JP5137805B2 - 検査システム及びその制御方法、コンピュータプログラム - Google Patents
検査システム及びその制御方法、コンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5137805B2 JP5137805B2 JP2008318940A JP2008318940A JP5137805B2 JP 5137805 B2 JP5137805 B2 JP 5137805B2 JP 2008318940 A JP2008318940 A JP 2008318940A JP 2008318940 A JP2008318940 A JP 2008318940A JP 5137805 B2 JP5137805 B2 JP 5137805B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- class
- feature
- sample
- inspection
- feature quantity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims description 75
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 46
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 10
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 21
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 21
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 19
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 18
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 13
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 7
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 45
- 230000006870 function Effects 0.000 description 36
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 25
- 230000008569 process Effects 0.000 description 22
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 21
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 19
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 17
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 5
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 5
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 206010000117 Abnormal behaviour Diseases 0.000 description 2
- 238000007476 Maximum Likelihood Methods 0.000 description 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 2
- 238000007418 data mining Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101710177166 Phosphoprotein Proteins 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000013450 outlier detection Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
- 210000000857 visual cortex Anatomy 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Image Analysis (AREA)
Description
以下、図面を参照して本発明の第1の実施形態を詳細に説明する。第1の実施形態では、工場の製造ラインにおける部品の外観検査工程の正常/異常判定を行う場合を例として発明を説明する。なお、生産現場では正常サンプルを「良品」、異常サンプルを「不良品」と呼ぶのが一般的であるので、以下ではこれに倣い称することとする。
Rx=xcosθ+ysinθ
Ry=-xsinθ+ycosθ
exp(iθ)= cosθ+isinθ
σx=Sxλ
σy=Syλ (Sx及びSyは係数)
実際の生産現場では、良品自体のパターンが時間経過と共に変動することがある。当該変動は、初期試作(初期段階)→量産試作(調整段階)→量産(安定段階)などにおける良品パターンの変動や、製品への要求レベルが徐々に向上すること、製造部品の処方を変えるなどの原因に基づく。このような変動が発生する可能性がある場合、図4のフローチャートのステップS404における判定処理の後に、追加ステップ1を設けることができる。
実際の運用では、システム立ち上げ時に集めた正常パターンに含まれなかった正常パターンが、ある時刻において発生する場合がある。特に、初期試作(初期段階)→量産試作(調整段階)→量産(安定段階)と段階を経るにつれ初期には製造することのできなかった良品パターンを安定して製造することができるようになる場合がある。また、機能に無関係な特徴領域で初期に発生しなかったパターンを持つ良品が発生することがある。
以上、一連の処理の中で、不良品と判定されたサンプルの特徴量は特徴量DB107に登録しない構成を採用した。しかし、予め入力サンプルが何クラスに分類されるか未知の場合や、データベースに保存されていない未知のクラスが存在する場合なども考えられる。係る場合、異常と判定されたサンプルについても正常サンプルと同様にデータベースに登録し、新たなクラスをデータベース内に作成しても良い。
以下、発明の第2の実施形態を詳細に説明する。第2の実施形態は機能未解析蛋白質の解析を行う場合を説明する。蛋白質の機能は、その局所的な分子表面の突起や窪み領域に強く現れる。蛋白質の機能を予測するためには、与えられた蛋白質分子表面に局所的に類似する表面を、膨大な蛋白質活性部位表面データベースから検索することが有効である。機能未解析蛋白質の解析を行う際、2つの解析が必要となる。
なお、本発明は、複数の機器(例えばホストコンピュータ、インタフェイス機器、リーダ、プリンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ装置など)に適用してもよい。
102:撮像部
103:製造ライン
104:特徴抽出部
105:判定部
106:表示部
107:特徴量データベース
108:入力部
Claims (11)
- 検査対象サンプルが属するクラスを判定する検査システムであって、
検査対象サンプルから、N次元の特徴量を抽出する特徴抽出手段と、
前記特徴抽出手段により予め抽出された所定のクラスに属する複数のサンプルの前記N次元の特徴量を格納した特徴量データベースと、
前記複数のサンプルと、前記検査対象サンプルとが異なるクラスに属すると仮定して、クラス間の距離を大きく、かつ、クラス内の前記特徴量の分散が小さくなるように、前記N次元の特徴量の次元数を削減する削減手段と、
前記次元数が削減された特徴量に基づいて、前記検査対象サンプルが属するクラスを判定する判定手段と
を備えることを特徴とする検査システム。 - 前記判定手段は、前記次元数が削減された後の特徴量に基づき、前記複数のサンプルが属するクラスと、前記検査対象サンプルとの距離に基づいて、前記検査対象サンプルが属するクラスを判定することを特徴とする請求項1に記載の検査システム。
- 前記特徴量データベースは、複数のサンプルをクラス毎に分類し、各クラスに属するサンプルについて前記N次元の特徴量を格納することを特徴とする請求項1または2に記載の検査システム。
- 前記判定手段が前記検査対象サンプルが前記複数のサンプルと同一のクラスに属すると判定した場合、前記検査対象サンプルについて抽出されたN次元の特徴量により、前記特徴量データベースにおける該クラスに属するサンプルの特徴量が更新されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の検査システム。
- 前記判定手段が前記検査対象サンプルが前記複数のサンプルと同一のクラスに属しないと判定した場合に行われた前記検査対象サンプルの再検査の結果、該検査対象サンプルが前記同一のクラスに属すると判明した場合、
前記検査対象サンプルについて抽出されたN次元の特徴量により、前記特徴量データベースにおける前記同一のクラスの特徴量が更新されることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の検査システム。 - 前記検査対象サンプルが属するクラスに関する外部検査の結果を取得する取得手段と、
前記外部検査の結果に基づき前記検査対象サンプルが属するクラスを再判定する再判定手段と、
前記再判定により特定されたクラスと、前記判定手段が判定したクラスとが一致するか、或いは、前記再判定により特定されたクラスが、前記判定手段が判定したクラスとは異なる前記特徴量データベースに登録された他のクラスである場合に、前記再判定により特定されたクラスにつき前記特徴量データベースにおいて登録されている特徴量を、前記検査対象サンプルの特徴量により更新する更新手段と
を更に備えることを特徴とする請求項1または2に記載の検査システム。 - 前記再判定により特定されたクラスが、前記特徴量データベースに登録されたクラスとは異なる未知のクラスである場合に、前記検査対象サンプルを、前記判定手段が判定したクラスと分離するための新規の特徴量を特定する特定手段をさらに備え、
前記更新手段が、前記新規の特徴量につき、前記特徴量データベースにおいて登録されている特徴量を更新する
ことを特徴とする請求項6に記載の検査システム。 - 前記検査対象サンプルは蛋白質であって、前記クラスは該蛋白質の機能に対応することを特徴とする請求項6又は7に記載の検査システム。
- 前記削減手段は、フィッシャー判別分析、または、局所フィッシャー判別分析を用いて前記次元数の削減を行うことを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の検査システム。
- 検査対象サンプルが属するクラスを判定する検査システムの制御方法であって、
特徴抽出手段が、検査対象サンプルから、N次元の特徴量を抽出する特徴抽出工程と、
前記特徴抽出手段により予め抽出された所定のクラスに属する複数のサンプルの前記N次元の特徴量を格納した特徴量データベースを参照し、削減手段が前記複数のサンプルと、前記検査対象サンプルとが異なるクラスに属すると仮定して、クラス間の距離を大きく、かつ、クラス内の前記特徴量の分散が小さくなるように、前記N次元の特徴量の次元数を削減する削減工程と、
判定手段が、前記次元数が削減された特徴量に基づいて、前記検査対象サンプルが属するクラスを判定する判定工程と
を備えることを特徴とする検査システムの制御方法。 - コンピュータを請求項1乃至9のいずれか1項に記載の検査システムとして機能させるためのコンピュータプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008318940A JP5137805B2 (ja) | 2008-12-15 | 2008-12-15 | 検査システム及びその制御方法、コンピュータプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008318940A JP5137805B2 (ja) | 2008-12-15 | 2008-12-15 | 検査システム及びその制御方法、コンピュータプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010140444A JP2010140444A (ja) | 2010-06-24 |
JP5137805B2 true JP5137805B2 (ja) | 2013-02-06 |
Family
ID=42350507
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008318940A Expired - Fee Related JP5137805B2 (ja) | 2008-12-15 | 2008-12-15 | 検査システム及びその制御方法、コンピュータプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5137805B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2583693A4 (en) | 2010-06-21 | 2013-12-25 | Tokyo Inst Tech | PHARMACEUTICAL COMPOSITION WITH A PANCREATIC CELL PROLIFERATION FACTOR |
JP6547275B2 (ja) | 2014-10-29 | 2019-07-24 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
JP7102941B2 (ja) | 2018-05-24 | 2022-07-20 | 株式会社ジェイテクト | 情報処理方法、情報処理装置、及びプログラム |
US20230142100A1 (en) * | 2020-02-20 | 2023-05-11 | Nec Corporation | Inspection assistance apparatus, inspection assistance method, and computer readable recording medium |
JP2022140951A (ja) * | 2021-03-15 | 2022-09-29 | オムロン株式会社 | 品質評価装置及び検査管理システム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7054468B2 (en) * | 2001-12-03 | 2006-05-30 | Honda Motor Co., Ltd. | Face recognition using kernel fisherfaces |
JP4625948B2 (ja) * | 2005-01-21 | 2011-02-02 | 国立大学法人徳島大学 | パターン検出装置、パターン検出方法、パターン検出プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体並びに記録した機器 |
-
2008
- 2008-12-15 JP JP2008318940A patent/JP5137805B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010140444A (ja) | 2010-06-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN117392072B (zh) | 检查方案的自动优化 | |
CN109615604B (zh) | 基于图像重构卷积神经网络的零件外观瑕疵检测方法 | |
Bisheh et al. | A layer-by-layer quality monitoring framework for 3D printing | |
Megahed et al. | Real-time fault detection in manufacturing environments using face recognition techniques | |
CN112597867A (zh) | 戴口罩人脸识别方法、系统、计算机设备及存储介质 | |
CN111044570A (zh) | 电力设备的缺陷识别及预警方法、装置及计算机设备 | |
CN103279744B (zh) | 基于多尺度三模式纹理特征的仿造指纹检测方法和系统 | |
JP5137805B2 (ja) | 検査システム及びその制御方法、コンピュータプログラム | |
JP2022501713A (ja) | 動作認識方法及び装置、電子機器、並びに記憶媒体 | |
RU2713876C1 (ru) | Способ и система выявления тревожных событий при взаимодействии с устройством самообслуживания | |
CN110826429A (zh) | 一种基于景区视频的旅游突发事件自动监测的方法及系统 | |
KR102488789B1 (ko) | 인공지능 기반 단일 클래스 이상 탐지 모델을 이용한 예측 분류 방법, 장치 및 프로그램 | |
CN107590427A (zh) | 基于时空兴趣点降噪的监控视频异常事件检测方法 | |
CN113780145A (zh) | 精子形态检测方法、装置、计算机设备和存储介质 | |
CN116740728B (zh) | 一种用于晶圆读码器动态获取方法和系统 | |
CN114241370A (zh) | 基于数字孪生变电站的入侵识别方法、装置和计算机设备 | |
Avola et al. | Real-time deep learning method for automated detection and localization of structural defects in manufactured products | |
CN115862113A (zh) | 陌生人异常识别方法、装置、设备及存储介质 | |
CN115082909B (zh) | 一种肺部病变识别方法及系统 | |
Ibrahim et al. | [Retracted] An Effective Approach for Human Activity Classification Using Feature Fusion and Machine Learning Methods | |
CN113705650A (zh) | 一种人脸图片集的处理方法、装置、介质和计算设备 | |
CN115713806A (zh) | 基于视频分类的跌倒行为识别方法及电子设备 | |
CN115238904A (zh) | 用于在车辆中创建训练数据的方法、设备和计算机程序 | |
CN114241354A (zh) | 仓库人员行为识别方法、装置、计算机设备、存储介质 | |
JP5566616B2 (ja) | 特性解析装置、特性解析方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、上記プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121009 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121015 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121113 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5137805 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |