JP5187289B2 - Control device for internal combustion engine - Google Patents
Control device for internal combustion engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP5187289B2 JP5187289B2 JP2009171980A JP2009171980A JP5187289B2 JP 5187289 B2 JP5187289 B2 JP 5187289B2 JP 2009171980 A JP2009171980 A JP 2009171980A JP 2009171980 A JP2009171980 A JP 2009171980A JP 5187289 B2 JP5187289 B2 JP 5187289B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- property value
- refueling
- amount
- tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
本発明は、性状の異なる複数種類の燃料が混合されてなる混合燃料を使用しても運転することが可能な多種燃料対応型の内燃機関の制御装置に関する。 The present invention relates to a control device for an internal combustion engine that can be operated even when using a mixed fuel obtained by mixing a plurality of types of fuels having different properties.
従来から、単一種類の燃料のみだけでなく、複数種類の燃料を混合してなる燃料(例えば、軽油とガソリンとの混合燃料、及び、軽油とガソリンとエタノールとの混合燃料等)をも使用して運転することが可能な「多種燃料対応型の内燃機関」が知られている(例えば、特許文献1を参照。)。このような混合燃料の燃料性状(例えば、揮発性及び着火性等)は、その混合燃料に含まれる燃料の種類及び割合等に応じて変化する。 Conventionally, not only a single type of fuel, but also a mixture of multiple types of fuel (for example, a mixture of light oil and gasoline, and a mixture of light oil, gasoline, and ethanol) is used. A "multi-fuel compatible internal combustion engine" that can be operated is known (see, for example, Patent Document 1). The fuel properties (for example, volatility and ignitability) of such a mixed fuel vary depending on the type and ratio of the fuel included in the mixed fuel.
このような燃料を燃料タンクに給油する際、「給油される燃料(給油燃料)」の種類と「給油される前に燃料タンク内に貯留されていた燃料(給油前燃料)」の種類とが相違すると、「給油された後に燃料タンク内に貯留される燃料(給油後燃料)」の燃料性状は給油前燃料の燃料性状と異なる。例えば、給油前燃料が軽油のみからなる燃料であり、給油燃料がガソリンのみからなる燃料であれば、給油後燃料は軽油とガソリンとの混合燃料となるから、燃料性状を表す一つの指標値であるセタン価は給油前後において変化する。従って、給油後燃料の燃料性状が給油前燃料の燃料性状から変化した場合、給油後燃料の燃料性状に適した燃料噴射制御及び空気量制御等を実行するために、給油後燃料の燃料性状を新たに取得する必要がある。 When such fuel is supplied to the fuel tank, there are two types: “fuel to be supplied (fuel supply fuel)” and “fuel stored in the fuel tank before being supplied (fuel before supply)”. If they are different, the fuel property of “the fuel stored in the fuel tank after being refueled (fuel after refueling)” is different from the fuel property of the fuel before refueling. For example, if the fuel before refueling is a fuel consisting only of light oil and the fuel supplied is a fuel consisting only of gasoline, the fuel after refueling is a mixed fuel of light oil and gasoline. Some cetane numbers change before and after refueling. Therefore, when the fuel property of the fuel after refueling is changed from the fuel property of the fuel before refueling, the fuel property of the fuel after refueling is changed in order to execute fuel injection control and air amount control suitable for the fuel property of the fuel after refueling. It is necessary to obtain a new one.
一方、給油直後においては、燃料タンク内にて給油前燃料と給油燃料とが十分に混合されていないので、例えば、燃料タンクの上部には給油燃料の割合が相対的に大きい燃料が存在し、燃料タンクの下部には給油前燃料の割合が相対的に大きい燃料が存在する場合がある。即ち、給油直後における給油後燃料は、給油前燃料と給油燃料とが均一に混合されていない。このため、給油直後に給油後燃料の燃料性状を取得しても、その取得された燃料性状は、燃料噴射弁等を経由して機関に実際に供給される燃料(供給燃料)の燃料性状と乖離する場合がある。 On the other hand, immediately after refueling, the fuel before refueling and the refueling fuel are not sufficiently mixed in the fuel tank, for example, there is a fuel with a relatively large proportion of the refueling fuel in the upper part of the fuel tank, There may be a fuel having a relatively large proportion of fuel before refueling in the lower portion of the fuel tank. That is, the fuel after refueling immediately after refueling is not uniformly mixed with the fuel before refueling. For this reason, even if the fuel property of the fuel after refueling is acquired immediately after refueling, the acquired fuel property is the same as the fuel property of the fuel (supplied fuel) actually supplied to the engine via the fuel injection valve or the like. There may be a gap.
このような問題に対処するため、従来技術の一つは、給油前燃料のアルコール濃度(燃料性状を表す値)と給油後燃料のアルコール濃度とを取得するとともに、これらのアルコール濃度が所定値以上相違する場合、燃料タンク内に備えられた電動式燃料ポンプを機関の始動前に「一定時間」だけ作動させるようになっている。更に、この従来技術は、この均一化された給油後燃料のアルコール濃度に基づいて燃料噴射制御を行うようになっている。これによれば、給油後燃料が機関の始動前において攪拌されることにより均一化されるため、実際に機関に供給されている燃料の燃料性状に応じた機関制御を行うことができる(特許文献2を参照。)。 In order to deal with such a problem, one of the prior arts acquires the alcohol concentration (value representing fuel properties) of the fuel before refueling and the alcohol concentration of the fuel after refueling, and these alcohol concentrations exceed a predetermined value. In the case of a difference, the electric fuel pump provided in the fuel tank is operated for a “certain time” before the engine is started. Further, in this conventional technique, fuel injection control is performed based on the uniform alcohol concentration of the fuel after refueling. According to this, since the fuel after refueling is made uniform by being agitated before starting the engine, engine control according to the fuel properties of the fuel actually supplied to the engine can be performed (Patent Document). 2).
しかしながら、上記従来技術においては、電動式燃料ポンプの作動時間が一定時間であるから、その一定時間が長すぎると、燃料タンク内の燃料を過度に攪拌してバッテリの電力(即ち、電気エネルギー)を無駄に消費するという問題がある。なお、燃料タンク内の燃料を攪拌するための攪拌装置は、電動式燃料ポンプとは別に備えられていてもよい。 However, in the above prior art, since the operation time of the electric fuel pump is a fixed time, if the fixed time is too long, the fuel in the fuel tank is agitated excessively and the battery power (ie, electric energy) There is a problem of wasteful consumption. Note that a stirring device for stirring the fuel in the fuel tank may be provided separately from the electric fuel pump.
本発明は上述した問題に鑑みてなされたものであり、その目的の一つは、給油後の燃料タンク内に存在する混合燃料を機関の運転に支障が生じないように適切な量だけ攪拌させ、燃料の攪拌のために消費されるエネルギー量を低減することができる内燃機関の制御装置を提供することである。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and one of its purposes is to agitate the mixed fuel existing in the fuel tank after refueling by an appropriate amount so as not to hinder the operation of the engine. Another object of the present invention is to provide a control device for an internal combustion engine that can reduce the amount of energy consumed for agitation of fuel.
具体的に述べると、本発明に係る内燃機関の燃料噴射制御装置は、
燃料の種類に応じて決まる「燃料の性状を表す燃料性状値」が互いに異なる複数種類の燃料が混合されてなり且つ「一つの」燃料タンクに貯留される燃料を使用して運転可能な内燃機関の制御装置であって、
「前記燃料タンクへの給油の前の時点において同燃料タンクに貯留されていた燃料」の燃料性状値である給油前燃料性状値と、「前記給油により前記燃料タンクに補充される燃料」の燃料性状値である給油燃料性状値及び「前記燃料タンクへの前記給油の後の時点において前記燃料タンクに貯留されている燃料」の燃料性状値である給油後燃料性状値の二つの値のうちの少なくとも一方と、「前記燃料タンクへの前記給油の後の時点において前記燃料タンクに貯留されている燃料」の量である給油後燃料残量と、を取得する情報取得手段と、
前記燃料タンク内に貯留されている燃料を攪拌する攪拌手段と、
前記攪拌手段によって攪拌される燃料の攪拌量の目標値を、前記取得された給油前燃料性状値と、前記取得された給油燃料性状値及び前記取得された給油後燃料性状値の二つの値のうちの少なくとも一方と、前記取得された給油後燃料残量と、に基づいて算出するとともに、「前記給油の後の時点」から「前記機関が前記燃料タンクに貯留されている燃料による運転を開始する時点」までの期間において「前記攪拌手段が前記燃料タンク内に貯留されている燃料を前記攪拌量の目標値だけ攪拌する」ように同攪拌手段を作動させる攪拌量制御手段と、
を備える。
Specifically, the fuel injection control device for an internal combustion engine according to the present invention is:
An internal combustion engine that can be operated by using a fuel stored in a “single” fuel tank, in which a plurality of types of fuels having different “fuel property values representing fuel properties” determined according to the type of fuel are mixed A control device of
The fuel property value before refueling, which is the fuel property value of “the fuel stored in the fuel tank at the time before refueling the fuel tank”, and the fuel of “fuel replenished to the fuel tank by the refueling” Of the two values, a fuel property value that is a fuel property value and a fuel property value that is after fueling that is a fuel property value of “fuel stored in the fuel tank at a time point after the fueling to the fuel tank” Information acquisition means for acquiring at least one of the remaining amount of fuel after refueling, which is the amount of "the fuel stored in the fuel tank at a time after the refueling of the fuel tank";
Stirring means for stirring the fuel stored in the fuel tank;
The target value of the amount of fuel agitated by the agitating means is determined by two values: the acquired pre-fuel supply fuel property value, the acquired fuel supply fuel property value, and the acquired post-fuel supply fuel property value. Calculation based on at least one of them and the acquired post-refueling fuel remaining amount, and "the engine starts operation with the fuel stored in the fuel tank" from "the time after the refueling" Agitation amount control means for operating the agitation means so that "the agitation means agitates the fuel stored in the fuel tank by the target value of the agitation amount" in the period until
Is provided.
これによれば、以下に述べるように、「給油前燃料性状値」と「給油燃料性状値(又は給油後燃料性状値)」とが相違するか否か、或いは、それらがどの程度相違しているか否か等、に基づくとともに、給油後燃料残量にも基づいて、「攪拌量の目標値」を変更することができる。この結果、攪拌手段が無駄なエネルギーを消費することを回避することができる。 According to this, as described below, whether or not the “fuel property value before refueling” differs from the “fuel property value (or fuel property value after refueling)” or how much they differ. It is possible to change the “stirring amount target value” based on whether or not the fuel is present and the remaining fuel amount after refueling. As a result, it can be avoided that the stirring means consumes useless energy.
ここで、前記攪拌量制御手段は、
前記取得された給油前燃料性状値と前記取得された給油燃料性状値とが異なる値であった場合、又は、前記取得された給油前燃料性状値と前記取得された給油後燃料性状値とが異なる値であった場合、前記給油後燃料残量が大きいほど前記攪拌量の目標値が大きくなるように、前記攪拌量の目標値を算出し、
前記取得された給油前燃料性状値と前記取得された給油燃料性状値とが同じ値であった場合、又は、前記取得された給油前燃料性状値と前記取得された給油後燃料性状値とが同じ値であった場合、前記攪拌量の目標値を0に設定するように構成され得る。
Here, the stirring amount control means includes:
When the acquired pre-fuel supply fuel property value is different from the acquired fuel supply fuel property value, or the acquired pre-fuel supply fuel property value and the acquired post-fuel supply fuel property value are If it is a different value, the target value of the agitation amount is calculated so that the target value of the agitation amount increases as the remaining amount of fuel after refueling increases.
When the acquired pre-fuel supply fuel property value and the acquired fuel supply fuel property value are the same value, or the acquired pre-fuel supply fuel property value and the acquired post-fuel supply fuel property value are When the values are the same, the target value of the stirring amount may be set to zero.
給油燃料の種類(燃料性状値)が給油前燃料の種類(燃料性状値)と相違する場合、燃料タンク内における給油前燃料と給油燃料との分布を均一にするためには、給油後の燃料タンク内に残存する給油後燃料残量が大きいほど、より多く攪拌する必要がある。換言すると、給油後燃料残量が小さいほど攪拌量を小さくしても、燃料タンク内における給油前燃料と給油燃料との分布を実質的に均一にすることができる。従って、上記構成によれば、攪拌手段が無駄なエネルギーを消費することを回避することができる。 When the type of fuel supplied (fuel property value) is different from the type of fuel before fuel supply (fuel property value), in order to make the distribution of fuel before fuel supply and fuel supplied in the fuel tank uniform, fuel after fuel supply It is necessary to stir more as the remaining fuel amount in the tank after refueling increases. In other words, the distribution of the pre-fuel supply fuel and the fuel supply fuel in the fuel tank can be made substantially uniform even if the amount of agitation is reduced as the remaining amount of fuel after refueling is smaller. Therefore, according to the said structure, it can avoid that the stirring means consumes useless energy.
但し、給油前燃料性状値と給油燃料性状値とが等しい場合、或いは、給油前燃料性状値と給油後燃料性状値とが等しい場合、給油された燃料は、給油前燃料と同種の燃料であるので攪拌する必要はない。このような場合、上記構成によれば、攪拌量の目標値が「0」に設定される。よって、攪拌手段が無駄なエネルギーを消費することを回避することができる。 However, when the fuel property value before refueling and the fuel property value before refueling are equal, or when the fuel property value before refueling and the fuel property value after refueling are equal, the fuel that has been refueled is the same type of fuel as the fuel before refueling. So there is no need to stir. In such a case, according to the above configuration, the target value of the stirring amount is set to “0”. Therefore, it is possible to avoid that the stirring means consumes useless energy.
代替として、前記攪拌量制御手段は、
燃料性状値変化率dが「50%に近づくほど前記攪拌量の目標値が大きくなる」ように、且つ、「前記給油後燃料残量が大きくなるほど前記攪拌量の目標値が大きくなる」ように、前記攪拌量の目標値を算出するように構成され得る。
Alternatively, the stirring amount control means includes
The fuel property value change rate d is such that “the target value of the agitation amount increases as it approaches 50%” and “the target value of the agitation amount increases as the fuel remaining amount after refueling increases”. The target value of the stirring amount may be calculated.
燃料性状値変化率dとは、
前記機関に使用されることが想定される複数種類の燃料のうちの単一種類の燃料であって「同燃料の燃料性状値が最も小さい燃料(最小性状値燃料)」の燃料性状値をNmin、
前記機関に使用されることが想定される複数種類の燃料のうちの他の単一種類の燃料であって「同燃料の燃料性状値が最も大きい燃料(最大性状値燃料)」の燃料性状値をNmaxとし、
前記給油後燃料性状値をNm1とし、
前記給油前燃料性状値をNm0とするとき、
最小性状値燃料と最大性状値燃料との燃料性状値の差の大きさ(Nmax−Nmin=|Nmax−Nmin|)に対する、前記給油後燃料性状値Nm1と前記給油前燃料性状値Nm0との差の大きさ|Nm1−Nm0|の比である。
The fuel property value change rate d is:
A fuel property value of a single type of fuel of a plurality of types of fuel assumed to be used in the engine and having the smallest fuel property value of the same fuel (minimum property value fuel) is defined as Nmin. ,
The fuel property value of “a fuel having the largest fuel property value of the same fuel (maximum property value fuel)”, which is another single kind of fuel among a plurality of types of fuel assumed to be used in the engine Is Nmax,
The fuel property value after refueling is Nm1,
When the fuel property value before refueling is Nm0,
The difference between the fuel property value Nm1 after refueling and the fuel property value Nm0 before refueling with respect to the difference in fuel property value between the minimum property value fuel and the maximum property value fuel (Nmax−Nmin = | Nmax−Nmin |) Is a ratio of | Nm1-Nm0 |.
この燃料性状値変化率dは、機関に使用される燃料(使用することが予想される燃料)の種類を限定するとともに、燃料タンク内の燃料性状値が給油の前後において全く変化しない場合を「0%」とし、燃焼タンク内の燃料の燃料性状値が給油の前後において最も大きく変化したときを「100%」とした場合における、実際の給油前後の燃料性状値の変化率を表した値である。 This fuel property value change rate d limits the type of fuel used in the engine (the fuel that is expected to be used), and indicates that the fuel property value in the fuel tank does not change at all before and after refueling. 0% ", and the change rate of the fuel property value before and after the actual refueling when the fuel property value of the fuel in the combustion tank changes the most before and after the refueling is defined as" 100% " is there.
例えば、内燃機関が「軽油とガソリンとの2種類の燃料」で運転されると想定される場合、且つ、後述するように燃料性状値が「燃料の着火性を示す指標値であるセタン価」である場合においては、最大性状値燃料は軽油であり、最小性状値燃料はガソリンである。そこで、軽油の燃料性状値(セタン価)がNmdであり、ガソリンの燃料性状値(セタン価)がNmgであるとすると、最大性状値燃料と最小性状値燃料との燃料性状値の差の大きさはNmax−Nmin=Nmd−Nmgである。 For example, when it is assumed that the internal combustion engine is operated with “two kinds of fuels of light oil and gasoline”, and the fuel property value is “a cetane number that is an index value indicating the ignitability of fuel” as described later. In this case, the maximum property value fuel is light oil and the minimum property value fuel is gasoline. Therefore, if the fuel property value (cetane number) of light oil is Nmd and the fuel property value (cetane number) of gasoline is Nmg, the difference in the fuel property value between the maximum property value fuel and the minimum property value fuel is large. The length is Nmax−Nmin = Nmd−Nmg.
いま、給油前において燃料タンク内に軽油のみが存在し且つ燃料残量(給油前燃料残量)がV0である場合において、ガソリンが給油されると仮定する。このとき、給油されるガソリンの量が大きくなるほど、給油後燃料性状値Nm1はガソリンの燃料性状値Nmgに近づいて行く。従って、燃料性状値変化率dは、給油されるガソリンの量が「0」から増大するにつれて、0%から100%に向けて増大する。 Now, it is assumed that gasoline is supplied when only light oil is present in the fuel tank before refueling and the remaining fuel amount (remaining fuel amount before refueling) is V0. At this time, the fuel property value Nm1 after refueling approaches the fuel property value Nmg of gasoline as the amount of gasoline to be fueled increases. Therefore, the fuel property value change rate d increases from 0% to 100% as the amount of gasoline to be supplied increases from “0”.
そして、給油されるガソリンの量がV0であると、給油後燃料性状値Nm1は(Nmd・V0+Nmg・V0)/(V0+V0)との計算から、(Nmd+Nmg)/2となるので、燃料性状値変化率dは50%となる。つまり、燃料性状値変化率dが50%である場合、使用が想定される燃料のうちの「最も燃料性状値が大きい燃料と最も燃料性状値が小さい燃料」とが1:1にて燃料タンク内に存在していることになる。この場合、燃料タンク内の燃料を攪拌しなければ、「機関に使用される燃料の燃料性状値の変動」又は「機関制御に使用される給油後燃料性状値と実際に機関に使用される燃料の燃料性状値との差」が最も大きくなる。 And, if the amount of gasoline to be refueled is V0, the fuel property value Nm1 after refueling is (Nmd + Nmg) / 2 from the calculation of (Nmd · V0 + Nmg · V0) / (V0 + V0). The rate d is 50%. That is, when the fuel property value change rate d is 50%, among the fuels assumed to be used, the “fuel with the largest fuel property value and the fuel with the smallest fuel property value” are 1: 1 and the fuel tank Will exist within. In this case, if the fuel in the fuel tank is not agitated, “change in fuel property value of fuel used for engine” or “fuel property value after refueling used for engine control and fuel actually used for engine” The difference between the fuel property value and the fuel property value is the largest.
一方、例えば、給油前において燃料タンク内に軽油のみが存在し、且つ、軽油が給油されると、上記燃料性状値変化率dは0%となる。つまり、給油燃料量が極めて微量である場合と同様、燃料タンク内に存在している燃料と同じ燃料性状値をもつ燃料が給油されたとしても、上記燃料性状値変化率dは0%となり、燃料タンク内の燃料を攪拌する必要は生じない。 On the other hand, for example, when only light oil is present in the fuel tank before refueling, and the light oil is refueled, the fuel property value change rate d becomes 0%. That is, as in the case where the amount of fuel supplied is extremely small, even if fuel having the same fuel property value as the fuel present in the fuel tank is supplied, the fuel property value change rate d becomes 0%, There is no need to agitate the fuel in the fuel tank.
他方、例えば、給油前において燃料タンク内に軽油が僅かに残存していたと仮定する。この場合、前記給油前燃料性状値Nm0は軽油の燃料性状値Nmdであり、最大燃料性状値Nmaxに等しい。このとき、ガソリンが多量に給油されると、給油後燃料性状値Nm1は実質的にガソリンの燃料性状値Nmgとなり、最小燃料性状値Nminに略等しくなる。従って、燃料性状値変化率dは略100%となる。しかしながら、この例から理解されるように、燃料性状値変化率dが略100%となるのは、給油前燃料が実質的に「0」である場合である。従って、この場合にも、燃料タンク内の燃料を攪拌する必要は生じない。 On the other hand, for example, it is assumed that a slight amount of light oil remains in the fuel tank before refueling. In this case, the fuel property value Nm0 before refueling is the fuel property value Nmd of light oil, and is equal to the maximum fuel property value Nmax. At this time, if a large amount of gasoline is supplied, the fuel property value Nm1 after refueling is substantially the fuel property value Nmg of gasoline, which is substantially equal to the minimum fuel property value Nmin. Therefore, the fuel property value change rate d is approximately 100%. However, as understood from this example, the fuel property value change rate d is approximately 100% when the fuel before refueling is substantially “0”. Therefore, also in this case, it is not necessary to agitate the fuel in the fuel tank.
以上から理解されるように、燃料性状値変化率dが50%であるとき攪拌量を最大にすることが望ましく、燃料性状値変化率dが0又は100%に近づくにつれて攪拌量を「0」に近づけることが望ましい。そこで、上記構成のように、燃料性状値変化率dが「50%に近づくほど前記攪拌量の目標値が大きくなる」ように、且つ、「前記給油後燃料残量が大きくなるほど前記攪拌量の目標値が大きくなる」ように、前記攪拌量の目標値を算出する。これにより、機関の運転に支障が生じない範囲内において攪拌量を低減することができるので、攪拌手段が無駄なエネルギーを消費することを回避することができる。 As understood from the above, it is desirable to maximize the amount of stirring when the fuel property value change rate d is 50%, and the amount of stirring becomes “0” as the fuel property value change rate d approaches 0 or 100%. It is desirable to be close to Therefore, as described above, the fuel property value change rate d is “the target value of the agitation amount increases as it approaches 50%” and “the higher the fuel remaining amount after refueling, the greater the agitation amount. The target value of the stirring amount is calculated so that the target value becomes large. As a result, the amount of stirring can be reduced within a range that does not hinder the operation of the engine, so that it is possible to avoid the use of unnecessary energy by the stirring means.
前記燃料性状値はセタン価で代表されるように構成されていてもよい。 The fuel property value may be configured to be represented by a cetane number.
前記機関に使用される複数種類の「燃料性状が互いに異なる燃料」のそれぞれは、互いに異なるセタン価を有する。セタン価は各燃料の着火性を示す指標値である。例えば、一般には、軽油及びガソリン(場合により、経由、ガソリン及びアルコール燃料)が機関に使用される。これらの燃料のうち、軽油のセタン価が最も大きく、次にガソリンのセタン価が大きく、アルコールのセタン価が最も小さい。 Each of a plurality of types of “fuels having different fuel properties” used in the engine has different cetane numbers. The cetane number is an index value indicating the ignitability of each fuel. For example, light oil and gasoline (possibly via, gasoline and alcohol fuel) are commonly used for engines. Of these fuels, diesel oil has the largest cetane number, gasoline has the largest cetane number, and alcohol has the smallest cetane number.
前記情報取得手段は、
前記燃料タンク内のガスの圧力を実際に検出する圧力センサと、
前記燃料タンク内のガスの温度を実際に検出する温度センサと、
を含み、
前記給油の前の時点において前記検出された前記ガスの圧力と前記ガスの温度とに基づいて前記給油の前の時点において前記燃料タンクに貯留されている燃料のセタン価を前記給油前燃料性状値として推定するとともに、前記給油の後の時点において前記検出された前記ガスの圧力と前記ガスの温度とに基づいて前記給油の後の時点において前記燃料タンクに貯留されている燃料のセタン価を前記給油後燃料性状値として推定するように構成されてもよい。
The information acquisition means includes
A pressure sensor that actually detects the pressure of the gas in the fuel tank;
A temperature sensor that actually detects the temperature of the gas in the fuel tank;
Including
Based on the gas pressure and the gas temperature detected before the refueling, the cetane number of the fuel stored in the fuel tank at the time prior to the refueling is calculated as the fuel property value before refueling. And the cetane number of the fuel stored in the fuel tank at the time after the refueling based on the pressure of the gas and the temperature of the gas detected at the time after the refueling. The fuel property value after refueling may be estimated.
この構成は、特に、使用される燃料が2種類である場合に有効である。燃料タンクに貯留される各種の燃料は、それぞれ温度に応じてその蒸気圧特性が変化する。従って、燃料タンク内のガスの温度がある温度であるとき、そのガスの圧力は「混合されている2種類の燃料の混合率」に応じて変化する。従って、燃料タンク内のガスの圧力と、燃料タンク内のガスの温度と、燃料の混合比率と、の関係を表すマップ等を予め用意しておき、燃料タンク内の混合燃料の蒸気圧(燃料タンク内のガスの圧力)及び燃料タンク内のガスの温度を取得してこれらをそのマップに適用することにより混合率を求めることができるので、その混合率に基づいて燃料タンク内の燃料の燃料性状値を推定することができる。 This configuration is particularly effective when two types of fuel are used. The vapor pressure characteristics of the various fuels stored in the fuel tank change according to the temperature. Therefore, when the temperature of the gas in the fuel tank is a certain temperature, the pressure of the gas changes according to the “mixing ratio of the two types of fuels being mixed”. Accordingly, a map showing the relationship between the gas pressure in the fuel tank, the temperature of the gas in the fuel tank, and the fuel mixing ratio is prepared in advance, and the vapor pressure (fuel) of the fuel mixture in the fuel tank is prepared. The mixing ratio can be obtained by obtaining the gas pressure in the tank) and the temperature of the gas in the fuel tank and applying these to the map, so the fuel of the fuel in the fuel tank can be obtained based on the mixing ratio. A property value can be estimated.
以下、本発明に係る各実施形態について図面を参照しながら説明する。 Embodiments according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
(第1実施形態)
図1は本発明の実施形態に係る内燃機関の制御装置の構成を示す図である。内燃機関10はガソリン、軽油及びアルコールの3種の燃料に対応した4気筒の筒内噴射式内燃機関であり、供給される燃料を拡散燃焼させることにより運転される。但し、第1実施形態において、機関10には軽油及びガソリンの何れかが燃料として使用されると想定している。機関10は、図示しない車両の駆動源としてその車両に搭載されている。機関10は、吸気系統20、機関本体部30、排気系統40、燃料供給系統50及び制御系統60から構成されている。
(First embodiment)
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a control device for an internal combustion engine according to an embodiment of the present invention. The
吸気系統20は、吸気管21と、吸気管21に接続されたインテークマニフォールド22と、を備えている。吸気管21には、機関10に供給される空気の流れの上流側から下流側に向う順に、エアクリーナ23、過給機24のコンプレッサ24a、インタークーラ25及びスロットル弁26が配設されている。
The
機関本体部30は、インテークマニフォールド22に接続された吸気ポート31、吸気ポート31を開閉する吸気バルブ32、ピストン33、ピストン33に連結されたクランクシャフト34、排気ポート35、排気ポート35を開閉する排気バルブ36及び燃料噴射弁37を備えている。機関本体部30には、シリンダヘッド下面、シリンダ壁面及びピストン33の上面等によって燃焼室38が形成されている。燃料噴射弁37は後述する電気制御装置61からの指示信号(燃料噴射信号)に応答して開弁し、燃焼室38内に燃料を直接噴射するようになっている。
The
吸気バルブ32が開弁すると、インテークマニフォールド22及び吸気ポート31等を通して燃焼室38に空気が供給される。燃料は燃焼室38内の空気がピストン33の圧縮動作により圧縮させられたときに燃料噴射弁37から噴射されて拡散燃焼する。その結果、ピストン33が押し下げられクランクシャフト34が回転する。燃焼室38内にて生成された排気は、排気バルブ36が開弁したとき、燃焼室38から排気ポート35へと排出される。
When the
排気系統40は、排気ポート35に接続されたエキゾーストマニフォールド41と、エキゾーストマニフォールドに接続された排気管42と、を備えている。排気管42には、燃焼室38から排出された排気の流れの上流側から下流側に向う順に、過給機24のタービン24b及び排気浄化触媒43が配設されている。
The
タービン24bは、排気により回転させられる。これにより、コンプレッサ24aが回転させられて空気が圧縮される。この結果、過給機24は過給を行う。
排気浄化触媒43は、タービン24bを通過した排気に含まれる微粒子及び有害物質等を除去する。
The
The
燃料供給系統50は、燃料タンク部51、電動フィードポンプ部52、燃料供給管53、高圧ポンプ54及びコモンレール55を備えている。
The
燃料タンク部51は、給油された燃料を貯留する燃料タンク51aと、給油の際に燃料が注ぎ込まれる燃料給油部51bと、を備えている。燃料給油部51bは管状であって燃料タンク51aの上部に設けられている。燃料給油部51bの先端部は給油口を構成している。給油口は給油キャップ51cにより開閉されるようになっている。給油口が給油キャップ51cにより閉じられると、燃料タンク51aは密閉空間を形成する。
The
電動フィードポンプ部52は、燃料タンク51aの底部近傍に配設されている。電動フィードポンプ部52は、電動フィードポンプ52a、燃料吸入部52b、燃料圧送部52c、リターン部52d及び圧力感知式の逆止弁52eを備えている。
The electric
電動フィードポンプ52aは、後述する電気制御装置61からの信号(駆動信号)に応答して図示しないバッテリから電力が供給されたときに駆動されるようになっている。電動フィードポンプ52aは、駆動されたとき、燃料タンク51aに収容された燃料を燃料吸入部52bから吸入し、その燃料を、燃料圧送部52cを通して「燃料圧送部52cに接続された燃料供給管53」に圧送(供給)するようになっている。電動フィードポンプ52aの単位時間あたりの圧送量は一定である。
The
逆止弁52eはリターン部52dに配設されている。逆止弁52eは、燃料圧送部52cの燃料の圧力が所定圧力以上となったとき開弁するようになっている。例えば、機関10が運転されていない場合(即ち、燃料が機関10に必要とされない場合)に電動フィードポンプ52aが駆動されると、燃料圧送部52cの燃料の圧力が所定圧力以上となる。その結果、燃料吸入部52bから電動フィードポンプ52aに吸入された「燃料タンク51a内の燃料」は、リターン部52dを通して再び燃料タンク51aへと戻される。従って、燃料タンク51a内の燃料は電動フィードポンプ52aによって攪拌される。前述したように、電動フィードポンプ52aの単位時間あたりの圧送量は一定であるから、機関10が停止されているときに電動フィードポンプ52aが所定時間Tだけ駆動させられると、燃料タンク51a内の燃料は所定時間Tに比例した量だけ攪拌される。この燃料タンク51a内において攪拌される燃料の量は「攪拌量」とも称呼される。
The
燃料供給管53は、前述したように、その一端が燃料圧送部52cに接続されている。更に、燃料供給管53の他端は燃料噴射弁37に接続されている。この燃料供給管53には、燃料の流れにおいて上流から下流へと向う順に高圧ポンプ54とコモンレール55とが配設されている。機関10の運転中において、電動フィードポンプ部52により燃料供給管53へと圧送された燃料は、高圧ポンプ54により昇圧(加圧)させられ、コモンレール55へと供給される。従って、燃料噴射弁37が開弁したとき、コモンレール55内の高圧の燃料が燃焼室38内に噴射される。
As described above, one end of the
制御系統60は、CPU、ROM、RAM及びバックアップRAM等を含むマイクロコンピュータを主体とする電気制御装置61を備え、内燃機関10の運転に係る様々な制御を行うようになっている。バックアップRAMは、図示しないイグニッション・キー・スイッチがオフである場合にも、そのバックアップRAM内に格納されているデータを保持できるようになっている。
The
電気制御装置61は、アクセル開度センサ62、クランク角センサ63、アルコール濃度センサ64、燃料残量センサ65、タンク内圧センサ66、タンク内温度センサ67、給油口センサ68、及び空気量センサ69等の各種センサに接続され、それらのセンサにより検出された取得値を入力するようになっている。
The
アクセル開度センサ62は、運転者により操作されるアクセルペダルAPの操作量を検出するようになっている。
クランク角センサ63は、クランクシャフト34が所定角度だけ回転したときにパルスを発生するようになっている。このパルスは電気制御装置61により機関回転速度NEへと変換される。
アルコール濃度センサ64は、燃料給油部51bに配設されていて、燃料給油部51bを通して燃料タンク51aに給油(補充)される燃料に含まれるアルコール(本例においてはエタノール)の濃度を検出するようになっている。アルコールの濃度は、例えば、給油される燃料の誘電率に基づいて検出される。
燃料残量センサ65は、燃料タンク51aの液面とともに移動するフロートの位置を検出することにより、燃料タンク51a内に残留する燃料の量を検出するようになっている。
タンク内圧センサ66は、燃料タンク51aの上部に配設されている。タンク内圧センサは、燃料タンク51aが密閉された状態にあるときに燃料タンク51aの上部に存在するガス(気体)の圧力を検出するようになっている。
タンク内温度センサ67は、燃料タンク51aの上部に配設されている。タンク内圧センサは、燃料タンク51aが密閉された状態にあるときに燃料タンク51aの上部に存在するガス(気体)の温度を検出するようになっている。
給油口センサ68は、燃料給油部51bの給油口が給油キャップ51cにより閉じられているか否かに応じた信号を発生するようになっている。
空気量センサ69は、吸気管21に配設されている。空気量センサ69は、吸気管21内を流れる空気の量(流量)を検出するようになっている。
The
The
The
The remaining
The tank
The tank
The
The
電気制御装置61は各種センサから受信した取得値に基づいて、スロットル弁26、電動フィードポンプ部52(電動フィードポンプ52a)、及び、燃料噴射弁37等の機関各部に対して指示信号を送信するようになっている。
The
次に、本発明の第1実施形態に係る内燃機関の制御装置が実行する燃料攪拌ルーチンについて図2を参照して説明する。電気制御装置61のCPUは、この燃料攪拌ルーチンを、図示しないイグニッション・キー・スイッチがオフであるかオンであるかに拘わらず、所定時間が経過する毎に実行するようになっている。なお、CPUがこの燃料攪拌ルーチンをイグニッション・キー・スイッチがオンである場合に行われるように構成されている場合、機関10を始動させる操作があっても、この燃料攪拌ルーチンによって電動フィードポンプ52aの作動が停止させられるまで(後述するステップS260を参照。)、図示しないスタータ(機関始動装置)は駆動させられないようになっている。
Next, a fuel agitation routine executed by the control apparatus for an internal combustion engine according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The CPU of the
いま、機関10の運転が停止され、燃料タンク51aへの給油が行われ、その後、給油が終了したと仮定して説明する。この場合、CPUは、所定のタイミングにて図2のステップS200から処理を開始してステップS210に進み、現時点は「給油が終了した直後」であるか否かを判定する。
Now, description will be made on the assumption that the operation of the
より詳細に述べると、CPUは、イグニッション・キー・スイッチがオンからオフへと変更されたとき(即ち、機関10の運転停止時)、燃料残量センサ65によって検出された燃料残量L0(機関停止時燃料残量であり、給油があった場合には給油前燃料残量L0となる。)をバックアップRAM内に格納するようになっている。そして、CPUは、給油口センサ68からの信号に基づいて「給油口が開かれた状態から閉じられた状態へと変化し、且つ、その時点にて燃料残量センサ65によって検出される燃料残量L1がバックアップRAMに格納されている機関停止時燃料残量L0よりも大きいとき、現時点は「給油が終了した直後」であると判定する。
More specifically, when the ignition key switch is changed from on to off (that is, when the
上記仮定によれば、現時点は「給油が終了した直後」である。従って、CPUはステップS210にて「Yes」と判定してステップS220に進み、タイムカウンタTに対して初期値0を入力する。
According to the above assumption, the current time is “immediately after refueling is completed”. Accordingly, the CPU makes a “Yes” determination at step S210 to proceed to step S220, and inputs an
次に、CPUはステップS230に進み、タイムカウンタTの値が所定時間(ポンプ駆動時間、攪拌時間)T1を超えたかどうかを判定する。この所定時間T1は後述する図3に示したルーチンにより別途決定される。現時点においては、上記ステップS220にてタイムカウンタTの値は0となっている。 Next, the CPU proceeds to step S230 to determine whether or not the value of the time counter T has exceeded a predetermined time (pump drive time, stirring time) T1. This predetermined time T1 is separately determined by a routine shown in FIG. At the present time, the value of the time counter T is 0 in step S220.
このとき、所定時間T1が0よりも大きい値に設定されていれば、CPUはステップS230にて「No」と判定してステップS240へと進み、電動フィードポンプ52aを作動させる。次いで、CPUはステップS250へと進み、タイムカウンタTの値を「1」増大させる。その後、CPUは本ルーチンを一旦終了する。以上の結果、燃料タンク51aに貯留されている燃料が電動フィードポンプ52aにより攪拌され始める。
At this time, if the predetermined time T1 is set to a value larger than 0, the CPU makes a “No” determination at step S230 to proceed to step S240 to operate the
所定時間の経過後、CPUが再び本ルーチンの処理を開始してステップS210に進むと、その時点では給油終了直後ではないので、CPUはステップS210からステップS230へと直接進む。更に、タイムカウンタTの値が所定時間T1に到達していなければ、CPUはステップS240及びステップS250の処理を実行する。このような処理は、タイムカウンタTの値が所定時間T1に到達するまで繰り返されるので、燃料タンク51aに貯留されている燃料は電動フィードポンプ52aにより攪拌され続け、且つ、タイムカウンタTの値は次第に増大する。
When the CPU starts the process of this routine again after a predetermined time has passed and proceeds to step S210, the CPU proceeds directly from step S210 to step S230 because it is not immediately after the end of refueling. Furthermore, if the value of the time counter T has not reached the predetermined time T1, the CPU executes the processes of steps S240 and S250. Such a process is repeated until the value of the time counter T reaches the predetermined time T1, so that the fuel stored in the
その後、タイムカウンタの値は所定時間T1に到達する。このとき、CPUが再び本ルーチンの処理を開始してステップS210に進むと、CPUはステップS210を経由してステップS230に進み、そのステップS230にて「Yes」と判定する。即ち、CPUは、燃料タンク51a内の燃料をこれ以上攪拌する必要がないと判断する。そして、CPUはステップS260に進んで電動フィードポンプ52aの作動を停止し、その後、本ルーチンを終了する。このように、電動フィードポンプ52aは、給油終了直後から所定時間T1が経過するまで作動させられ、それにより燃料タンク51a内の燃料が「作動時間T1と電動フィードポンプ52aの単位時間あたりの圧送量との積」に応じた攪拌量だけ攪拌される。
Thereafter, the value of the time counter reaches a predetermined time T1. At this time, when the CPU starts the process of this routine again and proceeds to step S210, the CPU proceeds to step S230 via step S210 and determines “Yes” in step S230. That is, the CPU determines that the fuel in the
なお、所定時間T1が「0」に設定されていれば、給油直後においてCPUがステップS230に進んだとき、CPUはそのステップS230にて「Yes」と判定してステップS260に進む。従って、この場合、電動フィードポンプ52aは作動させられない。
If the predetermined time T1 is set to “0”, when the CPU proceeds to step S230 immediately after refueling, the CPU determines “Yes” in step S230 and proceeds to step S260. Therefore, in this case, the
次に上述した燃料攪拌ルーチンのステップS230において参照される所定時間T1の算出方法について説明する。CPUは、現時点が燃料の給油直後であるか否かを常に監視していて、現時点が燃料の給油直後であると判定すると「図3にフローチャートにより示した目標攪拌時間(攪拌量)算出ルーチン」を、図2の燃料攪拌ルーチンの実行に先立ち、一度だけ実行するようになっている。 Next, a method for calculating the predetermined time T1 referred to in step S230 of the above-described fuel agitation routine will be described. The CPU always monitors whether or not the current time is immediately after fuel supply, and determines that the current time is immediately after fuel supply, the “target stirring time (stirring amount) calculation routine shown in the flowchart of FIG. 3”. Is executed only once prior to the execution of the fuel agitation routine of FIG.
従って、燃料の給油が終了すると、CPUは、図3のステップS300から処理を開始してステップS310に進み、「給油前の燃料性状値を表す値Nm0(以下、「給油前燃料性状値Nm0」と称呼する。)」をバックアップRAMから読み出す。次に、CPUは、ステップS320に進み、給油後の燃料性状値を表す値Nm1(以下、「給油後燃料性状値Nm1」と称呼する。)を算出する。なお、CPUは、この新たに算出された給油後燃料性状値Nm1を、後述するステップS370において「給油前燃料性状値Nm0」としてバックアップRAMに格納する。 Therefore, when the fuel supply is completed, the CPU starts the process from step S300 in FIG. 3 and proceeds to step S310, where “the value Nm0 representing the fuel property value before refueling” (hereinafter, “the fuel property value Nm0 before refueling”). Is read from the backup RAM. Next, the CPU proceeds to step S320, and calculates a value Nm1 representing the fuel property value after refueling (hereinafter referred to as “fuel property value Nm1 after refueling”). Note that the CPU stores the newly calculated fuel property value Nm1 after refueling in the backup RAM as “fuel property value Nm0 before refueling” in step S370 to be described later.
ここで、燃料性状値について説明する。燃料性状値は、燃料として使用(給油)することが想定される「軽油、ガソリン及びアルコール」の混合割合に応じて変化する値であって、燃料の性状を代表する値である。燃料性状値は、例えば、機関10が火花点火式機関であって、ガソリン単体、アルコール単体、及び、ガソリンとアルコールとが混合された燃料、の使用が想定される場合、「オクタン価」であってもよい。また、燃料性状値は、使用される燃料の理論空燃比であってもよい。なお、上述したように、第1実施形態において、機関10には軽油及びガソリンの何れかが燃料タンク51aに給油されることを想定しており、燃料性状値としてセタン価を使用する。
Here, the fuel property value will be described. The fuel property value is a value that changes in accordance with a mixing ratio of “light oil, gasoline, and alcohol” that is assumed to be used (fuel supply) as a fuel, and is a value that represents the property of the fuel. The fuel property value is, for example, “octane number” when the
ステップ320における具体的な燃料性状値(セタン価)の取得方法を以下に説明する。ここで、燃料性状値は、例えば、特開2008−163901号公報に記載されているような周知の燃料性状推定方法により、取得されるように構成されていてもよい。
A specific method for obtaining the fuel property value (cetane number) in
図4は、各種の燃料について、温度と蒸気圧との関係(即ち、蒸気圧特性)を示したグラフである。図4において、線Cgはガソリンの蒸気圧特性を示し、線Cdは軽油の蒸気圧特性を示している。電気制御装置61は、これらの蒸気圧特性をマップとしてROMに格納している。
FIG. 4 is a graph showing the relationship between temperature and vapor pressure (that is, vapor pressure characteristics) for various fuels. In FIG. 4, line Cg shows the vapor pressure characteristic of gasoline, and line Cd shows the vapor pressure characteristic of light oil. The
ところで、一般に、タンク内のガスの温度がある温度(t=t0)であるとき、図5に示したように、タンク内のガスの圧力は「軽油とガソリンとのみからなる給油後燃料全体に占めるガソリンの割合」を表す混合率xに比例して増大する。よって、図5から明らかなように、タンク内圧センサ66の取得値がPmであるとき、混合率xは下記の(1)式により求められる。つまり、混合率がxである軽油とガソリンとの混合燃料の蒸気圧特性は、図4の線Cmに示したように変化する。
そこで、CPUは、ステップS320において、先ず、タンク内圧センサ66及びタンク内温度センサ67の出力値を取得する。次に、CPUは図4に示したマップから、タンク内温度センサ67の出力値における「ガソリンの蒸気圧Pg及び軽油の蒸気圧Pd」を読み出す。そして、CPUは上記(1)式に、タンク内圧センサ66の出力値Pmと、上記マップから読み出した「ガソリンの蒸気圧Pg及び軽油の蒸気圧Pd」とを代入することにより、混合率xを算出する。
Therefore, in step S320, the CPU first acquires output values of the tank
その後、CPUは、算出した混合率x、既知であるガソリンの燃料性状値Nmg及び既知である軽油の燃料性状値Nmdを以下の(2)式に代入することにより、給油後燃料性状値Nm1を算出する。
次に、CPUはステップS330に進み、ステップS310及びステップS320にてそれぞれ取得された給油前燃料性状値Nm0と給油後燃料性状値Nm1とが相違するか否かを判定する。 Next, the CPU proceeds to step S330, and determines whether or not the pre-fuel supply fuel property value Nm0 and the post-fuel supply fuel property value Nm1 acquired in steps S310 and S320, respectively.
このとき、Nm1がNm0と相違していれば、CPUはステップS330にて「Yes」と判定してステップS340に進み、給油後の燃料タンク51a内の燃料残存量(給油後燃料残量)L1を燃料残量センサ65から取得する。
At this time, if Nm1 is different from Nm0, the CPU makes a “Yes” determination at step S330 to proceed to step S340, where the remaining fuel amount (fuel remaining amount after refueling) L1 in the
次に、CPUはステップS350に進み、取得された給油後燃料残量L1をROMに予め格納されている「給油後燃料残量と所定時間T1との関係を規定したマップ」に適用することにより所定時間T1を算出する。給油後燃料残量L1が大きいほど、電動フィードポンプ52aを作動させて燃料を攪拌する時間を長くする(即ち、攪拌量を大きくする)必要がある。換言すると、給油後燃料残量L1が小さいほど燃料を攪拌する時間を短くしても(即ち、攪拌量を小さくしても)、燃料は十分に均一になる。従って、「給油後燃料残量と所定時間T1との関係を規定したマップ」は、給油後燃料残量L1が大きいほど電動フィードポンプ52aを作動させる所定時間T1が大きくなるように定められている。その後、CPUはステップS370に進む。
Next, the CPU proceeds to step S350, and applies the acquired post-refueling fuel remaining amount L1 to the “map that defines the relationship between the remaining fuel amount after refueling and the predetermined time T1” stored in the ROM in advance. A predetermined time T1 is calculated. The longer the fuel remaining amount L1 after refueling, the longer the time for stirring the fuel by operating the
一方、Nm1がNm0と等しければ、給油された燃料は給油前に燃料タンクa51に残存していた給油前燃料と同種の燃料であるため、電動フィードポンプ52aにより給油後燃料を攪拌する必要がない。そこで、Nm1がNm0と等しい場合、CPUはステップS330にて「No」と判定してステップS360に進み、所定時間T1を0に設定する。その後、CPUはステップ370に進む。
On the other hand, if Nm1 is equal to Nm0, the refueled fuel is the same type of fuel as the pre-refueling fuel remaining in the fuel tank a51 before refueling, and therefore it is not necessary to agitate the fuel after refueling by the
CPUはステップS370において、上記ステップS320にて算出した給油後燃料性状値Nm1を、次回の計算のために「給油前燃料性状値Nm0」としてバックアップRAMに格納し、本ルーチンを終了する。 In step S370, the CPU stores the fuel property value Nm1 after refueling calculated in step S320 in the backup RAM as the “fuel property value Nm0 before refueling” for the next calculation, and ends this routine.
以上、説明したように、第1実施形態に係る制御装置は、給油燃料と給油前燃料とが異なる燃料性状値を有する場合、給油後燃料残量L1が大きくなるほどより長い時間だけ電動フィードポンプ52aを作動させることにより、より攪拌量を増大する。従って、電動フィードポンプ52aが適切な時間だけ作動させられるので、燃料の攪拌のために無駄なエネルギーが消費されることを回避することができる。
As described above, when the refueling fuel and the fuel before refueling have different fuel property values, the control device according to the first embodiment has the
(第2実施形態)
次に、本発明に係る第2実施形態について説明する。この第2実施形態は、電気制御装置のCPUが、図3に示したルーチンに代えて「図6に示した目標攪拌時間(攪拌量)算出ルーチン」を実行する点のみにおいて、第1実施形態と相違している。従って、以下、この相違点を中心として説明する。なお、図6に示したステップのうち図3に示したステップと同一の処理を行うステップについては、図3のそれらのステップと同一の符号を付し、詳細な説明を適宜省略する。また、第2実施形態においても、機関10には軽油及びガソリンの何れかが燃料として使用されると想定している。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment according to the present invention will be described. The second embodiment is different from the first embodiment only in that the CPU of the electric control device executes the “target stirring time (stirring amount) calculation routine shown in FIG. 6” instead of the routine shown in FIG. Is different. Therefore, hereinafter, this difference will be mainly described. Of the steps shown in FIG. 6, steps that perform the same processing as the steps shown in FIG. 3 are given the same reference numerals as those of FIG. 3, and detailed descriptions thereof are omitted as appropriate. Also in the second embodiment, it is assumed that either light oil or gasoline is used for the
CPUは、図6に示された目標攪拌時間算出ルーチンを、第1実施形態における目標攪拌時間算出ルーチンと同様のタイミングで実行する。CPUは、ステップS310、ステップS320及びステップS340の処理を実行することにより、給油前燃料性状値Nm0、給油後燃料性状値Nm1及び給油後燃料残量L1を取得する。 The CPU executes the target agitation time calculation routine shown in FIG. 6 at the same timing as the target agitation time calculation routine in the first embodiment. The CPU acquires the fuel property value Nm0 before refueling, the fuel property value Nm1 after refueling, and the remaining fuel amount L1 after refueling by executing the processes of step S310, step S320, and step S340.
次に、CPUはステップS450に進み、ステップS340において取得された給油後の燃料タンク51a内の給油後燃料残量L1に基づいて、所定時間T1を算出するための基本時間T0を算出する。このステップS450における処理は、図3のステップS350と同様の処理である。従って、基本時間T0は給油後燃料残量L1が多いほど長くなるように算出される。
Next, the CPU proceeds to step S450, and calculates a basic time T0 for calculating the predetermined time T1 based on the post-refueling fuel remaining amount L1 in the
次に、CPUはステップS460に進み、下記の(3)式に上記取得した給油後燃料性状値Nm1と前記給油前燃料性状値Nm0とを適用することにより、燃料性状値変化率dを算出する。
この(3)式における各値は以下の通りである。
Nminは、機関10に使用されることが想定される複数種類の燃料のうちの単一種類の燃料であって同燃料の燃料性状値が最も小さい燃料(最小性状値燃料)の燃料性状値である。
Nmaxは、機関10に使用されることが想定される複数種類の燃料のうちの単一種類の燃料であって同燃料の燃料性状値が最も大きい燃料(最大性状値燃料)の燃料性状値である。
上述したように、本実施例ではガソリン及び軽油2種類が使用されることを想定していて、燃料性状値はセタン価であるから、Nminはガソリンのセタン価Nmgであり、Nmaxは軽油のセタン価Nmdである。
Each value in the equation (3) is as follows.
Nmin is a fuel property value of a fuel (minimum property value fuel) that is a single type of fuel among the plurality of types of fuel assumed to be used in the
Nmax is a fuel property value of a fuel (maximum property value fuel) that is a single type of fuel of a plurality of types of fuel assumed to be used in the
As described above, in this embodiment, it is assumed that two types of gasoline and light oil are used, and the fuel property value is a cetane number. Therefore, Nmin is the cetane number Nmg of gasoline, and Nmax is cetane of light oil. The value is Nmd.
次に、CPUはステップS470に進み、ステップS460にて求められた燃料性状値変化率dをROMに予め格納されている「燃料性状値変化率dと補正係数kとの関係を規定したマップ」に適用することにより、補正係数kを求める。このマップによれば、補正係数kは、燃料性状値変化率dが0.5に近づくほど大きくなるように設定される一方、燃料性状値変化率dが0及び1に近づくほど0に向けて小さくなるように設定される。即ち、補正係数kは、燃料性状値変化率dが0.5であるときに最大値「1」となり、燃料性状値変化率dが0及び1に近づくほど最小値「0」となる。 Next, the CPU proceeds to step S470, in which the fuel property value change rate d obtained in step S460 is stored in advance in the “map defining the relationship between the fuel property value change rate d and the correction coefficient k”. Is applied to the correction coefficient k. According to this map, the correction coefficient k is set so as to increase as the fuel property value change rate d approaches 0.5, while toward 0 as the fuel property value change rate d approaches 0 and 1. It is set to be smaller. That is, the correction coefficient k becomes the maximum value “1” when the fuel property value change rate d is 0.5, and becomes the minimum value “0” as the fuel property value change rate d approaches 0 and 1.
燃料性状値変化率dが0.5に近づくほど、給油燃料の燃料性状値と給油前燃料性状値Nm0との間の差が大きいため、給油後の燃料タンク部51内の燃料分布における燃料性状値のばらつきは大きい。従って、このとき、補正係数kは電動フィードポンプ部52による攪拌される量を大きくするように設定される。一方、燃料性状値変化率dが0又は1に近づくほど、給油燃料の燃料性状値と給油前燃料性状値Nm0との間の差が小さいため、給油後の燃料タンク部51内の燃料分布における燃料性状値のばらつきは小さい。従って、このとき、補正係数kは電動フィードポンプ部52により攪拌される量を小さくするように設定される。
As the fuel property value change rate d approaches 0.5, the difference between the fuel property value of the fuel supply fuel and the fuel property value Nm0 before refueling increases, so the fuel property in the fuel distribution in the
次に、CPUはステップS480に進み、ステップS450にて求められた基本時間T0に対して、ステップS470にて求められた補正係数kを乗じることにより、所定時間T1を算出する。こうして算出された所定時間T1は、第1実施形態と同様に、図2に示される燃料攪拌ルーチンのステップS230にて参照される。 Next, the CPU proceeds to step S480, and calculates the predetermined time T1 by multiplying the basic time T0 obtained in step S450 by the correction coefficient k obtained in step S470. The predetermined time T1 calculated in this way is referred to in step S230 of the fuel agitation routine shown in FIG. 2 as in the first embodiment.
そして、CPUはステップS370にて、給油後燃料性状値Nm1を、次回の計算のために「給油前燃料性状値Nm0」としてバックアップRAMに格納し、本ルーチンを終了する。 In step S370, the CPU stores the fuel property value Nm1 after refueling in the backup RAM as “fuel property value Nm0 before refueling” for the next calculation, and ends this routine.
この第2実施形態によれば、給油後燃料残量L1のみでなく、燃料性状値変化率dも、電動フィードポンプ52aの作動時間を決定する際に使用される。従って、給油後の燃料タンク51a内の燃料分布における燃料性状値のばらつきが小さくなるように、電動フィードポンプ52aが適切な時間だけ作動させられるので、燃料の攪拌のために無駄なエネルギーが消費されることを回避することができる。
According to the second embodiment, not only the fuel remaining amount L1 after refueling but also the fuel property value change rate d is used when determining the operation time of the
以上のように、本発明に係る内燃機関の制御装置は、
燃料の種類に応じて決まる同燃料の性状を表す燃料性状値(Nm)が互いに異なる複数種類の燃料が混合されてなり且つ一つの燃料タンク(51)に貯留される燃料を使用して運転可能な内燃機関の制御装置であって、
前記燃料タンクへの給油の前の時点において同燃料タンクに貯留されていた燃料の燃料性状値である給油前燃料性状値(Nm0)と、前記燃料タンクへの前記給油の後の時点において前記燃料タンクに貯留されている燃料の燃料性状値である給油後燃料性状値(Nm1)と、前記燃料タンクへの前記給油の後の時点において前記燃料タンクに貯留されている燃料の量である給油後燃料残量(L1)と、を取得する情報取得手段(タンク内圧センサ66、タンク内温度センサ67)と、
前記燃料タンク内に貯留されている燃料を攪拌する攪拌手段(電動フィードポンプ部52)と、
前記攪拌手段によって攪拌される燃料の攪拌量の目標値(T1)を、前記情報取得手段により取得された前記給油前燃料性状値、前記給油後燃料性状値及び前記給油後燃料残量に基づいて算出するとともに、前記給油の後の時点から前記機関が前記燃料タンクに貯留されている燃料による運転を開始する時点までの期間において前記攪拌手段が前記燃料タンク内に貯留されている燃料を前記攪拌量の目標値だけ攪拌するように同攪拌手段を作動させる攪拌量制御手段(電気制御装置61)と、を備えることを特徴とする。
As described above, the control device for an internal combustion engine according to the present invention is
Operation is possible using fuel that is a mixture of multiple fuels with different fuel property values (Nm) representing the properties of the fuel determined according to the type of fuel and stored in one fuel tank (51) A control device for an internal combustion engine,
The fuel property value (Nm0) before refueling, which is the fuel property value of the fuel stored in the fuel tank at the time before refueling the fuel tank, and the fuel at the time after the refueling to the fuel tank After refueling fuel property value (Nm1), which is the fuel property value of the fuel stored in the tank, and after refueling, which is the amount of fuel stored in the fuel tank at the time after the refueling to the fuel tank Information acquisition means (tank
Stirring means (electric feed pump unit 52) for stirring the fuel stored in the fuel tank;
Based on the pre-fuel supply fuel property value, the post-fuel supply fuel property value, and the post-fuel supply remaining fuel amount acquired by the information acquisition unit, the target value (T1) of the amount of fuel stirred by the stirring unit is determined. And the stirring means stirs the fuel stored in the fuel tank in a period from the time after the refueling to the time when the engine starts operation with the fuel stored in the fuel tank. Stirring amount control means (electric control device 61) for operating the stirring means so as to stir only the target value of the amount.
即ち、本発明の各実施形態に係る内燃機関の制御装置は、燃料性状が異なる複数種類の燃料を混合して使用可能な内燃機関へ給油が行われたとき、機関の始動前に、給油前に燃料タンク51aに残存していた給油前燃料の燃料性状値Nm0と給油後燃料の燃料性状値Nm1を取得して比較する。給油前燃料性状値Nm0と給油後燃料性状値Nm1が異なる場合、燃料タンク部51内に備えられた電動フィードポンプ52aを作動させて、給油後燃料残量L1、又は、給油後燃料残量L1及び燃料性状値変化率dに基づいて算出された、所定時間T1の期間だけ燃料タンク51a内の燃料を攪拌する。これにより、燃料タンク51a内の燃料の状態に応じて必要と判断された所定時間T1の期間だけ電動フィードポンプ52aを作動させて燃料を攪拌することができる。従って、電動フィードポンプ52aを用いて燃料の攪拌を行う際に、過度に作動させてバッテリの電力を無駄にする事態を招くことなく、燃料タンク51a内の燃料を十分に均一になるように攪拌することができる。
That is, the control device for an internal combustion engine according to each embodiment of the present invention is configured such that when fuel is supplied to an internal combustion engine that can be used by mixing a plurality of types of fuel having different fuel properties, before the engine is started, Then, the fuel property value Nm0 of the fuel before refueling remaining in the
本発明は上記実施形態に限定されることはなく、本発明の範囲内において種々の変形例を採用することができる。例えば、上記各実施形態に係る内燃機関に、軽油、ガソリン及びアルコールの何れかが燃料として使用されると想定した場合においても、本発明を適用することができる。 The present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be employed within the scope of the present invention. For example, the present invention can be applied even when it is assumed that any of light oil, gasoline, and alcohol is used as the fuel in the internal combustion engines according to the above embodiments.
この場合、アルコール濃度センサ64の出力値に基づいて給油燃料にアルコールが含まれていると判定された場合(即ち、給油された燃料はガソリンとアルコールの混合燃料であると判断された場合)、次のようにして給油後燃料性状値(セタン価)を算出すればよい。
・アルコール濃度センサ64の出力値に基づいて給油燃料中のアルコール濃度zを取得する。
・給油後燃料残量L1から給油前燃料残量L0を減じることにより、給油燃料量Lyを算出する。
・下記の(4)式に基づいて給油燃料のセタン価Nyを求める。(4)式において、Nmaはアルコールのセタン価である。
The alcohol concentration z in the fuel supply fuel is acquired based on the output value of the
The fuel supply fuel amount Ly is calculated by subtracting the fuel remaining amount L0 before refueling from the fuel remaining amount L1 after refueling.
-Obtain the cetane number Ny of the fuel supply fuel based on the following equation (4). In formula (4), Nma is the cetane number of the alcohol.
更に、本発明は、ガソリン及びアルコールの2種の燃料に対応した火花点火式内燃機関にも適用することができる。この場合、アルコール濃度センサによりアルコール濃度を検出し、ガソリンとアルコールの混合割合を取得することにより、混合燃料の燃料性状を推定してもよい。 Furthermore, the present invention can also be applied to a spark ignition type internal combustion engine corresponding to two types of fuels, gasoline and alcohol. In this case, the fuel property of the mixed fuel may be estimated by detecting the alcohol concentration with an alcohol concentration sensor and acquiring the mixing ratio of gasoline and alcohol.
更に、本発明に係る実施形態では、燃料性状値を示す指標値として燃料の着火性を表すセタン価を採用したが、その他の性状や混合された各種の燃料濃度を示す指標値を取得することにより代用してもよい。例えば、使用される各種燃料に関して、上述したオクタン価、理論空燃比の他に、蒸発性の高低、発熱量の高低等を勘案して燃料指標値としてもよい。 Furthermore, in the embodiment according to the present invention, the cetane number indicating the ignitability of the fuel is adopted as the index value indicating the fuel property value. However, the index value indicating the other properties and various mixed fuel concentrations is acquired. May be substituted. For example, regarding the various fuels used, in addition to the above-mentioned octane number and theoretical air-fuel ratio, the fuel index value may be determined in consideration of the level of evaporability and the level of heat generation.
加えて、燃料タンク部51内の燃料を攪拌する装置は、電動フィードポンプ52aでなくてもよく、電動フィードポンプ52aとは別に設けられた電動燃料攪拌装置(例えば、電動式プロペラ等)であってもよい。更に、上記実施形態は、攪拌量を電動フィードポンプ52aの作動時間により制御していたが、電動フィードポンプ52aの圧送量を変更することにより制御してもよい。また、情報取得手段は、燃料性状値及び給油燃料量等を「ガソリンスタンド等に設けられた給油装置等」から電気制御装置61へと送信される信号に基づいて取得するように構成されてもよい。
In addition, the device for stirring the fuel in the
10…内燃機関、51…燃料タンク部、52…電動フィードポンプ部、61…電気制御装置、64…アルコール濃度センサ、65…燃料残量センサ、66…タンク内圧センサ、67…タンク内温度センサ。
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記燃料タンクへの給油の前の時点において同燃料タンクに貯留されていた燃料の燃料性状値である給油前燃料性状値と、前記給油により前記燃料タンクに補充される燃料の燃料性状値である給油燃料性状値及び前記燃料タンクへの前記給油の後の時点において前記燃料タンクに貯留されている燃料の燃料性状値である給油後燃料性状値の二つの値のうちの少なくとも一方と、前記燃料タンクへの前記給油の後の時点において前記燃料タンクに貯留されている燃料の量である給油後燃料残量と、を取得する情報取得手段と、
前記燃料タンク内に貯留されている燃料を攪拌する攪拌手段と、
前記攪拌手段によって攪拌される燃料の攪拌量の目標値を、前記取得された給油前燃料性状値と、前記取得された給油燃料性状値及び前記取得された給油後燃料性状値の二つの値のうちの少なくとも一方と、前記取得された給油後燃料残量と、に基づいて算出するとともに、前記給油の後の時点から前記機関が前記燃料タンクに貯留されている燃料による運転を開始する時点までの期間において前記攪拌手段が前記燃料タンク内に貯留されている燃料を前記攪拌量の目標値だけ攪拌するように同攪拌手段を作動させる攪拌量制御手段と、
を備えた内燃機関の制御装置。 A control device for an internal combustion engine that can be operated by using a fuel in which a plurality of types of fuels having different fuel property values representing the properties of the fuel determined according to the type of fuel are mixed and stored in one fuel tank Because
The fuel property value before refueling, which is the fuel property value of the fuel stored in the fuel tank at the time before refueling the fuel tank, and the fuel property value of the fuel replenished to the fuel tank by the refueling At least one of two values of a fuel property value and a fuel property value after refueling that is a fuel property value of fuel stored in the fuel tank at a time after the fueling to the fuel tank, and the fuel Information acquisition means for acquiring the amount of fuel after refueling, which is the amount of fuel stored in the fuel tank at a time after the refueling of the tank;
Stirring means for stirring the fuel stored in the fuel tank;
The target value of the amount of fuel agitated by the agitating means is determined by two values: the acquired pre-fuel supply fuel property value, the acquired fuel supply fuel property value, and the acquired post-fuel supply fuel property value. And calculating based on at least one of them and the acquired post-refueling fuel remaining amount, and from the time after the refueling to the time when the engine starts operation with the fuel stored in the fuel tank Stirring amount control means for operating the stirring means so that the stirring means stirs the fuel stored in the fuel tank by the target value of the stirring amount during the period of
The control apparatus of the internal combustion engine provided with.
前記攪拌量制御手段は、
前記取得された給油前燃料性状値と前記取得された給油燃料性状値とが異なる値であった場合、又は、前記取得された給油前燃料性状値と前記取得された給油後燃料性状値とが異なる値であった場合、前記給油後燃料残量が大きいほど前記攪拌量の目標値が大きくなるように、前記攪拌量の目標値を算出し、
前記取得された給油前燃料性状値と前記取得された給油燃料性状値とが同じ値であった場合、又は、前記取得された給油前燃料性状値と前記取得された給油後燃料性状値とが同じ値であった場合、前記攪拌量の目標値を0に設定することを特徴とする内燃機関の制御装置。 The control apparatus for an internal combustion engine according to claim 1,
The stirring amount control means includes
When the acquired pre-fuel supply fuel property value is different from the acquired fuel supply fuel property value, or the acquired pre-fuel supply fuel property value and the acquired post-fuel supply fuel property value are If it is a different value, the target value of the agitation amount is calculated so that the target value of the agitation amount increases as the remaining amount of fuel after refueling increases.
When the acquired pre-fuel supply fuel property value and the acquired fuel supply fuel property value are the same value, or the acquired pre-fuel supply fuel property value and the acquired post-fuel supply fuel property value are The control apparatus for an internal combustion engine, wherein the target value of the stirring amount is set to 0 when the values are the same.
前記攪拌量制御手段は、
前記機関に使用されることが想定される前記複数種類の燃料のうちの単一種類の燃料であって同燃料の燃料性状値が最も小さい燃料である最小性状値燃料と同複数種類の燃料のうちの他の単一種類の燃料であって同燃料の燃料性状値が最も大きい燃料である最大性状値燃料との燃料性状値の差の大きさに対する、前記給油後燃料性状値と前記給油前燃料性状値との差の大きさの比、により表される燃料性状値変化率が50%に近づくほど前記攪拌量の目標値が大きくなるように、且つ、前記給油後燃料残量が大きくなるほど前記攪拌量の目標値が大きくなるように、前記攪拌量の目標値を算出することを特徴とする内燃機関の制御装置。 The control apparatus for an internal combustion engine according to claim 1,
The stirring amount control means includes
Of the plurality of types of fuel assumed to be used in the engine, a single type of fuel having the smallest fuel property value of the same fuel and a plurality of types of fuel of the same type The fuel property value after refueling and the before fueling with respect to the magnitude of the difference in fuel property value with the maximum property value fuel that is the fuel with the largest fuel property value of the other single type of fuel The target value of the agitation amount increases as the fuel property value change rate represented by the ratio of the difference between the fuel property value and the fuel property value approaches 50%, and the remaining fuel amount after refueling increases. The control device for an internal combustion engine, wherein the target value of the stirring amount is calculated so that the target value of the stirring amount becomes large.
前記燃料性状値はセタン価であることを特徴とする内燃機関の制御装置。 The control apparatus for an internal combustion engine according to claim 2 or 3,
The control apparatus for an internal combustion engine, wherein the fuel property value is a cetane number.
前記情報取得手段は、
前記燃料タンク内のガスの圧力を実際に検出する圧力センサと、
前記燃料タンク内のガスの温度を実際に検出する温度センサと、
を含み、
前記給油の前の時点において前記検出された前記ガスの圧力と前記ガスの温度とに基づいて前記給油の前の時点において前記燃料タンクに貯留されている燃料のセタン価を前記給油前燃料性状値として推定するとともに、前記給油の後の時点において前記検出された前記ガスの圧力と前記ガスの温度とに基づいて前記給油の後の時点において前記燃料タンクに貯留されている燃料のセタン価を前記給油後燃料性状値として推定するように構成された、
内燃機関の制御装置。 The control apparatus for an internal combustion engine according to claim 4,
The information acquisition means includes
A pressure sensor that actually detects the pressure of the gas in the fuel tank;
A temperature sensor that actually detects the temperature of the gas in the fuel tank;
Including
Based on the gas pressure and the gas temperature detected before the refueling, the cetane number of the fuel stored in the fuel tank at the time prior to the refueling is calculated as the fuel property value before refueling. And the cetane number of the fuel stored in the fuel tank at the time after the refueling based on the pressure of the gas and the temperature of the gas detected at the time after the refueling. Configured to estimate the fuel property value after refueling,
Control device for internal combustion engine.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009171980A JP5187289B2 (en) | 2009-07-23 | 2009-07-23 | Control device for internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009171980A JP5187289B2 (en) | 2009-07-23 | 2009-07-23 | Control device for internal combustion engine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011027001A JP2011027001A (en) | 2011-02-10 |
JP5187289B2 true JP5187289B2 (en) | 2013-04-24 |
Family
ID=43636016
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009171980A Expired - Fee Related JP5187289B2 (en) | 2009-07-23 | 2009-07-23 | Control device for internal combustion engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5187289B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013014736A1 (en) * | 2011-07-25 | 2013-01-31 | トヨタ自動車 株式会社 | Control device of internal combustion engine |
JP5708439B2 (en) * | 2011-10-26 | 2015-04-30 | トヨタ自動車株式会社 | Fuel tank structure and fuel physical quantity detection method in tank |
JP7294236B2 (en) * | 2020-05-21 | 2023-06-20 | トヨタ自動車株式会社 | Control device for fuel supply system |
US12085216B2 (en) | 2022-02-17 | 2024-09-10 | Arctic Cat Inc. | Multi-use fuel filler tube |
WO2023229897A1 (en) * | 2022-05-27 | 2023-11-30 | Hyliion Inc. | A multi-fuel system and method for managing performance |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0626414A (en) * | 1992-07-08 | 1994-02-01 | Fuji Heavy Ind Ltd | Start control for engine for ffv |
JPH06229340A (en) * | 1993-01-30 | 1994-08-16 | Suzuki Motor Corp | Alcohol fuel supply device |
-
2009
- 2009-07-23 JP JP2009171980A patent/JP5187289B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011027001A (en) | 2011-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4506527B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP4306620B2 (en) | Start control device and fuel injection control device for internal combustion engine | |
CN101600874B (en) | Control apparatus for internal combustion engine | |
CN100545436C (en) | The control apparatus that is used for internal-combustion engine | |
US7945373B2 (en) | Method and apparatus for controlling an engine capable of operating on more than one type of fuel | |
JP4238890B2 (en) | Fuel injection control device for internal combustion engine | |
JP5187289B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
WO2017029938A1 (en) | Fuel supply system | |
JP2007315181A (en) | Control device of internal combustion engine and fuel property detecting device | |
JP2010037968A (en) | Fuel injection control device for internal combustion engine | |
JP4453524B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
RU2607099C2 (en) | Engine system and method of controlling engine operation (versions) | |
JP2008223676A (en) | Fuel injection control device for cylinder injection type engine | |
JP2009191650A (en) | Control device of internal combustion engine | |
JP4383958B2 (en) | Fuel injection control device for internal combustion engine | |
JP4776704B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP5077768B2 (en) | Fuel injection control device for internal combustion engine | |
JP4258572B2 (en) | Internal combustion engine control device and fuel property detection device | |
JP2021105338A (en) | Control device of internal combustion engine | |
JP4920077B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP2008190482A (en) | Compression ratio variable control system for flexible fuel engine | |
JP5751148B2 (en) | Fuel supply system | |
JP4931898B2 (en) | Operation control method for internal combustion engine | |
JP2011001855A (en) | Fuel injection control device of internal combustion engine | |
JP2011157844A (en) | Fuel injection control device for internal combustion engine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120702 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130107 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160201 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |