JP5163995B2 - マグネトロンの寿命検出装置 - Google Patents

マグネトロンの寿命検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5163995B2
JP5163995B2 JP2007058083A JP2007058083A JP5163995B2 JP 5163995 B2 JP5163995 B2 JP 5163995B2 JP 2007058083 A JP2007058083 A JP 2007058083A JP 2007058083 A JP2007058083 A JP 2007058083A JP 5163995 B2 JP5163995 B2 JP 5163995B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetron
oscillation
waveguide
microwave power
frequency power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007058083A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008218362A (ja
Inventor
明一 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Micro Denshi Co Ltd
Original Assignee
Micro Denshi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Micro Denshi Co Ltd filed Critical Micro Denshi Co Ltd
Priority to JP2007058083A priority Critical patent/JP5163995B2/ja
Publication of JP2008218362A publication Critical patent/JP2008218362A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5163995B2 publication Critical patent/JP5163995B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B40/00Technologies aiming at improving the efficiency of home appliances, e.g. induction cooking or efficient technologies for refrigerators, freezers or dish washers

Description

本発明は、高周波電力であるマイクロ波電力を出力するマグネトロンの寿命を可能なる限り早期に検出する寿命検出装置に関する。
マグネトロンは消耗品であるため、マイクロ波電力を利用して加熱、乾燥し、或いは、エッチング処理等を行うマイクロ波応用装置では、所定期間の経過によってマグネトロンを交換することが行なわれている。
ところが、マグネトロン各々の寿命時間には長短があり、寿命到来時が明確でないために、余寿命が充分にあるにもかかわらず交換してしまったり、また、寿命により故障となった後に交換するなど、実用的には様々な取り扱いがなされている。
この結果、余寿命を充分に残して交換する場合は経済的に好ましくないし、また、故障後に交換することも、マイクロ波処理される製品歩留まりが悪くなったり、装置の停止時間が多くなったりする等の問題が生じる。
したがって、マグネトロンの寿命検出については、従来から様々な検出方法や検出装置が提案されている。
例えば、第1の従来例としては、マグネトロンが冷えている状態で、通常運転起動電圧より低いヒーター電圧(フィラメント電圧)を印加すると共に、陽極にはヒーター電圧よりも高い電圧を印加し、この状態で、マグネトロンの発振停止又は出力低下を発振出力検知手段によって検出する寿命検出方法がある。
この寿命検出方法は、低いヒーター電圧をわざわざ供給する回路を必要とする他に、マグネトロンを発振動作させる毎に準備作業として検出確認することになる。
また、定格フィラメント電圧ではまだまだ寿命が充分に残っているにもかかわらず寿命と判定してしまうことがあり、さらには、マグネトロンの特性によっては、通常運転起動電圧より低いフィラメント電圧を印加することができないものがあるから、この寿命検出方法は限られたマグネトロンに適用できるに止まる。
第2の従来例としては、マグネトロンの定格フィラメント電圧を供給する手段と定格フィラメント電圧の85〜90%を供給する手段を有するマグネトロン駆動電源を備え、85〜90%のフィラメント電圧を印加して異常発振するか否かを検出する寿命検出方法がある。
この寿命検出方法も第1の従来例と同様に、わざわざ低いフィラメント電圧を供給する回路を必要とし、その上、マグネトロンの種類によっては、フィラメント電圧を定格の90%に設定することができないものがあるから、限られたマグネトロンに適用できるに止まる。
図19は、5kW出力のマグネトロンを一例として示した出力Po―平均陽極電流Ibの特性図、図20はそのマグネトロンのフィラメント電圧Ef―平均陽極電流Ibの特性図である。
図19より分かるように、このマグネトロンは、5kW出力時には920mAの平均陽極電流がながれ、また、920mAの平均陽極電流がながれるときは、図20に示されるように、0.4Vのフィラメント電圧を加えることが推奨されている。
この結果、上記の従来例のものは、推奨フィラメント電圧0.4Vよりも更に低いフィラメント電圧に設定して寿命検出しなければならないため、フィラメント電圧の設定が困難となり、このようなマグネトロンの寿命検出には適さないことが分かる。
第2553424号特許公報 第3608897号特許公報
上記したようにフィラメント電圧を下げて寿命を検出する従来の寿命検出方法では、誤差が大きく、例えば、1000時間以上もの余裕を見た寿命判定をしてしまう可能性がある。
さらに、マグネトロンによっては、定格出力動作時のフィラメント電圧が0V(ゼロボルト)のものもあるので、フィラメント電圧を下げて寿命を検出する方法は万能ではない。
また、上記した従来の寿命検出方法は、陽極電流の変化、2.45GHz帯のマイクロ波の出力低下を、定常状態の陽極電流、マイクロ波出力と比較し、その差がある設定値を超えた場合に寿命と判定することになるが、陽極電流やマイクロ波出力などは常に変動しているから、精度良く判断するためには、いろいろなパターンを記憶させておき、それらとの比較を行うため高価な回路が必要になる。
その上、ここで見込む変動を大きくすれば、軽いモーデング(異常発振)を見過ごすことになり、見込む変動幅を小さくすれば、正常なマグネトロンについても寿命終止点の経過したものと判断してしまうことになる。
本発明は、上記した課題にかんがみ、寿命を早期時点で検出すること、現実の寿命到来時点を確実に、かつ簡単な構成により検出することができるマグネトロンの寿命検出装置を提供することを目的とする。
上記した目的を達成するため、本発明では、第1の発明として、マグネトロンの正常発振時の高周波電力を遮断し、異常発振時の高周波電力を通過させる導波管で形成したハイパスフィルターを設け、前記ハイパスフィルターは、短絡板を設けた方形導波管によって形成すると共に、当該導波管内に挿入し、マグネトロンの異常発振時の高周波電力を結合させる結合金属棒を備え、このハイパスフィルターをマグネトロンの一部、マグネトロンの近辺又はマグネトロンが出力する高周波電力の伝送路に配置し、前記ハイパスフィルターを通過し前記結合金属棒によって検出された検出信号より寿命を検出することを特徴とするマグネトロンの寿命検出装置を提案する。
第2の発明としては、上記した第1の発明の寿命検出装置において、マグネトロンの正常発振時に出力する高周波電力をアプリケータに送る伝送路に、マグネトロンの異常発振時の高周波電力を当該伝送路外に放出させるスロットアンテナなどの孔部を形成すると共に、当該伝送路には、前記孔部を覆うようにして前記ハイパスフィルターを配置し、前記ハイパスフィルターは、短絡板を設けた方形導波管によって形成すると共に、当該導波管内に挿入し、マグネトロンの異常発振時の高周波電力を結合させる結合金属棒を備え、マグネトロンの異常発振時の高周波電力を前記ハイパスフィルターによって分離し、分離した高周波電力を前記結合金属棒により検出し、その検出信号より寿命を検出することを特徴とするマグネトロンの寿命検出装置を提案する。
上記した第1の発明の寿命検出装置は、マグネトロンの正常発振の高周波電力を遮断し、異常発振の高周波電力を通過させるハイパスフィルターをマグネトロンの一部、マグネトロンの近辺又はマグネトロンが出力する高周波電力の電送路に備える。
このように構成した発明では、マグネトロンが寿命時点に達して異常発振した時に出力する高周波電力がハイパスフィルターを通過し、この高周波電力の検出にとってマグネトロンが寿命到来したことを知ることができる。
第2の発明は、マグネトロンが出力する高周波電力の伝送路に設けたハイパスフィルターにとって、正常発振の高周波電力と異常発振の高周波電力を分離し、分離された異常発振の高周波電力を検出し、その検出時点をマグネトロンの寿命到来と認識する構成となっている。
第3の発明は、上記した第1、第2の発明に備えるハイパスフィルターについて、短絡板を設けた方形導波管によって形成しると共に、導波管内に挿入し、マグネトロンの異常発振時の高周波電力を結合させる結合金属棒を備えた構成としたことが特徴となっている。
すなわち、ハイパスフィルターが正常発振の高周波電力を遮断し、異常発振の高周波電力を通過させるから、異常発振の高周波電力が結合金属棒に結合する。
この結果、結合金属棒から出力する検出信号から、寿命を検出することができる。
なお、マグネトロンが異常発振したときの高周波電力を検出して寿命の到来を検出する手段については、例えば、検出した高周波電力に応動するようにした点灯表示器やブザーなどの公知のアラームを用いることができ、アラームの動作からマグネトロンの寿命到来を認識することができる。
次に、本発明の実施形態について図面に沿って説明する。
マグネトロンは異常発振するようになったとき寿命が到来したことになる。
具体的には、マグネトロンは、通常状態において正常発振し、2.45GHz帯のマイクロ波電力(正常発振のマイクロ波)を出力するが、経年使用によって異常発振するようになる。
つまり、フィラメントからの電子放出量が正常発振を維持するのに必要なレベル以下になったとき異常発振(モーデング)が生じ、正常発振のマイクロ波に比べ高い周波数のマイクロ波電力(異常発振のマイクロ波)が出力するようになる。
図1は、電子レンジ用や工業用に使用されるマグネトロンの陽極空洞10の模式図である。このマグネトロンは導電性のストラップリング11、12を備えることが特徴となっている。
陽極空洞10には、8枚のベイン10a〜10hが放射状に設けられ、内側のストラップリング11がベイン10a、10c、10e、10gに電気接続され、外側のストラップリング12がベイン10b、10d、10f、10hに電気接続されている。
各ベインの先端側に付した+(プラス)と−(マイナス)は、マグネトロンが正常発振しているとき、ある瞬間にベイン先端に現れるマイクロ波電界の極性を示し、例えば、図示の如く、ベイン10aの先端がプラスの最大値を示すときは、隣のベイン10bの先端がマイナスの最大値を示すと言うように、隣り合うベインの先端に現れるマイクロ波電界の位相が180°(π)ずれる状態となる。
この発振状態では、ストラップリング11、12による各ベインの接続点が同電位となるように強制されるので、位相がπだけずれたマイクロ波電界によって安定した発振が行われ、このように発振することをマグネトロンの正常発振と言う。
なお、陽極空洞10のベイン数は偶数で、電子レンジ用や工業用に使用されるマグネトロンは8枚から24枚のものが一般的で、特に10枚から14枚のものが多い。
一方、図1おいて、ベイン10aの先端がプラス、ベイン10cの先端がマイナス、ベイン10eの先端がプラス、ベイン10gの先端がマイナスとなる発振
モード、或いは、ベイン10aの先端がプラス、ベイン10eの先端がマイナスとなる発振モードがあるが、このような発振モードを総称して異常発振、あるいは、モーデングと言う。
したがって、以下の説明では、マグネトロンが正常発振以外のモードで発振することを異常発振と言う。
なお、ストラップリング11、12は、上記したように正常発振を強制的に促し、発振の安定化に有利であるが、異常発振が生じときは、ベインの接続点が異なる電位となるので、大きなマイクロ波電流が流れ熱疲労破壊の原因となり、極端な場合は溶断などに至る。
図2は、ストラップリングを備えるマグネトロンの陽極電流ibと陽極電圧ebとの関係を示す特性図である。
図示するように、正常発振A0が最も低い陽極電圧で発生し、異常発振A1、A2のときは、正常発振A0のときに比べ高い陽極電圧となる。
なお、異常発振の種類はベイン枚数に応じて増すが、この特性図では、2種類の異常発振A1、A2の特性が示してある。
本発明は、正常発振A0の特性に最も近い異常発振A1の特性に着眼し、正常発振A0により出力されるマイクロ波電力の周波数(2.45GHz帯)と異常発振A1により出力されるマイクロ波電力の周波数を有効に利用する。
その理由は、フィラメントからの電子放出量が正常発振を維持するために必要なレベル以下になったとき異常発振するが、このとき異常発振A1のマイクロ波発振が最も強く必ず発生することを確認したからである。
下記する表1は、工業用マグネトロンが正常発振A0で出力されるマイクロ波電力の周波数と異常発振A1で出力されるマイクロ波電力の周波数の測定結果を示す。
表1
Figure 0005163995

なお、家庭用電子レンジが備えるマグネトロンが異常発振によって出力するマイクロ波電力の周波数は、4.2GHz〜5.0GHzであることも確認された。
この表1より分かるように、2.45GHzのマイクロ波電力と、3.5GHz以上のマイクロ波電力を分離し、3,5GHz以上のマイクロ波電力を検出すれば、マグネトロンが異常発振したことが判明し、この結果、マグネトロンの寿命到来を認識することができる。
正常発振のマイクロ波電力と異常発振のマイクロ波電力は、導波管をハイパスフィルターとして簡単に分離することができる。
図3は、ハイパスフィルターの構成例を示す方形導波管13で、断面の長辺寸法D0を4.3cmとしたものは、3.5GHz以下のマイクロ波電力を遮断し、3.5HGzを超えるマイクロ波電力を伝搬する。
同様に、長辺寸法D0を5cmにしたものは、3GHz以下のマイクロ波電力を遮断し、3GHzを超えるマイクロ波電力を伝搬する。
さらに、長辺寸法D0を6cmとしたものは、2.5GHz以下のマイクロ波電力を遮断し、2.5GHzを超えるマイクロ波電力を伝搬する。
したがって、長辺寸法D0が4.3cmから6cmまでの方形導波管を用いれば、表1から分かるように、1.5kWから6kWまでのマグネトロンが出力する異常発振のマイクロ波電力を分離し、検出することができる。
具体的には、異常発振のマイクロ波電力に合わせた長辺寸法の方形導波管を使用する。
図4、図5は、本発明の第1実施形態を構成する受信アンテナ14で、異常発振のマイクロ波電力を受信する受信アンテナとなっている。
この受信アンテナ14は、胴体部14aが図3に示す方形導波管と同様に正常発振のマイクロ波電力を遮断し、異常発振のマイクロ波電力を通過させる有底のフイルタで、これにはマイクロ波電力を集めるホーン部14bが一体に形成してある。
また、胴体部14aには、結合金属棒15を備えた同軸線用端子16が設けてあり、結合金属棒15の胴体部内挿入長Hと短絡板からの距離Lは、異常発振のマイクロ波電力が結合する長さに調整してある。
前記の受信アンテナ14は、異常発振のマイクロ波電力を集め、同軸線端子16から検出信号を出力するから、その検出信号に応動させてアラームを動作させる検出回路を設けて寿命検出装置が構成されている。
このような寿命検出装置は、単独でマグネトロンの一部又はマグネトロンの周辺や次に述べる導波管系回路の周辺、アプリケータの周辺に配置するだけでも、異常発振のマイクロ波電力を集めて寿命を検出することができる。
なお、導波管を利用した受信アンテナ14を有する寿命検出装置について説明したが、2.45GHz帯のマイクロ波電力を遮断し、3.5GHz以上のマイクロ波電力を通過させるフイルタであればよいので、例えば、表面波伝送線路、マイクロ波電界強度測定用のホーンアンテナなどを利用しても同様に構成することができる。
図6は、本発明の第2実施形態であり、寿命検出装置を備えたマイクロ波応用装置の実施形態を示す。
このマイクロ波応用装置は、マグネトロン17が出力するマイクロ波電力が導波管系回路(マイクロ波伝送路)18を通してアプリケータ19に送られ、被処理物がこのアプリケータ内でマイクロ波処理される。
この実施形態のマイクロ波応用装置では、導波管系回路18にアイソレータ20を設け、このアイソレータ20とマグネトロン17との間に寿命検出装置21が配置してある。
寿命検出装置21は、図7、図8に示す如く、正常発振のマイクロ波電力を伝播する導波管系回路18の一部の導波管18aに図9、図10に示すところの寿命検出装置21が設置してある。
具体的には、導波管系回路18は、正常発振のマイクロ波電力、つまり、2.45GHz帯のマイクロ波電力が伝播する導波管構成となっており、したがって、その一部の導波管18aの長辺寸法Dも60〜120cmの導波管となっている。
導波管18aには、異常発振のマイクロ波電力の波長に対し、1/2波長に近い長さに形成したスロットアンテナ22が設けてある。
このスロットアンテナ22は異常発振のマイクロ波電力に対し共振するので、異常発振の多くのマイクロ波電力を放出する。
また、導波管18aには、上記のスロットアンテナ22を覆うように、図9、図10に示す寿命検出装置21が設置してある。
具体的には、この寿命検出装置21は、図4、図5の受信アンテナ14からホーン14bを取り除いたハイパスフィルターと、図示省略の検出回路や表示器などのアラームなどによって構成されている。
したがって、マグネトロン17が正常発振し、2.45GHz帯のマイクロ波電力をアプリケータ19に送っている間は、スロットアンテナ22から漏れる少ないマイクロ波電力(安全基準以下)は寿命検出装置21によって遮断されるから、同軸線端子16には検出信号が現れない。
マグネトロン17が異常発振に移った時、異常発振のマイクロ波電力が導波管系回路18を介してアプリケータ19に送られが、この時にスロットアンテナ22から多くの異常発振のマイクロ波電力が漏れ出て寿命検出装置21内に伝搬する。
したがつて、異常発振のマイクロ波電力が結合金属棒15に結合するから、同軸線端子16に検出信号(異常発振のマイクロ波電力)が現れる。
同軸線端子16には、既に述べたように検出回路などを接続し、この検出回路が同軸線端子16から出力される検出信号に応動してアラームを動作させる。
図11は、導波管系回路18の一部に設けたスロットアンテナの変形例を示す図7同様の導波管18aの斜視図である。
この変形例のスロットアンテナ23は、導波管のH面(長辺側の面)に、導波管18aの管軸方向に長く形成したスリットとなっている。
このスリットアンテナ23は、マグネトロンが正常発振している間は、少ない量のマイクロ波電力が漏れ出るが安全基準以下となる。
例えば、WRJ―2の導波管では、内部に大きな定在波があっても、例えば、5mm程度の幅のスリットであれば、安全基準を充分に満足する。
しかし、スリットアンテナ23は、異常発振のマイクロ波電力が多量に放出するから、このスリットアンテナ23に対向させて寿命検出装置21を配置することによって、異常発振のマイクロ波電力を検出し、寿命到来時を認識することができる。
図12は、図8のスロットアンテナ22に換えて導波管18aに2つの孔24を設け、この孔24より異常発振のマイクロ波電力を取り出す構成の寿命検出装置となっている。
図13は、本発明の応用例を示し、この応用例は、導波管系回路18に設けた方向性結合器25とアイソレータ20との組み合わせからなる寿命検出装置を備えた図6同様のマイクロ波応用装置となっている。
応用例は、図14に示す通り、導波管系路18の一部をなす導波管18aのH面に、管軸方向に沿って2つ孔26a、26bを設け、この孔26a、26bを覆うようにして方向性結合器25を設置した構成としてある。
なお、2つの孔26aと26bの間隔は、正常発振のマイクロ波電力が導波管系回路18を伝播するときの波長(管内波長)λgの1/4に設定してある。
また、 図15に示す如く、導波管18aは、マグネトロン17のアンテナから放射したマイクロ波電力が入り口18bから進入してその出口18cに向かい、その出口18cにはアイソレータ20が接続される。
さらに、この方向性結合器25は、H面に形成した孔26a、26bに対向する関係にある同軸線内導体27の位置を各々27a、27bとし、かつ、その位置27aから位置27bまでの長さを導波管18aの管内波長λgの3/4に設定してある。
なお、孔26aと位置27aのマイクロ波電力の結合率(カップリング)と、孔26bと位置27bのマイクロ波電力の結合率(カツプリング)は同じになるようにしてある。
上記のように構成した方向性結合器25は、孔26aを通って位置27aに結合した正常発振のマイクロ波電力(2.45GHz帯)は、同軸線内導体27の同軸端子28aと28bとに等分に伝播する。そして、位置27bでは、波長がλg・3/4進む。
また、導波管内を孔26bまで進み、つまり、波長がλg・1/4進み孔26bから入って位置27bに結合する正常発振のマイクロ波電力も同軸端子28a、28bに等分に伝播する。
そして、位置27aでは、導波管内のλg・1/4の波長と同軸線内導体27のλg・3/4波長が加わり合計λg進むことになる。
したがって、位置27aを通過して同軸端子28a側に進むマイクロ波電力は位相差がλgの同じ大きさ(結合率が同じであるから)の正常発振のマイクロ波電力が加わることになるので、導波管入り口18bから入った正常発振のマイクロ波電力が同軸端子28aで検出可能になる。
結合率が予め求めてあれば、導波管18aを伝播するマイクロ波電力を同軸端子28aの出力から測定することができる。
一方、位置27bを通過して同軸端子28b側に進む正常発振のマイクロ波電力は、孔26aで位置27aに結合したマイクロ波電力がλg・3/4進んで位置27bに到達し、導波管内をλg・1/4進んで孔26bから位置27bに結合したマイクロ波電力が加わる。
したがって、2つのマイクロ波電力の位相差がλg・1/2となって打ち消し合うため、位置27bを通過して同軸端子28b側に進むマイクロ波電力はない。
言い換えれば、導波管入り口18bから進入した正常発振のマイクロ波電力については、同軸端子28aによって検出でき、導波管出口18cから進入した正常発振のマイクロ波電力は同軸端子28bによって検出することができる。
しかし、異常発振のマイクロ波電力は、位置27a、27bで結合しても位相が合っていないため、打ち消し合うことがないから、同軸端子28a、28bの両方に伝播する。
上記構成の方向性結合器25を備えるマイクロ波応用装置は、マグネトロン17が正常発振している間は、2.45GHz帯のマイクロ波電力が同軸端子28aから検出できる。
なお、マグネトロンが正常発振しているかぎり、同軸端子28bにはマイクロ波電力は現れない。
アプリケータ19から方向性結合器25に向かう正常発振のマイクロ波電力の反射波はアイソレータ20によって吸収されるから、アプリケータ19から方向性結合器20に向かうマイクロ波電力がなく、したがって、同軸端子28bにはマイクロ波電力が現れない。
他方、マグネトロン17に異常発振が生じ、正常発振のマイクロ波電力と異常発振のマイクロ波電力が出力されると、同軸端子28aには、正常発振のマイクロ波電力と異常発振のマイクロ波電力が現れ、同軸端子28bには、異常発振のマイクロ波電力だけが現れる。
このことから、同軸端子28bから出力されるマイクロ波電力信号に応動する検出回路やアラームを設ければ、アラームの動作よりマグネトロン17の異常発振、つまり、マグネトロン17の寿命到来を検出することができる。
応用例の場合は、方向性結合器25にアイソレータ20を組み合わせる必要がある。
アイソレータ20がない場合には、アプリケータ19から反射してくる2.45GHz帯のマイクロ波電力が方向性結合器25の同軸端子28bに現れるので、異常発振のマイクロ波電力だけを分離することができない。
なお、本応用例は、方向性結合器25に換えてパワーモニターを使用し、このパワーモニターとアイソレータ20とを組み合わせて寿命検出装置を構成することができる。
このように実施した場合は、進行波電力の取出端子には正常発振のマイクロ波電力があらわれ、反射波の取出端子には異常発振のマイクロ波電力が現れる。
上記した応用例では、導波管系回路18の一部である導波管18aに方向性結合器25を設置したが、図16、図17に示したように、マグネトロン17を取り付ける導波管ランチャー29に孔30a、30bを設け、これらの孔30a、30bに対向させて方向性結合器25を設置しても同様に実施することができる。
同様に、図6に示した第2実施形態においても導波管ランチャー29に寿命検出装置21を設置したり、また、導波管ランチャー29に設けた結合孔30a、30bについては、スリットアンテナとすることもできる。
以上、好ましい実施形態について説明したが、マグネトロンが異常発振すると、電源回路の種類などによって連続的に異常発振する場合と、間欠的に異常発振する場合とがあるが、いずれの場合であっても異常発振が生じた初期の検出において寿命の到来と判断することが好ましい。
マグネトロン応用装置などに備えるマグネトロンの寿命検出装置として利用することができる。
電子レンジ用や工業用に使用されるマグネトロンの陽極空洞の模式図である。 ストラップリングを備えるマグネトロンの陽極電流ibと陽極電圧ebとの関係を示す特性図である。 異常発振のマイクロ波電力を分離するハイパスフィルターの構成例を示す方形導波管の斜視図である。 第1実施形態を構成する受信アンテナの斜視図である。 上記受信アンテナの断面図である。 第2実施形態を示し、マグネトロンの寿命検出装置を備えたマグネトロン応用装置の概略図である。 第2実施形態の寿命検出装置を示す斜視図である。 第2実施形態の寿命検出装置を構成するスロットアンテナと受信アンテナとを示す斜視図である。 第2実施形態を構成する受信アンテナの斜視図である。 第2実施形態を構成する受信アンテナの断面図である。 第2実施形態のスロットアンテナの変形例を示す図8同様の斜視図である。 スロットアンテナに換えて結合孔を設けた図8同様の斜視図である。 応用例を示し、方向性結合器とアイソレータからなる寿命検出装置を備えたマグネトロン応用装置の概略図である。 導波管系回路の一部の導波管に方向性結合器を設置する状態を示した斜視図である。 上記方向性結合器の断面図である。 上記応用例の変形例を示したマグネトロン応用装置の概略図である。 図13に示す応用例の変形例である方向性結合器の設置状態を示す斜視図である。 図6に示した第2実施形態の変形例である斜視図である。 マグネトロンの出力と平均陽極電流の関係を示す特性図である。 マグネトロンのフィラメント電圧と平均陽極電流の関係を示す特性図である。
14 受信アンテナ
14a 胴体部
14b ホーン部
15 結合金属棒
16 同軸線用端子
17 マグネトロン
18 導波管系回路
18a 導波管
19 アプリケータ
20 アイソレータ
21 寿命検出装置
22 スロットアンテナ
25 方向性結合器
26a、26b 孔
27 同軸線内導体
28a、28b 同軸端子
29 導波管ランチャー

Claims (2)

  1. マグネトロンの正常発振時の高周波電力を遮断し、異常発振時の高周波電力を通過させる導波管で形成したハイパスフィルターを設け、
    前記ハイパスフィルターは、短絡板を設けた方形導波管によって形成すると共に、当該導波管内に挿入し、マグネトロンの異常発振時の高周波電力を結合させる結合金属棒を備え、
    このハイパスフィルターをマグネトロンの一部、マグネトロンの近辺又はマグネトロンが出力する高周波電力の伝送路に配置し、
    前記ハイパスフィルターを通過し前記結合金属棒によって検出された検出信号より寿命を検出することを特徴とするマグネトロンの寿命検出装置。
  2. 請求項1に記載した寿命検出装置において、
    マグネトロンの正常発振時に出力する高周波電力をアプリケータに送る伝送路に、マグネトロンの異常発振時の高周波電力を当該伝送路外に放出させるスロットアンテナなどの孔部を形成すると共に、当該伝送路には、前記孔部を覆うようにして前記ハイパスフィルターを配置し、
    前記ハイパスフィルターは、短絡板を設けた方形導波管によって形成すると共に、当該導波管内に挿入し、マグネトロンの異常発振時の高周波電力を結合させる結合金属棒を備え、
    マグネトロンの異常発振時の高周波電力を前記ハイパスフィルターによって分離し、分離した高周波電力を前記結合金属棒により検出し、その検出信号より寿命を検出することを特徴とするマグネトロンの寿命検出装置。
JP2007058083A 2007-03-08 2007-03-08 マグネトロンの寿命検出装置 Active JP5163995B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007058083A JP5163995B2 (ja) 2007-03-08 2007-03-08 マグネトロンの寿命検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007058083A JP5163995B2 (ja) 2007-03-08 2007-03-08 マグネトロンの寿命検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008218362A JP2008218362A (ja) 2008-09-18
JP5163995B2 true JP5163995B2 (ja) 2013-03-13

Family

ID=39838144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007058083A Active JP5163995B2 (ja) 2007-03-08 2007-03-08 マグネトロンの寿命検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5163995B2 (ja)

Families Citing this family (113)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10074524B2 (en) 2012-03-26 2018-09-11 Tokyo Electron Limited Plasma processing apparatus and high frequency generator
US9999038B2 (en) 2013-05-31 2018-06-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Remote distributed antenna system
US9525524B2 (en) 2013-05-31 2016-12-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Remote distributed antenna system
US8897697B1 (en) 2013-11-06 2014-11-25 At&T Intellectual Property I, Lp Millimeter-wave surface-wave communications
US9768833B2 (en) 2014-09-15 2017-09-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for sensing a condition in a transmission medium of electromagnetic waves
US10063280B2 (en) 2014-09-17 2018-08-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Monitoring and mitigating conditions in a communication network
US9615269B2 (en) 2014-10-02 2017-04-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus that provides fault tolerance in a communication network
US9685992B2 (en) 2014-10-03 2017-06-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Circuit panel network and methods thereof
US9503189B2 (en) 2014-10-10 2016-11-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for arranging communication sessions in a communication system
US9973299B2 (en) 2014-10-14 2018-05-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for adjusting a mode of communication in a communication network
US9577306B2 (en) 2014-10-21 2017-02-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided-wave transmission device and methods for use therewith
US9627768B2 (en) 2014-10-21 2017-04-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided-wave transmission device with non-fundamental mode propagation and methods for use therewith
JP2016081908A (ja) * 2014-10-21 2016-05-16 東京エレクトロン株式会社 マグネトロンを検査する方法
US9312919B1 (en) 2014-10-21 2016-04-12 At&T Intellectual Property I, Lp Transmission device with impairment compensation and methods for use therewith
US9769020B2 (en) 2014-10-21 2017-09-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for responding to events affecting communications in a communication network
US9780834B2 (en) 2014-10-21 2017-10-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for transmitting electromagnetic waves
US9653770B2 (en) 2014-10-21 2017-05-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Guided wave coupler, coupling module and methods for use therewith
US9461706B1 (en) 2015-07-31 2016-10-04 At&T Intellectual Property I, Lp Method and apparatus for exchanging communication signals
US10243784B2 (en) 2014-11-20 2019-03-26 At&T Intellectual Property I, L.P. System for generating topology information and methods thereof
US9997819B2 (en) 2015-06-09 2018-06-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium and method for facilitating propagation of electromagnetic waves via a core
US10009067B2 (en) 2014-12-04 2018-06-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for configuring a communication interface
US9800327B2 (en) 2014-11-20 2017-10-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for controlling operations of a communication device and methods thereof
US9742462B2 (en) 2014-12-04 2017-08-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium and communication interfaces and methods for use therewith
US10340573B2 (en) 2016-10-26 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with cylindrical coupling device and methods for use therewith
US9954287B2 (en) 2014-11-20 2018-04-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for converting wireless signals and electromagnetic waves and methods thereof
US9544006B2 (en) 2014-11-20 2017-01-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission device with mode division multiplexing and methods for use therewith
US9876570B2 (en) 2015-02-20 2018-01-23 At&T Intellectual Property I, Lp Guided-wave transmission device with non-fundamental mode propagation and methods for use therewith
US9749013B2 (en) 2015-03-17 2017-08-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for reducing attenuation of electromagnetic waves guided by a transmission medium
US9705561B2 (en) 2015-04-24 2017-07-11 At&T Intellectual Property I, L.P. Directional coupling device and methods for use therewith
US10224981B2 (en) 2015-04-24 2019-03-05 At&T Intellectual Property I, Lp Passive electrical coupling device and methods for use therewith
US9793954B2 (en) 2015-04-28 2017-10-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Magnetic coupling device and methods for use therewith
US9871282B2 (en) 2015-05-14 2018-01-16 At&T Intellectual Property I, L.P. At least one transmission medium having a dielectric surface that is covered at least in part by a second dielectric
US9490869B1 (en) 2015-05-14 2016-11-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium having multiple cores and methods for use therewith
US9748626B2 (en) 2015-05-14 2017-08-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Plurality of cables having different cross-sectional shapes which are bundled together to form a transmission medium
US10650940B2 (en) 2015-05-15 2020-05-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium having a conductive material and methods for use therewith
US9917341B2 (en) 2015-05-27 2018-03-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for launching electromagnetic waves and for modifying radial dimensions of the propagating electromagnetic waves
US9866309B2 (en) 2015-06-03 2018-01-09 At&T Intellectual Property I, Lp Host node device and methods for use therewith
US9912381B2 (en) 2015-06-03 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, Lp Network termination and methods for use therewith
US10812174B2 (en) 2015-06-03 2020-10-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Client node device and methods for use therewith
US9913139B2 (en) 2015-06-09 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Signal fingerprinting for authentication of communicating devices
US9820146B2 (en) 2015-06-12 2017-11-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for authentication and identity management of communicating devices
US9865911B2 (en) 2015-06-25 2018-01-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Waveguide system for slot radiating first electromagnetic waves that are combined into a non-fundamental wave mode second electromagnetic wave on a transmission medium
US9509415B1 (en) 2015-06-25 2016-11-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for inducing a fundamental wave mode on a transmission medium
US9640850B2 (en) 2015-06-25 2017-05-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for inducing a non-fundamental wave mode on a transmission medium
US9853342B2 (en) 2015-07-14 2017-12-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Dielectric transmission medium connector and methods for use therewith
US10205655B2 (en) 2015-07-14 2019-02-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for communicating utilizing an antenna array and multiple communication paths
US10044409B2 (en) 2015-07-14 2018-08-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Transmission medium and methods for use therewith
US9882257B2 (en) 2015-07-14 2018-01-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for launching a wave mode that mitigates interference
US10148016B2 (en) 2015-07-14 2018-12-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for communicating utilizing an antenna array
US9847566B2 (en) 2015-07-14 2017-12-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for adjusting a field of a signal to mitigate interference
US9628116B2 (en) 2015-07-14 2017-04-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for transmitting wireless signals
US10090606B2 (en) 2015-07-15 2018-10-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system with dielectric array and methods for use therewith
US9912027B2 (en) 2015-07-23 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for exchanging communication signals
US9749053B2 (en) 2015-07-23 2017-08-29 At&T Intellectual Property I, L.P. Node device, repeater and methods for use therewith
US9948333B2 (en) 2015-07-23 2018-04-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for wireless communications to mitigate interference
US9871283B2 (en) 2015-07-23 2018-01-16 At&T Intellectual Property I, Lp Transmission medium having a dielectric core comprised of plural members connected by a ball and socket configuration
US9967173B2 (en) 2015-07-31 2018-05-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for authentication and identity management of communicating devices
US9735833B2 (en) 2015-07-31 2017-08-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for communications management in a neighborhood network
US9904535B2 (en) 2015-09-14 2018-02-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for distributing software
US9769128B2 (en) 2015-09-28 2017-09-19 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for encryption of communications over a network
US9729197B2 (en) 2015-10-01 2017-08-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for communicating network management traffic over a network
US9876264B2 (en) 2015-10-02 2018-01-23 At&T Intellectual Property I, Lp Communication system, guided wave switch and methods for use therewith
US10355367B2 (en) 2015-10-16 2019-07-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna structure for exchanging wireless signals
US9860075B1 (en) 2016-08-26 2018-01-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and communication node for broadband distribution
US10811767B2 (en) 2016-10-21 2020-10-20 At&T Intellectual Property I, L.P. System and dielectric antenna with convex dielectric radome
US10374316B2 (en) 2016-10-21 2019-08-06 At&T Intellectual Property I, L.P. System and dielectric antenna with non-uniform dielectric
US10312567B2 (en) 2016-10-26 2019-06-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with planar strip antenna and methods for use therewith
US10291334B2 (en) 2016-11-03 2019-05-14 At&T Intellectual Property I, L.P. System for detecting a fault in a communication system
US10498044B2 (en) 2016-11-03 2019-12-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for configuring a surface of an antenna
US10224634B2 (en) 2016-11-03 2019-03-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus for adjusting an operational characteristic of an antenna
US10225025B2 (en) 2016-11-03 2019-03-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for detecting a fault in a communication system
US10535928B2 (en) 2016-11-23 2020-01-14 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system and methods for use therewith
US10090594B2 (en) 2016-11-23 2018-10-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system having structural configurations for assembly
US10178445B2 (en) 2016-11-23 2019-01-08 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, devices, and systems for load balancing between a plurality of waveguides
US10340603B2 (en) 2016-11-23 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Antenna system having shielded structural configurations for assembly
US10305190B2 (en) 2016-12-01 2019-05-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Reflecting dielectric antenna system and methods for use therewith
US10361489B2 (en) 2016-12-01 2019-07-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Dielectric dish antenna system and methods for use therewith
US10326494B2 (en) 2016-12-06 2019-06-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus for measurement de-embedding and methods for use therewith
US10727599B2 (en) 2016-12-06 2020-07-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with slot antenna and methods for use therewith
US10819035B2 (en) 2016-12-06 2020-10-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Launcher with helical antenna and methods for use therewith
US10694379B2 (en) 2016-12-06 2020-06-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Waveguide system with device-based authentication and methods for use therewith
US10135145B2 (en) 2016-12-06 2018-11-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for generating an electromagnetic wave along a transmission medium
US10637149B2 (en) 2016-12-06 2020-04-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Injection molded dielectric antenna and methods for use therewith
US10020844B2 (en) 2016-12-06 2018-07-10 T&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for broadcast communication via guided waves
US10755542B2 (en) 2016-12-06 2020-08-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for surveillance via guided wave communication
US10382976B2 (en) 2016-12-06 2019-08-13 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for managing wireless communications based on communication paths and network device positions
US9927517B1 (en) 2016-12-06 2018-03-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for sensing rainfall
US10243270B2 (en) 2016-12-07 2019-03-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Beam adaptive multi-feed dielectric antenna system and methods for use therewith
US10359749B2 (en) 2016-12-07 2019-07-23 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for utilities management via guided wave communication
US10547348B2 (en) 2016-12-07 2020-01-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for switching transmission mediums in a communication system
US10168695B2 (en) 2016-12-07 2019-01-01 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for controlling an unmanned aircraft
US9893795B1 (en) 2016-12-07 2018-02-13 At&T Intellectual Property I, Lp Method and repeater for broadband distribution
US10389029B2 (en) 2016-12-07 2019-08-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Multi-feed dielectric antenna system with core selection and methods for use therewith
US10139820B2 (en) 2016-12-07 2018-11-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for deploying equipment of a communication system
US10027397B2 (en) 2016-12-07 2018-07-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Distributed antenna system and methods for use therewith
US10446936B2 (en) 2016-12-07 2019-10-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Multi-feed dielectric antenna system and methods for use therewith
US10601494B2 (en) 2016-12-08 2020-03-24 At&T Intellectual Property I, L.P. Dual-band communication device and method for use therewith
US10069535B2 (en) 2016-12-08 2018-09-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching electromagnetic waves having a certain electric field structure
US10103422B2 (en) 2016-12-08 2018-10-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for mounting network devices
US9998870B1 (en) 2016-12-08 2018-06-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for proximity sensing
US10916969B2 (en) 2016-12-08 2021-02-09 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for providing power using an inductive coupling
US10326689B2 (en) 2016-12-08 2019-06-18 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and system for providing alternative communication paths
US10389037B2 (en) 2016-12-08 2019-08-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for selecting sections of an antenna array and use therewith
US10938108B2 (en) 2016-12-08 2021-03-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Frequency selective multi-feed dielectric antenna system and methods for use therewith
US10411356B2 (en) 2016-12-08 2019-09-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for selectively targeting communication devices with an antenna array
US10777873B2 (en) 2016-12-08 2020-09-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for mounting network devices
US9911020B1 (en) 2016-12-08 2018-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for tracking via a radio frequency identification device
US10530505B2 (en) 2016-12-08 2020-01-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching electromagnetic waves along a transmission medium
US9838896B1 (en) 2016-12-09 2017-12-05 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for assessing network coverage
US10264586B2 (en) 2016-12-09 2019-04-16 At&T Mobility Ii Llc Cloud-based packet controller and methods for use therewith
US10340983B2 (en) 2016-12-09 2019-07-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for surveying remote sites via guided wave communications
US9973940B1 (en) 2017-02-27 2018-05-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for dynamic impedance matching of a guided wave launcher
US10298293B2 (en) 2017-03-13 2019-05-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus of communication utilizing wireless network devices

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53113454A (en) * 1977-03-14 1978-10-03 Nec Corp Directional coupler of waveguide type
JP2692287B2 (ja) * 1989-08-23 1997-12-17 松下電器産業株式会社 高周波加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008218362A (ja) 2008-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5163995B2 (ja) マグネトロンの寿命検出装置
US8716939B2 (en) Plasma ignition system, plasma ignition method, and plasma generating apparatus
JP5515368B2 (ja) 無線電力供給方法及び無線電力供給システム
US20180343711A1 (en) Device for generating and transmitting high-frequency waves (hf waves)
US10923324B2 (en) Microwave plasma source
KR102242433B1 (ko) 플라즈마 처리 장치, 이상 발진 판단 방법 및 고주파 발생기
JP5252387B2 (ja) 寿命判定機能を有するマグネトロンの駆動装置
JP4757664B2 (ja) マイクロ波供給源装置
JP4288308B2 (ja) 高電圧プラズマ発生装置
WO2009038279A1 (en) Microwave signal generator
KR20190006454A (ko) 마이크로파 플라즈마 소스
EP2273535B1 (en) Electrodeless lighting system
CN106716153A (zh) 局部放电信号处理装置
JP5115880B2 (ja) マグネトロンの余寿命検出方法とその余寿命検出装置
JP3789203B2 (ja) マイクロ波応用装置
CN109952811B (zh) 管理微波加热装置的方法以及微波加热装置
JPH09266098A (ja) プラズマ状態検出装置及びその方法並びにエッチング終点検出装置及びその方法
US20100074808A1 (en) Plasma generating system
US20160241047A1 (en) Power receiving apparatus, power transmitting apparatus, control method, and storage medium
EP2755224A2 (en) Magnetron and device using microwaves
JP2010282809A (ja) マグネトロンの寿命検出装置
CN216869962U (zh) 一种光纤耦合器测试工装
US20230079460A1 (en) Foreign object detector
CN101660675A (zh) 紫外线照射装置
Papadopoulos et al. Experience with the Conditioning of Linac4 RF Cavities

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5163995

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250