JP5177734B2 - Payment access terminal, access method and access program using payment access terminal - Google Patents
Payment access terminal, access method and access program using payment access terminal Download PDFInfo
- Publication number
- JP5177734B2 JP5177734B2 JP2006217947A JP2006217947A JP5177734B2 JP 5177734 B2 JP5177734 B2 JP 5177734B2 JP 2006217947 A JP2006217947 A JP 2006217947A JP 2006217947 A JP2006217947 A JP 2006217947A JP 5177734 B2 JP5177734 B2 JP 5177734B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- electronic money
- amount
- invalid
- money
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 53
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 24
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 16
- 230000008859 change Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 8
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 8
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Description
本発明は、決済用アクセス端末、決済用アクセス端末によるアクセス方法、及びアクセスプログラムに関し、例えば、電子マネーを流通させるものに関する。 The present invention is, payment for the access terminal, the access method according to the settlement for the access terminal, and to a access program, for example, relates to those circulating the electronic money.
近年、電子マネーを用いた電子マネーシステムが広く利用されるようになってきた。
電子マネーは、バリューと呼ばれる金銭的な貨幣価値を対応させた電子データをICチップに記憶させ、この金額を増減することによりプリペイドカードと同様に使用するものである。
In recent years, electronic money systems using electronic money have been widely used.
Electronic money is used in the same manner as a prepaid card by storing electronic data corresponding to a monetary monetary value called value in an IC chip and increasing or decreasing this amount.
このICチップ(以下、電子マネーICチップと記す)としては、例えば、非接触型ICチップが用いられ、バリューを記憶する機能、及び外部から入力される金額更新情報を用いて記憶したバリューの金額を更新する機能などを備えており、通信用のアンテナと共にプラスチックカードや携帯電話などに埋め込まれて使用される。
電子マネーICチップは、店頭などに設置した専用の電子マネー端末からアクセスしてバリューの金額を増減することができる。
なお、バリューを増額する処理はチャージと呼ばれ、減額する処理は決済と呼ばれている。
As this IC chip (hereinafter referred to as an electronic money IC chip), for example, a non-contact type IC chip is used, and the value amount stored using the function of storing the value and the amount update information input from the outside It is equipped with a function for updating the mobile phone and is used by being embedded in a plastic card or a mobile phone together with a communication antenna.
The electronic money IC chip can be accessed from a dedicated electronic money terminal installed at a store or the like to increase or decrease the value amount.
The process of increasing the value is called charging, and the process of reducing the value is called settlement.
このように、電子マネー端末から電子マネーICチップにアクセスしてバリューを増減することができるため、電子マネー端末が盗難されて不正にバリューがチャージされることが考えられる。
そのため、これに対する対策として、次の技術が提案されている。
Therefore, the following techniques have been proposed as countermeasures against this.
この技術は、電子マネー端末の起動時に電子マネーサーバで認証させてからチャージ機能を起動させることにより不正な電子マネー端末によるチャージを防止するものである。 This technology prevents charging by an unauthorized electronic money terminal by activating the charge function after authentication by an electronic money server when the electronic money terminal is activated.
しかし、電子マネーシステムに関して専門知識を有する者が、ダミーの電子マネーサーバなどで認証させるなどして不正なバリューのチャージを行える可能性がないとは言えなかった。 However, it cannot be said that there is no possibility that a person who has specialized knowledge about the electronic money system can charge an unauthorized value by authenticating with a dummy electronic money server or the like.
そこで、本発明の目的は、無効な電子マネー端末によって金銭的価値が増額された電子マネーICチップを速やかに無効化することである。 An object of the present invention is to quickly invalidate an electronic money IC chip whose monetary value has been increased by an invalid electronic money terminal.
本発明は、前記目的を達成するために、請求項1記載の発明では、貨幣価値の金額と、前記貨幣価値の金額を増額するチャージ機能及び該金額を減額する決済機能の有効無効を示す無効化情報と、前記貨幣価値の金額を増額させた金額増額手段を有するチャージ用アクセス端末の端末IDと、を電子データとして記憶する貨幣端末にアクセスして、前記貨幣価値の金額を減額させる金額減額手段と、前記貨幣価値の金額を増額させる金額増額手段を有するチャージ用アクセス端末の有効無効を管理する管理サーバから、無効となったチャージ用アクセス端末の端末IDである無効端末IDを受信する無効端末ID受信手段と、前記金額減額手段が前記貨幣価値の金額の減額を行う前に、前記貨幣端末にアクセスして当該貨幣端末が記憶する端末IDを当該貨幣端末から取得する端末ID取得手段と、前記取得した端末IDと、前記受信した無効端末IDが一致する場合に、当該貨幣端末の無効化情報を無効を示す値に更新する無効化手段と、を具備し、前記金額減額手段が、前記貨幣端末に無効を示す無効化情報が記憶されていない場合かつ前記無効化手段により前記無効化情報が更新されない場合に、前記記憶している金額を減額させる、ことを特徴とする決済用アクセス端末を提供する。
請求項2記載の発明では、前記貨幣端末は、前記貨幣価値の金額を増額させた金額増額手段を有するチャージ用アクセス端末の端末IDを複数含む履歴を記憶しており、前記端末ID取得手段が、前記貨幣端末にアクセスして当該貨幣端末が記憶する前記履歴に含まれる複数の端末IDを当該貨幣端末から取得し、前記無効化手段が、前記取得した複数の端末IDのうち少なくともいずれかと、前記受信した無効端末IDが一致する場合に、当該貨幣端末の無効化情報を無効を示す値に更新する、ことを特徴とする請求項1に記載の決済用アクセス端末を提供する。
請求項3記載の発明では、前記履歴は、前記貨幣価値の金額を増額させた金額増額手段を有するチャージ用アクセス端末の端末IDを複数含む入金履歴と、前記貨幣価値の金額を減額させた金額減額手段を有する決済用アクセス端末の端末IDを複数含む出金履歴と、を含み、前記端末ID取得手段が、前記貨幣端末にアクセスして当該貨幣端末が記憶する前記入金履歴に含まれる複数の端末IDを当該貨幣端末から取得する、ことを特徴とする請求項2に記載の決済用アクセス端末を提供する。
請求項4記載の発明では、前記無効端末IDには、前記チャージ用アクセス端末が無効となった無効日時が付随しており、前記貨幣価値の金額を増額させた金額増額手段を有するチャージ用アクセス端末の端末IDには、前記貨幣価値の金額を増額した増額日時が付随しており、前記無効化手段は、前記増額日時が前記無効日時以降である場合に、当該貨幣端末の無効化情報を無効を示す値に更新することを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の決済用アクセス端末を提供する。
請求項5記載の発明では、貨幣価値の金額と、前記貨幣価値の金額を増額するチャージ機能及び該金額を減額する決済機能の有効無効を示す無効化情報と、前記貨幣価値の金額を増額させた金額増額手段を有するチャージ用アクセス端末の端末IDと、を電子データとして記憶する貨幣端末にアクセスして前記貨幣価値の金額を減額させる金額減額ステップと、前記貨幣価値の金額を増額させる金額増額手段を有するチャージ用アクセス端末の有効無効を管理する管理サーバから、無効となったチャージ用アクセス端末の端末IDである無効端末IDを受信する無効端末ID受信ステップと、前記金額減額ステップにおいて前記貨幣価値の金額の減額を行う前に、前記貨幣端末にアクセスして当該貨幣端末が記憶する端末IDを当該貨幣端末から取得する端末ID取得ステップと、前記取得した端末IDと、前記受信した無効端末IDが一致する場合に、当該貨幣端末の無効化情報を無効を示す値に更新する無効化ステップと、を含み、前記金額減額ステップにおいて、前記貨幣端末に無効を示す無効化情報が記憶されていない場合かつ前記無効化ステップにおいて前記無効化情報が更新されない場合に、前記記憶している金額を減額させる、ことを特徴とする、決済用アクセス端末によるアクセス方法を提供する。
請求項6記載の発明では、貨幣価値の金額と、前記貨幣価値の金額を増額するチャージ機能及び該金額を減額する決済機能の有効無効を示す無効化情報と、前記貨幣価値の金額を増額させた金額増額機能を有するチャージ用アクセス端末の端末IDと、を電子データとして記憶する貨幣端末にアクセスして、前記貨幣価値の金額を減額させる金額減額機能と、前記貨幣価値の金額を増額させる金額増額機能を有するチャージ用アクセス端末の有効無効を管理する管理サーバから、無効となったチャージ用アクセス端末の端末IDである無効端末IDを受信する無効端末ID受信機能と、前記金額減額機能が前記貨幣価値の金額の減額を行う前に、前記貨幣端末にアクセスして当該貨幣端末が記憶する端末IDを当該貨幣端末から取得する端末ID取得機能と、前記取得した端末IDと、前記受信した無効端末IDが一致する場合に、当該貨幣端末の無効化情報を無効を示す値に更新する無効化機能と、を決済用アクセス端末を構成するコンピュータに実現させ、前記金額減額機能が、前記貨幣端末に無効を示す無効化情報が記憶されていない場合かつ前記無効化機能により前記無効化情報が更新されない場合に、前記記憶している金額を減額させる、ことを特徴とするアクセスプログラムを提供する。
In order to achieve the above object, according to the present invention, in the invention described in
According to a second aspect of the present invention, the money terminal stores a history including a plurality of terminal IDs of charge access terminals having an amount increase means for increasing the amount of the money value, and the terminal ID acquisition means , Obtaining a plurality of terminal IDs included in the history stored in the money terminal by accessing the money terminal from the money terminal, and the invalidating means is at least one of the obtained plurality of terminal IDs; 2. The settlement access terminal according to
In the invention according to claim 3, the history includes a deposit history including a plurality of terminal IDs of charge access terminals having an amount increase means for increasing the amount of the monetary value, and an amount obtained by reducing the amount of the monetary value. A withdrawal history including a plurality of terminal IDs of the settlement access terminal having a reduction means, and the terminal ID acquisition means accesses the money terminal and stores the plurality of payment history included in the money receipt terminal. 3. The settlement access terminal according to
In the invention of claim 4, wherein the disable terminal ID, the charge for the access terminal is accompanied invalid date when disabled, the charge for the access with the amount increase means is increased the amount of the monetary value The terminal ID of the terminal is accompanied by an increase date and time obtained by increasing the amount of the monetary value, and the invalidation means displays invalidation information of the money terminal when the increase date and time is after the invalid date and time. The settlement access terminal according to any one of
In the invention according to claim 5, the monetary value amount , the invalidation information indicating the validity / invalidity of the charge function for increasing the monetary value amount and the settlement function for decreasing the monetary amount, and the monetary value amount are increased. An amount reduction step for reducing the amount of the monetary value by accessing the money terminal storing the terminal ID of the charging access terminal having electronic money increase means as electronic data , and an amount increase for increasing the amount of the monetary value An invalid terminal ID receiving step of receiving an invalid terminal ID, which is a terminal ID of the charge access terminal that has become invalid, from the management server that manages validity / invalidity of the charge access terminal having means, and the money in the amount reduction step before performing the reduction of the amount of value, the money terminal using the terminal ID storing the monetary terminal accesses the monetary terminal Includes a terminal ID obtaining step of al acquired, and the acquired terminal ID, when the disable terminal ID thus received matches, and disabling updating to a value indicating an invalid invalidation information of the cash management, the , at the price reduction step, if the invalidation information when revocation information is not stored and the invalidation step indicating invalidity to the monetary terminal is not updated, thereby reduced the amount that the storage An access method using an access terminal for settlement is provided.
In the invention of claim 6, the amount of money value, the invalidation information indicating the validity / invalidity of the charge function for increasing the amount of money value and the settlement function for reducing the amount of money, and the amount of money value are increased. An amount reducing function for reducing the amount of the monetary value by accessing the money terminal storing the terminal ID of the charging access terminal having electronic money increasing function as electronic data , and an amount for increasing the amount of the monetary value The invalid terminal ID receiving function for receiving the invalid terminal ID that is the terminal ID of the charge access terminal that has become invalid from the management server that manages the validity and invalidity of the charge access terminal having the increase function, and the amount reduction function includes the terminal obtained before performing the reduction of the amount of monetary value, the terminal ID storing the monetary terminal accesses the monetary terminal from the monetary terminal And D acquisition function, and the acquired terminal ID, when the disable terminal ID thus received matches, and disabling function for updating a value indicating an invalid invalidation information of the cash management, payment for access terminal It is implemented on a computer to configure the amount reduced function, wherein the revocation information by and the revocation function when revocation information indicating the invalid money terminal is not stored within If not updated, and the stored To provide an access program characterized by reducing the amount of money.
本発明によれば、電子マネーICチップの履歴を参照することにより、無効な電子マネー端末によって金銭的価値が増額された電子マネーICチップを速やかに無効化することができる。 According to the present invention, an electronic money IC chip whose monetary value has been increased by an invalid electronic money terminal can be quickly invalidated by referring to the history of the electronic money IC chip.
(1)実施の形態の概要
加盟店から電子マネー端末8が盗難などによって紛失した場合、加盟店は電子マネーセンタに紛失届を提出する。
電子マネーセンタ(図1)は、加盟店から電子マネー端末8の紛失届けを受理すると、当該紛失した電子マネー端末8の端末IDと紛失した日時を電子マネーサーバ2に登録する。
電子マネーサーバ2は、紛失した電子マネー端末8を登録すると、紛失している全ての電子マネー端末8をリスト化した無効端末リストを生成して、各加盟店の電子マネー端末8に送信する。
無効端末リストには、紛失した電子マネー端末8の端末IDと無効日時(紛失日時を無効とする日時として採用する)が記録されている。
(1) Outline of Embodiment When the
When the electronic money center (FIG. 1) receives the loss notification of the
When the
In the invalid terminal list, the terminal ID of the lost
一方、電子マネーカード6は、何れの電子マネー端末8でチャージした場合でも、当該電子マネー端末8の端末IDとチャージ日時を入金履歴として記憶している。
そして、加盟店の電子マネー端末8は、電子マネーカード6にアクセスする際には、電子マネーカード6から入金履歴を取得して、これを無効端末リストと比較し、電子マネーカード6が紛失した電子マネー端末8によって無効日時以降にチャージしているか否かを確認する。
電子マネーカード6が紛失した電子マネー端末8で無効日時以降にチャージしていた場合、電子マネー端末8は、電子マネーカード6の有効性フラグ(電子マネーカード6の有効・無効を設定するフラグ)を無効に設定し、電子マネーカード6を無効化する。
On the other hand, the electronic money card 6 stores the terminal ID of the
When the
When the electronic money card 6 is charged after the invalid date and time on the lost
(2)実施の形態の詳細
図1は、電子マネーシステム1のネットワーク構成を示した図である。
電子マネーシステム1は、携帯電話7、電子マネーサーバ2、インターネット4、基地局5、電子マネーカード6、パーソナルコンピュータなどで構成されたユーザ端末9、加盟店に設置された電子マネー端末8などから構成されている。
(2) Details of Embodiment FIG. 1 is a diagram showing a network configuration of an
The
電子マネーカード6は、電子マネーICチップと、電子マネー端末8と通信するためのアンテナを内蔵している。
電子マネーカード6は、電子マネー端末8から近距離の無線通信を用いたアクセスを受け付けて当該電子マネーICチップが記憶しているバリューの増額(チャージ)、及び減額(決済)を行うことができる。電子マネーICチップを駆動するための電力は、電子マネー端末8から無線により供給される。
電子マネーシステム1の運営事業者は、チャージの際にバリューに対応する金額の貨幣(通貨)をユーザから徴収すると共に、バリューで決済を行った加盟店に、決済金額に応じて貨幣を分配することにより、バリューと通貨との対応をとっている。
The electronic money card 6 includes an electronic money IC chip and an antenna for communicating with the
The electronic money card 6 can receive an access using short-range wireless communication from the
The operator of the
なお、バリューとは、電子マネーシステム1において貨幣に該当する概念であって、貨幣価値の金額を電子データとして表した貨幣情報である。
電子マネーカード6は、ユーザ端末9を介して電子マネーサーバ2からアクセスを受け付けることもでき、インターネット4経由でチャージや決済を行うこともできる。
本実施の形態では、電子マネーICチップを非接触型(無線によりアクセスを受け付けるもの)とするが、接触型(電極の接触によりアクセスを受け付けるもの)を用いてもよい。
このように、電子マネーカード6に内蔵された電子マネーICチップは、電子マネー端末8や電子マネーサーバ2などと通信する端末であって、貨幣価値の金額を電子データとして記憶する貨幣端末として機能している。
The value is a concept corresponding to money in the
The electronic money card 6 can accept access from the
In the present embodiment, the electronic money IC chip is a non-contact type (one that accepts access wirelessly), but a contact type (one that accepts access by electrode contact) may be used.
As described above, the electronic money IC chip built in the electronic money card 6 is a terminal that communicates with the
携帯電話7は、インターネット4への接続機能を有するほか、電子マネーICチップと電子マネー端末8と通信するためのアンテナを内蔵している。
携帯電話7は、電子マネーカード6と同様に電子マネー端末8からアクセスを受け付けてチャージや決済を行うことができると共に、基地局5とインターネット4を介して電子マネーサーバ2からのアクセスを受け付けて、インターネット4経由でチャージや決済を行うこともできる。
The
Similarly to the electronic money card 6, the
ユーザ端末9は、インターネット4に接続する機能と、リーダライタと呼ばれるデバイスによって電子マネーカード6にアクセスする機能を備えている。
電子マネーカード6(携帯電話7でもよい)をリーダライタに設置し、ユーザ端末9を電子マネーサーバ2に接続すると、電子マネーカード6と電子マネーサーバ2が通信可能となり、電子マネーサーバ2は電子マネーカード6にアクセスすることができる。
The user terminal 9 has a function of connecting to the Internet 4 and a function of accessing the electronic money card 6 by a device called a reader / writer.
When the electronic money card 6 (which may be a mobile phone 7) is installed in a reader / writer and the user terminal 9 is connected to the
電子マネーセンタは、電子マネーシステム1の運営事業体であって、電子マネーシステム1全体の管理を行っている。
電子マネーセンタは、電子マネー端末8の有効性を管理する部門を有し、当該部門の担当者は、加盟店から電子マネー端末8の紛失届を受け付けて、この電子マネー端末8を無効な電子マネー端末8として電子マネーサーバ2に登録する。
The electronic money center is an operating entity of the
The electronic money center has a department that manages the validity of the
電子マネーサーバ2は、単数のサーバ装置、又は複数のサーバ装置群から構成されており、電子マネーセンタに設置されている。
電子マネーサーバ2は、通信回線により電子マネー端末8、8、8、…に接続されており、電子マネー端末8からのアクセスを受け付けて電子マネー端末8と通信を行う。
なお、本実施の形態では、電子マネーサーバ2は、電子マネー端末8からの接続要求を受け付けて電子マネー端末8に接続するように構成したが、電子マネーサーバ2から電子マネー端末8に接続要求して電子マネー端末8に接続するように構成してもよい。
電子マネーサーバ2は、電子マネー端末8と通信する際に、電子マネー端末8からバリューのチャージや決済に関する取引情報を収集すると共に、無効な電子マネー端末8の端末IDをリスト化した無効端末リストを電子マネー端末8に送信する。
The
The
In the present embodiment, the
When the
また、電子マネーサーバ2は、インターネット4経由で電子マネーカード6や携帯電話7と接続する場合、これらに金額変更情報を送信してチャージや決済を行ったり、これらが無効な電子マネー端末8でチャージされたものか否かを確認し、これらが無効な電子マネー端末8でチャージされたものであった場合、これらの有効性フラグ(後述)を無効に設定させて無効化することができる。
なお、無効化はネガ化と呼ばれることがあり、無効化された電子マネー端末8や電子マネーカード6は、それぞれネガ端末、ネガカードと呼ばれることもある。
Further, when the
The invalidation is sometimes referred to as negative, and the invalidated
加盟店は、電子マネーカード6や携帯電話7によってバリューでの決済やチャージが可能な店舗(コンビニエンスストア、デパート、レストラン、その他の小売店舗、営業車両など)であり、会計場所に単数、又は複数の電子マネー端末8を備えている。
なお、電子マネー端末8には、チャージ専用のものや決済専用のものもあり、また、自動販売機に組み込まれて自動販売機での決済に用いられることもある。
Member stores are stores (convenience stores, department stores, restaurants, other retail stores, business vehicles, etc.) that can be settled and charged with value using the electronic money card 6 or the
Note that the
電子マネー端末8は、電子マネーカード6や携帯電話7にアクセスするアクセス端末であり、例えば、単独で設置されていたり、あるいは、会計装置(レジ)などに組み込まれて設置されている。
電子マネー端末8は、電子マネーカード6や携帯電話7に金額変更情報を送信し、チャージや決済を行うことができる。
The
The
電子マネー端末8は、電子マネーカード6や携帯電話7との処理内容を記録した取引情報を蓄積しており、例えば、1日1回程度、電子マネーサーバ2にバッチ処理にてアクセスして送信する。
この取引情報は、電子マネーサーバ2により解析され、例えば、バリューと貨幣の整合性を図るのに用いられる。
The
This transaction information is analyzed by the
また、電子マネー端末8は、電子マネーシステム1から無効な電子マネー端末8を登録した無効端末リストを受信して記憶し、電子マネーカード6や携帯電話7にアクセスした際に、これらが無効の電子マネー端末8でチャージされたものか否かを確認している。
そして、電子マネーカード6や携帯電話7が無効な電子マネー端末8でチャージされたものであった場合、電子マネー端末8は、電子マネーカード6や携帯電話7の有効性フラグを無効に設定し、これらを無効化する。
In addition, the
If the electronic money card 6 or the
以上のように、電子マネーシステム1は、貨幣価値の金額を電子データとして記憶する貨幣端末(電子マネーカード6や携帯電話7の電子マネーICチップ)と、前記貨幣端末にアクセスして前記記憶している金額を増額又は減額させるアクセス端末(電子マネー端末8)と、アクセス端末の有効無効を管理する管理サーバ(電子マネーサーバ2)と、を用いて構成された電子マネーシステムとして機能している。
As described above, the
図2(a)は、電子マネーカード6のハードウェア的な構成の一例を示したブロック図である。
電子マネーカード6は、CPU(Central Processing Unit)21、高周波回路22、アンテナ26、ROM(Read Only Memory)23、RAM(Random Access Memory)24、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)25などを有している。
これらの素子は、電子マネーICチップ上に形成されている。ただし、アンテナ26は、電子マネーカード6内部の外縁部付近、又は電子マネーカード6の対角線を軸とする楕円曲線上に張り巡らされた空中線により構成され、端部が電子マネーICチップに接続されている。
FIG. 2A is a block diagram showing an example of the hardware configuration of the electronic money card 6.
The electronic money card 6 has a CPU (Central Processing Unit) 21, a
These elements are formed on an electronic money IC chip. However, the antenna 26 is configured by an aerial line extending around an elliptical curve around the outer edge of the electronic money card 6 or on the diagonal line of the electronic money card 6, and the end is connected to the electronic money IC chip. ing.
CPU21は、ROM23やEEPROM25に記憶されている各種プログラムに従って情報処理を行う中央処理装置である。
また、CPU21は、アンテナ26、高周波回路22を介して、電子マネー端末8と近距離の無線通信を行うことができる。
The
Further, the
アンテナ26は、リーダライタに内蔵されたアンテナと近距離の無線通信を行うためのアンテナである。
また、アンテナ26は、リーダライタからの電波により電子マネーカード6を駆動するための電力を発電する。
The antenna 26 is an antenna for performing short-distance wireless communication with an antenna built in the reader / writer.
The antenna 26 generates electric power for driving the electronic money card 6 by radio waves from the reader / writer.
高周波回路22は、リーダライタからアンテナ26に送信されてきた高周波をデジタル信号に変換してCPU21に出力したり、逆にCPU21が出力したデジタル信号を高周波に変換してアンテナ26からリーダライタに送出する。
The
RAM24は、CPU21が情報処理を行う際のワーキングメモリを提供する随時書き込み読み出し可能なメモリである。
RAM24は、電子マネーカード6に電力が供給されている間、記憶内容を保持することができるが、電力の供給が止まると記憶内容は失われる。
ROM23は、電子マネーカード6を機能させるための基本的なプログラムやパラメータ、データなどを記憶した読み出し専用メモリである。
The
The
The
EEPROM25は、情報を書き込んだり消去したりが可能なROMである。EEPROM25に記憶してある情報は、電子マネーカード6への電力の供給がない場合でも保たれる。
EEPROM25には、各種のプログラムやデータが記憶されている。
プログラムとしては、例えば、バリューを処理するバリュー処理プログラムがあり、CPU21は、このプログラムを実行することにより、電子マネー端末8との通信機能、金額変更情報によるチャージ機能及び決済機能、電子マネーカード6を無効化する無効化機能などの各種を発揮する。
データとしては、現在のバリューの残高、過去の取引に関する利用ログデータ、有効性フラグ、電子マネーサーバ2が電子マネーカード6を識別するための固有のID情報である電子マネー機能部IDなどがある。
The
Various programs and data are stored in the
As the program, for example, there is a value processing program for processing value, and by executing this program, the
Examples of data include current value balances, usage log data relating to past transactions, validity flags, and an electronic money function unit ID that is unique ID information for the
図2(b)は、電子マネーカード6の機能的な構成を模式的に表したブロック図である。
バリュー処理部28は、CPU21でバリュー処理プログラムを実行することにより構成される。
記憶部29は、EEPROM25に形成されており、バリュー残高や電子マネー機能部ID、利用ログデータ、有効性フラグなどを記憶している。
端末通信部27は、アンテナ26などを用いて形成されており、電子マネー端末8のリーダライタ部8aから金額変更情報、入金履歴要求コマンド、無効化コマンドなどを受信してバリュー処理部28に入力する。
FIG. 2B is a block diagram schematically showing the functional configuration of the electronic money card 6.
The
The
The
バリュー処理部28は、入力されたコマンドを実行する情報処理部である。
コマンドには、金額変更情報(後述の上書きコマンド、加算コマンド、減算コマンドなどで構成されている)、残高参照コマンド、入金履歴要求コマンド、無効化コマンド、その他のコマンドがある。
金額変更情報は、バリュー処理部28にチャージや決済を行わせるコマンドで構成されており、金額変更情報が入力されると、金額変更情報で指定されている金額分だけ、記憶部29に記憶されているバリューの残高を増減し、その処理履歴を利用ログデータに記録する。
The
The commands include amount change information (consisting of an overwrite command, an addition command, a subtraction command, etc. described later), a balance reference command, a deposit history request command, an invalidation command, and other commands.
The amount change information is configured by a command that causes the
金額変更情報には、加算コマンドと減算コマンドがある。加算コマンド及び減算コマンドは金額がパラメータとして付随しており、バリュー処理部28に、この金額分だけバリューを増減させる。
例えば、記憶部29に記憶されたバリュー残高が5000円で決済金額が1000円の場合、電子マネー端末8は、1000円を減額する減算コマンドを生成して端末通信部27に送信する。そして、バリュー処理部28がこの減算コマンドを実行して、記憶部29に記憶しているバリューの残高を5000円−1000円=4000円に更新する。
The amount change information includes an addition command and a subtraction command. The addition command and the subtraction command are accompanied by an amount as a parameter, and the
For example, when the value balance stored in the
また、金額変更情報を上書きコマンドにより構成することも可能である。
この場合、加減算後のバリュー残高を電子マネー端末8が計算し、この金額で記憶部29のバリュー残高を上書きさせる。
例えば、記憶部29に記憶されたバリュー残高が5000円で決済金額が1000円の場合を考える。
電子マネー端末8は、電子マネーカード6から現在のバリュー残高5000円を読み取り、決済後の残高5000円−1000円=4000円を計算する。そして、電子マネー端末8は、バリューの残高を4000円に上書きさせる上書きコマンドを生成して端末通信部27に送信する。そして、バリュー処理部28がこの上書きコマンドを実行して、記憶部29に記憶しているバリューの残高を4000円に更新する。
It is also possible to configure the amount change information with an overwrite command.
In this case, the
For example, consider a case where the value balance stored in the
The
以上、金額変更情報を加減算コマンドで構成する場合と、上書きコマンドで構成する場合を説明したが、これらを組み合わせることも可能である。
例えば、チャージには加算コマンドを用い、決済には上書きコマンドを用いたり、あるいはチャージに上書きコマンドを用い、決済には減算コマンドを用いることができる。
As described above, the case where the amount change information is configured by the addition / subtraction command and the case where the amount change information is configured by the overwrite command has been described, but these may be combined.
For example, an addition command can be used for charging, an overwrite command can be used for settlement, or an overwrite command can be used for charging, and a subtraction command can be used for settlement.
入金履歴要求コマンドは、利用ログデータ(後述するように入金履歴と出金履歴から構成されている)の入金履歴を読み出すコマンドである。
バリュー処理部28は、入金履歴要求コマンドが入力されると、利用ログデータの入金履歴を読み出して電子マネー端末8に出力する。
The deposit history request command is a command for reading a deposit history of usage log data (consisting of a deposit history and a withdrawal history as will be described later).
When the deposit history request command is input, the
無効化コマンドは、バリュー処理部28に電子マネーカード6の有効性フラグを無効に設定させるコマンドである。
有効性フラグは、電子マネーカード6が有効か無効かを電子マネー端末8などが識別するためのフラグ情報であり、例えば、有効の場合は「0」、無効の場合は「1」に設定される。
電子マネーカード6の工場出荷時には、有効性フラグは有効に設定されており、一度無効に設定されると、これ以降は、電子マネーカード6のチャージ機能、決済機能は使用できなくなる。
The invalidation command is a command that causes the
The validity flag is flag information for the
When the electronic money card 6 is shipped from the factory, the validity flag is set to valid. Once the electronic money card 6 is set to invalid, the charge function and the settlement function of the electronic money card 6 can no longer be used.
図3は、利用ログデータの論理的な構成の一例を示した図である。
利用ログデータは、入金履歴と出金履歴から構成されている。
入金履歴は、「端末ID」、「入金年月日時刻」、「入金額」などの項目から構成されている。
「端末ID」は、チャージを行った電子マネー端末8の端末IDである。電子マネーサーバ2でチャージを行った場合は、電子マネーサーバ2のIDが記録される。
「入金年月日時刻」は、チャージを行った年月日時刻であり、例えば、秒の単位まで記録される。
「入金額」は、チャージした金額である。
入金履歴は、N件記録できるようになっており、N+1件目以降は、最も古い入金履歴を消去して上書きするようになっている。Nは1、2、3、・・・などの自然数で、例えば、10件など予め設定されている。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a logical configuration of usage log data.
The usage log data is composed of a deposit history and a withdrawal history.
The deposit history includes items such as “terminal ID”, “date of deposit”, “payment amount”, and the like.
“Terminal ID” is the terminal ID of the
The “payment date” is the date when the charge was made, and is recorded, for example, in units of seconds.
The “deposit amount” is a charged amount.
The N payment records can be recorded, and the N + 1 and subsequent records are erased and overwritten. N is a natural number such as 1, 2, 3,...
出金履歴は、「端末ID」、「出金年月日時刻」、「出金額」などの項目から構成されている。
「端末ID」は、決済を行った電子マネー端末8の端末IDである。電子マネーサーバ2で決済を行った場合は、電子マネーサーバ2のIDが記録される。
「出金年月日時刻」は、決済を行った年月日時刻であり、例えば、秒の単位まで記録される。
「出金額」は、決済した金額である。
出金履歴は、M件記録できるようになっており、M+1件目以降は、最も古い出金履歴を消去して上書きするようになっている。Mは1、2、3、・・・などの自然数で、例えば、30件など予め設定されている。
入金履歴と出金履歴の件数は、同数であってもよいし異なる件数であってもよく、これは設計事項である。
The withdrawal history includes items such as “terminal ID”, “withdrawal date / time”, and “withdrawal amount”.
“Terminal ID” is the terminal ID of the
The “withdrawal date” is the date when the settlement was made, and is recorded, for example, in units of seconds.
The “withdrawal amount” is a settled amount.
With regard to the withdrawal history, M records can be recorded, and after the M + 1th record, the oldest withdrawal history is erased and overwritten. M is a natural number such as 1, 2, 3,... And is set in advance, for example, 30 cases.
The number of deposit histories and withdrawal histories may be the same or different. This is a design matter.
図4は、携帯電話7の機能的な構成の一例を示した概念図である。
電話機能部10は、通話を行う通話モードと、各種のアプリケーション機能を提供するアプリケーションモードを有しており、ユーザの操作により切り替えることができる。
電話機能部10は、CPUと、各種のアプリケーションプログラムを記憶した記憶部を備えており、これらのアプリケーションプログラムをCPUで実行することにより各種のアプリケーション機能を発揮することができる。
FIG. 4 is a conceptual diagram showing an example of a functional configuration of the
The
The
電子マネーアプリケーション部15は、電話機能部10のCPUで電子マネーアプリケーションプログラムを実行することにより形成される。
電子マネーアプリケーション部15は、電子マネーサーバ2と電子マネー機能部12の両方にアクセスすることができ、電子マネーサーバ2と電子マネー機能部12の通信を仲介することができる。
このため、電子マネーサーバ2から金額変更情報や各種コマンドを受信して電子マネー機能部12に入力し、電子マネー機能部12にチャージ、決済、入金情報の読み出し、無効化などの各機能を行わせることができる。
The electronic
The electronic
For this reason, money amount change information and various commands are received from the
また、電子マネーアプリケーション部15は、電子マネー機能部12に記憶されているバリューの残高を携帯電話7のディスプレイに表示したり、あるいは、電子マネー機能部12に固有のID情報である電子マネー機能部IDを電子マネー機能部12から読み出してディスプレイに表示したりなど、ユーザ向けの各種機能を発揮することができる。
The electronic
電子マネー機能部12は、電子マネーカード6に埋め込まれているのと同様の構成を有する電子マネーICチップとアンテナを備えており、インターフェース部11によって電子マネーアプリケーション部15と接続している。
電子マネー機能部12には、電子マネーカード6と同様に、電子マネーICチップ内で、EEPROMに記憶されたバリュー処理プログラムをCPUが実行することにより、端末通信部16、バリュー処理部17、記憶部18などが形成されている。
The electronic money function unit 12 includes an electronic money IC chip and an antenna having the same configuration as that embedded in the electronic money card 6, and is connected to the electronic
Similar to the electronic money card 6, the electronic money function unit 12 has a
バリュー処理部17は、端末通信部16を介して電子マネー端末8からアクセスを受けて電子マネーカード6と同様の情報処理(チャージ・決済、入金情報の読み出し、無効化など)を行うほか、電子マネーサーバ2と通信して同様の情報処理を行うことができる。
記憶部18は、バリュー残高、電子マネー機能部ID、利用ログデータ、有効性フラグなどを記憶している。
The
The
図5は、電子マネー端末8のハードウェア的な構成の一例を示した図である。
電子マネー端末8は、CPU31、ROM33、RAM34、通信制御部35、記憶部36、入力部37、出力部38、リーダライタ部8aなどがバスライン46で接続されて構成されている。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the
The
CPU31は、所定のプログラムに従って情報処理を行うほか、電子マネー端末8全体の制御などを行う。
本実施の形態では、金額変更情報を送信してチャージや決済を行わせるほか、電子マネーカード6や携帯電話7の入金履歴を確認して、必要な場合はこれらを無効化するなどの処理を行う。
ROM33は、電子マネー端末8を動作させるための基本的なプログラムやパラメータなどを記憶した読み出し専用メモリである。
RAM34は、CPU31のワーキングメモリを提供したり、記憶部36に記憶されたプログラムやデータをロードして記憶したりなどする随時書き込み読み出し可能なメモリである。
The
In the present embodiment, in addition to sending the amount change information to charge or settle, processing such as checking the payment history of the electronic money card 6 or the
The
The
通信制御部35は、ネットワークを介して電子マネー端末8を電子マネーサーバ2に接続する接続装置である。
記憶部36は、例えばハードディスクやその他の記憶媒体と、これらを駆動する駆動装置から構成されており、各種プログラムを格納したプログラム格納部42、データを格納したデータ格納部44などから構成されている。
The
The
プログラム格納部42には、電子マネー端末8を機能させるための基本的なプログラムであるOSや、電子マネーカード6や携帯電話7にアクセスしてチャージや決済を行ったり、電子マネーカード6や携帯電話7の入金履歴を確認して必要な場合はこれらを無効するためのプログラムなどが記憶されている。
データ格納部44には、電子マネーサーバ2から受信した無効端末リストや、電子マネーカード6や携帯電話7との取引履歴である取引情報を記憶している。
なお、取引情報は、電子マネー端末8が電子マネーサーバ2にアクセスした際に電子マネーサーバ2に送信される。
The
The
The transaction information is transmitted to the
入力部37は、会計装置のインターフェース(会計装置に組み込まれている場合)や、ユーザインターフェースなどに接続されている。
電子マネー端末8は、入力部37から加盟店の担当者の操作などを受け付けて、チャージや決済などの各種処理を行う。
出力部38は、会計装置のインターフェース(会計装置に組み込まれている場合)や、ユーザインターフェースなどに接続されている。
電子マネー端末8は、出力部38から処理結果などの各種情報を出力し、加盟店の担当者に情報を提示したりなどする。
リーダライタ部8aは、電子マネーカード6や携帯電話7の電子マネーICチップと無線通信を行う。
The
The
The
The
The reader /
図6は、無効端末リストの論理的な構成の一例を示した図である。
無効端末リストは、電子マネーサーバ2で生成され、各電子マネー端末8、8、・・・に送信される。
無効端末リストは、無効化された全ての電子マネー端末8を登録したリストであり、「無効端末ID」、「無効年月日時刻」などの項目から構成されている。
「無効端末ID」は、無効化された電子マネー端末8の端末IDである。
「無効年月日時刻」は、電子マネー端末8が無効化された年月日時刻であり、秒単位まで設定されている。
無効端末リストにより、無効となった電子マネー端末8の端末IDと無効となった時点を特定することができる。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a logical configuration of the invalid terminal list.
The invalid terminal list is generated by the
The invalid terminal list is a list in which all invalid
“Invalid terminal ID” is the terminal ID of the
The “invalid date / time” is the date / time when the
From the invalid terminal list, it is possible to specify the terminal ID of the
図7は、電子マネーサーバ2のハードウェア的な構成の一例を示した図である。
電子マネーサーバ2は、CPU51、ROM52、RAM54、通信制御部53、記憶部55などがバスラインで接続されて構成されている。
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the
The
CPU51は、所定のプログラムに従って各種の情報処理を行う中央処理装置である。本実施の形態では、例えば、無効化する電子マネー端末8の入力を受け付けて無効端末リストを生成し、これを各電子マネー端末8に送信したり、電子マネー端末8から収集した取引情報を解析したりなどする。
ROM52は、読み出し専用のメモリであり、電子マネーサーバ2を動作させるための基本的なプログラムやパラメータなどが記憶されている。
RAM54は、読み書き可能なメモリであって、CPU51のワーキングメモリを提供したり、記憶部55に記憶されたプログラムやデータをロードして記憶したりなどする。
通信制御部53は、電子マネー端末8と通信したり、インターネット4を介して電子マネーカード6や携帯電話7と通信するための制御部である。
The
The
The
The
記憶部55は、例えばハードディスクなどの大容量の記憶装置を用いて構成されており、各種プログラムを格納したプログラム格納部56、データを格納したデータ格納部57などから構成されている。
プログラム格納部56には、電子マネーサーバ2を機能させるための基本的なプログラムであるOSや、無効リストを生成して電子マネー端末8に送信するためのプログラム、取引情報を解析するためのプログラム、その他のプログラムが格納されている。
データ格納部57には、加盟店の情報を記憶した加盟店データベース、無効端末リスト、携帯電話7や電子マネーカード6との取引情報を記憶した取引データベースなどが格納されている。
The
The
The
図8は、加盟店データベースの論理的な構成の一例を示した図である。
加盟店データベースは、「事業者」、「加盟店ID」、「加盟店名」、「端末ID」、「無効年月日時刻」、その他の項目(加盟店の郵便番号、住所、電話番号など)から構成されている。
「事業者」には、加盟店を運営する事業者(法人名、自然人名など)の名称が記憶されている。事業者は、複数の加盟店を有する場合もあるし、単独の加盟店を有する場合もある。
図の例では、事業者「アウトバーガー株式会社」は、加盟店として渋谷支店や大阪支店などの複数の加盟店を運営している。
図示しないが、各事業者には、事業者を識別するための事業者IDが設定されている。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a logical configuration of the member store database.
The member store database includes “business owner”, “member store ID”, “member store name”, “terminal ID”, “invalid date / time”, and other items (such as the postal code, address, and telephone number of the member store). It is composed of
The name of the business operator (corporate name, natural person name, etc.) that operates the member store is stored in “business operator”. An operator may have a plurality of member stores or a single member store.
In the example of the figure, the operator “Out Burger Co., Ltd.” operates a plurality of member stores such as Shibuya branch and Osaka branch as member stores.
Although not shown, each business operator is provided with a business operator ID for identifying the business operator.
「加盟店ID」には、各加盟店を識別するためのID情報が記憶されている。加盟店IDは、加盟店に関する各種情報を管理する際に、加盟店を特定するのに用いられる。
「加盟店名」には、加盟店の名称が記憶されている。
「端末ID」には、各加盟店に設置されている電子マネー端末8の端末IDが記憶されている。
「無効年月日時刻」は、電子マネーセンタによって、電子マネー端末8が無効な電子マネー端末に指定された年月日時刻であり、秒単位まで設定することができる。
「無効年月日時刻」は、有効な電子マネー端末8に関しては、空欄となっている。
In the “member store ID”, ID information for identifying each member store is stored. The member store ID is used to identify the member store when managing various information about the member store.
The “member store name” stores the name of the member store.
The “terminal ID” stores the terminal ID of the
The “invalid date and time” is the date and time specified by the electronic money center as an invalid electronic money terminal by the electronic money center, and can be set in units of seconds.
“Invalid date and time” is blank for a valid
図9は、電子マネーサーバ2が電子マネー端末8に無効端末リストを送信する手順を説明するためのフローチャートである。
まず、加盟店は、電子マネー端末8が盗難などにより紛失すると、例えば、電話やファックスなどを用いて速やかに電子マネーセンタに報告する。
電子マネーセンタの担当者は、加盟店からの報告により紛失した電子マネー端末8の端末IDを特定すると共に、当該電子マネー端末8が紛失したと推定される時刻を得る。
紛失した時刻が例えば、午前2時から午前6時までの間など、ある時間帯に渡っている場合、担当者は、この時間帯のうち最も早い時刻を紛失した時刻として特定する。
紛失時刻の特定は、電子マネーセンタが規定する運営事項であり、ほかの方法を採用してもよい。
FIG. 9 is a flowchart for explaining a procedure in which the
First, when the
The person in charge of the electronic money center specifies the terminal ID of the lost
When the lost time is over a certain time zone, for example, from 2:00 am to 6:00 am, the person in charge identifies the earliest time in this time zone as the lost time.
The specification of the lost time is an operation item prescribed by the electronic money center, and other methods may be adopted.
担当者は、紛失した電子マネー端末8の端末IDと紛失時刻を得ると、社内の端末などを用いて電子マネーサーバ2にアクセスし、当該電子マネー端末8を無効な電子マネー端末8として登録要求する。
登録要求は、予め用意された無効端末登録画面から端末IDと紛失時刻を入力することにより行えるようになっている。
When the person in charge obtains the terminal ID and lost time of the lost
The registration request can be made by inputting a terminal ID and a lost time from an invalid terminal registration screen prepared in advance.
すると、電子マネーサーバ2は、無効端末登録画面からの入力内容を取得し、これによって無効化端末登録を受け付ける(ステップ5)。
次に、電子マネーサーバ2は、当該端末IDを加盟店データベースで検索する。そして、当該端末IDに対応する「無効年月日時刻」に紛失時刻を登録して加盟店データベースを更新する(ステップ10)。
このように、電子マネーサーバ2は、無効化するアクセス端末の無効端末IDの入力を受け付けて記憶する無効端末ID記憶手段を備えている。
Then, the
Next, the
As described above, the
当該電子マネー端末8が無効化する電子マネー端末8として電子マネーサーバ2に登録されると、電子マネーサーバ2は、加盟店データベースで無効化する電子マネー端末8として設定されている電子マネー端末8を全て検索し、無効端末リストを生成して記憶する(ステップ15)。
そして、電子マネーサーバ2は、前回生成した無効端末リストを今回生成した無効端末リストで置き換える。
When the
Then, the
これにより、前回無効端末リストを生成してから今回無効端末リストを生成するまでの間に無効化が解除された電子マネー端末8は、今回生成した無効端末リストから消去される。
無効化が解除される場合としては、例えば、紛失した電子マネー端末8が発見されて不正利用されていないことが判明し、電子マネーシステム1に復帰した場合や、紛失した電子マネー端末8でのチャージが不可能であることを何らかの方法(このような仕組みを電子マネー端末8に組み込んでおく)によって確認した場合などがある。
As a result, the
For example, when the invalidation is canceled, it is found that the lost
電子マネーサーバ2は、無効端末リストを生成した後、電子マネー端末8からのアクセスを待つ。ここで、無効端末リストの送信対象となる電子マネー端末8は、電子マネーシステム1で正常に稼動している全ての電子マネー端末8である。
The
電子マネーシステム1で正常に稼動している電子マネー端末8は、バッチ処理などによって電子マネーサーバ2にアクセスし、取引情報を送信する(ステップ20)。
電子マネーサーバ2は、電子マネー端末8からのアクセスを受けると、記憶しておいた無効端末リストを電子マネー端末8に送信する(ステップ25)。
電子マネーサーバ2は、電子マネー端末8、8、8、・・・・から次々とアクセスを受け付けるが、その度に無効端末リストを送信する。
このように、電子マネーサーバ2は、記憶した無効端末ID(無効端末リスト)を前記アクセス端末(電子マネー端末8)に送信する無効端末ID送信手段を備えている。
The
When receiving the access from the
The
As described above, the
電子マネー端末8は、電子マネーサーバ2から無効端末リストを受信して記憶する(ステップ30)。
このように、アクセス端末(電子マネー端末8)は、管理サーバ(電子マネーサーバ2)から、無効となったアクセス端末(電子マネー端末8)の端末IDである無効端末IDを受信する無効端末ID受信手段を具備すると共に、前記受信した無効端末IDを記憶する無効端末ID記憶手段を具備している。
The
In this way, the access terminal (electronic money terminal 8) receives from the management server (electronic money server 2) the invalid terminal ID that receives the invalid terminal ID that is the terminal ID of the invalid access terminal (electronic money terminal 8). In addition to receiving means, it also includes invalid terminal ID storage means for storing the received invalid terminal ID.
この際、電子マネー端末8は、前回に電子マネーサーバ2から受信した無効端末リストを今回受信した無効端末リストで上書きする。即ち、電子マネー端末8は、前回受信した無効端末リストを消去すると共に、今回受信した無効端末リストを記憶する。
このようにして、電子マネー端末8が記憶する無効端末リストは、電子マネーサーバ2にアクセスする度に最新のものとなる。
At this time, the
In this way, the invalid terminal list stored in the
このように、電子マネー端末8は、全ての無効端末IDが登録されたリストによって無効端末IDを受信し、既に記憶している無効端末IDを消去して前記受信したリストに登録されている無効端末IDを記憶する。
なお、本実施の形態では、電子マネーサーバ2は、電子マネー端末8からのアクセスを待って無効端末リストを送信したが、電子マネーサーバ2から電子マネー端末8に接続できる構成の場合は、電子マネーサーバ2から全電子マネー端末8に対して無効端末リストを配信するように構成することができる。
In this way, the
In the present embodiment, the
図10は、電子マネー端末8が電子マネーカード6や携帯電話7を無効化する手順を説明するためのフローチャートである。
なお、以下では、電子マネーカード6を例にとって説明するが、携帯電話7の場合も同様にして無効化することができる。
FIG. 10 is a flowchart for explaining a procedure for the
In the following description, the electronic money card 6 will be described as an example, but the
加盟店において、例えば、チャージ、決済、残高確認などのために、電子マネーカード6を電子マネー端末8のリーダライタ部8aにセットする。
加盟店の担当者は、電子マネー端末8を操作し、電子マネー端末8を電子マネーカード6にアクセスさせる。
At the member store, for example, the electronic money card 6 is set in the reader /
The person in charge at the member store operates the
電子マネー端末8は、電子マネーカード6にアクセスすると、電子マネーカード6に対して有効性フラグの値を要求する(ステップ50)。
これに対し、電子マネーカード6は、有効性フラグの値を電子マネー端末8に送信する(ステップ55)。
When accessing the electronic money card 6, the
On the other hand, the electronic money card 6 transmits the value of the validity flag to the electronic money terminal 8 (step 55).
電子マネー端末8は、電子マネーカード6から有効性フラグの値を受信し、これを用いて当該電子マネーカード6が有効な電子マネーカード6であるか、無効な電子マネーカード6であるかを判断する(ステップ60)。
電子マネーカード6が無効であると判断した場合(ステップ60;N)、電子マネー端末8は、処理を終了し、アラームを発するなどして電子マネーカード6が無効であることを担当者に通知する(ステップ90)。
The
When it is determined that the electronic money card 6 is invalid (
電子マネーカード6が有効であると判断した場合(ステップ60;Y)、電子マネー端末8は、電子マネーカード6に入金履歴要求コマンドを送信して入金履歴を要求する(ステップ65)。
電子マネーカード6は、電子マネー端末8から入金履歴要求コマンドを受信すると入金履歴を電子マネー端末8に送信する(ステップ70)。
When it is determined that the electronic money card 6 is valid (
When receiving the deposit history request command from the
電子マネー端末8は、電子マネーカード6から入金履歴を受信して入金履歴に記録されている端末IDを無効端末リストで検索し、電子マネーカード6が無効な電子マネー端末8でチャージされたか否かを確認する(ステップ75)。
このように、電子マネー端末8は、貨幣端末(電子マネーICチップ)にアクセスする際に、過去に当該貨幣端末にアクセスして当該貨幣端末が記憶する金額を増額した(チャージした)アクセス端末の端末IDを当該貨幣端末から入金履歴によって取得する端末ID取得手段を具備している。
The
As described above, when the
また、電子マネー端末8は、入金履歴によって取得した端末IDと電子マネーサーバ2から受信して記憶した無効端末IDを照合することにより、前記取得した端末IDと、前記受信した無効端末IDが一致するか否かを判断している。
電子マネーカード6が無効な電子マネー端末8でチャージされていない場合、即ち、入金履歴に登録されている端末IDが無効端末リストになかった場合(ステップ75;N)、電子マネー端末8は、電子マネーカード6に対して通常の処理を行う(ステップ95)。
In addition, the
When the electronic money card 6 is not charged with the invalid
一方、電子マネーカード6が無効な電子マネー端末8でチャージされていた場合、即ち、入金履歴に登録されている端末IDが無効端末リストにあった場合(ステップ75;Y)、電子マネーカード6は、入金履歴に記録されている当該電子マネー端末8での入金年月日時刻を、無効端末リストでの当該電子マネー端末8の無効年月日時刻と比較する(ステップ85)。
On the other hand, when the electronic money card 6 is charged with an invalid
入金年月日時刻が無効年月日時刻よりも前である場合(ステップ85;N)、電子マネーカード6は、電子マネー端末8が正常に稼動している間にチャージされたので、電子マネー端末8は、通常処理を行う(ステップ95)。
一方、入金年月日時刻が無効年月日時刻以降である場合(ステップ85;Y)、電子マネーカード6は、無効な電子マネー端末8でチャージされたので、電子マネー端末8は、電子マネーカード6に無効化コマンドを送信し、電子マネーカード6に無効化を要求する(ステップ100)。
If the deposit date is before the invalid date (
On the other hand, when the deposit date is after the invalid date (
電子マネーカード6は、電子マネー端末8から無効化コマンドを受信して実行し、有効性フラグの値を無効に設定する(ステップ105)。
これによって、電子マネーカード6は、無効化され、無効な電子マネー端末8によってチャージされたバリューを使用できなくすることができる。
なお、本実施の形態では、端末IDの一致と、入金年月日時刻が無効年月日時刻よりも前であることの2つを条件として電子マネーカード6を無効化したが、単に端末IDの一致によって電子マネーカード6を無効化するように構成することもできる。
この場合は、電子マネー端末8が無効になる前にチャージした電子マネーカード6も無効にする可能性があるが、どこまで精度を求めるかは電子マネーシステム1に求められる要求により決定される。
The electronic money card 6 receives and executes the invalidation command from the
As a result, the electronic money card 6 is invalidated and the value charged by the invalid
In the present embodiment, the electronic money card 6 is invalidated on the condition that the terminal ID matches and the deposit date is before the invalid date. The electronic money card 6 can also be configured to be invalidated by the match.
In this case, there is a possibility that the electronic money card 6 charged before the
このように、電子マネー端末8は、貨幣端末から取得した端末IDと、電子マネーサーバ2から受信した無効端末IDが一致する場合に、当該貨幣端末を無効化する無効化情報を当該貨幣端末に入力する無効化手段を備えている。
更に、前記無効端末IDには、前記アクセス端末が無効となった無効日時(無効年月日時刻)が付随しており、前記金額を増額したアクセス端末の端末IDには、前記金額を増額した(チャージした)増額日時(入金年月日時刻)が付随しており、前記無効化手段は、前記増額日時が前記無効日時以降である場合に、当該貨幣端末に無効化情報を入力する。
As described above, when the terminal ID acquired from the money terminal and the invalid terminal ID received from the
Further, the invalid terminal ID is accompanied by an invalid date and time (invalid date and time) when the access terminal is invalid, and the terminal ID of the access terminal that has increased the amount has increased the amount. When the increase date and time (payment date) is attached, and the invalidation means inputs invalidation information to the money terminal when the increase date and time is after the invalid date and time.
以上、電子マネーカード6を電子マネー端末8で無効化する場合について説明したが、携帯電話7を電子マネー端末8で無効化する場合も同様である。
即ち、電子マネー端末8は、携帯電話7の電子マネーICチップの有効性フラグが有効であった場合、携帯電話7から入金履歴を取得して無効となった電子マネー端末8でチャージされたか否かを判断し、無効な電子マネー端末8でチャージされていた場合、携帯電話7の電子マネーICチップを無効化する。
Although the case where the electronic money card 6 is invalidated by the
That is, if the validity flag of the electronic money IC chip of the
また、電子マネーサーバ2も電子マネー端末8と同様に無効な電子マネー端末8でチャージされた電子マネーカード6や携帯電話7を無効化する。
即ち、電子マネーサーバ2は、インターネット4経由で電子マネーカード6や携帯電話7にアクセスした場合、電子マネーカード6や携帯電話7から入金履歴を取得して無効端末リストと比較する。そして、無効な電子マネー端末8によってチャージされていた場合、電子マネーサーバ2は電子マネーカード6や携帯電話7に無効化コマンドを送信してこれらを無効化する。
Similarly to the
That is, when the
以上、本実施の形態について説明したが、これによって次のような効果を得ることができる。
(1)無効化された電子マネー端末8によってチャージされた電子マネーICチップ(電子マネーカード6や携帯電話7)を識別し、これを無効化することができる。
(2)無効化する電子マネーICチップの電子マネー機能部IDを各電子マネー端末8に配信する場合、大量の電子マネー機能部IDを配信しなければならないが、ごく少数の無効化された電子マネー端末8の端末IDを配信することにより、多くの電子マネーICチップを無効化することができる。
(3)電子マネー端末8が無効端末リストを上書きすることにより、電子マネー端末8は最新の無効端末リストを記憶することができる。
Although the present embodiment has been described above, the following effects can be obtained.
(1) The electronic money IC chip (electronic money card 6 or mobile phone 7) charged by the invalidated
(2) When the electronic money functional unit ID of the electronic money IC chip to be invalidated is distributed to each
(3) When the
1 電子マネーシステム
2 電子マネーサーバ
4 インターネット
5 基地局
6 電子マネーカード
7 携帯電話
8 電子マネー端末
9 ユーザ端末
1
Claims (6)
前記貨幣価値の金額を増額させる金額増額手段を有するチャージ用アクセス端末の有効無効を管理する管理サーバから、無効となったチャージ用アクセス端末の端末IDである無効端末IDを受信する無効端末ID受信手段と、
前記金額減額手段が前記貨幣価値の金額の減額を行う前に、前記貨幣端末にアクセスして当該貨幣端末が記憶する端末IDを当該貨幣端末から取得する端末ID取得手段と、
前記取得した端末IDと、前記受信した無効端末IDが一致する場合に、当該貨幣端末の無効化情報を無効を示す値に更新する無効化手段と、
を具備し、
前記金額減額手段が、前記貨幣端末に無効を示す無効化情報が記憶されていない場合かつ前記無効化手段により前記無効化情報が更新されない場合に、前記記憶している金額を減額させる、
ことを特徴とする決済用アクセス端末。 For charge having a monetary value amount, invalidation information indicating validity / invalidity of a charge function for increasing the monetary value amount and a settlement function for decrementing the monetary amount, and an amount increasing means for increasing the monetary value amount An amount reducing means for accessing the money terminal storing the terminal ID of the access terminal as electronic data and reducing the amount of the money value ;
Invalid terminal ID reception for receiving an invalid terminal ID, which is a terminal ID of a charge access terminal that has become invalid, from a management server that manages validity / invalidity of the charge access terminal having an amount increase means for increasing the monetary value Means,
Before the amount deducted means performs reduction of the amount of the monetary value, and the terminal ID acquisition means for acquiring the terminal ID storing the monetary terminal accesses the monetary terminal from the monetary terminal,
Invalidation means for updating invalidation information of the money terminal to a value indicating invalidity when the acquired terminal ID matches the invalid terminal ID received;
Comprising
The amount reduction means, wherein the invalidation information optionally invalidation information is not stored and the invalidating means for indicating invalidity to the monetary terminal if not updated, thereby reduced the amount that the storage,
An access terminal for payment characterized by this.
前記端末ID取得手段が、前記貨幣端末にアクセスして当該貨幣端末が記憶する前記履歴に含まれる複数の端末IDを当該貨幣端末から取得し、The terminal ID acquisition means acquires a plurality of terminal IDs included in the history stored in the money terminal by accessing the money terminal from the money terminal,
前記無効化手段が、前記取得した複数の端末IDのうち少なくともいずれかと、前記受信した無効端末IDが一致する場合に、当該貨幣端末の無効化情報を無効を示す値に更新する、The invalidation means updates the invalidation information of the money terminal to a value indicating invalidity when the received invalid terminal ID matches at least one of the acquired plurality of terminal IDs.
ことを特徴とする請求項1に記載の決済用アクセス端末。The access terminal for payment according to claim 1, wherein:
前記端末ID取得手段が、前記貨幣端末にアクセスして当該貨幣端末が記憶する前記入金履歴に含まれる複数の端末IDを当該貨幣端末から取得する、The terminal ID obtaining means obtains a plurality of terminal IDs included in the deposit history stored in the money terminal by accessing the money terminal from the money terminal;
ことを特徴とする請求項2に記載の決済用アクセス端末。The settlement access terminal according to claim 2, wherein
前記貨幣価値の金額を増額させた金額増額手段を有するチャージ用アクセス端末の端末IDには、前記貨幣価値の金額を増額した増額日時が付随しており、
前記無効化手段は、前記増額日時が前記無効日時以降である場合に、当該貨幣端末の無効化情報を無効を示す値に更新する
ことを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の決済用アクセス端末。 The invalid terminal ID is accompanied by an invalid date and time when the charging access terminal is invalid,
The terminal ID of the charge for the access terminal with the amount increase means is increased the amount of the monetary value, increased time was increased the amount of the monetary value are accompanied,
Said disabling means, when the increase time is the invalid date later claim 1, characterized in that updating the value indicating an invalid invalidation information of the cash management to claim 3 The payment access terminal according to Item 1 .
前記貨幣価値の金額を増額させる金額増額手段を有するチャージ用アクセス端末の有効無効を管理する管理サーバから、無効となったチャージ用アクセス端末の端末IDである無効端末IDを受信する無効端末ID受信ステップと、
前記金額減額ステップにおいて前記貨幣価値の金額の減額を行う前に、前記貨幣端末にアクセスして当該貨幣端末が記憶する端末IDを当該貨幣端末から取得する端末ID取得ステップと、
前記取得した端末IDと、前記受信した無効端末IDが一致する場合に、当該貨幣端末の無効化情報を無効を示す値に更新する無効化ステップと、
を含み、
前記金額減額ステップにおいて、前記貨幣端末に無効を示す無効化情報が記憶されていない場合かつ前記無効化ステップにおいて前記無効化情報が更新されない場合に、前記記憶している金額を減額させる、
ことを特徴とする、決済用アクセス端末によるアクセス方法。 For charge having a monetary value amount, invalidation information indicating validity / invalidity of a charge function for increasing the monetary value amount and a settlement function for decrementing the monetary amount, and an amount increasing means for increasing the monetary value amount An amount reduction step of accessing the money terminal storing the terminal ID of the access terminal as electronic data and reducing the amount of the money value ;
Invalid terminal ID reception for receiving an invalid terminal ID, which is a terminal ID of a charge access terminal that has become invalid, from a management server that manages validity / invalidity of the charge access terminal having an amount increase means for increasing the monetary value Steps,
Before performing the reduction of the amount of the monetary value in the amount reduced step, a terminal ID acquisition step of acquiring the terminal ID to which the money terminal stores from the monetary terminal by accessing the money terminal,
When the acquired terminal ID matches the received invalid terminal ID, the invalidation step of updating the invalidation information of the money terminal to a value indicating invalidity ;
Including
At the amount reduction step, the revocation information when revocation information is not stored and the invalidation step indicating invalidity to the monetary terminal if not updated, thereby reduced the amount that the storage,
An access method using an access terminal for settlement .
前記貨幣価値の金額を増額させる金額増額機能を有するチャージ用アクセス端末の有効無効を管理する管理サーバから、無効となったチャージ用アクセス端末の端末IDである無効端末IDを受信する無効端末ID受信機能と、
前記金額減額機能が前記貨幣価値の金額の減額を行う前に、前記貨幣端末にアクセスして当該貨幣端末が記憶する端末IDを当該貨幣端末から取得する端末ID取得機能と、
前記取得した端末IDと、前記受信した無効端末IDが一致する場合に、当該貨幣端末の無効化情報を無効を示す値に更新する無効化機能と、
を決済用アクセス端末を構成するコンピュータに実現させ、
前記金額減額機能が、前記貨幣端末に無効を示す無効化情報が記憶されていない場合かつ前記無効化機能により前記無効化情報が更新されない場合に、前記記憶している金額を減額させる、
ことを特徴とするアクセスプログラム。 For charge having a monetary value, invalidation information indicating validity / invalidity of a charge function for increasing the monetary value and a settlement function for decrementing the monetary value, and an amount increasing function for increasing the monetary value An amount reduction function for accessing the money terminal storing the terminal ID of the access terminal as electronic data and reducing the amount of the money value ;
Invalid terminal ID reception for receiving an invalid terminal ID, which is a terminal ID of a charge access terminal that has become invalid, from a management server that manages validity / invalidity of the charge access terminal having an amount increase function for increasing the monetary value Function and
Before the amount reduced function performs reduction of the amount of the monetary value, and the terminal ID obtaining function for obtaining a terminal ID storing the monetary terminal accesses the monetary terminal from the monetary terminal,
An invalidation function that updates invalidation information of the money terminal to a value indicating invalidity when the acquired terminal ID and the received invalid terminal ID match;
To the computer that constitutes the payment access terminal,
The amount reduced function, when the invalidation information optionally invalidation information is not stored and the revocation function indicating invalidity in the monetary terminal is not updated, thereby reduced the amount that the storage,
An access program characterized by that .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006217947A JP5177734B2 (en) | 2006-08-10 | 2006-08-10 | Payment access terminal, access method and access program using payment access terminal |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006217947A JP5177734B2 (en) | 2006-08-10 | 2006-08-10 | Payment access terminal, access method and access program using payment access terminal |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008041025A JP2008041025A (en) | 2008-02-21 |
JP5177734B2 true JP5177734B2 (en) | 2013-04-10 |
Family
ID=39175914
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006217947A Active JP5177734B2 (en) | 2006-08-10 | 2006-08-10 | Payment access terminal, access method and access program using payment access terminal |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5177734B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58102309A (en) * | 1981-12-14 | 1983-06-17 | Pioneer Video Corp | Extracting device for data signal in fm signal |
KR101135278B1 (en) | 2009-07-31 | 2012-04-12 | 사단법인 금융결제원 | Method for Processing Memory Card Remote-Abandonment and Memory Card |
JP5939842B2 (en) * | 2012-03-05 | 2016-06-22 | セイコーソリューションズ株式会社 | Electronic money system and terminal device |
JP5876334B2 (en) * | 2012-03-07 | 2016-03-02 | セイコーソリューションズ株式会社 | Electronic money system and terminal device |
JP6069328B2 (en) * | 2012-08-31 | 2017-02-01 | 楽天Edy株式会社 | Portable terminal, portable terminal control method, program, and recording medium |
JP2014170406A (en) * | 2013-03-04 | 2014-09-18 | Yoshihiro Azuma | Company currency management device, company currency management method and program |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4119965B2 (en) * | 1998-01-12 | 2008-07-16 | Kddi株式会社 | Card system |
JP3822359B2 (en) * | 1998-06-26 | 2006-09-20 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | Blacklist data transmission method for authentication medium, verification method for verification medium, verification device, and authentication management device |
JP2002015254A (en) * | 2000-06-28 | 2002-01-18 | Sony Corp | System and managing method for electronic money and storage medium |
JP2005174310A (en) * | 2003-11-20 | 2005-06-30 | Fuji Electric Retail Systems Co Ltd | Ic card type digital money system and its method, and program |
JP2006099750A (en) * | 2004-08-30 | 2006-04-13 | East Japan Railway Co | Ic card system |
JP4453502B2 (en) * | 2004-09-28 | 2010-04-21 | 富士電機リテイルシステムズ株式会社 | IC card system |
-
2006
- 2006-08-10 JP JP2006217947A patent/JP5177734B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008041025A (en) | 2008-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9754261B2 (en) | Financial server, IC card terminal, and financial information processing method | |
JP5595434B2 (en) | Information processing server, information processing method, information processing program, and recording medium on which information processing program is recorded | |
KR101652840B1 (en) | Information processing server, information processing method, recording medium containing information processing program, handheld terminal, information processing method using handheld computer, and recording medium containing handheld-computer program | |
US10977625B2 (en) | Mobile terminal, method for controlling mobile terminal, program product, and recording medium | |
US7481358B2 (en) | Communication system, card, management server, communication method, program, and record medium having recorded thereon program | |
TWI529636B (en) | Portable terminal, portable terminal control method, program and recording medium | |
WO2013099812A1 (en) | Electronic money server, electronic money server program, recording medium, and loss processing method | |
JP5492182B2 (en) | Information processing system, information processing method, and information processing program | |
JP6182527B2 (en) | Payment terminal, information processing server, payment terminal control method, and program | |
US20080106372A1 (en) | Authentication method during product transactions | |
JP5177734B2 (en) | Payment access terminal, access method and access program using payment access terminal | |
TW200834475A (en) | Electronic money system, amount-of-money change information transmitter, server, and amount-of-money change information transmitting method | |
JP5076122B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
JP5780366B2 (en) | Payment system, server device, terminal device, recording medium, method, and program | |
JP2005242895A (en) | Terminal device, server device, terminal confirmation method, terminal program and storage medium | |
JP2015038692A (en) | Reception device, method for controlling reception device, and program | |
WO2013099974A1 (en) | Information processing system, handheld terminal, information processing method, information processing program, and computer-readable recording medium containing said program | |
JP5076093B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
JP2008107891A (en) | Amount change information sending apparatus, money terminal, amount change information sending method and amount change method | |
JP2005128899A (en) | Electronic commerce system and its method | |
JP2006133857A (en) | Financial server, ic card terminal and financial information processing method | |
US20210125162A1 (en) | Flexible parking space payment | |
JP2002175490A (en) | Use management system and method for electronic information carrier |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120227 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121001 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20121001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20121003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121126 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20121129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5177734 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |