JP5182706B2 - Coupling member for extension leveler in folding machine - Google Patents
Coupling member for extension leveler in folding machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP5182706B2 JP5182706B2 JP2009046527A JP2009046527A JP5182706B2 JP 5182706 B2 JP5182706 B2 JP 5182706B2 JP 2009046527 A JP2009046527 A JP 2009046527A JP 2009046527 A JP2009046527 A JP 2009046527A JP 5182706 B2 JP5182706 B2 JP 5182706B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- extension
- leveler
- apron
- work machine
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000008878 coupling Effects 0.000 title 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 title 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 title 1
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 28
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 22
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 14
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 11
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Agricultural Machines (AREA)
Description
本発明は代掻き作業機や耕耘作業機等、トラクタの後方に位置する本体作業機とそれに対して折り畳み自在に連結される延長作業機を有する折り畳み作業機において、延長作業機の折り畳み状態で、延長作業機の後方に揺動自在に連結される延長レベラを、自らが受ける外力に応じて延長作業機に対して自由に回転可能にした折り畳み作業機における延長レベラ用連係部材に関するものである。 The present invention is a folding work machine having a main work machine located behind the tractor and an extension work machine that is foldably connected to the main work machine, such as a plowing work machine and a tilling work machine, in the folded state of the extension work machine. The present invention relates to an extension leveler link member in a folding work machine in which an extension leveler that is swingably connected to the rear of the work machine can be freely rotated with respect to the extension work machine in accordance with an external force received by the work machine.
トラクタの後部に連結される本体作業機とその両側、あるいは片側に折り畳み自在に連結される延長作業機を有する折り畳み作業機では、延長作業機の展開状態、すなわち延長作業機の本体作業機への連結状態で延長作業機を本体作業機に連係させることが必要になる。 In a folding work machine having a main work machine connected to the rear part of the tractor and an extension work machine that is foldably connected to both sides or one side of the main work machine, the extension work machine is unfolded, that is, the extension work machine is connected to the main work machine. It is necessary to link the extension work machine to the main work machine in the connected state.
本体作業機と延長作業機はそれぞれトラクタからの動力を受けて駆動するロータとその上方を覆うシールドカバーから構成され、シールドカバーの後方にはロータを構成するロータリ軸に突設される耕耘爪等の爪が掻き上げる土砂の後方への飛散を防止するためのエプロンがロータ(ロータリ軸)に平行な軸の回りに回転可能に連結される。エプロンの後方には圃場面付近の土を均平に均すためのレベラがロータに平行な軸の回りに揺動自在に連結される。 The main work machine and the extension work machine are each composed of a rotor driven by the power from the tractor and a shield cover covering the upper side, and tilling claws projecting on the rotary shaft constituting the rotor behind the shield cover, etc. An apron for preventing the earth and sand scattered by the claws from scattering backward is rotatably connected around an axis parallel to the rotor (rotary shaft). Behind the apron, a leveler for leveling the soil in the vicinity of the farm scene is connected so as to be swingable around an axis parallel to the rotor.
延長作業機の展開状態での作業中、延長作業機にはそのロータ(ロータリ軸)が本体作業機のロータ(ロータリ軸)に連結されることで、本体作業機から動力が伝達されるのに対し、それぞれのロータ(ロータリ軸)を覆うシールドカバー後方のエプロンは圃場面の不陸の程度に応じ、独立して挙動し得る。 While working with the extension work machine deployed, the rotor (rotary shaft) of the extension work machine is connected to the rotor (rotary shaft) of the main work machine so that power can be transmitted from the main work machine. On the other hand, the apron behind the shield cover covering each rotor (rotary shaft) can behave independently depending on the degree of unevenness in the field.
両エプロンが独立して揺動するとすれば、それぞれに連結されたレベラが圃場面を均平にすることができなくなるため、延長作業機のエプロンは本体作業機のエプロンに連動して揺動することが望ましい。同じことは延長作業機のレベラと本体作業機のレベラにも言えるため、延長作業機のエプロンとレベラにはそれぞれ本体作業機のエプロンとレベラに連動するための連係部材を設置する必要が生ずる(特許文献1、2参照)。 If both aprons swing independently, the leveler connected to each apron cannot level the field scene, so the apron of the extension work machine swings in conjunction with the apron of the main work machine. It is desirable. The same applies to the leveler of the extension work machine and the leveler of the main work machine. Therefore, the apron and the leveler of the extension work machine need to be provided with linking members for interlocking with the apron and the leveler of the main work machine, respectively ( (See Patent Documents 1 and 2).
各エプロンはシールドカバーの後方に回転自在に連結され、レベラは各エプロンの後方に揺動自在に連結されるから、連係部材は延長作業機のエプロン用とレベラ用に別個に設置される。 Each apron is rotatably connected to the rear of the shield cover, and the leveler is swingably connected to the rear of each apron. Therefore, the linking member is installed separately for the apron and the leveler of the extension work machine.
各連係部材は延長作業機の展開(連結)状態のときに、本体作業機のエプロンとレベラに揺動の向きに係合しながら、折り畳み時に本体作業機のエプロンとレベラから分離自在である必要がある。一方、延長作業機は本体作業機に対しては平面上、トラクタの走行方向に平行な回転軸の回りに回転するため、各連係部材は回転軸回りの回転によって本体作業機に係合した状態と係合が解除された状態とが切り替わる必要がある。 Each linking member must be separable from the apron and the leveler of the main work machine when folded while engaging the apron and the leveler of the main work machine in the swinging direction when the extension work machine is in the deployed (connected) state. There is. On the other hand, since the extension work machine rotates about the rotation axis parallel to the traveling direction of the tractor on the plane with respect to the main work machine, each linking member is engaged with the main work machine by rotating around the rotation axis. And the state of disengagement need to be switched.
この関係で、各連係部材は例えば上記回転軸に直交する方向に延長作業機から本体作業機側へ出没自在に延長レベラに支持され、本体作業機側には本体作業機が連係の向きに係止可能な被係止部を有し、延長作業機側には被係止部が受けた力を延長作業機に伝達し、延長作業機に連係の向きに係止した状態を維持するための係止部を有する。本体作業機のエプロンとレベラの揺動は連係部材の被係止部で受けた力をレベラの係止部から延長作業機のエプロンとレベラに伝達することによって延長作業機に伝達され、延長作業機が本体作業機に連動する。 In this relationship, each linking member is supported by the extension leveler so that it can be moved in and out of the main working machine side in the direction perpendicular to the rotation axis, and the main working machine is connected to the main working machine side in the direction of linkage. There is a lockable part that can be stopped, and the extension work machine side is used to transmit the force received by the locked part to the extension work machine and to maintain the locked state in the direction of linkage to the extension work machine It has a locking part. The swing of the apron and leveler of the main work machine is transmitted to the extension machine by transmitting the force received by the locked part of the linkage member from the locking part of the leveler to the apron and leveler of the extension machine. The machine is linked to the main work machine.
ここで、延長作業機が折り畳み状態にあるときに、レベラがエプロンに対して自由に揺動できるとすれば、折り畳み作業機の移動時に振動によってレベラが暴れ、エプロンやレベラを損傷させたり、騒音を発生させたりする可能性があるため、特許文献2のようにレベラが自由に揺動できないようにエプロンに拘束されることが適切である。 Here, if the leveler can swing freely with respect to the apron when the extension machine is in the folded state, the leveler will be violated by vibration during the movement of the folding machine, causing damage to the apron and the leveler, and noise. Therefore, it is appropriate that the leveler is restrained by an apron so that the leveler cannot freely swing as in Patent Document 2.
特許文献2では延長レベラの側板を貫通する連係部材の係止部を延長エプロンの側板に形成された凹部に貫入させ、延長レベラが回転しようとする正負の揺動の向きに係止部を凹部に係合させることで、延長レベラの延長エプロンに対する回転角度を制限している。この場合、係止部の先端が側板の凹部に入り込み、いずれの回転の向きにも凹部の内周面に係合することで、係止部の抜け出しが阻止され、延長エプロンに対する延長レベラの自由な回転が阻止されている。 In Patent Document 2, the locking portion of the linkage member that penetrates the side plate of the extension leveler is inserted into a recess formed in the side plate of the extension apron, and the locking portion is recessed in the direction of positive and negative swinging that the extension leveler is about to rotate. The rotation angle of the extension leveler with respect to the extension apron is limited by engaging with. In this case, the front end of the locking part enters the concave part of the side plate and engages with the inner peripheral surface of the concave part in any rotation direction, so that the locking part is prevented from coming out and the extension leveler is free from the extension apron. Rotation is prevented.
しかしながら、図1に示すように延長作業機を折り畳み状態で畦等から圃場に進入するときに、畦等の高さの程度によっては畦等の上面に延長作業機のレベラを衝突させる可能性があるため、延長エプロンに対する延長レベラの回転が阻止されているとすれば、畦等への衝突によって延長レベラを損傷させる可能性がある。 However, as shown in FIG. 1, when the extension work machine enters the field from a hoe or the like in a folded state, the leveler of the extension work machine may collide with the upper surface of the hoe or the like depending on the height of the hoe or the like. For this reason, if the rotation of the extension leveler with respect to the extension apron is prevented, the extension leveler may be damaged by a collision with a bag or the like.
畦を構成する土は硬化していることもあれば、畦自体がコンクリート製であることもあり、このような場合に、延長レベラを畦に衝突させたときに、延長レベラを損傷させる可能性が高く、本体作業機との連結時にそのレベラに連係部材を係止させることが不可能になることが想定される。 The soil that makes up the fence may be hardened or the fence itself may be made of concrete. In such a case, if the extension leveler collides with the fence, the extension leveler may be damaged. It is assumed that it is impossible to lock the linking member to the leveler at the time of connection with the main body working machine.
本発明は上記背景より、延長作業機が折り畳み状態のまま、折り畳み作業機が畦から圃場に進入するときに延長レベラが畦等に衝突することによる損傷を回避する機能を有する折り畳み作業機における延長レベラ用連係部材を提案するものである。 The present invention is based on the above background. The extension in the folding work machine has a function of avoiding damage caused by the extension leveler colliding with the eaves or the like when the folding work machine enters the field from the eaves while the extension work machine is in the folded state. The link member for levelers is proposed.
請求項1に記載の発明の折り畳み作業機におけるレベラ用連係部材は、トラクタの後部に連結され、トラクタからの動力を受けて駆動する本体ロータを覆う本体エプロンとその後方に位置し、前記本体ロータに平行な軸の回りに揺動自在な本体レベラを有する本体作業機と、この本体作業機の前記本体ロータに連結可能な延長ロータを覆う延長エプロンとその後方に位置し、その延長ロータに平行な軸の回りに揺動自在な延長レベラを有し、前記本体作業機に対して折り畳み自在な延長作業機とを備え、
前記延長レベラに、前記延長作業機の前記本体作業機との連結状態のときにその延長レベラを、前記本体レベラの揺動に連係させて揺動させる連係部材が設置された折り畳み作業機において、
前記連係部材は前記延長作業機の前記本体作業機への連結時に、前記延長レベラと前記本体レベラが係止する被係止部を有すると共に、前記延長作業機の折り畳み時に前記延長レベラと前記延長エプロンに係止する係止部を有し、
前記延長作業機の折り畳み時に前記延長レベラがいずれかの揺動の向きに外力を受けたときに、前記係止部が前記延長エプロンから離脱可能であることを構成要件とする。
The leveler linking member in the folding working machine according to claim 1 is connected to the rear portion of the tractor and is positioned behind the main body apron that covers the main body rotor driven by the power from the tractor, and the main body rotor. A main body working machine having a main body leveler that can swing around an axis parallel to the main body, an extension apron that covers the extension rotor connectable to the main body rotor of the main body working machine, and a rear part of the main body working machine that is parallel to the extension rotor. An extension leveler that is swingable around an axis, and an extension work machine that is foldable with respect to the main body work machine,
In the folding work machine in which the extension leveler is connected to the main body work machine of the extension work machine, and the extension member is installed with a linkage member that swings the extension leveler in conjunction with the swing of the main body leveler.
The linkage member has a locked portion that the extension leveler and the main body leveler lock when the extension work machine is connected to the main body work machine, and the extension leveler and the extension when the extension work machine is folded. It has a locking part that locks on the apron,
When the extension working machine is folded, when the extension leveler receives an external force in any of the swing directions, the locking portion can be detached from the extension apron.
延長作業機の本体作業機への連結状態(展開状態)では、図5、図6に示すように連係部材の被係止部に少なくともいずれかの揺動の向きに延長レベラと本体レベラが係止することで、本体レベラからの力が連係部材の被係止部を通じて延長レベラに伝達されるため、本体レベラの揺動に延長レベラが連動して揺動する。本体レベラが被係止部にいずれ(正負)の揺動の向きにも係止すれば、本体レベラの正負の向きの揺動に連動して延長レベラが揺動する。 In the connected state (deployed state) of the extension work machine to the main body work machine, as shown in FIGS. 5 and 6, the extension leveler and the main body leveler are engaged with the locked portion of the linkage member in at least one of the swing directions. By stopping, since the force from the main body leveler is transmitted to the extension leveler through the locked portion of the linkage member, the extension leveler swings in conjunction with the swinging of the main body leveler. If the main body leveler is locked to the locked portion in any (positive or negative) swing direction, the extension leveler swings in conjunction with the positive / negative swing of the main body leveler.
また延長作業機の本体作業機への連結状態で、連係部材の係止部が後述のように延長エプロンに係止している状態から離脱可能となることで、本体レベラから受けた力を、連係部材を通じて延長レベラに伝達しながら、延長エプロンに対して延長レベラを揺動可能とし、本体レベラに連動する延長レベラの揺動量(角度)を制限する。 In addition, when the extension work machine is connected to the main work machine, the force received from the main body leveler can be removed from the state where the locking portion of the linkage member is locked to the extension apron as described below. While transmitting to the extension leveler through the linkage member, the extension leveler can swing with respect to the extension apron, and the swinging amount (angle) of the extension leveler linked to the main body leveler is limited.
本体レベラが連係部材の被係止部に係止した状態は延長作業機が展開状態にあるとき(折り畳み作業機が作業状態にあるとき)に維持され、延長作業機の折り畳み状態への移行時には連係部材が本体レベラから離脱することで、本体レベラの被係止部への係止状態が解除される。 The state in which the main body leveler is locked to the locked portion of the linkage member is maintained when the extension work machine is in the unfolded state (when the folding work machine is in the working state), and when the extension work machine transitions to the folded state When the linking member is detached from the main body leveler, the locked state of the main body leveler to the locked portion is released.
連係部材は延長レベラに設置されることで、延長作業機の連結状態(展開状態)と折り畳み状態に関係なく、常に延長レベラと共に延長エプロンに対して揺動可能な状態にある。連係部材の係止部は例えば延長エプロンにいずれかの揺動の向きに係止、あるいは係合することにより、その向きへの延長レベラの延長エプロンに対する回転が阻止されている。 The linkage member is installed on the extension leveler so that it can always swing with respect to the extension apron together with the extension leveler regardless of the connection state (deployed state) and the folded state of the extension work machine. For example, the locking portion of the linking member is locked or engaged with the extension apron in any swinging direction, so that the rotation of the extension leveler with respect to the extension apron in that direction is prevented.
延長作業機が折り畳み状態にあるときには、係止部が延長エプロンに係止、あるいは係合することにより延長レベラの延長エプロンに対する回転が拘束されている。延長作業機の折り畳み状態では、係止部が延長エプロンに係止等しているときの延長エプロンからの反力を超える外力の作用時に係止状態が解除可能、すなわち係止部が延長エプロンから離脱可能であり、その向きには外力の作用時に回転可能になる。 When the extension work machine is in the folded state, the rotation of the extension leveler with respect to the extension apron is restricted by the locking portion locking or engaging with the extension apron. In the folded state of the extension machine, the locked state can be released when an external force exceeds the reaction force from the extended apron when the locked portion is locked to the extended apron, that is, the locked portion is released from the extended apron. It can be detached and rotated in the direction when an external force is applied.
連係部材は基本的に延長レベラと共に延長ロータの軸に平行な連結軸の回りに回転可能に延長エプロンに支持され、延長作業機の折り畳み時には、連係部材の係止部が延長レベラと延長エプロンに係止、あるいは係合することで、延長レベラが図1、図3−(a)に示すように延長エプロンへの連結軸を中心として自重により懸垂した状態を維持する。延長レベラが連結軸から懸垂した状態では、延長レベラが延長エプロンに対し、連結軸の回りに揺動可能な範囲で回転する。 The linkage member is basically supported by the extension apron so as to be able to rotate around the connecting shaft parallel to the axis of the extension rotor together with the extension leveler. By locking or engaging, the extension leveler is suspended by its own weight around the connecting shaft to the extension apron as shown in FIGS. In a state where the extension leveler is suspended from the connecting shaft, the extension leveler rotates within a range that can swing around the connecting shaft with respect to the extension apron.
図1の状態から図3−(b)に示すように延長レベラが上記のように跳ね上げの向き(延長レベラの下面側が延長エプロンの下面側に重なる向き)に外力を受けたとき、延長レベラは自重に抗してその向きに連結軸の回りに回転することにより、停止したまま外力を受けることによる衝撃の作用を回避する。 When the extension leveler receives an external force from the state of FIG. 1 in the direction of flipping up as described above (the direction in which the lower surface side of the extension leveler overlaps the lower surface side of the extension apron) as shown in FIG. By rotating around the connecting shaft in the direction against its own weight, it avoids the action of impact due to receiving external force while stopped.
延長作業機を折り畳み状態にしたまま、折り畳み作業機を進行させて作業を行う場合に、畦際から作業を開始しようとして折り畳み作業機を通常作業位置(レベル)にまで降ろそうとすると、折り畳み作業機は数100mm程度、急激に降下するため、前記したようにトラクタの後方に連結されている延長作業機の延長レベラが畦等の上面、もしくは法面等に衝突する可能性がある。 When working with the folding work machine advanced while the extension work machine is in the folded state, if you try to lower the folding work machine to the normal work position (level) in an attempt to start work from the edge, folding work Since the machine descends abruptly by several hundreds of millimeters, the extension leveler of the extension work machine connected to the rear of the tractor as described above may collide with the upper surface of the ridge or the slope.
ここで、本発明では延長レベラがいずれかの揺動の向きに外力を受けて揺動したときに、連係部材の係止部が延長エプロンから離脱可能であることで(請求項1)、延長レベラは外力の作用によって延長エプロンに対し、自由に揺動して畦等から逃げることができる。このため、延長レベラが畦等から衝撃的な力を受けることがなくなり、外力を受けることによる損傷の発生が回避され、損傷に起因して本体レベラとの連係が不能になる事態も回避される。 Here, in the present invention, when the extension leveler swings by receiving an external force in any swing direction, the locking portion of the linkage member can be detached from the extension apron (Claim 1). The leveler can oscillate freely with respect to the extended apron by the action of external force and escape from the bag. For this reason, the extension leveler does not receive a shocking force from the heel or the like, the occurrence of damage due to the external force is avoided, and the situation where the linkage with the main body leveler becomes impossible due to the damage is also avoided. .
前記した特許文献2のように連係部材の係止部が凹部からの抜け出しが阻止される状態に延長エプロンに係合している場合には、係止部と凹部の少なくともいずれかが外力によって曲げ変形(塑性変形)、または破断等しない限り、延長レベラが揺動することはできず、係止部は延長エプロンの凹部から離脱することができない。これに対し、本発明では図3に示すように延長レベラが外力を受けることによって連係部材の係止部が延長エプロンから離脱することで、係止部が破断する事態の発生はなく、延長レベラや延長エプロンが損傷を受ける事態の発生もない。 When the locking portion of the linking member is engaged with the extension apron in a state in which the locking portion of the linking member is prevented from being pulled out from the recess as in Patent Document 2, at least one of the locking portion and the recess is bent by an external force. The extension leveler cannot swing unless it is deformed (plastically deformed) or broken, and the locking portion cannot be detached from the recess of the extension apron. On the other hand, in the present invention, as shown in FIG. 3, when the extension leveler receives an external force, the locking portion of the linking member is detached from the extension apron so that the locking portion does not break, and the extension leveler does not break. There is no occurrence of damage to the apron and the extended apron.
本発明では延長レベラがいずれかの揺動の向きに外力を受けて揺動したときに係止部が延長エプロンから離脱可能でありながらも、延長レベラが外力を受けない状態では、係止部が延長エプロンに係止した状態を維持することで、折り畳み状態では延長レベラが延長エプロンから懸垂した状態で安定することができている。このため、折り畳み作業機の走行時における延長レベラの暴れ、すなわち無秩序な挙動は防止されている。 In the present invention, when the extension leveler receives the external force in any of the swing directions and swings, the locking portion can be detached from the extension apron, but the extension leveler does not receive the external force. By maintaining the state in which it is locked to the extension apron, the extension leveler can be stabilized in a state of being suspended from the extension apron in the folded state. For this reason, the run-up of the extension leveler during traveling of the folding machine, that is, disordered behavior is prevented.
延長レベラがいずれかの揺動の向きに外力を受けて揺動したときに、連係部材の係止部が延長エプロンから離脱可能であることは、具体的には係止部の延長エプロン側の先端部が延長エプロンに形成された凹部に入り込んだ状態で、その凹部の内周面に凹部から離脱可能に係止することで(請求項2)、可能になる。 Specifically, when the extension leveler swings in response to an external force in any of the swing directions, the locking portion of the linking member can be detached from the extension apron. This is possible by engaging the inner end surface of the recessed portion so that it can be detached from the recessed portion in a state where the tip portion enters the recessed portion formed in the extended apron (Claim 2).
延長レベラが畦等から外力を受けるとき以外の平常時には、係止部の先端部は延長エプロンの凹部の内周面に揺動(正負)の向きに係止した状態を維持し、前記のように先端部が凹部に係止しているときの両者間に作用している摩擦力や圧力を超える外力が延長レベラに作用したときに先端部が凹部から離脱し、延長レベラが延長エプロンに対して回転可能になる。 During normal times other than when the extension leveler receives external force from a hook or the like, the tip of the locking part maintains a state of locking (positive or negative) on the inner peripheral surface of the recess of the extension apron, as described above. When an external force exceeding the frictional force or pressure acting between the two ends when the tip is locked in the recess acts on the extension leveler, the tip is released from the recess, and the extension leveler is against the extension apron. Can be rotated.
連係部材の係止部が延長エプロンの凹部から離脱することは、延長作業機の折り畳み時において延長レベラが前記外力を受けたときに、係止部が例えば一時的に曲げ変形等、変形することにより、または係止部が凹部の内周面から受ける力の作用によって連係部材(係止部)が延長作業機側へ没入しながら、前記延長ロータ(ロータリ軸)に平行な軸(連結軸)の回りに回転することにより(請求項3)、可能になる。 The fact that the locking portion of the linkage member is detached from the recess of the extension apron means that when the extension leveler receives the external force when the extension work machine is folded, the locking portion is temporarily deformed such as bending deformation. An axis (connection shaft) parallel to the extension rotor (rotary shaft) while the linking member (locking portion) is immersed in the extension work machine side by the action of the force received by the locking portion from the inner peripheral surface of the recess (Claim 3), it becomes possible.
後者の場合(請求項3)、連係部材は延長ロータの軸に平行な方向に移動(出没)自在に延長レベラに支持される。ここで、例えば連係部材が付勢部材によって本体レベラ側への突出の向きに付勢された状態を維持すれば、延長作業機の連結状態(展開状態)では、連係部材の被係止部が本体レベラの凹部、もしくは凸部に係止、もしくは係合し、係止部が延長エプロンの凹部の内周面から離脱可能となる。係止部が延長エプロンの凹部の内周面から離脱することで、延長エプロンに対して延長レベラが揺動可能となり、係止等している本体レベラと連動できる状態となる。 In the latter case (Claim 3), the linking member is supported by the extension leveler so as to be movable (in / out) in a direction parallel to the axis of the extension rotor. Here, for example, if the linkage member is maintained in a state of being biased by the biasing member in the direction of projecting toward the main body leveler side, the locked portion of the linkage member is in the connected state (deployed state) of the extension work machine. The main body leveler is locked or engaged with the concave portion or the convex portion, and the locking portion can be detached from the inner peripheral surface of the concave portion of the extension apron. When the locking portion is detached from the inner peripheral surface of the recess of the extension apron, the extension leveler can swing with respect to the extension apron, and can be interlocked with the main body leveler that is locked or the like.
また連係部材が付勢部材によって本体レベラ側への突出の向きに付勢された状態を維持する場合、例えば延長作業機が折り畳み状態から連結状態に移行するときに、被係止部が例えば図5に示す本体レベラの凹部に入り込んで係合等する際に、一時的に本体レベラから延長レベラ側への力を受けたときに凹部の周囲の凸部を乗り越え、付勢部材の付勢力(復元力)に抗して没入することができる。 Further, when maintaining the state in which the linking member is urged by the urging member in the protruding direction toward the main body leveler, for example, when the extension work machine shifts from the folded state to the connected state, When entering the concave portion of the main body leveler shown in FIG. 5 and engaging with it, when the force from the main body leveler to the extended leveler side is temporarily received, the convex portion around the concave portion is overcome and the biasing force of the biasing member ( I can immerse against the resilience.
延長作業機が折り畳み状態では、付勢部材の付勢力に抗して連係部材が延長レベラ側へ没入することで、前記したように延長レベラが畦等から受ける外力の程度と付勢力の大きさを調整しておけば、延長レベラが想定される範囲の外力を受けたときにのみ、連係部材の係止部が延長エプロンの凹部から離脱するように設定し、一定の大きさ以内の外力の作用時には係止部が延長エプロンの凹部に係止、あるいは係合した状態を維持させることが可能である。 When the extension work machine is in the folded state, the extent of the external force that the extension leveler receives from the eaves and the like and the magnitude of the urging force by immersing the linkage member into the extension leveler side against the urging force of the urging member. If the extension leveler receives an external force within the expected range, it is set so that the locking part of the linkage member is released from the concave part of the extension apron, and the external force within a certain amount During operation, it is possible to keep the locking portion locked or engaged with the recess of the extension apron.
連係部材が延長エプロン本体の表面に平行な方向(延長ロータ、あるいは連結軸に平行な方向)に出没自在である場合(請求項3)、連係部材の係止部が係止する延長エプロンの凹部は係止状態を得易くする上では、連係部材の出没方向に交差する位置にある板に形成されることが妥当である。すなわち、延長エプロンが例えば延長エプロン本体とその幅方向の端部に一体化する側板からなり、この側板に延長エプロンの凹部が形成されていることが適切である(請求項4)。 When the linking member can be projected and retracted in a direction parallel to the surface of the extension apron main body (extension rotor or a direction parallel to the connecting shaft) (Claim 3), the recess of the extension apron that the locking portion of the linking member locks In order to make it easy to obtain a locked state, it is appropriate to form the plate at a position that intersects with the extending and retracting direction of the linking member. That is, it is appropriate that the extended apron comprises, for example, an extended apron main body and a side plate integrated with an end portion in the width direction, and a concave portion of the extended apron is formed on the side plate.
この場合、延長エプロンの側板に凹部が形成されることで、連係部材の延長ロータ、あるいは連結軸に平行な方向の移動を利用して係止部の凹部からの離脱と凹部への貫入を生じさせ易くなる。 In this case, a recess is formed in the side plate of the extension apron, so that the locking member is detached from the recess and penetrated into the recess by using the movement of the linkage member in the direction parallel to the extension rotor or the connecting shaft. It becomes easy to let.
また連係部材の係止部が延長作業機の折り畳み状態での平常時に延長エプロンの凹部にいずれの揺動の向きにも係止した状態を維持しながら、外力の作用時に、係止部と凹部のいずれもが損傷を受けることなく凹部から離脱することができるようにする上では、延長エプロンの側板は側板材と、これに重なって一体化する補助材から構成され、側板材と補助材との間に凹部が形成されることが適切である(請求項5)。 In addition, the locking portion of the linking member is kept locked to the recess of the extension apron in any direction of swinging in the folded state of the extension work machine, and the locking portion and the recess when the external force is applied. In order to be able to detach from the recess without any damage, the side plate of the extended apron is composed of a side plate material and an auxiliary material that overlaps and integrates the side plate material and the auxiliary material. It is appropriate that a recess is formed between the two (claim 5).
この場合、側板材と補助材との間に、上記延長エプロンの凹部としての、連係部材の係止部が入り込む溝が形成される。溝(凹部)は例えば連係部材の回転軸である連結軸を中心とする円弧の軌跡の一部に形成され、凹部に貫入している連係部材の係止部は連結軸回りの回転によって凹部から離脱し、また逆向きの回転によって離脱状態から凹部に貫入した状態に復帰する。 In this case, a groove is formed between the side plate material and the auxiliary material so as to receive the engaging portion of the linkage member as a concave portion of the extended apron. The groove (concave portion) is formed, for example, in a part of an arc trajectory centering on the connecting shaft that is the rotating shaft of the linking member. The detachment is caused, and the state of detachment is restored from the detachment state by the reverse rotation.
請求項5では連係部材の連結軸回りの回転によって係止部の凹部からの離脱と凹部への貫入が行われることで、延長レベラが畦等から外力を受けたときに連結軸回りに回転することができるため、外力による損傷の防止に適した構造となる。 According to the fifth aspect of the present invention, the locking member is released from the recess and penetrated into the recess by the rotation of the linkage member around the connecting shaft, so that the extension leveler rotates about the connecting shaft when receiving an external force from a flange or the like. Therefore, the structure is suitable for preventing damage due to external force.
延長レベラが畦等から外力を受け、連結軸回りに回転して跳ね上げられた図3−(b)に示す状態は係止部の先端部が凹部の内周面に接触しているときの摩擦力、あるいは圧力によって少なくとも一定時間、保持されることもできるが、延長レベラの自重によって係止状態へ復帰可能にすることも可能である(請求項6)。自重での回転による復帰は延長レベラの断面上の重心(図心)が連結軸の周囲に位置することにより起こるから、延長レベラの重心を連結軸の位置から遠ざける程、発生させ易い。 The extension leveler receives an external force from the eaves and the like, is rotated around the connecting shaft and is flipped up, and the state shown in FIG. 3- (b) is when the tip of the locking part is in contact with the inner peripheral surface of the recess. Although it can be held for at least a certain period of time by frictional force or pressure, it is also possible to return to the locked state by the weight of the extension leveler (Claim 6). The return due to rotation under its own weight occurs when the center of gravity (centroid) on the cross section of the extension leveler is located around the connecting shaft, so that it is more likely to occur as the center of gravity of the extension leveler is further away from the position of the connecting shaft.
この場合、連係部材の係止部が延長エプロンから離脱している状態から、延長レベラの自重で延長エプロンへの係止状態へ復帰可能となることで、延長作業機が折り畳み状態で保持されたまま、折り畳み作業機が畦等から圃場に進入したときに、自動的に延長レベラが延長エプロンに係止した状態に復帰するため、そのまま延長作業機を展開させることにより本体作業機への連結状態に移行することが可能になる。 In this case, since the locking portion of the linkage member is detached from the extension apron, the extension work machine can be held in the folded state by being able to return to the locking state to the extension apron by the weight of the extension leveler. When the folding work machine enters the field from the fence etc., the extension leveler automatically returns to the locked state with the extension apron. It becomes possible to move to.
延長レベラが延長エプロンから離脱し、跳ね上げられた状態を維持するとすれば、延長レベラと一体となっている連係部材も延長エプロンに対して回転した状態にあり、被係止部が本体レベラの係止位置からずれているから、延長作業機が折り畳み状態から連結状態へ移行するときに、連係部材の被係止部が本体レベラに連係する状態にならない。これに対し、請求項6では外力がなくなると同時に、延長レベラが延長エプロンへの係止状態に復帰していることで、連係部材の被係止部が本体レベラの係止位置に合致する位置にあるため、延長作業機を折り畳み状態から展開させるだけで、被係止部に本体レベラが係止する状態に移行させることが可能である。 If the extension leveler is detached from the extension apron and kept in the state of being flipped up, the linking member integrated with the extension leveler is also in a state of rotating with respect to the extension apron, and the locked portion of the main body leveler is Since it deviates from the locking position, when the extension work machine shifts from the folded state to the connected state, the locked portion of the linkage member does not link to the main body leveler. On the other hand, in claim 6, the external force disappears and at the same time the extension leveler returns to the locking state to the extension apron, so that the locked portion of the linkage member matches the locking position of the main body leveler. Therefore, it is possible to shift to a state in which the main body leveler is locked to the locked portion by simply unfolding the extension work machine from the folded state.
延長レベラがいずれかの揺動の向きに外力を受けて揺動したときに連係部材の係止部が延長エプロンから離脱可能であることで、延長レベラが外力の作用によって延長エプロンに対し、揺動して畦等から逃げることができるため、延長レベラと延長エプロンが畦等から衝撃的な力を受けることがなくなる。 When the extension leveler receives an external force in any of the swing directions and swings, the locking portion of the linking member can be detached from the extension apron, so that the extension leveler swings against the extension apron by the action of the external force. Since it can move and escape from the heel etc., the extension leveler and the extension apron do not receive shocking force from the heel etc.
延長レベラと延長エプロンが損傷を受ける事態が発生しないことで、係止部が破断する等の事態の発生がなく、外力を受けることによる延長作業機の損傷の発生が回避されるため、損傷に起因して本体レベラとの連係が不能になる事態を回避することができる。 Since the situation where the extension leveler and the apron are not damaged does not occur, there is no situation such as breaking of the locking part, and the occurrence of damage to the extension machine due to receiving external force is avoided. Therefore, it is possible to avoid a situation in which the linkage with the main body leveler becomes impossible.
以下、図面を用いて本発明を実施するための最良の形態を説明する。 Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は図4に示すようにトラクタ40の後部に連結され、本体エプロン5と本体レベラ6を有する本体作業機2と、この本体作業機2に対して折り畳み自在で、延長エプロン10と延長レベラ11を有する延長作業機7とを備えた折り畳み作業機(以下、作業機)1の側面を示す。図1はまた、延長作業機7が折り畳み状態にあるときに、延長レベラ11が延長エプロン10から自重で懸垂した状態を維持している様子も示している。
FIG. 1 shows a main body working machine 2 having a
本体作業機2はトラクタ40の後部に配置され、トラクタ40からの動力を受けて駆動する本体ロータ3を覆う本体シールドカバー4とその後方に連結される本体エプロン5、及び本体エプロン5の後方に位置し、本体ロータ3に平行な軸の回りに揺動自在な本体レベラ6を有する。延長作業機7は本体作業機2の本体ロータ3に連結可能な延長ロータ8を覆う延長シールドカバー9とその後方に連結される延長エプロン10、及び延長エプロン10の後方に位置し、その延長ロータ8に平行な軸の回りに揺動自在な延長レベラ11を有し、本体作業機2に対して折り畳み自在に支持されている。
The main body working machine 2 is disposed at the rear part of the
作業機1の本体である本体作業機2は図1に示すようにトラクタ40後部のトップリンクとロアリンクからなる3点リンクヒッチ機構に連結されるトップマスト12と、ロアリンク連結部13を備え、この3点リンクヒッチ機構を介してトラクタ40の後部に昇降可能に装着される。
As shown in FIG. 1, the main body work machine 2 as the main body of the work machine 1 includes a
トップマスト12の下端部には、トラクタ40のPTO軸にユニバーサルジョイント、伝動シャフト等を介して連結されるギアボックス14が配置され、図4に示すようにギアボックス14から本体作業機2の幅方向に伝動フレーム15と支持フレーム16が架設される。PTO軸からの動力はギアボックス14の入力軸に伝達され、入力軸で受けた動力は伝動フレーム15の内部を挿通する伝動シャフトに伝達される。
A
伝動フレーム15の先端部にはチェーン伝動ケース17が垂下する形で固定され、支持フレーム15の先端にはチェーン伝動ケース17に対向する端部カバー18が固定される。このチェーン伝動ケース17と端部カバー18との間に本体ロータ3のロータリ軸3aが軸回りに回転自在に架設される。チェーン伝動ケース17とロータリ軸3a間にはチェーンが張架され、チェーンを通じて伝動シャフトの動力がロータリ軸3aに伝達される。
A
本体シールドカバー4は図4に示すようにその両端部の端板4a、4aにおいてチェーン伝動ケース17と端部カバー18に接合され、上面(外周面)に突設された連結材4bにおいて、伝動フレーム15と支持フレーム16の下に突設された下部ブラケット15a、16aに接合されることにより両フレーム15、16に支持される。
As shown in FIG. 4, the main body shield cover 4 is joined to the
ロータリ軸3aの外周には図1に示すように周方向に適度な間隔を置いて耕耘爪等の爪3bが突設され、ロータリ軸3aと爪3bから本体ロータ3が構成される。爪3bはロータリ軸3aの軸方向には互いに干渉しない程度の間隔を置いて配置される。ロータリ軸3aの軸方向に隣接する爪3b、3bは例えば軸の中心に関して互いに角度が付いて配列し、本体ロータ3の全体では爪3bの先端部が図1に2点鎖線で示す回転軌跡を描く。
As shown in FIG. 1, a
延長作業機7は図1に示すように展開時に本体ロータ3と同時に回転する延長ロータ8とその上方を覆う延長シールドカバー9と、延長シールドカバー9の幅方向両側に位置する端板9aを持ち、端板9aにおいて本体作業機2の端板4aに展開と折り畳みが自在な状態に連結される。延長作業機7は例えば走行方向に対して鉛直方向側へ傾斜した軸の回りに回転自在に本体作業機2に連結される。
As shown in FIG. 1, the extension work machine 7 has an extension rotor 8 that rotates simultaneously with the main body rotor 3 when deployed, an extension shield cover 9 that covers the extension rotor 8, and
延長作業機7の延長ロータ8は展開時に本体作業機2の本体ロータ3のロータリ軸3aにロータリ軸8aがクラッチを介して連結されることにより本体ロータ3からの動力を受ける。延長ロータ8はロータリ軸3aに連結されるロータリ軸8aとその外周に突設される爪8bから構成される。図1では爪8bをその先端部が描く回転軌跡として2点鎖線で示している。
The extension rotor 8 of the extension work machine 7 receives power from the main body rotor 3 when the
延長作業機7は図1、図4に示すようにその端板9aの上部側に突設されたブラケット9bにおいて、本体作業機2における端板4aの上部側の後方寄りの位置に突設されたブラケット4cに回転軸となるピン9cやボルト等により連結されることにより展開と格納が自在な状態に連結される。ピン9c等からなる回転軸は平面上、トラクタ40の走行方向に平行な方向を向き、延長作業機7の折り畳み時に本体作業機2の走行方向後方側に延長作業機7が載るよう、回転軸には水平面に対して前方側(トラクタ40側)が高くなる傾斜が付けられる。
As shown in FIGS. 1 and 4, the extension work machine 7 protrudes at a position closer to the rear on the upper side of the
延長作業機7の展開状態と格納状態の切り換えは図4に示すように本体作業機2と延長作業機7との間に架設される切り換え用シリンダ19によって行われ、展開状態と格納状態はそれぞれの状態を保持する拘束(ロック)装置によって拘束される。図面では切り換え用シリンダ19の本体作業機2側の端部を伝動フレーム15と支持フレーム16に連結しているが、切り換え用シリンダ19は本体シールドカバー4と延長シールドカバー9との間に架設されることもある。
As shown in FIG. 4, the extension work machine 7 is switched between the unfolded state and the retracted state by a switching
延長レベラ11には図2に示すように延長作業機7が本体作業機2と連結状態にあるときに、その延長レベラ11を本体レベラ6の揺動に連係させて揺動させる延長レベラ用連係部材(以下、連係部材)20が設置される。連係部材20は延長作業機7の本体作業機2への連結時に、延長レベラ11と本体レベラ6が係止する被係止部21を有すると共に、延長作業機7の折り畳み時に延長レベラ11と延長エプロン10に係止する係止部22を有する。連係部材20は延長作業機7の折り畳み時に延長レベラ11がいずれかの揺動の向きに外力を受けたときに、その外力が作用する向きに延長レベラ11と共に回転して係止部22が延長エプロン10から離脱可能な状態にある。
As shown in FIG. 2, the
本体エプロン5と本体レベラ6の各本体の幅方向の端部にはそれぞれの端部を塞ぐ側板(本体レベラ6の側板6a)が一体化し、同様に延長エプロン10と延長レベラ11の各本体の幅方向端部にはそれぞれの本体の端部を塞ぐ側板10a、11aが一体化している。図2、図5、図6に示すように延長作業機7の本体作業機2への連結状態では連係部材20の被係止部21は本体レベラ6の側板6aに少なくともいずれかの揺動の向きに係止、もしくは係合(以下、係止等)している。
A side plate (
連係部材20の被係止部21には図5に示すように本体レベラ6の側板6aの延長作業機7側の面に形成された凹部6bの内周面、あるいは図6に示すように凸部6cの一方側(上下いずれか)の面が係止等し、これらの凹部6bや凸部6cが被係止部21に係止等することにより本体レベラ6の揺動に連動して延長レベラ11が揺動する。側板6aの凹部6bは例えば延長作業機7側の面に板を突設し、相対的な凸部を形成することにより、あるいは図5に示すように延長作業機7側の面に溝を形成することにより形成される。
As shown in FIG. 5, the locked
側板6aの片面に板を突設する場合には、凹部6bに該当する部分の上下に板が突設された場合に上下の板に挟まれた部分が凹部6bになり、本体レベラ6は正負(上下)の向きに被係止部21に係止等する。図6に示すように凹部6bに該当する部分の片側にのみ板が突設された場合には、板が凸部6cになるため、凸部6cの上面、もしくは下面が被係止部21に上向き、もしくは下向きに係止等する。本体レベラ6の正負(上下)の向きの揺動に延長レベラ11を連動させる場合には、被係止部21の先端部位置に凹部6bが形成されるか、先端部位置の上下に凸部6cが形成される。
When a plate is projected on one side of the
但し、本体レベラ6が例えば下向きの回転に対して拘束され、本体レベラ6の下向きの回転が制限されているような場合には、本体レベラ6の上向きの回転(揺動)に延長レベラ11が連動すればよいから、図6に示すように被係止部21(の先端部)の下側にのみ、凸部6cとなる板が突設されればよい。
However, when the main body leveler 6 is restrained, for example, by the downward rotation and the downward rotation of the main body leveler 6 is restricted, the
連係部材20は図4に示すように延長作業機7が展開状態にあるときの延長レベラ11の上面上に設置され、1箇所、もしくは複数箇所で支持される。連係部材20は本体レベラ6側に被係止部21を有し、前記したブラケット4cとブラケット9bを貫通するピン9cの回りの回転により延長作業機7が折り畳み状態から展開状態に移行するときに、本体レベラ6側へ突出した被係止部21が前記した凹部6b、もしくは凸部6cに係止等する。
As shown in FIG. 4, the linking
延長作業機7は上記したピン9cの回りに回転することにより本体作業機2に連結され、また連結状態が解除されるから、連係部材20はピン9cの軸に直交する平面に平行な、延長エプロン10と延長レベラ11を連結する連結軸10bに平行な方向に出没自在に延長レベラ11に支持される。
The extension work machine 7 is connected to the main work machine 2 by rotating around the
また連係部材20は延長レベラ11と共に延長エプロン10に対して回転可能であるから、連結軸10bと平行な軸の回りに回転自在に延長レベラ11に支持され、その関係で、図面では連係部材20の本体である軸部20aを丸棒状、もしくは角棒状等に形成している。それに伴い、軸部20aの本体レベラ6側の一部を係止部22として利用し、軸部20aの表面から軸部20aに平行な被係止部21を張り出して形成すると共に、後述するように延長作業機7の展開状態で被係止部21が本体レベラ6の側板6aに係合しながら、係止部22が延長エプロン10の側板10aから離脱する位置関係となるよう、連係部材20を十手状の形状にしている。
Further, since the
連係部材20の軸部20aは係止部22の反対側において延長レベラ11の軸方向に移動自在に、すなわち出没自在に支持される。延長レベラ11の上面には軸部20aが軸方向に挿通する挿通孔を有する支持材11cが突設され、軸部20aはこの支持材11cに軸方向に移動可能に支持される。連係部材20の被係止部21は図6に示すように延長レベラ11の側板11aに形成された挿通孔11bを挿通して本体レベラ6の凹部6b、もしくは凸部6cに係止等することから、軸部20aの一端において支持材11cに支持されていれば、連係部材20は2点で支持されることになるため、軸部20aの本体レベラ6側の端部を必ずしも支持する必要はない。
The
連係部材20は軸部20aの端部において支持材11cの挿通孔を挿通し、被係止部21と係止部22が側板10aを貫通した状態で延長レベラ11の上面に設置される。軸部20aの係止部22寄りの部分にはフランジ20bが形成されており、連係部材2の設置状態では、フランジ20bと支持材11cとの間にコイルスプリング等の付勢部材20cが圧縮された状態で介在し、この付勢部材20cによって連係部材20は側板11a側へ付勢された状態に置かれる。
The linking
延長作業機7の展開状態において、被係止部21の先端が本体レベラ6の側板6aに当接しながら前記した凹部6b、もしくは凸部6cに係合しているとき、係止部22の先端は延長エプロン10の側板10aから離脱した位置にある。このとき、連係部材20が側板6aから支持材11c側へ反力を受けることで、本体レベラ6と被係止部21とが確実に係合した状態となり、延長エプロン10(の凹部10c)との係合が解除された延長レベラ11は本体レベラ6と連動して揺動可能になる。
When the extension work machine 7 is in the unfolded state, the tip of the locking
また延長作業機7が折り畳み状態から展開状態に移行しようとするときには、連係部材20の被係止部21が本体レベラ6の側板6aの上記凹部6bの内周面、あるいは凸部6cの表面に接触(当接)することにより一旦、連係部材20が支持材11c側へ押され、引き込まれる。その後、連係部材20は付勢部材20cの復元力によって本体レベラ6の側板6a側へ突出し、先端が側板6aの凹部6bの内周面、あるいは凸部6cの表面に接触し、その周囲(先端部)が凹部6b、あるいは凸部6cに係止等した状態になる。
Further, when the extension work machine 7 tries to shift from the folded state to the unfolded state, the locked
連係部材20の被係止部21は少なくとも延長作業機7の展開時には延長レベラ11の側板11aを貫通して本体レベラ6の側板6aに到達することから、図面では被係止部21が常に側板11aを貫通した状態にしているため、被係止部21は常に側板11a(延長レベラ11)に上下いずれの向きにも係止等した状態にある。
The locked
後述のように延長作業機7の折り畳み時には、連係部材20の係止部22も延長レベラ11の側板11aを貫通し、延長エプロン10の側板10aに係止等するが、係止部22が延長エプロン10(の凹部10c)から離脱可能となる関係で、係止部22の先端部は側板11aから本体レベラ6側へ出没(突没)可能な状態で側板11aに支持されている。
As will be described later, when the extension work machine 7 is folded, the locking
このことから、延長作業機7が展開した状態のときには、係止部22の先端部が側板11a(の厚さ)内に没入しても側板11aが係止部22を確実に支持できるよう、図面では図2、図6に示すように側板11aの連係部材20側の面に係止部22が挿通可能な中空のガイド部材11dを固定している。係止部22は常に側板11aに固定されたガイド部材11dに挿通しているため、係止部22も常に側板11a(延長レベラ11)に上下いずれも向きにも係止等した状態にある。
From this, when the extension work machine 7 is in the deployed state, the
延長レベラ11の側板11aは延長エプロン10の側板10aと重なった状態で連結軸10bによって連結される。両側板11a、10aの位置関係は特に問われないが、図面では側板11aと、側板6aを含めた本体レベラ6との干渉を回避するために、延長レベラ11の側板11aの本体レベラ6側に延長エプロン10の側板10aを配置し、両側板11a、10aが重なった範囲に連結軸10bとなるボルトやピンを挿通させている。
The
連係部材20の軸部20a(係止部22)は連係部材20の設置位置である延長レベラ11からその側板11aに突設された上記ガイド部材11dとそれに連続する側板11aの挿通孔を貫通し、延長エプロン10の側板10aの側板11a側に形成された凹部10cの内周面に係止等する。
The
延長エプロン10の側板10aに形成される凹部10cは側板10aに与えられる厚さ(肉厚)の程度によっては側板10aに直接形成されることもあるが、図面では延長エプロン10の側面に突き当たる側板材10Aと、これに重なって一体化する補助材10Bから側板10aを構成し、側板材10Aと補助材10Bとの間に凹部10cを形成している。側板10aを2部材から構成すれば、1部材から構成する場合より凹部10cを形成し易いことによる。補助材10Bは側板材10Aに重なり、連結軸10bを外した時でボルト等の締結材10dによって互いに接合されることにより一体化される。
The
側板10aに形成される凹部10cは図5、図6、図7−(a)、図8に示すように連係部材20の係止部22が連結軸10bの回りに回転するときの円弧状の軌道上に位置し、延長作業機8が展開状態にあるときと折り畳み状態にあるときには、係止部22の先端部が凹部10cに貫入し、凹部10cの内周面に接触し得る状態で安定している。「し得る」とは、いずれの向きにもある程度の空隙(遊び)がある場合がある意味である。図7では連係部材20の係止部22のみを示し、被係止部21を省略している。
The
図5、図6は延長作業機7が展開状態にあるときの延長レベラ11と延長エプロン10の上面側から見た様子を示しているが、延長作業機7の折り畳み状態においても図5、図6における係止部22が付勢部材20cに抗して延長エプロン10の側板10a側へ突出し、凹部10cの内周面に係合し得る状態にあり、係合した状態では係止部22の回転は阻止されている。延長作業機7が折り畳み状態になっているときにも、延長レベラ11と延長エプロン10は図5、図6に示す関係を維持する。
5 and 6 show the state of the extension work machine 7 when viewed from the upper surface side of the
係止部22の先端部は延長レベラ11が延長エプロン10に対して上下に回転する向き、すなわち図5、図6において延長レベラ11の上面が延長エプロン10の上面に重なろうとする向きと、延長エプロン10の下面に重なろうとする向きの双方に係止、あるいは係合し得る状態にある。
The front end of the locking
只、図面では前記のように延長レベラ11の上面が上方へ回転する向きには係止部22は凹部10cの内周面に係合したときにそれ以上の回転が生じない状態にあり、逆向きの延長レベラ11の上面が下方へ回転する向きには図7−(b)に示すように係止部22が凹部10cの内周に乗り上げて凹部10cから離脱可能な状態にある。このように図示する例では延長レベラ11が外力を受けて回転した状態から自重で懸垂状態に復帰したときに、その懸垂状態で早期に安定させるために、懸垂状態から逆向きには延長レベラ11が回転しないようにしている。
In the drawing, as described above, when the upper surface of the
但し、延長レベラ11の懸垂状態はその図心位置の調整によって安定性を確保することができ、延長レベラ11が懸垂状態からいずれの向きに回転しても早期に安定させることができるため、延長レベラ11が懸垂し、係止部22が凹部10cに係止等した状態から、いずれの向きにも係止部22が離脱可能で、延長レベラ11が連結軸10bの回りにいずれ(正負)の向きにも回転可能にすることもある。
However, the suspended state of the
延長レベラ11の上面が延長エプロン10の上面に重なる向きに、係止部22が凹部10cの内周面に係合した状態から延長レベラ11がそれ以上、回転しない状態は、図7−(a)に示すように例えば凹部10cの内周面が係止部22の先端面に直交する面をなすことにより得られる。
The state in which the
図7−(a)に示すように図5、図6において延長レベラ11の下面が延長エプロン10の下面に重なる向きには係止部22の先端部は凹部10cから離脱可能な状態あり、その向きに力が加えられれば、延長レベラ11は延長エプロン10に対して回転し、同時に連係部材20は図7−(b)に示すように凹部10cから離脱する。
As shown in FIG. 7- (a), in FIG. 5 and FIG. 6, the tip of the locking
延長レベラ11の下面が延長エプロン10の下面に重なる向きに、係止部22が凹部10cの内周面に係合した図7−(a)に示す状態から、それ以上、延長レベラ11が回転可能な状態は、例えば係止部22が係止等し、静止しているときに、凹部10cの内周面が静止位置から移動しようとする位置へかけて本体レベラ6側から延長レベラ11側へ向かう傾斜が付けられることにより得られる。この傾斜面が側板11aの表裏面に平行に近い程、係止部22は離脱し易く、連係部材20の軸方向に近い程、離脱しにくくなる。
The
図7−(a)に示す状態から図7−(b)に示す状態に移行するまで、係止部22の先端面は前記のように円弧状の軌跡を描くから、凹部10c内周面の傾斜面は円弧状の軌跡上に形成される。図8は係止部22が延長レベラ11の延長エプロン10に対する回転に伴い、凹部10cの内周面に沿って移動する様子を示している。図8中、実線は係止部22が凹部10c内にあるときの様子を、二点鎖線は係止部22が凹部10cから離脱し、補助材10Bの支持材11c側の表面に接触したまま円弧の軌道上を移動したときの様子を示している。
From the state shown in FIG. 7- (a) to the state shown in FIG. 7- (b), the distal end surface of the locking
連係部材20の係止部22が凹部10cから離脱して図7−(b)に示す状態に移行することは、図1に示すように折り畳み作業機1が畦50等から圃場に進入しようとするときに延長レベラ11が畦50等の上面や法面から力を受けることによって生ずる。
When the locking
図7−(a)に示すように連係部材20の係止部22が側板10aの凹部10cに貫入した状態にあるときには、係止部22の先端面が凹部10cを構成する補助材10Bの側面に突き当たった状態にあり、連係部材20は補助材10Bによって支持材11c側へ押された状態にある。
As shown in FIG. 7- (a), when the locking
図7−(a)に示す状態から、延長レベラ11が図6に矢印で示す向きに力を受けることで、図7−(b)に示すように連係部材20の係止部22が凹部10cから離脱し、凹部10cの内周面に乗り上げる。このとき、連係部材20は凹部10cの内周面によって支持材11c側へ押され、没入する。連係部材20は支持材11c側へ没入したときに、図7−(a)に示す状態より大きい、支持材11c側へ向かう力を受ける。図7−(b)に示す状態のときには付勢部材20cの復元力が図7−(a)の状態より増大するため、常に係止部22が凹部10c内に貫入しようとする力を受けることになる。
When the
図7−(b)のとき、延長レベラ11は図3−(b)のように連結軸10bから懸垂した状態から跳ね上がり、外力の負担を回避した状態にあり、外力の作用がなくなったときには延長レベラ11は自重によって連結軸10bの回りに回転し、図3−(a)の状態に復帰する。
In FIG. 7- (b), the
延長レベラ11は本体とその幅方向の端部に一体化する側板11aから構成されることから、図3に示す断面上の重心(図心)は側板11aの中央部の領域に存在するため、連結軸10bから懸垂した状態では図1に示すようにその重心が連結軸10bを通る鉛直線上に位置した状態で安定する。
Since the
この延長レベラ11の懸垂状態での安定性は重心位置が連結軸11bより遠い位置にある程、高まる。またそれだけ、延長レベラ11が外力を受けて図3−(b)に示すように延長レベラ11が跳ね上げられた後に図3−(a)に示す位置に自重で復帰するまでの時間が短縮されるから、重心位置の設定(調整)により懸垂状態での安定性と自重での復帰時間を調整することが可能である。
The stability of the
延長エプロン10には図4に示すように延長レベラ11と同様に、延長作業機7が本体作業機2と連結状態にあるときに、延長エプロン10を本体エプロン5の揺動に連係させて揺動させる延長エプロン用連係部材30が設置される。延長エプロン用連係部材30の形態、及びそれと延長エプロン10の側板10aとの関係は延長レベラ用連係部材20、及び延長レベラ11の側板11aとの関係と同様である。
As shown in FIG. 4, the
1……折り畳み作業機、
2……本体作業機、
3……本体ロータ、3a……ロータリ軸、3b……爪、
4……本体シールドカバー、4a……端板、4b……連結材、4c……ブラケット、
5……本体エプロン、
6……本体レベラ、6a……側板、6b……凹部、6c……凸部、
7……延長作業機、
8……延長ロータ、8a……ロータリ軸、8b……爪、
9……延長シールドカバー、9a……端板、9b……ブラケット、9c……ピン、
10……延長エプロン、10a……側板、10b……連結軸、10c……凹部、10d……締結材、
10A……側板材、10B……補助材、
11……延長レベラ、11a……側板、11b……挿通孔、11c……支持材、11d……ガイド部材、
12……トップマスト、13……ロアリンク連結部、
14……ギアボックス、
15……伝動フレーム、15a……下部ブラケット、
16……支持フレーム、16a……下部ブラケット、
17……チェーン伝動ケース、18……端部カバー、19……切り換え用シリンダ、
20……延長レベラ用連係部材、20a……軸部、20b……フランジ、20c……付勢部材、
21……被係止部、22……係止部、
30……延長エプロン用連係部材、
40……トラクタ、
50……畦。
1 ... folding machine,
2 ... Main body working machine,
3 ... Main body rotor, 3a ... Rotary shaft, 3b ... Nail,
4 ... Body shield cover, 4a ... End plate, 4b ... Connecting material, 4c ... Bracket,
5 …… Main body apron,
6 ... body leveler, 6a ... side plate, 6b ... concave, 6c ... convex,
7: Extension work machine,
8 ... Extension rotor, 8a ... Rotary shaft, 8b ... Claw,
9: Extension shield cover, 9a: End plate, 9b: Bracket, 9c: Pin,
10 ... Extension apron, 10a ... Side plate, 10b ... Connecting shaft, 10c ... Recess, 10d ... Fastening material,
10A …… Side plate material, 10B …… Auxiliary material,
11 ... Extension leveler, 11a ... Side plate, 11b ... Insertion hole, 11c ... Support material, 11d ... Guide member,
12 …… Top mast, 13 …… Lower link joint,
14 …… Gearbox,
15 ... Transmission frame, 15a ... Lower bracket,
16: Support frame, 16a: Lower bracket,
17 …… Chain transmission case, 18 …… End cover, 19 …… Cylinder for switching,
20 ... Linking member for extension leveler, 20a ... Shaft, 20b ... Flange, 20c ... Biasing member,
21 …… Locked part, 22 …… Locking part,
30 …… Linking member for extended apron,
40 …… Tractor,
50 …… 畦.
Claims (6)
前記延長レベラに、前記延長作業機の前記本体作業機との連結状態のときにその延長レベラを、前記本体レベラの揺動に連係させて揺動させる連係部材が設置された折り畳み作業機において、
前記連係部材は前記延長作業機の前記本体作業機への連結時に、前記延長レベラと前記本体レベラが係止する被係止部を有すると共に、前記延長作業機の折り畳み時に前記延長レベラと前記延長エプロンに係止する係止部を有し、
前記延長作業機の折り畳み時に前記延長レベラがいずれかの揺動の向きに外力を受けたときに、前記係止部が前記延長エプロンから離脱可能であることを特徴とする折り畳み作業機における延長レベラ用連係部材。 A main body working machine having a main body apron which is connected to the rear part of the tractor and covers the main body rotor driven by power from the tractor, and a main body leveler which is positioned behind the main body apron and can swing around an axis parallel to the main body rotor. An extension apron that covers the extension rotor connectable to the main body rotor of the main body working machine, and an extension leveler that is positioned behind the extension apron and is swingable about an axis parallel to the extension rotor. With an extension work machine that can be folded with respect to the machine,
In the folding work machine in which the extension leveler is connected to the main body work machine of the extension work machine, and the extension member is installed with a linkage member that swings the extension leveler in conjunction with the swing of the main body leveler.
The linkage member has a locked portion that the extension leveler and the main body leveler lock when the extension work machine is connected to the main body work machine, and the extension leveler and the extension when the extension work machine is folded. It has a locking part that locks on the apron,
The extension leveler in the folding work machine, wherein when the extension leveler receives an external force in any swinging direction when the extension work machine is folded, the locking portion can be detached from the extension apron. Linking member.
The locking portion can be returned to a locking state to the extension apron by a weight of the extension leveler from a state of being detached from the extension apron when the extension work machine is folded. Item 6. A link member for an extension leveler in the folding work machine according to any one of Items 5 to 6.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009046527A JP5182706B2 (en) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | Coupling member for extension leveler in folding machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009046527A JP5182706B2 (en) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | Coupling member for extension leveler in folding machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010200616A JP2010200616A (en) | 2010-09-16 |
JP5182706B2 true JP5182706B2 (en) | 2013-04-17 |
Family
ID=42962778
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009046527A Active JP5182706B2 (en) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | Coupling member for extension leveler in folding machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5182706B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6594225B2 (en) * | 2016-02-25 | 2019-10-23 | 小橋工業株式会社 | Working machine |
JP6925022B2 (en) * | 2017-03-31 | 2021-08-25 | 小橋工業株式会社 | Work machine |
JP6961203B2 (en) * | 2017-03-31 | 2021-11-05 | 小橋工業株式会社 | Rotation mechanism |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4008742B2 (en) * | 2002-04-15 | 2007-11-14 | 小橋工業株式会社 | Folding farm work machine |
JP4201534B2 (en) * | 2002-06-28 | 2008-12-24 | 小橋工業株式会社 | Folding farm work machine |
JP3978684B2 (en) * | 2004-07-29 | 2007-09-19 | 株式会社ササキコーポレーション | Folding scraper |
JP4564400B2 (en) * | 2005-05-09 | 2010-10-20 | 松山株式会社 | Agricultural machine |
JP2007068418A (en) * | 2005-09-05 | 2007-03-22 | Sasaki Corporation | Collapsible working implement for soil disintegration |
JP4754971B2 (en) * | 2006-01-12 | 2011-08-24 | 小橋工業株式会社 | Folding farm work machine |
-
2009
- 2009-02-27 JP JP2009046527A patent/JP5182706B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010200616A (en) | 2010-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5182706B2 (en) | Coupling member for extension leveler in folding machine | |
US9587370B2 (en) | Folding parking stand | |
JP4542971B2 (en) | Folding scraping device | |
JP6037565B2 (en) | Crawler work machine | |
JP4754971B2 (en) | Folding farm work machine | |
US9167739B2 (en) | Quick safety connection for coupling a tool to an operating machine | |
CN103434531A (en) | Car coupler and anti-bouncer thereof | |
JP5786582B2 (en) | Construction machinery scaffolding structure | |
JP5205308B2 (en) | Restoration device for extension leveler in folding machine | |
JP4416308B2 (en) | Folding farm work machine | |
JP5479299B2 (en) | Agricultural machine | |
CN104234099A (en) | Connector | |
JP3978684B2 (en) | Folding scraper | |
WO2012017191A1 (en) | Blocking bar mechanism for an excavator coupling | |
KR102097017B1 (en) | Safety locking device of a harrow for tractor | |
JP3431979B2 (en) | Cover boring device for rotary tillage device | |
JP2007117030A (en) | Foldable harrowing apparatus | |
KR101398588B1 (en) | Safety apparatus for plow | |
JP5367602B2 (en) | Construction machine earth removal equipment | |
JP6805859B2 (en) | Jib mooring device mounting structure | |
JP7330819B2 (en) | construction machinery | |
KR20160001188U (en) | Wide width harrow for a tractor | |
JP5431773B2 (en) | Expansion joint | |
KR100860870B1 (en) | Paddy harrow enable to roll | |
KR200238518Y1 (en) | Harrow for tractor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121211 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5182706 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125 Year of fee payment: 3 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |