
Subsequently, the
さらに基地局10は、基地局側第2通信方式ベースバンド部14により出力された第2通信方式のベースバンド信号BB2の無線処理(IF処理およびRF処理)を行って、生成した無線信号RFを基地局アンテナ18を介して送信する基地局側無線処理送信部16を備えている。
Furthermore, the
図1に示されるように、端末装置20は、基地局側無線処理送信部16から基地局アンテナ18を介して送信され、端末装置アンテナ32を介して受信した無線信号RFの無線処理(RF処理およびIF処理)を行って、第2通信方式のベースバンド信号BB2を出力する端末装置側無線処理受信部26を備えている。すなわち、端末装置20側では新しい第2通信方式のアンテナ32により受信し、新しい第2通信方式の端末装置側無線処理受信部26により無線処理を行う。
As illustrated in FIG. 1, the
続いて、端末装置20は、端末装置側無線処理受信部26から出力された第2通信方式のベースバンド信号BB2を第2通信方式に基づきベースバンド処理して情報データInf2を出力する端末装置側第2通信方式ベースバンド部24を備えている。
Subsequently, the
さらに端末装置20は、端末装置側第2通信方式ベースバンド部24により出力された情報データInf2から取得された第1通信方式のベースバンド信号BB1を第1通信方式に基づきベースバンド処理して、情報データInf1を出力する端末装置側第1通信方式ベースバンド部22を備えている。
Further, the
上述した端末装置側第2通信方式ベースバンド部24および端末装置側第1通信方式ベースバンド部22として、ソフトウェア無線機28を用いることが好適である。この場合、ソフトウェア無線機28は各第1および第2通信方式に対応した上記ベースバンド処理をソフトウェアにより用意しておき、ソフトウェア無線機のCPU(不図示)が、入力した各信号BB2、Inf2等に応じて対応するソフトウェアに変更して実行すればよい。上記ソフトウェア部分は、ソフトウェアの書換えにより回路構成を変更可能な装置であるFPGA(Field Programmable Gate Array)で作成することが可能である。
It is preferable to use the software defined
以上のように、端末装置側第2通信方式ベースバンド部24と端末装置側第1通信方式ベースバンド部22とによる2段階のベースバンド処理により、古い第1通信方式のアンテナ(不図示)および古い第1通信方式の端末装置側無線処理受信部(不図示)を残しておくことなく、新しい第2通信方式のアンテナ32および新しい第2通信方式の端末装置側無線処理受信部26を用いるだけで、古い第1通信方式への対応が可能である。すなわち、第2通信方式と第1通信方式との両方の情報データInf2とInf1とを取得することができ、第2通信方式を新たに追加する場合において、第1通信方式から第2通信方式への上位互換性を実現することができる。端末装置側第1通信方式ベースバンド部22側は古い第1通信方式用に開発されたベースバンド処理ソフトウェアをそのまま利用することができる。無線通信システム1が準拠するべき課金・認証等の無線上位層処理に関するソフトウェアおよびアーキテクチャ等もそのまま利用することが可能であるため、新たな第2通信方式用のソフトウェアおよびアーキテクチャの開発が不要となり、コスト削減が可能となる。さらに、本発明の無線通信システム1によれば、新たな第2通信方式において、古い第1通信方式に対応したソフトウェアの新規開発およびテスト等も不要となるため、コスト削減が可能となる。本発明の無線通信システム1によれば、新たな第2通信方式の設備のみで古い第1通信方式の情報データInf1も取得することができるため、新たな第2通信方式の展開を促進させることが可能となる。新たな第2通信方式は一般により通信品質を高めているため、古い第1通信方式を利用した場合と比べて伝送品質を高めることも可能である。自動車向け道路交通情報通信/路車間通信方式における通信方式を取り上げた場合、好適には古い第1通信方式は光または電波ビーコンであり、新たな第2通信方式はDSRC(Dedicated Short Range Communication)または今後登場が予想される新しい(自動)車向け無線方式が挙げられる。
As described above, the two-stage baseband processing by the terminal device side second communication
上述の説明では、複数の通信方式として第1および第2通信方式をとり上げて説明した。本発明の無線通信システム等は新たに第3の通信方式が登場した場合にも上述と同様に適用可能である。すなわち、基地局10側では、情報データInf3(不図示)と基地局側第2通信方式ベースバンド部14により出力された第2通信方式のベースバンド信号BB2からサンプリングされたデータBB2−samp(不図示)とを第2通信方式とは異なり且つ第2通信方式以上のデータ通信容量を有する第3通信方式に基づきベースバンド処理して第3通信方式のベースバンド信号BB3(不図示)を出力する基地局側第3通信方式ベースバンド部(不図示)を備えることができる。第2基地局側通信方式ベースバンド部14の基地局側第1通信方式ベースバンド部12に対する関係と同様に、第3通信方式のデータ通信容量は第2通信方式のデータ通信容量より1桁以上多いことが好適である。この場合、基地局側無線処理送信部16は基地局側第3通信方式ベースバンド部により出力された第3通信方式のベースバンド信号BB3の無線処理を行って、生成した無線信号RFを基地局アンテナ18を介して送信する。
In the above description, the first and second communication methods have been described as a plurality of communication methods. The wireless communication system and the like of the present invention can be applied in the same manner as described above even when a third communication method is newly introduced. That is, on the
上述の場合、端末装置側無線処理受信部26では、基地局側無線処理送信部16から基地局アンテナ18を介して送信され、端末装置アンテナ32を介して受信した無線信号RFを処理して、第3通信方式のベースバンド信号BB3(不図示)を出力することになる。さらに、端末装置20は、端末装置側無線処理受信部26から出力された第3通信方式のベースバンド信号BB3を第3通信方式に基づきベースバンド処理して情報データInf3(不図示)を出力する端末装置側第3通信方式ベースバンド部(不図示)をさらに備えることができる。端末装置側第2通信方式ベースバンド部24は、端末装置側第3通信方式ベースバンド部により出力された情報データInf3から取得された第2通信方式のベースバンド信号BB2を第2通信方式に基づきベースバンド処理して、情報データInf2を出力する。端末装置側第1通信方式ベースバンド部22は、端末装置側第2通信方式ベースバンド部24により出力された情報データInf2から取得された第1通信方式のベースバンド信号BB1を第1通信方式に基づきベースバンド処理して、情報データInf1を出力する。
In the above case, the terminal device side radio
上述の説明は、さらに一般的に拡張することが可能である。すなわち、基地局10側は、第2基地局側通信方式ベースバンド部14の基地局側第1通信方式ベースバンド部12に対する関係と同じ関係を有する1以上の基地局側通信方式ベースバンド部(不図示)を備えることができる。この場合、基地局側無線処理送信部16は、これら1以上の基地局側通信方式ベースバンド部の最後の基地局側通信方式ベースバンド部(上例のように第1から第3通信方式までであれば基地局側第3通信方式ベースバンド部)により出力された最後の通信方式のベースバンド信号(上例の場合はBB3)の無線処理を行って生成した無線信号を基地局アンテナ18を介して送信することができる。同様に、端末装置20側は、第2端末装置側通信方式ベースバンド部24の端末装置側第1通信方式ベースバンド部22に対する関係と同じ関係を有する1以上の端末装置側通信方式ベースバンド部(不図示)を備えることができる。この場合、端末装置側無線処理受信部26は、基地局側無線処理送信部16により送信され端末装置アンテナ32を介して受信した無線信号RFを処理して、最後の通信方式のベースバンド信号(上例のように第1から第3通信方式までであればBB3)を出力する。
The above description can be extended more generally. That is, the
以上より、本発明の実施例1によれば、基地局10は、入力した情報データInf1を第1通信方式に基づきベースバンド処理して第1通信方式のベースバンド信号BB1を出力する基地局側第1通信方式ベースバンド部12を備えている。さらに、情報データInf2と基地局側第1通信方式ベースバンド部12により出力された第1通信方式のベースバンド信号BB1からサンプリングされたデータBB1−sampとを第1通信方式とは異なり且つ第1通信方式以上のデータ通信容量を有する第2通信方式に基づきベースバンド処理して第2通信方式のベースバンド信号BB2を出力する基地局側第2通信方式ベースバンド部14を備えている。さらに基地局10は、基地局側第2通信方式ベースバンド部14により出力された第2通信方式のベースバンド信号BB2の無線処理(IF処理およびRF処理)を行って、生成した無線信号RFを基地局アンテナ18を介して送信する基地局側無線処理送信部16を備えている。端末装置20は、基地局側無線処理送信部16から基地局アンテナ18を介して送信され、端末装置アンテナ32を介して受信した無線信号RFの無線処理(RF処理およびIF処理)を行って、第2通信方式のベースバンド信号BB2を出力する端末装置側無線処理受信部26を備えている。端末装置20は、端末装置側無線処理受信部26から出力された第2通信方式のベースバンド信号BB2を第2通信方式に基づきベースバンド処理して情報データInf2を出力する端末装置側第2通信方式ベースバンド部24を備えている。さらに端末装置20は、端末装置側第2通信方式ベースバンド部24により出力された情報データInf2から取得された第1通信方式のベースバンド信号BB1を第1通信方式に基づきベースバンド処理して、情報データInf1を出力する端末装置側第1通信方式ベースバンド部22を備えている。
As described above, according to the first embodiment of the present invention, the
端末装置側第2通信方式ベースバンド部24と端末装置側第1通信方式ベースバンド部22とによる2段階のベースバンド処理により、古い第1通信方式のアンテナ(不図示)および古い第1通信方式の端末装置側無線処理受信部(不図示)を残しておくことなく、新しい第2通信方式のアンテナ32および新しい第2通信方式の端末装置側無線処理受信部26を用いるだけで、古い第1通信方式への対応が可能である。すなわち、第2通信方式と第1通信方式との両方の情報データInf2とInf1とを取得することができ、第2通信方式を新たに追加する場合において、第1通信方式から第2通信方式への上位互換性を実現することができる。この結果、基地局10と端末装置20との間の無線通信における新たな通信方式(第2通信方式)または異なる複数の通信方式に対し、コスト、端末装置のサイズ等を増大させなくても対応可能であり、且つ新たな通信方式または異なる複数の通信方式のために種々のソフトウェア等を開発する必要性と古い通信方式(第1通信方式)の下で開発されたソフトウェア等の資産の無駄とを避けることが可能な無線通信システム等を提供することができる。
The antenna (not shown) of the old first communication method and the old first communication method are obtained by two-stage baseband processing by the terminal device side second communication
本発明の活用例として、自動車向け道路交通情報通信/路車間通信方式等への適用が挙げられる。 As an application example of the present invention, application to road traffic information communication / road-to-vehicle communication system for automobiles can be cited.
1 無線通信システム、 10 基地局、 12 基地局側第1通信方式ベースバンド部、 14 基地局側第2通信方式ベースバンド部、 16 基地局側無線処理送信部、 18 基地局アンテナ、 20 端末装置、 22 端末装置側第1通信方式ベースバンド部、 24 端末装置側第2通信方式ベースバンド部、 26 端末装置側無線処理受信部、 30 車両、 32 端末装置アンテナ。
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記基地局は、
入力した情報データを第1通信方式に基づきディジタル変調であるベースバンド処理を行って第1通信方式のベースバンド信号を出力する基地局側第1通信方式ベースバンド部と、
情報データと前記基地局側第1通信方式ベースバンド部により出力された第1通信方式のベースバンド信号からサンプリングされたデータとを合わせて第1通信方式とは異なり且つ第1通信方式以上のデータ通信容量を有する第2通信方式に基づきディジタル変調であるベースバンド処理を行って第2通信方式のベースバンド信号を出力する基地局側第2通信方式ベースバンド部とを備え、
前記端末装置は、
第2通信方式のベースバンド信号を第2通信方式に基づきディジタル復調であるベースバンド処理を行って情報データを出力する端末装置側第2通信方式ベースバンド部と、
前記端末装置側第2通信方式ベースバンド部により出力された情報データから取得された第1通信方式のベースバンド信号を第1通信方式に基づきディジタル復調であるベースバンド処理を行って情報データを出力する端末装置側第1通信方式ベースバンド部とを備えたことを特徴とする無線通信システム。 A wireless communication system between a base station and a terminal device that perform wireless communication,
The base station
A base station side first communication scheme baseband unit that performs baseband processing that is digital modulation on the input information data based on the first communication scheme and outputs a baseband signal of the first communication scheme;
The first contrast to the first communication method from the baseband signal of the communication system to match the sampled data and the first communication method or more data output by the first communication scheme baseband unit and information data the base station side A base station side second communication method baseband unit that performs baseband processing that is digital modulation based on a second communication method having a communication capacity and outputs a baseband signal of the second communication method;
The terminal device
A second communication system baseband unit on the terminal device side that performs baseband processing, which is digital demodulation, on the baseband signal of the second communication system based on the second communication system and outputs information data;
The baseband signal of the first communication method acquired from the information data output from the terminal device side second communication method baseband unit is subjected to baseband processing that is digital demodulation based on the first communication method, and information data is output. A wireless communication system, comprising: a terminal device side first communication scheme baseband unit that performs the operation.
前記基地局は、
前記基地局側第2通信方式ベースバンド部により出力された第2通信方式のベースバンド信号、又は前記第2基地局側通信方式ベースバンド部の前記基地局側第1通信方式ベースバンド部に対する関係と同じ関係を有する1以上の基地局側通信方式ベースバンド部を備えた場合は該1以上の基地局側通信方式ベースバンド部の最後の基地局側通信方式ベースバンド部により出力された最後の通信方式のベースバンド信号の無線処理を行って生成した無線信号を基地局アンテナを介して送信する基地局側無線処理送信部をさらに備え、
前記端末装置は、
前記基地局側無線処理送信部により送信され端末装置アンテナを介して受信した無線信号を処理して第2通信方式のベースバンド信号、又は前記第2端末装置側通信方式ベースバンド部の前記端末装置側第1通信方式ベースバンド部に対する関係と同じ関係を有する1以上の端末装置側通信方式ベースバンド部を備えた場合は最後の通信方式のベースバンド信号を出力する端末装置側無線処理受信部をさらに備えたことを特徴とする無線通信システム。 The wireless communication system according to claim 1, wherein
The base station
The baseband signal of the second communication scheme output from the base station side second communication scheme baseband unit, or the relation of the second base station side communication scheme baseband unit to the base station side first communication scheme baseband unit If there is one or more base station side communication system baseband part having the same relationship as the last base station side communication system baseband part of the one or more base station side communication system baseband part, A base station-side radio processing transmitter for transmitting a radio signal generated by performing radio processing of a baseband signal of a communication method via a base station antenna;
The terminal device
A baseband signal of the second communication method by processing a radio signal transmitted by the base station side radio processing transmission unit and received via the terminal device antenna, or the terminal device of the second terminal device side communication method baseband unit A terminal device-side radio processing receiving unit that outputs a baseband signal of the last communication method when one or more terminal device-side communication method baseband units having the same relationship as the relationship with the first communication method baseband unit is provided. A wireless communication system, further comprising:
入力した情報データを第1通信方式に基づきディジタル変調であるベースバンド処理を行って第1通信方式のベースバンド信号を出力する基地局側第1通信方式ベースバンド部と、
情報データと前記基地局側第1通信方式ベースバンド部により出力された第1通信方式のベースバンド信号からサンプリングされたデータとを合わせて第1通信方式とは異なり且つ第1通信方式以上のデータ通信容量を有する第2通信方式に基づきディジタル変調であるベースバンド処理を行って第2通信方式のベースバンド信号を出力する基地局側第2通信方式ベースバンド部とを備えたことを特徴とする基地局。 A base station that performs wireless communication with a terminal device,
A base station side first communication scheme baseband unit that performs baseband processing that is digital modulation on the input information data based on the first communication scheme and outputs a baseband signal of the first communication scheme;
The first contrast to the first communication method from the baseband signal of the communication system to match the sampled data and the first communication method or more data output by the first communication scheme baseband unit and information data the base station side And a base station side second communication method baseband unit that performs baseband processing that is digital modulation based on a second communication method having communication capacity and outputs a baseband signal of the second communication method. base station.
前記基地局側第2通信方式ベースバンド部により出力された第2通信方式のベースバンド信号、又は前記第2基地局側通信方式ベースバンド部の前記基地局側第1通信方式ベースバンド部に対する関係と同じ関係を有する1以上の基地局側通信方式ベースバンド部を備えた場合は該1以上の基地局側通信方式ベースバンド部の最後の基地局側通信方式ベースバンド部により出力された最後の通信方式のベースバンド信号の無線処理を行って生成した無線信号を基地局アンテナを介して送信する基地局側無線処理送信部をさらに備えたことを特徴とする基地局。 The base station according to claim 4,
The baseband signal of the second communication scheme output from the base station side second communication scheme baseband unit, or the relation of the second base station side communication scheme baseband unit to the base station side first communication scheme baseband unit If there is one or more base station side communication system baseband part having the same relationship as the last base station side communication system baseband part of the one or more base station side communication system baseband part, A base station further comprising a base station-side radio processing transmitter for transmitting a radio signal generated by performing radio processing of a baseband signal of a communication method via a base station antenna.
第1通信方式とは異なり且つ第1通信方式以上のデータ通信容量を有する第2通信方式のベースバンド信号を第2通信方式に基づきディジタル復調であるベースバンド処理を行って情報データを出力する端末装置側第2通信方式ベースバンド部と、
前記端末装置側第2通信方式ベースバンド部により出力された情報データから取得された第1通信方式のベースバンド信号を第1通信方式に基づきディジタル復調であるベースバンド処理を行って情報データを出力する端末装置側第1通信方式ベースバンド部とを備えたことを特徴とする端末装置。 A terminal device that performs wireless communication with a base station,
A terminal that performs baseband processing , which is digital demodulation, on the baseband signal of the second communication method, which is different from the first communication method and has a data communication capacity equal to or greater than that of the first communication method, and outputs information data A device side second communication system baseband unit;
The baseband signal of the first communication method acquired from the information data output from the terminal device side second communication method baseband unit is subjected to baseband processing that is digital demodulation based on the first communication method, and information data is output. A terminal device side first communication method baseband unit.
前記基地局側から送信され端末装置アンテナを介して受信した無線信号を処理して第2通信方式のベースバンド信号、又は前記第2端末装置側通信方式ベースバンド部の前記端末装置側第1通信方式ベースバンド部に対する関係と同じ関係を有する1以上の端末装置側通信方式ベースバンド部を備えた場合は最後の通信方式のベースバンド信号を出力する端末装置側無線処理受信部をさらに備えたことを特徴とする端末装置。 The terminal device according to claim 6,
A radio signal transmitted from the base station side and received via the terminal device antenna is processed to process a baseband signal of the second communication method or the terminal device side first communication of the second terminal device side communication method baseband unit. When one or more terminal apparatus side communication scheme baseband sections having the same relation as the scheme baseband section are provided, a terminal apparatus side radio processing receiving section for outputting a baseband signal of the last communication scheme is further provided. A terminal device characterized by the above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007090749A JP5189782B2 (en) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | Wireless communication system, base station, and terminal device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007090749A JP5189782B2 (en) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | Wireless communication system, base station, and terminal device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008252492A JP2008252492A (en) | 2008-10-16 |
JP5189782B2 true JP5189782B2 (en) | 2013-04-24 |
Family
ID=39976925
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007090749A Expired - Fee Related JP5189782B2 (en) | 2007-03-30 | 2007-03-30 | Wireless communication system, base station, and terminal device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5189782B2 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19609909A1 (en) * | 1996-03-14 | 1997-09-18 | Deutsche Telekom Ag | Method and system for OFDM multicarrier transmission of digital radio signals |
JP2000224659A (en) * | 1999-02-01 | 2000-08-11 | Toshiba Corp | Portable telephone set, extension unit for video telephone and video telephone system |
AU2004218611B2 (en) * | 2003-10-10 | 2007-03-08 | The Directv Group, Inc. | Coherent averaging for measuring traveling wave tube amplifier nonlinearity |
US7907641B2 (en) * | 2003-10-27 | 2011-03-15 | Dtvg Licensing, Inc. | Method and apparatus for providing signal acquisition and frame synchronization in a hierarchical modulation scheme |
WO2006114855A1 (en) * | 2005-04-18 | 2006-11-02 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Sending station, receiving station, and radio communication method |
-
2007
- 2007-03-30 JP JP2007090749A patent/JP5189782B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008252492A (en) | 2008-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2981880B2 (en) | Multi-mode service wireless communication system | |
WO2010016729A3 (en) | Method and apparatus for transmitting signal in wireless communication system | |
CN105610450B (en) | A kind of broadband broadcast launching technique and system | |
US7187716B2 (en) | Vehicle mounted DSRC apparatus | |
JP3589218B2 (en) | Vehicle power line communication system and relay device | |
JP5189782B2 (en) | Wireless communication system, base station, and terminal device | |
WO2006011410A1 (en) | Modulator, optical transmitter and optical transmission apparatus | |
EP2495895A2 (en) | DAB-FM electronic unit for receiving audio data as a Digital Audio Broadcasting (DAB) signal and remodulating this audio data as an FM broadcast signal | |
US20110143657A1 (en) | Method of establishing communication link between a mobile earth station and a satellite of mss and apparatus therefor | |
US20070230970A1 (en) | Transmission Device, Reception Device, Signal Transmission Device, and Signal Transmission Method | |
JP7143360B2 (en) | vehicle communication system | |
CN112055326B (en) | Data sending method and device for Internet of vehicles | |
RU2605226C2 (en) | Device for digital train radio communication on railway transport (versions) | |
JP2006094446A (en) | Radio base station apparatus | |
EP2538585B1 (en) | Apparatuses, methods and computer programs for a remote unit and for a central unit of a base station transceiver | |
CN111132334A (en) | Space division multiple access communication method based on harmonic modulation technology | |
An et al. | Tagcaster: Activating Wireless Voice of Electronic Toll Collection Systems With Zero Start-Up Cost | |
US20140348509A1 (en) | Fiber-optic communication apparatus and fiber-optic communication terminal incorporating the same | |
US11368240B2 (en) | Signal processing method and apparatus | |
JP2003091795A (en) | On-vehicle device for communication between road and vehicle | |
CN101212638B (en) | On-channel audio/video signal transmission method and system | |
JP4469786B2 (en) | Optical signal transmission apparatus and signal processing method | |
JP2004253993A (en) | Radio communication device, software providing device, and transmission module | |
JP2004254159A (en) | Wireless device | |
CN102752009A (en) | Intelligent vehicle internet vehicle-mounted terminal based on fourth generation mobile communication technology |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120712 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130125 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5189782 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |