JP5165116B2 - マスタ機能を動的にハンドオーバするための装置、方法及び媒体 - Google Patents

マスタ機能を動的にハンドオーバするための装置、方法及び媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP5165116B2
JP5165116B2 JP2011523857A JP2011523857A JP5165116B2 JP 5165116 B2 JP5165116 B2 JP 5165116B2 JP 2011523857 A JP2011523857 A JP 2011523857A JP 2011523857 A JP2011523857 A JP 2011523857A JP 5165116 B2 JP5165116 B2 JP 5165116B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
master station
station
master
new
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011523857A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012500573A (ja
Inventor
チイ,エミリー
メイルマンズ,マルク
カイダール,オレン
Original Assignee
インテル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インテル コーポレイション filed Critical インテル コーポレイション
Publication of JP2012500573A publication Critical patent/JP2012500573A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5165116B2 publication Critical patent/JP5165116B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • H04W84/20Master-slave selection or change arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information

Description

本発明は、マスタ機能を動的にハンドオーバするための装置、方法及び媒体に関連する。
本件に限ったことではないが、ワイヤレスフィデリティ(Wi−Fi)ピアトゥピアネットワーキング、WiFiPAN及びメッシュ(Mesh)等は、無線ネットワーキングに関する電気電子技術者協会(IEEE)802.11標準仕様に対する重要な拡張方式として登場してきた。この種のネットワークは、インフラストラクチャ型(BSS)WLANネットワークと比較して1つの本質的な相違を有する。すなわち、これらは非常に移動性又は機動性が高く、何処でも速やかに構築可能であり、非常に流動的(volatile)なことである(通信局の到来及び退去が激しい)。この種のアドホックネットワークの場合、通常、1つの無線ピア(wireless peer)がマスタとして機能し、他のピアがスレーブ装置として機能する。Wi−FiPANネットワークの場合、例えばマスタはアクセスポイントとして機能する装置(ソフトウェアに基づくAAP又はSoftAP)になり、スレーブは通常の通信局(STA)になる。
無線装置がアクセスポイント(AP)及び無線通信局(STA)の双方の機能をサポートする(有する)場合、無線装置は必要に応じてモードを切り替えることができる。無線装置がパーソナルエリアネットワーク(PAN)の構築における最初の装置であった場合、その無線装置はAPとして機能し、無線装置が既に存在するPANに参加する場合、無線装置はSTAとして機能することになる。すなわち、1つのAP(マスタ)と1つ以上の通信局(STA)(スレーブ)がWi−FiPANの中に存在する。問題は、AP(マスタ)がPANを立ち去ろうとする場合に生じる。APがPANの組織から立ち去る場合、ピア(スレーブ)の内の1つがAPモードに切り替わり、そのPANのマスタ装置になることができるまで、PANは出て行くことを留まる。
したがって、無線ネットワークにおいて、マスタ機能を他のピアに動的にハンドオーバするための装置及び方法が強く望まれている。
一実施例による装置は、
無線ネットワークにおいてマスタ局として動作し、該無線ネットワークを立ち去る場合に、マスタ機能をクライアント局に移す無線局を有する装置であって、
前記無線ネットワークに入ることを希望するクライアント局から、マスタ/AP機能を示す再アソシエーションリクエストを受信し、
前記再アソシエーションリクエストから、マスタ/AP機能を有する少なくとも1つのクライアント局を発見し、
発見した前記少なくとも1つのクライアント局を所定のパラメータに基づいて新たなマスタ局として選択し、
前記マスタ局から前記新たなマスタ局へマスタ局ロールリクエストメッセージで遷移前にベーシックサービスセット(BSS)コンテキスト情報を通知し、
マスタ局として機能すべきことをマスタ局ロールリクエストメッセージにより前記新たなマスタ局に通知し、
前記選択されたクライアント局が前記マスタ局ロールリクエストメッセージを受信した場合に新たなマスタ局に切り替わり、かつてのマスタ局のビーコンで使用されていたのと同じBSSIDビーコンを送信し始める手段を有し、
前記新たなマスタ局はキーアップデートメッセージを発行し、前記マスタ局で使用されていたのと同じPSKを用いることで、全てのクライアントに関するPTK及びGTK/IGTKを更新し、
前記BSSコンテキスト情報はDHCP情報及びブロックACK-TSPECである、装置である。
本発明の一実施例による無線PANにおけるマスタ機能を動的に切り替える様子を示す図。 本発明の一実施例により動的にマスタ機能を移すための手順及びメッセージのやり取りを示す図。
本発明に関する事項は、具体的に説明され、明細書と共に添付されている特許請求の範囲に規定されている。しかしながら、本発明の構成及び動作方法の双方と共に、本発明の目的、特徴及び効果は、添付図面を参照しながら行われる以下の詳細な説明により最良に理解されるであろう。
説明の簡明化のため、図示の要素は必ずしも寸法を表現しているわけではないことが、理解されるであろう。例えば、いくつかの要素の寸法は、簡明化のため他の要素と比較して誇張されている。さらに、図中、対応する又は類似する要素を示すために、適切な場合には、参照番号が繰り返し使用されている。
以下の詳細な説明において、本発明の完全な理解を促すために、様々な具体的詳細が説明されている。しかしながら、当業者は、本発明がそのような具体的詳細によらずに実現可能であることを理解するであろう。また、従来の方法、手順、構成及び回路は、本発明を曖昧にしないように、詳細には説明されていない。
本発明は実施例に限定されず、例えば、「処理」、「演算」、「計算」、「判定」、「決定」、「設定」、「確立」、「分析」、「検査」等のような用語を用いた説明は、コンピュータ、コンピュータプラットフォーム、コンピュータシステム又は他の電子コンピュータ装置における処理及び/又は動作に関連し、コンピュータのレジスタ及び/又はメモリ内の物理的な量として表現されるデータを処理しかつ他のデータに変換し、他のデータは、処理及び/又は動作を実行する命令を格納するコンピュータのレジスタ及び/又はメモリ又は他の情報格納媒体における物理量として同様に表現されるものである。
本発明は実施例に限定されず、本願において使用される「複数の」及び「多数の」なる用語は、例えば、「いくつもの」又は「2つ以上の」という意味を含む。「複数の」又は「多数の」という用語は、部品、装置、要素、ユニット、パラメータ等が2つ以上存在することを示すために明細書中で使用されている。例えば、「複数の通信局」は2つ以上の通信局を含む。
本発明の実施例は、仮想ベーシックサービスセット(BSS)方式を使用して、かつてスレーブとして機能していたピア装置に、同じBSSIDのマスタ機能を譲る(与える)。本発明の実施例による仮想BSS法は、スキャニングの処理段階、及び関連付け/認証の処理段階を削除することで、マスタハンドオーバプロセスを加速する。本発明による手段は、クライアント側のマスタでない通信局に如何なる変更も加えることなく、無線PANネットワークにおけるマスタ同士のシームレスなハンドオーバを可能にする。
図1を参照するに、AP1−105ともにスレーブとして機能するピア装置、及びピア装置110、115、120に同じBSSIDのマスタ機能を割り当てる仮想ベーシックサービスセット(BSS)100方式が示されている。この機能は、マスタ装置105がネットワークを立ち去る場合に、アドホック型ネットワーク(マスタスレーブ型のネットワーク)におけるセッションの連続性を提供する。マスタ装置105は、ピアの機能を知っており或いはピアノ機能の情報を要求し、他の何れかのピア(スレーブ)125、130及び135が同じBSSIDの新たなマスタ125になるように指定する。マスタ又はスレーブの何れかの役割を演じる無線装置の場合、AP(SoftAP)及び通常のSTAとして機能できることを要する。提案する方法は、クライアント側に一切の変更を要することなく、無線PAN方式のネットワークにおけるマスタ同士の間でシームレスなハンドオーバを可能にする。さらに、本発明の実施例では、元のマスタ(AP)がネットワークを離れる必要がある場合、そのPANのマスタとしての役割をSTA装置が引き継げるようにする。
図2に全体的に200として示すように、本発明の実施例は、要素(AP1−205、クライアント1−210、クライアント2−215及びクライアント3−220)を使用する。
処理段階1:発見(ディスカバリ)
1.1 AP(AP1)に対するクライアントのコネクション設定の一部として、クライアントは、(再)アソシエーションリクエストにより各自のマスタ/APの機能(マスタ又はAPとして機能できるか否か)を通知する(クライアント1は225によるリクエストを送り、クライアント2は230によるリクエストを送り、クライアント3は235によるリクエストを送る);ただし、本発明はこの形態に限定されず、APの役割を担うことができるか否かの通知は任意の様々な方法により実行可能であり、(再)アソシエーションリクエストを使用することは一例にすぎないことを、理解する必要がある。
処理段階2:APの選択
2.1 現在のAPが、信号強度等の様々なパラメータに基づいて、新たなAPを選択する(260)。
2.2 現在のAPは、遷移する前に(アクティベーションビットが0に設定される)又は遷移の際に(アクティベーションビットが1に設定される)、DHCP情報のようなBSSコンテキストとブロックACK−TSPECをAPロール要求メッセージ(AP Role Request message)237により通知する。
2.3 現在のAPは、「アクティベーション」ビットを1に設定することでAPロール要求メッセージにより、APとして機能すべきことを候補のAPに通知する(239)。
処理段階3:AP遷移
3.1 APロールリクエストメッセージ(APロールアクティベーションメッセージ)を受信すると、APの候補はAPモードに切り替わり、かつてのAPのビーコンで使用されていたのと同じBSSIDでビーコンを送信し始める(245)。古いAPは、新たなAPからビーコンを受信すると、ビーコンの送信を止める(265)。新たなAPは自身のRA(受信機アドレス)を変更することにはならず、パケットを受信することができ、そのパケット内のBSSIDは新たなAPのRAと合致しない。
3.1.1 新たなAPは、古いAPがBSSから立ち去ったことを確認し、自身によりAPの役割を認識する。
3.2 新たなAPは、キーアップデートメッセージを発行し(250、255)、かつてのAPが使用していたのと同じPSKを用いることで、全てのクライアントとともにPTK及びGTK/IGTKを更新する。新たなAPはかつてのAPと同じBSSIDを使用するので、関連付けや認証のやり直しは不要である。クライアントは、PTK及びGTK/IGTKのキーの更新を除いて、如何なる遷移も通知しない。
例えば、APロールリクエストフレームフォーマットとして、以下のものを使用することができる。
Figure 0005165116
本発明の例示的な特徴が図示及び説明されてきたが、修正例、代替例、変形例及び等価物等の多くのものが当業者にとって明らかであろう。したがって、添付の特許請求の範囲は、そのような修正例や変形例の全てを本発明の真の精神の中に包含するように意図されている。

Claims (17)

  1. 無線ネットワークにおいてマスタ局として動作し、該無線ネットワークを立ち去る場合に、マスタ機能をクライアント局に移す無線局を有する装置であって、
    前記無線ネットワークに入ることを希望するクライアント局から、マスタ/AP機能を示す再アソシエーションリクエストを受信し、
    前記再アソシエーションリクエストから、マスタ/AP機能を有する少なくとも1つのクライアント局を発見し、
    発見した前記少なくとも1つのクライアント局を所定のパラメータに基づいて新たなマスタ局として選択し、
    前記マスタ局から前記新たなマスタ局へマスタ局ロールリクエストメッセージで遷移前にベーシックサービスセット(BSS)コンテキスト情報を通知し、
    マスタ局として機能すべきことをマスタ局ロールリクエストメッセージにより前記新たなマスタ局に通知し、
    前記選択されたクライアント局が前記マスタ局ロールリクエストメッセージを受信した場合に新たなマスタ局に切り替わり、かつてのマスタ局のビーコンで使用されていたのと同じBSSIDビーコンを送信し始める手段を有し、
    前記新たなマスタ局はキーアップデートメッセージを発行し、前記マスタ局で使用されていたのと同じPSKを用いることで、全てのクライアントに関するPTK及びGTK/IGTKを更新し、
    前記BSSコンテキスト情報はDHCP情報及びブロックACK-TSPECである、装置。
  2. 前記新たなマスタ局が、前記マスタ局は前記BSSから去っていることを確認し、マスタ局の役割を自ら認識し、前記クライアント局のマスタ/AP機能を判定する際、アソシエーションリクエストを介して行う、請求項1記載の装置。
  3. 前記かつてのマスタ局及び前記新たなマスタ局が、アクセスポイントとして動作するように構築されている、請求項1記載の装置。
  4. 前記アソシエーションリクエストが、前記マスタ局に対するクライアントのコネクション設定の一部において使用される、請求項1記載の装置。
  5. 前記所定のパラメータが信号強度を表す、請求項1記載の装置。
  6. 「アクティベーション」ビットを1に設定することで、前記マスタ局ロールリクエストメッセージにより、マスタ局として機能すべきことを該新たなマスタ局に通知する、請求項1記載の装置。
  7. 前記新たなマスタ局が、自身の受信機アドレスRAを変更せず、パケットを受信することができ、該パケットの前記BSSIDは該新たなマスタ局のRAに合致しない、請求項1記載の装置。
  8. 無線ネットワークにおいてマスタ局として動作する通信局から別のピア通信局にマスタ機能を動的にハンドオフするための方法であって、
    前記無線ネットワークに入ることを希望するピア通信局から、マスタ/AP機能を示す再アソシエーションリクエストを受信し、
    前記再アソシエーションリクエストから、マスタ/AP機能を有する少なくとも1つのピア通信局を発見し、
    発見した前記少なくとも1つのピア通信局を所定のパラメータに基づいて新たなマスタ局として選択し、
    前記マスタ局から前記新たなマスタ局へマスタ局ロールリクエストメッセージで遷移前にベーシックサービスセット(BSS)コンテキスト情報を通知し、
    マスタ局として機能すべきことをマスタ局ロールリクエストメッセージにより前記新たなマスタ局に通知し、
    前記選択されたピア通信局が前記マスタ局ロールリクエストメッセージを受信した場合に新たなマスタ局に切り替わり、かつてのマスタ局のビーコンで使用されていたのと同じBSSIDビーコンを送信し始めるステップを有し、
    前記新たなマスタ局はキーアップデートメッセージを発行し、前記マスタ局で使用されていたのと同じPSKを用いることで、全てのクライアントに関するPTK及びGTK/IGTKを更新し、
    前記BSSコンテキスト情報はDHCP情報及びブロックACK-TSPECである、方法。
  9. 前記新たなマスタ局が、前記マスタ局は前記BSSから去っていることを確認し、マスタ局の役割を自ら認識し、前記ピア通信局のマスタ/AP機能を判定する際、アソシエーションリクエストを介して行う、請求項8記載の方法。
  10. 前記かつてのマスタ局及び前記新たなマスタ局が、アクセスポイントとして動作する、請求項8記載の方法。
  11. 前記アソシエーションリクエストが、前記マスタ局に対するクライアントのコネクション設定の一部において使用される、請求項8記載の方法。
  12. 前記所定のパラメータが信号強度を表す、請求項8記載の方法。
  13. 「アクティベーション」ビットを1に設定することで、前記マスタ局ロールリクエストメッセージにより、マスタ局として機能すべきことを該新たなマスタ局に通知する、請求項8記載の方法。
  14. 前記新たなマスタ局が、自身の受信機アドレスRAを変更せず、パケットを受信することができ、該パケットの前記BSSIDは該新たなマスタ局のRAに合致しない、請求項8記載の方法。
  15. アクセスされた場合に装置に方法を実行させる命令を有するコンピュータによりアクセス可能な媒体であって、該方法は、無線ネットワークにおいてマスタ局として動作する通信局から別のピア通信局にマスタ機能を動的にハンドオフするための方法であって、
    ピア通信局が前記無線ネットワークに入ることを希望していた場合に受信した再アソシエーションリクエストがマスタ/AP機能を有することを示している前記ピア通信局を発見し、
    前記ピア通信局を所定のパラメータに基づいて新たなマスタ局として選択し、
    前記マスタ局から前記新たなマスタ局へマスタ局ロールリクエストメッセージで遷移前にベーシックサービスセット(BSS)コンテキスト情報を通知し、
    マスタ局として機能すべきことをマスタ局ロールリクエストメッセージにより前記新たなマスタ局に通知し、
    前記選択されたピア通信局が前記マスタ局ロールリクエストメッセージを受信した場合に新たなマスタ局に切り替わり、かつてのマスタ局のビーコンで使用されていたのと同じBSSIDビーコンを送信し始め、
    前記新たなマスタ局が、キーアップデートメッセージを発行し、前記マスタ局で使用されていたのと同じPSKを用いることで、全てのクライアントに関するPTK及びGTK/IGTKを更新するステップを有し、
    前記BSSコンテキスト情報はDHCP情報及びブロックACK-TSPECである、媒体。
  16. 前記新たなマスタ局が、前記マスタ局は前記BSSから去っていることを確認し、マスタ局の役割を自ら認識する、請求項15記載の媒体。
  17. 前記かつてのマスタ局及び前記新たなマスタ局が、アクセスポイントとして動作するように構築されている、請求項15記載の媒体。
JP2011523857A 2008-08-20 2009-08-06 マスタ機能を動的にハンドオーバするための装置、方法及び媒体 Expired - Fee Related JP5165116B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/229,287 2008-08-20
US12/229,287 US8270414B2 (en) 2008-08-20 2008-08-20 Apparatus and method to dynamically handover master functionality to another peer in a wireless network
PCT/US2009/053039 WO2010021853A2 (en) 2008-08-20 2009-08-06 Apparatus and method to dynamically handover master functionality to another peer in a wireless network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012500573A JP2012500573A (ja) 2012-01-05
JP5165116B2 true JP5165116B2 (ja) 2013-03-21

Family

ID=41696314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011523857A Expired - Fee Related JP5165116B2 (ja) 2008-08-20 2009-08-06 マスタ機能を動的にハンドオーバするための装置、方法及び媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8270414B2 (ja)
EP (1) EP2316249B1 (ja)
JP (1) JP5165116B2 (ja)
CN (1) CN101815309A (ja)
WO (1) WO2010021853A2 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8270414B2 (en) 2008-08-20 2012-09-18 Intel Corporation Apparatus and method to dynamically handover master functionality to another peer in a wireless network
US8577999B2 (en) * 2009-01-30 2013-11-05 Nokia Corporation Method for WLAN network and device role activation
JP5235777B2 (ja) * 2009-05-15 2013-07-10 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
US9442178B2 (en) * 2010-04-23 2016-09-13 Qualcomm Incorporated Hybrid tracking device
US8488558B2 (en) * 2010-05-06 2013-07-16 Stmicroelectronics, Inc. PCP/STA capability handover in a wireless network
SE537688C2 (sv) * 2010-07-26 2015-09-29 Connectblue Ab Metod och anordning för roaming i ett lokalt kommunikationssystem
WO2012071689A1 (en) * 2010-12-03 2012-06-07 Nokia Corporation Device to device cluster enhancement to support data transmission from/to multiple devices
JP5866812B2 (ja) 2011-06-15 2016-02-24 ブラザー工業株式会社 無線通信装置
JP5821390B2 (ja) * 2011-08-10 2015-11-24 株式会社リコー 無線通信装置、無線通信プログラム及び無線通信方法
KR101797039B1 (ko) * 2011-08-31 2017-11-13 삼성전자주식회사 적어도 두 개의 디바이스간 무선 연결방법 및 이를 이용한 무선연결 가능한 디바이스
KR101364162B1 (ko) * 2012-05-04 2014-02-18 주식회사 인포피아 생체정보 측정장치 및 그 생체정보 측정장치에서의 데이터 통신 방법
KR102025754B1 (ko) * 2012-11-01 2019-09-26 삼성전자주식회사 와이파이 네트워크를 이용한 디바이스 연결 시스템 및 방법
EP2744150A1 (en) * 2012-12-11 2014-06-18 Thomson Licensing Automatic reconfiguration of network devices
JPWO2014097581A1 (ja) * 2012-12-19 2017-01-12 日本電気株式会社 無線システム及び無線システムの制御方法
JP6260091B2 (ja) * 2013-03-18 2018-01-17 ブラザー工業株式会社 無線通信システム及び無線通信機器
US9357575B2 (en) * 2013-06-18 2016-05-31 Panasonic Corporation Wireless communication device, wireless communication method, and wireless communication control program
EP2869659A1 (en) * 2013-10-31 2015-05-06 Dräger Safety AG & Co. KGaA Wireless communications device, system and method for emergency services
US9351326B2 (en) * 2014-01-21 2016-05-24 Texas Instruments Incorporated Access point discoverability in multi-role multi-channel devices
US9532193B2 (en) * 2014-03-14 2016-12-27 Blackberry Limited Changing topology of wireless peer-to-peer group
US10375660B2 (en) 2015-06-18 2019-08-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. System and method for synchronized distributed data collection
CN106332201B (zh) * 2015-07-07 2021-04-20 西安中兴新软件有限责任公司 一种无线热点切换的方法及移动终端
ES2768679T3 (es) * 2015-11-26 2020-06-23 Alstom Transp Tech Procedimiento para proporcionar una estación de usuario inalámbrica para acceder a una red de telecomunicaciones a través de un punto de acceso inalámbrico a la red, un punto de acceso inalámbrico a la red asociado y una estación de usuario inalámbrica
US10530604B1 (en) * 2017-05-16 2020-01-07 Mbit Wireless, Inc. Method and apparatus for sharing broadband communication services
US10389547B1 (en) 2017-05-16 2019-08-20 Mbit Wireless, Inc. Method and apparatus for sharing broadband communication services
CN109756956B (zh) * 2017-11-03 2022-03-18 珠海市魅族科技有限公司 通信方法及通信装置、接入点设备和站点设备
US11962685B2 (en) * 2018-01-16 2024-04-16 Raytheon Company High availability secure network including dual mode authentication
CN111886922A (zh) * 2018-03-05 2020-11-03 昕诺飞控股有限公司 用于无线网络设备的入网初始化和控制的基于信标的切换选项
US10893418B2 (en) * 2018-03-08 2021-01-12 Hewlett Packard Enterprise Development Lp AP deployment in a network comprising a centralized system and a distributed system
KR102114992B1 (ko) * 2018-04-25 2020-05-25 (주)휴맥스 무선 통신 장비 및 무선 통신 장비의 메쉬 네트워크 구성 방법
WO2019211906A1 (ja) * 2018-05-02 2019-11-07 PicoCELA株式会社 無線ノード、無線リンク確立方法、及び、無線リンク確立プログラム
US10560522B2 (en) * 2018-05-25 2020-02-11 Zebra Technologies Corporation Method, system and apparatus for dynamically assigning master devices in communication sessions
US11696129B2 (en) * 2019-09-13 2023-07-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Systems, methods, and devices for association and authentication for multi access point coordination

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100620289B1 (ko) * 2000-07-25 2006-09-07 삼성전자주식회사 마스터 이탈시 사설 간이 네트워크 운영 방법
US6973053B1 (en) * 2000-09-12 2005-12-06 Bbnt Solutions Llc Using direct cluster member to cluster member links to improve performance in mobile communication systems
US7406319B2 (en) * 2001-11-19 2008-07-29 At&T Corp. WLAN having load balancing by access point admission/termination
JP3848235B2 (ja) * 2002-10-04 2006-11-22 ソニー株式会社 通信処理装置、通信処理システム、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
KR100448318B1 (ko) * 2002-11-08 2004-09-16 삼성전자주식회사 무선망에서의 핸드오프방법
JP2005236490A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動通信ネットワークシステムの移動通信端末およびネットワーク接続装置、ならびに、その共有秘密鍵の更新方法および共有秘密鍵の更新プログラム
JP2005252383A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd メディアアクセス制御方式および局
KR101539069B1 (ko) * 2005-11-02 2015-07-24 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 무선 분배 시스템에 대한 자율적인 채널 코디네이션 방법 및 장치
US20070280481A1 (en) * 2006-06-06 2007-12-06 Eastlake Donald E Method and apparatus for multiple pre-shared key authorization
JP4989117B2 (ja) * 2006-06-12 2012-08-01 キヤノン株式会社 通信装置およびその方法
US8274956B2 (en) * 2006-06-30 2012-09-25 Qualcomm Incorporated Standby time improvements using sub-networks
US20080009307A1 (en) * 2006-07-06 2008-01-10 Ramesh Sekhar System and method for optimized wireless client communication
JP2008060711A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Toshiba Corp 無線通信システム及び無線通信装置
KR100911146B1 (ko) * 2006-11-15 2009-08-06 삼성전자주식회사 무선 네트워크에서 핸드오버를 수행하는 방법 및 장치
US8169998B2 (en) * 2006-12-21 2012-05-01 Broadcom Corporation Method and system for an AD HOC wireless network with master control of network parameters
US8270414B2 (en) 2008-08-20 2012-09-18 Intel Corporation Apparatus and method to dynamically handover master functionality to another peer in a wireless network

Also Published As

Publication number Publication date
EP2316249A2 (en) 2011-05-04
US20100046468A1 (en) 2010-02-25
WO2010021853A3 (en) 2010-05-14
JP2012500573A (ja) 2012-01-05
CN101815309A (zh) 2010-08-25
WO2010021853A2 (en) 2010-02-25
EP2316249A4 (en) 2014-07-30
US8270414B2 (en) 2012-09-18
EP2316249B1 (en) 2015-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5165116B2 (ja) マスタ機能を動的にハンドオーバするための装置、方法及び媒体
US7450544B2 (en) Apparatus and method for supporting mobility between subnetworks of mobile node in wireless LAN
US8614989B2 (en) Predictive roaming between subnets
TWI786038B (zh) 用於關鍵任務應用的群交遞
CN112272958B (zh) 预关联状态下收到的网络地址策略信息
RU2503147C2 (ru) Способ передачи обслуживания и устройство передачи обслуживания
TWI590684B (zh) 更新網路偵測及選擇資訊與網路流量導向資訊的方法
US20070002811A1 (en) Mechanism to enable optimized provision of beacon information in WLAN networks
EP1521402A2 (en) Method for performing handoff in a wireless network
WO2010023909A1 (ja) 無線装置
JP2004166277A5 (ja)
US11611604B2 (en) Method and apparatus for receiving streaming via transport protocol in wireless communication system
JP6808411B2 (ja) 通信装置、通信方法、及びプログラム
CN102088743B (zh) 改进无线局域网中的切换过程的方法、网络单元及系统
US9319960B2 (en) Establishing mobile connectivity conditions for mobile subscriber units in a wireless communication networks
US20190090252A1 (en) Method and apparatus for reusing p2p connection in wireless communication system
JP2009540699A (ja) アクセスネットワーク内のネットワーク層におけるアクセス端末のハンドオフ
KR20140097028A (ko) 무선랜 기반의 단말 간 직접 통신 방법 및 장치
US10567451B2 (en) Method of providing Automotive Miracast and apparatus therefor
KR101040436B1 (ko) 무선 랜 단말기의 레벨 3 이동 감지 방법 및 이를 위한장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5165116

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees