JP5184651B2 - 無線通信システムにおけるcqi送信方法 - Google Patents

無線通信システムにおけるcqi送信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5184651B2
JP5184651B2 JP2010544242A JP2010544242A JP5184651B2 JP 5184651 B2 JP5184651 B2 JP 5184651B2 JP 2010544242 A JP2010544242 A JP 2010544242A JP 2010544242 A JP2010544242 A JP 2010544242A JP 5184651 B2 JP5184651 B2 JP 5184651B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cqi
transmission format
uplink
transmission
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010544242A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011510592A (ja
Inventor
ハク ソン キム,
ヨン ウー ユン,
デ ウォン リー,
ボン ヘ キム,
キ ジュン キム,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2011510592A publication Critical patent/JP2011510592A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5184651B2 publication Critical patent/JP5184651B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0028Formatting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、無線通信に関し、より詳しくは、無線通信システムにおけるCQI送信方法に関する。
無線通信システムは、音声やデータなどのような多様な種類の通信サービスを提供するために広範囲に展開されている。一般的に、無線通信システムは、可用の無線リソースを共有して多重ユーザとの通信をサポートすることができる多重接続(multiple access)システムである。無線リソースの例としては、時間、周波数、コード、送信パワーなどがある。多重接続システムの例としては、TDMA(time division multiple access)システム、CDMA(code division multiple access)システム、FDMA(frequency division multiple access)システム、OFDMA(orthogonal frequency division multiple access)システム、SC−FDMA(single carrier frequency division nmultiple access)システムなどがある。TDMAシステムでは時間、FDMAシステムでは周波数、CDMAシステムではコード、OFDMAシステムでは副搬送波(subcarrier)及び時間が無線リソースである。
無線通信システムの目的は、複数のユーザが位置と移動性に関係なしに信頼可能な(reliable)通信をすることができるようにすることである。然しながら、無線チャネル(wireless channel)は、経路減少(path loss)、雑音(noise)、多重経路(multipath)によるフェーディング(fading)現象、シンボル間干渉(ISI、intersymbol interference)または端末の移動性によるドップラ効果(Doppler effect)などの非理想的な特性がある。従って、無線チャネルの非理想的特性を克服して、無線通信の信頼度(reliability)を高めるために多様な技術が開発されている。
AMC(Adaptive Modulation and Coding)は、無線通信の信頼度を高めるための技術である。無線通信システムは、AMCをサポートするためにCQI(Channel Quality Indicator)を使用することができる。CQIは、基地局と端末との間のチャネル状態に対する情報である。基地局は、端末から受信されるCQIを用いて送信に使われるMCS(Modulation and Coding Scheme)を決定する。CQIを用いてチャネル状態が良いと判断されれば、基地局は、変調次数(modulation order)を高くする、或いは符号化率(coding rate)を高めて送信率を高めることができる。CQIを用いてチャネル状態がよくないと判断されれば、基地局は、変調次数を低くする、或いは符号化率を低くして送信率を低くすることができる。送信率を低くすれば、受信エラー率を低くすることができる。
CQIは、周期的に送信されることができる。CQIの周期的送信は、基地局から与えられる周期または予め指定された周期に応じて基地局からの別途の要求なしにCQIを送信することである。周期的に送信する場合、CQI情報量、変調方式、チャネル符号化方式などを予め定めることができる。この場合、CQI送信に必要なシグナリングのオーバーヘッドを減らすことができる。然しながら、予め決まったCQI情報量より送信しなければならないCQI情報量が多いことがある。また、無線通信システムは、時変(time variant)システムであるため、チャネル状態は時間に応じて変わる。もし、CQI送信周期が著しく長ければ、基地局は、変動されたチャネル状態を把握することができなくなる。この場合、基地局は、チャネル状態に合したMCSを決定することができなくなる。これは、無線通信の信頼度を落として、全体システムの性能低下を引き起こすことができる。
従って、CQI送信の柔軟性(flexibility)を高めるために、CQIは、周期的送信外にも非周期的に送信される必要がある。CQIの非周期的送信は、基地局からの要求に対する応答としてCQIを送信することである。このとき、非周期的CQI送信のための無線リソース、変調方式など、具体的な送信方法が問題になる。周期的CQI送信のように送信方式を予め定めておけば、通信の柔軟性を落として、非周期的CQI要求毎に無線リソース、変調方式などをシグナリングする場合、シグナリングオーバーヘッドが増加するためである。従って、効率的なCQI送信方法を提供する必要がある。
本発明が解決しようとする技術的課題は、無線通信システムにおけるCQI送信方法を提供することである。
一態様において、無線通信システムにおける端末によって実行されるCQI(Channel Quality Indicator)送信方法を提供する。前記方法は、CQI報告如何を指示するCQI報告インジケータ、前記CQIに対する送信フォーマットを指示する送信フォーマットフィールド及び前記CQI報告に使われるリソースブロックの個数を指示するリソース割当フィールドを含むアップリンクグラントをダウンリンクチャネル上に受信する段階、及び前記アップリンクグラントを用いてアップリンクチャネル上に前記CQIを送信する段階、を含み、前記CQI報告インジケータは、前記CQI報告を指示して、前記送信フォーマットフィールドは、UL−SCH(uplink shared channel)のための送信ブロックに使われるMCSインデックスの集合である送信フォーマットテーブルから選択される一つの特定MCSインデックスを指示する。
他の態様において、無線通信のための装置を提供する。前記装置は、無線信号を送信及び受信するRF(Radio Frequency)部、及び前記RF部と連結されて、CQI報告如何を指示するCQI報告インジケータ、前記CQIに対する送信フォーマットを指示する送信フォーマットフィールド及び前記CQI報告に使われるリソースブロックの個数を指示するリソース割当フィールドを含むアップリンクグラントを受信して、前記アップリンクグラントを用いて前記CQIを送信するプロセッサを含み、前記CQI報告インジケータは、前記CQI報告を指示して、前記送信フォーマットフィールドは、UL−SCHのための送信ブロックに使われるMCSインデックスの集合である送信フォーマットテーブルから選択される一つの特定MCSインデックスを指示する。
他の態様において、無線通信システムにおける基地局によって実行される非周期的CQI報告要求方法を提供する。前記方法は、非周期的CQI報告如何を指示するCQI報告インジケータ、前記非周期的CQIに対する送信フォーマットを指示する送信フォーマットフィールド及び前記非周期的CQI報告に使われるリソースブロックの個数を指示するリソース割当フィールドを含むアップリンクグラントを生成する段階、及び前記非周期的CQI報告を要求するために、ダウンリンクチャネル上に前記アップリンクグラントを送信する段階、を含み、前記CQI報告インジケータは、前記非周期的CQI報告を指示して、前記送信フォーマットフィールドは、UL−SCHのための送信ブロックに使われるMCSインデックスの集合である送信フォーマットテーブルから選択される一つの特定MCSインデックスを指示する。
本発明は、例えば、以下の項目も提供する。
(項目1)
無線通信システムにおける端末によって実行されるCQI(Channel Quality Indicator)送信方法において、
CQI報告如何を指示するCQI報告インジケータ、前記CQIに対する送信フォーマットを指示する送信フォーマットフィールド及び前記CQI報告に使われるリソースブロックの個数を指示するリソース割当フィールドを含むアップリンクグラントをダウンリンクチャネル上に受信する段階;及び
前記アップリンクグラントを用いてアップリンクチャネル上に前記CQIを送信する段階;を含み、
前記CQI報告インジケータは、前記CQI報告を指示して、前記送信フォーマットフィールドは、UL−SCH(uplink shared channel)のための送信ブロックに使われるMCSインデックスの集合である送信フォーマットテーブルから選択される一つの特定MCSインデックスを指示することを特徴とする方法。
(項目2)
前記CQI報告インジケータが前記CQI報告を指示して、前記送信フォーマットフィールドが前記送信フォーマットテーブルから選択される前記特定MCSインデックスを指示して、前記リソース割当フィールドが閾値以下の値を有する場合、前記CQIが送信されることを特徴とする項目1に記載の方法。
(項目3)
前記閾値は4であり、前記CQI報告に使われる前記リソースブロックの個数は4以下であることを特徴とする項目2に記載の方法。
(項目4)
前記CQI報告インジケータの大きさは、1ビットであることを特徴とする項目1に記載の方法。
(項目5)
前記CQI報告インジケータが前記CQI報告を指示する場合、前記CQI報告インジケータは1に設定されることを特徴とする項目4に記載の方法。
(項目6)
前記送信フォーマットフィールドが前記特定MCSインデックスを指示する場合、前記CQIの前記送信フォーマットは、QPSK(quadrature phase shift keying)を使用することを特徴とする項目1に記載の方法。
(項目7)
前記送信フォーマットテーブルは、32MCSインデックスの前記集合であることを特徴とする項目1に記載の方法。
(項目8)
前記特定MCSインデックスは、29であることを特徴とする項目7に記載の方法。
(項目9)
前記アップリンクチャネル上に送信ブロックが送信されないことを特徴とする項目1に記載の方法。
(項目10)
前記ダウンリンクチャネルは、PDCCH(Physical Downlink Control Channel)であり、前記アップリンクチャネルは、PUSCH(Physical Uplink Shared Channel)であることを特徴とする項目1に記載の方法。
(項目11)
無線信号を送信及び受信するRF(Radio Frequency)部;及び
前記RF部と連結されて、
CQI報告如何を指示するCQI報告インジケータ、前記CQIに対する送信フォーマットを指示する送信フォーマットフィールド及び前記CQI報告に使われるリソースブロックの個数を指示するリソース割当フィールドを含むアップリンクグラントを受信して、
前記アップリンクグラントを用いて前記CQIを送信するプロセッサを含み、
前記CQI報告インジケータは、前記CQI報告を指示して、前記送信フォーマットフィールドは、UL−SCHのための送信ブロックに使われるMCSインデックスの集合である送信フォーマットテーブルから選択される一つの特定MCSインデックスを指示することを特徴とする無線通信のための装置。
(項目12)
無線通信システムにおける基地局によって実行される非周期的CQI報告要求方法において、
非周期的CQI報告如何を指示するCQI報告インジケータ、前記非周期的CQIに対する送信フォーマットを指示する送信フォーマットフィールド及び前記非周期的CQI報告に使われるリソースブロックの個数を指示するリソース割当フィールドを含むアップリンクグラントを生成する段階;及び
前記非周期的CQI報告を要求するために、ダウンリンクチャネル上に前記アップリンクグラントを送信する段階;を含み、
前記CQI報告インジケータは、前記非周期的CQI報告を指示して、前記送信フォーマットフィールドは、UL−SCHのための送信ブロックに使われるMCSインデックスの集合である送信フォーマットテーブルから選択される一つの特定MCSインデックスを指示することを特徴とする方法。
効率的なCQI送信方法を提供する。従って、全体システム性能を向上させることができる。
無線通信システムを示す。 3GPP LTEにおける無線フレーム構造の例を示す。 3GPP LTEにおけるダウンリンクサブフレーム構造の例を示す。 3GPP LTEにおけるアップリンクサブフレーム構造の例を示す。 本発明の一実施例に係るCQI送信方法を示す。 本発明の他の実施例に係るCQI送信方法を示す。 非周期的CQI生成方法の例を示す。 周期的CQI送信フォーマットと非周期的CQI送信フォーマットとの差を示す。 無線通信のための装置を示すブロック図である。
以下の技術は、CDMA(code division multiple access)、FDMA(frequency division multiple access)、TDMA(time division multiple access)、OFDMA(orthogonal frequency division multiple access)、SC−FDMA(single carrier frequency division multiple access)などのような多様な無線通信システムに使われることができる。CDMAは、UTRA(Universal Terrestrial Radio Access)やCDMA2000のような無線技術(radio technology)によって具現されることができる。TDMAは、GSM(Global System for Mobile communications)/GPRS(General Packet Radio Service)/EDGE(Enhanced Data Rates for GSM Evolution)のような無線技術によって具現されることができる。OFDMAは、IEEE802.11(Wi−Fi)、IEEE802.16(WiMAX)、IEEE802−20、E−UTRA(Evolved UTRA)などのような無線技術によって具現されることができる。UTRAは、UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)の一部である。3GPP(3rd Generation Partnership Project)LTE(longterm evolution)は、E−UTRAを使用するE−UMTS(Evolved UMTS)の一部であって、ダウンリンクでOFDMAを採用し、アップリンクでSC−FDMAを採用する。
説明を明確にするために、3GPP LTEを主に記述するが、本発明の技術的思想は、これに制限されることではない。
図1は、無線通信システムを示す。
図1を参照すると、無線通信システム(10)は、少なくとも一つの基地局(11;Base Station、BS)を含む。各基地局(11)は、特定の地理的領域(一般的にセルという)(15a、15b、15c)に対して通信サービスを提供する。また、セルは、複数の領域(セクタという)に分けることができる。端末(12;User Equipment、UE)は、固定される、或いは移動性を有することができ、MS(mobile station)、UT(user terminal)、SS(subscriber Station)、無線機器(wireless device)、PDA(personal digital assistant)、無線モデム(wireless modem)、携帯機器(handheld device)等、他の用語で呼ばれることができる。基地局(11)は、一般的に、端末(12)と通信する固定局(fixed station)をいい、eNB(evolved−NodeB)、BTS(Base Transceiver System)、アクセスポイント(Access Point)等、他の用語で呼ばれることができる。
以下、ダウンリンク(downlink、DL)は、基地局から端末への通信を意味して、アップリンク(uplink、UL)は、端末から基地局への通信を意味する。ダウンリンクにおいて、送信機は基地局の一部分であり、受信機は端末の一部分である。アップリンクにおいて、送信機は端末の一部分であり、受信機は基地局の一部分である。
図2は、3GPP LTEにおける無線フレームの構造を示す。無線フレーム(radio frame)は10個のサブフレーム(subframe)で構成されて、一つのサブフレームは二つのスロット(slot)で構成される。無線フレーム内のスロットは、0から19までのスロット番号が付けられる。一つのサブフレームの伝送にかかる時間をTTI(transmission time interval)という。TTIは、データ送信のためのスケジューリング単位である。例えば、 一つの無線フレームの長さは10msであり、一つのサブフレームの長さは1msであり、一つのスロットの長さは0.5msである。
一つのアップリンクスロットは、時間領域(time domain)で複数のSC−FDMAシンボルを含み(例えば、7個のSC−FDMAシンボル)、周波数領域(frequency domein)で複数のリソースブロック(resource block)を含む。SC−FDMAシンボルは、一つのシンボル区間(symbol period)を表現するためのものであり、システムに応じてOFDMAシンボルまたはシンボル区間ということもできる。リソースブロックは、リソース割当単位であり、周波数領域で複数の副搬送波(例えば、12個の副搬送波)を含む。アップリンクスロットに含まれるリソースブロックの数NULは、セルで設定されるアップリンク送信帯域幅(bandwidth)によって決まる。
一つのダウンリンクスロットは、時間領域で複数のOFDMシンボルを含み(例えば、7個のOFDMシンボル)、周波数領域で複数のリソースブロックを含む。ダウンリンクスロットに含まれるリソースブロックの数NDLは、セルで設定されるダウンリンク送信帯域幅(bandwidth)によって決まる。
無線フレームの構造は例示に過ぎず、無線フレームに含まれるサブフレームの数、サブフレームに含まれるスロットの数、またはスロットに含まれるシンボルの数は多様に変更されることができる。
図3は、3GPP LTEにおけるダウンリンクサブフレームの構造の一例を示す。サブフレームは、2個の連続的な(consecutive)スロットを含む。ダウンリンクサブフレーム内の第1スロットの前方部の最大3個のOFDMシンボルは、PDCCH(Physical Downlink Control Channel)が割り当てられる制御領域(control region)であり、残りのOFDMシンボルは、PDSCH(Physical Downlink Shared Channel)が割り当てられるデータ領域である。制御領域には、PDCCH以外にもPCFICH(Physical Control Format Indicator Channel)、PHICH(Physical Hybrid ARQ Indicato rChannel)などの制御チャネルが割り当てられることができる。端末は、PDCCHを介して送信される制御情報をデコーディングしてPDSCHを介して送信されるデータ情報を読み込むことができる。ここで、制御領域が3個のOFDMシンボルを含むことは例示に過ぎない。サブフレーム内の制御領域が含むOFDMシンボルの数はPCFICHを介して分かる。PHICHは、アップリンク送信の応答としてHARQ(Hybrid Automatic Repeat Request)ACK(Acknowledgement)/NACK(Not−Acknowledgement)信号を運ぶ。
PDCCHは、PDSCH上のダウンリンク送信のリソース割当を知らせるダウンリンクグラントを運ぶ。より具体的に、PDCCHは、DL−SCH(Downlink Shared Channel)のリソース割当及び送信フォーマット、PCH(Paging Channel)上のページング情報、DL−SCH上のシステム情報、PDSCH上に送信されるランダムアクセス応答のような上位階層制御メッセージのリソース割当、送信パワー制御命令、VoIP(voice over IP)の活性化などを運ぶことができる。また、PDCCHは、端末にアップリンク送信のリソース割当を知らせるアップリンクグラントを運ぶ。
図4は、3GPP LTEにおけるアップリンクサブフレーム構造の例を示す。
図4を参照すると、アップリンクサブフレームは、アップリンク制御情報を運ぶPUCCH(Physical Uplink Control Channel)が割り当てられる制御領域(control region)とユーザデータを運ぶPUSCH(Physical Uplink Shared Channel)が割り当てられるデータ領域とに分けることができる。サブフレームの中間部分がPUSCHに割り当てられて、データ領域の両側部分がPUCCHに割り当てられる。SC−FDMAでシングル搬送波特性を維持するために、一つの端末に、周波数領域において連続的なリソースブロックをリソースとして割り当てる。一つの端末は、PUCCH及びPUSCHを同時に送信することができない。
PUSCHは、送信チャネル(transport channel)であるUL−SCH(uplink shared channel)にマッピングされる。PUCCH上で送信されるアップリンク制御情報としては、HARQの実行に使われるACK/NACK信号、ダウンリンクチャネル状態を示すCQI、アップリンク無線リソース割当要求であるスケジューリング要求(Scheduling Request、SR)などがある。
一つの端末に対するPUCCHは、サブフレームにおいてリソースブロック対(pair)に割り当てられて、リソースブロック対に属するリソースブロックは、二つのスロットの各々において相違する副搬送波を占める。これをPUCCHに割り当てられるリソースブロック対がスロット境界(slot boundary)で周波数ホッピング(frequency hopping)されるという。ここでは、m=0であるPUCCH、m=1であるPUCCH、m=2であるPUCCH、m=3であるPUCCHがサブフレームに割り当てられることを例示的に開示している。
CQIは、ダウンリンクチャネル状態を示すためのものである。CQIは、符号化率と変調方式との組合せで構成される複数の個体を含むMCS(Modulation and Coding Scheme)テーブルの各個体を示すCQIインデックス及び/またはコードブック上のプリコーディング行列のインデックスであるPMI(Precoding Matrix Index)を含むことができる。CQIは、全体帯域に対するチャネル状態及び/または全体帯域のうち一部帯域に対するチャネル状態を示すことができる。
端末は、PUCCH上にCQIを周期的に送信することができる。端末は、CQI情報ビットにチャネル符号化を実行して符号化されたCQIビットを生成する。このとき、符号化されたCQIビットの大きさは固定される。例えば、(20、A)ブロックコードを使用する場合、CQI情報ビットの大きさに関係なしに常に20ビットの符号化されたCQIビットが生成される。ここで、Aは、CQI情報ビットの大きさである。符号化されたCQIビットは、予め決まった変調方式に応じて変調されて変調シンボルが生成される。このとき、変調方式は、QPSK(quadrature phase shift keying)であってもよい。例えば、20ビットの符号化されたCQIビットは、QPSKを介して10個の変調されたシンボルが生成されることができる。変調されたシンボルは、端末に割り当てられたPUCCHにマッピングされる。このように、チャネル符号化方式、変調方式などの送信フォーマットの固定された周期的CQI送信フォーマットをPUCCHベースの周期的CQI送信フォーマットという。端末は、PUCCHベースの周期的CQI送信フォーマットを使用してPUSCH上にも周期的CQIを送信することができる。このように、周期的CQIは、PUCCHベースの周期的CQI送信フォーマットを使用する。従って、周期的CQIは、送信フォーマットが固定されており、送信できるCQI情報量が制限される。
CQI送信の柔軟性(flexibility)を高めるために、CQIは、周期的送信外にも非周期的に送信される必要がある。非周期的にCQIを送信するために、基地局は、端末にCQI報告指示だけでなく、CQI送信のための無線リソース、変調方式、コーディング方式などの送信フォーマットを知らせるべきである。然しながら、非周期的CQIに対して周期的CQI送信のように送信フォーマットを予め定めておく場合、無線通信の柔軟性を落とす。また、基地局が端末にCQIに対して送信フォーマットを上位階層シグナリングによって知らせる場合、CQI送信フォーマットをサブフレーム単位に変化させようとする場合、適切でない。また、非周期的CQI送信のための制御情報フォーマットを新しく定める場合、新しい制御情報フォーマットの追加によってシステムのオーバーヘッドを増加させるため非効率的である。従って、アップリンクデータスケジューリングのための制御情報を用いて非周期的CQI報告を指示することができる。
図5は、本発明の一実施例に係るCQI送信方法を示す。
図5を参照すると、アップリンク送信のために、まず、端末は、基地局にPUCCH上にスケジューリング要求を送信する(S110)。スケジューリング要求は、端末がアップリンク無線リソース割当を基地局に要求することであって、データ交換のための事前情報交換の一種である。基地局は、端末にスケジューリング要求に対する応答としてダウンリンクチャネル上にアップリンクグラントを送信する(S120)。ダウンリンクチャネルは、PDCCHであってもよい。端末は、基地局にアップリンクチャネル上にアップリンクグラントを用いてCQIを送信する(S130)。このとき、アップリンクチャネルを介して送信ブロックは送信されない。アップリンクチャネルは。PUSCHであってもよい。PDCCHの送信されるサブフレームとPUSCHの送信されるサブフレームとの関係は、基地局と端末との間に予め定めておくことができる。例えば、FDD(Frequency Division Duplex)システムにおいてPDCCHがn番目のサブフレームを介して送信されれば、PUSCHは、n+4番目のサブフレームを介して送信されることができる。
アップリンクグラントは、CQI報告如何を指示するCQI報告インジケータ(CQI report indicator)、無線リソースを割り当てるリソース割当フィールド及び送信フォーマットフィールドを含む。アップリンクグラントは、この以外にもアップリンクグラントと他の制御情報を区別するフラッグ(flag)フィールド、PUSCHの周波数ホッピング(frequency hopping)如何を指示するホッピングフラッグフィールド、アップリンクデータの新しい送信であるか或いは再送信であるかを指示するNDI(New Data Indicator)フィールド、アップリンク電力制御のためのTPC(Transmit Power Control)命令フィールド、復調(demodulation)のための参照信号(reference signal)の循環シフト(cyclic shift)を指示する循環シフトフィールドなどをさらに含むことができる。
アップリンクグラントは、アップリンクデータスケジューリングのための制御情報である。一般的に、端末は、アップリンクグラントを用いてPUSCH上にアップリンクデータを送信する。アップリンクデータは、TTI中に送信されるUL−SCHのためのデータブロックである送信ブロック(transport block)であってもよい。アップリンクグラントが特定条件を満たす場合、端末は、PUSCH上にアップリンクデータを送信せず、CQIを送信する。以下、PUSCH上にCQIが送信される特定条件を説明する。
CQI報告インジケータは、CQI報告を指示する。例えば、CQI報告インジケータが‘1’ならば、基地局は端末にCQI報告を指示することを意味し、CQI報告インジケータが‘0’ならば、基地局は端末にCQI報告を指示しないことを意味する。このように、CQI報告インジケータは1ビットで充分である。従って、アップリンクグラントがCQI報告インジケータを含むとしても、アップリンクグラントのオーバーヘッドはほぼ増加されない。
リソース割当フィールドは、CQI送信のための無線リソースを割り当てる。リソース割当フィールドが割り当てる無線リソースはリソースブロックであってもよい。端末は、リソース割当フィールドを用いてCQI送信に割り当てられたリソースブロックの位置、CQI報告に使われるリソースブロックの個数などが分かる。リソース割当フィールドがアップリンクデータ送信のための無線リソースを割り当てる場合、割り当てられるリソースブロックの個数はNULまで可能である。それに比べて、CQI送信に割り当てられる無線リソースの大きさは、閾値以下に制限することができる。MIMO(Multiple Input Multiple Output)を考慮する場合、CQI送信に4リソースブロック程度が必要である。従って、閾値は4にすることができる。
送信フォーマットフィールドは、CQIに対する送信フォーマットを指示する。送信フォーマットは、変調方式、チャネル符号化方式などになることができる。送信フォーマットフィールドの値は、送信フォーマットテーブルから選択される一つの特定MCSインデックスである。送信フォーマットテーブルは、アップリンクデータに使われるMCSインデックスの集合である。CQIに対する変調方式はQPSKであってもよい。基地局及び端末は、事前協議された送信フォーマットテーブルを使用する。送信フォーマットテーブルのMCSインデックスの各々は、アップリンクデータに対する変調方式、アップリンクデータの大きさ決定に用いられるTBS(Transport block size)インデックス、アップリンクデータに対するチャネル符号化に用いられるリダンダンシーバージョン(redundancy version)に対応されることができる。リダンダンシーバージョンは、マザーコード(mother code)からレートマッチングを実行してレートマッチングされたビットを生成する時、マザーコードの開始点を指示する。マザーコードは、情報ビットにチャネル符号化を実行して生成されたビットである。CQI送信のための送信フォーマットフィールドの特定値は、変調方式及びTBSインデックスが指定されない未指定(reserved)MCSインデックスであってもよい。
次の表は、送信フォーマットテーブルの一例を示す。
送信フォーマットテーブルは、MCSインデックスに応じて変調方式を指示する変調次数(modulation order)、TBSインデックス、リダンダンシーバージョンが特定される。ここで、変調次数2はQPSK、変調次数4は16QAM(Quadrature Amplitude Modulation)、変調次数6は64QAMを意味する。表1のように、MCSインデックスが0から31までの整数である場合、送信フォーマットフィールドの大きさは5ビットであってもよい。表1において、CQI送信のための送信フォーマットフィールドの特定MCSインデックスは29である。MCSインデックスが29の場合、変調方式及びTBSインデックスは指定されず、リダンダンシーバージョンは1である。
このように、アップリンクグラントのCQI報告インジケータがCQI報告を指示して、送信フォーマットフィールドがUL−SCHのための送信ブロックに使われるMCSインデックスの集合である送信フォーマットテーブルから選択される一つの特定MCSインデックスを指示する場合、端末は、基地局に前記アップリンクグラントを用いてCQIを送信する。アップリンクデータスケジューリングのためのアップリンクグラントを非周期的CQI指示に用いることによって非周期的CQIのための制御情報フォーマットを新しく追加する必要がない。アップリンクグラントにCQI報告インジケータのみを追加すればいいため、システムオーバーヘッドを増加させない長所がある。
図6は、本発明の他の実施例に係るCQI送信方法を示す。
図6を参照すると、基地局は端末にPDCCH上に非周期的CQI報告に対するアップリンクグラントを送信する(S210)。非周期的CQI報告に対するアップリンクグラントは、CQI報告インジケータが‘1’であり、送信フォーマットフィールドのMCSインデックスは‘29’であり、リソース割当フィールドが指示するCQI報告に使われるリソースブロックの個数は4以下である。端末は、アップリンクグラントを用いてCQIのためのPUSCHを形成する(S220)。このとき、PUSCHには送信ブロックは含まれない。端末は、基地局にPUSCH上にCQIを送信する(S230)。
このように、アップリンクグラントのCQI報告インジケータがCQI報告を指示して、送信フォーマットフィールドがUL−SCHのための送信ブロックに使われるMCSインデックスの集合である送信フォーマットテーブルから選択される一つの特定MCSインデックスを指示して、CQI報告に使われるリソースブロックの個数を指示するリソース割当フィールドが閾値以下の値を有する場合、端末は、基地局に前記アップリンクグラントを用いてCQIを送信することができる。アップリンクグラントの含む複数の情報フィールドの各々が特定条件を満たす場合にのみ端末が送信ブロックを送信せずにCQIを送信するようにすることによって、非周期的CQI送信の信頼性を高めることができる。これによって無線通信の信頼度を高めることができて、全体システム性能を向上させることができる。
図7は、非周期的CQI生成方法の例を示す。
図7を参照すると、段階S210において、端末は、CQI情報ビットにチャネル符号化を実行して符号化されたビットを生成する。例えば、チャネル符号化方式は、符号化率1/3のTBCC(Tail Biting Convolutional Coding)であってもよい。段階S220において、端末は、アップリンクグラントを介して割り当てられた無線リソースの大きさに合わせて符号化されたビットにレートマッチングを実行してレートマッチングされたビットを生成する。段階S230において、端末は、レートマッチングされたビットを変調して変調されたシンボルを生成する。例えば、変調方式は、QPSKであってもよい。段階S240において、端末は、アップリンクグラントを介して割り当てられた無線リソースに変調されたシンボルをマッピングする。
図8は、周期的CQI送信フォーマットと非周期的CQI送信フォーマットとの差を示す。端末は、4個のリソースブロック(RB1,...,RB4)をCQI送信のために割当を受けたと仮定する。周期的CQI送信フォーマットの場合、CQI情報ビットを(20、A)ブロックコードを使用してチャネル符号化して、QPSKを使用して変調する。従って、20ビットの符号化されたCQIビットを生成して、10個の変調されたシンボルが生成される。10個の変調されたシンボルは、一つのリソースブロックにのみマッピングされる。この場合、3個のリソースブロックは使用しないようになって、限定された無線リソースを非効率的に使用するようになる。非周期的CQI送信フォーマットは、4個のリソースブロックに合わせてチャネル符号化を実行する。従って、割当を受けた無線リソースを效率的に用いてCQIを送信することができる。
図9は、無線通信のための装置を示すブロック図である。この無線通信のための装置(50)は、端末の一部であってもよい。無線通信のための装置(50)は、プロセッサ(processor、51)、メモリ(memory、52)、RF部(Radio Frequency unit、53)、ディスプレー部(display unit、54)、ユーザインターフェース部(user interface unit、55)を含む。RF部(53)は、プロセッサ(51)と連結されて、無線信号(radio signal)を送信及び/または受信する。メモリ(52)は、プロセッサ(51)と連結されて、駆動システム、アプリケーション及び一般的なファイルを格納する。ディスプレー部(54)は、端末の多様な情報をディスプレーして、LCD(Liquid Crystal Display)、OLED(Organic Light Emitting Diodes)等、よく知られた要素を使用することができる。ユーザインターフェース部(55)は、キーパッドやタッチスクリーンなど、よく知られたユーザインターフェースの組合せて構成されることができる。プロセッサ(51)は、AMCをサポートする。プロセッサ(51)は、PUCCHまたはPUSCHを構成して、CQIを生成することができる。前述したCQI送信方法に対する実施例は、プロセッサ(51)によって実行されることができる。
本発明は、ハードウェア、ソフトウェアまたはこれらの組合せで具現されることができる。ハードウェア具現において、前述した機能を遂行するためにデザインされたASIC(application specific integrated circuit)、DSP(digital signal processing)、PLD(programmable logic device)、FPGA(field programmable gate array)、プロセッサ、制御機、マイクロ・プロセッサ、他の電子ユニットまたはこれらの組合せで具現されることができる。ソフトウェア具現において、前述した機能を遂行するモジュールで具現されることができる。ソフトウェアは、メモリユニットに格納されることができて、プロセッサによって実行される。メモリユニットやプロセッサは、当業者によく知られた多様な手段を採用することができる。
以上、本発明に対して実施例を参照して説明したが、該当技術分野の通常の知識を有する者は、本発明の技術的思想及び領域から外れない範囲内で本発明を多様に修正及び変更させて実施できることを理解することができる。従って、前述した実施例に限定されることではなく、本発明は、特許請求の範囲内の全ての実施例を含む。

Claims (11)

  1. 無線通信システムにおけるユーザ機器において実行されるCQI(Channel Quality Indicator)送信する方法であって、
    前記方法は、
    CQI報告されるか否かを指示するCQI報告インジケータ、前記CQI送信フォーマットを指示する送信フォーマットフィールド及び前記CQI報告に使われるリソースブロックの個数を指示するリソース割当フィールドを含むアップリンクグラントをダウンリンクチャネル上受信することと、
    前記CQI報告インジケータが、前記CQIの報告を指示し、前記送信フォーマットフィールドが、送信フォーマットテーブルから選択される特定MCSインデックスを指示し、かつ、前記リソース割当フィールドに基づく計算されたリソースブロックの個数が閾値以下の値を有する場合、前記アップリンクグラントを用いてアップリンクチャネル上前記CQIを送信することと
    を含み、
    前記送信フォーマットテーブルは、UL−SCH(uplink shared channel)のための送信ブロックに使われるMCSインデックスの集合であり、前記特定MCSインデックスは、アップリンク(UL)データに対する変調次数及び前記ULデータの大きさを決定するために使われるTBS(Transport Block Size)インデックスが指定されない未指定MCSインデックスである、方法。
  2. 前記閾値は4であり、前記CQI報告に使われる前記リソースブロックの個数は4以下である請求項に記載の方法。
  3. 前記CQI報告インジケータの大きさは、1ビットである請求項1に記載の方法。
  4. 前記CQI報告インジケータが前記CQI報告を指示する場合、前記CQI報告インジケータは1に設定される請求項に記載の方法。
  5. 前記送信フォーマットフィールドが前記特定MCSインデックスを指示する場合、前記CQIの前記送信フォーマットは、QPSK(quadrature phase shift keying)を使用する請求項1に記載の方法。
  6. 前記送信フォーマットテーブルは、32MCSインデックスの前記集合である請求項1に記載の方法。
  7. 前記特定MCSインデックスは、29である請求項に記載の方法。
  8. 前記アップリンクチャネル上送信ブロックが送信されない請求項1に記載の方法。
  9. 前記ダウンリンクチャネルは、PDCCH(Physical Downlink Control Channel)であり、前記アップリンクチャネルは、PUSCH(Physical Uplink Shared Channel)である請求項1に記載の方法。
  10. 無線通信のための装置であって、
    前記装置は、
    無線信号を送信及び受信するRF(Radio Frequency)部と、
    前記RF部と連結されたプロセッサと
    を含み、
    前記プロセッサは、
    CQI報告されるか否かを指示するCQI報告インジケータ、前記CQI送信フォーマットを指示する送信フォーマットフィールド及び前記CQI報告に使われるリソースブロックの個数を指示するリソース割当フィールドを含むアップリンクグラントを受信することと、
    前記CQI報告インジケータが、前記CQIの報告を指示し、前記送信フォーマットフィールドが、送信フォーマットテーブルから選択される特定MCSインデックスを指示し、かつ、前記リソース割当フィールドに基づく計算されたリソースブロックの個数が閾値以下の値を有する場合、前記アップリンクグラントを用いて前記CQIを送信することと
    を実行するように構成され、
    前記送信フォーマットテーブルは、UL−SCH(uplink shared channel)のための送信ブロックに使われるMCSインデックスの集合であり、前記特定MCSインデックスは、アップリンク(UL)データに対する変調次数及び前記ULデータの大きさを決定するために使われるTBS(Transport Block Size)インデックスが指定されない未指定MCSインデックスである、装置。
  11. 無線通信システムにおける基地局において実行される非周期的CQI報告要求する方法であって、
    前記方法は、
    非周期的CQI報告されるか否かを指示するCQI報告インジケータ、前記非周期的CQI送信フォーマットを指示する送信フォーマットフィールド及び前記非周期的CQI報告に使われるリソースブロックの個数を指示するリソース割当フィールドを含むアップリンクグラントを生成することと、
    前記非周期的CQI報告を要求するために、ダウンリンクチャネル上前記アップリンクグラントを送信することと
    を含み、
    前記CQI報告インジケータは、前記非周期的CQI報告を指示し前記送信フォーマットフィールドは、送信フォーマットテーブルから選択される特定MCSインデックスを指示し、かつ、前記リソース割当フィールドに基づく計算されたリソースブロックの個数が閾値以下の値を有し、
    前記送信フォーマットテーブルは、UL−SCH(uplink shared channel)のための送信ブロックに使われるMCSインデックスの集合であり、前記特定MCSインデックスは、アップリンク(UL)データに対する変調次数及び前記ULデータの大きさを決定するために使われるTBS(Transport Block Size)インデックスが指定されない未指定MCSインデックスである、方法。
JP2010544242A 2008-02-03 2009-02-02 無線通信システムにおけるcqi送信方法 Active JP5184651B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2580808P 2008-02-03 2008-02-03
US61/025,808 2008-02-03
PCT/KR2009/000509 WO2009096757A2 (ko) 2008-02-03 2009-02-02 무선 통신 시스템에서 cqi 전송 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011510592A JP2011510592A (ja) 2011-03-31
JP5184651B2 true JP5184651B2 (ja) 2013-04-17

Family

ID=40913440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010544242A Active JP5184651B2 (ja) 2008-02-03 2009-02-02 無線通信システムにおけるcqi送信方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8509168B2 (ja)
EP (1) EP2242303B1 (ja)
JP (1) JP5184651B2 (ja)
KR (1) KR101634384B1 (ja)
CN (1) CN101946539B (ja)
WO (1) WO2009096757A2 (ja)

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8761151B2 (en) * 2008-09-05 2014-06-24 Blackberry Limited Uplink control signal design for wireless system
US8711773B2 (en) 2008-09-05 2014-04-29 Blackberry Limited Multi-carrier operation for wireless systems
US7986959B2 (en) 2007-02-14 2011-07-26 Qualcomm Incorporated Preamble based uplink power control for LTE
US8437792B2 (en) * 2007-02-14 2013-05-07 Qualcomm Incorporated Uplink power control for LTE
US8265639B2 (en) * 2007-12-26 2012-09-11 Research In Motion Limited System and method for modulation scheme changes
US8335165B2 (en) * 2008-03-04 2012-12-18 Texas Instruments Incorporated Transmission of multiple ACK/NAK bits with data
US7990919B2 (en) 2008-03-20 2011-08-02 Apple Inc. Techniques for reducing communication errors in a wireless communication system
KR101336961B1 (ko) * 2008-04-17 2013-12-04 삼성전자주식회사 다중 입출력 무선통신 시스템에서 미드앰블을 이용한프리코딩 장치 및 방법
EP2117155B1 (en) 2008-05-06 2014-03-19 Godo Kaisha IP Bridge 1 Control channel signalling for triggering the independent transmission of a channel quality indicator
EP2313990B1 (en) 2008-08-12 2018-05-23 BlackBerry Limited Enabling downlink transparent relay in a wireless communications network
KR101328790B1 (ko) 2008-10-20 2013-11-13 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 반송파 집적 방법
WO2010052566A2 (en) * 2008-11-10 2010-05-14 Nokia Corporation Reduction of unnecessary downlink control channel reception and decoding
KR20100089758A (ko) * 2009-02-04 2010-08-12 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 신호 전송 장치 및 방법
US20120218937A1 (en) * 2009-04-23 2012-08-30 Texas Instruments Incorporated User Equipment Feedback In Support of Multiple Input Multiple Output Operations
CN102415198B (zh) * 2009-04-24 2015-02-04 瑞典爱立信有限公司 执行无线通信系统中上行链路传送的方法和设备
WO2010123304A2 (en) * 2009-04-24 2010-10-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Multiplexing large payloads of control information from user equipments
US9622228B2 (en) * 2009-05-04 2017-04-11 Qualcomm Incorporated Data and control multiplexing in wireless communications
EP2908585B1 (en) * 2009-06-19 2017-06-07 Interdigital Patent Holdings, Inc. Signaling uplink control information in lte-a
CN104469923B (zh) * 2009-08-12 2018-06-01 交互数字专利控股公司 Wtru、用于在上行链路物理信道上传送信息的方法和基站
CN102013938B (zh) * 2009-12-07 2012-07-04 华为技术有限公司 传输上行控制信息的方法和装置
WO2011074885A2 (ko) * 2009-12-16 2011-06-23 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 채널 품질 보고 방법 및 장치
USRE48709E1 (en) 2009-12-16 2021-08-24 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for reporting a channel quality in a wireless communication system
KR20110093169A (ko) * 2010-02-11 2011-08-18 주식회사 팬택 반송파 집합화에서 지시 정보를 송신 및 수신하는 방법 및 장치
KR101692072B1 (ko) * 2010-02-24 2017-01-03 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 제어 정보 송/수신 방법 및 장치
CN102804893B (zh) * 2010-03-19 2015-06-17 夏普株式会社 移动通信系统、基站装置、移动站装置以及通信方法
US20110250919A1 (en) 2010-04-13 2011-10-13 Qualcomm Incorporated Cqi estimation in a wireless communication network
US8971261B2 (en) * 2010-06-02 2015-03-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for transmitting channel state information in wireless communication systems
CN102013954B (zh) 2010-07-08 2011-12-07 华为技术有限公司 信道状态信息上报方法和用户设备
CN101908951B (zh) 2010-08-16 2016-05-11 中兴通讯股份有限公司 一种信道状态信息的报告方法及基站
CN102421119A (zh) * 2010-09-28 2012-04-18 中兴通讯股份有限公司 额外测量结果的上报方法及系统
US9831983B2 (en) 2010-09-29 2017-11-28 Qualcomm Incorporated Systems, methods and apparatus for determining control field and modulation coding scheme information
US10090982B2 (en) 2010-09-29 2018-10-02 Qualcomm Incorporated Systems and methods for communication of channel state information
US9602298B2 (en) 2010-09-29 2017-03-21 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for determining a type of control field
US9077498B2 (en) 2010-09-29 2015-07-07 Qualcomm Incorporated Systems and methods for communication of channel state information
US9374193B2 (en) * 2010-09-29 2016-06-21 Qualcomm Incorporated Systems and methods for communication of channel state information
US9806848B2 (en) 2010-09-29 2017-10-31 Qualcomm Incorporated Systems, methods and apparatus for determining control field and modulation coding scheme information
US9882624B2 (en) 2010-09-29 2018-01-30 Qualcomm, Incorporated Systems and methods for communication of channel state information
US9813135B2 (en) 2010-09-29 2017-11-07 Qualcomm, Incorporated Systems and methods for communication of channel state information
US9209932B2 (en) * 2010-11-08 2015-12-08 Qualcomm Incorporated CQI-only transmission on the PUSCH
CN102130741B (zh) 2010-11-09 2013-09-25 华为技术有限公司 一种信道质量信息的传输方法、基站及用户设备
CN102056306B (zh) * 2011-01-14 2013-10-16 大唐移动通信设备有限公司 上行共享信道资源分配的方法、装置及一种通信系统
JP5605500B2 (ja) * 2011-03-22 2014-10-15 富士通株式会社 移動通信システム、移動局、及び基地局
CN103354478A (zh) * 2011-03-31 2013-10-16 北京新岸线移动多媒体技术有限公司 一种用于实现链路自适应的方法、网络设备和终端设备
WO2012141625A1 (en) * 2011-04-12 2012-10-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method in a base station for allocating communication resources to a user equipment, base station, computer program and computer program product
US9345008B2 (en) 2011-05-02 2016-05-17 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting uplink control information having large payload in wireless access system
US8769389B2 (en) * 2011-05-18 2014-07-01 Analogies Sa Techniques for rate matching and de-rate matching
EP2727305A4 (en) * 2011-07-01 2015-01-07 Intel Corp LAYER SHIFTING IN MULTIPLE INPUT COMMUNICATIONS, MULTIPLE OPEN LOOP OUTPUTS
JP5793373B2 (ja) * 2011-08-24 2015-10-14 株式会社Nttドコモ 基地局及び無線通信方法
CN102299770B (zh) * 2011-09-07 2013-12-18 北京交通大学 Lte上行控制信息的统一编码方法及系统
CN103023621B (zh) 2011-09-23 2016-03-09 华为技术有限公司 传输信息的方法、用户设备和基站
US9258832B2 (en) * 2011-10-11 2016-02-09 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting data in wireless communication system
KR101605280B1 (ko) 2011-11-25 2016-03-21 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 채널 품질 지시자를 측정하는 방법 및 장치
US9924498B2 (en) * 2012-03-12 2018-03-20 Qualcomm Incorporated Selecting a cell identifier based on a downlink control information
CN103733584A (zh) * 2012-05-11 2014-04-16 华为技术有限公司 数据传输方法和设备
WO2014081241A1 (ko) * 2012-11-23 2014-05-30 엘지전자 주식회사 제어 신호 송수신 방법 및 이를 위한 장치
ES2947614T3 (es) * 2013-01-11 2023-08-14 Interdigital Patent Holdings Inc Sistema y método de modulación adaptativa
CN103944855B (zh) * 2013-01-18 2018-08-17 中兴通讯股份有限公司 调制处理方法及装置
EP2787670A1 (en) 2013-04-05 2014-10-08 Panasonic Intellectual Property Corporation of America MCS table adaptation for 256-QAM
WO2014175800A1 (en) * 2013-04-26 2014-10-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and network efficiency node for increased data throughput in wireless networks
JP6345257B2 (ja) * 2014-01-26 2018-06-20 華為終端(東莞)有限公司 送信方法およびユーザ機器
CN107211306A (zh) * 2015-01-28 2017-09-26 夏普株式会社 终端装置、基站装置、通信方法以及集成电路
US10375600B2 (en) * 2015-04-09 2019-08-06 Huawei Technologies Co., Ltd. Data retransmission method, device, and system
EP4164169B1 (en) * 2015-05-05 2023-12-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method for signaling information in wireless local area network system
BR112018077369A2 (pt) * 2016-06-30 2019-04-09 Huawei Technologies Co., Ltd. método de transmissão da informação de enlace ascendente, dispositivo relacionado, e sistema de comunicações
CN106792904B (zh) * 2016-11-23 2020-05-12 中国联合网络通信集团有限公司 小包数据的传输方法及基站
EP3692669A1 (en) 2017-10-02 2020-08-12 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Pucch resource indication for csi and harq feedback
US10708956B2 (en) * 2017-11-17 2020-07-07 Qualcomm Incorporated Physical layer enhancements for early data transmission
US10708112B2 (en) * 2018-01-12 2020-07-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Dynamic indication of higher order modulation and coding scheme table
KR102098826B1 (ko) * 2018-02-09 2020-04-08 주식회사 케이티 기지국 및 기지국에서의 변조 및 코딩 방식의 변경 방법
US10897340B2 (en) * 2018-04-25 2021-01-19 Qualcomm Incorporated Non-orthogonal multiple access (NOMA)-based channel quality indicator (CQI) reporting

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050078635A (ko) * 2004-02-02 2005-08-05 한국전자통신연구원 이동 통신 시스템에서의 채널 품질 정보 요청 및 보고방법, 그리고 그 장치
KR101026889B1 (ko) * 2004-08-17 2011-04-04 엘지전자 주식회사 폐루프 stc를 위한 정보전달방법
KR100689364B1 (ko) * 2004-11-15 2007-03-02 삼성전자주식회사 채널 품질 정보를 통신하는 시스템
KR20080035595A (ko) * 2005-08-03 2008-04-23 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 기지국 장치, 통신 단말 장치 및 멀티 캐리어 통신 방법
EP1909518B1 (en) * 2005-08-22 2013-10-23 Harris Corporation Communication terminal apparatus, base station apparatus and reception quality reporting method
KR101208513B1 (ko) * 2006-02-08 2012-12-05 엘지전자 주식회사 채널 품질 정보 전송 방법
CN101043291A (zh) * 2006-03-20 2007-09-26 华为技术有限公司 正交频分复用系统中的反馈控制方法、装置及收发信机
JP4654294B2 (ja) 2006-05-19 2011-03-16 パナソニック株式会社 無線送信装置及び無線送信方法
KR101350510B1 (ko) * 2007-09-13 2014-01-09 엘지전자 주식회사 슬립 모드 단말을 위한 채널품질지시자 송수신 방법
US9007988B2 (en) * 2008-02-11 2015-04-14 Texas Instruments Incorporated Partial CQI feedback in wireless networks
US8179783B2 (en) * 2008-08-13 2012-05-15 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) System and method of modulation and coding scheme adjustment for a LTE shared data channel
EP2166804A1 (en) * 2008-09-17 2010-03-24 Panasonic Corporation Deactivation of semi-persistent resource allocations in a mobile communication network

Also Published As

Publication number Publication date
CN101946539B (zh) 2013-06-19
KR20090085004A (ko) 2009-08-06
CN101946539A (zh) 2011-01-12
WO2009096757A2 (ko) 2009-08-06
EP2242303A2 (en) 2010-10-20
US8509168B2 (en) 2013-08-13
EP2242303B1 (en) 2013-01-09
WO2009096757A3 (ko) 2009-11-05
KR101634384B1 (ko) 2016-07-11
EP2242303A4 (en) 2011-05-25
JP2011510592A (ja) 2011-03-31
US20110002290A1 (en) 2011-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5184651B2 (ja) 無線通信システムにおけるcqi送信方法
US10491339B2 (en) Method and apparatus for supporting HARQ
US9871634B2 (en) Method and apparatus of transmitting uplink signal
US8422439B2 (en) Apparatus and method for communicating control information over a data channel in the absence of user data
US8797985B2 (en) Channel selection and channel-state information collision handling
US8848629B2 (en) Method and apparatus for the transmission of a control signal in a radio communication system
CN106850128B (zh) 用于发送控制信息的方法及其设备
US20130208665A1 (en) Simultaneous Reporting of ACK/NACK and Channel-State Information using PUCCH Format 3 Resources
KR101558571B1 (ko) Harq를 지원하는 방법 및 장치
KR20120010099A (ko) 상향링크 신호를 전송하는 방법 및 이를 위한 장치
KR20100086920A (ko) 무선 통신 시스템에서 제어정보 전송 방법 및 장치
KR20090092708A (ko) 무선 통신 시스템에서 데이터 신호 재전송 방법
WO2013051982A1 (en) Channel selection and channel-state information collision handling

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5184651

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250