JP5156731B2 - 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5156731B2 JP5156731B2 JP2009292810A JP2009292810A JP5156731B2 JP 5156731 B2 JP5156731 B2 JP 5156731B2 JP 2009292810 A JP2009292810 A JP 2009292810A JP 2009292810 A JP2009292810 A JP 2009292810A JP 5156731 B2 JP5156731 B2 JP 5156731B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circular
- image
- resolution
- edge
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
(ステップS101)入力部11は、所定の距離だけ水平方向に離れた2台の平行ステレオカメラのうち、円筒状または円柱状の3次元オブジェクトに向かって左側のカメラが撮影した高解像度画像(左)と、円筒状または円柱状の3次元オブジェクトに向かって右側のカメラが撮影した高解像度画像(右)とを取り込む。また、入力部11は、取り込んだ高解像度画像(左)と高解像度画像(右)とを前処理部12と低解像度画像生成部14とに入力する。
(ステップS106)出力部22は、3次元位置姿勢計算部21から入力された円筒状または円柱状の3次元オブジェクトの位置を特定するステージ座標系の座標を出力する。
(ステップS202)3次元オブジェクト抽出部13は、ステージ座標系に変換した画素毎の3次元情報を、XstYst平面上に区切ったグリッド上に投票する。
(ステップS203)3次元オブジェクト抽出部13は、XstYst平面上に区切ったグリッド上に投票した値のうち、ノイズとなる値を除去し、欠けている値を穴埋めする。
(ステップS204)3次元オブジェクト抽出部13は、ステップS203でノイズ除去および穴埋めを行った、XstYst平面上に区切ったグリッド上に投票した値をクラスタリングして、3次元オブジェクトを抽出する。
(ステップS205)3次元オブジェクト抽出部13は、抽出した3次元オブジェクト毎に、3次元オブジェクトの3次元形状(位置と姿勢)を抽出する。
(ステップS307)エッジ抽出部17は、キャニーのエッジ検出アルゴリズムを用いて、逆射影変換部16から入力された上面高解像度画像のエッジを抽出する。続いて、エッジ抽出部13は、抽出したエッジを示すデータをハフ変換部18に入力する。
(ステップS309)ハフ変換部18は、ステップS308で行ったハフ投票の結果に基づいて、円形図形の中心の候補点である円中心候補点を抽出する。
(ステップS312)ハフ変換部18は、ステップS311で行ったハフ投票の結果に基づいて、円形図形の中心の候補点である円中心候補点を抽出する。
(ステップS314)エッジ抽出部17は、エッジの線長に基づいてノイズエッジを除去する。続いて、エッジ抽出部17は、抽出したエッジを示すデータをハフ変換部18に入力する。
(ステップS316)ハフ変換部18は、ステップS315で行ったハフ投票の結果に基づいて、円形図形の中心の候補点である円中心候補点を抽出する。また、ハフ変換部18は、抽出した円中心候補点をエッジ抽出部17に入力する。
(ステップS319)ハフ変換部18は、ステップS318で行ったハフ投票の結果に基づいて、円形図形の中心点を抽出する。また、ハフ変換部18は、抽出した円形図形の中心点を半径算出部19に入力する。
Claims (15)
- 斜め上方から撮影した画像に含まれる物体のうち、円筒または円柱状の3次元オブジェクトの形状を検出する画像処理装置であって、
前記画像に含まれる3次元オブジェクトを抽出する3次元オブジェクト抽出部と、
前記画像のうち、前記3次元オブジェクト抽出部が抽出した3次元オブジェクトの上面が含まれる上面領域を設定する上面領域設定部と、
前記上面領域設定部が設定した前記上面領域の画像の低解像度画像を生成する低解像度画像生成部と、
前記低解像度画像生成部が生成した前記上面領域の画像の低解像度画像を、真上から撮影した上面低解像度画像となるように逆射影変換する低解像度逆射影変換部と、
前記低解像度逆射影変換部が変換した前記上面低解像度画像を用いて、円形図形のエッジと前記円形図形の中心点とを検出する低解像度円検出部と、
前記低解像度円検出部が検出した前記円形図形のエッジと前記円形図形の中心点とに基づいて、前記画像の領域のうち前記円形図形が含まれる領域を設定する領域設定部と、
前記画像のうち、前記領域設定部が設定した前記領域の画像を、真上から撮影した上面高解像度画像となるように逆射影変換する高解像度逆射影変換部と、
前記高解像度逆射影変換部が変換した前記上面高解像度画像を用いて、円形図形のエッジと前記円形図形の中心点とを検出する高解像度円検出部と、
前記高解像度円検出部が検出した前記円形図形のエッジと前記円形図形の中心点とから、当該円形図形の半径を算出する半径算出部と、
高解像度円検出部が検出した前記円形図形の中心点と前記半径算出部が算出した前記円形図形の半径とを、前記画像に対応する座標となるように射影変換を行う射影変換部と、
前記3次元オブジェクト抽出部が抽出した3次元オブジェクトのうち、前記射影変換部が射影変換した前記円形図形の中心点と半径とに基づいて、上面が円形状である円筒または円柱状の3次元オブジェクトを抽出し、当該3次元オブジェクトの形状を検出する3次元位置姿勢計算部と、
を備えたことを特徴とする画像処理装置。 - 前記高解像度円検出部は、前記円形図形のエッジに対して垂直方向かつ当該円形図形の中心方向に方向を限定したハフ投票を行い当該円形図形の中心点を検出する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記高解像度円検出部は、前記円形図形のエッジを検出する際に、エッジ勾配を用いてノイズエッジを除去する
ことを特徴とする請求項1または請求項2のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記高解像度円検出部は、前記円形図形のエッジを検出する際に、エッジ線長を用いてノイズエッジを除去する
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記高解像度円検出部は、前記円形図形のエッジを検出する際に、当該円形図形の中心点とエッジとの距離のばらつきを用いてノイズエッジを除去する
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 斜め上方から撮影した画像に含まれる物体のうち、円筒または円柱状の3次元オブジェクトの形状を検出する画像処理方法であって、
3次元オブジェクト抽出部が、前記画像に含まれる3次元オブジェクトを抽出する3次元オブジェクト抽出ステップと、
上面領域設定部が、前記画像のうち、前記3次元オブジェクト抽出ステップで抽出した3次元オブジェクトの上面が含まれる上面領域を設定する上面領域設定ステップと、
低解像度画像生成部が、前記上面領域設定ステップで設定した前記上面領域の画像の低解像度画像を生成する低解像度画像生成ステップと、
低解像度逆射影変換部が、前記低解像度画像生成ステップで生成した前記上面領域の画像の低解像度画像を、真上から撮影した上面低解像度画像となるように逆射影変換する低解像度逆射影変換ステップと、
低解像度円検出部が、前記低解像度逆射影変換ステップで変換した前記上面低解像度画像を用いて、円形図形のエッジと前記円形図形の中心点とを検出する低解像度円検出ステップと、
領域設定部が、前記低解像度円検出ステップで検出した前記円形図形のエッジと前記円形図形の中心点とに基づいて、前記画像の領域のうち前記円形図形が含まれる領域を設定する領域設定ステップと、
高解像度逆射影変換部が、前記画像のうち、前記領域設定ステップで設定した前記領域の画像を、真上から撮影した上面高解像度画像となるように逆射影変換する高解像度逆射影変換ステップと、
高解像度円検出部が、前記高解像度逆射影変換ステップで変換した前記上面高解像度画像を用いて、円形図形のエッジと前記円形図形の中心点とを検出する高解像度円検出ステップと、
半径算出部が、前記高解像度円検出ステップで検出した前記円形図形のエッジと前記円形図形の中心点とから、当該円形図形の半径を算出する半径算出ステップと、
射影変換部が、高解像度円検出ステップで検出した前記円形図形の中心点と前記半径算出ステップで算出した前記円形図形の半径とを、前記画像に対応する座標となるように射影変換を行う射影変換ステップと、
3次元位置姿勢計算部が、前記3次元オブジェクト抽出ステップで抽出した3次元オブジェクトのうち、前記射影変換ステップで射影変換した前記円形図形の中心点と半径とに基づいて、上面が円形状である円筒または円柱状の3次元オブジェクトを抽出し、当該3次元オブジェクトの形状を検出する3次元位置姿勢算出ステップと、
を含むことを特徴とする画像処理方法。 - 前記高解像度円検出ステップでは、前記円形図形のエッジに対して垂直方向かつ当該円形図形の中心方向に方向を限定したハフ投票を行い当該円形図形の中心点を検出する
ことを特徴とする請求項6に記載の画像処理方法。 - 前記高解像度円検出ステップでは、前記円形図形のエッジを検出する際に、エッジ勾配を用いてノイズエッジを除去する
ことを特徴とする請求項6または請求項7のいずれか1項に記載の画像処理方法。 - 前記高解像度円検出ステップでは、前記円形図形のエッジを検出する際に、エッジ線長を用いてノイズエッジを除去する
ことを特徴とする請求項6から請求項8のいずれか1項に記載の画像処理方法。 - 前記高解像度円検出ステップでは、前記円形図形のエッジを検出する際に、当該円形図形の中心点とエッジとの距離のばらつきを用いてノイズエッジを除去する
ことを特徴とする請求項6から請求項9のいずれか1項に記載の画像処理方法。 - コンピュータを、斜め上方から撮影した画像に含まれる物体のうち、円筒または円柱状の3次元オブジェクトの形状を検出する画像処理装置として機能させるプログラムであって、
コンピュータを、
前記画像に含まれる3次元オブジェクトを抽出する3次元オブジェクト抽出部と、
前記画像のうち、前記3次元オブジェクト抽出部が抽出した3次元オブジェクトの上面が含まれる上面領域を設定する上面領域設定部と、
前記上面領域設定部が設定した前記上面領域の画像の低解像度画像を生成する低解像度画像生成部と、
前記低解像度画像生成部が生成した前記上面領域の画像の低解像度画像を、真上から撮影した上面低解像度画像となるように逆射影変換する低解像度逆射影変換部と、
前記低解像度逆射影変換部が変換した前記上面低解像度画像を用いて、円形図形のエッジと前記円形図形の中心点とを検出する低解像度円検出部と、
前記低解像度円検出部が検出した前記円形図形のエッジと前記円形図形の中心点とに基づいて、前記画像の領域のうち前記円形図形が含まれる領域を設定する領域設定部と、
前記画像のうち、前記領域設定部が設定した前記領域の画像を、真上から撮影した上面高解像度画像となるように逆射影変換する高解像度逆射影変換部と、
前記高解像度逆射影変換部が変換した前記上面高解像度画像を用いて、円形図形のエッジと前記円形図形の中心点とを検出する高解像度円検出部と、
前記高解像度円検出部が検出した前記円形図形のエッジと前記円形図形の中心点とから、当該円形図形の半径を算出する半径算出部と、
高解像度円検出部が検出した前記円形図形の中心点と前記半径算出部が算出した前記円形図形の半径とを、前記画像に対応する座標となるように射影変換を行う射影変換部と、
前記3次元オブジェクト抽出部が抽出した3次元オブジェクトのうち、前記射影変換部が射影変換した前記円形図形の中心点と半径とに基づいて、上面が円形状である円筒または円柱状の3次元オブジェクトを抽出し、当該3次元オブジェクトの形状を検出する3次元位置姿勢計算部と、
して機能させるためのプログラム。 - 前記高解像度円検出部は、前記円形図形のエッジに対して垂直方向かつ当該円形図形の中心方向に方向を限定したハフ投票を行い当該円形図形の中心点を検出する
ことを特徴とする請求項11に記載のプログラム。 - 前記高解像度円検出部は、前記円形図形のエッジを検出する際に、エッジ勾配を用いてノイズエッジを除去する
ことを特徴とする請求項11または請求項12のいずれか1項に記載のプログラム。 - 前記高解像度円検出部は、前記円形図形のエッジを検出する際に、エッジ線長を用いてノイズエッジを除去する
ことを特徴とする請求項11から請求項13のいずれか1項に記載のプログラム。 - 前記高解像度円検出部は、前記円形図形のエッジを検出する際に、当該円形図形の中心点とエッジとの距離のばらつきを用いてノイズエッジを除去する
ことを特徴とする請求項11から請求項14のいずれか1項に記載のプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009292810A JP5156731B2 (ja) | 2009-12-24 | 2009-12-24 | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009292810A JP5156731B2 (ja) | 2009-12-24 | 2009-12-24 | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011134091A JP2011134091A (ja) | 2011-07-07 |
JP5156731B2 true JP5156731B2 (ja) | 2013-03-06 |
Family
ID=44346757
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009292810A Expired - Fee Related JP5156731B2 (ja) | 2009-12-24 | 2009-12-24 | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5156731B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0668765B2 (ja) * | 1988-09-28 | 1994-08-31 | 工業技術院長 | 円の3次元計測方法 |
JP2921496B2 (ja) * | 1996-07-15 | 1999-07-19 | 三菱電機株式会社 | 画像処理装置および物体移載装置 |
JP2002140713A (ja) * | 2000-11-02 | 2002-05-17 | Omron Corp | 画像処理方法およびその装置 |
JP4789097B2 (ja) * | 2001-08-29 | 2011-10-05 | セイコーインスツル株式会社 | フェルール孔等の内径測定方法および装置 |
JP4333611B2 (ja) * | 2005-03-16 | 2009-09-16 | パナソニック電工株式会社 | 移動体用の障害物検出装置 |
JP2008128827A (ja) * | 2006-11-21 | 2008-06-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ナビゲーション装置およびナビゲーション方法ならびにそのプログラム |
JP4518139B2 (ja) * | 2007-11-30 | 2010-08-04 | トヨタ自動車株式会社 | 画像処理装置 |
-
2009
- 2009-12-24 JP JP2009292810A patent/JP5156731B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011134091A (ja) | 2011-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6125188B2 (ja) | 映像処理方法及び装置 | |
JP5870273B2 (ja) | 物体検出装置、物体検出方法及びプログラム | |
US20180218507A1 (en) | 3d reconstruction of a human ear from a point cloud | |
US20150262346A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and image processing program | |
CN107392958B (zh) | 一种基于双目立体摄像机确定物体体积的方法及装置 | |
JP5328979B2 (ja) | 物体認識方法、物体認識装置、自律移動ロボット | |
JP5715833B2 (ja) | 姿勢状態推定装置および姿勢状態推定方法 | |
JP6174104B2 (ja) | 室内2d平面図の生成方法、装置及びシステム | |
TW201118791A (en) | System and method for obtaining camera parameters from a plurality of images, and computer program products thereof | |
WO2017067262A1 (zh) | 一种图像处理方法和装置 | |
JP6172432B2 (ja) | 被写体識別装置、被写体識別方法および被写体識別プログラム | |
JP2013500536A5 (ja) | ||
CN114766042A (zh) | 目标检测方法、装置、终端设备及介质 | |
Cutter et al. | Capture and dewarping of page spreads with a handheld compact 3D camera | |
JP6086491B2 (ja) | 画像処理装置およびそのデータベース構築装置 | |
CN114766039A (zh) | 对象检测方法、对象检测设备、终端设备、以及介质 | |
JP5156731B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP2014178967A (ja) | 3次元物体認識装置及び3次元物体認識方法 | |
CN113870190A (zh) | 竖直线条检测方法、装置、设备及存储介质 | |
JP2014032628A (ja) | 対応点探索装置、そのプログラムおよびカメラパラメータ推定装置 | |
JP2009129049A (ja) | 物体位置推定装置、物体位置推定方法、物体位置推定プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP5277153B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
CN114544052B (zh) | 触觉传感器、机器人、实现触觉信息获取的方法及装置 | |
US20220230342A1 (en) | Information processing apparatus that estimates object depth, method therefor, and storage medium holding program therefor | |
JP2003256811A (ja) | 3次元情報復元装置、3次元情報復元方法、3次元情報復元方法のプログラムおよびこのプログラムを記録した記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121210 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5156731 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |