JP5141178B2 - Image reading apparatus and image inspection method - Google Patents

Image reading apparatus and image inspection method Download PDF

Info

Publication number
JP5141178B2
JP5141178B2 JP2007270984A JP2007270984A JP5141178B2 JP 5141178 B2 JP5141178 B2 JP 5141178B2 JP 2007270984 A JP2007270984 A JP 2007270984A JP 2007270984 A JP2007270984 A JP 2007270984A JP 5141178 B2 JP5141178 B2 JP 5141178B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
sheet
engaging portion
lens sheet
image reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007270984A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009098478A (en
Inventor
勝仁 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2007270984A priority Critical patent/JP5141178B2/en
Publication of JP2009098478A publication Critical patent/JP2009098478A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5141178B2 publication Critical patent/JP5141178B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

本発明は、画像検査装置および画像検査方法に関する。   The present invention relates to an image inspection apparatus and an image inspection method.

各種の印刷技術の中には、多数のシリンドリカル凸レンズ(以下、凸レンズとする。)
が並列配置されたレンチキュラーレンズを具備するレンズシートの記録層に、印刷画像(
検査用画像を含む)を印刷するものがある。かかる印刷技術では、レンズシートの記録層
に、凸レンズのピッチに対応させたストライプ状の細分化画像を多数並べて記録する。そ
して、細分化画像の種類に応じて、視認される画像が立体視されたり、見る角度を変えて
動く写真(アニメーション)とすることが可能となる。
Among various printing technologies, a large number of cylindrical convex lenses (hereinafter referred to as convex lenses).
Are printed on the recording layer of a lens sheet having lenticular lenses arranged in parallel.
Some of them print (including inspection images). In such a printing technique, a large number of stripe-shaped subdivided images corresponding to the pitch of the convex lenses are recorded side by side on the recording layer of the lens sheet. And according to the kind of subdivision image, it becomes possible to make it the photograph (animation) which the image visually recognized is viewed stereoscopically or changes the viewing angle.

ところで、レンズシートをスキャナで読み取らせるものとしては、特許文献1に開示さ
れている技術内容がある。また、特許文献2は、レンズシートを読み込むものではないが
、印刷シートにテスト画像を印刷し、そのテスト画像をスキャナで読み込ませ、その読み
込んだ画像データの端のラインと印刷シートの端のラインとを元に、搬送角度の精度を算
出している。
By the way, there is a technical content disclosed in Patent Document 1 for reading a lens sheet with a scanner. Although Patent Document 2 does not read a lens sheet, a test image is printed on a print sheet, the test image is read by a scanner, and an end line of the read image data and an end line of the print sheet Based on the above, the accuracy of the conveyance angle is calculated.

特開2007−127521号公報JP 2007-127521 A 実用新案登録第3080053号公報Utility Model Registration No. 3080053

ところで、特許文献1に開示の技術内容においては、レンズシートをスキャナで読み取
る際に、レンチキュラーレンズの長手方向とスキャナのキャリッジ(ヘッド)の走査方向
とが平行とならず、走査方向に対して所定の角度だけ傾斜する場合がある。そのような傾
斜が生じる場合、特許文献1においては、傾斜角度の計算や回転処理を行うようにしてい
る。しかしながら、かかる傾斜角度の計算や回転処理は、処理負荷が大きい。
By the way, in the technical content disclosed in Patent Document 1, when the lens sheet is read by a scanner, the longitudinal direction of the lenticular lens and the scanning direction of the carriage (head) of the scanner are not parallel to each other, and are predetermined with respect to the scanning direction. May be inclined by an angle of. When such an inclination occurs, in Patent Document 1, an inclination angle is calculated and a rotation process is performed. However, the calculation of the tilt angle and the rotation process are heavy in processing load.

また、特許文献2によれば、印刷媒体の縁部を基準として、傾斜角度の計算や回転処理
を行っているが、特許文献1と同様に、処理負荷が大きいという問題が生じる。そのため
、画像読取装置において、傾斜角度の計算や回転処理が不要な手法(構成)が望まれてい
る。
Further, according to Patent Document 2, the inclination angle is calculated and rotated with reference to the edge of the print medium. However, as in Patent Document 1, there is a problem that the processing load is large. Therefore, there is a demand for a method (configuration) that does not require tilt angle calculation or rotation processing in the image reading apparatus.

本発明は上記の事情にもとづきなされたもので、その目的とするところは、レンズの傾
斜角度の計算や回転処理が不要である画像読取装置を提供しよう、とするものである。
The present invention has been made on the basis of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an image reading apparatus that does not require calculation of a tilt angle of a lens and rotation processing.

上記課題を解決するために、本発明は、一方向を長手とする複数のレンズを有するレン
ズシートを原稿台に載置して、当該レンズシートの読み取りを行う画像読取装置であって
、原稿台におけるレンズシートの位置ずれを防止すべく、レンズに係合する係合部を備え
るシートガイドを具備するものである。
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides an image reading apparatus for reading a lens sheet by placing a lens sheet having a plurality of lenses having one longitudinal direction on the document table. In order to prevent the positional deviation of the lens sheet, a sheet guide including an engaging portion that engages with the lens is provided.

このように構成する場合、係合部にレンズが係合することにより、このレンズが傾斜す
るのを確実に防止することが可能となる。また、レンズシートが移動するのを阻止するこ
とができ、レンズシートの読み取り性を向上させることが可能となる。また、係合部とレ
ンズとの係合により、レンズシートがずれないので、読み取り画像における係合部の角度
配置を予め調整するか、または既知としておくことが可能となる。そのため、レンズシー
トの読み取り画像に対する傾斜角度の算出や、回転処理が不要となり、その処理負荷を大
幅に軽減することが可能となる。
In such a configuration, the lens can be reliably prevented from being inclined by engaging the lens with the engaging portion. Further, it is possible to prevent the lens sheet from moving, and it is possible to improve the readability of the lens sheet. Further, since the lens sheet does not shift due to the engagement between the engagement portion and the lens, the angular arrangement of the engagement portion in the read image can be adjusted in advance or can be known. Therefore, calculation of the tilt angle with respect to the read image of the lens sheet and rotation processing become unnecessary, and the processing load can be greatly reduced.

また、他の発明は、上述の発明に加えて更に、係合部は、原稿台のガラス板のうち、原
稿カバーの回動の付け根の部分から離間する側に設けられているものである。
According to another invention, in addition to the above-described invention, the engaging portion is provided on the side of the glass plate of the document table that is separated from the rotation base portion of the document cover.

このように構成する場合、原稿カバーの付け根から離間する側に係合部が存在するので
、レンズと係合部とが係合して、レンズシートに盛り上がる部位等が生じても、レンズシ
ートを原稿カバーで支障なく覆うことが可能となる。
In such a configuration, since the engaging portion exists on the side away from the base of the document cover, the lens sheet can be attached even if the lens and the engaging portion engage with each other to cause a raised portion or the like on the lens sheet. The document cover can be covered without any trouble.

さらに、他の発明は、上述の各発明に加えて更に、係合部は、長尺状かつ凸形状に設け
られている凸条を有していて、この凸条は、レンズが配置されているピッチと同一ピッチ
で配置されているものである。
Furthermore, in another invention, in addition to each of the above-described inventions, the engaging portion has a long and convex protrusion, and the protrusion is provided with a lens. It is arranged at the same pitch as the existing pitch.

このように構成する場合、凸条として、例えばレンズシートのレンズと同様の部材を用
いることが可能となる。また、凸条の長手方向とレンズの長手方向とを一致させる状態で
係合させれば、レンズシートが傾斜するのを確実に防止することが可能となり、レンズシ
ートの読み取り性を向上させることが可能となる。また、読み取り画像における凸条の角
度配置を予め調整するか、または既知としておくことが可能となる。そのため、レンズシ
ートの読み取り画像に対する傾斜角度の算出や、回転処理が不要となり、その処理負荷を
大幅に軽減することが可能となる。
When constituted in this way, it becomes possible to use the same member as a lens of a lens sheet, for example as a convex strip. Further, if the projections are engaged in a state where the longitudinal direction of the ridges coincides with the longitudinal direction of the lens, it is possible to reliably prevent the lens sheet from inclining and improve the readability of the lens sheet. It becomes possible. Further, the angular arrangement of the ridges in the read image can be adjusted in advance or can be known. Therefore, calculation of the tilt angle with respect to the read image of the lens sheet and rotation processing become unnecessary, and the processing load can be greatly reduced.

また、他の発明は、上述の各発明に加えて更に、係合部は、長尺状かつ凹形状に設けら
れている凹条を有していて、この凹条は、レンズが配置されているピッチと同一ピッチで
配置されているものである。
In another invention, in addition to the above-described inventions, the engaging portion further includes a long and concave groove, and the lens is disposed on the groove. It is arranged at the same pitch as the existing pitch.

このように構成する場合、凹条の長手方向とレンズの長手方向とを一致させる状態で係
合させれば、レンズシートが傾斜するのを確実に防止可能となり、レンズシートの読み取
り性を向上させることが可能となる。また、読み取り画像における凹条の角度配置を予め
調整するか、または既知としておくことが可能となる。さらに、凹条に凸レンズ等のレン
ズが入り込む等の場合には、凸条を用いる場合と比較して、レンズシートのうち係合部と
係合している部分の高さを低くすることが可能となる。そのため、係合部においては、レ
ンズシートの盛り上がりの寸法を大幅に低減させることが可能となる。
When configured in this manner, if the longitudinal direction of the concave line and the longitudinal direction of the lens are engaged with each other, the lens sheet can be reliably prevented from inclining, and the readability of the lens sheet is improved. It becomes possible. Further, the angular arrangement of the grooves in the read image can be adjusted in advance or can be known. Furthermore, when a lens such as a convex lens enters the concave stripe, it is possible to reduce the height of the portion of the lens sheet that engages with the engaging portion compared to the case where the convex stripe is used. It becomes. Therefore, in the engaging portion, it is possible to greatly reduce the dimension of the lens sheet that rises.

さらに、他の発明は、上述の各発明に加えて更に、係合部は、レンズシートLの読み取
りが為されない部位である原稿台の周縁に設けられているものである。
Further, according to another invention, in addition to the above-described inventions, the engaging portion is provided on the periphery of the document table, which is a portion where the lens sheet L is not read.

このように構成する場合、係合部は原稿台の周縁に存在していて、ガラス板に存在して
いない。そのため、ガラス板におけるレンズシートの読み取り面積は減少せずに済み、十
分な面積を確保することが可能である。
In such a configuration, the engaging portion exists on the periphery of the document table and does not exist on the glass plate. Therefore, the reading area of the lens sheet on the glass plate is not reduced, and a sufficient area can be secured.

また、他の発明は、上述の各発明に加えて更に、シートガイドは、係合部と連続すると
共に光を透過可能な透明部を有していて、この透明部を介してレンズシートの読み取りが
為されるものである。
According to another invention, in addition to the above-described inventions, the sheet guide further includes a transparent portion that is continuous with the engaging portion and capable of transmitting light, and the lens sheet is read through the transparent portion. Is what is done.

このように構成する場合、ガラス板や原稿台の周縁等の部位に、予めシートガードを設
ける必要がない。すなわち、シートガイドを、既存の原稿読取装置に対して、アタッチメ
ントとして用いることが可能である。また、レンズシートの解像度を変更する場合であっ
ても、そのレンズシートの解像度に対応するシートガイドを用いるだけで済む。そのため
、既存の複合装置やスキャナ装置等において設計変更等が生じることがなく、本発明の効
果の発揮を安価に実現可能となる。加えて、種々のレンズシートの解像度にも対応可能と
なる。
In the case of such a configuration, it is not necessary to provide a sheet guard in advance at a site such as a glass plate or the periphery of the document table. That is, the sheet guide can be used as an attachment to an existing document reading apparatus. Even when the resolution of the lens sheet is changed, it is only necessary to use a sheet guide corresponding to the resolution of the lens sheet. For this reason, design changes or the like do not occur in the existing composite apparatus or scanner apparatus, and the effects of the present invention can be realized at low cost. In addition, the resolution of various lens sheets can be supported.

さらに、他の発明は、上述の発明に加えて更に、シートガイドは、ガラス板に対して、
接着層を介して固定されるものである。このように構成する場合、透明部を備えるシート
ガイドの位置ずれを確実に防止することが可能となる。
Furthermore, in addition to the above-mentioned invention, the other invention further provides a sheet guide for the glass plate,
It is fixed via an adhesive layer. When configured in this way, it is possible to reliably prevent the positional deviation of the sheet guide including the transparent portion.

また、他の発明は、上述の各発明に加えて更に、レンズが係合部に係合している部位の
上部に、押さえ部材を配置するものである。このように構成する場合、レンズシートのう
ち係合部との対向部分に撓みが生じようとしても、その撓みの発生を防止することが可能
となる。それにより、レンズと係合部との間の係合が良好となる。また、レンズシートの
位置ずれを一層確実に防止することが可能となる。
According to another invention, in addition to the above-described inventions, a pressing member is arranged on the upper portion of the portion where the lens is engaged with the engaging portion. In the case of such a configuration, even when the lens sheet is bent at a portion facing the engaging portion, the occurrence of the bending can be prevented. Thereby, the engagement between the lens and the engaging portion becomes good. In addition, it is possible to more reliably prevent the lens sheet from being displaced.

<第1の実施の形態>
以下に、本発明の第1の実施の形態に係る画像読取装置について、図1から図6を参照
しながら説明する。
<First Embodiment>
The image reading apparatus according to the first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

<レンズシートについて>
最初に、読み取り対象となるレンズシートLについて説明する。図1に示すように、レ
ンズシートLは、表面に位置するレンチキュラーレンズL1と、このレンチキュラーレン
ズL1の裏面と接するインク吸収層L2と、該レンズシートLの裏面に位置するインク透
過層L3とを具備している。これらのうち、レンチキュラーレンズL1は、一方向を長手
とする複数のシリンドリカル凸レンズ(凸レンズL11)が、一定のピッチで並列配置さ
れた構成となっている。レンチキュラーレンズL1においては、それぞれの凸レンズL1
1を進行する光の焦点が、レンチキュラーレンズL1の裏面に位置するように、凸レンズ
L11の曲率が形成されるのが好ましい。
<About lens sheet>
First, the lens sheet L to be read will be described. As shown in FIG. 1, the lens sheet L includes a lenticular lens L1 located on the front surface, an ink absorbing layer L2 in contact with the back surface of the lenticular lens L1, and an ink transmission layer L3 located on the back surface of the lens sheet L. It has. Among these, the lenticular lens L1 has a configuration in which a plurality of cylindrical convex lenses (convex lenses L11) whose longitudinal direction is one direction are arranged in parallel at a constant pitch. In the lenticular lens L1, each convex lens L1
The curvature of the convex lens L11 is preferably formed such that the focal point of the light traveling 1 is located on the back surface of the lenticular lens L1.

また、インク透過層L3は、不図示のノズルから吐出されたインク滴が最初に付着する
部分であり、該付着したインクが透過していく部分である。このインク透過層L3は、例
えば酸化チタン、シリカゲル、PMMA(メタクリル樹脂)等の微粒子、硫酸バリウム、
ガラスファイバ、プラスチックファイバ等を材質として形成されている。また、インク吸
収層L2は、インク透過層L3を透過したインクを吸収および/または固着させる部位で
ある。このインク吸収層L2は、例えばPVA(ポリビニルアルコール)等の親水性ポリ
マー樹脂、カチオン化合物、シリカ等の微粒子等を材質として形成されている。また、レ
ンチキュラーレンズL1は、PET、PETG、APET、PP、PS、PVC、アクリ
ル、UV樹脂等を材質として形成されている。
The ink transmission layer L3 is a portion to which ink droplets ejected from a nozzle (not shown) first adhere, and is a portion through which the attached ink passes. This ink transmission layer L3 is made of fine particles such as titanium oxide, silica gel, PMMA (methacrylic resin), barium sulfate,
Glass fiber, plastic fiber or the like is used as a material. The ink absorption layer L2 is a part that absorbs and / or fixes the ink that has passed through the ink transmission layer L3. The ink absorption layer L2 is formed using, for example, a hydrophilic polymer resin such as PVA (polyvinyl alcohol), a cationic compound, fine particles such as silica, or the like. The lenticular lens L1 is made of PET, PETG, APET, PP, PS, PVC, acrylic, UV resin, or the like.

なお、インク吸収層L2は透明であると共に、インク透過層L3は、白色である。しか
しながら、インク吸収層L2が白色であっても良く、またインク透過層L3が透明であっ
ても良く、さらにインク透過層L3とインク吸収層L2の両方が透明であっても良い。ま
た、本実施の形態では、インク透過層L3が存在することにより、印刷後であっても、レ
ンズシートLを直ぐに触ることが可能となっている。しかしながら、レンズシートLは、
インク透過層L3を具備しない構成を採用しても良い。
The ink absorption layer L2 is transparent, and the ink transmission layer L3 is white. However, the ink absorption layer L2 may be white, the ink transmission layer L3 may be transparent, and both the ink transmission layer L3 and the ink absorption layer L2 may be transparent. In the present embodiment, the presence of the ink transmission layer L3 allows the lens sheet L to be touched immediately even after printing. However, the lens sheet L is
You may employ | adopt the structure which does not comprise the ink permeable layer L3.

また、図1に示すように、本実施の形態におけるレンズシートLは、その外観が矩形状
を為していると共に、該矩形状の外観を構成するレンズシートLの縁部が、凸レンズL1
1の長手方向と平行となっている。
Further, as shown in FIG. 1, the lens sheet L in the present embodiment has a rectangular appearance, and the edge of the lens sheet L constituting the rectangular appearance has a convex lens L1.
1 is parallel to the longitudinal direction.

<画像読取装置の全体構成について>
図2は、画像読取装置を構成する、コンピュータPCと複合装置10の外観を示す斜視
図である。複合装置10は、スキャナ機能部10Aの他、プリンタ機能部10Bを備え、
さらにスキャナ機能部10Aとプリンタ機能部10Bとが相俟ることにより、コピー機能
をも備えるいわゆる複合機として構成されている。複合装置10には、パーソナルコンピ
ュータPCが接続され、このコンピュータPCにおいて、複合装置10より読み込んだ画
像の処理を行う等の種々の処理を行うことができるようになっている。
<Overall Configuration of Image Reading Apparatus>
FIG. 2 is a perspective view showing the external appearance of the computer PC and the composite apparatus 10 constituting the image reading apparatus. The composite apparatus 10 includes a printer function unit 10B in addition to the scanner function unit 10A.
Further, the scanner function unit 10A and the printer function unit 10B are combined to form a so-called multi-function machine having a copy function. A personal computer PC is connected to the composite apparatus 10, and various processes such as processing of an image read from the composite apparatus 10 can be performed in the computer PC.

複合装置10は、筐体20と、原稿を載置する原稿台30およびシートガイド40Aを
備えるスキャナ機能部10Aと、原稿台30に載置された読み取り対象物(レンズシート
L等)を覆う原稿カバー60とを備えている。また、スキャナ機能部10Aには、キャリ
ッジ70等の後述する種々の内部機構が備えられている。
The composite apparatus 10 includes a casing 20, a scanner function unit 10A including a document table 30 and a sheet guide 40A on which a document is placed, and a document that covers a reading target (lens sheet L or the like) placed on the document table 30. And a cover 60. The scanner function unit 10A is provided with various internal mechanisms, such as a carriage 70, described later.

複合装置10は、内部に、プリンタ機能部10Bを備える。プリンタ機能部10Bには
、印刷媒体(普通紙やレンズシートL等)を供給する給紙装置21から、印刷媒体が供給
され、プリンタ機能部10Bにおいて印刷された印刷媒体は、排出口22から排出される
ようになっている。この複合装置10は、上述したように、プリンタ機能部10Bを備え
ることにより、画像を読み取る機能の他、印刷媒体に画像を形成することも可能となって
いる。なお、複合装置10には、複数の操作ボタン23が備えられ、この操作ボタン23
により、複合装置10の機能の選択や種々の動作の指令等を行うことができる。
The composite apparatus 10 includes a printer function unit 10B. The printer function unit 10B is supplied with a print medium from a paper feeding device 21 that supplies a print medium (plain paper, lens sheet L, etc.), and the print medium printed by the printer function unit 10B is discharged from a discharge port 22. It has come to be. As described above, the multifunction apparatus 10 includes the printer function unit 10B, and can form an image on a print medium in addition to a function of reading an image. The composite apparatus 10 includes a plurality of operation buttons 23, and the operation buttons 23
As a result, it is possible to select functions of the composite apparatus 10 and to command various operations.

図2に示すように、筐体20の天面20aには、原稿台30が設けられている。原稿台
30は、天面20aに矩形に開口した開口部32に、透明なガラス板31を嵌め込むこと
により構成されている。また、ガラス板31のうち、手前側(原稿カバー60の回動の付
け根の部分から離間する側)には、後述するシートガイド40Aが設けられている。読み
取り対象物は、その読み取り面を、原稿台30(ガラス板31)に向けた状態で、原稿台
30(ガラス板31)に載置される。したがって、LEDアレイ72から照射された照明
光は、ガラス板31を透過して原稿面を照明し、この反射光は、再びガラス板31を透過
してイメージセンサ71に入射される。
As shown in FIG. 2, a document table 30 is provided on the top surface 20 a of the housing 20. The document table 30 is configured by fitting a transparent glass plate 31 into an opening 32 having a rectangular opening on the top surface 20a. In addition, a sheet guide 40A described later is provided on the front side of the glass plate 31 (side away from the pivot base portion of the document cover 60). The reading object is placed on the document table 30 (glass plate 31) with its reading surface facing the document table 30 (glass plate 31). Accordingly, the illumination light emitted from the LED array 72 is transmitted through the glass plate 31 to illuminate the document surface, and this reflected light is transmitted through the glass plate 31 again and is incident on the image sensor 71.

図3は、本実施の形態の複合装置10におけるスキャナ機能部10Aの部分の機構の概
略を示す図である。図3に示すように、複合装置10は、画像読取手段としてのイメージ
センサ71およびLEDアレイ72を備えるキャリッジ70と、キャリッジ70を移動さ
せるためのキャリッジ移動機構80と、制御部120等を備える。イメージセンサ71は
、複数の受光素子が線状に配列された一次元のイメージセンサであり、LEDアレイ72
は、イメージセンサ71の受光素子の配列方向に沿って複数のLED素子が配列されてい
る。なお、制御部120は、プリンタ機能部10Bおよびスキャナ機能部10Aの制御を
行い、スキャナ機能の他、プリンタ機能やコピー機能を実行する制御部としても構成され
ている。
FIG. 3 is a diagram showing an outline of the mechanism of the scanner function unit 10A in the composite apparatus 10 of the present embodiment. As shown in FIG. 3, the composite apparatus 10 includes a carriage 70 including an image sensor 71 and an LED array 72 as an image reading unit, a carriage moving mechanism 80 for moving the carriage 70, a control unit 120, and the like. The image sensor 71 is a one-dimensional image sensor in which a plurality of light receiving elements are arranged in a line, and the LED array 72
A plurality of LED elements are arranged along the arrangement direction of the light receiving elements of the image sensor 71. The control unit 120 controls the printer function unit 10B and the scanner function unit 10A, and is also configured as a control unit that executes a printer function and a copy function in addition to the scanner function.

キャリッジ移動機構80は、駆動源として直流モータ(以下、DCモータという。)8
1と、DCモータ81の出力軸81aに接合されたウォームギア82と、ウォームギア8
2と噛み合い所定の減速比で回転する平歯車83と、平歯車83に接合されたプーリ84
aと、プーリ84aに対して原稿台30を挟んで配置されるプーリ84bと、プーリ84
aとプーリ84bとの間に張設されるタイミングベルト85と、このタイミングベルト8
5の張設方向に沿って配設されるガイドレール86等を備える。
The carriage moving mechanism 80 has a direct current motor (hereinafter referred to as a DC motor) 8 as a drive source.
1, the worm gear 82 joined to the output shaft 81 a of the DC motor 81, and the worm gear 8.
2 and a spur gear 83 that rotates at a predetermined reduction ratio, and a pulley 84 joined to the spur gear 83.
a, a pulley 84b disposed with the document table 30 sandwiched between the pulley 84a, and a pulley 84
a timing belt 85 stretched between a and the pulley 84b, and the timing belt 8
5 is provided with a guide rail 86 and the like arranged along the extending direction of 5.

DCモータ81が駆動されると、ウォームギア82、平歯車83、プーリ84aを介し
てタイミングベルト85が回転する。タイミングベルト85は、その一部が、キャリッジ
70に固定されている。また、キャリッジ70は、ガイドレール86に対して摺動可能に
連結されている。そのため、タイミングベルト85が回転することにより、キャリッジ7
0は、ガイドレール86に沿って移動する。
When the DC motor 81 is driven, the timing belt 85 rotates through the worm gear 82, the spur gear 83, and the pulley 84a. A part of the timing belt 85 is fixed to the carriage 70. The carriage 70 is slidably connected to the guide rail 86. Therefore, when the timing belt 85 rotates, the carriage 7
0 moves along the guide rail 86.

キャリッジ70に備えられるイメージセンサ71とLEDアレイ72は、キャリッジ7
0と共に移動する。また、イメージセンサ71の受光素子は、キャリッジ70の走査方向
と直交する方向に配列されている。したがって、キャリッジ70の走査方向への移動に併
せ、イメージセンサ71が読み取り対象物の原稿台30側を、走査方向とは直交する方向
でライン状に読み取ることにより、イメージセンサ71は、読み取り対象物の原稿台30
側の画像の読み取りを行う。LEDアレイ72から読み取り対象物の原稿台30側に対し
て照明光が照射され、この照明光の原稿面からの反射光がイメージセンサ71に入射し、
読み取り対象物の原稿台30側の画像に応じた電荷がイメージセンサ71に蓄積する。こ
の電荷を電気信号の形で画像データとしてコンピュータPCに出力する。
The image sensor 71 and the LED array 72 provided in the carriage 70 are arranged on the carriage 7.
Move with 0. The light receiving elements of the image sensor 71 are arranged in a direction orthogonal to the scanning direction of the carriage 70. Accordingly, in conjunction with the movement of the carriage 70 in the scanning direction, the image sensor 71 reads the original table 30 side of the reading object in a line shape in a direction perpendicular to the scanning direction, so that the image sensor 71 Original platen 30
Scan the side image. Illumination light is irradiated from the LED array 72 to the document table 30 side of the object to be read, and reflected light from the document surface of the illumination light is incident on the image sensor 71.
Charges corresponding to the image of the reading object on the side of the document table 30 are accumulated in the image sensor 71. This electric charge is output to the computer PC as image data in the form of an electric signal.

なお、図4に示すように、プリンタ機能部10Bは、後述するプリンタASIC105
の他、排紙ローラ101、給紙用モータ102、キャリッジ110、印刷ヘッド111、
キャリッジ軸112、キャリッジ用モータ113、ベルト114、カートリッジ115等
を具備しているが、それらの各構成要素の説明は省略する。
As shown in FIG. 4, the printer function unit 10B includes a printer ASIC 105 described later.
In addition, a paper discharge roller 101, a paper feed motor 102, a carriage 110, a print head 111,
A carriage shaft 112, a carriage motor 113, a belt 114, a cartridge 115, and the like are provided, but description of each of those components is omitted.

<制御部について>
次に、制御部120について説明する。図4に示す制御部120は、主制御部120C
を有している。主制御部120Cは、CPU121、ROM122、RAM123、PR
OM124等を有していて、これらおよびプリンタASIC105、スキャナASIC2
00等が、バス等の伝送路を介して交互にデータを送受信可能に接続されている。
<About the control unit>
Next, the control unit 120 will be described. The control unit 120 shown in FIG.
have. Main control unit 120C includes CPU 121, ROM 122, RAM 123, PR
OM124 etc., and these, printer ASIC105, scanner ASIC2
00 and the like are connected so that data can be transmitted and received alternately via a transmission line such as a bus.

上述の構成のうち、プリンタASIC105は、不図示の各種のセンサからの信号に基
づいて、印刷ヘッド111および各種モータを駆動させるための専用のICである。また
、スキャナASIC200は、DCモータ81/イメージセンサ71等の作動を制御する
部分であり、イメージセンサ71で読み取られた読み取りデータを、RAM123のスキ
ャナ領域(符号省略)に記憶させる。
Among the above-described configurations, the printer ASIC 105 is a dedicated IC for driving the print head 111 and various motors based on signals from various sensors (not shown). The scanner ASIC 200 controls the operation of the DC motor 81 / image sensor 71 and the like, and stores read data read by the image sensor 71 in a scanner area (reference number omitted) of the RAM 123.

<シートガイドについて>
続いて、原稿台30に設けられている、シートガイド40Aの構成について、図2、図
5および図6に基づいて説明する。
<About the sheet guide>
Next, the configuration of the sheet guide 40A provided on the document table 30 will be described with reference to FIGS. 2, 5, and 6. FIG.

図2に示すように、シートガイド40Aは、原稿台30のガラス板31のうち、例えば
手前側に設けられている。また、図5および図6に示すように、シートガイド40Aは、
基板41と、この基板41の上部に位置していて、凸形状かつ長尺状に設けられている凸
条42とを備えていて、複数の凸条42の全体(集合)により、係合部43Aが構成され
ている。
As shown in FIG. 2, the sheet guide 40 </ b> A is provided, for example, on the front side of the glass plate 31 of the document table 30. As shown in FIGS. 5 and 6, the sheet guide 40A is
A board 41 and a ridge 42 that is positioned above the board 41 and provided in a convex shape and a long shape are provided, and the engaging portion is formed by the whole (collection) of the plurality of ridges 42. 43A is configured.

基板41と凸条42とは、レンズシートLにおけるレンチキュラーレンズL1に対応す
る部分であり、一体的に設けられている。しかしながら、基板41と凸条42とを別体的
に設ける構成を採用しても良い。別体的な構成を採用する場合、基板41の上面側に、レ
ンチキュラーレンズL1と同一の凸条42が貼付される。
The substrate 41 and the ridges 42 are portions corresponding to the lenticular lens L1 in the lens sheet L, and are provided integrally. However, you may employ | adopt the structure which provides the board | substrate 41 and the protruding item | line 42 separately. In the case of adopting a separate configuration, the same protrusion 42 as the lenticular lens L <b> 1 is attached to the upper surface side of the substrate 41.

なお、基板41は、レンチキュラーレンズL1そのものの厚み寸法を有していても良い
が、基板41を、レンチキュラーレンズL1のものよりも、薄肉化する(例えば図6で二
点鎖線の部位まで薄肉化する)ように構成しても良い。基板41を薄肉化する場合、レン
ズシートLのうち係合部43Aに載置した部分は、ガラス板31に載置した部分よりも上
方へ向かう盛り上がりが小さくなる。そのため、レンズシートLの読み取り面の読み取り
性が向上する。
The substrate 41 may have the thickness dimension of the lenticular lens L1 itself, but the substrate 41 is made thinner than that of the lenticular lens L1 (for example, thinned to a portion indicated by a two-dot chain line in FIG. 6). It may be configured as follows. When the substrate 41 is thinned, the portion of the lens sheet L placed on the engaging portion 43 </ b> A is less bulged upward than the portion placed on the glass plate 31. Therefore, the readability of the reading surface of the lens sheet L is improved.

係合部43Aは、本実施の形態では、レンズシートLのレンチキュラーレンズL1と同
一形状に形成されている。すなわち、レンチキュラーレンズL1を形成する各凸レンズL
11と同一形状の凸条42が、レンチキュラーレンズL1の配設ピッチと同一ピッチで設
けられている。なお、ガラス板31では、レンズシートLの読み取りを行うために、係合
部43Aは、必要最小限の幅寸法(短手方向の寸法)を有するように設けられている。ま
た、係合部43Aの長手方向は、ガラス板31の長手方向の全体に亘って設けられている
。しかしながら、ガラス板31の長手方向の全体に亘って、係合部43Aを設ける構成を
採用しなくても良い。
In the present embodiment, the engaging portion 43A is formed in the same shape as the lenticular lens L1 of the lens sheet L. That is, each convex lens L forming the lenticular lens L1.
11 is provided at the same pitch as the arrangement pitch of the lenticular lenses L1. In the glass plate 31, in order to read the lens sheet L, the engaging portion 43A is provided so as to have a necessary minimum width dimension (dimension in the short direction). The longitudinal direction of the engaging portion 43 </ b> A is provided over the entire longitudinal direction of the glass plate 31. However, it is not necessary to employ a configuration in which the engaging portion 43 </ b> A is provided over the entire length of the glass plate 31.

なお、係合部43Aは、レンチキュラーレンズL1と同一部材により形成されているが
、基板41を樹脂成形により作成する場合には、成形金型に予め係合部43Aに対応する
型面を形成して、係合部43A(凸条42)を基板41と一体に成形するようにしても良
い。また、基板41を金属板により形成してもよい。この場合には、金属板を切削加工す
ることにより係合部43A(凸条42)を形成することができる。
The engaging portion 43A is formed of the same member as the lenticular lens L1, but when the substrate 41 is formed by resin molding, a mold surface corresponding to the engaging portion 43A is previously formed on the molding die. Thus, the engaging portion 43 </ b> A (projection strip 42) may be formed integrally with the substrate 41. Moreover, you may form the board | substrate 41 with a metal plate. In this case, the engaging portion 43A (projection 42) can be formed by cutting the metal plate.

以上の構成により、レンズシートLの読み取りを行う場合、レンズシートLのうち、手
前側を係合部43Aに係合させる。このとき、レンズシートLは、レンチキュラーレンズ
L1の側を、係合部43Aに載置する。それにより、レンズシートLの凸レンズL11と
凸条42とが互いに噛み合い、レンズシートLは係合部43Aにより、原稿台30の短手
方向(キャリッジ70の走査方向と直交する方向)の位置決めが行われる。また、凸条4
2の長手方向は、原稿台30の長手方向に沿うように設けられている。
With the above configuration, when reading the lens sheet L, the front side of the lens sheet L is engaged with the engaging portion 43A. At this time, the lens sheet L places the lenticular lens L1 side on the engaging portion 43A. As a result, the convex lens L11 and the convex strip 42 of the lens sheet L are engaged with each other, and the lens sheet L is positioned in the short side direction of the document table 30 (direction perpendicular to the scanning direction of the carriage 70) by the engaging portion 43A. Is called. Also, ridge 4
The longitudinal direction 2 is provided along the longitudinal direction of the document table 30.

<第1の実施の形態の構成により生じる効果>
以上のような構成によれば、係合部43AにレンチキュラーレンズL1が係合する(す
なわち、凸レンズL11と凸条42とが係合する)ことにより、レンズシートLの凸レン
ズL11を凸条42の長手方向に沿わせることが可能となり、凸レンズL11が傾斜する
のを確実に防止することが可能となる。また、レンズシートLが、凸レンズL11の長手
と直交する方向(短手方向)に移動するのを阻止することができ、レンズシートLの読み
取り時に、レンズシートLが短手方向に移動するのを防止することが可能となる。
<Effects produced by the configuration of the first embodiment>
According to the configuration as described above, the convex lens L11 of the lens sheet L is moved to the convex portion 42 by engaging the lenticular lens L1 with the engaging portion 43A (that is, the convex lens L11 and the convex strip 42 are engaged). It is possible to follow the longitudinal direction, and it is possible to reliably prevent the convex lens L11 from being inclined. In addition, the lens sheet L can be prevented from moving in a direction (short direction) perpendicular to the length of the convex lens L11, and the lens sheet L can be prevented from moving in the short direction when the lens sheet L is read. It becomes possible to prevent.

また、凸レンズL11の長手が、凸条42に対してずれないため、読み取り画像におけ
る凸レンズL11の角度配置が固定的となり、凸条42の角度配置を予め調整するか、ま
たは既知としておくことが可能となる。そのため、凸レンズL11の読み取り画像に対す
る傾斜角度の算出や、回転処理が不要となり、その処理負荷を大幅に軽減することが可能
となる。
Further, since the length of the convex lens L11 does not deviate from the convex stripe 42, the angular arrangement of the convex lens L11 in the read image becomes fixed, and the angular arrangement of the convex stripe 42 can be adjusted in advance or can be known. It becomes. Therefore, calculation of the tilt angle with respect to the read image of the convex lens L11 and rotation processing are unnecessary, and the processing load can be greatly reduced.

<第2の実施の形態>
以下、本発明の第2の実施の形態について、図7に基づいて説明する。なお、上述の第
1の実施の形態で用いたのと同様の構成については、同一の符号を用いて説明する。
<Second Embodiment>
Hereinafter, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The same configuration as that used in the first embodiment will be described using the same reference numerals.

本実施の形態においては、上述の第1の実施の形態に加えて、更に、レンズシートLを
押圧するための押さえ台M(押さえ部材に対応)を設けている。すなわち、レンズシート
LのレンチキュラーレンズL1側が係合部43Aに載置されても、シートガイド40Aの
高さ寸法等の影響で、レンチキュラーレンズL1の全体が係合部43Aに接触せずに、一
部が浮き上がった状態となることがある。そこで、図7に示すように、レンチキュラーレ
ンズL1側を係合部43Aに係合させた後に、レンズシートLのうち係合部43Aと係合
している部分に、押さえ台Mを載せるようにする。
In the present embodiment, in addition to the first embodiment described above, a presser base M (corresponding to a presser member) for pressing the lens sheet L is further provided. That is, even if the lenticular lens L1 side of the lens sheet L is placed on the engaging portion 43A, the entire lenticular lens L1 does not contact the engaging portion 43A due to the height dimension of the sheet guide 40A, etc. The part may be in a raised state. Therefore, as shown in FIG. 7, after the lenticular lens L1 side is engaged with the engaging portion 43A, the presser base M is placed on the portion of the lens sheet L engaged with the engaging portion 43A. To do.

ここで、原稿カバー60が押さえ台Mの上部に位置するため、押さえ台Mは、高さ方向
にはさほど大きな寸法を有しないものが好ましい。そのため、図7に示す押さえ台Mは、
所定の厚みを有する扁平状(板状)に設けられている。
Here, since the document cover 60 is located above the presser base M, it is preferable that the presser base M does not have a large dimension in the height direction. Therefore, the presser base M shown in FIG.
It is provided in a flat shape (plate shape) having a predetermined thickness.

なお、押さえ台Mの重さは、レンチキュラーレンズL1と係合部43Aとの間の係合を
良好にするものであれば、どのような重さであっても良い。押さえ台Mの重さの一例とし
ては、当該押さえ台Mを150g以上とする場合がある。
The weight of the presser base M may be any weight as long as the engagement between the lenticular lens L1 and the engaging portion 43A is improved. As an example of the weight of the press stand M, the press stand M may be 150 g or more.

<第2の実施の形態の構成により生じる効果>
以上のような構成によれば、押さえ台MをレンズシートLの上方に載せることにより、
レンズシートLのうち係合部43Aとの対向部分に撓みが生じようとしても、その撓みの
発生を防止することが可能となる。それにより、レンチキュラーレンズL1と係合部43
Aとの間の係合が良好となり、凸条42を凸レンズL11の長手に一層確実に沿わせるこ
とが可能となる。また、レンズシートLの位置ずれ(回転方向におけるずれ)を一層確実
に防止することが可能となる。
<Effects produced by the configuration of the second embodiment>
According to the above configuration, by placing the presser base M above the lens sheet L,
Even if the lens sheet L is bent at a portion facing the engaging portion 43A, the occurrence of the bending can be prevented. Thereby, the lenticular lens L1 and the engaging portion 43
Engagement with A becomes good, and it becomes possible to make the ridge 42 follow the length of the convex lens L11 more reliably. In addition, it is possible to more reliably prevent the positional deviation of the lens sheet L (deviation in the rotational direction).

<第3の実施の形態>
以下、本発明の第3の実施の形態について、図8に基づいて説明する。なお、上述の第
1の実施の形態で用いたのと同様の構成については、同一の符号を用いて説明する。
<Third Embodiment>
Hereinafter, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The same configuration as that used in the first embodiment will be described using the same reference numerals.

本実施の形態では、上述の第1の実施の形態におけるシートガイド40Aに代えて、図
8に示すようなシートガイド40Cを用いている。図5に示す(第1の実施の形態の)シ
ートガイド40Aは、凸条42を有する構成となっているのに対して、図8に示す(本実
施の形態の)シートガイド40Cは、凹形状かつ長尺状に設けられている凹条44を備え
ている。そして、複数の凹条44の全体(集合)により、係合部43Cが構成されている
In the present embodiment, a sheet guide 40C as shown in FIG. 8 is used instead of the sheet guide 40A in the first embodiment described above. The sheet guide 40A (in the first embodiment) shown in FIG. 5 has a configuration having the convex strips 42, whereas the sheet guide 40C (in the present embodiment) shown in FIG. A concave strip 44 is provided which is shaped and elongated. And the engaging part 43C is comprised by the whole (aggregation | set) of the some concave strip 44. FIG.

この凹条44は、基板41と一体的に設けられている。また、凹条44は、例えばレン
チキュラーレンズL1と同様の形状の金型に所定の樹脂(レンチキュラーレンズL1と同
材質のもの)を流し込むことにより形成される。
The recess 44 is provided integrally with the substrate 41. Further, the concave stripe 44 is formed by pouring a predetermined resin (made of the same material as the lenticular lens L1) into a mold having the same shape as the lenticular lens L1, for example.

なお、本実施の形態における係合部43Cには、レンチキュラーレンズL1の円弧状の
曲面のうち、かなりの部分が入り込むように構成されている。しかしながら、凹条44は
、レンチキュラーレンズL1の円弧状の曲面のうち、突出の先端側(図8における上方側
)のみが入り込むような、浅溝状に設けられていても良い。その場合、隣り合う凹条44
同士の境界部分は、図8に示すような直線状を為すものではなく、細長い平面を為したり
、または所定の曲面形状を為す状態となる。
The engaging portion 43C in the present embodiment is configured such that a considerable portion of the arcuate curved surface of the lenticular lens L1 enters. However, the concave stripe 44 may be provided in a shallow groove shape so that only the protruding tip side (upper side in FIG. 8) of the arcuate curved surface of the lenticular lens L1 enters. In that case, adjacent concave 44
The boundary portion between them does not form a straight line as shown in FIG. 8, but forms an elongated flat surface or a predetermined curved surface shape.

ここで、凹条44の下方に位置する基板41は、例えば0.1mm程度といった具合に
、薄肉化が為されている。
Here, the substrate 41 positioned below the recess 44 is thinned, for example, about 0.1 mm.

<第3の実施の形態の構成により生じる効果>
以上の構成によれば、上述の第1の実施の形態等のような、凸条42から構成される係
合部43と同様の効果を得ることが可能となる。すなわち、係合部43Cにレンチキュラ
ーレンズL1が係合する(すなわち、凸レンズL11と凹条44とが係合する)ことによ
り、レンズシートLの凸レンズL11を凹条44の長手方向に沿わせることが可能となり
、凸レンズL11が傾斜するのを確実に防止することが可能となる。また、レンズシート
Lが、凸レンズL11の長手と直交する方向(短手方向)に移動するのを阻止することが
でき、レンズシートLの読み取り時に、レンズシートLが短手方向に移動するのを防止す
ることが可能となる。
<Effects produced by the configuration of the third embodiment>
According to the above configuration, it is possible to obtain the same effect as that of the engaging portion 43 including the ridge 42 as in the first embodiment described above. That is, by engaging the lenticular lens L1 with the engaging portion 43C (that is, the convex lens L11 and the concave stripe 44 are engaged), the convex lens L11 of the lens sheet L can be aligned along the longitudinal direction of the concave stripe 44. This makes it possible to reliably prevent the convex lens L11 from tilting. In addition, the lens sheet L can be prevented from moving in a direction (short direction) perpendicular to the length of the convex lens L11, and the lens sheet L can be prevented from moving in the short direction when the lens sheet L is read. It becomes possible to prevent.

また、凹条44においては、凸レンズL11が入り込むことにより、上述の第1の実施
の形態における凸条42を用いる場合と比較して、レンズシートLのうち係合部43Cと
係合している部分の高さ(盛り上がり)を低くすることが可能となる。すなわち、第1の
実施の形態等では、隣り合う凸条42の境界部分に、凸レンズL11が入り込むが、凸レ
ンズL11のうちインク吸収層L2から離間する突出の先端側は、凸条42の突出の中腹
に位置する状態となっている。しかしながら、本実施の形態では、凸レンズL11のうち
インク吸収層L2から離間する突出の先端側は、凹条44の窪みの最も深い部分に入り込
む。そのため、レンズシートLのうち係合部43Cと係合している部分の高さを低くする
ことが可能となっている。
Further, in the concave stripe 44, the convex lens L11 enters, so that it engages with the engaging portion 43C of the lens sheet L as compared with the case where the convex stripe 42 in the first embodiment is used. It becomes possible to reduce the height (swell) of the portion. That is, in the first embodiment or the like, the convex lens L11 enters the boundary portion between adjacent convex strips 42, but the protruding tip side of the convex lens L11 that is separated from the ink absorbing layer L2 is the projection of the convex strip 42. It is in a state located in the middle. However, in the present embodiment, the protruding tip side of the convex lens L11 that is separated from the ink absorbing layer L2 enters the deepest portion of the recess of the concave stripe 44. Therefore, it is possible to reduce the height of the portion of the lens sheet L engaged with the engaging portion 43C.

<第4の実施の形態>
以下、本発明の第4の実施の形態について、図9に基づいて説明する。なお、上述の第
1の実施の形態で用いたのと同様の構成については、同一の符号を用いて説明する。
<Fourth embodiment>
Hereinafter, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The same configuration as that used in the first embodiment will be described using the same reference numerals.

上述の第1の実施の形態等においては、ガラス板31側にシートガイド40A等を設け
ている。しかしながら、本実施の形態では、ガラス板31側にシートガイドを設けずに、
当該ガラス板31と隣接する天面20aに、シートガイド40Dを設けている。
In the first embodiment and the like described above, the sheet guide 40A and the like are provided on the glass plate 31 side. However, in the present embodiment, without providing a sheet guide on the glass plate 31 side,
A sheet guide 40 </ b> D is provided on the top surface 20 a adjacent to the glass plate 31.

このシートガイド40Dは、天面20aのうち、手前側の部位に、例えば接着または成
型等の手法により設けられている。また、このシートガイド40Dと、第1の実施の形態
におけるシートガイド40Aとを比較すると、設けられる部位が異なるのみであり、シー
トガイド40Dの構成は、上述の第1の実施の形態におけるシートガイド40Aと同様で
ある。すなわち、基板41(図9において図示省略)と凸条42とを有していて、複数の
凸条42の全体(集合)により、係合部43Dが構成されている。
The sheet guide 40D is provided on the front side of the top surface 20a by a technique such as adhesion or molding. Further, when the seat guide 40D is compared with the seat guide 40A in the first embodiment, only the portion provided is different, and the configuration of the seat guide 40D is the seat guide in the first embodiment described above. The same as 40A. That is, it has the board | substrate 41 (illustration omitted in FIG. 9) and the protruding item | line 42, and engaging part 43D is comprised by the whole (collection) of the some protruding item | line 42. FIG.

<第4の実施の形態の構成により生じる効果>
以上の構成によれば、本実施の形態におけるシートガイド40Dは、上述の第1の実施
の形態におけるシートガイド40Aと同様の効果を生じさせることが可能である。それに
加えて、シートガイド40Dは天面20a(原稿台30の周縁に対応)に存在していて、
ガラス板31に存在していない。そのため、ガラス板31においては、レンズシートLや
その他の読み取り対象物の読み取り面積は減少せずに済み、読み取りのために十分な面積
を確保可能となる。
<Effects produced by the configuration of the fourth embodiment>
According to the above configuration, the sheet guide 40D in the present embodiment can produce the same effect as the sheet guide 40A in the first embodiment described above. In addition, the sheet guide 40D exists on the top surface 20a (corresponding to the periphery of the document table 30),
It does not exist in the glass plate 31. Therefore, in the glass plate 31, it is not necessary to reduce the reading area of the lens sheet L and other reading objects, and a sufficient area for reading can be secured.

<第5の実施の形態>
以下、本発明の第5の実施の形態について、図10に基づいて説明する。なお、上述の
第1の実施の形態で用いたのと同様の構成については、同一の符号を用いて説明する。
<Fifth embodiment>
Hereinafter, a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The same configuration as that used in the first embodiment will be described using the same reference numerals.

本実施の形態では、図10に示すようなシートガイド40Eがガラス板31に載置され
る構成となっている。このシートガイド40Eは、ガラス板31の略全体面を覆うように
設けられている。
In the present embodiment, a sheet guide 40 </ b> E as shown in FIG. 10 is placed on the glass plate 31. The sheet guide 40E is provided so as to cover substantially the entire surface of the glass plate 31.

このシートガイド40Eは、図10に示すように、係合部43Eと、透明部45とを有
している。係合部43Eは、上述の第1の実施の形態における係合部43Aと同様の構成
となっており、基板41(図10において図示省略)および凸条42から構成されている
。また、透明部45は、透明かつ厚み寸法が小さな透明フィルム等を材質として形成され
ている。透明部45は、LEDアレイ72から照射された光が透過すると共に、レンズシ
ートLで反射された後に再び光が透過可能に設けられている。また、透明部45には、レ
ンズシートLの読み取り部位が載置される。すなわち、レンズシートLの手前側の部位は
、係合部43Eに係合させられるが、レンズシートLのその他の部分は、透明部45の上
部に位置する状態となる。
As shown in FIG. 10, the sheet guide 40 </ b> E has an engaging portion 43 </ b> E and a transparent portion 45. The engaging portion 43E has the same configuration as the engaging portion 43A in the first embodiment described above, and includes a substrate 41 (not shown in FIG. 10) and a ridge 42. The transparent portion 45 is formed of a transparent film having a small thickness and a thickness. The transparent portion 45 is provided so that the light irradiated from the LED array 72 is transmitted and the light can be transmitted again after being reflected by the lens sheet L. Further, the reading portion of the lens sheet L is placed on the transparent portion 45. That is, the front side portion of the lens sheet L is engaged with the engaging portion 43 </ b> E, but the other portions of the lens sheet L are positioned above the transparent portion 45.

また、係合部43Eは、透明部45に対して、接着層46を介して取り付けられている
。この接着層46は、例えば両面テープや所定の接着剤(一例として、スプレーのり等)
から構成されている。また、透明部45の裏側(係合部43Eが設けられていない側)に
は、接着層47が設けられている。この接着層47は、接着層46よりも低粘着性の材質
から構成されている。すなわち、接着層47は、ガラス板31から剥がし易い材質から構
成されている。
The engaging portion 43E is attached to the transparent portion 45 via an adhesive layer 46. The adhesive layer 46 is, for example, a double-sided tape or a predetermined adhesive (for example, a spray paste).
It is composed of Further, an adhesive layer 47 is provided on the back side of the transparent part 45 (the side where the engaging part 43E is not provided). The adhesive layer 47 is made of a material having a lower adhesiveness than the adhesive layer 46. That is, the adhesive layer 47 is made of a material that can be easily peeled off from the glass plate 31.

<第5の実施の形態の構成により生じる効果>
以上のような構成によれば、ガラス板31の大部分を覆うようにシートガイド40Eを
セットするが、そのとき、シートガイド40Eの縁部を原稿台30(開口部32)の縁部
に沿わせるようにする。それにより、レンズシートLの凸レンズL11を凸条42の長手
方向に沿わせることが可能となり、凸レンズL11が傾斜するのを確実に防止することが
可能となる。また、レンズシートLが、凸レンズL11の長手と直交する方向(短手方向
)に移動するのを阻止することができ、レンズシートLの読み取り時に、レンズシートL
が短手方向に移動するのを防止することが可能となる。
<Effects produced by the configuration of the fifth embodiment>
According to the above configuration, the sheet guide 40E is set so as to cover most of the glass plate 31, and at that time, the edge of the sheet guide 40E is aligned with the edge of the document table 30 (opening 32). I will let you. Thereby, the convex lens L11 of the lens sheet L can be along the longitudinal direction of the convex strip 42, and the convex lens L11 can be reliably prevented from being inclined. Further, the lens sheet L can be prevented from moving in a direction (short direction) orthogonal to the long side of the convex lens L11, and when reading the lens sheet L, the lens sheet L
Can be prevented from moving in the short direction.

また、本実施の形態におけるシートガイド40Eでは、ガラス板31や天面20a等の
部位に、予めシートガイドを設ける必要がない。すなわち、本実施の形態におけるシート
ガイド40Eは、既存の複合装置やスキャナ装置等に、アタッチメントとして用いること
が可能である。また、レンズシートLの解像度を変更する場合であっても、そのレンズシ
ートLの解像度に対応するシートガイド40Eを用いるだけで済む。
Further, in the sheet guide 40E in the present embodiment, it is not necessary to provide a sheet guide in advance on the glass plate 31 and the top surface 20a. In other words, the sheet guide 40E according to the present embodiment can be used as an attachment to an existing composite apparatus, scanner apparatus, or the like. Even when the resolution of the lens sheet L is changed, it is only necessary to use the sheet guide 40E corresponding to the resolution of the lens sheet L.

このように、既存の複合装置やスキャナ装置等において設計変更等が生じることがなく
、上述の第1の実施の形態の係合部43A等と同等の効果を安価に実現することが可能と
なる。加えて、種々のレンズシートLの解像度にも対応可能となる。
In this way, there is no design change or the like in the existing composite device or scanner device, and it is possible to realize the same effect as the engaging portion 43A of the first embodiment described above at low cost. . In addition, the resolution of various lens sheets L can be supported.

なお、透明部45の上面の高さ寸法は、図10に示すものには限られない。例えば、レ
ンズシートLのうち係合部43Eと係合している部分と、透明部45に存在している部分
との間で、撓み(高さ寸法の変化)が生じないよう、換言すればレンズシートLが面一と
なるように、透明部45の高さ寸法を設定するようにしても良い。
In addition, the height dimension of the upper surface of the transparent part 45 is not restricted to what is shown in FIG. For example, in other words, the bending (change in the height dimension) does not occur between the portion of the lens sheet L engaged with the engaging portion 43E and the portion existing in the transparent portion 45. You may make it set the height dimension of the transparent part 45 so that the lens sheet L may become flush | level.

<変形例について>
以上、本発明の各実施の形態について述べたが、本発明は種々変形可能である。以下、
それについて述べる。
<About modification>
Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention can be variously modified. Less than,
Describe that.

上述の各実施の形態等においては、解像度の異なる係合部43A等を2種類以上設ける
ように構成しても良い。このように構成する場合、レンチキュラーレンズL1の解像度の
変化に対応可能となる。
In each of the above-described embodiments, two or more types of engaging portions 43A having different resolutions may be provided. When configured in this way, it becomes possible to cope with a change in resolution of the lenticular lens L1.

また、上述の各実施の形態においては、凸条42または凹条44の長手方向が、キャリ
ッジ70の走査方向に沿うように配置されている。しかしながら、レンズシートLが、当
該レンズシートLの縁部に対して凸レンズL11の長手が傾斜しているタイプ(斜めレン
ズシート)を用いる等の場合には、上記のキャリッジ70の走査方向に対して、凸条42
または凹条44の長手方向が傾斜するように配置しても良い。
In the above-described embodiments, the longitudinal direction of the ridges 42 or the ridges 44 is arranged along the scanning direction of the carriage 70. However, when the lens sheet L uses a type in which the length of the convex lens L11 is inclined with respect to the edge of the lens sheet L (an oblique lens sheet), etc., the lens sheet L is in the scanning direction of the carriage 70 described above. , Ridge 42
Or you may arrange | position so that the longitudinal direction of the groove 44 may incline.

また、上述の各実施の形態では、スキャナ機能部10Aとプリンタ機能部10Bとを備
える複合装置10を用いる場合について説明しているが、スキャナ機能のみを備えるスキ
ャナ装置に本発明を適用することは勿論可能である。また、画像読取装置は、複合装置1
0とコンピュータPCから構成されている場合について説明しているが、複合装置10の
みから画像読取装置が構成されるようにしても良い。
In each of the above-described embodiments, the case where the composite apparatus 10 including the scanner function unit 10A and the printer function unit 10B is used has been described. However, the present invention can be applied to a scanner apparatus including only the scanner function. Of course it is possible. Further, the image reading apparatus is a composite apparatus 1.
In the example described above, the image reading apparatus may be configured by only the composite apparatus 10.

また、上述の各実施の形態における係合部43においては、凸条42または凹条44は
、複数設けられている場合について説明している。しかしながら、凸条42または凹条4
4は、1本のみ設ける構成を採用しても良い。また、係合部43は、キャリッジ70の走
査方向の全体に亘って設ける必要はなく、例えばガラス板31のうちキャリッジ70の走
査方向の両端側の部位にのみ設ける、または所定の間隔ごとに間欠的に配置する等しても
良い(天面20aおよび図10のシートガイド40Eにおいても同様)。
Moreover, in the engaging part 43 in each above-mentioned embodiment, the case where the protrusion 42 or the groove 44 is provided with two or more is demonstrated. However, the ridge 42 or the ridge 4
4 may adopt a configuration in which only one is provided. Further, the engaging portion 43 does not need to be provided over the entire scanning direction of the carriage 70. For example, the engaging portion 43 is provided only at both ends of the glass plate 31 in the scanning direction of the carriage 70 or intermittently at predetermined intervals. (The same applies to the top surface 20a and the sheet guide 40E in FIG. 10).

また、係合部43における凸条42または凹条44は、レンズシートLの凸レンズL1
1と同一ピッチで配置されることが好ましいが、必ずしも同一ピッチで配置されるものに
は限られない。例えば、凸レンズL11に対して整数倍を有する状態で配置されるように
構成しても良い。
Further, the convex line 42 or the concave line 44 in the engaging portion 43 is a convex lens L1 of the lens sheet L.
1 is preferably arranged at the same pitch, but is not necessarily limited to the one arranged at the same pitch. For example, you may comprise so that it may arrange | position in the state which has an integral multiple with respect to the convex lens L11.

また、上述の第2の実施の形態における押さえ台Mは、複合装置10とは別体的なもの
となっているが、原稿カバー60自体に、同様の機能を持たせるように構成しても良い。
また、上述の第2の実施の形態の構成(押さえ台M)を、第3〜第5の実施の形態に組み
合わせるようにしても良い。また、上述の第3の実施の形態の係合部43Cを、上述の第
4の実施の形態の場合のように天面20aに設けるように構成しても良い。
Further, the presser base M in the second embodiment described above is separate from the composite apparatus 10, but the document cover 60 itself may be configured to have the same function. good.
Moreover, you may make it combine the structure (holding base M) of the above-mentioned 2nd Embodiment with the 3rd-5th embodiment. Moreover, you may comprise so that the engaging part 43C of the above-mentioned 3rd Embodiment may be provided in the top | upper surface 20a like the case of the above-mentioned 4th Embodiment.

本発明のシートガイドおよびレンズシートの構成を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the structure of the sheet guide and lens sheet of this invention. 画像読取装置の全体構成を示す斜視図である。1 is a perspective view illustrating an overall configuration of an image reading apparatus. スキャナ機能部の内部機構の概略を示す図である。It is a figure which shows the outline of the internal mechanism of a scanner function part. 複合装置の概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of a composite apparatus. 第1の実施の形態のシードガイドの構成を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the structure of the seed guide of 1st Embodiment. 図5のシートガイドの側面形状を示す図である。It is a figure which shows the side shape of the sheet | seat guide of FIG. 第2の実施の形態に係る押さえ台等を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the press stand etc. which concern on 2nd Embodiment. 第3の実施の形態に係るシートガイドの構成を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the structure of the sheet guide which concerns on 3rd Embodiment. 第4の実施の形態に係るシートガイドの構成を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the structure of the sheet guide which concerns on 4th Embodiment. 第5の実施の形態に係るシートガイドの構成を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the structure of the sheet | seat guide which concerns on 5th Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

10…複合装置、10A…スキャナ機能部、10B…プリンタ機能部、20…筐体、2
0a…天面(原稿台の周縁に対応)、30…原稿台、31…ガラス板、40A,40C,
40D,40E…シートガイド、41…基板、42…凸条、43A,43C,43D,4
3E…係合部、44…凹条、45…透明部、60…原稿カバー、70…キャリッジ、12
0…制御部、PC…コンピュータ、L…レンズシート、L1…レンチキュラーレンズ、L
11…凸レンズ、M…押さえ台(押さえ部材に対応)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Composite apparatus, 10A ... Scanner function part, 10B ... Printer function part, 20 ... Case, 2
0a ... Top (corresponding to the periphery of the document table), 30 ... Document table, 31 ... Glass plate, 40A, 40C,
40D, 40E ... sheet guide, 41 ... substrate, 42 ... ridge, 43A, 43C, 43D, 4
3E ... engaging portion, 44 ... concave line, 45 ... transparent portion, 60 ... document cover, 70 ... carriage, 12
0 ... Control unit, PC ... Computer, L ... Lens sheet, L1 ... Lenticular lens, L
11: Convex lens, M: Presser base (corresponding to presser member)

Claims (8)

一方向を長手とする複数のレンズを有するレンズシートを原稿台に載置して、当該レン
ズシートの読み取りを行う画像読取装置であって、
上記原稿台におけるレンズシートの位置ずれを防止すべく、上記レンズに係合する係合
部を備えるシートガイドを具備することを特徴とする画像読取装置。
An image reading apparatus that reads a lens sheet by placing a lens sheet having a plurality of lenses with one direction as a longitudinal axis on a document table,
An image reading apparatus comprising: a sheet guide having an engaging portion that engages with the lens in order to prevent a positional deviation of the lens sheet on the document table.
前記係合部は、前記原稿台のガラス板のうち、前記原稿カバーの回動の付け根の部分か
ら離間する側に設けられていることを特徴とする請求項1記載の画像読取装置。
The image reading apparatus according to claim 1, wherein the engaging portion is provided on a side of the glass plate of the document table that is separated from a pivot base portion of the document cover.
前記係合部は、長尺状かつ凸形状に設けられている凸条を有していて、この凸条は、前
記レンズが配置されているピッチと同一ピッチで配置されていることを特徴とする請求項
1または2記載の画像読取装置。
The engaging portion has a long and convex ridge, and the ridge is arranged at the same pitch as the lens is arranged. The image reading apparatus according to claim 1 or 2.
前記係合部は、長尺状かつ凹形状に設けられている凹条を有していて、この凹条は、前
記レンズが配置されているピッチと同一ピッチで配置されていることを特徴とする請求項
1または2記載の画像読取装置。
The engaging portion has a long and concave groove, and the groove is arranged at the same pitch as the lens is arranged. The image reading apparatus according to claim 1 or 2.
前記係合部は、前記レンズシートの読み取りが為されない部位である前記原稿台の周縁
に設けられていることを特徴とする請求項3または4記載の画像読取装置。
5. The image reading apparatus according to claim 3, wherein the engaging portion is provided at a peripheral edge of the document table, which is a portion where the reading of the lens sheet is not performed.
前記シートガイドは、前記係合部と連続すると共に光を透過可能な透明部を有していて
、この透明部を介して前記レンズシートの読み取りが為されることを特徴とする請求項1
から4のいずれか1項に記載の画像読取装置。
2. The sheet guide includes a transparent portion that is continuous with the engaging portion and capable of transmitting light, and the lens sheet is read through the transparent portion.
5. The image reading device according to any one of items 1 to 4.
前記シートガイドは、前記ガラス板に対して、接着層を介して固定されることを特徴と
する請求項6記載の画像読取装置。
The image reading apparatus according to claim 6, wherein the sheet guide is fixed to the glass plate via an adhesive layer.
前記レンズが前記係合部に係合している部位の上部に、押さえ部材を配置することを特
徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の画像読取装置。
The image reading apparatus according to claim 1, wherein a pressing member is disposed on an upper portion of a portion where the lens is engaged with the engaging portion.
JP2007270984A 2007-10-18 2007-10-18 Image reading apparatus and image inspection method Expired - Fee Related JP5141178B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007270984A JP5141178B2 (en) 2007-10-18 2007-10-18 Image reading apparatus and image inspection method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007270984A JP5141178B2 (en) 2007-10-18 2007-10-18 Image reading apparatus and image inspection method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009098478A JP2009098478A (en) 2009-05-07
JP5141178B2 true JP5141178B2 (en) 2013-02-13

Family

ID=40701526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007270984A Expired - Fee Related JP5141178B2 (en) 2007-10-18 2007-10-18 Image reading apparatus and image inspection method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5141178B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009098478A (en) 2009-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5233222B2 (en) Recording apparatus and recording medium transport tray
CN1642212A (en) Image-reading device
US20030068184A1 (en) Printer
JP4652929B2 (en) Inkjet printer
US20080037076A1 (en) Document reading apparatus
JP4661533B2 (en) LENS SHEET MEASURING DEVICE, PRINTING DEVICE HAVING THIS LENS SHEET MEASURING DEVICE, AND LENS SHEET MEASURING METHOD
JP2007168125A (en) Medium supporting member and image forming apparatus
KR100709365B1 (en) position control apparatus, scanner and image forming device having the same
JP5141178B2 (en) Image reading apparatus and image inspection method
JP4957505B2 (en) Recording medium and recording apparatus
US6947184B1 (en) Integral image readin/writing head, image processor provided with this, image reading head and print head
US6619551B2 (en) Hand-held scanner having X and Y moving means
US8953227B2 (en) Multifunction printer with platen closest to lid
JPS6016763A (en) Printer
JP4844142B2 (en) Printer
JP5423117B2 (en) Recording medium conveying tray and recording apparatus
JP2008155389A (en) Printer, image processor and printing method
JP5130863B2 (en) Image inspection apparatus, image inspection method, and inspection image creation method
JP5141177B2 (en) Recording device
JP3202891B2 (en) Recording device
JP3802252B2 (en) Image reading head and image processing apparatus
JP2007144973A (en) Printer and printing method
JPS6282755A (en) Printer
US20140002834A1 (en) Scanning of oversized documents
JP2007190886A (en) Printer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121023

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121105

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5141178

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees