JP5141359B2 - スペクトル幅計測器の校正方法、スペクトル幅計測器の校正装置、狭帯域化レーザ装置、露光装置及び電子デバイスの製造方法 - Google Patents
スペクトル幅計測器の校正方法、スペクトル幅計測器の校正装置、狭帯域化レーザ装置、露光装置及び電子デバイスの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5141359B2 JP5141359B2 JP2008115242A JP2008115242A JP5141359B2 JP 5141359 B2 JP5141359 B2 JP 5141359B2 JP 2008115242 A JP2008115242 A JP 2008115242A JP 2008115242 A JP2008115242 A JP 2008115242A JP 5141359 B2 JP5141359 B2 JP 5141359B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- width measuring
- spectrum
- measuring instrument
- spectrum width
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 title claims description 85
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 67
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 19
- 238000004164 analytical calibration Methods 0.000 title claims description 12
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 238
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 61
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 28
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 27
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 19
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 18
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 10
- 238000001459 lithography Methods 0.000 claims description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 22
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 22
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 18
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 11
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 11
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 10
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 10
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 8
- 238000011161 development Methods 0.000 description 6
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 6
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 5
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000000018 DNA microarray Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 210000002858 crystal cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Lasers (AREA)
Description
Claims (29)
- レーザ光源から射出される光のスペクトル幅をモニタするスペクトル幅計測器の校正方法において、
前記光のスペクトルの中心波長を計測する中心波長計測器によって計測された計測値を基準として、前記光のスペクトルの中心波長を所定量だけシフトさせる第1のステップと、
前記スペクトル幅計測器によって、前記第1のステップにおける前記光のスペクトルの中心波長のシフトに基づく前記光のスペクトルのシフト量を計測する第2のステップと、
前記第1のステップにおいて前記光のスペクトルの中心波長をシフトした所定量と、前記第2のステップにおいて計測された前記光のスペクトルのシフト量とに基づいて、前記スペクトル幅計測器を校正する要否を判定する第3のステップと
を有することを特徴とするスペクトル幅計測器の校正方法。 - 前記第1のステップにおける前記所定量は、前記光の所定のスペクトル幅であることを特徴とする請求項1に記載のスペクトル幅計測器の校正方法。
- 前記第1のステップにおける前記所定量は、前記光の所定のスペクトル幅の半値であることを特徴とする請求項1に記載のスペクトル幅計測器の校正方法。
- 前記光の所定のスペクトル幅は、前記光のスペクトルのFWHMであることを特徴とする請求項2又は請求項3記載のスペクトル幅計測器の校正方法。
- 前記光の所定のスペクトル幅は、前記光のスペクトルのE95であることを特徴とする請求項2又は請求項3記載のスペクトル幅計測器の校正方法。
- 前記要否に基づいて、前記第1のスペクトル幅計測器を校正するステップをさらに有することを特徴とする請求項1〜請求項5の何れか一項に記載のスペクトル幅計測器の校正方法。
- 前記中心波長計測器及び前記スペクトル幅計測器は、
前記レーザ光源が収容されたレーザ装置内または前記光を用いて所定の露光を行う露光装置内の少なくとも一方に設けられることを特徴とする請求項1〜請求項6の何れか一項に記載のスペクトル幅計測器の校正方法。 - レーザ光源から射出される光のスペクトル幅をモニタするスペクトル幅計測器の校正方法において、
前記スペクトル幅を常時又は定期的にモニタする第1のスペクトル幅計測器によって計測された前記スペクトル幅の計測値を記憶する第1のステップと、
前記第1のスペクトル幅計測器とは異なる第2のスペクトル幅計測器により前記スペクトル幅を計測する第2のステップと、
前記第1のステップにおいて記憶された計測値と前記第2のステップにおいて計測された計測値とに基づいて、前記第1のスペクトル幅計測器を校正する要否を判定する第3のステップと
を有することを特徴とするスペクトル幅計測器の校正方法。 - 前記第3のステップは、前記第2のステップにおいて計測された計測値を校正要否判定用の基準値として、前記第1のスペクトル幅計測器を校正する要否を判定することを含むことを特徴とする請求項8に記載のスペクトル幅計測器の校正方法。
- 前記第3のステップは、前記第1のステップにおいて記憶された計測値と前記第2のステップにおいて計測された計測値との差分値と、所定の校正値とを比較して、前記第1のスペクトル幅計測器を校正する要否を判定することを含むことを特徴とする請求項8に記載のスペクトル幅計測器の校正方法。
- 前記第1及び第2のスペクトル幅計測器は、
前記レーザ光源が収容されたレーザ装置内または前記光を用いて所定の露光を行う露光装置内の少なくとも一方に設けられることを特徴とする請求項8〜請求項10の何れか一項に記載のスペクトル幅計測器の校正方法。 - 前記要否に基づいて、前記第1のスペクトル幅計測器を校正するステップをさらに有することを特徴とする請求項8〜請求項11の何れか一項に記載のスペクトル幅計測器の校正方法。
- レーザ光源から射出される光のスペクトル幅をモニタするスペクトル幅計測器の校正方法において、
前記スペクトル幅を常時又は定期的にモニタする少なくとも2つのスペクトル幅計測器によって計測された前記スペクトル幅のそれぞれの計測値に基づいて、前記少なくとも2つのスペクトル幅計測器のうち、一方の前記スペクトル幅計測器を校正する要否を判定するステップを有することを特徴とするスペクトル幅計測器の校正方法。 - 前記ステップは、少なくとも2つのスペクトル幅計測器によって計測された前記スペクトル幅のそれぞれの計測値の差分値と所定の校正値とを比較して、前記少なくとも2つのスペクトル幅計測器のうち、一方の前記スペクトル幅計測器を校正する要否を判定することを含むことを特徴とする請求項13に記載のスペクトル幅計測器の校正方法。
- 前記少なくとも2つのスペクトル幅計測器は、
前記レーザ光源が収容されたレーザ装置内または前記光を用いて所定の露光を行う露光装置内の少なくとも一方に設けられることを特徴とする請求項13または請求項14記載のスペクトル幅計測器の校正方法。 - 前記要否に基づいて、前記少なくとも2つのスペクトル幅計測器のうち、一方の前記スペクトル幅計測器を校正するステップをさらに有することを特徴とする請求項13〜請求項15の何れか一項に記載のスペクトル幅計測器の校正方法。
- レーザ光源から射出される光のスペクトル幅をモニタするスペクトル幅計測器の校正装置において、
前記光のスペクトルの中心波長を計測する中心波長計測器によって計測された計測値を基準として、前記光のスペクトルの中心波長をシフトさせた第1シフト量と、前記スペクトル幅計測器によって計測された、前記第1シフト量に基づく前記光のスペクトルの第2シフト量とを記憶する記憶部と、
前記記憶部に記憶された、前記第1シフト量及び前記第2シフト量に基づいて、前記スペクトル幅計測器を校正する要否を判定する判定手段と
を備えることを特徴とするスペクトル幅計測器の校正装置。 - 前記第1シフト量は、前記光の所定のスペクトル幅であることを特徴とする請求項17に記載のスペクトル幅計測器の校正装置。
- 前記第1シフト量は、前記光の所定のスペクトル幅の半値であることを特徴とする請求項17に記載のスペクトル幅計測器の校正装置。
- 前記光の所定のスペクトル幅は、前記光のスペクトルのFWHMであることを特徴とする請求項18又は請求項19記載のスペクトル幅計測器の校正装置。
- 前記光の所定のスペクトル幅は、前記光のスペクトルのE95であることを特徴とする請求項18又は請求項19記載のスペクトル幅計測器の校正装置。
- レーザ光源から射出される光のスペクトル幅を常時又は定期的にモニタするスペクトル幅計測器の校正装置において、
前記スペクトル幅計測器とは異なる第2のスペクトル幅計測器と、
前記スペクトル幅計測器によって計測された計測値と、前記第2のスペクトル幅計測器によって計測された計測値とに基づいて、前記スペクトル幅計測器又は前記第2のスペクトル幅計測器を校正する要否を判定する判定手段と
を備えることを特徴とするスペクトル幅計測器の校正装置。 - 前記判定手段は、前記第2のスペクトル幅計測器によって計測された計測値を校正要否判定用の基準値として、前記スペクトル幅計測器を校正する要否を判定することを特徴とする請求項22に記載のスペクトル幅計測器の校正装置。
- 前記判定手段は、前記スペクトル幅計測器によって計測された計測値と前記第2のスペクトル幅計測器によって計測された計測値との差分値と、所定の校正値とを比較して、前記スペクトル幅計測器を校正する要否を判定することを特徴とする請求項22に記載のスペクトル幅計測器の校正装置。
- 前記第2のスペクトル幅計測器は、前記スペクトル幅計測器と共に、前記光のスペクトル幅を常時又は定期的にモニタするものであって、
前記判定手段は、前記スペクトル幅計測器によって計測された計測値と前記第2のスペクトル幅計測器によって計測された計測値との差分値と、所定の校正値とを比較して、前記スペクトル幅計測器又は前記第2のスペクトル幅計測器を校正する要否を判定することを特徴とする請求項22に記載のスペクトル幅計測器の校正装置。 - レーザ光源から射出される光のスペクトルを狭帯域化する狭帯域化ユニットを備える狭帯域化レーザ装置において、
前記光のスペクトル幅をモニタするスペクトル幅計測器と、
前記スペクトル幅計測器の校正のために、請求項17から請求項25の何れか一項に記載のスペクトル幅計測器の校正装置と
を備えることを特徴とする狭帯域化レーザ装置。 - 第1面の像を第2面上に露光する露光装置であって、
請求項26に記載の狭帯域化レーザ装置を備えることを特徴とする露光装置。 - 第1面の像を第2面上に露光する露光装置であって、
レーザ光源から供給される光で前記第1面を照明する照明光学系と、
前記第1面の像を前記第2面上に投影する投影光学系と、
前記照明光学系よりも光学的に上流に配置される、請求項17から請求項25の何れか一項に記載のスペクトル幅計測器の校正装置と
を備えることを特徴とする露光装置。 - リソグラフィ工程を含む電子デバイスの製造方法であって、
前記リソグラフィ工程に請求項27又は請求項28に記載の露光装置を用いることを特徴とする電子デバイスの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008115242A JP5141359B2 (ja) | 2008-04-25 | 2008-04-25 | スペクトル幅計測器の校正方法、スペクトル幅計測器の校正装置、狭帯域化レーザ装置、露光装置及び電子デバイスの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008115242A JP5141359B2 (ja) | 2008-04-25 | 2008-04-25 | スペクトル幅計測器の校正方法、スペクトル幅計測器の校正装置、狭帯域化レーザ装置、露光装置及び電子デバイスの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009267097A JP2009267097A (ja) | 2009-11-12 |
JP5141359B2 true JP5141359B2 (ja) | 2013-02-13 |
Family
ID=41392566
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008115242A Active JP5141359B2 (ja) | 2008-04-25 | 2008-04-25 | スペクトル幅計測器の校正方法、スペクトル幅計測器の校正装置、狭帯域化レーザ装置、露光装置及び電子デバイスの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5141359B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012076177A (ja) * | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Hitachi Koki Co Ltd | 穿孔工具 |
US9778108B2 (en) | 2015-05-22 | 2017-10-03 | Cymer, Llc | Metrology system and method having a plurality of sensors for estimating a spectral feature of a pulsed light beam |
US10288483B2 (en) * | 2017-04-09 | 2019-05-14 | Cymer, Llc | Recovering spectral shape from spatial output |
JP7244436B2 (ja) * | 2017-12-05 | 2023-03-22 | ギガフォトン株式会社 | エキシマレーザ装置、及び電子デバイスの製造方法 |
-
2008
- 2008-04-25 JP JP2008115242A patent/JP5141359B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009267097A (ja) | 2009-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI427878B (zh) | 光源之主動光譜控制技術 | |
KR101302244B1 (ko) | 노광 장치, 노광 방법 및 디바이스 제조 방법, 및 시스템 | |
JP6378180B2 (ja) | 露光装置 | |
JP4437006B2 (ja) | リソグラフィ処理のためのレーザスペクトルエンジニアリング | |
US11079686B2 (en) | Excimer laser apparatus and electronic-device manufacturing method | |
WO2001020733A1 (fr) | Source lumineuse et procede de commande de stabilisation de longueur d'onde, appareil et procede d'exposition, procede de production d'un appareil d'exposition et procede de fabrication d'un dispositif et dispositif associe | |
JP6759358B2 (ja) | テーパ光ファイバを使用したスーパーコンティニューム生成による広域スペクトル放射 | |
JP3269231B2 (ja) | 露光方法、光源装置、及び露光装置 | |
JP5141359B2 (ja) | スペクトル幅計測器の校正方法、スペクトル幅計測器の校正装置、狭帯域化レーザ装置、露光装置及び電子デバイスの製造方法 | |
CN111164516A (zh) | 辐射源 | |
JP4362857B2 (ja) | 光源装置及び露光装置 | |
JPH04211108A (ja) | 露光方法及び露光装置 | |
JP2001156388A (ja) | 波長安定化制御方法及び光源装置、露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法及びデバイス | |
US9647411B2 (en) | Method of controlling wavelength of laser beam and laser apparatus | |
US7161681B2 (en) | Aberration measuring apparatus comprising wavelength calibration and stabilization | |
US7456934B2 (en) | Exposure apparatus and device manufacturing method | |
WO2021151775A1 (en) | Optical designs of miniaturized overlay measurement system | |
JP7311586B2 (ja) | パルスストレッチャーおよび方法 | |
JP3414476B2 (ja) | 投影露光装置 | |
US6542243B2 (en) | Resonator optics monitoring method | |
KR20110081087A (ko) | 레이저 디바이스 | |
JP2008171961A (ja) | レーザ装置、露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法 | |
JP2631553B2 (ja) | レーザの波長制御装置 | |
JP2649378B2 (ja) | 狭帯域発振エキシマレーザの波長異常検出装置 | |
JPH01155673A (ja) | レーザー波長制御装置及びそれを用いた露光装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121010 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121023 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121105 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5141359 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |