JP5139358B2 - Content server, input / output separation method - Google Patents

Content server, input / output separation method Download PDF

Info

Publication number
JP5139358B2
JP5139358B2 JP2009086987A JP2009086987A JP5139358B2 JP 5139358 B2 JP5139358 B2 JP 5139358B2 JP 2009086987 A JP2009086987 A JP 2009086987A JP 2009086987 A JP2009086987 A JP 2009086987A JP 5139358 B2 JP5139358 B2 JP 5139358B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
output device
input
output data
portable electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009086987A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010239518A (en
Inventor
祐 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2009086987A priority Critical patent/JP5139358B2/en
Publication of JP2010239518A publication Critical patent/JP2010239518A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5139358B2 publication Critical patent/JP5139358B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、コンテンツサーバ、入出力分離方法に関する。特に、入力デバイスと出力デバイスとを分離して管理するコンテンツサーバ、及び入出力分離方法に関する。   The present invention relates to a content server and an input / output separation method. In particular, the present invention relates to a content server that manages an input device and an output device separately, and an input / output separation method.

携帯電話やPDAといった携帯電子機器は、ひとり1台は所有しているといっていいほどに普及している。また、これらの携帯電子機器は、その機能についても年々多様化し、発展を遂げてきている。例えば、最近の携帯電話では、基本的な機能である通話機能のほかに、赤外線通信機能、データ送受信機能(代表的な例としては、WEBページ閲覧・入力機能、メール機能、音楽ダウンロード機能等がある)、撮像機能、テレビジョン信号受信機能、ゲーム機能等の様々な機能が付加されている。   Portable electronic devices such as mobile phones and PDAs have become so popular that it is said that each one owns one. In addition, these portable electronic devices are diversified year by year and have been developed. For example, in recent mobile phones, in addition to the call function that is a basic function, an infrared communication function, a data transmission / reception function (typically, a WEB page browsing / input function, a mail function, a music download function, etc. There are various functions such as an imaging function, a television signal receiving function, and a game function.

例えば、特許文献1では、ユーザのプッシュボタン操作に応じて、リモコン送信部から赤外線信号を送信し、テレビジョンのチャンネルを切り替える携帯電話機が開示されている。   For example, Patent Document 1 discloses a mobile phone that transmits an infrared signal from a remote control transmission unit and switches a television channel in response to a user's push button operation.

特開2005−150831号公報JP 2005-150831 A

ところで、携帯電子機器は携帯性よりディスプレイを小さくしなければならず、多様な機能を十分に発揮するため、所望するコンテンツをより大きなディスプレイに表示することが望まれている。   By the way, a portable electronic device must have a smaller display than portability, and it is desired to display desired content on a larger display in order to sufficiently exhibit various functions.

このような要望のもと本発明は、入力デバイスと出力デバイスとを分離し、携帯電子機器のユーザが所望するコンテンツをより大きなディスプレイを有する任意の出力デバイスに表示することを目的とする。   Under such a demand, an object of the present invention is to separate an input device and an output device and display content desired by a user of a portable electronic device on an arbitrary output device having a larger display.

本発明では、以下のような解決手段を提供する。   The present invention provides the following solutions.

(1) 携帯電子機器及びコンテンツを表示する表示部を備えた出力デバイスと通信回線を介して接続され、前記携帯電子機器から受信した検索キーワードの入力に対応した検索結果のコンテンツの出力データを前記出力デバイスに出力するため、記出力デバイスから受信した所定の識別情報に基づいて認証を行う認証手段と、前記認証手段による認証が完了した後に、前記入力に基づいた前記出力データを前記出力デバイスに送信する出力データ送信手段と、を備えることを特徴とするコンテンツサーバ。また、前記認証手段は、前記携帯電子機器から受信した検索キーワードに応じて、複数のコンテンツを含む検索結果一覧であって、前記出力デバイスに表示するコンテンツの出力データを選択可能な検索結果一覧を作成する出力データ選択手段と、前記出力デバイスに表示するコンテンツの出力データを識別する認証コードを発行し記憶する認証コード発行手段と、前記検索結果一覧に前記認証コードを付して、前記検索キーワードの入力のあった前記携帯電子機器に送信する認証コード送信手段と、前記携帯電子機器にて前記検索結果一覧の中から選択された検索結果のコンテンツと、前記検索結果一覧に付された認証コードとを、前記携帯電子機器から受信する選択結果受信手段と、出力デバイスから認証コードを受信する認証コード受信手段と、受信した前記認証コードに対応する前記検索結果のコンテンツの出力データを取得する出力データ取得手段と、から構成され、前記出力データ送信手段は、認証コードの送信元である前記出力デバイスに前記出力データ取得手段が取得した出力データを送信することを特徴とするコンテンツサーバ。 (1) Output data of content of a search result connected to a mobile electronic device and an output device having a display unit for displaying content via a communication line, and corresponding to the input of a search keyword received from the mobile electronic device for output to an output device, before SL output an authentication unit for performing authentication based on predetermined identification information received from the device, after authentication by the authentication means is completed, the output device the output data based on the input Output data transmission means for transmitting to the content server. Further, the authentication unit is a search result list including a plurality of contents according to a search keyword received from the portable electronic device, and a search result list capable of selecting output data of the content to be displayed on the output device. Output data selecting means to create, authentication code issuing means for issuing and storing an authentication code for identifying output data of content to be displayed on the output device, and adding the authentication code to the search result list, the search keyword Authentication code transmitting means for transmitting to the portable electronic device that has been input, the content of the search result selected from the search result list in the portable electronic device, and the authentication code attached to the search result list Selection result receiving means for receiving from the portable electronic device and an authentication code reception for receiving an authentication code from the output device. And output data acquisition means for acquiring output data of the content of the search result corresponding to the received authentication code, wherein the output data transmission means is connected to the output device that is the transmission source of the authentication code. A content server, wherein the output data acquired by the output data acquisition means is transmitted.

(1)のコンテンツサーバによれば、帯電子機器又は出力デバイスから受信した所定の識別情報に基づく認証が完了した後に、携帯電子機器から受信した入力に対する出力データを出力デバイスに送信する。そのため、入力デバイスと出力デバイスとを分離し、携帯電子機器のユーザが所望するコンテンツを、携帯電子機器とは独立した任意の出力デバイスに表示することができる。また、(1)のコンテンツサーバによれば、認証コードを出力デバイスから受信すると、認証コードによって特定される出力データを出力デバイスに送信する。ここで、送信される出力データは、携帯電子機器からの入力に応じた出力データである。そのため、入力デバイスと出力デバイスとを分離し、携帯電子機器のユーザが所望するコンテンツを、携帯電子機器とは独立した任意の出力デバイスに表示することができる。 According to the content server (1), after the authentication based on predetermined identification information received from the portable electronic device or output device is completed, transmits the output data to the input received from the portable electronic device to the output device. Therefore, the input device and the output device can be separated, and the content desired by the user of the portable electronic device can be displayed on an arbitrary output device independent of the portable electronic device. According to the content server of (1), when the authentication code is received from the output device, the output data specified by the authentication code is transmitted to the output device. Here, the output data to be transmitted is output data corresponding to an input from the portable electronic device. Therefore, the input device and the output device can be separated, and the content desired by the user of the portable electronic device can be displayed on an arbitrary output device independent of the portable electronic device.

(2) 携帯電子機器及びコンテンツを表示する表示部を備えた出力デバイスと通信回線を介して接続され、前記携帯電子機器から受信した検索キーワードの入力に対応した検索結果のコンテンツの出力データを前記出力デバイスに出力するため、前記出力デバイスとの間で識別情報を発行して前記出力デバイスに送信し、前記携帯電子機器から前記識別情報と前記検索キーワードとを受信した場合に、前記検索キーワードに応じて、複数のコンテンツを含む検索結果一覧であって、前記出力デバイスに表示するコンテンツの出力データを選択可能な検索結果一覧を作成する出力データ選択手段と、前記検索結果一覧に前記識別情報を付して、前記検索キーワードの入力のあった前記携帯電子機器に送信する識別情報送信手段と、前記携帯電子機器にて前記検索結果一覧の中から選択された検索結果のコンテンツと、前記検索結果一覧に付された識別情報とを、前記携帯電子機器から受信する選択結果受信手段と、前記出力デバイスに、前記入力に基づいた前記出力データを送信する出力データ送信手段とを備えたことを特徴とするコンテンツサーバ。(2) The output data of the search result content connected to the mobile electronic device and an output device having a display unit for displaying the content via a communication line and corresponding to the input of the search keyword received from the mobile electronic device In order to output to the output device, when the identification information is issued to the output device and transmitted to the output device, and the identification information and the search keyword are received from the portable electronic device, Accordingly, a search result list including a plurality of contents, output data selection means for creating a search result list capable of selecting output data of contents to be displayed on the output device, and the identification information in the search result list And an identification information transmitting means for transmitting to the portable electronic device in which the search keyword has been input, and the portable power device. Selection result receiving means for receiving the content of the search result selected from the search result list in the device and the identification information attached to the search result list from the portable electronic device, and the output device, A content server comprising: output data transmitting means for transmitting the output data based on the input.

)のコンテンツサーバによれば、携帯電子機器からの入力に識別情報が含まれるため、携帯電子機器からの入力に応じた出力データを出力デバイスに送信することができる。そのため、入力デバイスと出力デバイスとを分離し、携帯電子機器のユーザが所望するコンテンツを、携帯電子機器とは独立した任意の出力デバイスに表示することができる。 According to the content server of ( 2 ), since the identification information is included in the input from the portable electronic device, output data corresponding to the input from the portable electronic device can be transmitted to the output device. Therefore, the input device and the output device can be separated, and the content desired by the user of the portable electronic device can be displayed on an arbitrary output device independent of the portable electronic device.

) 携帯電子機器、コンテンツを表示する表示部を備えた出力デバイス、及びコンテンツを記憶するコンテンツサーバが通信回線を介して接続されて構成される入出力デバイス分離方法であって、前記携帯電子機器から受信した検索キーワードの入力に対応した検索結果のコンテンツの出力データを前記出力デバイスに出力するため、記出力デバイスから受信した所定の識別情報に基づいて前記コンテンツサーバが認証を行う認証ステップと、前記認証ステップによる認証が完了した後に、前記入力に基づいた前記出力データを前記コンテンツサーバから前記出力デバイスに送信する出力データ送信ステップと、受信した前記出力データに応じたコンテンツを前記出力デバイスの前記表示部に表示する出力ステップとを含むことを特徴とする入出力デバイス分離方法。また、前記認証ステップは、前記コンテンツサーバが、前記携帯電子機器から受信した検索キーワードに応じて、複数のコンテンツを含む検索結果一覧であって、前記出力デバイスに表示するコンテンツの出力データを選択可能な検索結果一覧を作成する出力データ選択ステップと、前記コンテンツサーバが、前記出力デバイスに表示するコンテンツの出力データを識別する認証コードを発行し記憶する認証コード発行ステップと、前記コンテンツサーバが、前記検索結果一覧に前記認証コードを付して、前記検索キーワードの入力のあった前記携帯電子機器に送信する認証コード送信ステップと、前記コンテンツサーバが、前記携帯電子機器にて前記検索結果一覧の中から選択された検索結果のコンテンツと、前記検索結果一覧に付された認証コードとを、前記携帯電子機器から受信する選択結果受信ステップと、前記出力デバイスが、前記認証コードを受信した前記携帯電子機器から、前記認証コードを取得する認証コード取得ステップと、前記出力デバイスが、取得した前記認証コードを前記コンテンツサーバに送信する認証コード送信ステップと、前記コンテンツサーバが、前記出力デバイスから受信した前記認証コードに対応する前記検索結果のコンテンツの出力データを取得する出力データ取得ステップと、を含み、前記出力データ送信ステップは、前記認証コードの送信元である前記出力デバイスに前記出力データ取得ステップにより取得された出力データを送信することを特徴とする入出力デバイス分離方法。 ( 3 ) An input / output device separation method in which a portable electronic device, an output device having a display unit for displaying content, and a content server for storing content are connected via a communication line, the portable electronic device for outputting an output data of the content of the search result corresponding to an input of a search keyword received from the device to the output device, authentication step of the content server performs authentication based on the predetermined identification information received from the previous SL output device An output data transmission step of transmitting the output data based on the input from the content server to the output device after the authentication in the authentication step is completed; and a content corresponding to the received output data as the output device Output step of displaying on the display unit Input and output device isolation how to. In the authentication step, the content server is a search result list including a plurality of contents according to a search keyword received from the portable electronic device, and output data of content to be displayed on the output device can be selected. An output data selection step for creating a search result list, an authentication code issuing step for the content server to issue and store an authentication code for identifying output data of content to be displayed on the output device, and the content server An authentication code transmitting step of attaching the authentication code to a search result list and transmitting the search keyword to the portable electronic device having the input of the search keyword; and the content server in the search result list in the portable electronic device The contents of the search results selected from and the search result list A selection result receiving step of receiving an authentication code from the portable electronic device, an authentication code acquiring step of acquiring the authentication code from the portable electronic device from which the output device has received the authentication code, and the output device An authentication code transmitting step of transmitting the acquired authentication code to the content server; and output data for acquiring content output data of the search result corresponding to the authentication code received by the content server from the output device. An output step, wherein the output data transmission step transmits the output data acquired in the output data acquisition step to the output device that is a transmission source of the authentication code. .

)の入出力デバイス分離方法によれば、携帯電子機器又は出力デバイスから受信した所定の識別情報に基づく認証が完了した後に、携帯電子機器から受信した入力に対する出力データを出力デバイスに送信する。そのため、入力デバイスと出力デバイスとを分離し、携帯電子機器のユーザが所望するコンテンツを、携帯電子機器とは独立した任意の出力デバイスに表示することができる。また、(3)の入出力デバイス分離方法によれば、コンテンツサーバは、認証コードを出力デバイスから受信すると、認証コードによって特定される出力データを出力デバイスに送信する。ここで、送信される出力データは、携帯電子機器からの入力に応じた出力データである。そのため、入力デバイスと出力デバイスとを分離し、携帯電子機器のユーザが所望するコンテンツを、携帯電子機器とは独立した任意の出力デバイスに表示することができる。 According to the input / output device separation method of ( 3 ), output data corresponding to an input received from the portable electronic device is transmitted to the output device after the authentication based on the predetermined identification information received from the portable electronic device or the output device is completed. . Therefore, the input device and the output device can be separated, and the content desired by the user of the portable electronic device can be displayed on an arbitrary output device independent of the portable electronic device. According to the input / output device separation method (3), when the content server receives the authentication code from the output device, the content server transmits the output data specified by the authentication code to the output device. Here, the output data to be transmitted is output data corresponding to an input from the portable electronic device. Therefore, the input device and the output device can be separated, and the content desired by the user of the portable electronic device can be displayed on an arbitrary output device independent of the portable electronic device.

) 前記認証コード取得ステップは、前記通信回線を介さず、前記携帯電子機器と直接通信を行うことにより前記認証コードを取得することを特徴とする()に記載の入出力デバイス分離方法。 ( 4 ) The input / output device separation method according to ( 3 ), wherein the authentication code acquisition step acquires the authentication code by directly communicating with the portable electronic device without passing through the communication line. .

) 前記認証コード取得ステップは、前記携帯電子機器のユーザからの入力により前記認証コードを取得することを特徴とする()に記載の入出力デバイス分離方法。 ( 5 ) The input / output device separation method according to ( 3 ), wherein the authentication code acquisition step acquires the authentication code by an input from a user of the portable electronic device.

)及び()の入出力デバイス分離方法によれば、ユーザが所望する任意の出力デバイスに、直接認証コードを提供できる。 According to the input / output device separation methods ( 4 ) and ( 5 ), the authentication code can be directly provided to any output device desired by the user.

携帯電子機器、コンテンツを表示する表示部を備えた出力デバイス、及びコンテンツを記憶するコンテンツサーバが通信回線を介して接続されて構成される入出力デバイス分離方法であって、前記携帯電子機器から受信した検索キーワードの入力に対応した検索結果のコンテンツの出力データを前記出力デバイスに出力するため、前記出力デバイスとの間で発行し、前記出力デバイスに送信した識別情報が前記出力デバイスから前記携帯電子機器に提供され、前記携帯電子機器から前記識別情報と前記検索キーワードとを受信した場合に、前記検索キーワードに応じて、複数のコンテンツを含む検索結果一覧であって、前記出力デバイスに表示するコンテンツの出力データを選択可能な検索結果一覧を作成する出力データ選択ステップと、前記検索結果一覧に前記識別情報を付して、前記検索キーワードの入力のあった前記携帯電子機器に送信する識別情報送信ステップと、前記携帯電子機器にて前記検索結果一覧の中から選択された検索結果のコンテンツと、前記検索結果一覧に付された識別情報とを、前記携帯電子機器から受信する選択結果受信ステップと、前記出力デバイスに、前記入力に基づいた前記出力データを送信する出力データ送信ステップとを含んだことを特徴とする入出力デバイス分離方法。 ( 6 ) An input / output device separation method configured by connecting a portable electronic device, an output device including a display unit for displaying content, and a content server for storing content via a communication line, the portable electronic device In order to output the output data of the search result content corresponding to the input of the search keyword received from the device to the output device, the identification information issued to the output device and transmitted to the output device is transmitted from the output device. When the identification information and the search keyword are received from the portable electronic device and received from the portable electronic device, the search result list includes a plurality of contents according to the search keyword, and is stored in the output device. Output data selection step that creates a search result list that allows you to select the output data of the content to be displayed An identification information transmission step of attaching the identification information to the search result list and transmitting the identification information to the portable electronic device that has been input, and selecting from the search result list by the portable electronic device A selection result receiving step of receiving the content of the search result and the identification information attached to the search result list from the portable electronic device, and transmitting the output data based on the input to the output device An input / output device separation method comprising: an output data transmission step.

)の入出力デバイス分離方法によれば、携帯電子機器からの入力に識別情報が含まれるため、コンテンツサーバは、携帯電子機器からの入力に応じた出力データを出力デバイスに送信することができる。そのため、入力デバイスと出力デバイスとを分離し、携帯電子機器のユーザが所望するコンテンツを、携帯電子機器とは独立した任意の出力デバイスに表示することができる。 According to the input / output device separation method of ( 6 ), since the identification information is included in the input from the portable electronic device, the content server may transmit output data corresponding to the input from the portable electronic device to the output device. it can. Therefore, the input device and the output device can be separated, and the content desired by the user of the portable electronic device can be displayed on an arbitrary output device independent of the portable electronic device.

) 前記出力データ選択ステップは、前記通信回線を介さず、前記識別情報が前記出力デバイスから前記携帯電子機器に提供されることを特徴とする()に記載の入出力デバイス分離方法。 (7) the output data selection step, without passing through the communication line, the input-output device isolation method according to the identification information is characterized in that it is provided to the portable electronic device from the output device (6).

) 前記出力データ選択ステップは、光学的に読み取り可能な識別情報を前記表示部に表示することにより、前記識別情報が前記出力デバイスから前記携帯電子機器に提供されることを特徴とする()に記載の入出力デバイス分離方法。 (8) the output data selection step, by displaying optically readable identification information on the display unit, wherein the identification information is provided to the portable electronic device from the output device ( The input / output device separation method according to 6 ).

)及び()の入出力デバイス分離方法によれば、ユーザが所望する任意の出力デバイスに、直接識別情報を提供できる。 According to the input / output device separation methods ( 7 ) and ( 8 ), identification information can be directly provided to any output device desired by the user.

本発明によれば、入力デバイスと出力デバイスとを分離し、携帯電子機器のユーザが所望するコンテンツをより大きなディスプレイを有する任意の出力デバイスに表示することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, an input device and an output device are isolate | separated and the content which the user of a portable electronic device desires can be displayed on the arbitrary output devices which have a larger display.

本実施形態に係る入出力デバイス分離システムの概略を示す図である。It is a figure which shows the outline of the input / output device separation system which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る入出力デバイス分離システムの概略を示す図である。It is a figure which shows the outline of the input / output device separation system which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る入出力デバイス分離システムの全体構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing an overall configuration of an input / output device separation system according to the present embodiment. 本実施形態に係る記憶手段に記憶される内容を示す図である。It is a figure which shows the content memorize | stored in the memory | storage means concerning this embodiment. 本実施形態に係る入出力デバイス分離システムの処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the input / output device separation system which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る入出力デバイス分離システムのハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of the input / output device separation system which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る入出力デバイス分離システムの応用例を示す図である。It is a figure which shows the application example of the input / output device separation system which concerns on this embodiment. 別実施形態に係る入出力デバイス分離システムの概略を示す図である。It is a figure which shows the outline of the input / output device separation system which concerns on another embodiment. 別実施形態に係る入出力デバイス分離システムの全体構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the whole structure of the input / output device separation system which concerns on another embodiment. 別実施形態に係る記憶手段に記憶される内容を示す図である。It is a figure which shows the content memorize | stored in the memory | storage means concerning another embodiment. 別実施形態に係る入出力デバイス分離システムの処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the input / output device separation system which concerns on another embodiment. 別実施形態に係る入出力デバイス分離システムの応用例を示す図である。It is a figure which shows the application example of the input-output device separation system which concerns on another embodiment.

以下、本発明を実施するための形態について図を参照しながら説明する。なお、以下では携帯電子機器として携帯電話を例にとって説明するが、携帯電子機器は携帯電話に限らず、PHS(Personal Handy phone System;登録商標)、PDA(Personal Digital Assistant)、等の携帯型パーソナルコンピュータ等であってもよい。   Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, a mobile phone will be described as an example of a mobile electronic device. However, the mobile electronic device is not limited to a mobile phone, but a portable personal device such as PHS (Personal Handyphone System) or PDA (Personal Digital Assistant). It may be a computer or the like.

[第1実施形態]
本発明は、入力デバイスと出力デバイスとを分離する入出力デバイス分離方法、及びこの方法に用いられるコンテンツサーバに関するものであるが、入出力デバイス分離方法を実現するのに好適な入出力デバイス分離システム1の概略について、図1、2を参照して説明する。
[First Embodiment]
The present invention relates to an input / output device separation method for separating an input device and an output device, and a content server used in the method, and an input / output device separation system suitable for realizing the input / output device separation method. 1 will be described with reference to FIGS.

[入出力デバイス分離システム1の概略]
入出力デバイス分離システム1は、コンテンツを記憶するコンテンツサーバ10と、携帯電話20と、コンテンツを表示する表示部を備えた出力デバイス30と、がネットワーク(IPネットワークを含む)を介して通信可能に接続されて構成される。
[Outline of input / output device separation system 1]
In the input / output device separation system 1, a content server 10 that stores content, a mobile phone 20, and an output device 30 that includes a display unit that displays content can communicate via a network (including an IP network). Connected and configured.

ここで、出力デバイス30は、街中に設置されたデジタルサイネージ30aや、ユーザが所有するテレビ装置30b、カーナビといった、表示部を備え携帯電話20から独立した装置をいう。なお、出力デバイス30の表示部は、携帯電話20の表示部に比べて大きいことが好ましい。   Here, the output device 30 refers to a device that has a display unit and is independent of the mobile phone 20 such as a digital signage 30a installed in the city, a television device 30b owned by a user, and a car navigation system. The display unit of the output device 30 is preferably larger than the display unit of the mobile phone 20.

入力出力デバイス分離システム1の動作の概略は以下の通りである。
(1)携帯電話20からコンテンツサーバ10に、特定のコンテンツを指定する入力データが送信される。
(2)入力データを受信すると、コンテンツサーバ10は、指定されたコンテンツの出力データを識別する認証コードを発行し、この認証コードを携帯電話20に返信する。
The outline of the operation of the input / output device separation system 1 is as follows.
(1) Input data designating specific content is transmitted from the mobile phone 20 to the content server 10.
(2) Upon receiving the input data, the content server 10 issues an authentication code for identifying the output data of the designated content, and returns this authentication code to the mobile phone 20.

(3)携帯電話20では、取得した認証コードを出力デバイス30に提供する。本実施の形態では、携帯電話20から出力デバイス30への認証コードの提供は、近距離無線通信により行われる。近距離無線通信は、ネットワークを介さず携帯電話20と出力デバイス30とが直接通信するものであれば足り、例えば、赤外線通信や、Bluetooth(登録商標)等が該当する。
なお、携帯電話20から出力デバイス30への認証コードの提供は、近距離無線通信に限らず、ネットワークを介して通信してもよいし、ユーザが出力デバイス30に直接認証コードを入力することにより行ってもよい。
(3) The mobile phone 20 provides the acquired authentication code to the output device 30. In the present embodiment, the authentication code is provided from the mobile phone 20 to the output device 30 by short-range wireless communication. The short-distance wireless communication is sufficient if the mobile phone 20 and the output device 30 communicate directly with each other without using a network. For example, infrared communication, Bluetooth (registered trademark), or the like is applicable.
The provision of the authentication code from the mobile phone 20 to the output device 30 is not limited to short-range wireless communication, but may be performed via a network, or by the user directly inputting the authentication code to the output device 30. You may go.

(4)出力デバイス30は、取得した認証コードをコンテンツサーバ10に送信する。
(5)コンテンツサーバ10では、受信した認証コードに対応する出力データを取得し、この出力データを出力デバイス30に送信する。
(6)出力デバイス30は、出力データを受信すると出力データに応じたコンテンツを表示部に表示する。
(4) The output device 30 transmits the acquired authentication code to the content server 10.
(5) The content server 10 acquires output data corresponding to the received authentication code, and transmits this output data to the output device 30.
(6) Upon receiving the output data, the output device 30 displays content corresponding to the output data on the display unit.

このように、入出力デバイス分離システム1によれば、テレビ装置やカーナビといった出力デバイスのうち任意の出力デバイス30に、ユーザが所望する任意のコンテンツを表示することができる。   As described above, according to the input / output device separation system 1, it is possible to display any content desired by the user on any output device 30 among output devices such as a television apparatus and a car navigation system.

[入出力デバイス分離システム1の構成]
次に、入出力デバイス分離システム1の具体的構成について、図3,4を参照して説明する。
[Configuration of input / output device separation system 1]
Next, a specific configuration of the input / output device separation system 1 will be described with reference to FIGS.

入出力デバイス分離システム1は、コンテンツを記憶するコンテンツサーバ10と、携帯電話20と、コンテンツを表示する表示部を備えた出力デバイス30と、がネットワーク40を介して通信可能に接続されて構成される。   The input / output device separation system 1 is configured such that a content server 10 that stores content, a mobile phone 20, and an output device 30 that includes a display unit that displays content are communicably connected via a network 40. The

(コンテンツサーバ10の構成)
コンテンツサーバ10は、制御手段110、記憶手段120、及び通信手段130により構成され、通信手段130を介してネットワーク40との通信が可能となっている。
(Configuration of content server 10)
The content server 10 includes a control unit 110, a storage unit 120, and a communication unit 130, and can communicate with the network 40 via the communication unit 130.

各部の制御を司る制御手段110は、入力データ受信手段111、出力データ選択手段112、認証コード発行手段113、認証コード送信手段114、認証コード受信手段115、出力データ取得手段116、及び出力データ送信手段117により構成される。   The control unit 110 that controls each unit includes an input data receiving unit 111, an output data selecting unit 112, an authentication code issuing unit 113, an authentication code transmitting unit 114, an authentication code receiving unit 115, an output data obtaining unit 116, and an output data transmission. Consists of means 117.

入力データ受信手段111は、携帯電話20が送信するコンテンツを指定する入力データを、通信手段130を介して受信する。
出力データ選択手段112は、受信した入力データに応じたコンテンツの出力データを記憶手段120から選択する。
The input data receiving unit 111 receives input data specifying content transmitted by the mobile phone 20 via the communication unit 130.
The output data selection unit 112 selects content output data from the storage unit 120 according to the received input data.

認証コード発行手段113は、出力データを識別する認証コードを発行し、記憶手段120に記憶する。その結果、記憶手段120には、図4に示すように、認証コードに対応付けて出力データが記憶される。
認証コード送信手段114は、通信手段130を介して、発行した認証コードを入力データを送信してきた携帯電話20に送信する。
The authentication code issuing unit 113 issues an authentication code for identifying output data and stores it in the storage unit 120. As a result, output data is stored in the storage unit 120 in association with the authentication code as shown in FIG.
The authentication code transmitting unit 114 transmits the issued authentication code to the mobile phone 20 that has transmitted the input data via the communication unit 130.

認証コード受信手段115は、出力デバイスが送信する認証コードを、通信手段130を介して受信する。
出力データ取得手段116は、認証コードに対応する出力データを記憶手段120から取得する。
出力データ送信手段117は、通信手段130を介して、取得した出力データを認証コードを送信してきた出力デバイス30に送信する。
The authentication code receiving unit 115 receives the authentication code transmitted from the output device via the communication unit 130.
The output data acquisition unit 116 acquires output data corresponding to the authentication code from the storage unit 120.
The output data transmission unit 117 transmits the acquired output data to the output device 30 that has transmitted the authentication code via the communication unit 130.

記憶手段120は、複数のコンテンツの出力データを記憶するとともに、認証コードと出力データとを対応付けて記憶する。
通信手段130は、ネットワーク40を介してデータ提供先から提供されるデータ(入力データや認証コード)を受信し、ネットワーク40を介して各種データ(認証コードや出力データ)を送信する。
The storage unit 120 stores output data of a plurality of contents, and stores authentication codes and output data in association with each other.
The communication unit 130 receives data (input data and authentication code) provided from a data providing destination via the network 40 and transmits various data (authentication code and output data) via the network 40.

(携帯電話20の構成)
携帯電話20は、制御手段210、入力手段220、通信手段230、及び近距離通信手段235により構成され、通信手段230を介して基地局50との通信が可能となっている。
(Configuration of mobile phone 20)
The mobile phone 20 includes a control unit 210, an input unit 220, a communication unit 230, and a short-range communication unit 235, and can communicate with the base station 50 via the communication unit 230.

各部の制御を司る制御手段210は、入力データ送信手段211、認証コード受信手段212、及び認証コード提供手段213により構成される。   A control unit 210 that controls each unit includes an input data transmission unit 211, an authentication code receiving unit 212, and an authentication code providing unit 213.

入力データ送信手段211は、入力手段220からのユーザの入力データを、通信手段230を介して、コンテンツサーバ10に送信する。
認証コード受信手段212は、コンテンツサーバ10が送信する認証コードを、通信手段230を介して受信する。
認証コード提供手段213は、受信した認証コードを、近距離通信手段235を介して出力デバイス30に提供する。
The input data transmission unit 211 transmits user input data from the input unit 220 to the content server 10 via the communication unit 230.
The authentication code receiving unit 212 receives the authentication code transmitted from the content server 10 via the communication unit 230.
The authentication code providing unit 213 provides the received authentication code to the output device 30 via the short-range communication unit 235.

入力手段220は、ユーザからの入力を受け付ける入力部であり、プッシュボタンやタッチパネルにより構成される。
通信手段230は、基地局50及びネットワーク40を介してデータ提供先から提供されるデータ(認証コード)を受信し、ネットワーク40を介して各種データ(入力データ)を送信する。
近距離通信手段235は、出力デバイス30とネットワーク40を介さずに直接通信可能な通信部である。
The input unit 220 is an input unit that receives input from the user, and includes a push button or a touch panel.
The communication unit 230 receives data (authentication code) provided from the data providing destination via the base station 50 and the network 40, and transmits various data (input data) via the network 40.
The short-range communication means 235 is a communication unit that can communicate directly with the output device 30 without going through the network 40.

(出力デバイス30の構成)
出力デバイス30は、制御手段310、近距離通信手段320、通信手段325、及び出力手段330により構成され、通信手段230を介してネットワーク40との通信が可能となっている。
(Configuration of output device 30)
The output device 30 includes a control unit 310, a near field communication unit 320, a communication unit 325, and an output unit 330, and can communicate with the network 40 via the communication unit 230.

各部の制御を司る制御手段310は、認証コード取得手段311、認証コード送信手段312、及び出力データ受信手段313により構成される。   A control unit 310 that controls each unit includes an authentication code acquisition unit 311, an authentication code transmission unit 312, and an output data reception unit 313.

認証コード取得手段311は、近距離通信手段320を介して、携帯電話20から認証コードを取得する。ここで、認証コード取得手段311は、近距離通信手段320による携帯電話20との直接通信に限らず、ネットワーク40を介して認証コードを取得してもよいし、ユーザからの認証コードの入力により認証コードを取得してもよい。
認証コード送信手段312は、取得した認証コードをコンテンツサーバ10に、通信手段325を介して送信する。
出力データ受信手段313は、コンテンツサーバ10から送信される出力データを、通信手段325を介して受信する。
The authentication code acquisition unit 311 acquires the authentication code from the mobile phone 20 via the short-range communication unit 320. Here, the authentication code acquisition means 311 is not limited to the direct communication with the mobile phone 20 by the short-range communication means 320, and may acquire the authentication code via the network 40, or by inputting the authentication code from the user. An authentication code may be acquired.
The authentication code transmission unit 312 transmits the acquired authentication code to the content server 10 via the communication unit 325.
The output data receiving unit 313 receives the output data transmitted from the content server 10 via the communication unit 325.

近距離通信手段320は、携帯電話20とネットワーク40を介さずに直接通信可能な通信部である。
通信手段325は、ネットワーク40を介してデータ提供先から提供されるデータ(出力データ)を受信し、ネットワーク40を介して各種データ(認証コード)を送信する。
出力手段330は、受信した出力データに応じたコンテンツを表示する表示部である。
The short-range communication unit 320 is a communication unit that can directly communicate with the mobile phone 20 without going through the network 40.
The communication unit 325 receives data (output data) provided from a data providing destination via the network 40 and transmits various data (authentication code) via the network 40.
The output unit 330 is a display unit that displays content according to the received output data.

[入出力デバイス分離システム1の処理フロー]
次に、図5を参照して入出力デバイス分離システム1の処理の流れについて説明する。
[Processing flow of I / O device separation system 1]
Next, a processing flow of the input / output device separation system 1 will be described with reference to FIG.

S1:携帯電話20の入力データ送信手段211は、コンテンツを選択する入力データをコンテンツサーバ10に送信する。   S1: The input data transmission unit 211 of the mobile phone 20 transmits input data for selecting content to the content server 10.

S2:コンテンツサーバ10の入力データ受信手段111が入力データを受信すると、出力データ選択手段112は、受信した入力データに対応するコンテンツの出力データを選択する。
S3:コンテンツサーバ10の認証コード発行手段113は、選択した出力データを識別する認証コードを発行し、記憶手段120に出力データと認証コードとを対応付けて記憶する。
S4:コンテンツサーバ10の認証コード送信手段114は、発行した認証コードを入力データを送信してきた携帯電話20に送信する。
S2: When the input data receiving unit 111 of the content server 10 receives the input data, the output data selecting unit 112 selects the output data of the content corresponding to the received input data.
S3: The authentication code issuing unit 113 of the content server 10 issues an authentication code for identifying the selected output data, and stores the output data and the authentication code in association with each other in the storage unit 120.
S4: The authentication code transmitting means 114 of the content server 10 transmits the issued authentication code to the mobile phone 20 that has transmitted the input data.

S5:携帯電話20の認証コード受信手段212が認証コードを受信すると、認証コード提供手段213は、ユーザが所望する任意の出力デバイス30に受信した認証コードを提供する。   S5: When the authentication code receiving unit 212 of the mobile phone 20 receives the authentication code, the authentication code providing unit 213 provides the received authentication code to any output device 30 desired by the user.

S6:出力デバイス30の認証コード取得手段311は、携帯電話20から提供される認証コードを取得する。
S7:出力デバイス30の認証コード送信手段312は、取得した認証コードをコンテンツサーバ10に送信する。
S6: The authentication code acquisition unit 311 of the output device 30 acquires the authentication code provided from the mobile phone 20.
S7: The authentication code transmitting means 312 of the output device 30 transmits the acquired authentication code to the content server 10.

S8:コンテンツサーバ10の認証コード受信手段115が認証コードを受信すると、出力データ取得手段116は、記憶手段120を参照して認証コードに対応する出力データを取得する。
S9:コンテンツサーバ10の出力データ送信手段117は、取得した出力データを出力デバイス30に送信する。
S8: When the authentication code receiving unit 115 of the content server 10 receives the authentication code, the output data acquiring unit 116 refers to the storage unit 120 and acquires output data corresponding to the authentication code.
S9: The output data transmission unit 117 of the content server 10 transmits the acquired output data to the output device 30.

S10:出力デバイス30の出力データ受信手段313が出力データを受信すると、出力手段330は、出力データに応じたコンテンツを表示する。   S10: When the output data receiving unit 313 of the output device 30 receives the output data, the output unit 330 displays the content according to the output data.

[入出力デバイス分離システム1のハードウェア構成]
次に、図6を参照して、入出力デバイス分離システム1のハードウェア構成について説明する。本発明が実施される装置は標準的なものでよく、以下に構成の一例を示す。図6(1)はコンテンツサーバ10のハードウェア構成であり、図6(2)は携帯電話20のハードウェア構成であり、図6(3)は出力デバイス30のハードウェア構成である。
[Hardware configuration of input / output device separation system 1]
Next, the hardware configuration of the input / output device separation system 1 will be described with reference to FIG. An apparatus in which the present invention is implemented may be a standard one, and an example of the configuration is shown below. 6 (1) shows the hardware configuration of the content server 10, FIG. 6 (2) shows the hardware configuration of the mobile phone 20, and FIG. 6 (3) shows the hardware configuration of the output device 30.

(コンテンツサーバ10のハードウェア構成)
コンテンツサーバ10は、制御手段110を構成するCPU(Central Processing Unit)1310(マルチプロセッサ構成ではCPU1320等複数のCPUが追加されてもよい)、バスライン1200、通信I/F(I/F:インターフェイス)1330、メインメモリ1340、BIOS(Basic Input Output System)1350、表示装置1360、I/Oコントローラ1370、キーボード及びマウス等の入力装置1380、ハードディスク1390、光ディスクドライブ1400、並びに半導体メモリ1420を備える。なお、ハードディスク1390、光ディスクドライブ1400、並びに半導体メモリ1420はまとめて記憶手段120を構成する。
(Hardware configuration of content server 10)
The content server 10 includes a central processing unit (CPU) 1310 (a plurality of CPUs such as a CPU 1320 may be added in a multiprocessor configuration), a bus line 1200, a communication I / F (I / F: interface) that configure the control unit 110. ) 1330, a main memory 1340, a BIOS (Basic Input Output System) 1350, a display device 1360, an I / O controller 1370, an input device 1380 such as a keyboard and a mouse, a hard disk 1390, an optical disk drive 1400, and a semiconductor memory 1420. The hard disk 1390, the optical disk drive 1400, and the semiconductor memory 1420 collectively constitute the storage unit 120.

制御手段110は、コンテンツサーバ10を統括的に制御する部分であり、ハードディスク1390(後述)に記憶された各種プログラムを適宜読み出して実行することにより、上述したハードウェアと協働し、本発明に係る各種機能を実現している。   The control unit 110 is a part that controls the content server 10 in an integrated manner. By appropriately reading and executing various programs stored in the hard disk 1390 (described later), the control unit 110 cooperates with the hardware described above, and Various functions are realized.

通信I/F1330は、コンテンツサーバ10が、ネットワーク40を介して携帯電話20等と情報を送受信する場合のネットワーク・アダプタである。通信I/F1330は、モデム、ケーブル・モデム及びイーサネット(登録商標)・アダプタを含んでよい。   The communication I / F 1330 is a network adapter when the content server 10 transmits / receives information to / from the mobile phone 20 or the like via the network 40. The communication I / F 1330 may include a modem, a cable modem, and an Ethernet (registered trademark) adapter.

BIOS1350は、コンテンツサーバ10の起動時にCPU1310が実行するブートプログラムや、コンテンツサーバ10のハードウェアに依存するプログラム等を記録する。   The BIOS 1350 records a boot program executed by the CPU 1310 when the content server 10 is started up, a program depending on the hardware of the content server 10, and the like.

表示装置1360は、ブラウン管表示装置(CRT)、液晶表示装置(LCD)等のディスプレイ装置を含む。   Display device 1360 includes a display device such as a cathode ray tube display device (CRT) or a liquid crystal display device (LCD).

I/Oコントローラ1370には、ハードディスク1390、光ディスクドライブ1400、及び半導体メモリ1420等の記憶装置1430を接続することができる。   A storage device 1430 such as a hard disk 1390, an optical disk drive 1400, and a semiconductor memory 1420 can be connected to the I / O controller 1370.

入力装置1380は、コンテンツサーバ10のユーザによる入力の受け付けを行うものである。   The input device 1380 receives input from the user of the content server 10.

ハードディスク1390は、本ハードウェアをコンテンツサーバ10として機能させるための各種プログラムや出力データ等を記憶する。なお、コンテンツサーバ10は、外部に別途設けたハードディスク(図示せず)を外部記憶装置として利用することもできる。   The hard disk 1390 stores various programs and output data for causing the hardware to function as the content server 10. The content server 10 can also use a hard disk (not shown) separately provided as an external storage device.

光ディスクドライブ1400としては、例えば、DVD−ROMドライブ、CD−ROMドライブ、DVD−RAMドライブ、CD−RAMドライブを使用することができる。この場合は各ドライブに対応した光ディスク1410を使用する。光ディスク1410から光ディスクドライブ1400によりプログラム又はデータを読み取り、I/Oコントローラ1370を介してメインメモリ1340又はハードディスク1390に提供することもできる。   As the optical disk drive 1400, for example, a DVD-ROM drive, a CD-ROM drive, a DVD-RAM drive, or a CD-RAM drive can be used. In this case, the optical disk 1410 corresponding to each drive is used. A program or data may be read from the optical disk 1410 by the optical disk drive 1400 and provided to the main memory 1340 or the hard disk 1390 via the I / O controller 1370.

コンテンツサーバ10の各手段は、制御手段110によってプログラムが実行されることで実現される。但し、記憶手段120は、主としてハードディスク1390に実装されるが、既に述べたように、他の記憶装置を用いてもよい。   Each unit of the content server 10 is realized by executing a program by the control unit 110. However, although the storage unit 120 is mainly mounted on the hard disk 1390, other storage devices may be used as described above.

(携帯電話20のハードウェア構成)
携帯電話20は、制御手段210を構成するCPU2010と、通信手段230を構成するメインアンテナ2030及び通信処理部2040と、近距離通信手段235を構成する無線通信部2020と、入力手段220を構成する操作ボタン群2050と、を備える。
(Hardware configuration of mobile phone 20)
The mobile phone 20 constitutes a CPU 2010 constituting the control means 210, a main antenna 2030 and a communication processing part 2040 constituting the communication means 230, a wireless communication part 2020 constituting the near field communication means 235, and an input means 220. An operation button group 2050.

ここで、メインアンテナ2030は、所定の使用周波数帯で基地局50と通信を行う。なお、本実施の形態では、いわゆるデュアルバンド対応型による構成であってもよい。また、操作ボタン群2050には、プッシュボタンのほかタッチパネルも含まれる。   Here, the main antenna 2030 communicates with the base station 50 in a predetermined use frequency band. In the present embodiment, a so-called dual band compatible configuration may be used. The operation button group 2050 includes a touch panel in addition to a push button.

(出力デバイス30のハードウェア構成)
出力デバイス30は、制御手段310を構成するCPU3010と、近距離通信手段320を構成する無線通信部3020と、通信手段325を構成する通信I/F3030と、出力手段330を構成する表示装置3040と、を備える。
(Hardware configuration of output device 30)
The output device 30 includes a CPU 3010 constituting the control means 310, a wireless communication unit 3020 constituting the short-range communication means 320, a communication I / F 3030 constituting the communication means 325, and a display device 3040 constituting the output means 330. .

[入出力デバイス分離システム1の応用例]
次に、本実施の形態に係る入出力デバイス分離システム1の応用例について、図7を参照して説明する。図7では、検索システムに入出力デバイス分離システム1を応用した例を示す。
[Application example of input / output device separation system 1]
Next, an application example of the input / output device separation system 1 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 7 shows an example in which the input / output device separation system 1 is applied to the search system.

(1)携帯電話20からコンテンツサーバ10に、検索キーワードが送信される。
(2)コンテンツサーバ10では、所定の検索ロジックを用いて検索キーワードに対する検索結果一覧を作成するとともに、認証コードを付してこの検索結果一覧を携帯電話20に返信する。
(3)携帯電話20では、検索結果一覧から特定の検索結果(コンテンツ)を選択し、検索結果を認証コードと併せてコンテンツサーバ10に送信する。このとき、コンテンツサーバ10では、選択された検索結果のコンテンツの出力データと認証コードとを対応付けて記憶しておく。
(1) A search keyword is transmitted from the mobile phone 20 to the content server 10.
(2) The content server 10 creates a search result list for the search keyword using a predetermined search logic, and returns the search result list to the mobile phone 20 with an authentication code.
(3) The mobile phone 20 selects a specific search result (content) from the search result list, and transmits the search result to the content server 10 together with the authentication code. At this time, the content server 10 stores the output data of the content of the selected search result and the authentication code in association with each other.

(4)一方、携帯電話20は、取得した認証コードを出力デバイス30に提供する。
(5)出力デバイス30は、取得した認証コードをコンテンツサーバ10に送信する。
(6)コンテンツサーバ10では、受信した認証コードに対応する出力データを取得し、この出力データを出力デバイス30に送信する。
(7)出力デバイス30は、出力データに応じたコンテンツを表示部に表示する。
(4) On the other hand, the mobile phone 20 provides the acquired authentication code to the output device 30.
(5) The output device 30 transmits the acquired authentication code to the content server 10.
(6) The content server 10 acquires output data corresponding to the received authentication code, and transmits this output data to the output device 30.
(7) The output device 30 displays content corresponding to the output data on the display unit.

このように、入出力デバイス分離システム1では、出力デバイス30に表示するコンテンツの途中のデータ(検索結果一覧)を携帯電話20に一度返信するようにしてもよい。   As described above, in the input / output device separation system 1, data in the middle of the content to be displayed on the output device 30 (search result list) may be returned once to the mobile phone 20.

[第2実施形態]
次に、第2実施形態に係る入出力デバイス分離システム1Aについて説明する。第1実施形態に係る入出力デバイス分離システム1が出力データと認証コードとを対応付けて記憶しておき、出力デバイスから認証コードが送信されることで出力データを出力デバイスに送信するものであったが、第2実施形態に係る入出力デバイス分離システム1Aでは、予め出力デバイスにデバイスIDを対応付けておき、携帯電話からデバイスIDを指定した入力データが送信されることで、対応する出力デバイスに出力データを送信する。
[Second Embodiment]
Next, an input / output device separation system 1A according to the second embodiment will be described. The input / output device separation system 1 according to the first embodiment stores output data and an authentication code in association with each other, and transmits the output data to the output device when the authentication code is transmitted from the output device. However, in the input / output device separation system 1A according to the second embodiment, the device ID is associated with the output device in advance, and the input data specifying the device ID is transmitted from the mobile phone, so that the corresponding output device is transmitted. Send output data to.

[入出力デバイス分離システム1Aの概略]
入出力デバイス分離システム1Aは、コンテンツを記憶するコンテンツサーバ10Aと、携帯電話20Aと、コンテンツを表示する表示部を備えた出力デバイス30Aと、がネットワークを介して通信可能に接続されて構成される。
[Outline of input / output device separation system 1A]
The input / output device separation system 1A is configured such that a content server 10A that stores content, a mobile phone 20A, and an output device 30A that includes a display unit that displays content are communicably connected via a network. .

(1) 出力デバイス30Aは、コンテンツサーバ10Aに出力デバイス30Aを識別するデバイスIDを要求する。
(2) コンテンツサーバ10Aでは、デバイスIDを出力デバイス30Aの位置特定情報(例えば、IPアドレスや電話番号)に対応付けて発行するとともに、このデバイスIDを出力デバイス30Aに返信する。
(3) 出力デバイス30Aでは、受信したデバイスIDを携帯電話20Aに提供する。なお、デバイスIDの提供は、近距離無線通信により提供しても、ネットワークを介して提供してもよい。また、デバイスIDを表示したり、音声によりユーザに伝えることとしてもよい。更には、携帯電話20Aが光学的に読み取り可能な識別情報(例えば、QRコード(登録商標))を表示することとしてもよい。
(1) The output device 30A requests a device ID for identifying the output device 30A from the content server 10A.
(2) The content server 10A issues a device ID in association with position specifying information (for example, an IP address or a telephone number) of the output device 30A, and returns this device ID to the output device 30A.
(3) The output device 30A provides the received device ID to the mobile phone 20A. The device ID may be provided by short-range wireless communication or via a network. Also, the device ID may be displayed or communicated to the user by voice. Furthermore, identification information (for example, QR code (registered trademark)) optically readable by the mobile phone 20A may be displayed.

(4) 携帯電話20Aは、特定のコンテンツを指定する入力データをデバイスIDと併せてコンテンツサーバ10Aに送信する。
(5) コンテンツサーバ10Aでは、指定されたコンテンツの出力データを、デバイスIDにより特定される出力デバイス30Aに送信する。
(6)出力デバイス30は、出力データを受信すると出力データに応じたコンテンツを表示部に表示する。
(4) The mobile phone 20A transmits input data designating specific content to the content server 10A together with the device ID.
(5) The content server 10A transmits the output data of the designated content to the output device 30A specified by the device ID.
(6) Upon receiving the output data, the output device 30 displays content corresponding to the output data on the display unit.

このように、入出力デバイス分離システム1Aによれば、テレビ装置やカーナビといった出力デバイスのうち任意の出力デバイス30Aに、ユーザが所望する任意のコンテンツを表示することができる。   Thus, according to the input / output device separation system 1A, it is possible to display any content desired by the user on any output device 30A among output devices such as a television apparatus and a car navigation system.

[入出力デバイス分離システム1Aの構成]
次に、入出力デバイス分離システム1Aの具体的構成について、図9,10を参照して説明する。なお、入出力デバイス分離システム1Aのハードウェア構成については、第1実施形態と基本的に同じであるため、説明を省略する。
[Configuration of Input / Output Device Separation System 1A]
Next, a specific configuration of the input / output device separation system 1A will be described with reference to FIGS. Note that the hardware configuration of the input / output device separation system 1A is basically the same as that of the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

(コンテンツサーバ10Aの構成)
コンテンツサーバ10Aは、制御手段110A、記憶手段120、及び通信手段130により構成され、通信手段130を介してネットワーク40との通信が可能となっている。
(Configuration of content server 10A)
The content server 10A includes a control unit 110A, a storage unit 120, and a communication unit 130, and can communicate with the network 40 via the communication unit 130.

各部の制御を司る制御手段110Aは、デバイスID発行手段111A、デバイスID送信手段112A、入力データ受信手段113A、デバイス特定手段114A、出力データ選択手段115A、及び出力データ送信手段116Aにより構成される。   The control unit 110A that controls each unit includes a device ID issuing unit 111A, a device ID transmitting unit 112A, an input data receiving unit 113A, a device specifying unit 114A, an output data selecting unit 115A, and an output data transmitting unit 116A.

デバイスID発行手段111Aは、出力デバイス30AからのデバイスID要求を受けると、要求を受けた出力デバイス30Aを識別するデバイスIDを発行し、記憶手段120に記憶する。その結果、記憶手段120には、図10に示すように、デバイスIDに対応付けてこのデバイスIDの位置特定情報が記憶される。なお、位置特定情報としては、出力デバイス30AのIPアドレスや電話番号等が用いられる。
デバイスID送信手段112Aは、発行したデバイスIDを、通信手段130を介して、デバイスID要求してきた出力デバイス30Aに送信する。
Upon receiving the device ID request from the output device 30A, the device ID issuing unit 111A issues a device ID for identifying the output device 30A that has received the request, and stores the device ID in the storage unit 120. As a result, as shown in FIG. 10, the storage unit 120 stores location specifying information of the device ID in association with the device ID. Note that the IP address or telephone number of the output device 30A is used as the position specifying information.
The device ID transmission unit 112A transmits the issued device ID to the output device 30A that has requested the device ID via the communication unit 130.

入力データ受信手段113Aは、携帯電話20Aが送信するコンテンツを指定する入力データと、出力デバイス30Aを特定するデバイスIDと、を通信手段130を介して受信する。
デバイス特定手段114Aは、受信したデバイスIDに対応する出力デバイス30Aを特定する。
出力データ選択手段115Aは、受信した入力データに応じたコンテンツの出力データを記憶手段120から選択する。
出力データ送信手段117は、取得した出力データをデバイスIDにより特定される出力デバイス30Aに通信手段130を介して送信する。
The input data receiving unit 113A receives the input data designating the content transmitted by the mobile phone 20A and the device ID specifying the output device 30A via the communication unit 130.
The device specifying unit 114A specifies the output device 30A corresponding to the received device ID.
The output data selection unit 115A selects content output data from the storage unit 120 according to the received input data.
The output data transmission unit 117 transmits the acquired output data to the output device 30A specified by the device ID via the communication unit 130.

(携帯電話20Aの構成)
携帯電話20Aは、制御手段210A、入力手段220、通信手段230、及び近距離通信手段235により構成され、通信手段230を介して基地局50との通信が可能となっている。
(Configuration of mobile phone 20A)
The cellular phone 20 </ b> A includes a control unit 210 </ b> A, an input unit 220, a communication unit 230, and a short-range communication unit 235, and can communicate with the base station 50 via the communication unit 230.

各部の制御を司る制御手段210Aは、デバイスID取得手段211A、及び入力データ送信手段212Aにより構成される。   A control unit 210A that controls each unit includes a device ID acquisition unit 211A and an input data transmission unit 212A.

デバイスID取得手段211Aは、出力デバイス30AからデバイスIDを近距離通信手段235を介して取得する。なお、デバイスID取得手段211Aを、QRコード等の二次元コードパターンの画像を撮像する撮像手段と、撮像された二次元コードパターンを復号化し、デバイスID取得する複合化手段と、により構成することとしてもよい。
入力データ送信手段211は、入力手段220からのユーザの入力データ及びデバイスIDを、通信手段230を介して、コンテンツサーバ10に送信する。
The device ID acquisition unit 211A acquires the device ID from the output device 30A via the short-range communication unit 235. The device ID acquisition unit 211A includes an imaging unit that captures an image of a two-dimensional code pattern such as a QR code, and a composite unit that decodes the captured two-dimensional code pattern and acquires a device ID. It is good.
The input data transmission unit 211 transmits the user input data and device ID from the input unit 220 to the content server 10 via the communication unit 230.

(出力デバイス30Aの構成)
出力デバイス30Aは、制御手段310A、近距離通信手段320、通信手段325、及び出力手段330により構成され、通信手段230を介してネットワーク40との通信が可能となっている。
(Configuration of output device 30A)
The output device 30A includes a control unit 310A, a short-distance communication unit 320, a communication unit 325, and an output unit 330, and can communicate with the network 40 via the communication unit 230.

各部の制御を司る制御手段310Aは、デバイスID要求手段311A、デバイスID受信手段312A、デバイスID提供手段313A、及び出力データ受信手段314Aにより構成される。   The control unit 310A that controls each unit includes a device ID request unit 311A, a device ID reception unit 312A, a device ID provision unit 313A, and an output data reception unit 314A.

デバイスID要求手段311Aは、ユーザの操作に応じて又は所定のタイミングで、コンテンツサーバ10Aに自己を識別するデバイスIDを要求する。
デバイスID受信手段312Aは、通信手段325を介して、コンテンツサーバ10AからデバイスIDを受信する。
デバイスID提供手段313Aは、近距離通信手段320を介して、デバイスIDを携帯電話20Aに提供する。なお、デバイスID提供手段313Aは、受信したデバイスIDを音声により出力してもよく、また、表示部に表示してもよい。更には、デバイスIDの二次元コードパターン画像を表示部に表示してもよい。なお、デバイスIDを二次元コード化するのは、出力デバイス30Aにより行ってもよく、また、コンテンツサーバ10Aが二次元コード化しその画像データを出力デバイス30Aに送信してもよい。
出力データ受信手段314Aは、コンテンツサーバ10から送信される出力データを、通信手段325を介して受信する。
The device ID request unit 311A requests the content server 10A for a device ID for identifying itself in response to a user operation or at a predetermined timing.
The device ID receiving unit 312A receives the device ID from the content server 10A via the communication unit 325.
The device ID providing unit 313A provides the device ID to the mobile phone 20A via the short-range communication unit 320. The device ID providing unit 313A may output the received device ID by voice or display it on the display unit. Furthermore, a two-dimensional code pattern image of the device ID may be displayed on the display unit. The device ID may be two-dimensionally encoded by the output device 30A, or the content server 10A may perform two-dimensional encoding and transmit the image data to the output device 30A.
The output data receiving unit 314A receives the output data transmitted from the content server 10 via the communication unit 325.

[入出力デバイス分離システム1Aの処理フロー]
次に、図11を参照して入出力デバイス分離システム1Aの処理の流れについて説明する。
[Processing flow of input / output device separation system 1A]
Next, a processing flow of the input / output device separation system 1A will be described with reference to FIG.

S31:出力デバイス30AのデバイスID要求手段311Aは、自己を識別するデバイスIDを要求する。   S31: The device ID request unit 311A of the output device 30A requests a device ID for identifying itself.

S32:コンテンツサーバ10AのデバイスID発行手段111Aは、デバイスIDを発行するとともに、出力デバイス30Aの位置特定情報と対応付けて記憶手段120に記憶する。
S33:コンテンツサーバ10AのデバイスID送信手段112Aは、デバイスIDを出力デバイス30Aに返信する。
S32: The device ID issuing unit 111A of the content server 10A issues a device ID and stores it in the storage unit 120 in association with the position specifying information of the output device 30A.
S33: The device ID transmission unit 112A of the content server 10A returns the device ID to the output device 30A.

S34、S35:出力デバイス30AのデバイスID受信手段312AがデバイスIDを受信すると、デバイスID提供手段313Aは、携帯電話20AにデバイスIDを提供する。   S34, S35: When the device ID receiving unit 312A of the output device 30A receives the device ID, the device ID providing unit 313A provides the device ID to the mobile phone 20A.

S36:携帯電話20AのデバイスID取得手段211Aは、出力デバイス30Aから提供されるデバイスIDを取得する。
S37:携帯電話20Aの入力データ送信手段212Aは、コンテンツを選択する入力データと、取得したデバイスIDと、をコンテンツサーバ10Aに送信する。
S36: The device ID acquisition unit 211A of the mobile phone 20A acquires the device ID provided from the output device 30A.
S37: The input data transmission unit 212A of the mobile phone 20A transmits the input data for selecting content and the acquired device ID to the content server 10A.

S38:コンテンツサーバ10Aの入力データ受信手段113Aが入力データとデバイスIDとを受信すると、デバイス特定手段114Aは、受信したデバイスIDに対応する出力デバイス30Aを特定する。
S39:コンテンツサーバ10Aの出力データ選択手段115Aは、受信した入力データに対応するコンテンツの出力データを選択する。
S40:コンテンツサーバ10Aの出力データ送信手段116Aは、選択した出力データを、特定した出力デバイス30Aに送信する。
S38: When the input data receiving unit 113A of the content server 10A receives the input data and the device ID, the device specifying unit 114A specifies the output device 30A corresponding to the received device ID.
S39: The output data selection unit 115A of the content server 10A selects the output data of the content corresponding to the received input data.
S40: The output data transmitting unit 116A of the content server 10A transmits the selected output data to the specified output device 30A.

S41:出力デバイス30Aの出力データ受信手段314Aが出力データを受信すると、出力手段330は、出力データに応じたコンテンツを表示する。   S41: When the output data receiving unit 314A of the output device 30A receives the output data, the output unit 330 displays the content according to the output data.

[入出力デバイス分離システム1Aの応用例]
次に、本実施の形態に係る入出力デバイス分離システム1Aの応用例について、図12を参照して説明する。図12では、検索システムに入出力デバイス分離システム1Aを応用した例を示す。
[Application example of input / output device separation system 1A]
Next, an application example of the input / output device separation system 1A according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 12 shows an example in which the input / output device separation system 1A is applied to the search system.

(1)〜(3) 出力デバイス30Aが要求し、コンテンツサーバ10Aから取得したデバイスIDを、出力デバイス30Aから携帯電話20Aに提供する。
(4)携帯電話20Aからコンテンツサーバ10Aに、検索キーワード及びデバイスIDが送信される。
(5)コンテンツサーバ10Aでは、所定の検索ロジックを用いて検索キーワードに対する検索結果一覧を作成するとともに、デバイスIDを付してこの検索結果一覧を携帯電話20Aに返信する。
(6)携帯電話20Aでは、検索結果一覧から特定の検索結果(コンテンツ)を選択し、検索結果をデバイスIDと併せてコンテンツサーバ10Aに送信する。
(7) コンテンツサーバ10Aは、選択された検索結果のコンテンツの出力データを、デバイスIDにより特定される出力デバイス30Aに送信する。
(8)出力デバイス30Aは、出力データを受信すると出力データに応じたコンテンツを表示部に表示する。
(1) to (3) The output device 30A requests and provides the device ID acquired from the content server 10A from the output device 30A to the mobile phone 20A.
(4) The search keyword and the device ID are transmitted from the mobile phone 20A to the content server 10A.
(5) The content server 10A creates a search result list for the search keyword using a predetermined search logic, and returns the search result list to the mobile phone 20A with a device ID.
(6) The mobile phone 20A selects a specific search result (content) from the search result list, and transmits the search result together with the device ID to the content server 10A.
(7) The content server 10A transmits the output data of the content of the selected search result to the output device 30A specified by the device ID.
(8) When receiving the output data, the output device 30A displays content corresponding to the output data on the display unit.

このように、入出力デバイス分離システム1Aでは、出力デバイス30Aに表示するコンテンツの途中のデータ(検索結果一覧)を携帯電話20Aに一度返信するようにしてもよい。   In this way, in the input / output device separation system 1A, data in the middle of the content displayed on the output device 30A (search result list) may be returned once to the mobile phone 20A.

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限るものではない。また、本発明の実施形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本発明の実施例に記載されたものに限定されるものではない。   As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not restricted to embodiment mentioned above. The effects described in the embodiments of the present invention are only the most preferable effects resulting from the present invention, and the effects of the present invention are limited to those described in the embodiments of the present invention. is not.

1 入出力デバイス分離システム
10 コンテンツサーバ
20 携帯電話
30 出力デバイス
40 ネットワーク
50 基地局
110 制御手段
120 記憶手段
130 通信手段
210 制御手段
220 入力手段
230 通信手段
235 近距離通信手段
310 制御手段
320 近距離通信手段
325 通信手段
330 出力手段
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Input / output device separation system 10 Content server 20 Mobile phone 30 Output device 40 Network 50 Base station 110 Control means 120 Storage means 130 Communication means 210 Control means 220 Input means 230 Communication means 235 Short-range communication means 310 Control means 320 Short-range communication Means 325 Communication means 330 Output means

Claims (8)

携帯電子機器及びコンテンツを表示する表示部を備えた出力デバイスと通信回線を介して接続され、
前記携帯電子機器から受信した検索キーワードの入力に対応した検索結果のコンテンツの出力データを前記出力デバイスに出力するため、記出力デバイスから受信した所定の識別情報に基づいて認証を行う認証手段と、
前記認証手段による認証が完了した後に、前記入力に基づいた前記出力データを前記出力デバイスに送信する出力データ送信手段と、
を備え、
前記認証手段は、
前記携帯電子機器から受信した検索キーワードに応じて、複数のコンテンツを含む検索結果一覧であって、前記出力デバイスに表示するコンテンツの出力データを選択可能な検索結果一覧を作成する出力データ選択手段と、
前記出力デバイスに表示するコンテンツの出力データを識別する認証コードを発行し記憶する認証コード発行手段と、
前記検索結果一覧に前記認証コードを付して、前記検索キーワードの入力のあった前記携帯電子機器に送信する認証コード送信手段と、
前記携帯電子機器にて前記検索結果一覧の中から選択された検索結果のコンテンツと、前記検索結果一覧に付された認証コードとを、前記携帯電子機器から受信する選択結果受信手段と、
出力デバイスから認証コードを受信する認証コード受信手段と、
受信した前記認証コードに対応する前記検索結果のコンテンツの出力データを取得する出力データ取得手段と、
から構成され、
前記出力データ送信手段は、認証コードの送信元である前記出力デバイスに前記出力データ取得手段が取得した出力データを送信することを特徴とするコンテンツサーバ。
Connected to a portable electronic device and an output device having a display unit for displaying content via a communication line;
For outputting an output data of the content of the search result corresponding to an input of a search keyword received from the portable electronic device to the output device, and authenticating means for performing authentication based on predetermined identification information received from the previous SL output device ,
Output data transmission means for transmitting the output data based on the input to the output device after authentication by the authentication means is completed;
Bei to give a,
The authentication means includes
Output data selection means for creating a search result list that includes a plurality of contents and that can select output data of contents to be displayed on the output device, in accordance with a search keyword received from the portable electronic device; ,
Authentication code issuing means for issuing and storing an authentication code for identifying output data of content to be displayed on the output device ;
An authentication code transmitting means for attaching the authentication code to the search result list and transmitting the search keyword to the portable electronic device that has been input;
Selection result receiving means for receiving from the portable electronic device the content of the search result selected from the search result list in the portable electronic device and the authentication code attached to the search result list;
An authentication code receiving means for receiving an authentication code from the output device;
Output data acquisition means for acquiring output data of the content of the search result corresponding to the received authentication code;
Consisting of
The output data transmission means, characteristics and to Turkey content server to transmit the output data the output data acquisition means has acquired in the output device is a transmission source of the authentication code.
携帯電子機器及びコンテンツを表示する表示部を備えた出力デバイスと通信回線を介して接続され、Connected to a portable electronic device and an output device having a display unit for displaying content via a communication line;
前記携帯電子機器から受信した検索キーワードの入力に対応した検索結果のコンテンツの出力データを前記出力デバイスに出力するため、前記出力デバイスとの間で識別情報を発行して前記出力デバイスに送信し、前記携帯電子機器から前記識別情報と前記検索キーワードとを受信した場合に、前記検索キーワードに応じて、複数のコンテンツを含む検索結果一覧であって、前記出力デバイスに表示するコンテンツの出力データを選択可能な検索結果一覧を作成する出力データ選択手段と、To output the output data of the search result content corresponding to the input of the search keyword received from the portable electronic device to the output device, issue identification information to the output device and send it to the output device, When the identification information and the search keyword are received from the portable electronic device, a search result list including a plurality of contents is selected according to the search keyword, and output data of content to be displayed on the output device is selected. An output data selection means for creating a list of possible search results;
前記検索結果一覧に前記識別情報を付して、前記検索キーワードの入力のあった前記携帯電子機器に送信する識別情報送信手段と、An identification information transmitting unit that attaches the identification information to the search result list and transmits the identification information to the portable electronic device that has been input.
前記携帯電子機器にて前記検索結果一覧の中から選択された検索結果のコンテンツと、前記検索結果一覧に付された識別情報とを、前記携帯電子機器から受信する選択結果受信手段と、Selection result receiving means for receiving from the portable electronic device the content of the search result selected from the search result list in the portable electronic device and the identification information attached to the search result list;
前記出力デバイスに、前記入力に基づいた前記出力データを送信する出力データ送信手段とOutput data transmitting means for transmitting the output data based on the input to the output device;
を備えたことを特徴とするコンテンツサーバ。A content server comprising:
携帯電子機器、コンテンツを表示する表示部を備えた出力デバイス、及びコンテンツを記憶するコンテンツサーバが通信回線を介して接続されて構成される入出力デバイス分離方法であって、
前記携帯電子機器から受信した検索キーワードの入力に対応した検索結果のコンテンツの出力データを前記出力デバイスに出力するため、記出力デバイスから受信した所定の識別情報に基づいて前記コンテンツサーバが認証を行う認証ステップと、
前記認証ステップによる認証が完了した後に、前記入力に基づいた前記出力データを前記コンテンツサーバから前記出力デバイスに送信する出力データ送信ステップと、
受信した前記出力データに応じたコンテンツを前記出力デバイスの前記表示部に表示する出力ステップと
を含み、
前記認証ステップは、
前記コンテンツサーバが、前記携帯電子機器から受信した検索キーワードに応じて、複数のコンテンツを含む検索結果一覧であって、前記出力デバイスに表示するコンテンツの出力データを選択可能な検索結果一覧を作成する出力データ選択ステップと、
前記コンテンツサーバが、前記出力デバイスに表示するコンテンツの出力データを識別する認証コードを発行し記憶する認証コード発行ステップと、
前記コンテンツサーバが、前記検索結果一覧に前記認証コードを付して、前記検索キーワードの入力のあった前記携帯電子機器に送信する認証コード送信ステップと、
前記コンテンツサーバが、前記携帯電子機器にて前記検索結果一覧の中から選択された検索結果のコンテンツと、前記検索結果一覧に付された認証コードとを、前記携帯電子機器から受信する選択結果受信ステップと、
前記出力デバイスが、前記認証コードを受信した前記携帯電子機器から、前記認証コードを取得する認証コード取得ステップと、
前記出力デバイスが、取得した前記認証コードを前記コンテンツサーバに送信する認証コード送信ステップと、
前記コンテンツサーバが、前記出力デバイスから受信した前記認証コードに対応する前記検索結果のコンテンツの出力データを取得する出力データ取得ステップと、
を含み、
前記出力データ送信ステップは、前記認証コードの送信元である前記出力デバイスに前記出力データ取得ステップにより取得された出力データを送信することを特徴とする入出力デバイス分離方法。
An input / output device separation method configured by connecting a portable electronic device, an output device including a display unit for displaying content, and a content server for storing content via a communication line,
For outputting an output data of the content of the search result corresponding to an input of a search keyword received from the portable electronic device to the output device, the content server authentication based on predetermined identification information received from the previous SL output device An authentication step to perform;
An output data transmission step of transmitting the output data based on the input from the content server to the output device after the authentication by the authentication step is completed;
The content corresponding to said received output data look including an output step of displaying on the display unit of the output device,
The authentication step includes
The content server creates a search result list that includes a plurality of contents and that can select output data of content to be displayed on the output device, according to a search keyword received from the portable electronic device. An output data selection step;
An authentication code issuing step in which the content server issues and stores an authentication code for identifying output data of content to be displayed on the output device ;
An authentication code transmitting step in which the content server attaches the authentication code to the search result list and transmits the search keyword to the portable electronic device having the input of the search keyword ;
Selection result reception in which the content server receives the content of the search result selected from the search result list in the mobile electronic device and the authentication code attached to the search result list from the mobile electronic device Steps,
An authentication code acquisition step for the output device to acquire the authentication code from the portable electronic device that has received the authentication code;
An authentication code transmitting step in which the output device transmits the acquired authentication code to the content server;
An output data acquisition step in which the content server acquires output data of the content of the search result corresponding to the authentication code received from the output device;
Including
The output data transmitting step, input and output device isolation how to and transmitting the output data acquired by the output data obtaining step to said output device is a transmission source of the authentication code.
前記認証コード取得ステップは、
前記通信回線を介さず、前記携帯電子機器と直接通信を行うことにより前記認証コードを取得することを特徴とする請求項に記載の入出力デバイス分離方法。
The authentication code acquisition step includes:
The input / output device separation method according to claim 3 , wherein the authentication code is acquired by performing direct communication with the portable electronic device without using the communication line.
前記認証コード取得ステップは、
前記携帯電子機器のユーザからの入力により前記認証コードを取得することを特徴とする請求項に記載の入出力デバイス分離方法。
The authentication code acquisition step includes:
The input / output device separation method according to claim 3 , wherein the authentication code is acquired by an input from a user of the portable electronic device.
携帯電子機器、コンテンツを表示する表示部を備えた出力デバイス、及びコンテンツを記憶するコンテンツサーバが通信回線を介して接続されて構成される入出力デバイス分離方法であって、An input / output device separation method configured by connecting a portable electronic device, an output device including a display unit for displaying content, and a content server for storing content via a communication line,
前記携帯電子機器から受信した検索キーワードの入力に対応した検索結果のコンテンツの出力データを前記出力デバイスに出力するため、前記出力デバイスとの間で発行し、前記出力デバイスに送信した識別情報が前記出力デバイスから前記携帯電子機器に提供され、前記携帯電子機器から前記識別情報と前記検索キーワードとを受信した場合に、前記検索キーワードに応じて、複数のコンテンツを含む検索結果一覧であって、前記出力デバイスに表示するコンテンツの出力データを選択可能な検索結果一覧を作成する出力データ選択ステップと、In order to output the output data of the search result content corresponding to the input of the search keyword received from the portable electronic device to the output device, the identification information issued to the output device and transmitted to the output device is the A search result list including a plurality of contents according to the search keyword when the identification information and the search keyword are received from the portable electronic device from the output device and received from the portable electronic device, An output data selection step for creating a search result list capable of selecting output data of content to be displayed on the output device;
前記検索結果一覧に前記識別情報を付して、前記検索キーワードの入力のあった前記携帯電子機器に送信する識別情報送信ステップと、An identification information transmission step of attaching the identification information to the search result list and transmitting the identification information to the portable electronic device that has been input.
前記携帯電子機器にて前記検索結果一覧の中から選択された検索結果のコンテンツと、前記検索結果一覧に付された識別情報とを、前記携帯電子機器から受信する選択結果受信ステップと、A selection result receiving step for receiving from the portable electronic device the content of the search result selected from the search result list in the portable electronic device and the identification information attached to the search result list;
前記出力デバイスに、前記入力に基づいた前記出力データを送信する出力データ送信ステップとAn output data transmission step of transmitting the output data based on the input to the output device;
を含んだことを特徴とする入出力デバイス分離方法。An input / output device separation method comprising:
前記出力データ選択ステップは、
前記通信回線を介さず、前記携帯電子機器と直接通信を行うことにより、前記識別情報が前記出力デバイスから前記携帯電子機器に提供されることを特徴とする請求項に記載の入出力デバイス分離方法。
The output data selection step includes
Without passing through the communication line, wherein by performing the portable electronic device and direct communication, input and output device separation according to claim 6, wherein the identification information is provided to the portable electronic device from the output device Method.
前記出力データ選択ステップは、
光学的に読み取り可能な識別情報を前記表示部に表示することにより、前記識別情報が前記出力デバイスから前記携帯電子機器に提供されることを特徴とする請求項に記載の入出力デバイス分離方法。
The output data selection step includes
By displaying optically readable identification information on the display unit, the method of the input-output device isolation claim 6, wherein the identification information is provided to the portable electronic device from the output device .
JP2009086987A 2009-03-31 2009-03-31 Content server, input / output separation method Active JP5139358B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009086987A JP5139358B2 (en) 2009-03-31 2009-03-31 Content server, input / output separation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009086987A JP5139358B2 (en) 2009-03-31 2009-03-31 Content server, input / output separation method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010239518A JP2010239518A (en) 2010-10-21
JP5139358B2 true JP5139358B2 (en) 2013-02-06

Family

ID=43093441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009086987A Active JP5139358B2 (en) 2009-03-31 2009-03-31 Content server, input / output separation method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5139358B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5914166B2 (en) * 2012-05-25 2016-05-11 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 Remote access device, remote control system, remote control method, and program
CN107665107A (en) * 2017-09-14 2018-02-06 晶赞广告(上海)有限公司 The multi-screen interaction method and device of chart, storage medium, mobile device

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002049556A (en) * 2000-08-02 2002-02-15 Sharp Corp Home media distribution system
JP2003022227A (en) * 2001-07-06 2003-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Public display device and portable equipment and gateway server
JP4164294B2 (en) * 2002-06-19 2008-10-15 篠田プラズマ株式会社 Display method, display system, and information distribution system
JP2004363787A (en) * 2003-06-03 2004-12-24 Ntt Docomo Inc System and method for content use
JP4311116B2 (en) * 2003-07-25 2009-08-12 セイコーエプソン株式会社 Content distribution apparatus, content distribution method, and program thereof
JP4664058B2 (en) * 2004-12-15 2011-04-06 富士通株式会社 Content distribution system and method
JP2007174048A (en) * 2005-12-20 2007-07-05 Mega Wave:Kk System and method for cellular phone authentication
JP2008075987A (en) * 2006-09-22 2008-04-03 Yonden Energy Service Kk Dryer
JP4953850B2 (en) * 2007-02-09 2012-06-13 シャープ株式会社 Content output system, portable communication terminal, and content output device
JP5181102B2 (en) * 2007-04-16 2013-04-10 株式会社カデンザ Internet program guide distribution system
JP2009075987A (en) * 2007-09-24 2009-04-09 Mitsubishi Electric Corp Network content management method, content server, reproduction equipment, authentication server, and authentication terminal

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010239518A (en) 2010-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7783590B2 (en) Task selection apparatus and task selection assistance method
US8880338B2 (en) Portable electronic device, and method for operating portable electronic device
CN202587123U (en) Mobile terminal, song selection equipment and song selection system
CN105723323B (en) For showing the long-range control for applying data on different screen
CN107016051A (en) Geocoding is carried out to personal information
CN106134148A (en) Use device authentication and the pairing of machine readable code
JP6179686B1 (en) Authentication system and server
US8583041B2 (en) Operating method and apparatus for user interface in portable terminal
CN104978045B (en) A kind of Chinese character input method and device
JP5258612B2 (en) Mobile terminal and conversion program
JP5139358B2 (en) Content server, input / output separation method
JP6003626B2 (en) Display control device, display control method, and recording medium
JP6323446B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing system
US10469468B2 (en) Apparatus and method for automatically converting user interface
JP2008009762A (en) Information distribution system, information distribution method, information distribution program
CN109643434B (en) Server, information providing method, and information providing program
US20150186921A1 (en) Wifi Landing Page for Remote Control of Digital Signs
CN105940419A (en) Dashboard with selectable workspace representations
AU2014200936A1 (en) Method and apparatus for performing electronic transactions
JP2013041427A (en) User registration system and user registration method
JP2003169358A (en) Information presentation system, information presentation method, portable terminal, base station apparatus, and server
KR101780157B1 (en) Apparatus and method for transmitting and receiving data utilizing bluetooth
WO2018172883A1 (en) Information providing system, information providing method, and non-transitory computer-readable storage medium storing information providing program
JP2008097427A (en) Time table retrieval system, time table retrieval method and time table retrieval program
KR101553265B1 (en) System and Method for controlling remote device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120309

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121023

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5139358

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350