JP5123767B2 - Worm wheel grinding finishing method and worm gear device - Google Patents
Worm wheel grinding finishing method and worm gear device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5123767B2 JP5123767B2 JP2008179093A JP2008179093A JP5123767B2 JP 5123767 B2 JP5123767 B2 JP 5123767B2 JP 2008179093 A JP2008179093 A JP 2008179093A JP 2008179093 A JP2008179093 A JP 2008179093A JP 5123767 B2 JP5123767 B2 JP 5123767B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- worm
- worm wheel
- grinding
- wheel
- tooth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Gear Transmission (AREA)
Description
本発明は、ウォーム歯車装置に鋼製のウォームホイールを用いたウォームホィールの研削仕上げ方法及び該ウォームホイールと鋼製のウォームを組み合わせたウォーム歯車装置に関する。 The present invention relates to a worm wheel grinding method using a steel worm wheel as a worm gear device, and a worm gear device combining the worm wheel and a steel worm.
従来のウォーム歯車装置では、ウォームとウォームホイールとはすべり接触をしながら動力伝達をしているので、通常ウォームは鋼製、ウォームホイールは馴染み性の良い銅合金が用いられてきた。
しかし、銅合金は硬度が低いため、摩耗し易い問題がある。この問題を解決するために特許文献1のような鋼製のウォームホイールが開示されている。特許文献1のウォームホイールを使用したウォーム歯車装置は、焼入鋼で作られたウォームと該ウォームに噛み合うホブ加工後、焼入れした鋼製のウォームホイールとを組み合わせた歯車装置であり、小型で大トルクを効率よく伝達することを目的としている。
In the conventional worm gear device, since the worm and the worm wheel transmit power while making sliding contact, the worm is usually made of steel and the worm wheel is made of a familiar copper alloy.
However, since copper alloys have low hardness, there is a problem that they are easily worn. In order to solve this problem, a steel worm wheel as disclosed in Patent Document 1 is disclosed. The worm gear device using the worm wheel of Patent Document 1 is a gear device that combines a worm made of hardened steel and a worm wheel made of hardened steel after being hobbed to mesh with the worm, and is small and large. The purpose is to transmit torque efficiently.
特許文献2に提示された従来例の歯車の研削、及び研削工具のドレッシング方法は、歯車一般の研削加工に関するものであるが、勿論、ウォームとウォームホイールを組み合わせるウォーム歯車にも適用できる。ウォームの研削用砥石、ウォームホイールの研削用砥石の場合、ウォームとウォームホイールは砥石母材の研削歯面に超硬砥粒を電着したホブ型砥石を用いて研削し、この研削砥石のドレッシングに前記の砥石歯面の超硬砥粒より硬いダイアモンドの砥粒を電着したものを使う方法である。 The conventional grinding of gears and the dressing method of a grinding tool presented in Patent Document 2 relate to general grinding of gears, but of course can also be applied to worm gears combining worms and worm wheels. In the case of a worm grinding wheel or worm wheel grinding wheel, the worm and worm wheel are ground using a hob-type grinding wheel in which carbide abrasive grains are electrodeposited on the grinding tooth surface of the grinding wheel base material, and this grinding wheel is dressed. And a method in which diamond abrasive grains harder than the cemented carbide grains on the surface of the grinding wheel are electrodeposited.
従来のウォーム歯車装置のウォームホイールは銅合金が多く使われている。銅合金は硬度が低いため、鋼製のウォームと組み合わせて動力を伝えるとき、歯当りの馴染み性がよい反面耐摩耗性が低いので動力伝達能力が少なく、摩耗し易い問題点がある。また、歯面の仕上げを良くするための歯面研削を行うと、材料が柔らかいため、砥石に目詰まりを生じて研削作業ができなくなり、歯面粗さを向上することが困難になる。 Copper alloy is often used for the worm wheel of the conventional worm gear device. Since the copper alloy has low hardness, when power is transmitted in combination with a steel worm, the familiarity of the teeth is good, but the wear resistance is low, so there is a problem that the power transmission ability is low and the wear easily occurs. Further, when tooth surface grinding for improving the tooth surface finish is performed, the material is soft, so that the grindstone is clogged and grinding work cannot be performed, and it becomes difficult to improve the tooth surface roughness.
特許文献1の例のような鋼製のウォームホイールを鋼製のウォームと組み合わせてトルクを伝達するとき、通常のインボリュート歯形では相対的なスリップが大きく焼付きを生じ易く、速度が上げられないので動力伝達能力が抑えられる。また、特許文献2のようなホブ型砥石は鼓型ウォームやニーマン歯形ウォームには適用できない問題点がある。
本発明は、表面硬化処理を行った鋼製のウォームホイールと鋼製のウォームとの組み合わせにおいて、精度の高い、組み合わせ再現性のある鋼製ウォームホイールを用いたウォームホイールの研削仕上げ方法およびウォーム歯車装置を提供することを目的とする。
When a torque is transmitted by combining a steel worm wheel as in the example of Patent Document 1 with a steel worm, the relative slip is large and the seizure is likely to occur in the normal involute tooth profile, and the speed cannot be increased. Power transmission capability is reduced. Further, the hob-type grindstone as disclosed in Patent Document 2 has a problem that it cannot be applied to the drum-type worm or the Neiman tooth worm.
The present invention relates to a worm wheel grinding method and a worm gear using a steel worm wheel with high accuracy and combination reproducibility in a combination of a steel worm wheel and a steel worm subjected to surface hardening treatment. An object is to provide an apparatus.
上記の問題点に対し、本発明は以下の各手段により課題の解決を図る。
(1)第1の手段のウォームホイールの研削仕上げ方法は、ウォームホブ盤により粗く切削形成された鋼製のウォームホイールを熱処理硬化後、ウォームホイールの歯のプロフィルを回転して成形した歯の谷部に相当する円錐形状に高硬度の砥粒を電着した砥石を使用し、砥石の回転軸をウォームの回転軸周りに回動しながら砥石を回転し、同時にウォームホイールは歯面の捩れ角に沿って回動し、設定された研削条件に従って研削仕上げをすることを特徴とする。
With respect to the above problems, the present invention aims to solve the problems by the following means.
(1) A worm wheel grinding and finishing method as a first means is a method of forming a tooth valley formed by rotating a worm wheel tooth profile after heat-treating a steel worm wheel roughly cut and formed by a worm hobbing machine. Use a grindstone electrodeposited with high-hardness abrasive grains in a conical shape equivalent to, and rotate the grindstone while rotating the grindstone's rotation axis around the rotation axis of the worm. At the same time, the worm wheel adjusts the twist angle of the tooth surface. It rotates along, and it grinds according to the set grinding conditions, It is characterized by the above-mentioned.
(2)第2の手段のウォームホイールの研削仕上げ方法は、上記(1)のウォームホイールの研削仕上げ方法において、高硬度の砥粒を電着したウォームホイールの歯のプロフィルを回転して成形した円錐形状の砥石はウォームホイールの歯の谷巾より若干狭い巾とし、砥石の回転軸をウォームの回転軸周りに回動しながら砥石を回転し、同時にウォームホイールは歯面の捩れ角に沿って回動するとき、砥石をウォームホイールの歯の片側に当て、設定された研削条件に従って片側ずつ両歯面を研削仕上げをすることを特徴とする。 (2) The worm wheel grinding finish method of the second means is the same as the worm wheel grinding finish method of (1) described above, in which the worm wheel tooth profile electrodeposited with high-hardness abrasive grains is rotated and molded. The cone-shaped grinding wheel is slightly narrower than the root width of the teeth of the worm wheel. The grinding wheel rotates while rotating the rotation axis of the grinding wheel around the rotation axis of the worm, and at the same time, the worm wheel follows the torsion angle of the tooth surface. When rotating, the grindstone is applied to one side of the teeth of the worm wheel, and both tooth surfaces are ground and finished according to the set grinding conditions.
(5)第3の手段のウォームホイールの研削仕上げ方法は、上記(1)又は(2)に記載のウォームホイールの研削仕上げ方法において、砥石に電着する高硬度の砥粒はダイアモンド細粒又はCBN(立方晶窒化硼素)等の超硬度材料の細粒であることを特徴とする。 (5) The worm wheel grinding finishing method of the third means is the worm wheel grinding finishing method according to the above (1) or ( 2 ) , wherein the high hardness abrasive grains electrodeposited on the grinding stone are diamond fine grains or It is characterized by being a fine grain of superhard material such as CBN (cubic boron nitride).
(6)第4の手段のウォームホイールの研削仕上げ方法は、上記(1)から(3)の何れか一つに記載のウォームホイールの研削仕上げ方法において、ウォームホイールを研削する高硬度の砥粒を電着した砥石のピッチ径は前記ウォームホイールに組み合わされるウォームのピッチ径より若干大きい径としてウォームホイールの歯形にクラウニングが施工されるようにしたことを特徴とする。 (6) The fourth means for the worm wheel grinding finishing method is the worm wheel grinding finishing method according to any one of (1) to ( 3 ), wherein the worm wheel is a high-hardness abrasive for grinding the worm wheel. The pitch diameter of the grindstone electrodeposited with the worm wheel is slightly larger than the pitch diameter of the worm combined with the worm wheel, and the crowning is applied to the tooth profile of the worm wheel.
(7)第5の手段のウォームホイールの研削仕上げ方法は、上記(1)から(4)の何れか一つに記載のウォームホイールの研削仕上げ方法で切削及び研削されるウォームホイール及び該ウォームホイールと組み合わされるウォームの歯形は同時接触線がピッチ円に対して大きな角度で交わるニーマン歯形としたことを特徴とする。 (7) The worm wheel grinding finish method of the fifth means is a worm wheel cut and ground by the worm wheel grinding finish method according to any one of (1) to ( 4 ) , and the worm wheel. The tooth profile of the worm combined with is a Neiman tooth profile in which the simultaneous contact lines intersect at a large angle with respect to the pitch circle.
(8)第8の手段のウォーム歯車装置は、上記(1)から(5)の何れか一つに記載のウォームホイールの研削仕上げ方法で加工された鋼製のウォームホイールと鋼製のウォームとを組み合わせてなることを特徴とする。 (8) A worm gear device of an eighth means includes a steel worm wheel and a steel worm processed by the worm wheel grinding finishing method according to any one of (1) to ( 5 ) above. It is characterized by combining.
請求項1〜請求項8に係わる発明は、上記の第1〜第8の手段の研削仕上げ方法及びこの研削仕上げ方法を用いて製作されたウォーム歯車装置であり、耐摩耗性が向上するので正確な割り出しを必要とする(例えば、ロータリーテーブルの駆動用に用いる)ときに長時間運転しても、バックラッシュの変動が無く、停止位置の精度が維持できる効果がある。また、ウォームホイールに鋼材を用いているので、歯の曲げ応力、面圧応力が大きく、ウォーム歯車装置の動力伝達容量が格段に大きくなる。 The invention according to claims 1 to 8 is a grinding finishing method of the above first to eighth means and a worm gear device manufactured by using this grinding finishing method, and it is accurate because the wear resistance is improved. Even if it is operated for a long time when it needs to be indexed properly (for example, used for driving a rotary table), there is no backlash fluctuation, and the accuracy of the stop position can be maintained. In addition, since steel material is used for the worm wheel, the bending stress and the surface pressure stress of the teeth are large, and the power transmission capacity of the worm gear device is remarkably increased.
また、ウォームホイールと組み合わせるウォームを母体として研削砥石を形成するので、ウォームとウォームホイールの実機における歯当りは良好で、ウォームホイールの仕上げ研削は一度で済み、生産工程が短くなって低コストで、歯車の互換性があり、再現性がある正確なウォーム歯車の仕上げが可能となる。 Also, since the grinding wheel is formed with the worm combined with the worm wheel as the base, the tooth contact in the actual machine of the worm and worm wheel is good, the finish grinding of the worm wheel is only once, the production process is shortened and low cost, Gears are interchangeable, and reproducible and accurate worm gear finishing is possible.
(第1の実施の形態)
第1の実施の形態のウォームホィールの研削仕上げ方法を図に基づいて説明する。図1は第1の実施の形態に係わるウォームホイールの加工方法により製作されるウォームホイールとウォームとの加工工程を示すブロック図、図2はウォームとウォームホイールに用いられるニーマン歯形と一般的なインボリュート歯形それぞれの噛み合い接触線を示した図、図3は図2のニーマン歯形を用いて作られたウォームとウォームホイールの組み合わせ噛み合い状態を示す斜視図、図4はウォームホイールを粗仕上げするホブの斜視図、図5は本実施の形態に係わるウォームホイールの研削仕上げ加工をする研削工具を使用した研削加工を示す斜視図である。
(First embodiment)
A method for grinding a worm wheel according to the first embodiment will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing processing steps of a worm wheel and a worm manufactured by the worm wheel processing method according to the first embodiment, and FIG. 2 is a Neiman tooth profile used for the worm and the worm wheel and a general involute. FIG. 3 is a perspective view showing a meshing state of a combination of a worm and a worm wheel made by using the Neiman tooth profile of FIG. 2, and FIG. 4 is a perspective view of a hob for roughing the worm wheel. FIG. 5 and FIG. 5 are perspective views showing grinding using a grinding tool for grinding and finishing the worm wheel according to the present embodiment.
図1によりウォームとウォームホイールの加工工程について説明する。
C1:ウォームの素材(焼き入れ可能な鋼材)。
C2:ウォームの歯の加工以外の外周の旋盤加工。
C3:ねじ切り盤(旋盤)によりウォームの歯形をニーマン歯形に粗歯切り。
C4:C3の加工品を全体焼入れ又は高周波焼入れによる歯部表面のみの焼入れによる熱処理。
C5:軸径、外径の仕上げの外径研磨。
C6:ニーマン歯形を創成する回転砥石により歯面を研磨仕上げしてニーマン歯形ウォーム11が完成する歯研。
The processing steps for the worm and the worm wheel will be described with reference to FIG.
C1: Worm material (hardenable steel).
C2: Lathe machining of the outer periphery other than the machining of worm teeth.
C3: Coarse cutting of the worm tooth profile into a Neiman tooth profile using a threading machine (lathe).
C4: Heat treatment by quenching only the tooth surface by quenching the processed product of C3 as a whole or induction quenching.
C5: Polishing of the outer diameter of the shaft diameter and outer diameter.
C6: A toothpaste in which the Neiman
D1:ウォームホイールの素材(焼き入れ可能な鋼材)。
D2:ウォームホイールの歯の加工以外の外周の旋盤加工。
D3:ニーマン歯形ホブ20(図4)によりウォームホイールの歯面を粗歯切り。25はニーマン歯形用切り刃である。
D4:D3の加工品を全体焼入れ又は高周波焼入れによる歯部表面のみの焼入れ熱処理。本熱処理により粗仕上げウォームホイール14となる。
D5:図5に示すように、ニーマン歯形用の円錐型ウォームホイール仕上げ砥石17をウォームの回転軸Y’周りに回動(W方向)しながら同砥石17をV方向に回転し、同時に粗仕上げウォームホイール14は歯面の捩れ角に沿ってU方向に回動し、設定された研削条件(同砥石17のV方向回転速度、ウォームの回転軸Y’のW方向回動速度、同ウォームホイール14のU方向回動速度、等)に従って研削仕上げをしてウォームホイール12が完成する歯研。図5において、円錐型ウォームホイール仕上げ砥石17に点模様で表した部分が電着砥石部17aである。
D1: Worm wheel material (hardenable steel).
D2: Lathe machining of the outer periphery other than the machining of the teeth of the worm wheel.
D3: The tooth surface of the worm wheel is coarsely cut by the Neiman tooth profile hob 20 (FIG. 4).
D4: Quenching heat treatment of only the tooth surface by whole quenching or induction quenching of the processed product of D3. By this heat treatment, the rough
D5: As shown in FIG. 5, while rotating the conical worm
E1:ウォームホイール12とニーマン歯形ウォーム11を組み合わせて行なう歯当り、バックラッシュなどの歯当り検査。
E2:寸法検査、擦り傷,打ち傷の有無などの完成検査。図3に示すようなウォーム歯車装置10が完成する。
E1: Tooth contact inspection such as tooth contact and backlash performed by combining the
E2: Completion inspection such as dimensional inspection, scratches, scratches, etc. The
第1の実施の形態の歯面仕上げ研削は円錐型ウォームホイール仕上げ砥石17が粗仕上げウォームホイール14の歯の両面を同時に研削する。また、同砥石17の回転速度は同砥石17に電着している超硬度砥粒の電着砥石部17aが変質したり剥がれたりしない限りの高速に回転することができるので、研削加工能力が上げられる。電着砥石部17aを形成する砥粒としては、ヌープ硬度が4000kg/mm2以上の高硬度砥粒が用いられ、より好ましくは、ダイアモンド細粒(ヌープ硬度8000〜8500kg/mm2)や耐熱性に優れたCBN(立方晶窒化硼素:ヌープ硬度4700kg/mm2)等の細粒など、超硬度砥粒が用いられる。上記の熱処理工程D4による歯面の焼入れ歪が少ないときにはこの研削方法が好適である。
In the tooth surface finish grinding according to the first embodiment, the conical worm
図2はニーマン歯形ウォーム11とウォームホイール12に用いられるニーマン歯形を用いたウォーム歯車装置10と、インボリュート歯形ウォーム31とウォームホイール32に用いられる一般的なインボリュート歯形を用いたウォーム歯車装置30を示し、それぞれの噛み合い接触線を示した図である。図2−(I)のニーマン歯形の接触線13とニーマン歯形ウォーム11のピッチ円との交差角βは、図2−(II)のインボリュート歯形の接触線33とインボリュート歯形ウォーム31のピッチ円との交差角αより大きく、ウォームとウォームホイールの噛み合い動作においては、図2−(I)のニーマン歯形の方が図2−(II)のインボリュート歯形より転動要素が大きく、また、図2−(II)のインボリュート歯形の方が図2−(I)のニーマン歯形より相対的な滑りが大きいことを示すものである。即ち、鋼材のウォームと鋼材のウォームホイールの噛み合いトルク伝達において、図2−(I)のニーマン歯形の方が図2−(II)のインボリュート歯形より歯間の焼付き要因が少ないことを示唆している。
FIG. 2 shows a
図5において、粗仕上げウォームホイール14を研削する円錐型ウォームホイール仕上げ砥石17の加工時のピッチ径を完成品のニーマン歯形ウォーム11のピッチ径より若干大きくすることにより、砥面の曲率半径を完成品のウォームホイール12に組み合わされる完成品のニーマン歯形ウォーム11の歯面の曲率半径より若干大きくして、完成品のウォームホイール12の歯形にクラウニングが施工されるようにすれば更に潤滑性が改善される。
In FIG. 5, the radius of curvature of the grinding surface is completed by slightly increasing the pitch diameter of the conical worm
ニーマン歯形ウォーム11とウォームホイール12の歯当りが良いことを確認し、最適となるウォームの研削砥石の研削条件によりニーマン歯形ウォーム11を研削仕上げをすれば、ニーマン歯形ウォーム11とウォームホイール12の実機における歯当り検査は、最終工程だけで良く、ウォームの仕上げ研削は一度で済み、生産工程が短くなって低コストで、再現性がある正確なウォームの仕上げが可能となる。
If it is confirmed that the Neiman
(第2の実施の形態)
第2の実施の形態のウォームホイールの研削仕上げ方法が第1の実施の形態のウォームホイールの研削仕上げ方法と異なる点は、上記のウォームとウォームホイールの加工工程において、歯研工程D5のウォームホイール研削方法だけであり、他の工程は全ておなじであるので、この歯研工程D5について以外は説明を省くことにする。
(Second Embodiment)
The worm wheel grinding finishing method of the second embodiment is different from the worm wheel grinding finishing method of the first embodiment in the worm and worm wheel machining steps described above in the worm wheel in the grinding step D5. Since only the grinding method is used and all other processes are the same, the description is omitted except for the grinding process D5.
図5において、ニーマン歯形のプロフィルを回転して成形した円錐形状に高硬度の砥粒を電着した円錐型ウォームホイール仕上げ砥石17は、粗仕上げウォームホイール14の歯の谷巾より若干狭い巾とし、同砥石17をウォームの回転軸Y’周りに回動しながら同砥石17をV方向に回転し、同時に粗仕上げウォームホイール14は歯面が捩れ角に沿うようにU方向に回動するとき、同砥石17の電着砥石部17aを粗仕上げウォームホイール14の歯の片側面に当て、設定された研削条件(同砥石17のV方向回転速度、ウォームの回転軸Y’のW方向回動速度、同ウォームホイール14のU方向回動速度、等)に従って片側ずつ両歯面を研削仕上げをする。
In FIG. 5, a conical worm
なお、上記の熱処理工程D4による歯面の焼入れ歪が比較的大きいときには、研削による取り代を多くしなければならないので、この研削方法が好適となる。最適の研削条件によりニーマン歯形ウォーム11を研削仕上げをし、ニーマン歯形ウォーム11とウォームホイール12の歯当りが良いことを確認すれば、ニーマン歯形ウォーム11とウォームホイール12の実機における歯当り検査は、最終工程だけで良く、生産工程が短くなって低コストで、再現性がある正確なウォームの仕上げが可能となる。
In addition, when the quenching distortion of the tooth surface by said heat processing process D4 is comparatively large, since the machining allowance by grinding must be increased, this grinding method becomes suitable. If the Neiman
(第3の実施の形態)
第3の実施の形態のウォームホイールの研削仕上げ方法が第1の実施の形態のウォームホイールの研削仕上げ方法と異なる点は、上記のウォームとウォームホイールの加工工程において、歯研工程D5のウォームホイール研削方法だけであり、他の工程は全て同じであるので、この歯研工程D5について以外は説明を省くことにする。
(Third embodiment)
The worm wheel grinding finishing method of the third embodiment is different from the worm wheel grinding finishing method of the first embodiment in the worm and worm wheel machining steps described above in the grinding step D5 worm wheel. Since only the grinding method is used and all other processes are the same, the description is omitted except for the grinding process D5.
第3の実施の形態のウォームホイールの研削仕上げ方法の歯研工程D5は図6に示すように、ニーマン歯形ホブ20により粗く切削形成された鋼製の粗仕上げウォームホイール14を熱処理工程D4において熱処理硬化後、高硬度の砥粒を電着した(粗仕上げウォームホイール14の歯に実際に噛み合うニーマン歯形ウォーム11に倣って作られた)ウォーム形状のウォーム研削砥石18を回転軸Y周りに回転しながら回転軸Yに沿って移動し、同砥石18の中央部が粗仕上げウォームホイール14の中央部に一致したとき、同砥石18の回転軸Y方向の移動を停止し、それ以降は粗仕上げウォームホイール14をU方向に回し、速度比と合致した相対速度を保って研削を続ける。
図6において、ウォーム研削砥石18に点模様で示したものは電着砥石部18aである。
As shown in FIG. 6, in the grinding step D5 of the worm wheel grinding finish method of the third embodiment, the steel rough
In FIG. 6, what is indicated by a dot pattern on the
研削時にはウォーム研削砥石18を粗仕上げウォームホイール14の歯面の両側に当てて研削し、ウォーム形状のウォーム研削砥石18は設定された速度比に回転し、設定された研削条件(ウォーム研削砥石18のT方向の回転速度、粗仕上げウォームホイール14のU方向の回動速度、等)に従って研削仕上げをする。なお、上記の熱処理工程D4による歯面の焼入れ歪が少ないときにはこの研削方法が好適である。
At the time of grinding, the
この第3の実施の形態においても第1の実施の形態と同様に、ウォーム研削砥石18の加工時のピッチ径を完成品のニーマン歯形ウォーム11のピッチ径より若干大きくすることにより、砥面の曲率半径を完成品のニーマン歯形ウォーム11の歯面の曲率半径より若干大きくして完成品のウォームホイール12の歯形にクラウニングが施工されるようにできる。
In the third embodiment, similarly to the first embodiment, the pitch diameter at the time of processing the
(第4の実施の形態)
第4の実施の形態のウォームホイールの研削仕上げ方法が第1の実施の形態のウォームホイールの研削仕上げ方法と異なる点は、上記のウォームとウォームホイールの加工工程において、歯研工程D5のウォームホイール研削方法だけであり、他の工程は全ておなじであるので、この歯研工程D5について以外は説明を省くことにする。
(Fourth embodiment)
The worm wheel grinding finishing method of the fourth embodiment is different from the worm wheel grinding finishing method of the first embodiment in the worm and worm wheel machining steps described above in the worm wheel in the tooth grinding step D5. Since only the grinding method is used and all other processes are the same, the description is omitted except for the grinding process D5.
第4の実施の形態のウォームホイールの研削仕上げ方法も同じ図6を用いて説明する。図4のニーマン歯形ホブ20により粗く切削形成された鋼製の粗仕上げウォームホイール14を熱処理工程D4において熱処理硬化後、高硬度の砥粒を電着し、粗仕上げウォームホイール14の歯の谷巾より若干狭い巾に作られたウォーム形状のウォーム研削砥石180を回転軸Y周りに回転しながら回転軸Yに沿って移動し、同砥石180の中央部が粗仕上げウォームホイール14の中央部に一致したとき、同砥石180の回転軸Y方向の移動を停止し、それ以降は粗仕上げウォームホイール14をU方向に回し、速度比と合致した相対速度を保って研削を続ける。
The worm wheel grinding finishing method of the fourth embodiment will be described with reference to FIG. The steel rough
この場合、同砥石180を粗仕上げウォームホイール14の歯面の片側に当てて研削し、ウォーム形状の同砥石180に対して設定された速度比に回転し、設定された研削条件に従って片側づつ両側の歯面を研削仕上げをする。上記の熱処理工程D4による歯面の焼入れ歪が比較的大きいときには、研削による取り代を多くしなければならないので、この研削方法が好適となる。また、同砥石180を粗仕上げウォームホイール14にあてがうとき、同砥石180が軸方向に移動可能な隙間があるので同砥石180を粗仕上げウォームホイール14の外径方向(X方向)に移動することが可能であり、研削作業が容易である。
In this case, the
10 ウォーム歯車装置
11 ニーマン歯形ウォーム
12 ウォームホイール
13 ニーマン歯形の接触線
14 粗仕上げウォームホイール
17 円錐型ウォームホイール仕上げ砥石
17a、18a 電着砥石部
18、180 ウォーム研削砥石(ウォーム型)
20 ニーマン歯形ホブ
DESCRIPTION OF
20 Neiman tooth profile hob
Claims (6)
高硬度の砥粒を電着したウォームホイールの歯のプロフィルを回転して成形した円錐形状の砥石はウォームホイールの歯の谷巾より若干狭い巾とし、砥石の回転軸をウォームの回転軸周りに回動しながら砥石を回転し、同時にウォームホイールは歯面の捩れ角に沿って回動するとき、砥石をウォームホイールの歯の片側に当て、設定された研削条件に従って片側づつ両歯面を研削仕上げをすることを特徴とするウォームホイールの研削仕上げ方法。 In the worm wheel grinding finishing method according to claim 1,
The cone-shaped grinding wheel formed by rotating the tooth profile of the worm wheel electrodeposited with high hardness abrasive grains is slightly narrower than the valley width of the worm wheel tooth, and the rotation axis of the grinding wheel is around the rotation axis of the worm. When rotating the grinding wheel while rotating, and simultaneously rotating the worm wheel along the torsion angle of the tooth surface, apply the grinding wheel to one side of the tooth of the worm wheel and grind both tooth surfaces one by one according to the set grinding conditions A method for grinding a worm wheel, characterized by finishing.
砥石に電着する高硬度の砥粒はダイアモンド細粒又はCBN(立方晶窒化硼素)等の超硬度材料の細粒であることを特徴とするウォームホイールの研削仕上げ方法。 In the worm wheel grinding finishing method according to claim 1 or 2 ,
A grinding method for a worm wheel, characterized in that the high-hardness abrasive grains electrodeposited on the grindstone are diamond fine grains or fine grains of superhard material such as CBN (cubic boron nitride).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008179093A JP5123767B2 (en) | 2008-07-09 | 2008-07-09 | Worm wheel grinding finishing method and worm gear device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008179093A JP5123767B2 (en) | 2008-07-09 | 2008-07-09 | Worm wheel grinding finishing method and worm gear device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010017795A JP2010017795A (en) | 2010-01-28 |
JP5123767B2 true JP5123767B2 (en) | 2013-01-23 |
Family
ID=41703176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008179093A Active JP5123767B2 (en) | 2008-07-09 | 2008-07-09 | Worm wheel grinding finishing method and worm gear device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5123767B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102922048A (en) * | 2012-11-25 | 2013-02-13 | 黄山诚益机床制造有限公司 | Numerical control lathe for processing worm gears |
CN111967096B (en) * | 2020-06-09 | 2022-07-15 | 中南大学 | Design method of diamond roller and worm grinding wheel |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE898841C (en) * | 1948-10-26 | 1953-12-03 | Edler & Sohn | Method, tool and device for the production of worm wheels with concave milled teeth |
JPS5978022U (en) * | 1982-11-13 | 1984-05-26 | 住友金属工業株式会社 | Throw-away tip for coarse tooth cutter |
JPS609615A (en) * | 1983-06-29 | 1985-01-18 | Jidosha Kiki Co Ltd | Manufacture of helical pinion |
JPS61168420A (en) * | 1985-01-22 | 1986-07-30 | Takeo Inoue | Method for cutting and grinding large bevel gear of large module about mp18-mp120 on the basis of generating gear cutting method |
JPS62181820A (en) * | 1986-02-04 | 1987-08-10 | Shigeyuki Shimaji | Numerically controlled gear cutting for worm wheel |
JPH0456250U (en) * | 1990-09-21 | 1992-05-14 | ||
JPH07185935A (en) * | 1993-12-28 | 1995-07-25 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Method for gear cutting of hourglass worm wheel |
JP2006057778A (en) * | 2004-08-23 | 2006-03-02 | Shigumaa Giken Kk | Reduction gear |
-
2008
- 2008-07-09 JP JP2008179093A patent/JP5123767B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010017795A (en) | 2010-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20200230725A1 (en) | Method and Device for Precision Machining of Toothed and Hardened Work Wheels | |
JP4875601B2 (en) | Barrel-shaped worm-like tool | |
US10378612B2 (en) | Bevel gear set and method of manufacture | |
JP5351700B2 (en) | Manufacturing method for barrel-shaped screw-like tools | |
JP5518310B2 (en) | Discontinuous contour polishing tool and method | |
TWI414377B (en) | Barrel - shaped tool for internal gear machining | |
CN101118006B (en) | Apparatus and method for strengthening gear teeth | |
CN107335867B (en) | Method for hard finish machining of tooth portion of gear or gear-like profile of workpiece | |
WO2010079651A1 (en) | Internal gear processing method | |
JP5061186B2 (en) | Internal gear-shaped diamond dresser, truing of grinding wheel for gear processing, dressing method, and internal gear grinding method | |
JP5123767B2 (en) | Worm wheel grinding finishing method and worm gear device | |
CN112045258B (en) | Method for producing a workpiece having a tooth form or profile | |
JP2991012B2 (en) | Wheels for finishing gears | |
US20070275640A1 (en) | Worm Wheel Machining Method, Worm Wheel, Worm Speed Reducer And Electric Power Steering Apparatus | |
WO2022242684A1 (en) | Planar double-enveloping toroidal worm gear set and manufacturing method therefor | |
CN101780640A (en) | Method for processing machine elements and device thereof | |
JPH1086017A (en) | Working method for gear and deburring machine for gear work | |
JP2010167547A (en) | Grind finishing method of worm wheel and worm gear device | |
JPH08155749A (en) | Gear cutting method | |
JP2021079475A (en) | Gear processing method and gear processing device | |
JP2012240171A (en) | Grinding finishing method of wheel for hourglass worm gear, and hourglass worm gear | |
JP3025228B2 (en) | Gear forming method | |
JP2010017789A (en) | Internal gear-shaped diamond dresser having clearance, truing of grindstone for gear machining, dressing method, and grinding method of internal gear | |
JPH05305516A (en) | Gear manufacturing method and gear grinding tool | |
JP2004188563A (en) | Tooth face finishing method of gear coupling |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100915 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120724 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120910 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121002 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121026 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5123767 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |