JP5130351B2 - Zadoff−Chu系列、改良型Zadoff−Chu系列およびブロック拡散系列のための協調巡回シフトおよび系列ホッピング - Google Patents

Zadoff−Chu系列、改良型Zadoff−Chu系列およびブロック拡散系列のための協調巡回シフトおよび系列ホッピング Download PDF

Info

Publication number
JP5130351B2
JP5130351B2 JP2010504649A JP2010504649A JP5130351B2 JP 5130351 B2 JP5130351 B2 JP 5130351B2 JP 2010504649 A JP2010504649 A JP 2010504649A JP 2010504649 A JP2010504649 A JP 2010504649A JP 5130351 B2 JP5130351 B2 JP 5130351B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclic shift
shift
reference signal
cell
cyclic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010504649A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010525708A (ja
Inventor
ホーリ カリ
フーグル クラウス
パユコスキ カリ
ティーロラ エサ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Solutions and Networks Oy
Original Assignee
Nokia Siemens Networks Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=39712664&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5130351(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nokia Siemens Networks Oy filed Critical Nokia Siemens Networks Oy
Publication of JP2010525708A publication Critical patent/JP2010525708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5130351B2 publication Critical patent/JP5130351B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0007Code type
    • H04J13/0055ZCZ [zero correlation zone]
    • H04J13/0059CAZAC [constant-amplitude and zero auto-correlation]
    • H04J13/0062Zadoff-Chu
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0007Code type
    • H04J13/0055ZCZ [zero correlation zone]
    • H04J13/0059CAZAC [constant-amplitude and zero auto-correlation]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0074Code shifting or hopping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • H04L25/0226Channel estimation using sounding signals sounding signals per se
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/261Details of reference signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/261Details of reference signals
    • H04L27/2613Structure of the reference signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0026Division using four or more dimensions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/0051Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of dedicated pilots, i.e. pilots destined for a single user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

同時係属中の仮特許出願からの優先権の主張
本特許出願は、35 U.S.C ‘119(e)に基づき、仮特許出願第60/927,054号(2007年4月30日出願)および第60/964,878号(2007年8月15日出願)の優先権を主張するものである。なお、上記仮特許出願はそれぞれ参照により全体として本願に含められている。
技術分野
本発明の実施形態は全体的にワイヤレス通信システムに、より詳しくは、従来のZC系列だけでなく、改良型(例えば、延長または切断された)ZC系列も含む(Zadoff−Chu)系列の送信/受信に関しているが、これらの実施形態は例示的かつ非限定的なものである。
背景技術
ここで、以下の略語を定義する。
3GPP 第3世代パートナーシッププロジェクト
ACK 肯定応答
CAZAC 定振幅ゼロ自己相関
CDM 符号分割多重
CQI チャネル品質指標
DFT 離散フーリエ変換
DM 復調
e− 進化型(e−UTRANではLTEとして知られる)
FDM/FDMA 周波数分割多重/多重接続
IFFT 高速逆フーリエ変換
LB ロングブロック
LTE 長期的進化(3.9Gとしても知られる)
NACK 否定応答
Node B 基地局またはBS(e−Node Bを含む)
OFDM 直交周波数分割多重
PUCCH アップリンク物理制御チャネル
RAN 無線アクセスネットワーク
RLC 無線リンク制御
RS 基準信号
RU リソースユニット
SIMO 単入力多出力
TTI 送信時間インターバル
UE ユーザ機器
UL アップリンク
UMTS ユニバーサル移動通信システム
UTRAN UMTS地上無線アクセスネットワーク
V−MIMO 仮想多入力/多出力
ZC Zadoff−Chu
e−UTRAのSC−FDMA ULの説明に関しては、一般に3GPP TR 25.814, V7.0.0 (2006-06), TECHNICAL SPECIFICATION GROUP RADIO ACCESS NETWORK、PHYSICAL LAYER ASPECTS FOR EVOLVED UNIVERSAL TERRESTRIAL RADIO ACCESS (UTRA) (リリース7)のセクション9.1を参照することができる。3GPP TR 25.814の図9.1.1−4を再現した図1Aを参照すると、その(以前の)フォーマットによれば、3GPP LTE ULの以前のフレームフォーマットでは、ショートブロックと呼ばれる2つのブロックSB1およびSB2がパイロット信号用に確保されている。このフォーマットは最近変更され、図1Bには、3GPP TS 36.211 (V1.0.0)(2007−03)のセクション4.1の図1からとった、現在採用されている一般的フォーマットが示されている。図1Bでは、現行のフォーマットに従い、もはやSBは存在していないが、その構造はそれぞれ長さが0.5ミリ秒の2つのスロットからなる1つのサブフレームであることが分かる。旧いフォーマットのSBは新しいフォーマットのLBで置き換えられている。しかし、特定のフォーマット(図1A,1Bまたはそれ以外)には関係なく、各サブフレームには2つのパイロット(最新のフォーマットでは2つのパイロットLB、より一般的には2つのパイロットRS)が存在する。また、この目的で(例えば、帯域外または時間外RSを送信するため)付加的なLBを使用してもよい。これは周期的であってもよいし、周期的でなくてもよい。
より具体的には、3GPP TR 25.814のセクション9.1に記載されているように、基本的なアップリンク送信スキームは、アップリンクのユーザ間に直交性をもたせ、受信側での効率的な周波数領域等化を可能にする巡回プレフィックスを有するシングルキャリア送信(SC−FDMA)である。ここでは、DFT拡散OFDM(DFT S−OFDM)としても知られる周波数領域信号生成を仮定し、3GPP TR 25.814の図9.1.1−1を再現した図1Cに示す。このアプローチによれば、ダウンリンクOFDMスキームとの比較的高い共通性が得られ、同じパラメータ、例えばクロック周波数を再利用することが可能である。
ここで、UL送信に関して以前承認された基本的なサブフレーム構造を図1Aに示す。2つのショートブロック(SB)と6つのロングブロック(LB)がサブフレームごとに定義されており、2つのサブフレームが1つのTTIを張っている。ショートブロックはコヒーレントな復調および/または制御/データ伝送の基準信号のために使用される。ロングブロックは制御および/またはデータ伝送のために使用される。図1Bに示されているように、SBとLBとの間にもはや区別はないが、それでも2つのスロットがあり、各々のスロットが1つのパイロットシーケンスを担っている。データは定期データ伝送および不定期データ伝送の一方または両方を含んでいてよく、ローカル伝送と分散伝送の両方に同じサブフレーム構造が使用される。
LTEULのパイロットシーケンスとしては、Zadoff−Chu CAZAC系列が合意されている。
したがって、ZC系列とその改良バージョン(すなわち、切断および/または延長したZC系列)がLTEアップリンクシステムにおける基準信号として使用されており、また物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)上でも使用される。3GPPでは、ACK/NACKおよびCQIのようなデータ関連でない制御信号はZC系列によりPUCCH上で伝送されることが決められている。これらの方法については、"MULTIPLEXING OF L1/L2 CONTROL SIGNALS BETWEEN UEs IN THE ABSENCE OF UL DATA"(3GPP TSG RAN WG1 Meeting #47bis, Sorrento, Italy; January 15-19, 2007 by Nokia, document R1-070394)というタイトルの論文を参照されたい。あるセルの中の複数のUEは同一のZadoff−Chu系列を共有しているが、各UEに固有の巡回シフトを使用して直交性を維持している。このようにして、セル内の異なるUEはそれらのUL伝送(例えば非データ関連のUL伝送)を同じ周波数および時間リソース(物理リソースブロック/ユニット、すなわちPRB/PRU;現在はLTEで180kHz)上で多重化することができる。このZC系列の直交性により、受信ノードBは互いからの異なる信号を区別することができる。しかし、2つの問題が生じる。
第1に、長さの異なるZC系列は大きな自己相関を有する場合がある。このため、復調基準信号に干渉の問題が生じる。
PUCCH上での「符号領域」衝突を避けるためには、異なるセル/セクタは異なるZC母系列を使用すべきである。これは、十分なランダム化のための適切な母系列が十分に存在していないという意味において、PUCCHで使用されるZC系列に関する問題である。それゆえ、いくつかの例では、隣接セルは同一のZC母系列(ベースシーケンスと呼ばれることもある)を用いて動作する。
PUCCHに関するもう1つの問題は、同一セル内で非データ関連の制御信号を伝送する異なるUEが同一のZC系列の異なる巡回シフトによってしか分離されないことにある。このアプローチの問題は、系列が互いに完全直交していないことにある。
・直交性は時間領域で行われるブロック拡散によるドップラー効果のため限定的である。
・直交性は、ZCまたはCAZAC符号の巡回シフトを1つのLB内で用いた場合、遅延拡散のため限定的である。
また、電力制御誤差のような実際的な制限を考慮するならば、直交性の問題はさらに大きくなる。
図2は、シンボル12個分の長さのZC系列に使用できる巡回シフトを示した概略図である。異なる符号チャネル間の直交性は大幅に変化することが知られている。最も良い直交性は、巡回シフト領域(例えば、図2の巡回シフト#0と巡回シフト#6)の差が最も大きい符号チャネル間で達成される。一方、最悪の直交性は隣接する2つの巡回シフト(例えば、図2の巡回シフト#3と巡回シフト#2および#4)の間の直交性である。
同じ問題はブロックレベルでの拡散符号の巡回シフトにも関係している(詳細については、前掲の文献R1−070394を参照されたい)。ドップラー拡散が(UEの動きのせいで)非常に大きい極端なケースを考えてみよう。隣接する巡回シフトを伴うブロックレベルの符号は最悪の自己相関特性を有しており、多重化された後に受信側で互いを区別するのが最も難しいことが知られている。ドップラーシフトに関するさらなる詳細は、2007年2月5日出願のアメリカ合衆国特許仮出願第60/899,861号と、2007年12月28日出願のPCT/IB2007/004134に見られる。
疑似ランダム巡回シフトホッピングは、論文"CYCLIC SHIFT HOPPING FOR UPLINK SOUNDING REFERENCE SIGNAL" (3GPP TSG RAN WG1 Meeting #48, St. Louis, USA, February 12-16, 2007 by ETRI, document R1-070748)に見られるように、公知である。
別の関連論文としては、"NON-COHERENT ACK/NACK SIGNALING USING CODE SEQUENCES AS INDICATORS IN E-UTRAN UPLINK" (3GPP TSG RAN WG1 Meeting #47bis, Sorrento, Italy, January 15-19, 2007 by ETRI, document R1-070078)がある。この論文はACK/NACKシグナリングのある種のランダム化を用いることを提案している。この論文では、ACK/NACK信号は、CAZAC符号の或る巡回シフトがACKに対応し、別の巡回シフトがNACKに対応するように、別個のRSなしに伝送されると仮定されている。文献R1−070078は、ACK/NACK情報と第2のブロックにおける伝送巡回シフトとの間の1対1関係が第1のロングブロックLBにおけるマッピングとは逆になるようにACK/NACKのマッピングを行い、ACK/NACK情報を巡回シフトの量で伝達することを提案しているようである。
これは、発明者が巡回シフトの主な利点であると考えること、すなわち、基礎となる同一のZC母系列を使用する場合に異なる符号チャネル間の干渉をランダム化することを行っていないようである。UEが送ろうとしているACK/NACKメッセージによって巡回シフトが与えられる場合、ZC符号の直交性は最大化されえない。以下で見るように、発明者は、ZC母系列が少ないために様々なUEによって使用されるすべてのZC系列を直交化することができないという問題を解決する異なるアプローチを考案した。
概要
本発明の1つの実施形態によれば、基準信号の巡回シフトをセル固有の巡回シフトと疑似ランダムホッピングの結果との組合せとして量子化し、セル固有巡回シフトの指標をブロードキャストすることを含む方法が提供される。
本発明の別の実施形態によれば、プロセッサと送信器とを含む装置が提供される。このプロセッサは、基準信号の巡回シフトをセル固有の巡回シフトと疑似ランダムホッピングの結果との組合せとして量子化するよう構成されている。送信器はセル固有巡回シフトの指標をブロードキャストするよう構成されている。
本発明のさらに別の実施形態によれば、基準信号の巡回シフトを決定する動作を実行するプロセッサにより実行可能な命令のプログラムを実体化したコンピュータ可読メモリが提供される。この実施形態において、上記動作は、基準信号の巡回シフトをセル固有巡回シフトと疑似ランダムホッピングの結果との組合せとして量子化し、セル固有巡回シフトの指標をブロードキャストすることを含んでいる。
本発明のさらに別の実施形態によれば、(例えば、ディジタルプロセッサ、ASIC、FPGAなどのような)処理手段と(例えば、セル固有巡回シフトを無線でブロードキャストするよう構成された送信器またはトランシーバのような)通信手段を含む装置が提供される。ここで、処理手段は、基準信号の巡回シフトをセル固有の巡回シフトと疑似ランダムホッピングの結果との組合せとして量子化するためのものである。通信手段はワイヤレスリンクを介してセル固有巡回シフトの指標を送信するためのものである。
本発明のさらに別の実施形態によれば、受信したセル固有巡回シフトの指標からセル固有巡回シフトを決定し、基準信号の量子化された巡回シフトをセル固有巡回シフトと疑似ランダムホッピングの結果との組合せとして決定し、決定された量子化済み巡回シフトに従って周期的にシフトした基準信号を送信することを含む方法が提供される。
本発明のさらに別の実施形態によれば、基準信号の巡回シフトを決定するための動作を実行するプロセッサにより実行可能な命令のプログラムを実体化したコンピュータ可読メモリが提供される。この実施形態において、上記動作は、受信したセル固有巡回シフトの指標からセル固有巡回シフトを決定し、基準信号の量子化された巡回シフトをセル固有巡回シフトと疑似ランダムホッピングの結果との組合せとして決定し、決定された量子化済み巡回シフトに従って周期的にシフトした基準信号を送信することを含んでいる。
本発明の別の実施例によれば、受信器、プロセッサおよび送信器を含む装置が提供される。受信器はセル固有巡回シフトの指標を受信するよう構成されている。プロセッサは受信した指標からセル固有巡回シフトを決定し、セル固有巡回シフトと疑似ランダムホッピングの結果との組合せとして基準信号の量子化された巡回シフトを決定するよう構成されている。送信器は決定された量子化済み巡回シフトに従って周期的にシフトした基準信号を送信するよう構成されている。
本発明のさらに別の実施形態によれば、(例えば、受信器またはトランシーバのような)受信手段、(例えば、プロセッサ、ASICまたはFPGAなどのような)決定手段、および(例えば、送信器またはトランシーバのような)送信手段を含む装置が提供される。ここで、受信手段はセル固有巡回シフトの指標を受信するためのものである。決定手段は、受信した指標からセル固有巡回シフトを決定し、セル固有巡回シフトと疑似ランダムホッピングの結果との組合せとして基準信号の量子化された巡回シフトを決定するためのものである。送信手段は決定された量子化済み巡回シフトに従って周期的にシフトした基準信号を送信するためのものである。
3GPP TR 25.814(V7.0.0)の図9.1.1−4を再現したものであり、3GPP LTE ULの初期のサブフレームフォーマットを示している。 3GPP TR 36.211(V1.0.0)のセクション4.1の図1を再現したものであり、3GPP LTE ULの最近採用されたサブフレームフォーマット(ジェネリック)を示している。 3GPP TR 25.814の図9.1.1−1を再現したものであり、3GPP LTE SC−FDMA ULの送信信号の周波数領域の生成を示している。 単一リソースユニット上のCAZAC系列の可能なすべての巡回シフトを時計状に配置して図示した概略的な図であり、隣接するシフトは直交性に乏しく、向き合ったシフトは直交性が良いことを示している。 本発明の実施例を実施する際に使用するのに適した種々の電子デバイスの簡単なブロック図を示している。 所与の送信時間間隔内の異なるスロットで使用される種々のCAZAC系列巡回シフトホッピングパターンを示している。 所与の送信時間間隔内の異なるスロットで使用される種々のCAZAC系列巡回シフトホッピングパターンを示している。 図4A−Bの複合データをネットワークまたはポータブルワイヤレスデバイスに格納できるようにテーブル形式で示した表である。 図4A−Bと同様に、異なる拡散率に対して、異なるブロックレベルの巡回シフトホッピングパターンを示している。 図6のデータをネットワークまたはポータブルワイヤレスデバイスに格納できるようにテーブル形式で示した表である。 UTRAN−LTEにおけるACK/NACKシグナリングの従来技術による伝送フォーマットのグラフである。 図8に従って送信されたACK/NACKに対する複合CAZAC系列巡回シフトホッピングとブロック拡散系列巡回シフトホッピングの表である。 1つの無線フレーム(10個の送信時間インターバル)にわたって繰り返す、12個の基準信号に対するTTI間巡回シフトホッピングパターンの表である。 TTI内シフトホッピングとTTI間シフトホッピングの組合せに対する複合巡回シフトパターンを示している。 3つの異なるSIMO/MIMO環境の各々に対する巡回シフトパターンを示している。 12個のUEがCAZAC系列巡回シフトにより多重化される場合に1つの無線フレームスロット(7つのロングブロック)にわたって繰り返すCAZAC系列の12の巡回シフトのセル内干渉をランダム化するシンボル単位でのホッピングパターン要素の表である。 スロット内のLBの数とシンボル単位でのホッピングパターンの列との間のマッピングを示している。 6個のUEがCAZAC系列巡回シフトにより多重化される場合に1つの無線フレームスロット(7つのロングブロック)にわたって繰り返すCAZAC系列の12の巡回シフトのセル内干渉をランダム化するシンボル単位でのホッピングパターン要素の表である。 1つの無線フレームスロット(7つのロングブロック)にわたって繰り返すCAZAC系列の12の巡回シフトのセル間干渉をランダム化するシンボル単位でのホッピングパターン要素の表である。 本発明の非限定的な実施例によるプロセス流れ図である。
詳細な説明
本発明の実施形態はZC巡回シフトホッピングに関するものである。ある実施形態でのシフトホッピングの目標は、相互相関の改善と、複数のUEによって送信されるZC系列の間の干渉平均化特性を提供することである。本発明の実施形態は復調RSとPUCCHの両方に適用可能な協調巡回シフトホッピングスキームを提供する。大まかに言えば、ここに示す例示的な符号ホッピングスキームはTTI内部でのランダム化とTTI外部でのランダム化の2つの異なる局面に分割することができる。本発明の特に有利な実施形態はUTRAN LTEシステムにおけるULである。しかし、このこと自体は本発明を限定するものではない。というのも、本明細書で詳述する系列ホッピング技術は任意のワイヤレスシステムで、例えば、GSM(グローバル移動体通信システム)、HSDPA(高速データパケットアクセス)、または限られた数の母符号/ベース符号からシフトされたCAZAC系列/基準信号を使用する他の任意のシステムで使用できるからである。さらに、本発明はZC符号のみならず、いずれのCAZAC系列にも限定されない。本明細書で詳述するZC符号は改良型(例えば、拡張または切断された)ZC符号も含む。後で見るように、このようなZC系列の送信および受信が詳述される。
まず図3を参照すると、本発明の実施例を実施する際に使用するのに適した種々の電子デバイスの簡単なブロック図が示されている。図3において、ワイヤレスネットワーク1はノードB(基地局) 12を介してUE 10と通信するよう適合されている。ネットワーク1はサービングゲートウェイGW 14または他の無線コントローラ機能を含んでいてよい。UE 10はデータプロセッサ(DP)10A、プログラム(PROG)10Cを格納するメモリ(MEM)10B、および、1つまたは複数のアンテナ10Eを経てリンク16を通してノードB12と双方向ワイヤレス通信をする適切な無線周波(RF)トランシーバ10Dを含んでおり、ノードB 12がまたDP 12A、PROG 12Cを格納するMEM 12B、ならびに、適切なRFトランシーバ12Dおよびアンテナ12Eを含んでいる。ノードB 12はデータパス18(例えば、lub)を介してサービングゲートウェイまたは他のゲートウェイ12と通信する。ゲートウェイ12自体はPROG 14Cを格納したMEM 14Bに接続されたDR 14Aを含んでいる。また、GW 14は他のデータインタフェースを介してコアネットワーク(図示せず)および他のGWと通信する。PROG 10C、12Cおよび14Cのうち少なくとも1つは、関連するDPによって実行された場合に、本発明の実施例に従って電子デバイスを動作させることのできるプログラム命令を含むものと仮定される。これについては以下でより詳しく論じる。一般に、本発明の実施例は、UE 10のDP 10Aまたは他のDPによって、またはハードウェアによって、または、ソフトウェアおよび/またはファームウェアとハードウェアとの組合せによって実行可能なコンピュータソフトウェアによって実施可能である。
一般に、UE 10の種々の実施形態は、携帯電話、ワイヤレス通信機能を有するパーソナルディジタルアシスタント(PDA)、ワイヤレス通信機能を有するポータブルコンピュータ、ワイヤレス機能を有するディジタルカメラのようなイメージキャプチャデバイス、ワイヤレス通信機能を有するゲーム機、ワイヤレス機能を有する音楽記憶再生機器、ワイヤレスインターネットアクセスおよびブラウジングが可能なインターネット機器、および、このような機能の組合せが組み込まれたポータブルユニットまたは端末を含むことができるが、これらに限定されない。
MEM 10B、12Bおよび14Bはローカルの技術的環境に適した任意のタイプのものであってよく、また半導体をベースとしたメモリデバイス、磁気メモリデバイスおよびシステム、光学メモリデバイスおよびシステム、固定メモリおよびリムーバブルメモリのような任意の適切なデータストレージ技術を用いて実現してよい。DP 10A、12Aおよび14Aはローカルの技術的環境に適した任意のタイプのものであってよく、また非限定的な例として、1つまたは複数の汎用コンピュータ、特定用途向けコンピュータ、マイクロプロセッサ、ディジタルシグナルプロセッサ(DSP)、およびマルチコアプロセッサアーキテクチャに基づいたプロセッサを含んでいてよい。
上で述べたように、本発明をTTI内部でのランダム化とTTI外部でのランダム化の2つの要素に分解すると、説明に好都合である。図4−9には、種々のシナリオに従うTTI内部でのランダム化の詳細が示されており、図10には、TTI外部でのランダム化の詳細が示されている。図11は上記2つの側面を併せもっており、TTI内シフトとTTI間シフトの両方を考慮して系列の最終的なシフトに達するようにした、あるZC系列についての全体的な巡回シフトを示している。シフトしたZCは基準信号とも呼ばれる。図12には、この原理の仮想的なMIMOシナリオへの拡張が示されている。
以下で詳述するように、図4A−Bおよび5の特定の例は最小の長さ(12シンボル)のDM RSに対しての巡回シフトホッピング原理を示している。実際、DM RSの長さは、RUの倍数である割り当てられた帯域幅に依存する。LTEでは、RUはそれぞれ12の周波数ピンである。このことから、許容される巡回シフトは最小帯域幅割当てのRS長さに従って量子化しうることが導かれる。1つのRUにつき12の周波数ピンを有するLTEの場合、これは、RS帯域幅にかかわらず、CAZAC系列に対してつねに12の可能な巡回シフト値しか可能でないということを意味している。したがって、可能な巡回シフト値(cyclic_shit_value)は[0,..,11]である。時間内の巡回シフトが生じるように巡回シフトが形成されると仮定すれば、シンボルにおける実際の巡回シフトは次のようにして計算される。
Figure 0005130351
巡回シフト空間の量子化はシグナリングの観点からは明らかに有益であることが知られている。帯域幅が大きい場合、式1により計算されるcyclic_shift_symbolsよりも小さな巡回シフト差を有する系列は一般に十分な相互相関特性を持たない。
まず、12の可能な巡回シフトをすべて使用した図4A−Bおよび5を参照して、CAZAC系列巡回シフトの環境の場合についてTTI内部でのランダム化を詳しく説明する。TTI内部でのランダム化は事前定義されたシフトホッピングパターンにより実現される。各TTIには2つのスロットがある(スロット#1およびスロット#2;図1AはサブフレームまたはTTIの単一スロットを示しており、図1Bは単一サブフレーム内の2つのスロットを示している)。図4A−Bには、シフトホッピング原理の1つの実施形態が示されている。図4Aは第1スロットのシフトホッピング(割当て)パターンを示しており、図4Bは第2スロットのシフトホッピング(割当て)パターンを示している。駆動基準はTTI内の隣接する巡回シフトに関して巡回シフト間隔を最大化することである。これは図4Bに示されている。隣接するシフト(例えば#6と#4は#11に隣接している)は第2スロット内のそれぞれの隣接シフトから十分に離れている。別の基準は第1スロットと第2スロットの間の巡回シフト回転を最大化することである(図4Aと4Bの同じ「時計」位置/TTIの間のシフト)。図4Aはこれを隣接リソース間の時計回りの回転として示し、図4Bに示されているランダム化されたシフトでは、これが隣接リソース間の反時計回りの回転として示されている。図4A−Bのシフトホッピングパターンは図5の表においては数値形式で示されている。図4A−Bのそれぞれの「時計」位置は図5の1つの行(「リソース番号」またはRU)に対応しており、各行は1つのTTIの1つのリソースに対するシフトを告げている。例えば、図5のリソース番号4において、スロット#1のZC系列はシフト位置4へとシフトされ、同じTTIのスロット#2のZC系列はシフト位置2へとシフトされる。これらのシフト位置は図4Aから分かるように互いに十分に離れている。
さらに、隣接セル間の干渉を防ぐために、(図5の元々のホッピングパターンに対する)スロット#2の巡回シフトに対してセル固有の一定の回転を課し、第1スロットから第2スロットへのシフト回転が異なる(隣接)セル間で同じにならないようにしてもよい。これは次のように説明することができる。
Figure 0005130351
ここで、"Num_Shifts"は許容される巡回シフトの総数(例えばこの例では12)であり、modはモジュロ演算(除算後に余りをとる)である。セル固有のパラメータ"increment"は[0,1,..,(Num_Shifts-1)]の中で変化する。これにより隣接セル間でシフトがランダム化され、隣接セルが同じベースZC系列からシフトされる状況が阻止される。
図1Bの逆高速フーリエ変換IFFTブロックの後に時間領域で巡回シフトを計算する場合、式2は妥当ではない。その場合、IFFTオーバーサンプリングを考慮しなければならない。
つぎに、本発明のTTI内巡回シフト局面の例を引き継ぎ、図6−7を参照してブロックレベルでの拡散の例を説明する。TTI内でのブロックレベル拡散符号(ZC系列およびその改良版)のランダム化もまた予め決められた巡回シフトホッピングパターンにより行われる。しかし、このケースでは、ブロックレベル拡散の用途で使用されるZC系列の長さは拡散率に依存する。図6では、2〜7の拡散係数SFに対応する「時計」のペアとして巡回シフトホッピングパターンの例が示されており、図7の表では、同じデータが数値として示されている。上記CAZAC系列の例では、各SFにおいてスロット#2内の隣接する巡回シフトの巡回シフト間隔が最大化されていること、ならびに、巡回シフト回転が第1スロットと第2スロットの間で最大化されていることに注意されたい。図6では、偶数SF対奇数SFという形で列が示されている。SFはサブフレーム内のロングブロックの数に等しい(図1Aを参照のこと)。
図7に示されているホッピングパターンはZCまたはCAZAC系列以外のブロック拡散系列にも適用できることに注意しなければならない。特に、SF=4のホッピングパターンは、アダマール行列により定義されるウォルシュ・アダマール系列の間のドップラー効果により生じる干渉をランダム化するのに最適である。
CAZAC系列の例で述べたのと同様に、同じ理由で、すなわち、同一のベースZC系列をシフトさせて隣接セル間の相互相関を行うために、上記の式2に従い、スロット#2の巡回シフトにさらにセル固有の一定の回転を課してもよいことが導かれる。
つぎに、ACK/NACK送信におけるZC系列をランダム化する、ZC系列のTTI内巡回シフトの特定の実施形態を説明する。PUCCH上でのACK/NACKシグナリングの送信フォーマットについては、マルタで開催されたRAN1 #48bis会議において合意されている。図8には、この合意されたフォーマットが示されている。3つのブロック(黒いブロック)がパイロット信号用に確保されており、4つのブロック(ACK/NACK信号が存在する明るいブロック)がデータ用に確保されている。連続する2つのスロット(0.5msec)が1つのTTI(1.0msec)に等しく、各物理リソースユニットPRUは図9の表において「巡回シフト」というインデックスで特定される12個のRUを有している。
本発明の1つの実施形態によれば、両方のZC系列(図5に示されているようなシンボルのCAZAC系列と図7に示されているようなブロックレベルZC拡散系列)は提案されたシフトホッピング原理を別々に適用する。本発明の1つの実施形態による特定の巡回シフトを用いた巡回シフトランダム化の例が図9に示されている。図示されているように、スロット#1における回転はデータとパイロットの両方で同じである。しかし、どんな相互相関でもランダム化できるように、スロット#2では巡回シフトが明らかに異なっている。図9では、黒いブロックに列挙されているシフト番号から分かるように、データまたはパイロットのためのスロットのそれぞれにおいて、18個のACK/NACKリソースが使用されている。
つぎに、上記発明の別の異なる側面、すなわち、異なるTTIの間でのランダム化、つまりTTI間ランダム化の例を説明する。1つのTTIの外部でのランダム化はセル固有巡回シフトパターンを用いて行われる。このTTI間ランダム化の重要な側面はTTIごとに無相関の「ZC対ZC」相互相関特性を提供することにある。
ランダム化パターンは最小DM基準信号長に従って生成される。なお、最小DM基準信号長は上記の例を引き継いで12シンボルである。したがって、12の巡回シフトを有する直交シフトホッピングパターンが存在する。これは1/12の再利用パターンが可能であることを意味する。
図10には、CAZAC系列のためのセル固有巡回シフト置換行列の例が示されている。パターンは周期的であり、その長さは1つの無線フレームの長さに等しく、この例では10ms、または同じことだが10 TTIである。この置換行列は、TTIインデックスが変化したときに、可能なすべての巡回シフト変化(すなわち、0,1,..,11)が再利用パターンの12個のセルのすべてにおいて生じるように生成されている。
TTI間ブロック拡散に関する上記の説明に従い、TTI外部でのランダム化をブロック拡散符号に対して課してもよい。TTI内巡回拡散に関しては、それらの符号に対する擬似ランダムホッピングパターン(置換行列)は別個に生成され、別個に使用されるか、またはTTI間巡回シフトを組み合わせる際に図9でしたのと同様に、(ワイヤレスプロトコルが許す限りにおいて)CAZAC系列巡回シフトと組み合わされる。あるいは、TTI間ランダム化に関してのみ、同じランダム化行列(例えば図10のランダム化行列など)をCAZAC系列巡回シフトとブロックレベル巡回シフトの両方に用いてもよい。
これでCAZAC系列とブロック拡散符号の両方についてTTI内巡回シフトとTTI間巡回シフトの両方を詳しく説明したので、つぎに複合巡回シフトホッピングを要素シフトから導出する。最終的に送信されるZC系列の正味巡回シフトは単純に所与のスロットに対する総巡回シフトであり、リソース固有またはセル固有巡回シフト(スロット#1、スロット#2)とセル固有擬似ランダムホッピングの組合せとして得られる。具体的な例では、セル固有置換行列が4(図11の回転シフトAは0から4まで動く)に等しく、リソース固有巡回シフトが4(図11の回転シフトBは4から8まで動く)ならば、スロット#1の実際の巡回シフトは複合された結果、すなわち、図11の8である。スロット#2に対する複合回転も同様に第2スロットに対するセル固有置換行列(TTI内シフト)とこの第2スロットに対するリソース固有巡回シフト(TTI間シフト)の組合せとなる。
TTI内ランダム化とTTI間ランダム化の両方を考慮した、TTIのあるスロットに対する総巡回シフト値はつぎのように表せる。
Cyclic_sft_value =
mod(Cyclic_hop_intra(cell/resource, slot) + Cyclic_hop_inter(cell, i), Num_Shifts)
[式3]
ここで、iはTTIインデックスであり、Cyclic_hop_intraはTTI内ホッピングの巡回シフトホッピングパターン(例えば図5および/または7)であり、Cyclic_hop_interはTTI間ホッピングの巡回シフトパターン(例えば図10)であり、Num_Shiftsは許容される巡回シフトの総数(例えば、上記の例では12)であり、modはモジュロ演算(除算後に余りをとる)である。巡回シフト割当てCyclic_hop_inter(cell/resource, slot)はセル固有(例えばDM RS)またはリソース固有(例えば陰伏的シグナリングを用いたACK/NACK)となるように構成しうることが知られている。
RAN1 #49bis会議では、PUCCH上ではシンボル単位での巡回シフトホッピングを適用することが合意された。特にセクション4では、CYCLIC SHIFT HOPPING OF UL ACK CHANNELS (3GPP TSG RAN WG1 Meeting #49bis, Orlando, USA 25-29 June 2007 by Samsung, document R1-073149)という論文において、PUCCH上での各シンボルに対する巡回シフトホッピングが論じられている。前記した巡回シフトホッピングはシンボルレート巡回シフトホッピングとともに適用することができ、複数のTTIにわたる明らかに構造化されたホッピングパターンを可能にする。2つのケースが考えられる。
・シンボル単位でのホッピングパターンをスロットの持続時間によって決める。その場合、式3のCyclic_sft_valueがCAZAC系列の巡回シフトリソースを参照するインデックスとして使用される。このインデックスはスロットに対する巡回シフトホッピングパターンを決める際に使用される。例えば、Cyclic_sft_valueが第1のロングブロックLBに対する巡回シフト値を与えるようにすることができる。
・シンボル単位でのホッピングパターンをTTIの持続時間によって決める。その場合、TTI間ホッピングのCyclic_hop_interがCAZAC系列の巡回シフトリソースを参照するインデックスとして使用される。このインデックスはTTIに対する巡回シフトホッピングパターンを決める際に使用される。例えば、Cyclic_sft_valueが第1のLBに対する巡回シフト値を与えるようにすることができる。
他のバリエーションも可能である。しかし、上記の説明はTTI間シフトパターン、TTI内シフトパターンおよび総シフトパターンを与えているので、これらのパターンのうちのどれでも、1つのTTIのスロット内および異なるTTI間でのシンボル単位でのホッピングパターンの巡回シフトリソースを参照するインデックスとして使用することができる。
つぎに、スロットの持続時間によりシンボル単位での巡回シフトホッピングパターンを決める。これらのパターンは、セル内干渉のランダム化を提供する要素とセル間干渉のランダム化を提供する要素の2つの要素から構成されている。セル内干渉をランダム化するホッピングパターン要素をはじめとして、ホッピングパターン設計の主な基準は、UEの特定のペアが隣接する巡回シフトを使用しているときのTTI内におけるLBの出現または個数を最小化することである。この基準では、同一のブロック拡散符号を使用しているUEのペアだけが考察される。というのも、異なるブロック拡散符号を使用しているUEからの送信は、低いまたは適度なUE速度では互いに直交しているからである。
セル内干渉のランダム化については、LB内のCAZAC系列巡回シフトによって12個のUEが多重化される場合と6個のUEが多重化される場合の2つの異なる多重化シナリオが考えられる(式1のCyclic_shift_symbols)。12個のUEがCAZAC系列巡回シフトによって多重化される場合、12の巡回シフトのすべてが、同じブロック拡散符号を使用しているUEによって使用されうる。したがって、このホッピングパターン設計の関心は特に偶数巡回シフトと奇数巡回シフトの間の干渉をランダム化することにある。図13には、この設計基準に従った1つの巡回シフトホッピングパターンが示されている。CAZAC系列巡回シフトによって12個のUEを多重化するシナリオは、シンボル単位での巡回シフトホッピングによるセル内干渉のランダム化が重要になるスケジューリングリクエスト送信の際に使用することができる。
CQI、ACK/NACK、またはスケジューリングリクエスト送信の際に、6個のUEをCAZAC系列巡回シフトによって多重化することもできる。このシナリオでは、同一のブロック拡散符号を有する異なるUEが2つの巡回シフトにより分けられる。したがって、このホッピングパターン設計の関心は偶数巡回シフト間の干渉および奇数巡回シフト間の干渉をランダム化することにあり、偶数巡回シフトと奇数巡回シフトの間のランダム化にはほとんど注意が払われない。このシナリオの別の側面では、LBのうちのいくつか(CQIまたはACK/NACKの場合、それぞれ2または3)が基準信号に使用され、その一方でその他のLB(CQIまたはACK/NACKの場合、それぞれ4または5)は情報を運ぶために使用される。結果として、巡回シフトホッピングパターンはサブフレームの長さを持つ必要がなく、情報LBまたは基準LBの最大数に応じた長さで十分である。サブフレームの期間を得るために、ホッピングパターンの列のうちのいつくかがサブフレーム中に繰り返される。しかし、これらのホッピングパターンの列の繰り返しは、情報LBの送信中または基準シンボルの送信中に同じ列が繰り返されないように行われる。ホッピングパターンの列とスロット内のLB番号との間のこのようなマッピングの一例が図14に示されている。このようなマッピングにより、異なる複数のUEから1つのRUへのCQIおよびACK/NACK送信の多重化が可能になることに注意されたい。図15には、この設計基準に従った1つの巡回シフトホッピングパターンが示されている。
セル間干渉をランダム化するシンボル単位でのホッピングパターン要素を引き継いで、この同じ原理をTTI間ランダム化についても適用する。ランダム化はセル固有巡回シフトパターンを用いて行われ、ランダム化パターンはLB内での系列長に従って生成される。この系列長は上記の例を引き継いで12シンボルである。したがって、12の巡回シフトを有する直交シフトホッピングパターンが存在する。これは1/12の再利用パターンが可能であることを意味する。
図16には、CAZAC系列のためのセル固有巡回シフト置換行列の例が示されている。パターンは周期的であり、その長さは1つのスロットの長さに等しく、この例では0.5ms、または同じことだが7LBである。この置換行列は、TTIインデックスが変化したときに、可能なすべての巡回シフト変化(すなわち、0,1,..,11)が再利用パターンの12個のセルのすべてにおいて生じるように生成されている。
TTI内ランダム化とTTI間ランダム化ならびにシンボル単位でのホッピングを考慮した、あるLBに対する巡回シフト値はつぎのように表せる。
Cyclic_Shift =
mod(Symbol_hop_intra(Cyclic_sft_value, m, c) + Symbol_hop_inter(cell, k), Num_Shifts)
[式4]
ここで、Symbol_hop_intraはセル内干渉をランダム化するシンボル単位でのホッピングの要素(例えば、図13または14)であり、Cyclic_sft_valueは式3により得られる値であり、kはLBインデックスであり、mはkインデックスをホッピングパターンの列にマッピングするインデックスであり、cはリソース割当てまたはブロック拡散符号および送信内容に関するパラメータであり、Symbol_hop_interはセル間干渉をランダム化するシンボル単位でのホッピングの要素(例えば、図16)であり、Num_Shiftsは許容される巡回シフトの総数(例えば、この例では12)であり、modはモジュロ演算(除算後に余りをとる)である。
シフトホッピングパターンの実装はUE 10のMEMおよびノードB 12のMEMに配置/格納されたルックアップテーブルに基づいていてよい。TTI内部でのランダム化とTTI外部でのランダム化に関して、ならびに、上記のようなシンボル単位での巡回シフトホッピングのセル内干渉のランダム化の要素とセル間干渉のランダム化の要素に関して、別個のルックアップテーブルを用いてもよい。
格納されたルックアップテーブルの代わりに簡単な式によってこの機能を実現してもよい。これらの簡単な式はソフトウェア、ファームウェア(集積回路)、またはこれらの組合せとして実施することができる。例えば、図5はつぎの式として実施することができる。
Cyclic_sft_slot1の値が偶数ならば、Cyclic_sft_slot2 = mod(6−Cyclic_stf_slot1, 12)
Cyclic_sft_slot1の値が奇数ならば、Cyclic_sft_slot2 = mod(−Cyclic_stf_slot1, 12)
ここで、Nは系列の長さ(単位:シンボル)である。
同様に、図7はつぎの式として実施することができる。
Nの値が偶数ならば、Cyclic_sft_slot2 = mod(1−Cyclic_stf_slot1, N)
N=3ならば、Cyclic_sft_slot2 = mod(1 + 2*Cyclic_sft_slot1, N)
N=5ならば、Cyclic_sft_slot2 = mod(−2 + 3*Cyclic_sft_slot1, N)
N=7ならば、Cyclic_sft_slot2 = mod(2*Cyclic_sft_slot1 + 1, N)
12個のUEを多重化するシナリオにおいて、セル内干渉ランダム化ホッピング要素は以下の式のように実施されうる。
式3により得られる"Cyclic_sft_value"の値が偶数ならば
Figure 0005130351
"Cyclic_sft_value"の値が奇数ならば
Figure 0005130351
ここで、kLB=1,2,...,7はスロット内のLBのインデックスである。
6個のUEを多重化するシナリオでは、セル内干渉ランダム化ホッピング要素は以下の式のように実施されうる。
式3により得られる"Cyclic_sft_value"の値が偶数ならば
Figure 0005130351
"Cyclic_sft_value"の値が奇数ならば
Figure 0005130351
ここで、
Figure 0005130351
は0,1,...5,mLBの範囲にわたり、図14に示されている通りであり、
Figure 0005130351
はxに等しいか、またはxよりも大きな整数のうち最小のものであり、
Figure 0005130351
はxに等しいか、またはxよりも小さな整数のうち最大のものであり、パラメータcは0または1の値を有することができる。パラメータcの値はCyclic_sft_value/2の剰余として得てもよいし、ブロック拡散系列インデックスから導いてもよい。パラメータcは定数、セル固有パラメータであってもよく、あるいはUEが、2つの隣接巡回シフトを使用するCQI送信の場合のように両方の値を使用してもよい。
これらの式、ならびに上記の[式1]、[式2]、[式3]および[式4]はソフトウェアとして実現され、DP 10A、12A、14Aのようなディジタル信号プロセッサにより、または集積回路のファームウェア/回路構成により、またはこれらの組合せにより実行されるものであってよい。
上で実施例を用いて詳しく説明した発明によれば、従来技術において知られている巡回シフトに勝る複数の利点がもたらされる。とりわけ、
偶数長のパターン(TTI内でのランダム化):
・巡回シフトnとmod(n+N/2,N)とがつねに最小の相互相関を有する:
ランダム化の間中この特性を維持することは多くの使用形態において有益である。
DM RS:V−MIMOで動作するペアのUEの間の相互相関を可能な限り最小にすることがつねに可能である。
制御チャネルアプリケーション:RSによりACK/NACKを送信することが可能である(ある巡回シフトがACKに対応し、別の巡回シフトがNACKに対応する)。ACK/NACK間の相互相関はつねに可能な限り最小である。
ブロック拡散アプリケーション:部分直交性が最大化される(より良いドップラー保護)。多重化能力を犠牲にして、非常にUE速度の高い(例えば360km/h)符号チャネル間の直交性を維持することが可能である。
・第1スロットと第2スロットの間の最大巡回シフト回転。
・(第1スロットと第2スロットの間の)隣接巡回シフトに関する最大巡回シフト間隔。
奇数長のパターン(TTI内でのランダム化):
・第1スロットと第2スロットの間の最大巡回シフト回転。
・(第1スロットと第2スロットの間の)隣接巡回シフトに関する最大巡回シフト間隔。
直接シグナリング。
陰伏的シグナリングのサポート。
ある特定の実施形態では、巡回シフトホッピングはネットワーク/ノードBによって完全にコンフィギュラブルというわけではない(例えば、すべての割当てテーブルAT/物理ダウンリンク制御チャネルPDCCH上で送信するわけではない)。発明者は、使用される巡回シフトがすべてのUL/DL割当て許可のたびにシグナリングされなければならないとしたら、必要とされるシグナリングは過度の重荷になると考える(つまり、12の巡回シフトと2つのスロットは割当て許可シグナリングから少なくとも5ビットを必要とする。これは大きなシグナリングオーバーヘッドに関与することである)。ネットワーク/ノードBが巡回シフトを完全にコンフィギュアできない場合、無線リンク制御RLCシグナリングおよび/またはセクター固有ブロードキャストチャネルが、例えばUEのセルへの登録または再登録のような現在使用中の関連する巡回シフトホッピング系列をUEに与える。
V−MIMO適用例でのDM RS割当ては、(SIMOのケースに比べて)巡回シフト割当ての観点からの特殊ケースであることに注意されたい。基本的に、V−MIMOでは、セルごとに複数の巡回シフトリソースが必要であるのに対し、SIMOでは、セルごとに1つの巡回シフトしか必要でない。したがって、
・SIMOの場合は半静的なシグナリングに頼ることができる。つまり、巡回シフト割当てをセル固有またはリソース固有にすることができる。
・シグナリングのみを用いるV−MIMOの場合、UEは予め決められた巡回シフト割当てに対応する2つの予め決められたグループに入れられなければならない(例えば図4A−B参照)。このアプローチの1つの懸念は、グループ分けによってネットワーク/ノードBにいくつかのスケジューラ制限がもたらされることである。すなわち、RSの衝突なしに2つのUEを同一の巡回シフトグループに割り当てるようスケジューリングすることはできない。このため、V−MIMOの潜在的なゲインが低下することになる。ただし、この低下が有意なものとなるか無視しうるものとなるかはコンテクストに依存する。
そのため、MIMOの場合、巡回シフトに関してUE固有のシグナリングも使用すると有利である。この情報はULリソース割当て許可シグナリングとともに送信することができる(例えば、パケットデータ制御チャネルPDCCHとしても知られる割当てテーブルATで)。このシグナリングは、MIMOの場合、特定のUEに対して割り当てられた実際の巡回シフト、例えば、割り当てられている各UEに対応するエントリー、または以前のULデータ送信と比べて割り当てられたリソース上で巡回シフトパターンが変化すべきUEのみに対応するエントリーを有する別個のフィールドをシグナリングするために使用される。
ULリソース割当てによるこのUE固有シグナリングの実施例として、UE固有情報は以下のものを含む。
・SIMOの場合に必要となる0個の追加ビット
・2×2MIMOの場合に必要となる1つの追加ビット(2つのリソースのうちの一方が所与のUEに割り当てられる)
・4×4MIMOの場合に必要となる2つの追加ビット
・4つより多くのアンテナをサポートするMIMOの場合に必要となる3つの追加ビット
便宜上、UL割当て許可メッセージ内のこれらの追加ビットを「MIMO巡回シフトインディケータ」と呼ぶ。
MIMOに関連した巡回シフトシグナリングは2つの方法で実現することができる。
a)UL割当て許可からつねに1または2ビットだけ余分にシグナリングスペース(「MIMO巡回シフトインディケータ」)を確保する。巡回シフトと送信アンテナとに対して種々のグレイマッピング(すなわち、ある送信アンテナには所定の巡回シフトを)のいずれを適用してもよい。例えば
"00"(または"0") アンテナ#1
"11"(または"1") アンテナ#2
"01" アンテナ#3
"10" アンテナ#4
したがって、SIMOの場合、つねに"0"または"00"が追加ビットフィールドで送信される。
2×2 MIMOでは、2ビットシグナリングフィールドがつねに確保されている場合には"00"または"11"が使用される。そうでなくて、1ビットフィールドしか使用しない場合には、"0"または"1"が使用される。
b)SIMOとMIMOとで僅かに異なる割当て許可シグナリングを使用する
RLCシグナリングを用いて「MIMO巡回シフトインディケータ」の存在をコンフィギュアする。これはセル固有のコンフィギュレーションである。
・コンフィギュレーションはセル固有巡回シフト割当てに関する情報(すなわち、あるセルにどれくらいの数の巡回シフトを割り当てるか)を暗に使用して行ってもよい。
予め決められた符号パンクチャリングスキームを用いて、必要なときにはいつでも、既存のUL割当て許可へと「MIMO巡回シフトインディケータ」をパンクチャリングする。
図12に見られるように、ただ1つのアンテナしか使用されておらず、ULリソース割当てとともにSIMO UEにシグナリングされるMIMO巡回シフトインディケータビット"0"または"00"(もし使用されるならば)がSIMOの場合の巡回シフトパターンを反映しているので、MIMO巡回シフトインディケータはSIMOモードで動作するUEには無視される。図12に見られるMIMO UE(2×2または4×4)の場合、ULリソース割当てとともにMIMO UEにシグナリングされるMIMO巡回シフトインディケータビットは、上記パートa)のグレイマッピングまたは他のRLCシグナリングと組み合わされて、MIMO UEが次のUL送信のために自らの巡回シフトパターンをどのように調整すべきかをMIMO UEに知らせる。ネットワーク/ノードBは特定のUEがその巡回シフトパターンをどのように変えるべきかを決定し、それを相応してシグナリングすることにより、セル内での衝突/干渉が確実に防止されるようにする。
したがって、各ZC系列から複数の基準信号が前記系列の巡回シフトとともに導出される。所与のセルの中の複数のUEは同じZadoff−Chu系列を共有しているが、上で詳述したUE固有巡回シフトを使用して直交性を維持している。しかし、隣接セルにおけるUEのUL割当ての帯域幅が異なるため、またチャネル推定が実際上系列の部分相関を必要とするため、ZC系列の理想的な相互相関特性は失われ、その結果として、許容できない(部分)相互相関特性が生じてしまう。上記のように、巡回シフトホッピングと系列ホッピングとによるランダム化はこの問題に部分的にしか対処していない。しかしながら、ホッピングパターンの協調は上記の解決手段に対するさらなる改善と見なされる。
シグナリングのオーバーヘッドを低く保ち、柔軟な構造を維持しつつ、基準信号の相互相関を効率的に平均化することは、ZC系列ホッピングと協調とに関する理想的な解決手段により可能になる。柔軟な解決手段は、上記のようなZC系列ホッピングによる相互相関のランダム化だけでなく、系列の協調も、系列ホッピングと協調のそれぞれの側面の組合せも可能にする。さもなければ、この解決手段はネットワーク設計の可能性も、RS相互相関を緩和する高度な受信器の可能性も制限してしまう。
いくつかのオプションがこれまでに提案されている。
・系列協調。1つのリソースブロック(RB)UL割当てでは使用可能な系列の数は非常に限られているため、すべてのシナリオにおいて許容できる部分相互相関特性を得るのに十分な系列が存在しない。相互相関値の大部分はいくつかの系列ペアにとっては許容できないほど高いので、巡回シフトホッピングによる系列協調でも、すべてのシナリオにおいて十分な解決手段が得られるわけではない。
・系列ホッピング。提案された系列ホッピング解決手段は、柔軟でない解決手段であるか、または予め決められた系列インデックスの大規模なテーブルを生じるか、または大きなシグナリングオーバーヘッドをもたらすかのいずれかである。
しかし、これらの解決手段は系列ホッピングによるランダム化と系列協調によるランダム化の両方を十分にサポートしていない。発明者の知る限り、先行技術において、系列ホッピングと系列協調による両方のランダム化をサポートするシグナリング装置はない。
TTI内系列ホッピングに関しては、系列ホッピングパターンの長さはTTI内のRSブロックの数n(図1Aおよび1Bのフレーム構造では2)に等しく、このパターンが各TTIについて周期的に繰り返されることが知られている。ネットワーク側では、(e-)ノードB 12が可能なそれぞれのUL割当て帯域幅についてn個の系列インデックスをUE 10にシグナリングする。これらの系列インデックスは無線リソース制御(RRC)メッセージ上および/またはeノードB固有ブロードキャストチャネル上でシグナリングされる。
また、系列インデックスを所定の仕方でグループ分けし、あるグループの系列インデックスの代わりに単にグループインデックスをシグナリングすることも可能である。これらの系列グループはセル固有であってよい。グループは仕様によりコンフィギュラブルでもよいし、ハードワイヤードでもよい。また、系列ホッピングをグループ外で実行することも可能である。この選択により、グループごとの系列数と帯域幅オプションが小さい(例えばたった2)場合に、ホッピングパターンの長さを増大させることができる。UE 10はUL割当ての帯域幅と現在のRSブロック数とに基づいて使用する基準信号を選択する。巡回シフトホッピングは系列ホッピング/系列協調に加えて適用される。
n個の系列インデックスのシグナリングはすべてのUL割当て帯域幅オプションで必要であり、したがってかなりのシグナリングオーバーヘッドを生じる可能性がある。1つの選択肢はこのシグナリングを2つの部分に分けることである。第1の部分は最も重要な割当て帯域幅のためのn個の系列インデックスを含み、RACH応答があったらハンドオーバ制御シグナリングの一部としてUEにシグナリングされるようにする、および/または、eノードB固有のブロードキャストチャネル上で比較的頻繁に繰り返されるようにする。第2の部分は残りの割当て帯域幅オプションのためのn個の系列インデックスを含み、無線リソース制御(RRC)メッセージ上でUEにシグナリングされる、および/またはeノードB固有のブロードキャストチャネル上でより低い頻度で繰り返されるようにする。
系列グループを予め決めてあれば、シグナリングの必要性は大幅に小さくなる。セル固有系列グループのシグナリングは限られたビット数のブロードキャストチャネル上で行うことができる。しかし、グループ内の系列インデックスがコンフィギュアされる場合には、かなりのシグナリングが必要となる。
これはいくつかの利点をもたらす。要求されるシグナリングオーバーヘッドが比較的小さいうえに、つぎのことが可能になる。
−系列協調と系列ホッピングの両方が可能である。系列協調では、同じインデックス/帯域幅がn回繰り返される。系列協調は(例えば高度なeノードB受信器の場合に)魅力的なオプションとなりうる。1 RB UL割当てではベースシーケンスの数に限りがあるので、おそらく1 RB UL割当てで必要とされるだろう。
−スキームが柔軟である。系列ホッピングパターンはネットワーク設計中に決定することができ、必要ならば、ネットワーク動作時に更新することもできる。
図17は、本発明の非限定的な実施形態によるプロセス流れ図である。ブロック1702では、eノードBがセル固有巡回シフトの指標をブロードキャストする。図17の特定の例では、ユーザ固有巡回シフトも使用されているので、ブロック1704では、eノードBが特定のユーザに対するアップリンクリソース割当てにおいてこの特定ユーザにそのユーザ固有巡回シフトの指標を送信する。つぎに(あるいはブロック1702および1704の一方または両方よりも前に)、ブロック1706において、EノードBは、ブロック1702で示されたセル固有巡回シフトと、スロット2に対して反時計回りのシフトを行う式[2]で見られる擬似ランダムホッピングとの結果の組合せとして、基準信号巡回シフトを量子化する。ある実施形態では、巡回シフトは、セル固有巡回シフトと擬似ランダムホッピングの結果とブロック1704で指標が送信されたユーザ固有巡回シフトとの合計に対するモジュロ演算として量子化される。つぎに、特定のユーザ機器がブロック1708においてセル固有巡回シフトのブロードキャスト指標を受信し、ブロック1710ではアップリンクリソース割当てにおいてユーザ固有巡回シフトの指標を受信し、ちょうどeノードBがしたようにその巡回シフトを計算する。ブロック1712では、このUEは、ユーザ固有巡回シフトの指標を運ぶ、自らに割り当てられたアップリンクリソースにおいて、セル固有巡回シフトと擬似ランダムホッピングの結果とユーザ固有巡回シフトの合計に対するモジュロ演算に従って巡回シフトされた基準信号をeノードBに送信する。eノードBはこの信号を受信し、それをこの特定のユーザに割り当てられた特定のアップリンクリソースの復調基準信号として認識する。
UTRAN−LTEを例に説明しているが、上記UE 10とeノードB 12の手続きを別のタイプのワイヤレスネットワークに適用することは本発明の実施例の範囲内であり、本願明細書の内容は特定のワイヤレス通信プロトコルに限定されない。
本発明の実施形態によれば、TTI内シフトに適合した第1の巡回シフトホッピングパターンと、TTI間シフトに適合した第2の巡回シフトパターンを物理リソースユニット内に格納し、前記第1の巡回シフトパターンをCAZAC系列に適用し、前記第2の巡回シフトパターンを前記CAZAC系列に適用し、前記第1および第2のサイクリックホッピングパターンを組み合わせた巡回シフトパターンに従って前記CAZAC系列を送信する方法、装置、コンピュータ可読メモリ上に実体的に実現された、プロセッサにより実行可能なコンピュータプログラム、および集積回路が提供される。
ある特定の実施形態では、第1の巡回シフトパターンはCAZAC系列用、特定の拡散率のブロックレベル拡散用、またはCAZAC系列とブロックレベル拡散の両方の組合せである。別の特定の実施形態では、第2の巡回シフトパターンはCAZAC系列用、特定の拡散率のブロックレベル拡散用、またはCAZAC系列とブロックレベル拡散の両方の組合せである。ある実施形態では、第1および第2のパターンの一方または両方の巡回シフトの間隔が隣接シフト間で最大化される。別の実施形態では、2つのスロットの間の巡回シフトが最大化される。また別の実施形態では、少なくとも1つのスロットのシフトが隣接セルとの相互相関を避けるために回転される。さらに別の実施形態では、前記パターンの巡回シフトは最小帯域幅割当ての基準信号に従って量子化される。別の実施形態では、パターンはxの巡回シフトを決定し、1/xごとに再利用される。ここで、xは最小の復調基準信号長である別の実施形態では、第2のパターンは1つの無線フレームに等しい長さを有し、周期的である。ベースシーケンスホッピングと巡回シフトホッピングには別々の同時的なホッピングパターンが存在しており、ネットワークは、巡回シフトホッピングパターンのn個の系列インデックスのうち、どれをUL送信に使用すべきかを、無線リンク制御メッセージまたはブロードキャストメッセージによってUEにシグナリングすることができる。これらの点および他の点については、上で詳細に説明されている。
一般的に、これら種々の実施形態はハードウェアもしくは専用回路、ソフトウェア、ロジック、またはこれらの組合せによって実現しうる。例えば、いくつかの側面はハードウェアで実現し、その一方で他の側面はコントローラ、マイクロプロセッサ、または他のコンピューティングデバイスにより実行されるファームウェアまたはソフトウェアで実現されるようにしてよい。しかし、本発明はこれに限定されない。本発明の種々の側面はブロック図、フローチャートとして、または他の図的表現を用いて図示および説明することができるが、本明細書に記載されたこれらのブロック、装置、システム、技術または方法は、非限定的な例として、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、専用回路もしくはロジック、汎用ハードウェアもしくはコントローラ、または他のコンピューティングデバイス、またはこれらの組合せにより実現しうることが良く理解されなければならない。
本発明の実施形態は集積回路モジュールのような種々のコンポーネントで実施してもよい。集積回路の設計は概して高度に自動化されたプロセスである。ロジックレベルでの設計をエッチングにより半導体基板上に形成される半導体回路デザインに変換する複雑で強力なソフトウェアツールがすでに存在している。
カリフォルニア州マウンテンビューのシノプシス社およびカリフォルニア州サンノゼのケイデンスデザイン社により提供されているようなプログラムは、十分に確立された設計規則と予め記憶しておいた設計モジュールのライブラリを用いて、自動的に導体をルーティングし、コンポーネントを半導体チップ上に配置する。半導体回路の設計が完了してしまえば、結果として得られたデザインは標準的な電子フォーマット(例えば、Opus、GDSII等)で半導体製造設備または"fab"(fabricationの"fab")に送られる。
添付図面とともに上記の説明を読めば、種々の変更および適応が当業者には明らかとなる。しかし、本発明の技術事項のいずれの変更も本発明の非限定的な実施形態の範囲内に入る。
さらに、本発明の種々の非限定的な実施形態の特徴のうちのいくつかは他の特徴を使用せずに有利に使用しうる。このように、上記の説明は本発明の原理、技術事項、および実施例の単なる例解と見なされるできであり、限定と見なされるべきではない。

Claims (46)

  1. 基準信号の巡回シフトをセル固有の巡回シフトと疑似ランダムホッピングの結果とユーザ固有巡回シフトとの組合せとして量子化し、
    前記巡回シフトの量子化が、前記セル固有巡回シフトと前記ユーザ固有巡回シフトと前記擬似ランダムホッピングの結果との合計に対するモジュロ演算を含み、
    前記セル固有巡回シフトの指標をブロードキャストすることを含むことを特徴とする方法。
  2. 前記ユーザ固有巡回シフトの指標をアップリンクリソース割当てにおいてシグナリングする、請求項1記載の方法。
  3. 前記アップリンクリソース割当てはe−UTRANシステムの割当てテーブルを含んでいる、請求項2記載の方法。
  4. e−UTRANシステムのノードBによって実行される方法であって、前記基準信号が復調基準信号を含んでいる、請求項3記載の方法。
  5. 前記疑似ランダムホッピングがセルに固有である、請求項1記載の方法。
  6. 前記セル固有巡回シフトが送信時間インターバル間で巡回シフトをランダム化するよう作用する、請求項1記載の方法。
  7. 前記巡回シフトを前記基準信号の長さに従って量子化する、請求項1記載の方法。
  8. 基準信号の巡回シフトを、セル固有の巡回シフトと疑似ランダムホッピングの結果との組合せとして量子化し、
    前記巡回シフトを前記基準信号の長さに従って量子化し、
    前記基準信号は、
    cyclic_shift_symbol = (cyclic_shift_value * 基準信号の長さ) /12
    に従う巡回シフトによって巡回シフトされた基準信号を生成するために使用され、ここでcyclic_shift_valueは0から11の間の値であり、cyclic_shift_symbolは基準信号シンボルにおける与えられた巡回シフトの量であり、
    前記セル固有巡回シフトの指標をブロードキャストすることを含む、
    ことを特徴とする方法。
  9. 基準信号の巡回シフトを、セル固有の巡回シフトと疑似ランダムホッピングの結果とユーザ固有巡回シフトとの組合せとして量子化するよう構成されたプロセッサと、
    前記セル固有巡回シフトの指標をブロードキャストするよう構成された送信器と
    を含み、
    前記プロセッサは、前記セル固有巡回シフトと前記ユーザ固有巡回シフトと前記擬似ランダムホッピングの結果の合計に対するモジュロ演算を実行することにより前記巡回シフトを量子化するよう構成されている、ことを特徴とする装置。
  10. 前記送信器はさらに、前記ユーザ固有巡回シフトの指標をアップリンクリソース割当てにおいてシグナリングするよう構成されている、請求項9記載の装置
  11. 前記アップリンクリソース割当てはe−UTRANシステムの割当てテーブルを含んでいる、請求項10記載の装置。
  12. 前記装置はe−UTRANシステムのノードBを含んでおり、前記基準信号は復調基準信号を含んでいる、請求項11記載の装置。
  13. 前記疑似ランダムホッピングがセルに固有である、請求項9記載の装置。
  14. 前記セル固有巡回シフトが送信時間インターバル間で巡回シフトをランダム化するよう作用する、請求項9記載の装置。
  15. 前記プロセッサは前記基準信号の長さに従って前記巡回シフトを量子化するよう構成されている、請求項9記載の装置。
  16. 巡回シフトされた基準信号を受信するよう構成された受信器をさらに含んでおり、前記プロセッサは受信した基準信号を
    cyclic_shift_symbol = (cyclic_shift_value * 基準信号の長さ) /12
    に従う巡回シフトによって復調するために巡回シフトされた基準信号を生成するよう構成されており、ここでcyclic_shift_valueは0から11の間の値であり、cyclic_shift_symbolは基準信号シンボルにおける与えられた巡回シフトの量である、請求項15記載の装置。
  17. 前記装置は集積回路を含んでいる、請求項9記載の装置。
  18. 基準信号の巡回シフトを決定する動作を実行するプロセッサにより実行可能な命令のプログラムを実体化したコンピュータ可読メモリであって、
    前記動作が、基準信号の巡回シフトを、セル固有の巡回シフトと疑似ランダムホッピングの結果とユーザ固有巡回シフトとの組合せとして量子化すること、および、前記セル固有巡回シフトの指標をブロードキャストすることを含み、
    前記巡回シフトの量子化が、前記セル固有巡回シフトと前記ユーザ固有巡回シフトと前記擬似ランダムホッピングの結果の合計に対するモジュロ演算を含むことを特徴とする、コンピュータ可読メモリ。
  19. 前記動作はさらに、前記ユーザ固有巡回シフトの指標をアップリンクリソース割当てにおいてシグナリングすることを含む、請求項18記載のコンピュータ可読メモリ。
  20. 前記アップリンクリソース割当てはe−UTRANシステムの割当てテーブルを含んでおり、前記基準信号は復調基準信号を含んでいる、請求項19記載のコンピュータ可読メモリ。
  21. 前記巡回シフトは前記基準信号の長さに従って量子化され、
    cyclic_shift_symbol = (cyclic_shift_value * 基準信号の長さ) /12
    に従う巡回シフトによって巡回シフトされた基準信号を生成し、ここでcyclic_shift_valueは0から11の間の値であり、cyclic_shift_symbolは基準信号シンボルにおける与えられた巡回シフトの量である、請求項18記載のコンピュータ可読メモリ。
  22. 基準信号の巡回シフトをセル固有の巡回シフトと疑似ランダムホッピングの結果との組合せとして量子化する処理手段と、
    前記セル固有巡回シフトの指標を送信する通信手段と、
    を含み、
    前記処理手段は、前記セル固有巡回シフトとユーザ固有巡回シフトと前記擬似ランダムホッピングの結果の合計に対するモジュロ演算を実行することにより、巡回シフトを量子化するように構成されていることを特徴とする装置。
  23. 前記処理手段はディジタルプロセッサを含んでおり、前記通信手段は前記セル固有巡回シフトを無線でブロードキャストするよう構成された送信器を含んでいる、請求項22記載の装置。
  24. 受信したセル固有巡回シフトの指標からセル固有巡回シフトを決定し、
    該セル固有巡回シフトと疑似ランダムホッピングの結果とユーザ固有巡回シフトとの組合せとして基準信号の量子化された巡回シフトを決定し、
    前記巡回シフトの量子化が前記セル固有巡回シフトと前記ユーザ固有巡回シフトと前記擬似ランダムホッピングの結果との合計に対するモジュロ演算を含み、
    決定された量子化済み巡回シフトに従って巡回シフトさせた基準信号を送信する、
    ことを特徴とする方法。
  25. 前記セル固有巡回シフトの指標をブロードキャストチャネルを介して受信し、さらに前記ユーザ固有巡回シフトの指標をアップリンクリソース割当てにおいて受信し、受信したユーザ固有巡回シフトの指標から前記ユーザ固有巡回シフトを決定する、請求項24記載の方法。
  26. 前記アップリンクリソース割当てはe−UTRANシステムの割当てテーブルを含んでおり、決定された量子化済み巡回シフトに従って巡回シフトされた前記基準信号を前記アップリンクリソース割当てにより割り当てられたリソースで送信する、請求項25記載の方法。
  27. e−UTRANシステム内で動作するユーザ機器により実行される方法であって、前記基準信号が復調基準信号を含んでいる、請求項26記載の方法。
  28. 前記疑似ランダムホッピングがセルに固有である、請求項24記載の方法。
  29. 前記セル固有巡回シフトが送信時間インターバル間で巡回シフトをランダム化するよう作用する、請求項24記載の方法。
  30. 前記巡回シフトを前記基準信号の長さに従って量子化する、請求項24記載の方法。
  31. 決定された量子化済み巡回シフトに従って巡回シフトされた前記送信された基準信号は
    cyclic_shift_symbol = (cyclic_shift_value * 基準信号の長さ) /12
    に従う巡回シフトを有しており、ここでcyclic_shift_valueは0から11の間の値であり、cyclic_shift_symbolは基準信号シンボルにおける与えられた巡回シフトの量である、請求項30記載の方法。
  32. 基準信号の巡回シフトを決定する動作を実行するプロセッサにより実行可能な命令のプログラムを実体化したコンピュータ可読メモリであって、
    前記動作が、
    セル固有巡回シフトの受信した指標からセル固有巡回シフトを決定すること
    基準信号の巡回シフトを前記セル固有巡回シフトと疑似ランダムホッピングの結果とユーザ固有巡回シフトとの組合せとして量子化することと、
    決定された量子化済み巡回シフトに従って巡回シフトされた基準信号を送信することと、
    を含み、
    前記巡回シフトの量子化は、前記セル固有巡回シフトと前記ユーザ固有巡回シフトと前記擬似ランダムホッピングの結果との合計に対するモジュロ演算を含んでいる、
    ことを特徴とする、コンピュータ可読メモリ。
  33. 前記セル固有巡回シフトの指標はブロードキャストチャネルを介して受信され、前記ユーザ固有巡回シフトの指標はアップリンクリソース割当てにおいて受信される、請求項32記載のコンピュータ可読メモリ。
  34. 前記アップリンクリソース割当てはe−UTRANシステムの割当てテーブルを含んでおり、決定された量子化済み巡回シフトに従って巡回シフトされた前記基準信号は前記アップリンクリソース割当てにより割り当てられたリソースで送信される、請求項33記載のコンピュータ可読メモリ。
  35. 決定された量子化済み巡回シフトに従って巡回シフトされた前記送信された基準信号は
    cyclic_shift_symbol = (cyclic_shift_value * 基準信号の長さ) /12
    に従う巡回シフトを有しており、ここでcyclic_shift_valueは0から11の間の値であり、cyclic_shift_symbolは基準信号シンボルにおける与えられた巡回シフトの量である、請求項32記載のコンピュータ可読メモリ。
  36. セル固有巡回シフトの指標を受信するよう構成された受信器と、
    受信された前記指標から前記セル固有巡回シフトを決定し、基準信号の量子化された巡回シフトを前記セル固有巡回シフトと擬似ランダムホッピングの結果とユーザ固有巡回シフトとの組合せとして決定するよう構成されたプロセッサと、
    決定された量子化済み巡回シフトに従って巡回シフトさせた基準信号を送信するよう構成された送信器と、
    を含み、
    前記プロセッサは、前記セル固有巡回シフトと前記ユーザ固有巡回シフトと前記擬似ランダムホッピングの結果との合計に対するモジュロ演算により前記巡回シフトを量子化するよう構成されている、ことを特徴とする装置。
  37. 前記受信器は前記セル固有巡回シフトの指標をブロードキャストチャネルを介して受信するよう構成されており、前記受信器はさらに、前記ユーザ固有巡回シフトの指標をアップリンクリソース割当てにおいて受信するよう構成されており、前記プロセッサは前記ユーザ固有巡回シフトの受信した指標から前記ユーザ固有巡回シフトを決定するよう構成されている、請求項36記載の装置。
  38. 前記アップリンクリソース割当てはe−UTRANシステムの割当てテーブルを含んでおり、前記送信器は決定された量子化済み巡回シフトに従って巡回シフトさせた前記基準信号を前記アップリンクリソース割当てにより割り当てられたリソースで送信するよう構成されている、請求項37記載の装置。
  39. 前記装置はe−UTRANシステム内で動作するユーザ機器を含んでおり、前記基準信号は復調基準信号を含んでいる、請求項38記載の装置。
  40. 前記疑似ランダムホッピングがセルに固有である、請求項36記載の装置。
  41. 前記セル固有巡回シフトは送信時間インターバル間で巡回シフトをランダム化するよう作用する、請求項36記載の装置。
  42. 前記巡回シフトは前記基準信号の長さに従って量子化される、請求項36記載の装置。
  43. 決定された量子化済み巡回シフトに従って巡回シフトされた前記送信された基準信号は
    cyclic_shift_symbol = (cyclic_shift_value * 基準信号の長さ) /12
    に従う巡回シフトを有しており、ここでcyclic_shift_valueは0から11の間の値であり、cyclic_shift_symbolは基準信号シンボルにおける与えられた巡回シフトの量である、請求項42記載の装置。
  44. 前記装置は集積回路を含んでいる、請求項36記載の装置。
  45. セル固有巡回シフトの指標を受信する受信手段と、
    前記セル固有巡回シフトの受信された指標から前記セル固有巡回シフトを決定し、基準信号の量子化された巡回シフトを前記セル固有巡回シフトと擬似ランダムホッピングの結果との組合せとして決定する決定手段と、
    決定された量子化済み巡回シフトに従って巡回シフトさせた基準信号を送信する送信手段と
    を含み、
    前記プロセッサは、前記セル固有巡回シフトと前記擬似ランダムホッピングの結果とユーザ固有巡回シフトとの合計に対するモジュロ演算により前記巡回シフトを量子化するよう構成されている、
    ことを特徴とする装置。
  46. 前記受信手段は受信器を含んでおり、前記決定手段は少なくとも1つのディジタルプロセッサを含んでおり、前記送信手段は送信器を含んでいる、請求項45記載の装置。
JP2010504649A 2007-04-30 2008-04-18 Zadoff−Chu系列、改良型Zadoff−Chu系列およびブロック拡散系列のための協調巡回シフトおよび系列ホッピング Active JP5130351B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US92705407P 2007-04-30 2007-04-30
US60/927,054 2007-04-30
US96487807P 2007-08-15 2007-08-15
US60/964,878 2007-08-15
PCT/EP2008/054733 WO2008132073A1 (en) 2007-04-30 2008-04-18 Coordinated cyclic shift and sequence hopping for zadoff-chu, modified zadoff-chu, and block-wise spreading sequences

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010525708A JP2010525708A (ja) 2010-07-22
JP5130351B2 true JP5130351B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=39712664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010504649A Active JP5130351B2 (ja) 2007-04-30 2008-04-18 Zadoff−Chu系列、改良型Zadoff−Chu系列およびブロック拡散系列のための協調巡回シフトおよび系列ホッピング

Country Status (12)

Country Link
US (2) US8432979B2 (ja)
EP (2) EP2166685B1 (ja)
JP (1) JP5130351B2 (ja)
KR (1) KR101103605B1 (ja)
CN (2) CN101926112A (ja)
AU (1) AU2008244400B2 (ja)
BR (1) BRPI0810797B1 (ja)
CA (1) CA2684364C (ja)
HK (1) HK1212522A1 (ja)
MX (1) MX2009011674A (ja)
RU (1) RU2475969C9 (ja)
WO (1) WO2008132073A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011514028A (ja) * 2008-01-14 2011-04-28 クゥアルコム・インコーポレイテッド リソース割り当てランダム化
US8848913B2 (en) 2007-10-04 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Scrambling sequence generation in a communication system
US8923249B2 (en) 2008-03-26 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for scrambling sequence generation in a communication system

Families Citing this family (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2955969B1 (en) 2007-03-23 2019-01-16 Optis Wireless Technology, LLC Transmission of downlink ack/nack signals
ES2397112T3 (es) 2007-06-15 2013-03-04 Panasonic Corporation Aparato de comunicación inalámbrica y procedimiento de difusión de señal de respuesta
US20080310383A1 (en) * 2007-06-15 2008-12-18 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for designing a sequence for code modulation of data and channel estimation
ATE519352T1 (de) * 2007-06-18 2011-08-15 Nokia Corp Verfahren und vorrichtung zum geben einer information für das starten eines zufälligen zugriffsvorgangs
US8204010B2 (en) * 2007-06-18 2012-06-19 Research In Motion Limited Method and system for dynamic ACK/NACK repetition for robust downlink MAC PDU transmission in LTE
US8169992B2 (en) 2007-08-08 2012-05-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Uplink scrambling during random access
KR101457685B1 (ko) * 2007-08-10 2014-11-03 삼성전자주식회사 셀룰러 무선 통신 시스템에서 애크/내크의 송수신 방법 및 장치
US20090046645A1 (en) * 2007-08-13 2009-02-19 Pierre Bertrand Uplink Reference Signal Sequence Assignments in Wireless Networks
ES2653812T3 (es) 2007-08-13 2018-02-08 Optis Wireless Technology, Llc Dispositivo de comunicación por radio y método de propagación de la señal de respuesta
KR101513196B1 (ko) * 2007-09-03 2015-04-20 삼성전자주식회사 단일 반송파 주파수 분할 다중 접속 통신 시스템에서의 시퀀스 홉핑
EP2168269A4 (en) 2007-09-14 2014-09-24 Lg Electronics Inc METHOD FOR TRANSMITTING CONTROL MESSAGES IN WIRELESS COMMUNICATION ARRANGEMENTS
US8077693B2 (en) 2007-09-19 2011-12-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Resource remapping and regrouping in a wireless communication system
KR101524887B1 (ko) 2007-10-01 2015-06-01 파나소닉 인텔렉츄얼 프로퍼티 코포레이션 오브 아메리카 이동국 장치 및 기지국 장치
ES2595040T3 (es) * 2007-10-29 2016-12-27 Optis Wireless Technology, Llc Aparato terminal y procedimiento correspondiente
JP5213414B2 (ja) * 2007-10-30 2013-06-19 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システム、基地局装置、ユーザ装置及び方法
US8289935B2 (en) 2008-02-04 2012-10-16 Nokia Siemens Networks Oy Method, apparatus and computer program to map a cyclic shift to a channel index
ES2799274T3 (es) * 2008-03-19 2020-12-16 Nec Corp Sistema de comunicación inalámbrica, método de configuración de comunicación inalámbrica, estación base, estación móvil y programa
US8160008B2 (en) * 2008-03-28 2012-04-17 Apple Inc. Techniques for channel sounding in a wireless communication system
US9246650B2 (en) * 2008-06-04 2016-01-26 Nokia Solutions And Networks Oy Method, apparatus and computer program for open loop transmission diversity
KR101417084B1 (ko) * 2008-07-02 2014-08-07 엘지전자 주식회사 상향링크 전송을 위한 기준신호 전송 방법
ES2666205T3 (es) 2008-07-22 2018-05-03 Lg Electronics Inc. Método para asignar un PHICH en un sistema que usa SU-MIMO con múltiples palabras de código en enlace ascendente
JP5042156B2 (ja) * 2008-07-30 2012-10-03 株式会社日立製作所 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法
JP5223009B2 (ja) * 2008-08-19 2013-06-26 韓國電子通信研究院 受信成功可否情報を送信する方法および装置
WO2010032109A1 (en) * 2008-09-18 2010-03-25 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and arrangement in a mobile communications network
KR101581956B1 (ko) * 2008-10-22 2016-01-04 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 신호 전송 방법 및 장치
KR20100066255A (ko) * 2008-12-09 2010-06-17 엘지전자 주식회사 다중안테나를 갖는 무선 통신 시스템에서 상향링크 기준 신호 전송 및 수신 방법
CN102246447A (zh) 2008-12-10 2011-11-16 松下电器产业株式会社 无线通信终端装置、无线通信基站装置及信号扩频方法
CN101764627B (zh) * 2008-12-26 2014-05-07 株式会社Ntt都科摩 确定上行链路的解调导频序列的方法、终端以及上行链路系统
US8675552B2 (en) * 2009-01-28 2014-03-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting information via uplink control channel in OFDMA communication system
KR101627163B1 (ko) * 2009-01-28 2016-06-03 삼성전자주식회사 직교주파수분할 다중접속방식 통신시스템에서 상향링크 제어채널을 통해 정보를 전송하기 위한 장치 및 방법
US9094167B2 (en) * 2009-02-02 2015-07-28 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for multi-user and multi-cell MIMO transmissions
KR20180008881A (ko) * 2009-02-27 2018-01-24 노키아 솔루션스 앤드 네트웍스 오와이 사이클릭 시프트들을 이용하는 단일 사용자 다중 입력 다중 출력 통신을 위한 장치 및 방법
CN101540631B (zh) * 2009-04-27 2014-03-12 中兴通讯股份有限公司 测量参考信号的多天线发送方法及装置
CN102460991B (zh) 2009-05-11 2014-09-17 Lg电子株式会社 多天线系统中的基准信号发射方法和装置
WO2010134773A2 (ko) * 2009-05-21 2010-11-25 엘지전자 주식회사 다중 안테나 시스템에서 참조 신호 전송 방법 및 장치
JP5203409B2 (ja) * 2009-06-23 2013-06-05 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動端末装置、無線基地局装置および通信制御方法
EP2448143B1 (en) * 2009-06-26 2019-02-27 LG Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting reference signals in uplink multiple input multiple output (mimo) transmission
JP5526229B2 (ja) * 2009-07-10 2014-06-18 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) シングルユーザ空間多重化送信方式の基準信号のシグナリング
US20110019529A1 (en) * 2009-07-23 2011-01-27 Qualcomm Incorporated Interference suppression in uplink acknowledgement
WO2011021123A1 (en) * 2009-08-18 2011-02-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. A method for operating a radio station in a mobile network
KR101758372B1 (ko) * 2009-09-16 2017-07-17 엘지전자 주식회사 다중 안테나 시스템에서 참조 신호 전송 방법 및 장치
EP2479901B1 (en) 2009-09-16 2017-05-17 LG Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting a reference signal in a multi-antenna system
WO2011052222A1 (ja) 2009-10-30 2011-05-05 パナソニック株式会社 無線通信装置及び参照信号生成方法
KR20110048421A (ko) * 2009-11-02 2011-05-11 주식회사 팬택 다수의 요소 반송파들을 사용하는 무선통신시스템에서 참조신호의 생성 및 송수신 방법
WO2011073252A1 (en) 2009-12-18 2011-06-23 Nokia Siemens Networks Oy Reference signal resource randomization with su-mimo
EP2523378A4 (en) * 2010-01-07 2015-09-09 Lg Electronics Inc METHOD AND DEVICE FOR GENERATING A REFERENCE SIGNAL SEQUENCE IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM
DK2526643T3 (en) 2010-01-18 2018-08-13 Ericsson Telefon Ab L M Radio base station and user device and methods therein
US20110194630A1 (en) * 2010-02-10 2011-08-11 Yang Hua-Lung Systems and methods for reporting radio link failure
CN102158449B (zh) 2010-02-12 2014-03-12 华为技术有限公司 一种生成参考信号的方法、基站及终端
JP2011166699A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Ntt Docomo Inc 無線基地局装置、移動端末装置及び無線通信方法
KR20110094760A (ko) * 2010-02-17 2011-08-24 주식회사 팬택 다수의 요소 반송파를 운영하는 무선 통신 시스템에서 불연속 수신 방법 및 장치와, 그를 위한 활성/비활성 지시 메시지 송신방법 및 장치
KR101824902B1 (ko) 2010-02-22 2018-02-02 삼성전자 주식회사 상향링크 레퍼런스 신호들을 위한 시퀀스 호핑 및 직교 커버링 코드의 적용
US9407409B2 (en) * 2010-02-23 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Channel state information reference signals
CN102170702B (zh) * 2010-02-25 2014-07-30 华为技术有限公司 一种数据传输方法、基站和通信系统
EP3070872B1 (en) * 2010-04-02 2018-06-13 Interdigital Patent Holdings, Inc. Uplink sounding reference signals configuration and transmission
CA2920176C (en) * 2010-04-02 2018-07-24 Fujitsu Limited Apparatus and method for orthogonal cover code (occ) generation, and apparatus and method for occ mapping
JP5443317B2 (ja) * 2010-04-30 2014-03-19 株式会社Nttドコモ 移動端末装置及び無線通信方法
US20120113909A1 (en) * 2010-05-06 2012-05-10 Yu-Chih Jen Method of Handling an Uplink Control Channel and Related Communication Device
KR101426987B1 (ko) * 2010-05-13 2014-08-07 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 참조 신호 시퀀스 생성 방법 및 장치
SG187882A1 (en) * 2010-08-16 2013-03-28 Nokia Siemens Networks Oy Randomization of block spread signals
KR101181976B1 (ko) * 2010-09-28 2012-09-11 주식회사 이노와이어리스 프리앰블 시퀀스 검출 장치
MX2014000958A (es) 2011-07-27 2014-02-27 Lg Electronics Inc Metodo para transmitir una señal de referencia de enlace ascendente en un sistema multi - nodo y terminal que utiliza el mismo.
CN103782535B (zh) 2011-08-12 2017-02-08 瑞典爱立信有限公司 用于处理蜂窝网络中的参考信号的方法和装置
US20130114514A1 (en) * 2011-11-04 2013-05-09 Nokia Siemens Networks Oy DMRS Arrangements For Coordinated Multi-Point Communication
KR102070780B1 (ko) 2012-02-20 2020-01-29 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 상향링크 신호 송신 방법 및 장치
CN104137450B (zh) 2012-02-20 2017-12-12 Lg 电子株式会社 无线通信系统中传送上行链路信号的方法和设备
US9686110B2 (en) 2012-02-20 2017-06-20 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting uplink signal in wireless communication system
CN104521156B (zh) * 2012-08-03 2019-07-30 德克萨斯仪器股份有限公司 用于协作多点通信的上行链路信令
US9337979B2 (en) * 2012-09-04 2016-05-10 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Feedback capability enhancement using reference symbol radio resource selection
CN103686861B (zh) * 2012-09-06 2017-06-13 华为技术有限公司 设备间d2d通信中传输参考信号的方法和装置
US9655088B2 (en) * 2013-04-17 2017-05-16 Qualcomm Incorporated Utilizing unused uplink sequence shifts for signaling
ES2937707T3 (es) 2014-01-13 2023-03-30 Huawei Device Co Ltd Método de transmisión de señales de referencia y equipo de usuario
AU2015256627B2 (en) * 2014-05-09 2018-06-28 Intel Corporation Reporting techniques for reference signal received quality (RSRQ) measurements
US9955462B2 (en) * 2014-09-26 2018-04-24 Qualcomm Incorporated Ultra-low latency LTE control data communication
US9980257B2 (en) 2014-09-26 2018-05-22 Qualcomm Incorporated Ultra-low latency LTE reference signal transmission
US10158458B2 (en) * 2015-05-29 2018-12-18 Huawei Technologies Co., Ltd. Systems and methods for partial collision multiple access
EP4117247A1 (en) * 2015-06-30 2023-01-11 Huawei Technologies Co., Ltd. Pilot sequence transmission method and apparatus
JP6525104B2 (ja) * 2015-08-19 2019-06-05 富士通株式会社 複数種類の伝送時間間隔をサポートするランダムアクセス方法、装置及び通信システム
CN109547182B (zh) * 2016-05-04 2021-07-23 株式会社Kt 发送和接收短发送时间间隔的帧结构中的控制信息和数据的方法和装置
CN107370489B (zh) 2016-05-13 2020-07-28 中兴通讯股份有限公司 结构化ldpc码的数据处理方法及装置
WO2017193558A1 (zh) 2016-05-13 2017-11-16 中兴通讯股份有限公司 结构化ldpc码的数据处理方法及装置
US10756866B2 (en) * 2016-06-10 2020-08-25 Lg Electronics Inc. Method for transmitting uplink control channel in wireless communication system and apparatus for same
WO2018014192A1 (en) 2016-07-19 2018-01-25 Nec Corporation Method and device for performing communication
CN107733609B (zh) 2016-08-12 2023-10-13 华为技术有限公司 参考信号发送方法和参考信号发送装置
WO2018045028A1 (en) * 2016-08-31 2018-03-08 Intel Corporation Csi (channel state information)-rs (reference signal) techniques for channel estimation and beam refinement
AU2017355779B2 (en) * 2016-11-02 2022-08-18 Ntt Docomo, Inc. Transmitting apparatus and radio communication method
CN116056234A (zh) * 2017-06-16 2023-05-02 Lg 电子株式会社 发送和接收物理上行链路控制信道的方法及其装置
WO2019031782A1 (ko) * 2017-08-10 2019-02-14 엘지전자 주식회사 상향링크 제어 채널을 송수신하는 방법 및 이를 위한 장치
US20190149298A1 (en) * 2017-11-15 2019-05-16 Mediatek Inc. Reference Signals With Improved Cross-Correlation Properties In Wireless Communications
MX2020005164A (es) * 2017-11-16 2020-08-20 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd Metodo para transmitir informacion de control, dispositivo de red y dispositivo terminal.
JP6463823B2 (ja) * 2017-11-22 2019-02-06 華為終端有限公司 参照信号送信方法及びユーザ機器
JP7074778B2 (ja) * 2018-02-08 2022-05-24 株式会社Nttドコモ 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
CN110858796A (zh) * 2018-08-23 2020-03-03 普天信息技术有限公司 一种物理上行共享信道导频信号的生成方法
CN110572345B (zh) * 2019-07-22 2021-12-14 武汉邮电科学研究院有限公司 一种降低误码率的信道编解码方法及系统

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2897551B2 (ja) * 1992-10-12 1999-05-31 日本電気株式会社 音声復号化装置
FI105001B (fi) * 1995-06-30 2000-05-15 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä odotusajan selvittämiseksi puhedekooderissa epäjatkuvassa lähetyksessä ja puhedekooderi sekä lähetin-vastaanotin
JP3483991B2 (ja) * 1995-07-27 2004-01-06 沖電気工業株式会社 符号分割多重アクセス通信用拡散符号発生器、符号分割多重アクセス通信システム及び符号分割多重アクセス通信用拡散符号発生方法
KR100326182B1 (ko) * 1998-03-23 2002-07-02 윤종용 부호분할다중접속통신시스템의의사잡음시퀀스발생방법및장치
US6526091B1 (en) * 1998-08-17 2003-02-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Communication methods and apparatus based on orthogonal hadamard-based sequences having selected correlation properties
DE10228103A1 (de) 2002-06-24 2004-01-15 Bayer Cropscience Ag Fungizide Wirkstoffkombinationen
WO2004114549A1 (en) 2003-06-13 2004-12-29 Nokia Corporation Enhanced data only code division multiple access (cdma) system
ES2298696T3 (es) * 2004-05-04 2008-05-16 Alcatel Lucent Metodo de coordinacion de la interferencia intercelular con planificacion de potencia en un sistema de comunicacion movil ofdm.
SE0402210D0 (sv) * 2004-09-13 2004-09-13 Ericsson Telefon Ab L M a telecommunication system
ATE498358T1 (de) 2005-06-29 2011-03-15 Compumedics Ltd Sensoranordnung mit leitfähiger brücke
US7673192B2 (en) * 2005-07-20 2010-03-02 Broadcom Corporation System and method of uncorrelated code hopping in a communications system
KR100735276B1 (ko) * 2005-08-18 2007-07-03 삼성전자주식회사 디지털 비디오 방송 시스템에서 다중 프로토콜 캡슐화순방향 오류 정정 프레임의 복호 방법 및 장치
CN100536447C (zh) * 2005-10-31 2009-09-02 华为技术有限公司 一种抑制干扰的上行导频方法
WO2007091675A1 (ja) * 2006-02-10 2007-08-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 無線送信装置及び無線送信方法
US8098745B2 (en) * 2006-03-27 2012-01-17 Texas Instruments Incorporated Random access structure for wireless networks
WO2008016112A1 (fr) * 2006-08-03 2008-02-07 Panasonic Corporation Procédé et dispositif d'émission radio
WO2008044629A1 (fr) * 2006-10-06 2008-04-17 Panasonic Corporation Appareil et procédé de communication sans fil
JP4934727B2 (ja) * 2006-12-29 2012-05-16 ノキア コーポレイション パイロット信号またはプリアンブル信号におけるzadoff−chu系列の使用制限を提供する装置、方法、およびコンピュータプログラム
WO2008082262A2 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Lg Electronics Inc. Method for setting cyclic shift considering frequency offset
WO2008114967A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-25 Lg Electronics Inc. Method of generating random access preambles in wireless communication system
EP2127442B1 (en) * 2007-03-19 2012-10-31 LG Electronics Inc. Methods and procedures to allocate UE dedicated signatures

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8848913B2 (en) 2007-10-04 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Scrambling sequence generation in a communication system
US9622246B2 (en) 2007-10-04 2017-04-11 Qualcomm Incorporated Scrambling sequence generation in a communication system
JP2011514028A (ja) * 2008-01-14 2011-04-28 クゥアルコム・インコーポレイテッド リソース割り当てランダム化
US8787181B2 (en) 2008-01-14 2014-07-22 Qualcomm Incorporated Resource allocation randomization
US8923249B2 (en) 2008-03-26 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for scrambling sequence generation in a communication system

Also Published As

Publication number Publication date
EP2166685B1 (en) 2019-11-06
CA2684364A1 (en) 2008-11-06
HK1212522A1 (en) 2016-06-10
WO2008132073A1 (en) 2008-11-06
CN104821868B (zh) 2018-06-01
US8432979B2 (en) 2013-04-30
RU2475969C2 (ru) 2013-02-20
MX2009011674A (es) 2010-01-29
AU2008244400B2 (en) 2012-04-05
KR20090131681A (ko) 2009-12-29
CN104821868A (zh) 2015-08-05
RU2475969C9 (ru) 2013-06-20
AU2008244400A1 (en) 2008-11-06
CA2684364C (en) 2014-02-04
US20080298433A1 (en) 2008-12-04
US8437416B2 (en) 2013-05-07
RU2009144134A (ru) 2011-06-10
BRPI0810797B1 (pt) 2020-10-13
EP2166685A2 (en) 2010-03-24
EP2166685A3 (en) 2012-07-04
CN101926112A (zh) 2010-12-22
JP2010525708A (ja) 2010-07-22
US20120201275A1 (en) 2012-08-09
EP2156587A1 (en) 2010-02-24
KR101103605B1 (ko) 2012-01-09
BRPI0810797A2 (pt) 2017-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5130351B2 (ja) Zadoff−Chu系列、改良型Zadoff−Chu系列およびブロック拡散系列のための協調巡回シフトおよび系列ホッピング
JP6088592B2 (ja) アップリンクレファレンス信号のためのシーケンスホッピング及び直交カバーリングコードの適用
CA2698383C (en) Sequence hopping in sc-fdma communication systems
JP5162699B1 (ja) 移動局装置、基地局装置、無線通信方法、無線通信システムおよび集積回路
JP5351160B2 (ja) セルラー無線通信システムにおけるアップリンクack/nackチャネルへのコードリソースの割当てのための装置及び方法
JP5620453B2 (ja) 周波数ホッピングパターン及びこれを用いたアップリンク信号伝送方法
KR101121366B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 ack 및 cqi에 대한 파일럿 구조들
RU2425446C2 (ru) Способ передачи запроса планирования в беспроводной системе связи
JP5567688B2 (ja) 無線通信システムにおける参照信号シーケンス生成方法及び装置
JP5443317B2 (ja) 移動端末装置及び無線通信方法
JP2020014247A (ja) 移動局、基地局、及び、通信方法
JP2009089190A (ja) 信号系列生成方法、制御情報生成装置及びユーザ装置
CN108029108B (zh) 数据传输的方法、终端设备和基站
KR101230759B1 (ko) 무선통신 시스템에서 제어신호 전송방법
CN110168993B (zh) 一种发送上行信号的方法及终端

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120703

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120710

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120803

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121005

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5130351

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250