JP5173321B2 - INFORMATION GENERATION DEVICE AND INFORMATION GENERATION METHOD, INFORMATION DISPLAY DEVICE AND INFORMATION DISPLAY METHOD, DATA STRUCTURE, INFORMATION GENERATION PROGRAM, AND INFORMATION DISPLAY PROGRAM - Google Patents

INFORMATION GENERATION DEVICE AND INFORMATION GENERATION METHOD, INFORMATION DISPLAY DEVICE AND INFORMATION DISPLAY METHOD, DATA STRUCTURE, INFORMATION GENERATION PROGRAM, AND INFORMATION DISPLAY PROGRAM Download PDF

Info

Publication number
JP5173321B2
JP5173321B2 JP2007223116A JP2007223116A JP5173321B2 JP 5173321 B2 JP5173321 B2 JP 5173321B2 JP 2007223116 A JP2007223116 A JP 2007223116A JP 2007223116 A JP2007223116 A JP 2007223116A JP 5173321 B2 JP5173321 B2 JP 5173321B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
search
map image
image information
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007223116A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009058226A (en
Inventor
貴之 宮沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Increment P Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Increment P Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp, Increment P Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP2007223116A priority Critical patent/JP5173321B2/en
Publication of JP2009058226A publication Critical patent/JP2009058226A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5173321B2 publication Critical patent/JP5173321B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本願は、情報生成装置及び情報生成方法、情報表示装置及び情報表示方法、データ構造並びに情報生成用プログラム及び情報表示用プログラムの技術分野に属し、より詳細には、探索された緯度経路を含む地図画像情報を生成する情報生成装置、情報生成方法及び情報生成用プログラム、当該生成された地図画像情報におけるデータ構造並びに当該生成された地図画像情報に相当する地図画像を表示する情報表示装置、情報表示方法及び情報表示用プログラムの技術分野に属する。   The present application belongs to the technical field of information generation device and information generation method, information display device and information display method, data structure, information generation program and information display program, and more specifically a map including searched latitude path Information generation device for generating image information, information generation method and information generation program, data structure in generated map image information, information display device for displaying map image corresponding to generated map image information, information display It belongs to the technical field of methods and information display programs.

近年、インターネット等のネットワーク技術の進歩に伴い、例えば、車載用のナビゲーションにおいて、移動経路の探索に用いられる探索情報(出発地点を示す情報又は目的地点を示す情報等の探索情報)を当該ナビゲーション装置において入力してサーバ装置に送信し、当該送信された探索情報を用いて当該サーバ装置において必要な移動経路の探索を行い、更にその探索結果としての移動経路を表示した地図を元のナビゲーション装置に返信して活用するといった技術が一般化しつつある。その具体例としては、例えば下記特許文献1に記載されたものがある。
特開2003−58981公報
In recent years, with the advancement of network technologies such as the Internet, for example, in vehicle-mounted navigation, search information (search information such as information indicating a departure point or information indicating a destination point) used for searching for a movement route is included in the navigation device. Input to the server device, transmit to the server device, search for the necessary travel route in the server device using the transmitted search information, and further to the original navigation device a map displaying the travel route as a result of the search The technology of replying and utilizing is becoming common. Specific examples thereof include those described in Patent Document 1 below.
JP 2003-58981 A

しかしながら、上に例示した従来技術においては、移動経路の探索に用いられるべき探索情報と、当該移動経路が表示されている地図画像と、が全く別個に扱われていた。   However, in the prior art exemplified above, search information to be used for a search for a travel route and a map image on which the travel route is displayed are handled completely separately.

この結果、例えば、探索情報(換言すれば、当該移動経路に相当する経路情報)のみを一見しただけでは、対応する移動経路が実際にどのような経路となるのかがイメージし難く、その移動経路が所望されるものであるか否かを使用者が判断できないという問題点があった。   As a result, for example, if only the search information (in other words, route information corresponding to the travel route) is viewed at a glance, it is difficult to imagine what the corresponding travel route is actually. There is a problem that the user cannot determine whether or not the desired value is desired.

一方、移動経路を含む地図画像のみが取得できても、それに対応する探索情報が取得できないため、結果として、例えば取得した移動経路が所望のものでなかった場合の再探索時等において操作が煩雑になってしまうという問題点もあった。より具体的には、当該再探索時に異なる探索アルゴリズムを用いるとき、同一となるはずの目的地点を示す情報等の上記探索情報を、再度一から入力し直さなければならないこととなるのである。   On the other hand, even if only a map image including a movement route can be acquired, search information corresponding to the map image cannot be acquired. As a result, for example, when the acquired movement route is not a desired one, the operation is complicated. There was also the problem of becoming. More specifically, when a different search algorithm is used at the time of the re-search, the search information such as information indicating a destination point that should be the same must be input again from the beginning.

そこで、本願は上記の各問題点に鑑みて為されたもので、その課題の一例は、必要な移動経路の探索をより効率的に実行することが可能な情報生成装置、情報生成方法及び情報生成用プログラム、当該生成された地図画像情報におけるデータ構造並びに当該生成された地図画像情報に相当する地図画像を表示する情報表示装置、情報表示方法及び情報表示用プログラムを提供することにある。   Therefore, the present application has been made in view of the above problems, and an example of the problem is an information generation apparatus, an information generation method, and information that can more efficiently execute a search for a necessary travel route. An object is to provide a generation program, a data structure in the generated map image information, an information display device that displays a map image corresponding to the generated map image information, an information display method, and an information display program.

上記の課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、移動経路を探索する処理部等の経路探索手段と、前記探索された移動経路を識別可能に含む地図画像を含む地図画像情報を生成する処理部等の画像生成手段と、前記移動経路の探索に用いられた探索情報であって当該移動経路の探索に用いられた探索条件を示す情報が含まれている探索情報を前記地図画像情報に追加し、探索情報追加地図画像情報を生成する処理部等の情報生成手段と、を備える。 In order to solve the above-described problem, the invention according to claim 1 is map image information including route search means such as a processing unit for searching for a movement route, and a map image including the searched movement route in an identifiable manner. Image generating means such as a processing unit for generating a search information including search information used for searching the travel route and information indicating a search condition used for searching the travel route. And an information generation means such as a processing unit for generating search information added map image information in addition to the image information.

上記の課題を解決するために、請求項に記載の発明は、請求項1からのいずれか一項に記載の情報生成装置により生成された前記探索情報追加地図画像情報を取得するインターフェース部等の取得手段と、前記取得した探索情報追加地図画像情報から前記地図画像情報を抽出する処理部等の画像情報抽出手段と、前記取得した探索情報追加地図画像情報から前記探索情報を抽出する処理部等の探索情報抽出手段と、前記抽出された地図画像情報に相当する前記地図画像を表示手段に表示する処理部等の表示制御手段と、ディスプレイ等の前記表示手段と、前記地図画像の表示後において前記移動経路の再探索を行うとき、前記抽出された探索情報を用いて当該再探索を行う処理部等の再探索手段と、を備える。 In order to solve the above problem, an invention according to claim 8 is an interface unit that acquires the search information additional map image information generated by the information generation device according to any one of claims 1 to 7. Etc., image information extracting means such as a processing unit for extracting the map image information from the acquired search information additional map image information, and a process of extracting the search information from the acquired search information additional map image information Search information extraction means such as a display section, display control means such as a processing section for displaying the map image corresponding to the extracted map image information on the display means, the display means such as a display, and display of the map image And a re-search means such as a processing unit for performing the re-search using the extracted search information when the travel route is re-searched later.

上記の課題を解決するために、請求項10に記載の発明は、請求項1からのいずれか一項に記載の情報生成装置により生成され、且つ請求項又はに記載の情報表示装置により前記地図画像が表示される前記探索情報追加地図画像情報のデータ構造であって、前記地図画像情報が担持される地図画像情報担持部と、前記探索情報が担持され且つ前記地図画像情報担持部とは別個に形成された探索情報担持部と、前記画像情報抽出手段による前記地図画像情報の抽出に用いられる画像情報アドレス情報であって前記データ構造における前記地図画像情報担持部の位置を示す地図画像情報アドレス情報と、前記探索情報抽出手段による前記探索情報の抽出に用いられる探索情報アドレス情報であって前記データ構造における前記探索情報担持部の位置を示す探索情報アドレス情報と、が夫々担持されるアドレス情報担持部と、を備え、前記アドレス情報担持部は、前記地図画像情報担持部及び前記探索情報担持部よりも先に前記画像表示装置により読み出される前記データ構造内の位置に形成されている。 In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 10 is generated by the information generating apparatus according to any one of claims 1 to 7 , and the information display apparatus according to claim 8 or 9. A map image information carrying unit for carrying the map image information, and a map image information carrying unit for carrying the search information. And a map that shows the position of the map image information carrying unit in the data structure, which is a search information carrying unit formed separately from each other, and image information address information used for extraction of the map image information by the image information extracting means Image information address information and search information address information used for extraction of the search information by the search information extraction means, the search information carrying in the data structure Search information address information indicating the position of each of the address information carrying unit, and the address information carrying unit displays the image before the map image information carrying unit and the search information carrying unit. Formed at a location in the data structure that is read by the device.

上記の課題を解決するために、請求項12に記載の発明は、コンピュータを、請求項1からのいずれか一項に記載の情報生成装置として機能させる。 In order to solve the above problem, an invention according to a twelfth aspect causes a computer to function as the information generating apparatus according to any one of the first to seventh aspects.

上記の課題を解決するために、請求項13に記載の発明は、コンピュータを、請求項又はに記載の情報表示装置における前記取得手段、前記画像情報抽出手段、前記探索情報抽出手段、前記表示制御手段、及び前記再探索手段、として機能させる。 In order to solve the above-mentioned problem, the invention described in claim 13 is characterized in that the computer includes the acquisition unit, the image information extraction unit, the search information extraction unit, and the search information extraction unit in the information display device according to claim 8 or 9. It functions as a display control means and the re-search means.

上記の課題を解決するために、請求項15に記載の発明は、情報生成装置において実行される情報生成方法であって、移動経路を探索する経路探索工程と、前記探索された移動経路を識別可能に含む地図画像を含む地図画像情報を生成する画像生成工程と、前記移動経路の探索に用いられた探索情報であって当該移動経路の探索に用いられた探索条件を示す情報が含まれている探索情報を前記地図画像情報に追加し、探索情報追加地図画像情報を生成する情報生成工程と、を含む。 In order to solve the above-described problem, the invention according to claim 15 is an information generation method executed in an information generation apparatus , wherein a route search step for searching for a movement route and the searched movement route are identified. An image generation process for generating map image information including possible map images, and search information used for searching the travel route, including information indicating a search condition used for searching the travel route. And an information generation step of adding search information added map image information to the map image information.

上記の課題を解決するために、請求項15に記載の発明は、請求項14に記載の情報生成装置に接続された情報表示装置において実行される情報表示方法であって、請求項14に記載の情報生成方法を用いて生成された前記探索情報追加地図画像情報を取得する取得工程と、前記取得した探索情報追加地図画像情報から前記地図画像情報を抽出する画像情報抽出工程と、前記取得した探索情報追加地図画像情報から前記探索情報を抽出する探索情報抽出工程と、前記抽出された地図画像情報に相当する前記地図画像をディスプレイ等の表示手段に表示する表示制御工程と、前記地図画像の表示後において前記移動経路の再探索を行うとき、前記抽出された探索情報を用いて当該再探索を行う再探索工程と、を含む。 In order to solve the above problem, an invention according to claim 15 is an information display method executed in an information display device connected to the information generation device according to claim 14 . An acquisition step of acquiring the search information additional map image information generated by using the information generation method, an image information extraction step of extracting the map image information from the acquired search information additional map image information, and the acquired A search information extracting step of extracting the search information from the search information additional map image information, a display control step of displaying the map image corresponding to the extracted map image information on a display means such as a display, A re-search step of performing the re-search using the extracted search information when performing the re-search of the movement route after the display.

次に、本願を実施するための最良の形態について、図1を用いて説明する。なお、以下に説明する実施形態は、複数の端末装置がネットワークを介して接続されてなるネットワークシステムに対して、本願を適用した場合の実施の形態である。また、図1は実施形態に係るネットワークシステム全体の構成を示すブロック図である。   Next, the best mode for carrying out the present application will be described with reference to FIG. The embodiment described below is an embodiment when the present application is applied to a network system in which a plurality of terminal devices are connected via a network. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the entire network system according to the embodiment.

図1に示すように、実施形態に係るネットワークシステムSは、夫々がパーソナルコンピュータ等により構成される複数の端末装置P1乃至Pnが、インターネット等のネットワークNTを介して接続されて構成されている。そして、各端末装置P1乃至Pnの一部又は全部が、ネットワークNTを介して相互に情報の授受が可能となるように構成されている。なお、以下の説明において、端末装置P1乃至Pnのいずれかを一般に指す場合には、単に端末装置Pと称する。   As shown in FIG. 1, the network system S according to the embodiment is configured by connecting a plurality of terminal devices P1 to Pn each formed of a personal computer or the like via a network NT such as the Internet. And some or all of each terminal device P1 thru | or Pn are comprised so that transmission / reception of information can be mutually performed via network NT. In the following description, when any one of the terminal devices P1 to Pn is generally indicated, it is simply referred to as the terminal device P.

そして、実施形態に係るネットワークシステムSでは、いずれかの端末装置Pにおいて車両等の移動体又は人の移動経路が探索されると、その探索に用いられた探索情報と、当該探索の結果たる移動経路図を含む地図画像に相当する地図画像情報と、が、他の端末装置Pにおいて活用される。   In the network system S according to the embodiment, when a moving body such as a vehicle or a movement route of a person is searched for in any of the terminal devices P, the search information used for the search and the movement as a result of the search The map image information corresponding to the map image including the route map is used in another terminal device P.

具体的には、例えば図1に例示する端末装置P1において、出発地点、目的地点及び経由地点並びに探索条件等が上記探索情報として入力されると、当該入力された探索情報を用いて端末装置P1において上記移動経路の探索が実行される。   Specifically, for example, in the terminal device P1 illustrated in FIG. 1, when a departure point, a destination point, a waypoint, a search condition, and the like are input as the search information, the terminal device P1 is used using the input search information. The search for the movement route is executed at.

ここで、上記探索条件とは、例えば、距離優先(すなわち、移動距離が短い順)で探索結果を表示するか、時間優先(すなわち、移動に必要な時間が短い順)で探索結果を表示するか、或いは、費用優先(すなわち、高速道路の通行料等、移動に必要な費用が少ない順)で探索結果を表示するか、のいずれか等の探索条件を示す。   Here, the search condition is, for example, displaying search results with distance priority (that is, in the order of shorter moving distance) or displaying search results with time priority (that is, in order of shorter time required for movement). Or a search condition such as whether to display a search result in order of cost priority (that is, in order of less cost required for movement such as tolls on an expressway).

そして、当該探索の結果としての移動経路を含む地図画像に相当する地図画像情報に対して当該移動経路に対応する上記探索情報が付加された地図画像ファイルが、端末装置P1において生成される。このとき、当該地図画像ファイルの生成に用いられる画像ファイル形式としては、例えば、汎用であるJEIDA(Japanese Electronic Industry Development Association:日本電子工業振興協会)規格のExif(Exchangeable Image File Format)形式が用いられる。更に、上記探索情報は、当該Exif形式としてのユーザコメント形式として当該地図画像ファイルに内に記述される。   Then, a map image file in which the search information corresponding to the travel route is added to the map image information corresponding to the map image including the travel route as a result of the search is generated in the terminal device P1. At this time, as the image file format used to generate the map image file, for example, the general-purpose JEIDA (Japanese Electronic Industry Development Association) standard Exif (Exchangeable Image File Format) format is used. . Further, the search information is described in the map image file as a user comment format as the Exif format.

次に、当該生成された地図画像ファイルが、ネットワークNTを介して他の端末装置Pに送信される。   Next, the generated map image file is transmitted to another terminal device P via the network NT.

その後、当該地図画像ファイルを受信した他の端末装置Pにおいては、当該地図画像ファイルの中から上記移動経路を含む地図画像を抽出してそれを表示すると共に、必要に応じて、当該地図画像ファイル内に記述された探索情報を用いた移動経路の再探索が実行される。このとき、当該再探索の処理においては、当該地図画像を生成した元の端末装置P1における移動経路の探索と同一の探索条件で再探索を行っても良いし、当該探索に係る上記探索条件の一部又は全部を用いて異なる探索条件により再探索の処理を行っても良い。   Thereafter, in the other terminal device P that has received the map image file, the map image including the moving route is extracted from the map image file and displayed, and if necessary, the map image file The re-search of the movement route using the search information described in the box is executed. At this time, in the re-search process, the re-search may be performed under the same search condition as the search for the movement route in the original terminal device P1 that generated the map image, or the search condition related to the search may be The re-search process may be performed using a part or all of the search conditions under different search conditions.

次に、上記実施形態をより具体化した、本願の実施例について具体的に図2乃至図5を用いて説明する。   Next, an example of the present application, which further embodies the above embodiment, will be specifically described with reference to FIGS.

なお、図2は実施例に係る各端末装置Pの細部構成を示すブロック図であり、図3は各端末装置Pにおける実施例に係る処理を示すフローチャートであり、図4は実施例に係る地図画像ファイルのデータ構造を示す図であり、図5は当該地図画像ファイルが伝送された他の端末装置Pにおいて表示される画像を例示する図である。   2 is a block diagram illustrating a detailed configuration of each terminal device P according to the embodiment, FIG. 3 is a flowchart illustrating processing according to the embodiment in each terminal device P, and FIG. 4 is a map according to the embodiment. FIG. 5 is a diagram illustrating a data structure of an image file, and FIG. 5 is a diagram illustrating an image displayed on another terminal device P to which the map image file is transmitted.

また、以下の実施例では、一例として、図1に示す端末装置P1において探索された結果を含む地図画像ファイルが、図1に示す端末装置P3に伝送され、当該端末装置P3において表示等の処理に供される場合について説明する。   Further, in the following embodiment, as an example, a map image file including a result searched for in the terminal device P1 shown in FIG. 1 is transmitted to the terminal device P3 shown in FIG. 1, and processing such as display is performed in the terminal device P3. The case where it is provided to will be described.

先ず、各端末装置Pの細部構成について、図2を用いて説明する。なお、実施例に係る各端末装置Pは、基本的には全て同一の構成を備えている。   First, the detailed configuration of each terminal device P will be described with reference to FIG. Note that each terminal device P according to the embodiment basically has the same configuration.

図2に示すように、実施例に係る端末装置Pは、上述したようにパーソナルコンピュータ等により構成されるものであり、具体的には、取得手段としてのインターフェース部10と、揮発性領域又は不揮発性領域の少なくともいずれか一方を備えるメモリ11と、不揮発性の記録媒体であるハードディスクを備えるHDD(Hard Disc Drive)部12と、CPU等からなる経路探索手段、画像生成手段、情報生成手段、画像情報抽出手段、探索情報抽出手段、表示制御手段及び再探索手段としての処理部13と、キーボード及びマウス等からなる操作部14と、液晶ディスプレイ等からなる表示手段としてのディスプレイ15と、により構成されている。   As shown in FIG. 2, the terminal device P according to the embodiment is configured by a personal computer or the like as described above. Specifically, the interface unit 10 as an acquisition unit, a volatile area, or a nonvolatile memory A memory 11 having at least one of the storage areas, an HDD (Hard Disc Drive) unit 12 having a hard disk as a non-volatile recording medium, a route searching means comprising a CPU, an image generating means, an information generating means, an image The processing unit 13 as an information extraction unit, a search information extraction unit, a display control unit and a re-search unit, an operation unit 14 including a keyboard and a mouse, and a display 15 as a display unit including a liquid crystal display and the like. ing.

この構成において、インターフェース部10はネットワークNTを介した他の端末措置Pとの間における情報の授受の際の入出力処理を行う。   In this configuration, the interface unit 10 performs input / output processing when exchanging information with other terminal measures P via the network NT.

そして、処理部13は、操作部14において実行された使用者による操作に基づき、後述する実施例に係る処理の他、端末装置Pとしての処理を統括制御する。   Then, the processing unit 13 performs overall control of processing as the terminal device P in addition to processing according to an embodiment to be described later, based on the operation performed by the user performed in the operation unit 14.

このとき、当該統括制御に必要なデータ等は一時的にメモリ11に記憶され、また必要に応じてメモリ11から読み出される。   At this time, data and the like necessary for the overall control are temporarily stored in the memory 11 and read from the memory 11 as necessary.

また、後述する地図画像を含め、当該統括処理において必要な情報はディスプレイ15により視覚的に表示される。   Further, information necessary for the overall processing including a map image to be described later is visually displayed on the display 15.

更に、当該統括制御に必要なデータ等であって端末装置Pの電源スイッチをオフとした後も記憶しておく必要があるものは、メモリ11の不揮発性領域内又はHDD部12内のハードディスクに記憶される。   Further, data necessary for the overall control, which needs to be stored even after the power switch of the terminal device P is turned off, is stored in the nonvolatile area of the memory 11 or the hard disk in the HDD unit 12. Remembered.

次に、端末装置P1及びP3各々の処理部13において主として実行される、実施例に係る動作について具体的に図3乃至図5を用いて説明する。   Next, the operation according to the embodiment that is mainly executed in the processing unit 13 of each of the terminal devices P1 and P3 will be specifically described with reference to FIGS.

図3に示すように、当該動作としては、先ず端末装置P1の操作部14において、上記探索情報の入力操作が実行される(ステップS1)。このとき、当該探索情報として具体的には、出発地点の名称並びにその緯度/経度を示す情報、目的地点の名称並びにその緯度/経度を示す情報、経由地点の名称並びにその緯度/経度を示す情報及び探索条件を示す情報が入力される。なお、経由地点の名称並びにその緯度/経度を示す情報は、当該経由地点がある場合のみ、必要に応じて入力される。   As shown in FIG. 3, as the operation, first, the search information input operation is executed in the operation unit 14 of the terminal device P1 (step S1). At this time, as the search information, specifically, information indicating the name of the departure point and its latitude / longitude, information indicating the name of the destination point and its latitude / longitude, name of the waypoint, and information indicating the latitude / longitude Information indicating search conditions is input. Note that the information indicating the name of the waypoint and the latitude / longitude thereof is input as needed only when there is the waypoint.

そして、当該探索情報が入力されると、端末装置P1において予め設定されている探索アルゴリズム(当該探索アルゴリズムを、以下単に第一アルゴリズムと称する)に基づき、移動経路が探索され(ステップS2)、その結果としての移動経路を識別可能に含む地図画像が端末装置P1の処理部13において生成されて(ステップS3)ディスプレイ15に表示される(ステップS4)。   When the search information is input, a travel route is searched based on a search algorithm preset in the terminal device P1 (the search algorithm is simply referred to as a first algorithm below) (step S2). A map image including the resulting movement route in an identifiable manner is generated in the processing unit 13 of the terminal device P1 (step S3) and displayed on the display 15 (step S4).

ここで、当該探索結果としての移動経路は、上記ステップS1において緯度/経度が入力された出発地点を出発し、同様に入力された目的地点に到着する移動経路(経由地点が入力されていた場合はその経由地点を経由する移動経路)であることとなる。また、当該探索に用いられた探索情報は、一時的に端末装置P1のメモリ11内に記憶される。   Here, the travel route as the search result starts from the departure point where the latitude / longitude is input in step S1 and similarly arrives at the input destination point (when a transit point is input). Is a travel route via the waypoint). The search information used for the search is temporarily stored in the memory 11 of the terminal device P1.

更に、当該地図画像としては、詳細な地図を含む移動経路ではなく、例えば当該移動経路自体が略図で記述された地図画像(詳細は後ほど図5を用いて説明する)が生成される。   Furthermore, as the map image, not a travel route including a detailed map, for example, a map image in which the travel route itself is described in a schematic diagram (details will be described later with reference to FIG. 5) is generated.

次に、例えば端末装置P3を操作する使用者から端末装置P1における移動経路の探索結果を当該端末装置P3に転送して欲しい旨の要求が、当該端末装置P3から端末装置P1に伝送されてきているか否かが確認される(ステップS5)。なお、このステップS5における確認事項として他には、例えば、端末装置P1の使用者自身がその操作部14において端末装置P3に上記探索結果を送信する旨の操作をしたか否かを確認することとしても良い。   Next, for example, a request that the user who operates the terminal device P3 wants to transfer the travel route search result in the terminal device P1 to the terminal device P3 is transmitted from the terminal device P3 to the terminal device P1. It is confirmed whether or not there is (step S5). As another confirmation item in step S5, for example, it is confirmed whether or not the user of the terminal device P1 has performed an operation to transmit the search result to the terminal device P3 in the operation unit 14. It is also good.

ステップS5の判定において、当該探索結果を端末装置P3に送信しないことと判定された場合は(ステップS5;NO)、そのまま実施例に係る処理を終了する。一方、当該探索結果を端末装置P3に送信することと判定されたときは(ステップS5;YES)、先ず、上記端末装置P1における移動経路の探索に用いられた探索情報のうち、出発地点の緯度/経度を示す情報をメモリ11内から抽出する(ステップS6)。   If it is determined in step S5 that the search result is not to be transmitted to the terminal device P3 (step S5; NO), the processing according to the embodiment is terminated as it is. On the other hand, when it is determined that the search result is to be transmitted to the terminal device P3 (step S5; YES), first, the latitude of the departure point in the search information used for the search for the movement route in the terminal device P1 is described. / Information indicating longitude is extracted from the memory 11 (step S6).

次に、当該端末装置P1における探索において経由地点が指定されていたか否かを確認し(ステップS7)、経由地点が一つでも指定されていたときは(ステップS5;YES)、当該指定されていた経由地点の緯度/経度を示す情報を、各経由地点毎にメモリ11内から抽出する(ステップS8)。   Next, it is confirmed whether or not a waypoint has been designated in the search in the terminal device P1 (step S7). If even one waypoint has been designated (step S5; YES), it is designated. Information indicating the latitude / longitude of each waypoint is extracted from the memory 11 for each waypoint (step S8).

そして、全ての経由地点についてその緯度/経度を示す情報の抽出が完了したら(ステップS7;NO)、次に、当該探索情報のうち、目的地点の緯度/経度を示す情報が抽出され(ステップS9)、更に探索条件の指定があった場合はその指定されていた探索条件をメモリ11内から抽出する(ステップS10)。   When the extraction of the information indicating the latitude / longitude for all the waypoints is completed (step S7; NO), the information indicating the latitude / longitude of the destination point is extracted from the search information (step S9). If the search condition is further specified, the specified search condition is extracted from the memory 11 (step S10).

その後、上記ステップS3において生成されている地図画像と、上記ステップS6乃至S10の各処理において抽出された探索情報と、を用いて、端末装置P3に送信すべき上記地図画像ファイルを処理部13において生成する(ステップS11)。   Thereafter, the processing unit 13 uses the map image generated in step S3 and the search information extracted in the processes in steps S6 to S10 to transmit the map image file to be transmitted to the terminal device P3. Generate (step S11).

ここで、当該地図画像ファイルの構造について、図4を用いて説明する。   Here, the structure of the map image file will be described with reference to FIG.

上述したように、実施例に係る地図画像ファイルのファイル形式としては、一例としてJEIDA規格のExif形式が用いられ、一つの地図画像(端末装置P1において探索された移動経路を識別可能に含む一つの地図画像)毎に一つの地図画像ファイルが生成される。   As described above, as the file format of the map image file according to the embodiment, the Exif format of the JEIDA standard is used as an example, and one map image (one moving image searched in the terminal device P1 is identifiable). One map image file is generated for each (map image).

より具体的には、図4に例示するように、実施例に係る地図画像ファイル100は、当該地図画像ファイル100自体であることを示すヘッダ情報101を各情報の当該地図画像ファイル100内の記述位置を示すアドレスの先頭として、当該地図画像ファイル100に含まれる各情報のアドレス等を示す管理情報102と、実施例に係る上記探索情報を含むプライベート情報107と、当該地図画像に関連するGPS(Global Positioning System)位置情報等(例えば、上記探索情報中に含まれている出発地点の位置情報等)を含むGPS情報111と、上記移動経路の略図を含む地図画像に相当する地図画像情報自体である画像情報114と、により構成されている。このとき、ヘッダ情報101には、上記管理情報102の先頭のアドレス等が含まれている。   More specifically, as illustrated in FIG. 4, the map image file 100 according to the embodiment includes header information 101 indicating that the map image file 100 itself is described in the map image file 100 of each information. As the head of the address indicating the position, management information 102 indicating the address of each information included in the map image file 100, private information 107 including the search information according to the embodiment, and GPS ( Global Positioning System) GPS information 111 including position information (for example, position information of a departure point included in the search information) and map image information itself corresponding to a map image including a schematic diagram of the travel route And certain image information 114. At this time, the header information 101 includes the top address of the management information 102 and the like.

また、管理情報102は、上記画像情報114の先頭のアドレスを示す画像情報ポインタ103と、上記プライベート情報107の先頭のアドレスを示すプライベート情報ポインタ104と、上記GPS情報111の先頭のアドレスを示すGPS情報ポインタ105と、管理情報102としてのその他の情報である他情報106と、により構成されている。   The management information 102 includes an image information pointer 103 indicating the top address of the image information 114, a private information pointer 104 indicating the top address of the private information 107, and a GPS indicating the top address of the GPS information 111. An information pointer 105 and other information 106 as other information as the management information 102 are configured.

更に、プライベート情報107は、当該プライベート情報107のヘッダ情報としての意味を持つと共に当該プライベート情報107としてのヴァージョンを示し且つ上記プライベート情報ポインタ104により地図画像ファイル100内におけるそのアドレスが示されているヴァージョン情報108と、後述するユーザコメント110の先頭の地図画像ファイル100内におけるアドレスを示すユーザコメントポインタ109と、上記探索情報としての出発地点等の緯度/経度を示す情報そのものであるユーザコメント110と、により構成されている。   Furthermore, the private information 107 has a meaning as the header information of the private information 107 and indicates the version as the private information 107 and the version in which the address in the map image file 100 is indicated by the private information pointer 104. Information 108, a user comment pointer 109 indicating an address in the map image file 100 at the head of a user comment 110 to be described later, a user comment 110 which is information indicating latitude / longitude such as a departure point as the search information, It is comprised by.

ここで、当該ユーザコメント110としての記述形式として具体的には、例えば、出発地点(例えばそのコードを「S」とする)の位置が北緯12度34分、東経23度45分であり、経由地点(例えばそのコードを「V」とする)の位置が北緯12度45分、東経23度56分であり、目的地点(例えばそのコードを「D」)の位置が北緯12度56分、東経24度18分であるとし、更に探索条件として最短経路(例えばそのコードを「EM1」とする)を探索するとすると、これらをいわゆるコードアーギュメント形式に則ってユーザコメント110として記述する場合には、その内容は、「S1234,2345;V1245,2356;D1256,2378;EM1」なる文字列がユーザコメント110として記述される。   Here, specifically as the description format as the user comment 110, for example, the position of the departure point (for example, the code is "S") is 12 degrees 34 minutes north latitude, 23 degrees 45 minutes east longitude, The location of the point (eg, the code is “V”) is 12 degrees 45 minutes north latitude and 23 degrees 56 minutes east longitude, and the location of the destination point (eg the code is “D”) is 12 degrees 56 minutes north latitude, east longitude If it is assumed that the shortest path (for example, the code is “EM1”) is searched as 24 ° 18 minutes as a search condition, when these are described as the user comment 110 in accordance with the so-called code argument format, The content is described as a user comment 110 with a character string “S1234, 2345; V1245, 2356; D1256, 2378; EM1”.

最後に、GPS情報111は、当該GPS情報111のヘッダ情報としての意味を持つと共に当該GPS情報111としてのヴァージョンを示し且つ上記GPS情報ポインタ105により地図画像ファイル100内におけるそのアドレスが示されているヴァージョン情報112と、当該GPS情報111の本体たるGPSデータ113と、により構成されている。   Finally, the GPS information 111 has a meaning as the header information of the GPS information 111, indicates the version as the GPS information 111, and the address in the map image file 100 is indicated by the GPS information pointer 105. It consists of version information 112 and GPS data 113 which is the main body of the GPS information 111.

そして、上記ステップS11の処理においては、以上の図4に例示する構成を備えた地図画像ファイル100が移動経路の略図を示す一の地図画像毎に生成される。そして、当該生成された地図画像ファイル100が端末装置P3に対してネットワークNTを介して送信され(ステップS12)、端末装置P1としての実施例に係る処理を終了する。   And in the process of the said step S11, the map image file 100 provided with the structure illustrated in the above FIG. 4 is produced | generated for every one map image which shows the schematic of a movement path | route. Then, the generated map image file 100 is transmitted to the terminal device P3 via the network NT (step S12), and the processing according to the embodiment as the terminal device P1 is ended.

次に、端末装置P1におけるステップS12の処理により送信された地図画像ファイル100を受信する端末装置P3の動作について、図3及び図5を用いて説明する。   Next, operation | movement of the terminal device P3 which receives the map image file 100 transmitted by the process of step S12 in the terminal device P1 is demonstrated using FIG.3 and FIG.5.

端末装置P3は、地図画像ファイル100を端末装置P1から受信すると、それを一時的に端末装置P3内のHDD部12等に格納する(ステップS20)。   When receiving the map image file 100 from the terminal device P1, the terminal device P3 temporarily stores it in the HDD unit 12 or the like in the terminal device P3 (step S20).

次に、当該ステップS20において受信した地図画像ファイル100を含めて過去に受信した他の地図画像ファイル100夫々に含まれている地図画像(すなわち、他の端末装置Pにおいて探索された移動経路が略図として含まれている地図画像)を一覧表示すべき旨の操作が、端末装置P3の操作部14において実行されたか否かを確認する(ステップS21)。   Next, the map images included in each of the other map image files 100 received in the past including the map image file 100 received in step S20 (that is, the movement paths searched in the other terminal devices P are schematically shown). It is confirmed whether or not an operation for displaying a list of map images included in the operation unit 14 of the terminal device P3 has been executed (step S21).

そして、当該操作が実行されていないときは(ステップS21;NO)、そのまま端末装置P3としての動作を終了し、実行されたときは(ステップS21;YES)、次に、当該操作により表示対象として指定された地図画像を一覧表示し、更にその中からいずれかの地図画像が選択されると(ステップS22)、当該選択された地図画像を端末装置P3のディスプレイ15上に表示する(ステップS23)。   And when the said operation is not performed (step S21; NO), operation | movement as the terminal device P3 is complete | finished as it is, and when it is performed (step S21; YES), it is set as display object by the said operation next. A list of the designated map images is displayed, and when any one of the map images is selected (step S22), the selected map image is displayed on the display 15 of the terminal device P3 (step S23). .

このとき、当該ステップS23の処理としては、選択された(ステップS22)地図画像がそれに含まれている移動経路と共に表示されるが、これに加えて、当該選択された地図画像に相当する地図画像情報が画像情報114として含まれていた地図画像ファイル100にユーザコメント110として含まれていた探索情報に含まれてる目的地点を示す情報等も、併せて表示される。より具体的には、例えば図5に示すように、当該表示に係る画面には、当該地図画像としてのタイトルが表示されるタイトル欄120と、移動経路122が略図として含まれている地図画像が表示される地図画像表示欄121と、出発地点の名称が表示される出発地点表示欄123と、各経由地点の名称が表示される当該経由地点の数分の経由地点表示欄124と、目的地点の名称が表示される目的地点表示欄125と、探索情報としての上記目的地点等の緯度/経路を示す情報を、後述する移動経路の再探索において再度利用するか否かを選択する際に用いられる選択チェック欄126と、地図画像としての表示サイズを指定する際に用いられたサイズを表示するサイズ表示欄127と、地図画像の表示態様等を選択する際に用いられたテイスト(当該表示態様の好み、嗜好等)を表示するテイスト表示欄128と、移動経路の再探索を行う際に操作される作成ボタン129と、が含まれているのが好適である。なお、図5に例示する地図画像の移動経路122においては、出発地点及び目的地点が共に同一地点であって●印で表示されており、経由地点が◎印で示されている。   At this time, as the process of step S23, the selected map image is displayed together with the travel route included in the selected map image (step S22). In addition, the map image corresponding to the selected map image is displayed. Information indicating the destination point included in the search information included as the user comment 110 in the map image file 100 where the information is included as the image information 114 is also displayed. More specifically, for example, as shown in FIG. 5, the screen relating to the display includes a title field 120 in which a title as the map image is displayed, and a map image in which the movement route 122 is included as a schematic diagram. A displayed map image display field 121, a departure point display field 123 where the name of the departure point is displayed, a waypoint display field 124 corresponding to the number of the waypoints where the name of each waypoint is displayed, and a destination point This is used when selecting whether or not to use the destination point display field 125 in which the name of the destination is displayed and the information indicating the latitude / route of the destination point as the search information in the re-search of the movement route described later. Selection check field 126, a size display field 127 for displaying the size used when designating the display size as the map image, and the text used for selecting the display mode of the map image. Strike (preferences of the display mode, preferences, etc.) and taste display column 128 for displaying, and creating button 129 is operated when performing re-search for a travel route, it is preferable that contains. Note that, in the moving route 122 of the map image illustrated in FIG. 5, the starting point and the destination point are both the same point and are indicated by ●, and the waypoint is indicated by ◎.

ステップS23の処理により図5に例示される地図画像が表示されると、次に、当該表示されている地図画像を端末装置P3の使用者が確認した結果として、移動経路の再探索を行う旨の操作が、端末装置P3の操作部14において実行されたか否かを確認する(ステップS24)。   When the map image illustrated in FIG. 5 is displayed by the process of step S23, the travel route is re-searched as a result of confirming the displayed map image by the user of the terminal device P3. Is confirmed in the operation unit 14 of the terminal device P3 (step S24).

そして、当該操作が実行されていないときは(ステップS24;NO)、そのまま端末装置P3としての動作を終了し、実行されたときは(ステップS24;YES)、上記ステップS20において受信した地図画像ファイル100内のユーザコメント110として記述されていた探索情報のうち出発地点の緯度/経路を示す情報を、その再探索において再利用するか否かを確認する(ステップS25)。このステップS25の確認処理は、具体的には、図5に例示する選択チェック欄126のうち出発地点に対応する選択チェック欄126が選択されているか否かを確認することとなる。そして、当該選択チェック欄126が選択されていないときは(ステップS25;NO)、後述するステップS33に移行し、一方選択されているときは(ステップS25;YES)、受信した地図画像ファイル100内に含まれていた探索情報における出発地点の緯度/経路を示す情報をHDD部12から読み出して端末装置P3内のメモリ11に一時的に格納する(ステップS26)。   And when the said operation is not performed (step S24; NO), operation | movement as the terminal device P3 is complete | finished as it is, and when it is performed (step S24; YES), the map image file received in said step S20 It is confirmed whether or not the information indicating the latitude / route of the departure point in the search information described as the user comment 110 in 100 is reused in the re-search (step S25). Specifically, in the confirmation processing in step S25, it is confirmed whether or not the selection check column 126 corresponding to the departure point is selected from the selection check column 126 illustrated in FIG. When the selection check field 126 is not selected (step S25; NO), the process proceeds to step S33 described later, and when it is selected (step S25; YES), the received map image file 100 contains The information indicating the latitude / route of the departure point in the search information included in is read from the HDD unit 12 and temporarily stored in the memory 11 in the terminal device P3 (step S26).

次に、受信した地図画像ファイル100内に含まれていた探索情報のうち目的地点の緯度/経路を示す情報を、その再探索において再利用するか否かを確認する(ステップS27)。このステップS27の確認処理は、具体的には、図5に例示する選択チェック欄126のうち目的地点に対応する選択チェック欄126が選択されているか否かを確認することとなる。そして、当該選択チェック欄126が選択されていないときは(ステップS27;NO)、後述するステップS33に移行し、一方選択されているときは(ステップS27;YES)、受信した地図画像ファイル100内に含まれていた探索情報における目的地点の緯度/経路を示す情報をHDD部12から読み出して端末装置P3内のメモリ11に一時的に格納する(ステップS28)。   Next, it is confirmed whether or not the information indicating the latitude / route of the destination point among the search information included in the received map image file 100 is reused in the re-search (step S27). Specifically, the confirmation processing in step S27 confirms whether or not the selection check column 126 corresponding to the destination point is selected from the selection check column 126 illustrated in FIG. When the selection check field 126 is not selected (step S27; NO), the process proceeds to step S33 described later, and when it is selected (step S27; YES), the received map image file 100 contains The information indicating the latitude / route of the destination point in the search information included in is read from the HDD unit 12 and temporarily stored in the memory 11 in the terminal device P3 (step S28).

次に、受信した地図画像ファイル100内に含まれていた探索情報に経由地点の緯度/経路を示す情報が含まれている場合、その情報を再探索において再利用するか否かを確認する(ステップS29)。このステップS29の確認処理は、具体的には、図5に例示する選択チェック欄126のうち経由地点に対応する選択チェック欄126が選択されているか否かを確認することとなる。そして、当該選択チェック欄126が選択されていないときは(ステップS29;NO)、後述するステップS33に移行し、一方選択されているときは(ステップS29;YES)、受信した地図画像ファイル100内に含まれていた探索情報における経由地点の緯度/経路を示す情報をHDD部12から読み出して端末装置P3内のメモリ11に一時的に格納する(ステップS30)。   Next, when the search information included in the received map image file 100 includes information indicating the latitude / route of the waypoint, it is confirmed whether or not the information is reused in the re-search ( Step S29). Specifically, the confirmation processing in step S29 is to confirm whether or not the selection check column 126 corresponding to the waypoint is selected from the selection check column 126 illustrated in FIG. When the selection check field 126 is not selected (step S29; NO), the process proceeds to step S33 described later, and when it is selected (step S29; YES), the received map image file 100 contains The information indicating the latitude / route of the waypoint in the search information included in is read from the HDD unit 12 and temporarily stored in the memory 11 in the terminal device P3 (step S30).

最後に、受信した地図画像ファイル100内に含まれていた探索情報に探索条件を示す情報が含まれている場合、その情報を再探索において再利用するか否かを確認する(ステップS31)。そして、当該探索条件を再利用しないときは(ステップS31;NO)、後述するステップS33に移行し、一方再利用するときは(ステップS31;YES)、受信した地図画像ファイル100内に含まれていた探索情報における探索条件を示す情報をHDD部12から読み出して端末装置P3内のメモリ11に一時的に格納する(ステップS32)。   Finally, when the search information included in the received map image file 100 includes information indicating a search condition, it is confirmed whether or not the information is reused in the re-search (step S31). When the search condition is not reused (step S31; NO), the process proceeds to step S33 described later, and when it is reused (step S31; YES), it is included in the received map image file 100. The information indicating the search condition in the search information is read from the HDD unit 12 and temporarily stored in the memory 11 in the terminal device P3 (step S32).

ここで、上記ステップS25、S27、S29又はS31のいずれかにおいて、夫々の情報を再利用しないとされた場合は、対応する探索情報(例えば、上記ステップS27の確認において地図画像ファイル100に含まれていた目的地点の緯度/経度を示す情報を再利用しない場合は(ステップS27;NO)、新たな目的地点の緯度/経度を示す情報)を端末装置P3において新たに入力し(ステップS33)、後述するステップS34に移行することとなる。   Here, if it is determined in any of the above steps S25, S27, S29, or S31 that the respective information is not reused, the corresponding search information (for example, included in the map image file 100 in the confirmation in step S27). When the information indicating the latitude / longitude of the destination point is not reused (step S27; NO), the terminal device P3 newly inputs information indicating the latitude / longitude of the new destination point (step S33). It will transfer to step S34 mentioned later.

そして、作成ボタン129が操作されることにより、上記ステップS25乃至S33の処理によりメモリ11に記憶されていた探索情報を用いて、端末装置P3として設定されている探索アルゴリズム(上記端末装置P1に係る第一アルゴリズムと同一の探索アルゴリズムであってもよいし、異なる探索アルゴリズムであってもよい)に基づき、新たな移動経路が再探索され(ステップ34)、その結果としての移動経路を識別可能に含む地図画像が端末装置P3の処理部13において生成されて、端末装置P3のディスプレイ15に表示される(ステップS35)。以上の処理が実行されることにより、端末装置P3としての動作を終了する。   Then, when the creation button 129 is operated, a search algorithm (related to the terminal device P1) set as the terminal device P3 using the search information stored in the memory 11 by the processing of steps S25 to S33. Based on the same search algorithm as the first algorithm or a different search algorithm), a new travel route is re-searched (step 34), and the resulting travel route can be identified. The included map image is generated in the processing unit 13 of the terminal device P3 and displayed on the display 15 of the terminal device P3 (step S35). By performing the above processing, the operation as the terminal device P3 is terminated.

以上説明したように、実施形態及び実施例に係るネットワークシステムSにおける移動経路の探索処理によれば、汎用に規格化された画像ファイル形式に則って、移動経路が含まれている地図画像に相当する画像情報114に当該移動経路の探索に用いられた探索情報が付加された地図画像ファイル100が生成されるので、例えば当該移動経路の探索と同じ探索条件にて他の端末装置Pにおいて移動経路を再探索する場合等において初めに対応する地図画像を表示させることで、当該探索条件を用いた探索の結果としての移動経路を予め視覚的に確認した後に、具体的な探索処理を実行することができる。   As described above, according to the travel route search process in the network system S according to the embodiment and the example, it corresponds to a map image including a travel route in accordance with a general-purpose standardized image file format. Since the map image file 100 in which the search information used for the search of the travel route is added to the image information 114 to be generated is generated, for example, the travel route in the other terminal device P under the same search conditions as the search of the travel route. When a search is performed again, the corresponding map image is displayed first, so that the travel route as a result of the search using the search condition is visually confirmed in advance, and then a specific search process is executed. Can do.

従って、例えば探索条件のみを見て再探索の有無を判断する場合に比して、実際の探索結果たる移動経路を視覚的に確認した後に次の探索処理に移行することができ、必要な移動経路の探索をより効率的に実行することができる。   Therefore, compared to, for example, judging only the search condition and determining the presence or absence of a re-search, it is possible to move to the next search process after visually confirming the movement path that is the actual search result, and the necessary movement The route search can be executed more efficiently.

また、出発地点の緯度/経路を示す情報と目的地点の緯度/経路を示す情報とを探索情報に最低限含ませることとすれば、移動経路の再探索のために必要最小限の情報に絞ることで、地図画像ファイル100としての情報量を必要最小限のものとすることができる。   If the search information includes at least the information indicating the latitude / route of the departure point and the information indicating the latitude / route of the destination point, the information necessary for re-searching the movement route is narrowed down. Thus, the amount of information as the map image file 100 can be minimized.

更に、経由地点がある場合は、探索情報として当該経由地点の緯度/経度を示す情報が更に含まれるので、当該探索情報を用いてより詳細に移動経路の再探索を行うことができる。   Furthermore, when there is a waypoint, information indicating the latitude / longitude of the waypoint is further included as search information, so that the travel route can be re-searched in more detail using the search information.

更にまた、探索条件が指定された場合は、探索情報として当該探索条件が更に含まれるので、移動経路の再探索において、同一の探索条件での再探索を行うことができる。   Furthermore, when a search condition is specified, the search condition is further included as search information, so that a re-search under the same search condition can be performed in the re-search of the movement route.

また、地図画像において移動経路が簡略経路図形を用いて表現されるので、当該地図画像の表示時において、移動経路の概要を迅速に認識することができる。   In addition, since the movement route is expressed using a simple route graphic in the map image, the outline of the movement route can be quickly recognized when the map image is displayed.

更に、地図画像ァイル100の画像ファイル形式がExif形式であり更に探索情報がユーザコメント110として付加されるので、高い汎用性をもって地図画像ファイル100を生成することができる。   Furthermore, since the image file format of the map image file 100 is the Exif format and the search information is added as the user comment 110, the map image file 100 can be generated with high versatility.

更にまた、端末装置P3においては、地図画像ファイル100として取得した地図画像を表示した後、同時に取得した探索情報を用いて移動経路を再探索することで、探索結果たる移動経路を視覚的に確認した後、当該表示されている移動経路と同一の探索情報を用いて簡便に移動経路の再探索を行うことができる。   Furthermore, in the terminal device P3, after the map image acquired as the map image file 100 is displayed, the travel route as the search result is visually confirmed by re-searching the travel route using the simultaneously acquired search information. After that, it is possible to easily re-search the travel route using the same search information as the displayed travel route.

また、地図画像と共に移動経路に対応する探索情報が表示されるので、当該移動経路の妥当性やその詳細を迅速に認識することができる。   Moreover, since the search information corresponding to the movement route is displayed together with the map image, the validity of the movement route and the details thereof can be quickly recognized.

更に、地図画像ファイル100内において、地図画像情報としての画像情報114と探索情報としてのユーザコメント110とが別個に形成されていると共に、画像情報114及びプライベート情報107夫々のアドレスを示す画像情報ポインタ103及びプライベート情報ポインタ104を含む管理情報102が、上記画像情報114及びユーザコメント110よりも先に読み出される地図画像ファイル100内の位置に形成されているので、当該各ポインタを用いて夫々画像情報114及びユーザコメント110(探索情報)を抽出することで、端末装置P3において、移動経路を視覚的に確認した後、同一の探索情報を用いて簡便に移動経路の再探索を行うことができる。   Further, in the map image file 100, image information 114 as map image information and a user comment 110 as search information are formed separately, and an image information pointer indicating the addresses of the image information 114 and private information 107, respectively. 103 and the management information 102 including the private information pointer 104 are formed at positions in the map image file 100 that are read before the image information 114 and the user comment 110. By extracting 114 and the user comment 110 (search information), the terminal device P3 can visually check the travel route and then easily re-search the travel route using the same search information.

更にまた、地図画像ファイル100の画像ファイル形式がJEIDA規格のExif形式であり、探索情報がユーザコメント110として地図画像ファイル100内に含まれているので、特別な機能を備えない汎用の端末装置P3を用いる場合でも簡便に移動経路の確認並びに再探索を行うことができる。   Furthermore, since the image file format of the map image file 100 is the JEIDA standard Exif format and the search information is included in the map image file 100 as the user comment 110, a general-purpose terminal device P3 having no special function. Even when using, it is possible to easily confirm and re-search the movement route.

なお、上述した実施例においては、ユーザコメント110の記述形式としてコードアーギュメント形式を用いたが、これ以外に、単純な緯度/経度のみによる記述形式を採用して探索情報を記述することもできる。この場合、上述した実施例と同じ位置の出発地点、経由地点及び目的地点について記述する場合には、当該ユーザコメント110の内容としては、「R1234,2345;1245,2356;1256,2378;M1」というような文字列のみが記述されることとなる。   In the above-described embodiment, the code argument format is used as the description format of the user comment 110. However, in addition to this, the search information can also be described by adopting a description format using only a simple latitude / longitude. In this case, when describing the departure point, the waypoint, and the destination point at the same position as in the above-described embodiment, the contents of the user comment 110 are “R1234, 2345; 1245, 2356; 1256, 2378; M1”. Only such a character string is described.

更に、実施例に係るものの如き移動経路を再探索する場合、少なくとも出発地点の位置及び目的地点の位置さえ特定できれば良いので、実施例に係る緯度/経度を用いたユーザコメント110の記述形式の他に、住所文字列を用いて当該出発地点及び目的地点夫々の位置を記述したり、或いは地図画像における特定の箇所(例えば地図画像の左上角)の緯度経度を確定した上で当該特定の箇所からの相対(x、y)位置情報を用いて出発地点及び目的地点夫々の位置を記述してもよい。   Furthermore, when re-searching a movement route such as that according to the embodiment, it is sufficient that at least the position of the departure point and the position of the destination point can be specified. In addition to the description format of the user comment 110 using the latitude / longitude according to the embodiment, In addition, the location of each of the departure point and the destination point is described using an address character string, or the latitude and longitude of a specific location in the map image (for example, the upper left corner of the map image) is determined and then the specific location is used. The position of each of the departure point and the destination point may be described using relative (x, y) position information.

また、上述した実施形態及び実施例においては、Exif形式に則って地図画像ファイル100を生成したが、この場合において、地図画像ファイル100の画像情報114の部分自体に探索情報を埋め込む(具体的には、当該地図画像としての画面の上下のラインや、地図画像において移動経路の表示に無関係な隅の部分、更には電子透かし等を用いて埋め込む)こととしてもよい。この場合には、仮にユーザコメント110が何らかの原因で地図画像ファイル100の送受信途中で破壊されたとしても、画像情報114が損壊されなければ、元の探索情報を抽出することができる。   In the above-described embodiment and examples, the map image file 100 is generated in accordance with the Exif format. In this case, search information is embedded in the portion of the image information 114 of the map image file 100 (specifically, May be embedded using upper and lower lines of the screen as the map image, corner portions irrelevant to the display of the moving route in the map image, and further using a digital watermark or the like). In this case, even if the user comment 110 is destroyed during transmission / reception of the map image file 100 for some reason, the original search information can be extracted if the image information 114 is not damaged.

更に、Exif形式を用いる以外に、一般の画像ファイルにおけるいわゆる「ファイルプロパティ」におけるコメント欄に、実施形態及び実施例に係る経路情報を記述することとしても良い。   Furthermore, in addition to using the Exif format, the path information according to the embodiment and the example may be described in a comment field in a so-called “file property” in a general image file.

更にまた、探索情報として、異なる複数種類の地図描画ソフトウエアを用いて処理可能なデータ形式のデータも他に生成して、同時に地図画像ファイル100内に記述するように構成することも可能である。   Furthermore, it is also possible to generate other data in a data format that can be processed using different types of map drawing software as the search information and to describe it in the map image file 100 at the same time. .

また、実施例における端末装置P3における経路の再探索により複数の移動経路の候補が探索された場合には、端末装置P1から取得した地図画像ファイル100に記録されている移動経路の形状(図5符号122参照)と、端末装置P3において再探索された複数の移動経路夫々との画像マッチング処理を実施し、一致度が最も高い移動経路を、端末装置P3における再探索結果として採用するように構成することが好適である。   When a plurality of movement route candidates are searched by re-searching for a route in the terminal device P3 in the embodiment, the shape of the movement route recorded in the map image file 100 acquired from the terminal device P1 (FIG. 5). The reference numeral 122) is configured to perform image matching processing with each of a plurality of travel routes re-searched in the terminal device P3, and a travel route having the highest degree of matching is adopted as a re-search result in the terminal device P3. It is preferable to do.

更に、上述した実施形態及び実施例においては、パーソナルコンピュータ等からなる端末装置PがネットワークNTを介して接続されてなるネットワークシステムSに対して本願を適用した場合について説明したが、これ以外に、携帯型の情報端末や携帯型無線電話機(携帯電話)等がネットワークNTを介して接続されてなるネットワークシステムに対して本願を適用することもできる。   Further, in the above-described embodiments and examples, the case where the present application is applied to the network system S in which the terminal device P composed of a personal computer or the like is connected via the network NT has been described. The present application can also be applied to a network system in which a portable information terminal, a portable wireless telephone (mobile phone), and the like are connected via a network NT.

更にまた、上述した実施形態及び実施例においては、ある端末装置P1において生成された地図画像ファイル100を他の端末装置P3に送信し当該端末装置P3において再利用する場合について説明したが、これ以外に、例えば、端末装置P1において生成された地図画像ファイル100をネットワークNTに接続された図示しないサーバに蓄積しておき、これを元の端末装置P1又は他の端末装置Pが取得して再利用する構成とすることも可能である。   Furthermore, in the above-described embodiments and examples, the case where the map image file 100 generated in a certain terminal device P1 is transmitted to another terminal device P3 and reused in the terminal device P3 has been described. For example, the map image file 100 generated in the terminal device P1 is stored in a server (not shown) connected to the network NT, and is acquired and reused by the original terminal device P1 or another terminal device P. It is also possible to adopt a configuration.

また、図3に示す各フローチャートに夫々対応するプログラムを、フレキシブルディスク又はハードディスク等の情報記録媒体に記録しておき、又はインターネット等を介して取得して記録しておき、これらを汎用のコンピュータで読み出して実行することにより、当該コンピュータを実施形態及び実施例に係る端末装置P1又はP3内の処理部13として夫々活用することも可能である。   Also, programs corresponding to the respective flowcharts shown in FIG. 3 are recorded in an information recording medium such as a flexible disk or a hard disk, or acquired and recorded via the Internet or the like, and these are recorded on a general-purpose computer. By reading and executing, it is possible to use the computer as the processing unit 13 in the terminal device P1 or P3 according to the embodiment and the examples.

実施形態のネットワークシステムの概要構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a network system according to an embodiment. 実施例に係る端末装置の細部構成形を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the detailed structure form of the terminal device which concerns on an Example. 実施例に係る端末装置における動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement in the terminal device which concerns on an Example. 実施例に係る地図画像ファイルのデータ構造を例示する図である。It is a figure which illustrates the data structure of the map image file which concerns on an Example. 実施例に係る地図画像の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the map image which concerns on an Example.

符号の説明Explanation of symbols

S ネットワークシステム
P1、P2、P3、P4、Pn 端末装置
NT ネットワーク
10 インターフェース部
11 メモリ
12 HDD部
13 処理部
14 操作部
15 ディスプレイ
100 地図画像ファイル
101 ヘッダ情報
102 管理情報
107 プライベート情報
111 GPS情報
114 画像情報
103 画像情報ポインタ
104 プライベート情報ポインタ
105 GPS情報ポインタ
106 他情報
108、112 ヴァージョン情報
109 ユーザコメントポインタ
110 ユーザコメント
113 GPSデータ
120 タイトル欄
122 移動経路
121 地図画像表示欄
123 出発地点表示欄
124 経由地点表示欄
125 目的地点表示欄
126 選択チェック欄
127 サイズ表示欄
128 テイスト表示欄
129 作成ボタン
S network system P1, P2, P3, P4, Pn terminal device NT network 10 interface unit 11 memory 12 HDD unit 13 processing unit 14 operation unit 15 display 100 map image file 101 header information 102 management information 107 private information 111 GPS information 114 image Information 103 Image information pointer 104 Private information pointer 105 GPS information pointer 106 Other information 108, 112 Version information 109 User comment pointer 110 User comment 113 GPS data 120 Title field 122 Travel route 121 Map image display field 123 Departure point display field 124 Via point Display column 125 Destination point display column 126 Selection check column 127 Size display column 128 Taste display column 129 Create button Down

Claims (15)

移動経路を探索する経路探索手段と、
前記探索された移動経路を識別可能に含む地図画像を含む地図画像情報を生成する画像生成手段と、
前記移動経路の探索に用いられた探索情報であって当該移動経路の探索に用いられた探索条件を示す情報が含まれている探索情報を前記地図画像情報に追加し、探索情報追加地図画像情報を生成する情報生成手段と、
を備えることを特徴とする情報生成装置。
Route search means for searching for a movement route;
Image generating means for generating map image information including a map image including the searched movement route in an identifiable manner;
Search information used for searching for the travel route, which includes information indicating a search condition used for searching the travel route, is added to the map image information, and search information added map image information Information generating means for generating
An information generation device comprising:
請求項1に記載の情報生成装置において、
前記情報生成手段は、汎用に規格化されている画像情報ファイル形式において画像情報に付加される付加情報用として定義付けられている当該画像情報ファイルの領域内に前記探索情報を記述することにより、前記画像情報ファイル形式に準拠し且つ前記地図画像を含む前記探索情報追加地図画像情報を生成することを特徴とする情報生成装置。
The information generation device according to claim 1,
The information generation means describes the search information in an area of the image information file defined for additional information added to the image information in the image information file format standardized for general use , An information generation apparatus that generates the search information additional map image information that conforms to the image information file format and includes the map image.
請求項1又は2に記載の情報生成装置において、
前記探索情報には、
前記移動経路における出発地点を示す出発地点情報と、
前記移動経路における目的地点を示す目的地点情報と、
が含まれていることを特徴とする情報生成装置。
In the information generation device according to claim 1 or 2 ,
The search information includes
Departure point information indicating a departure point in the travel route;
Destination point information indicating a destination point in the travel route;
Information generating apparatus characterized in that it contains.
請求項3に記載の情報生成装置において、
前記移動経路が経由地点を含んでいるとき、前記探索情報には、前記経由地点を示す経由地点情報が更に含まれていることを特徴とする情報生成装置。
The information generation device according to claim 3 ,
When the travel route includes a waypoint, the search information further includes waypoint information indicating the waypoint .
請求項1からのいずれか一項に記載の情報生成装置において、
前記探索情報には、前記移動経路の探索に用いられた探索条件を示す条件情報が更に含まれていることを特徴とする情報生成装置。
In the information generation device according to any one of claims 1 to 4,
The information generation apparatus , wherein the search information further includes condition information indicating a search condition used for searching the travel route .
請求項1から5のいずれか一項に記載の情報生成装置において、
前記画像生成手段は、前記移動経路を簡略化した簡略経路図形を用いて当該移動経路を前記地図画像内に含ませて前記地図画像情報を生成することを特徴とする情報生成装置。
In the information generation device according to any one of claims 1 to 5,
The information generation apparatus , wherein the image generation means generates the map image information by including the movement route in the map image using a simplified route graphic obtained by simplifying the movement route .
請求項に記載の情報生成装置において、
前記画像情報ファイル形式は、JEIDA(Japanese Electronic Industry Development Association:日本電子工業振興協会)規格のExif(Exchangeable Image File Format)規格に準拠しており、
前記探索情報が記述される前記画像情報ファイルの領域は当該Exif規格においてユーザコメントが記述されることが可能な領域として規格化されている領域であることを特徴とする情報生成装置。
The information generation device according to claim 2 ,
The image information file format conforms to the Exif (Exchangeable Image File Format) standard of the JEIDA (Japanese Electronic Industry Development Association) standard,
An area of the image information file in which the search information is described is an area that is standardized as an area in which user comments can be described in the Exif standard .
請求項から7のいずれか一項に記載の情報生成装置により生成された前記探索情報追加地図画像情報を取得する取得手段と、
前記取得した探索情報追加地図画像情報から前記地図画像情報を抽出する画像情報抽出手段と、
前記取得した探索情報追加地図画像情報から前記探索情報を抽出する探索情報抽出手段と、
前記抽出された地図画像情報に相当する前記地図画像を表示手段に表示する表示制御手段と、
前記表示手段と、
前記地図画像の表示後において前記移動経路の再探索を行うとき、前記抽出された探索情報を用いて当該再探索を行う再探索手段と、
を備えることを特徴とする情報表示装置。
An acquisition means for acquiring the search information additional map image information generated by the information generation apparatus according to any one of claims 1 to 7 ,
Image information extraction means for extracting the map image information from the acquired search information additional map image information;
Search information extraction means for extracting the search information from the acquired search information additional map image information;
Display control means for displaying on the display means the map image corresponding to the extracted map image information;
The display means;
Re-search means for performing the re-search using the extracted search information when re-searching the movement route after the display of the map image;
Information display apparatus comprising: a.
請求項に記載の情報表示装置において、
前記表示制御手段は、前記探索情報を前記地図画像と共に前記表示手段に表示させることを特徴とする情報表示装置。
The information display device according to claim 8 ,
The display control unit displays the search information together with the map image on the display unit.
請求項1から7のいずれか一項に記載の情報生成装置により生成され、且つ請求項8又は9に記載の情報表示装置により前記地図画像が表示される前記探索情報追加地図画像情報のデータ構造であって、
前記地図画像情報が担持される地図画像情報担持部と、
前記探索情報が担持され且つ前記地図画像情報担持部とは別個に形成された探索情報担持部と、
前記画像情報抽出手段による前記地図画像情報の抽出に用いられる画像情報アドレス情報であって前記データ構造における前記地図画像情報担持部の位置を示す地図画像情報アドレス情報と、前記探索情報抽出手段による前記探索情報の抽出に用いられる探索情報アドレス情報であって前記データ構造における前記探索情報担持部の位置を示す探索情報アドレス情報と、が夫々担持されるアドレス情報担持部と、
を備え、
前記アドレス情報担持部は、前記地図画像情報担持部及び前記探索情報担持部よりも先に前記画像表示装置により読み出される前記データ構造内の位置に形成されていることを特徴とするデータ構造
A data structure of the search information additional map image information that is generated by the information generation device according to any one of claims 1 to 7 and in which the map image is displayed by the information display device according to claim 8 or 9. Because
A map image information carrying unit carrying the map image information;
A search information carrying unit that carries the search information and is formed separately from the map image information carrying unit;
Image information address information used for extraction of the map image information by the image information extraction means, the map image information address information indicating the position of the map image information carrier in the data structure, and the search information extraction means by the search information extraction means Search information address information used for extraction of search information, and search information address information indicating the position of the search information carrier in the data structure, respectively, an address information carrier,
With
The address information bearing unit, the data structure characterized in that it is formed at a position in the data structure that is read by the image display device earlier than the map image information bearing unit and the search information carrier part.
請求項10に記載のデータ構造において、
前記探索情報追加地図画像情報がJEIDA規格のExif規格に準拠した画像情報であり、
前記探索情報担持部が前記Exif規格においてユーザコメントが記述されることが可能な領域として規格化されている領域に相当することを特徴とするデータ構造
The data structure of claim 10 , wherein
The search information additional map image information is image information conforming to the JEIDA standard Exif standard,
A data structure characterized in that the search information carrying unit corresponds to an area standardized as an area in which user comments can be described in the Exif standard .
コンピュータを、請求項1から7のいずれか一項に記載の情報生成装置として機能させることを特徴とする情報生成用プログラムAn information generation program for causing a computer to function as the information generation apparatus according to any one of claims 1 to 7 . コンピュータを、請求項8又は9に記載の情報表示装置における前記取得手段、前記画像情報抽出手段、前記探索情報抽出手段、前記表示制御手段、及び前記再探索手段、として機能させることを特徴とする情報表示用プログラム。 A computer is caused to function as the acquisition unit, the image information extraction unit, the search information extraction unit, the display control unit, and the re-search unit in the information display device according to claim 8 or 9. Information display program. 情報生成装置において実行される情報生成方法であって、
移動経路を探索する経路探索工程と、
前記探索された移動経路を識別可能に含む地図画像を含む地図画像情報を生成する画像生成工程と、
前記移動経路の探索に用いられた探索情報であって当該移動経路の探索に用いられた探索条件を示す情報が含まれている探索情報を前記地図画像情報に追加し、探索情報追加地図画像情報を生成する情報生成工程と、
を含むことを特徴とする情報生成方法
An information generation method executed in an information generation device,
A route search step for searching for a movement route;
An image generation step of generating map image information including a map image including the searched movement route in an identifiable manner;
Search information used for searching for the travel route, which includes information indicating a search condition used for searching the travel route, is added to the map image information, and search information added map image information An information generation process for generating
Information generation method, which comprises a.
請求項14に記載の情報生成装置に接続された情報表示装置において実行される情報表示方法であって、
請求項14に記載の情報生成方法を用いて生成された前記探索情報追加地図画像情報を取得する取得工程と、
前記取得した探索情報追加地図画像情報から前記地図画像情報を抽出する画像情報抽出工程と、
前記取得した探索情報追加地図画像情報から前記探索情報を抽出する探索情報抽出工程と、
前記抽出された地図画像情報に相当する前記地図画像を表示手段に表示する表示制御工程と、
前記地図画像の表示後において前記移動経路の再探索を行うとき、前記抽出された探索情報を用いて当該再探索を行う再探索工程と、
を含むことを特徴とする情報表示方法。
An information display method executed in an information display device connected to the information generation device according to claim 14,
An acquisition step of acquiring the search information additional map image information generated using the information generation method according to claim 14;
An image information extraction step of extracting the map image information from the acquired search information additional map image information;
A search information extracting step of extracting the search information from the acquired search information additional map image information;
A display control step of displaying on the display means the map image corresponding to the extracted map image information;
When re-searching the travel route after displaying the map image, a re-search step for performing the re-search using the extracted search information;
An information display method comprising:
JP2007223116A 2007-08-29 2007-08-29 INFORMATION GENERATION DEVICE AND INFORMATION GENERATION METHOD, INFORMATION DISPLAY DEVICE AND INFORMATION DISPLAY METHOD, DATA STRUCTURE, INFORMATION GENERATION PROGRAM, AND INFORMATION DISPLAY PROGRAM Active JP5173321B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007223116A JP5173321B2 (en) 2007-08-29 2007-08-29 INFORMATION GENERATION DEVICE AND INFORMATION GENERATION METHOD, INFORMATION DISPLAY DEVICE AND INFORMATION DISPLAY METHOD, DATA STRUCTURE, INFORMATION GENERATION PROGRAM, AND INFORMATION DISPLAY PROGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007223116A JP5173321B2 (en) 2007-08-29 2007-08-29 INFORMATION GENERATION DEVICE AND INFORMATION GENERATION METHOD, INFORMATION DISPLAY DEVICE AND INFORMATION DISPLAY METHOD, DATA STRUCTURE, INFORMATION GENERATION PROGRAM, AND INFORMATION DISPLAY PROGRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009058226A JP2009058226A (en) 2009-03-19
JP5173321B2 true JP5173321B2 (en) 2013-04-03

Family

ID=40554116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007223116A Active JP5173321B2 (en) 2007-08-29 2007-08-29 INFORMATION GENERATION DEVICE AND INFORMATION GENERATION METHOD, INFORMATION DISPLAY DEVICE AND INFORMATION DISPLAY METHOD, DATA STRUCTURE, INFORMATION GENERATION PROGRAM, AND INFORMATION DISPLAY PROGRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5173321B2 (en)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3852731B2 (en) * 1999-06-18 2006-12-06 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Map display method, map display system, and map information location management server
JP4366801B2 (en) * 1999-12-28 2009-11-18 ソニー株式会社 Imaging device
JP2002199319A (en) * 2000-12-26 2002-07-12 Sony Corp Device/method for recording data, device/method for reproducing data, device and method for recording and reproducing data and map picture data form
JP2002366465A (en) * 2001-06-06 2002-12-20 Oki Electric Ind Co Ltd System and method for providing guidance information
JP2003131562A (en) * 2001-10-23 2003-05-09 Mapnet Co Ltd Map information providing device
JP2004289560A (en) * 2003-03-24 2004-10-14 Sony Corp Image recording and reproducing method and image recording and reproducing apparatus
JP3962829B2 (en) * 2003-08-22 2007-08-22 カシオ計算機株式会社 Display device, display method, and display program
JP5131803B2 (en) * 2006-02-10 2013-01-30 神山 京子 Map display system for mobile information devices

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009058226A (en) 2009-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI393860B (en) Navigation method and system of geo-locations by identifying web pages
US20110320114A1 (en) Map Annotation Messaging
JP2007010368A (en) Navigation device, navigation method, and navigation program
JP5275349B2 (en) Information processing apparatus, information creation apparatus, information processing method, information creation method, information processing program, information creation program, and recording medium
JP2012073410A (en) Mapping device and mapping program
JP4836283B2 (en) Map search apparatus and map search method
JP2008145935A (en) Historical map output unit, historical map output method, and program
JP2008176160A (en) Map data processing method and apparatus
JP5173321B2 (en) INFORMATION GENERATION DEVICE AND INFORMATION GENERATION METHOD, INFORMATION DISPLAY DEVICE AND INFORMATION DISPLAY METHOD, DATA STRUCTURE, INFORMATION GENERATION PROGRAM, AND INFORMATION DISPLAY PROGRAM
JP6179315B2 (en) Information processing apparatus, image processing system, image processing method and program in information processing apparatus
JP2005084997A (en) Communication system, device and program and recording media
JP4993712B2 (en) Simple map display control apparatus and method
JP6578214B2 (en) Navigation system, POI presentation method, POI presentation program, and recording medium
JP2010086485A (en) Method and system for conversion from residence indication number to registered lot number
US20130007052A1 (en) Map Information Processing Apparatus, Navigation System, and Program
JP5165319B2 (en) Guide information file registration device, guide information file registration method, and guide information file registration program
JP4026569B2 (en) Map display controller
JP5234561B2 (en) History information display terminal, history information server, history information system, history information program, and history information display program
JP6604023B2 (en) Information processing system, control method and program thereof, and navigation management server, control method and program thereof
KR20120075609A (en) Providing contents information using point-of-interest, contents there-for, and client terminal implementing the same
JP2006003664A (en) Map display device and navigation system
JP2007271366A (en) Route information display terminal, and route information server, system, and program
JP2008064932A (en) Smoking area informing system and smoking area informing method
JP2005156406A (en) Destination retrieval device and destination retrieval method
JP2005136604A (en) Device and method for supporting electrophotography album preparation

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5173321

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250