JP5172589B2 - プラント多変数連携非干渉制御方法 - Google Patents
プラント多変数連携非干渉制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5172589B2 JP5172589B2 JP2008265232A JP2008265232A JP5172589B2 JP 5172589 B2 JP5172589 B2 JP 5172589B2 JP 2008265232 A JP2008265232 A JP 2008265232A JP 2008265232 A JP2008265232 A JP 2008265232A JP 5172589 B2 JP5172589 B2 JP 5172589B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- value
- valve opening
- operation valve
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Feedback Control In General (AREA)
- Flow Control (AREA)
Description
以下、本発明の第1の実施形態による操作弁制御装置を図面を参照して説明する。図1は第1の実施形態の構成を示す機能ブロック図である。この図において、制御対象のプラントは、図6に示すプラントの構成と同様に、一直線のライン上に操作弁1、2、3、4が設けられている構成であり、原料を物理的、化学的または物理化学的に処理して目的物を得るプロセスプラントにおいて、原料から目的物(中間物も含む)を生産するプロセスの制御を可能とするためのものである。図1に示す操作弁制御装置が図6に示す装置と異なる点は、検出器6、7、8の出力を制御装置5へ入力するようにして、制御装置5が3つの操作弁1、3、4を連携して制御するようにした点である。
CV=Q√(G/ΔP)・・・(2)
である。また、気体または蒸気に対しては水に対する(2)式をもととして、比重換算してそれぞれに対するCV式が得られる。これらのCV式を図3に示す(出典:「改訂 自動制御便覧」、計測自動制御学会編、コロナ社)。
なお、前記方程式の構築は、設計図における流量や圧力等を制御する操作弁と検知センサとの配置から人間が行うが、コンピュータ装置を用いて行うようにしてもよい。また、この方程式から操作弁ごとに解析解式を導出することも人間が行うが、コンピュータ装置を用いて行うようにしてもよい。
次に、本発明の第2の実施形態による操作弁制御装置を図面を参照して説明する。図2は第2の実施形態の構成を示す機能ブロック図である。この図において、制御対象のプラントは、完全混合槽の熱交換器18を備えた構成であり、操作弁11、12、13、14が設けられている。図2に示す制御装置15は、検出器16、17によって測定した測定値W4とTmを入力し、操作弁12、13の開度を制御する。各変数を式で表すと、(13)〜(22)式となる。
(a)ハンチングしやすく、安定させるのが困難な系。
(b)制御追従性の良くない系。
(c)パラメータ調整(チューニング)に苦慮している系。
(d)複数の制御ループの入出力ペアリングの組合せ選定に難渋している系。
(e)従来のフィードフオワード制御では困難な場合で外乱による変動を抑制したい系。(f)偏差が許容変動範囲以上となってしまう系。
(g)制御対象の非線形特性あるいは相互干渉特性が原因して制御性が良くない系。
Claims (7)
- 原料を物理的、化学的または物理化学的に処理して目的物を得るプロセスプラントであって、
原料から目的物を生産するプロセスの制御を可能とする相互に干渉する要素を有する複数の操作弁と、
前記プロセスの状態を表す変数を検知し、検知した値に応じた信号を前記操作弁に与える制御部とを備え、
前記制御部からの信号を受けた各操作弁の弁開度操作により、プロセスの状態を制御するプラントの制御方法において、
前記制御部は、前記操作弁の弁開度と、その弁開度に応じて変化するプロセスの状態を表す変数との関係を、定常状態での方程式で構築し、当該方程式により操作弁ごとに導出した解析解式に基づいて、前記操作弁の目標の弁開度である第1のCV値を算出し、検知した値に応じた前記操作弁の現状の弁開度である第2のCV値を算出するとともに、さらに前記第1及び第2のCV値の偏差eを算出する算出工程と、
前記算出工程で算出した偏差eに基づいてプロセスの状態をフィードバック制御する制御工程と
を有することを特徴とするプロセスプラントの制御方法。 - 前記CV値は、流量Q、比重G、弁差圧ΔPとした場合に、式:CV=Q√(G/ΔP)を演算することによって算出することを特徴とする請求項1に記載のプロセスプラントの制御方法。
- 相互に干渉する要素を有する複数の操作弁を制御する操作弁制御方法であって、
前記操作弁の弁開度と、その弁開度に応じて変化するプロセスの状態を表す変数との関係を、方程式で構築し、当該方程式により操作弁ごとに導出した解析解式に基づいて、前記操作弁の目標の弁開度である第1のCV値を算出し、検知した値に応じた前記操作弁の現状の弁開度である第2のCV値を算出するとともに、さらに前記第1及び第2のCV値の偏差eを算出する算出工程と、
前記算出工程で算出した偏差eに基づいて前記操作弁の弁開度を制御する制御工程と
を有することを特徴とする操作弁制御方法。 - 前記CV値は、流量Q、比重G、弁差圧ΔPとした場合に、式:CV=Q√(G/ΔP)を演算することによって算出することを特徴とする請求項3に記載の操作弁制御方法。
- 相互に干渉する要素を有する複数の操作弁を制御する操作弁制御装置であって、
前記操作弁の弁開度と、その弁開度に応じて変化するプロセスの状態を表す変数との関係を、方程式で構築し、当該方程式により操作弁ごとに導出した解析解式に基づいて、前記操作弁の目標の弁開度である第1のCV値を算出し、検知した値に応じた前記操作弁の現状の弁開度である第2のCV値を算出するとともに、さらに前記第1及び第2のCV値の偏差eを算出する算出手段と、
前記算出手段によって算出した偏差eに基づいて、前記操作弁の弁開度を制御する制御手段と
を備えることを特徴とする操作弁制御装置。 - 相互に干渉する要素を有する複数の操作弁を制御する操作弁制御装置上で動作する操作弁制御プログラムであって、
前記操作弁の弁開度と、その弁開度に応じて変化するプロセスの状態を表す変数との関係を、方程式で構築し、当該方程式により操作弁ごとに導出した解析解式に基づいて、前記操作弁の目標の弁開度である第1のCV値を算出し、検知した値に応じた前記操作弁の現状の弁開度である第2のCV値を算出するとともに、さらに前記第1及び第2のCV値の偏差eを算出する算出ステップと、
前記算出ステップにおいて算出した偏差eに基づいて、前記操作弁の弁開度を制御する制御ステップと
をコンピュータに行わせることを特徴とする操作弁制御プログラム。 - 原料から目的物を生産するプロセスの制御を可能とする相互に干渉する要素を有する複数の操作弁と、当該プロセスの状態を表す変数を検知し、検知した値に応じた信号を操作弁に与える制御部とを備え、前記制御部からの信号を受けた各操作弁の弁開度操作により、プロセスの状態を制御する製造設備であって、
前記制御部は、前記操作弁の弁開度と、その弁開度に応じて変化するプロセスの状態を表す変数との関係を、方程式で構築し当該方程式により操作弁ごとに導出した解析解式に基づいて、前記操作弁の目標の弁開度である第1のCV値を算出し、検知した値に応じた前記操作弁の現状の弁開度である第2のCV値を算出するとともに、さらに前記第1及び第2のCV値の偏差eを算出する算出手段と、
前記算出手段によって算出した偏差eに基づいて、前記操作弁の弁開度を制御する制御手段と
を備えることを特徴とする製造設備。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008265232A JP5172589B2 (ja) | 2008-10-14 | 2008-10-14 | プラント多変数連携非干渉制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008265232A JP5172589B2 (ja) | 2008-10-14 | 2008-10-14 | プラント多変数連携非干渉制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010097254A JP2010097254A (ja) | 2010-04-30 |
JP5172589B2 true JP5172589B2 (ja) | 2013-03-27 |
Family
ID=42258915
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008265232A Expired - Fee Related JP5172589B2 (ja) | 2008-10-14 | 2008-10-14 | プラント多変数連携非干渉制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5172589B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20210055712A1 (en) * | 2018-05-08 | 2021-02-25 | Chiyoda Corporation | Plant operation condition setting assistance system, learning device, and operation condition setting assistance device |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5838755B2 (ja) * | 2011-11-21 | 2016-01-06 | 富士電機株式会社 | 安全計装システム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2985235B2 (ja) * | 1990-06-13 | 1999-11-29 | 大同特殊鋼株式会社 | 溶鋼精錬炉における精錬用ガスの流量制御方法 |
JP2001329863A (ja) * | 2000-05-23 | 2001-11-30 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ガスタービンの燃焼装置及びガスタービンの燃料供給方法 |
JP2007011717A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Hitachi Ltd | 流量制御装置及び弁開度補正装置 |
-
2008
- 2008-10-14 JP JP2008265232A patent/JP5172589B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20210055712A1 (en) * | 2018-05-08 | 2021-02-25 | Chiyoda Corporation | Plant operation condition setting assistance system, learning device, and operation condition setting assistance device |
US11914348B2 (en) * | 2018-05-08 | 2024-02-27 | Chiyoda Corporation | Plant operation condition setting assistance system, learning device, and operation condition setting assistance device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010097254A (ja) | 2010-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Grimholt et al. | Optimal PI and PID control of first-order plus delay processes and evaluation of the original and improved SIMC rules | |
Skogestad et al. | The SIMC method for smooth PID controller tuning | |
AU702101B2 (en) | Feedback method for controlling non-linear processes | |
Na et al. | Adaptive neural network predictive control for nonlinear pure feedback systems with input delay | |
CN101523308B (zh) | 动态方差校正在优化中的使用 | |
US9568897B2 (en) | Controller system for variable parameter and related program product | |
Smith | Automated continuous process control | |
Gorez | New design relations for 2-DOF PID-like control systems | |
CN102301290A (zh) | 具有用以补偿模型失配的可调节积分分量的模型预测控制器 | |
Xakimovich et al. | Mathematical modeling of transient processes of the automatic control system of water level in the steam generator | |
Rao et al. | Analytical design of modified Smith predictor in a two-degrees-of-freedom control scheme for second order unstable processes with time delay | |
US9470113B2 (en) | Multivariable controls of heat recovery steam generation system | |
Rao et al. | Enhancing the performance of parallel cascade control using Smith predictor | |
Sanchis et al. | A new method for experimental tuning of PI controllers based on the step response | |
JP5172589B2 (ja) | プラント多変数連携非干渉制御方法 | |
WO2004033956A1 (en) | Automatic valve characterization of digital valve positioners | |
Li et al. | Tuning of PID/PIDD2 controllers for integrating processes with robustness specification | |
Estévez-Sánchez et al. | Design of multiloop PI controllers based on quadratic optimal approach | |
Raja et al. | Improved tuning of cascade controllers for stable and integrating processes with time delay | |
Ribić et al. | An analysis, design and tuning of Cascade Control Systems in the presence of constraints in actuator and process outputs | |
EP3889696A1 (en) | A model predictive control method for an industrial boiler and relating boiler structure | |
Pradhan | FINE-TUNING INDUSTRIAL PROCESSES: EXPLORING EFFECTIVE PID CONTROLLER TECHNIQUES FOR OPTIMAL LEVEL CONTROL | |
Govindarajan et al. | Cascaded process model based control: Packed absorption column application | |
Kumar | LEVEL CONTROL WITH PID CONTROLLERS: EXPLORING SIGNIFICANT TUNING TECHNIQUES FOR IMPLEMENTATION IN INDUSTRIAL PROCESSES | |
US20050177253A1 (en) | Controller |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121114 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121226 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |