JP5137954B2 - 無線通信端末、無線通信デバイス及びこれらの動作方法 - Google Patents

無線通信端末、無線通信デバイス及びこれらの動作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5137954B2
JP5137954B2 JP2009523433A JP2009523433A JP5137954B2 JP 5137954 B2 JP5137954 B2 JP 5137954B2 JP 2009523433 A JP2009523433 A JP 2009523433A JP 2009523433 A JP2009523433 A JP 2009523433A JP 5137954 B2 JP5137954 B2 JP 5137954B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless communication
quantization parameter
quantization
channel
state metric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009523433A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010500809A (ja
Inventor
マシュー ピー ジェイ ベイカー
ティモシー ジェイ モールスレイ
フィリッポ トサト
ドメニコ ポルチノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2010500809A publication Critical patent/JP2010500809A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5137954B2 publication Critical patent/JP5137954B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0231Traffic management, e.g. flow control or congestion control based on communication conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0833Random access procedures, e.g. with 4-step access
    • H04W74/0841Random access procedures, e.g. with 4-step access with collision treatment
    • H04W74/085Random access procedures, e.g. with 4-step access with collision treatment collision avoidance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • H04L1/0003Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0028Formatting
    • H04L1/003Adaptive formatting arrangements particular to signalling, e.g. variable amount of bits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/085Retrieval of network configuration; Tracking network configuration history
    • H04L41/0853Retrieval of network configuration; Tracking network configuration history by actively collecting configuration information or by backing up configuration information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/04Processing captured monitoring data, e.g. for logfile generation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/02Access restriction performed under specific conditions
    • H04W48/06Access restriction performed under specific conditions based on traffic conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/002Transmission of channel access control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/002Transmission of channel access control information
    • H04W74/004Transmission of channel access control information in the uplink, i.e. towards network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/002Transmission of channel access control information
    • H04W74/006Transmission of channel access control information in the downlink, i.e. towards the terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0833Random access procedures, e.g. with 4-step access

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、無線通信装置及び無線通信装置を動作させる方法に関する。本発明は、例えば、しかし排他的にではなく、移動通信システムに適用される。
移動通信システムは通常、無線チャネルの状態に関する情報を送信する機構を組み込む。例えば、ランダムアクセス機構の一部としてチャネル状態情報が送信されることができる。ランダムアクセス機構を用いて、移動端末がネットワークにアクセスすることができる。UMTS LTE(Universal Mobile Telecommunication System Long Term Evolution)に関して検討中であるランダムアクセス機構の1つの例では、移動端末は、非同期ランダムアクセスチャネル(RACH)上で署名を送信する。その移動端末は、数ビット(例えば6ビット)の情報が搬送されることを可能にする、より大きなセット(例えば64のセット)から特定の署名を選択する。要件の1つは、衝突確率(即ち、2つの移動端末が同じ署名を同時に使用する確率)が十分に低くあるべき点である。更なる要件は、結果の波形が、低い相関性を持つべき点である。
署名を規定するビットパターンは、1つ又は複数のデータフィールドにおいて考慮されることができる。データフィールドのコンテンツになりうるいくつかの例は、
− (衝突リスクを減らすよう一時的な移動端末特定の形式の)擬似ランダムデータ、
− チャネル品質インジケータ(CQI)又は経路損失測定、
− RACHアクセスのための理由(reason)、がある。CQI及び理由フィールドは、それらが端末間で十分相関性がない状態であれば、衝突を減らすのにも役立つ。
上述の例示的な機構は、送信されることができる有益なデータビット数を制限することと、可能性としての衝突確率との間で競合する問題を抱えている。
本発明の目的は、改善されたランダムアクセス機構を可能にすることにある。
本発明の第1の側面によれば、複数の無線通信デバイスを持つ無線通信システムにおける無線通信端末を動作させる方法において、量子化パラメタを取得するステップと、後続のチャネル状態メトリックの量子化における使用のため、上記無線通信デバイスに上記量子化パラメタを送信するステップとを有する、方法が与えられる。
本発明の第2の側面によれば、無線通信デバイスを動作させる方法において、量子化パラメタを受信するステップと、チャネル状態メトリックを決定するステップと、上記量子化パラメタにより示される量子化範囲を適用することにより、上記決定されたチャネル状態メトリックを量子化するステップと、上記量子化されたチャネル状態メトリックを示すデータ値を決定するステップと、ランダムアクセス送信として上記決定されたデータ値を搬送する信号を送信するステップとを有する、方法が与えられる。
本発明は、本発明の第1の側面により無線通信端末を動作させるステップと、本発明の第2の側面により無線通信デバイスを動作させるステップとを有する、無線通信システムを動作させる方法も提供する。
本発明の第3の側面によれば、複数の無線通信デバイスを持つ無線通信システムにおいて使用する無線通信端末であって、量子化パラメタを取得する手段と、後続のチャネル状態メトリックの量子化に使用するため、上記無線通信デバイスに上記量子化パラメタを送信する手段とを有する、無線通信端末が与えられる。
本発明の第4の側面によれば、量子化パラメタを受信する手段と、チャネル状態メトリックを決定する手段と、上記量子化パラメタにより示される量子化範囲を適用することにより、上記決定されたチャネル状態メトリックを量子化する手段と、上記量子化されたチャネル状態メトリックを示すデータ値を決定する手段と、ランダムアクセス送信として上記決定されたデータ値を搬送する信号を送信する手段とを有する、無線通信デバイスが与えられる。
本発明は、本発明の第3の側面による無線通信端末と、本発明の第4の側面による無線通信デバイスとを有する通信システムも提供する。
チャネル状態メトリック値、及び結果としてデータ値の確率密度関数(PDF)に基づき、ランダムデータが単独で送信される場合、衝突確率は高くなる場合がある。本発明とは対照的に、データビットを量子化するための固定された量子化アルゴリズムは、測定されたチャネル状態メトリック値の分布における変化を適合させるものではなく、従って、結果として、移動端末のかなりの部分が、実質的に類似する値を測定する場合、高い衝突確率を生じさせる場合がある。本発明は、量子化アルゴリズムが適合されることを可能にすることにより、この問題を解決する。
上記量子化パラメタは、上記無線通信システムの特性に基づき得られることができる。これは、上記無線通信端末が量子化パラメタを時間変化するシステム特性に適合させることを可能にする。
上記無線通信システムの特性は、複数の無線通信デバイスからランダムアクセスチャネルで受信される信号から取得されることができる。これは、上記無線通信端末が量子化パラメタを例えば無線通信デバイスの活動レベル及び信号品質に適合させることを可能にする。
複数の無線通信デバイスからランダムアクセスチャネルで受信される信号はそれぞれ、上記個別の無線通信デバイスの量子化されたチャネル状態メトリックを示すデータ値を搬送し、上記無線通信端末は、上記データ値に基づき上記量子化パラメタを取得することができる。これは、無線通信端末が量子化パラメタをチャネル状態メトリックに適合させることを可能にする。異なるセットのデータ値が、異なる時間及び/又は周波数リソーススロットにより搬送されることができる。
無線通信システムは、例えば、異なるデータ値の発生頻度に基づき、上記量子化パラメタを取得することができる。これは、上記無線通信デバイスにより送信される信号の衝突数を制御するため、無線通信端末が量子化パラメタを適合させることを可能にする。特に、上記量子化パラメタは、最も頻繁に発生するデータ値の発生頻度を減らすために調整されることができ、それにより、衝突数を減らすことができる。
上記量子化パラメタは、少なくともいくつかが不均等な幅を持つ量子化範囲を示すことができる。これは、衝突数が制御されることを可能にする。
異なるデータ値が、異なる時間及び/又は周波数リソーススロットで搬送されることができる。異なるリソーススロットは、異なる幅を持つ量子化範囲に対応することができる。これらの特徴もまた、衝突数が制御されることを可能にする。
チャネル状態メトリックは、
受信信号のチャネル品質インジケータ、
チャネル伝達関数、
1つ以上の周波数又は周波数帯域に対するチャネル品質インジケータ、
1つ以上のアンテナに対するチャネル品質インジケータ、
1つ以上のアンテナに対するチャネル品質インジケータの平均値、
1つ以上のアンテナに対するチャネル品質インジケータ間の差、
無線通信デバイスの位置、
受信経路の角度、
要求されるデータレート、のうちの1つ又は複数を示すことができる。
チャネル品質インジケータは、例えば、
信号対ノイズ比、
信号対干渉比、
受信可能なデータレート、
経路損失、のうちの1つ又は複数を有することができる。
CQI値の例示的なPDFと送信値の最大ランダム化のための理想的な量子化閾値とを示す図である。 例示的な量子化範囲と対応するデータ値とのテーブルを示す図である。 不均等な量子化範囲に関する例示的なPDFを示す図である。 量子化閾値の別の例を示す図である。
本発明が以下、対応する図面を参照して、例示に過ぎないものを介して説明されることになる。
本発明の実施形態が、無線通信デバイスが移動端末とすることができる移動通信システムを参照して説明されることになる。移動端末は、例えば、携帯電話である。無線通信端末は、ネットワークにおける基地局とすることができる。
本発明によれば、ランダムアクセスプリアンブルにおいて送信されることになる量子化データに対する少なくとも1つの量子化パラメタが、移動端末に伝達される(signalled)。伝達されたパラメタを用いて移動端末がデータ量子化するとき、プリアンブルにおいて伝達されることができる各データ値の衝突確率は、一層類似するものとされることができる。
一般に、本発明によれば、プリアンブル署名において送信されるデータの少なくとも一部が通常、非一様に量子化されることになる。非一様な量子化は、送信されるデータの仮定又は推定PDFに基づき、一様な量子化を備える場合よりも、送信されるデータ値の一層一様な分布を与えるようデザインされる。これは、異なる移動端末のRACHトライ(attempt)間での署名衝突のリスクを減らす。この改良は、最も起こりにくい値範囲周辺での送信データの分解能における低減を伴う。
シンプルな実施形態において、伝達された量子化パラメタは、使用される最高及び最低の量子化レベルを有することができる。これは、最高の量子化レベル以上である、又は最低の量子化レベル以下であるすべての測定値が、それぞれ最高又は最低のデータ値で送信されることになることを示す。
最高及び最低レベル間の領域における量子化は、例えば、データ送信に利用可能なビット数により決定される所定の精度を用いて実行されることができる。
例えば、図1は、例えば、対数正規分布に従うと仮定されることができるCQI値のPDFの例を示す。この場合、送信されるデータビットの実質的に一様な分布を与えるよう、プリアンブルにおいて送信されるデータビットにCQI値をマッピングするための量子化閾値が理想的に選択される。図1は、量子化レベルがこの理想的な仮定に従って配置されることになる場合を示す。図2に示されるマッピングは、dBでのCQI値と伝達されるデータビットとの間で使用されることになる。例えば、プリアンブル署名におけるCQIを表すのに3ビットが使用される。
図1から分かるように、量子化閾値は、完全なセットの値における制限された範囲内で実質的に均等な間隔を空けて配置される。
この量子化パターンに対する近似は、最高及び最低閾値間の均等に間隔が空けられた閾値を適用することである。例えば、上述したシンプルな実施形態では、最高及び最低閾値はそれぞれ19.5dB及び10.5dBであり、これらが移動端末に伝達されることになる。
データ報告に利用可能なビット数(この例では3)、従って8個のデータ値が利用可能である事実が分かると、移動端末は、12dB、13.5dB、15dB、16.5dB及び18dBで均一間隔の中間閾値を配置することができる。これは、結果として、利用可能な各データ値の送信確率が図3に示されるような状態を生じさせる。
より進んだ実施形態は、追加的なパラメタの伝達を含むことができる。例えば、
− 伝達される閾値それぞれの間の、量子化閾値(又は帯域)の数のインジケータ又は量子化閾値間隔のインジケータと共に、2以上の量子化閾値のレベルが移動端末に伝達されることができる。
− 伝達される量子化閾値の1つ又は複数のペアの間の、量子化閾値間隔のより進化した機能が伝達されることもできる。例えば、量子化閾値間隔の傾き、又は量子化閾値間隔の多項関数の係数が伝達されることができる。
更なる例が、図4に示される。図4では、第1及び第2の伝達された量子化閾値の間の量子化閾値に対しては、1dB間隔が使用されるべきであること、並びに第2及び第3の伝達された量子化閾値の間の量子化閾値に対しては、2dB間隔が使用されるべきであることを示すインジケータと共に、3つの量子化閾値の値が移動端末に伝達される。
図4に示される量子化パラメタ選択は、例えば、CQI報告の場合、SINR(信号対干渉及びノイズ比)の高い値ではなく、SINRの低い値でより正確にCQI値を報告することが望ましいという事実を考慮に入れることができる。
従って、量子化パラメタの正確な選択は、衝突確率を最小化するため送信されたデータ値をランダム化するという目的と、データ値における精度のより高い又はより低い程度の効果の考慮との組み合わせに基づかれることができる。
量子化パラメタは、利用シナリオ(例えば、屋内、屋外、又はマクロ/ピコセル)、又は現在の通信状況に基づき選択されることができる。
本発明は、(追加的なチャネル状態メトリックを含む)CQI以外の他の種類の情報に適用されることもできる。例えば、
− チャネル伝達関数、
− 1つ以上の周波数又は周波数帯域に対するCQI、
− 1つ以上のアンテナに対するCQI、
− 1つ以上のアンテナに対する平均CQI、
− アンテナ間の異なるCQI、
− UEの位置、
− UEからアクセスポイントまでの経路の角度
− 要求されるデータレート、を含む。
量子化パラメタの伝達は設定可能とすることができる(例えば、高負荷状態下でのみ適用される、衝突が最も起こりやすい時適用される、等)。
量子化パラメタの伝達は、実際のプリアンブルで受信されるデータのPDFの測定に基づき更新されることができる。
量子化パラメタは、例えば、
− 異なるチャネルで送信されるCQI報告、
− 現在のセルサイズ、
− ハンドオーバ測定
に基づき得られることができる。
本明細書及び請求項において、ある要素に先行する単語「a」又は「an」は、斯かる要素が複数存在することを排除するものではない。更に、単語「comprising」は、記載される以外の他の要素又はステップの存在を排除するものではない。
請求項において括弧に挟まれる参照符号が含まれることは、理解を助けるものとして意図されるものであり、限定するものとして意図されるものではない。
本開示を読めば、当業者には他の修正が明らかであろう。斯かる修正は、無線通信の分野において既に知られる他の特徴を含むことができ、本書で既に述べた特徴の代わりに又はその特徴と合わせて使用されることができる。
本発明は、産業上の利用可能性として、例えば、UMTS LTEといった無線通信システム、又はUMTS WCDMA(Wideband Code Division Multiple Access)といった他のセルラーシステムに適用される。

Claims (26)

  1. 複数の無線通信デバイスを持つ無線通信システムにおける無線通信端末を動作させる方法において、量子化パラメタを取得するステップと、後続のチャネル状態メトリックの量子化における使用のため、前記無線通信デバイスに前記量子化パラメタを送信するステップとを有前記量子化パラメタが、少なくともいくつかが不均等な幅を持つ量子化範囲を示す、方法。
  2. 前記無線通信システムの特性に基づき前記量子化パラメタを取得するステップを有する、請求項1に記載の方法。
  3. 複数の無線通信デバイスからランダムアクセスチャネルで受信される信号から前記無線通信システムの特性を取得するステップを有する、請求項2に記載の方法。
  4. 前記ランダムアクセスチャネルで受信される信号がそれぞれ、前記個別の無線通信デバイスの量子化されたチャネル状態メトリックを示すデータ値を搬送し、前記方法は、前記ランダムアクセスチャネルで受信される前記信号から前記データ値を取得するステップを有し、前記無線通信システムの特性に基づき前記量子化パラメタを取得するステップが、前記データ値に基づき前記量子化パラメタを取得するステップを有する、請求項3に記載の方法。
  5. 前記量子化パラメタを取得するステップが、異なるデータ値の発生頻度に基づき前記量子化パラメタを決定するステップを有する、請求項4に記載の方法。
  6. 最も頻繁に発生するデータ値の発生頻度を減らすために前記量子化パラメタが調整されるよう、請求項1乃至5に記載のステップを反復するステップを有する、請求項5に記載の方法。
  7. 前記データ値の異なるセットが、異なる時間及び/又は周波数リソーススロットにより搬送される、請求項4、5又は6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記量子化パラメタが、閾値を示す、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 無線通信デバイスを動作させる方法において、
    量子化パラメタを受信するステップと、
    チャネル状態メトリックを決定するステップと、
    前記量子化パラメタにより示される量子化範囲を適用することにより、前記決定されたチャネル状態メトリックを量子化するステップと、
    前記量子化されたチャネル状態メトリックを示すデータ値を決定するステップと、
    ランダムアクセス送信として前記決定されたデータ値を搬送する信号を送信するステップとを有前記量子化範囲の少なくともいくつかが、不均等な幅を持つ、方法。
  10. 異なるデータ値が、異なる時間及び/又は周波数リソーススロットで搬送される、請求項に記載の方法。
  11. 前記量子化パラメタが、閾値を示し、
    前記チャネル状態メトリックの値が前記閾値以上である場合、第1の時間及び/又は周波数リソーススロットで前記データ値を搬送する前記信号を送信するステップと、
    前記チャネル状態メトリックの値が前記閾値未満である場合、第2の時間及び/又は周波数リソーススロットで前記データ値を搬送する前記信号を送信するステップとを有する、請求項又は10に記載の方法。
  12. 前記チャネル状態メトリックが、
    受信信号のチャネル品質インジケータ、
    チャネル伝達関数、
    1つ以上の周波数又は周波数帯域に対するチャネル品質インジケータ、
    1つ以上のアンテナに対するチャネル品質インジケータ、
    1つ以上のアンテナに対するチャネル品質インジケータの平均値、
    1つ以上のアンテナに対するチャネル品質インジケータ間の差、
    無線通信デバイスの位置、
    受信経路の角度、
    要求されるデータレート、
    受信可能なデータレート、
    経路損失、
    信号対ノイズ比、
    信号対干渉比、
    のうちの1つ又は複数を示す、請求項10又は11に記載の方法。
  13. 通信システムを動作させる方法において、請求項1乃至のいずれか一項に記載の無線通信端末を動作させるステップと、請求項乃至12のいずれか一項に記載の無線通信デバイスを動作させるステップとを有する、方法。
  14. 複数の無線通信デバイスを持つ無線通信システムにおいて使用する無線通信端末であって、量子化パラメタを取得する手段と、後続のチャネル状態メトリックの量子化に使用するため、前記無線通信デバイスに前記量子化パラメタを送信する手段とを有前記量子化パラメタが、少なくともいくつかが不均等な幅を持つ量子化範囲を示す、無線通信端末。
  15. 前記無線通信システムの特性に基づき、前記量子化パラメタを取得する手段を有する、請求項14に記載の無線通信端末。
  16. 複数の無線通信デバイスからのランダムアクセスチャネル上の信号から前記無線通信システムの特性を取得する手段を有する、請求項15に記載の無線通信端末。
  17. 前記ランダムアクセスチャネルで受信される信号がそれぞれ、前記個別の無線通信デバイスの量子化されたチャネル状態メトリックを示すデータ値を搬送し、前記無線通信端末が、前記データ値に基づき前記量子化パラメタを取得する手段を有する、請求項14に記載の無線通信端末。
  18. 異なるデータ値の発生頻度に基づき前記量子化パラメタを取得する手段を有する、請求項17に記載の無線通信端末。
  19. 最も頻繁に発生するデータ値の発生頻度を減らすよう前記量子化パラメタを繰り返し調整する手段を有する、請求項18に記載の無線通信端末。
  20. 異なる時間及び/又は周波数リソーススロットからデータ値の異なるセットを決定する手段を有する、請求項1718又は19に記載の無線通信端末。
  21. 前記量子化パラメタが、閾値を示す、請求項14乃至20のいずれか一項に記載の無線通信端末。
  22. 量子化パラメタを受信する手段と、
    チャネル状態メトリックを決定する手段と、
    前記量子化パラメタにより示される量子化範囲を適用することにより、前記決定されたチャネル状態メトリックを量子化する手段と、
    前記量子化されたチャネル状態メトリックを示すデータ値を決定する手段と、
    ランダムアクセス送信として前記決定されたデータ値を搬送する信号を送信する手段とを有前記量子化範囲の少なくともいくつかが、不均等な幅を持つ、無線通信デバイス。
  23. 異なる時間及び/又は周波数リソーススロットで前記信号を送信することにより異なるデータ値を搬送する手段を有する、請求項22に記載の無線通信デバイス。
  24. 前記量子化パラメタが閾値を示し、前記送信手段が、
    前記チャネル状態メトリックの値が前記閾値以上である場合、第1の時間及び/又は周波数リソーススロットで前記データ値を搬送する前記信号を送信し、
    前記チャネル状態メトリックの値が前記閾値未満である場合、第2の時間及び/又は周波数リソーススロットで前記データ値を搬送する前記信号を送信するよう更に構成される、請求項22又は23に記載の無線通信デバイス。
  25. 前記チャネル状態メトリックが、
    受信信号のチャネル品質インジケータ、
    チャネル伝達関数、
    1つ以上の周波数又は周波数帯域に対するチャネル品質インジケータ、
    1つ以上のアンテナに対するチャネル品質インジケータ、
    1つ以上のアンテナに対するチャネル品質インジケータの平均値、
    1つ以上のアンテナに対するチャネル品質インジケータ間の差、
    無線通信デバイスの位置、
    受信経路の角度、
    要求されるデータレート、
    受信可能なデータレート、
    経路損失、
    信号対ノイズ比、
    信号対干渉比、
    のうちの1つ又は複数を示す、請求項2223又は24に記載の無線通信デバイス。
  26. 請求項14乃至21のいずれか一項に記載の無線通信端末と請求項22乃至25のいずれか一項に記載の無線通信デバイスとを有する無線通信システム。
JP2009523433A 2006-08-09 2007-08-08 無線通信端末、無線通信デバイス及びこれらの動作方法 Active JP5137954B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06118696.1 2006-08-09
EP06118696 2006-08-09
PCT/IB2007/053145 WO2008018039A2 (en) 2006-08-09 2007-08-08 Radio communication station and radio communication device, and methods of operating same.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010500809A JP2010500809A (ja) 2010-01-07
JP5137954B2 true JP5137954B2 (ja) 2013-02-06

Family

ID=38969917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009523433A Active JP5137954B2 (ja) 2006-08-09 2007-08-08 無線通信端末、無線通信デバイス及びこれらの動作方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US8472938B2 (ja)
EP (1) EP2052576B1 (ja)
JP (1) JP5137954B2 (ja)
KR (1) KR101431234B1 (ja)
CN (1) CN101502163B (ja)
WO (1) WO2008018039A2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101431234B1 (ko) * 2006-08-09 2014-08-21 코닌클리케 필립스 엔.브이. 무선 통신국 및 무선 통신 디바이스, 이들을 동작시키는 방법
US8718694B2 (en) * 2007-12-07 2014-05-06 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus of signaling and procedure to support uplink power level determination
US8570885B2 (en) 2008-02-19 2013-10-29 Nxp, B.V. Uplink feedback in a multimedia broadcast/multicast services (MBMS) wireless communications system
CN101686098B (zh) * 2008-09-27 2012-11-21 富士通株式会社 选择调制编码方案组合的方法和装置及通信系统
US10090982B2 (en) 2010-09-29 2018-10-02 Qualcomm Incorporated Systems and methods for communication of channel state information
US9882624B2 (en) * 2010-09-29 2018-01-30 Qualcomm, Incorporated Systems and methods for communication of channel state information
US9831983B2 (en) 2010-09-29 2017-11-28 Qualcomm Incorporated Systems, methods and apparatus for determining control field and modulation coding scheme information
US9806848B2 (en) 2010-09-29 2017-10-31 Qualcomm Incorporated Systems, methods and apparatus for determining control field and modulation coding scheme information
US9813135B2 (en) * 2010-09-29 2017-11-07 Qualcomm, Incorporated Systems and methods for communication of channel state information
US9374193B2 (en) * 2010-09-29 2016-06-21 Qualcomm Incorporated Systems and methods for communication of channel state information
US9602298B2 (en) 2010-09-29 2017-03-21 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for determining a type of control field
US9077498B2 (en) 2010-09-29 2015-07-07 Qualcomm Incorporated Systems and methods for communication of channel state information
WO2012113435A1 (en) * 2011-02-21 2012-08-30 Nokia Siemens Networks Oy Minimizing drive tests measurements configuration for signal strength reporting in mobile communications environments
GB2499671B (en) 2012-02-27 2014-04-09 Broadcom Corp Apparatus and method for communication
AU2015385613B2 (en) 2015-03-12 2018-11-15 Honor Device Co., Ltd. Data transmission method, data transmission apparatus, processor, and mobile terminal
WO2017078610A1 (en) 2015-11-06 2017-05-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Combined measurement report mapping
US11388754B2 (en) 2016-06-06 2022-07-12 Qualcomm Incorporated Channel state information reporting for random access procedures
WO2019013404A1 (ko) * 2017-07-11 2019-01-17 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 cqi를 피드백하는 방법 및 장치
US20210153053A1 (en) * 2019-11-20 2021-05-20 Qualcomm Incorporated Reporting of spatial variations in interference
US11832165B2 (en) * 2020-11-24 2023-11-28 Qualcomm Incorporated State-based sensing procedure

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5745578A (en) * 1996-06-17 1998-04-28 Ericsson Inc. Apparatus and method for secure communication based on channel characteristics
EP1021044A1 (en) * 1999-01-12 2000-07-19 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method and apparatus for encoding or decoding audio or video frame data
CN102711233B (zh) * 2004-06-10 2016-06-01 知识产权之桥一号有限责任公司 通信终端装置、基站装置及通信方法
US7548752B2 (en) * 2004-12-22 2009-06-16 Qualcomm Incorporated Feedback to support restrictive reuse
CN100340077C (zh) 2005-11-29 2007-09-26 东南大学 多天线无线传输系统中信道环境自适应传输方法
US8145251B2 (en) * 2006-01-23 2012-03-27 Motorola Mobility, Inc. Power control in schedulable wireless communication terminal
US8681763B2 (en) * 2006-06-15 2014-03-25 Panasonic Corporation Radio transmission device and radio transmission method
EP1873957A1 (en) * 2006-06-26 2008-01-02 Nokia Siemens Networks Gmbh & Co. Kg Method for operating a radio communication system as well as sending station and receiving station
KR101431234B1 (ko) * 2006-08-09 2014-08-21 코닌클리케 필립스 엔.브이. 무선 통신국 및 무선 통신 디바이스, 이들을 동작시키는 방법
US9253009B2 (en) * 2007-01-05 2016-02-02 Qualcomm Incorporated High performance station
US7961775B2 (en) * 2007-01-09 2011-06-14 Broadcom Corporation Method and system for a delta quantizer for MIMO pre-coders with finite rate channel state information feedback
US8195184B2 (en) * 2007-04-30 2012-06-05 Broadcom Corporation Method and system for best-M CQI feedback together with PMI feedback
US8982969B2 (en) * 2007-05-03 2015-03-17 Broadcom Corporation Method and system for CQI/PMI feedback for precoded MIMO systems utilizing differential codebooks
US8594051B2 (en) * 2009-09-18 2013-11-26 Qualcomm Incorporated Protocol to support adaptive station-dependent channel state information feedback rate in multi-user communication systems
US9246842B2 (en) * 2012-04-27 2016-01-26 Intel Corporation QoE-aware radio access network architecture for http-based video streaming

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090048580A (ko) 2009-05-14
US8472938B2 (en) 2013-06-25
US9281956B2 (en) 2016-03-08
US20110039535A1 (en) 2011-02-17
JP2010500809A (ja) 2010-01-07
CN101502163B (zh) 2013-06-19
US9839053B2 (en) 2017-12-05
EP2052576B1 (en) 2013-10-16
WO2008018039A3 (en) 2008-05-02
KR101431234B1 (ko) 2014-08-21
WO2008018039A2 (en) 2008-02-14
US20130258893A1 (en) 2013-10-03
CN101502163A (zh) 2009-08-05
US20160150567A1 (en) 2016-05-26
EP2052576A2 (en) 2009-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5137954B2 (ja) 無線通信端末、無線通信デバイス及びこれらの動作方法
US7979075B2 (en) Generation, deployment and use of tailored channel quality indicator tables
EP1606891B1 (en) Method and system for power control during the traffic channel initialization period in a cdma network
EP2191595B1 (en) Ue measurement scheduling based on measurement bandwidth
US11228382B2 (en) Controlling the channel occupancy measurement quality
EP2529586B1 (en) Methods of determining uplink target signal-to-interfernce-and-noise ratios and systems thereof
CN113596861B (zh) 用于波束报告的方法和设备
US9106290B2 (en) Method, device, and system for sending channel state information
EP2005629B1 (en) Channel quality signaling
US11265802B2 (en) Wireless communication system and wireless communication method
CN101426224A (zh) 测量结果上报方法、系统及设备
US10477435B2 (en) Resource allocation method and apparatus
EP2941039B1 (en) Method for selecting a working remote radio unit for a user equipment by a base station
CN101185266B (zh) 控制小区中的噪声上升的方法
CN108696940B (zh) 使用非授权频谱的调度、通信的方法及装置
CN104602354B (zh) 一种在异构网络中确定信道质量的方法和设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120322

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120612

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121016

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5137954

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250