JP5123133B2 - Display system and display device - Google Patents

Display system and display device Download PDF

Info

Publication number
JP5123133B2
JP5123133B2 JP2008269060A JP2008269060A JP5123133B2 JP 5123133 B2 JP5123133 B2 JP 5123133B2 JP 2008269060 A JP2008269060 A JP 2008269060A JP 2008269060 A JP2008269060 A JP 2008269060A JP 5123133 B2 JP5123133 B2 JP 5123133B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
size
frame
content
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008269060A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010097496A (en
Inventor
誠 河崎
利信 河崎
智宏 織田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2008269060A priority Critical patent/JP5123133B2/en
Publication of JP2010097496A publication Critical patent/JP2010097496A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5123133B2 publication Critical patent/JP5123133B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

本発明は、ウェブページを表示する表示システム、および表示器に関するものである。   The present invention relates to a display system for displaying a web page and a display.

ネットワーク経由で取得したウェブページを表示画面に表示する表示器があり、表示したウェブページ上でGUI(Graphical User Interface)を用いた操作を行うことで、ネットワーク経由で情報授受が可能となっている(例えば、特許文献1参照)。   There is a display that displays a web page acquired via a network on a display screen, and information can be exchanged via the network by performing an operation using a GUI (Graphical User Interface) on the displayed web page. (For example, refer to Patent Document 1).

例えば、住宅内に設置された設備端末、例えば、エアコンや照明器具あるいは種々のセキュリティ機器などの監視をネットワーク経由で行う住宅設備監視システムでは、設備端末の監視(あるいは、監視と制御)に関わる情報(例えば、エアコンや照明器具の動作状態およびオン・オフ制御、セキュリティ機器である火災感知器の動作状態など)をウェブページで作成しており、このウェブページを表示器の表示画面(CRTやLCD)に表示し、ウェブページ上のGUIを用いた操作によって、監視結果の認識や、設備端末への制御指示を可能にしている。   For example, in a housing equipment monitoring system that monitors equipment terminals installed in a house, such as an air conditioner, a lighting fixture, or various security devices, via a network, information related to monitoring (or monitoring and control) of equipment terminals (For example, the operating state of air conditioners and lighting fixtures, on / off control, the operating state of fire detectors as security devices, etc.) are created on a web page, and this web page is displayed on the display screen (CRT or LCD) ), And the operation using the GUI on the web page enables the recognition of the monitoring result and the control instruction to the equipment terminal.

一般にウェブページは、図13(a)に示すように、ウェブページの枠組み部分となるフレーム部G11と、フレーム部G11内の予め定められた位置に配置されるコンテンツ部G12とで構成されており、コンテンツ部G12は、ウェブページの内容を示す。図13(a)は住宅設備監視システムで表示されるウェブページの一例であり、フレーム部G11は、タイトル表示H101と、前ページ、次ページ、メニューへの各遷移操作を行うボタンB101とで構成されている。コンテンツ部G12は、設備端末の監視と制御に関わる情報を設備端末毎に表示するものであり、各コンテンツ部G12は、例えば設備端末(照明器具等)の端末名H102、設備端末のオン・オフ状態(照明器具であれば点灯・消灯状態)の監視結果である現在値表示H103、設備端末に対してオン・オフ(照明器具であれば点灯・消灯)の制御指示を行う制御ボタンB102等の各種コンテンツを含んで構成されており、各コンテンツ部G12は、1台の設備端末に対応している。図13(a)では、ウェブページ上に6個のコンテンツ部G12を配置することができ、コンテンツ部G12を配置する各領域をスロット部と称す。すなわち、図13(a)では、スロット部が6個設定されており、ウェブページ上には、6台の設備端末の監視制御情報が表示されている。
特開2007−272863号公報
In general, as shown in FIG. 13A, a web page is composed of a frame part G11 that is a frame part of the web page and a content part G12 that is arranged at a predetermined position in the frame part G11. The content part G12 indicates the content of the web page. FIG. 13A is an example of a web page displayed by the housing equipment monitoring system, and the frame part G11 is composed of a title display H101 and a button B101 for performing each transition operation to the previous page, the next page, and the menu. Has been. The content part G12 displays information related to monitoring and control of the equipment terminal for each equipment terminal, and each content part G12 includes, for example, the terminal name H102 of the equipment terminal (such as a lighting fixture) and the on / off of the equipment terminal. Current value display H103, which is a monitoring result of the state (in the case of lighting fixtures), a control button B102 for instructing the equipment terminal to turn on / off (turning on / off in the case of lighting fixtures), etc. Each content part G12 corresponds to one equipment terminal. In FIG. 13A, six content parts G12 can be arranged on a web page, and each area in which the content part G12 is arranged is called a slot part. That is, in FIG. 13A, six slot portions are set, and monitoring control information of six equipment terminals is displayed on the web page.
JP 2007-272863 A

上記従来のウェブページ上のGUI開発では、表示器の表示画面の解像度に合わせてスロット部の数(スロット数)を設定しており、解像度の異なる表示画面毎にウェブページを個別に開発する必要があった(なお、これらの情報は、開発したGUI毎にHTMLベースで記述されている)。   In the conventional GUI development on the web page, the number of slots (number of slots) is set according to the resolution of the display screen of the display, and it is necessary to develop the web page individually for each display screen having a different resolution. (Note that this information is described on an HTML basis for each developed GUI).

図13(a)のウェブページは、横サイズa1=640px(ピクセル)×縦サイズb1=480px(ピクセル)の解像度を有するVGAの表示画面に表示され、スロット数=6、フレーム部G11のタイトル表示H101の文字サイズは10pt(ポイント)、ボタンB101の横サイズc1=120pxに設定され、コンテンツ部G12の縦サイズd1=140px、制御ボタンB102内の文字サイズは11ptに設定されている。   The web page of FIG. 13A is displayed on a VGA display screen having a resolution of horizontal size a1 = 640 px (pixels) × vertical size b1 = 480 px (pixels), the number of slots = 6, and the title display of the frame part G11. The character size of H101 is set to 10 pt (points), the horizontal size c1 of the button B101 is set to 120 px, the vertical size d1 of the content part G12 is set to 140 px, and the character size in the control button B102 is set to 11 pt.

一方、図13(b)では、VGAで表示された図13(a)と同様のウェブページを、横サイズa2=320px×縦サイズb2=240pxの解像度を有するQVGAの表示画面に表示しており、スロット数=3、フレーム部G11のタイトル表示H101の文字サイズは10pt、ボタンB101の横サイズc2=100pxに設定され、コンテンツ部G12の縦サイズd2=140px、制御ボタンB102内の文字サイズは11ptに設定されている。   On the other hand, in FIG. 13B, the same web page displayed in VGA as in FIG. 13A is displayed on the QVGA display screen having a resolution of horizontal size a2 = 320 px × vertical size b2 = 240 px. The number of slots = 3, the character size of the title display H101 of the frame part G11 is set to 10 pt, the horizontal size c2 of the button B101 is set to 100 px, the vertical size of the content part G12 is d2 = 140 px, and the character size in the control button B102 is 11 pt. Is set to

このように、同じウェブページを解像度の異なる表示画面(VGAとQVGA)で作成する場合、スロット数や、各部のサイズや、文字サイズが互いに異なるため、従来は同じウェブページをVGA用とQVGA用とで個別に開発していた。   Thus, when creating the same web page with display screens with different resolutions (VGA and QVGA), since the number of slots, the size of each part, and the character size are different from each other, the same web page is conventionally used for VGA and QVGA. It was developed individually.

また、フレーム部G11とコンテンツ部G12とを分割するという概念はなく、フレーム部G11とコンテンツ部G12とを1つのウェブページにまとめてHTMLコードを記述しなければならないため、解像度の異なる表示画面に対して汎用性の乏しいものであった。   In addition, there is no concept of dividing the frame part G11 and the content part G12, and the HTML code must be described by combining the frame part G11 and the content part G12 into one web page. On the other hand, it was poor in versatility.

さらには、表示画面の解像度だけでなく、ユーザの年齢、視力等や、表示器に接続される設備端末の台数に応じて、使い易いウェブページを作成することが求められている。   Furthermore, it is required to create an easy-to-use web page according to not only the resolution of the display screen but also the age, visual acuity, etc. of the user and the number of equipment terminals connected to the display.

このように、表示画面の解像度や、ユーザの年齢、視力等や、表示器に接続される設備端末の台数等の条件が変わる毎にウェブページを個別に開発する必要があるので、条件が多いほどウェブページ開発の工数が増大し、さらには完成したウェブページは汎用性の乏しいものであった。   In this way, there are many conditions because it is necessary to develop web pages individually each time the conditions such as the resolution of the display screen, the user's age, visual acuity, the number of equipment terminals connected to the display, etc. change. The number of man-hours for web page development increased, and the completed web page was poor in versatility.

本発明は、上記事由に鑑みてなされたものであり、その目的は、様々な条件に対するウェブページ開発の工数を抑制し、且つ様々な条件に対して汎用性の高い表示システム、および表示器を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above reasons, and its purpose is to suppress a man-hour for developing a web page for various conditions, and to provide a display system and a display device that are highly versatile for various conditions. It is to provide.

請求項1の発明は、ウェブページを表示画面に表示する表示器を具備する表示システムにおいて、ウェブページは、全ウェブページに共通の枠組み部分となるフレーム画面と、フレーム画面内の予め定められた位置に設けられた1乃至複数のスロット部に配置されて、各ウェブページの内容を表すコンテンツ画面とで構成されており、サイズの異なる複数の同一フレーム画面のデータを記憶したフレーム記憶手段と、サイズの異なる複数の同一コンテンツ画面のデータを記憶したコンテンツ記憶手段と、ウェブページの作成条件である画面構成情報を設定する設定手段と、画面構成情報とフレーム画面のサイズ、コンテンツ画面のサイズとの対応関係を記憶した対応関係記憶手段と、対応関係記憶手段を参照して、設定手段で設定された画面構成情報に対応するフレーム画面のサイズおよびコンテンツ画面のサイズを選択するサイズ選択手段と、選択されたサイズのフレーム画面に選択されたサイズのコンテンツ画面を重ね合わせてウェブページを作成する表示制御手段とを備え、表示器は、表示制御手段が作成したウェブページをウェブブラウザ手段によって表示画面に表示することを特徴とする。   The invention of claim 1 is a display system including a display device for displaying a web page on a display screen. The web page is a frame screen that is a common frame part for all web pages, and a predetermined frame screen is predetermined. Frame storage means for storing data of a plurality of identical frame screens having different sizes, each of which is composed of a content screen representing the contents of each web page, arranged in one or more slot portions provided at a position; Content storage means for storing data of a plurality of identical content screens having different sizes, setting means for setting screen configuration information that is a web page creation condition, screen configuration information, frame screen size, and content screen size Correspondence storage means for storing the correspondence relation, and a screen set by the setting means with reference to the correspondence relation storage means Size selection means for selecting the size of the frame screen corresponding to the composition information and the size of the content screen, and display control means for creating a web page by overlaying the content screen of the selected size on the frame screen of the selected size; The display is characterized in that the web page created by the display control means is displayed on the display screen by the web browser means.

この発明によれば、フレーム画面とコンテンツ画面とを分割し、画面構成情報に応じて、フレーム画面およびコンテンツ画面の各サイズを個別に動的に変化させて、フレーム画面とコンテンツ画面とを組み合わせるので、「コードの使いまわし」という観点から画面データの汎用性が高くなり、フレーム画面やコンテンツ画面のコーティング作業等に必要な開発工数を最小限に抑えることができる。すなわち、様々な条件に対するウェブページ開発の工数を抑制し、且つ様々な条件に対して汎用性の高い表示システムを提供することができる。   According to this invention, the frame screen and the content screen are divided, and the size of each of the frame screen and the content screen is dynamically changed individually according to the screen configuration information to combine the frame screen and the content screen. Therefore, the versatility of the screen data is enhanced from the viewpoint of “reuse of code”, and the development man-hours required for the coating work of the frame screen and the content screen can be minimized. That is, it is possible to suppress the man-hours for web page development for various conditions and provide a display system with high versatility for various conditions.

請求項2の発明は、請求項1において、前記画面構成情報は、表示画面の解像度であることを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the screen configuration information is a resolution of a display screen.

この発明によれば、フレーム画面とコンテンツ画面とを分割し、表示画面の解像度に応じて、フレーム画面およびコンテンツ画面の各サイズを個別に動的に変化させることができる。したがって、様々な表示画面の解像度に対するウェブページ開発の工数を抑制し、且つ様々な表示画面の解像度に対して汎用性の高い表示システムを提供することができる。   According to the present invention, the frame screen and the content screen can be divided, and the sizes of the frame screen and the content screen can be dynamically changed individually according to the resolution of the display screen. Therefore, the man-hours for developing web pages for various display screen resolutions can be suppressed, and a highly versatile display system can be provided for various display screen resolutions.

請求項3の発明は、請求項1または2において、前記フレーム記憶手段は、前記スロット部の数が異なる複数の同一フレーム画面のデータをサイズ毎に記憶し、前記画面構成情報は、フレーム画面内に設けられたスロット部の数を含み、前記対応関係記憶手段は、画面構成情報とフレーム画面のサイズ、コンテンツ画面のサイズ、フレーム画面内に設けられたスロット部の数との対応関係を記憶し、前記サイズ選択手段は、対応関係記憶手段を参照して、前記設定手段で設定された画面構成情報に対応するフレーム画面のサイズおよびスロット部の数と、コンテンツ画面のサイズとを選択し、前記表示制御手段は、選択されたサイズおよびスロット部の数のフレーム画面に、選択されたサイズのコンテンツ画面を重ね合わせてウェブページを作成することを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect, the frame storage unit stores data of a plurality of the same frame screens having different numbers of the slot portions for each size, and the screen configuration information is stored in the frame screen. The correspondence storage means stores the correspondence between the screen configuration information and the size of the frame screen, the size of the content screen, and the number of slot portions provided in the frame screen. The size selection means refers to the correspondence relationship storage means, selects the size of the frame screen and the number of slot portions corresponding to the screen configuration information set by the setting means, and the size of the content screen, and The display control means superimposes the content screen of the selected size on the frame screen of the selected size and the number of slots, and displays the web page. Characterized in that it formed.

この発明によれば、フレーム画面とコンテンツ画面とを分割し、スロット数に応じて、フレーム画面およびコンテンツ画面の各サイズを個別に動的に変化させることができる。したがって、様々なスロット数に対するウェブページ開発の工数を抑制し、且つ様々なスロット数に対して汎用性の高い表示システムを提供することができる。   According to the present invention, the frame screen and the content screen can be divided and the sizes of the frame screen and the content screen can be dynamically changed individually according to the number of slots. Therefore, it is possible to suppress the man-hours for web page development with respect to various numbers of slots and provide a highly versatile display system for various numbers of slots.

請求項4の発明は、請求項1または2において、前記フレーム記憶手段は、前記スロット部の数が異なる複数の同一フレーム画面のデータをサイズ毎に記憶し、前記画面構成情報は、ユーザに関する情報を含み、前記対応関係記憶手段は、画面構成情報とフレーム画面のサイズ、コンテンツ画面のサイズ、フレーム画面内に設けられたスロット部の数との対応関係を記憶し、前記サイズ選択手段は、対応関係記憶手段を参照して、前記設定手段で設定された画面構成情報に対応するフレーム画面のサイズおよびスロット部の数と、コンテンツ画面のサイズとを選択し、前記表示制御手段は、選択されたサイズおよびスロット部の数のフレーム画面に、選択されたサイズのコンテンツ画面を重ね合わせてウェブページを作成することを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, in the first or second aspect, the frame storage unit stores, for each size, data of a plurality of the same frame screens having different numbers of the slot portions, and the screen configuration information is information about a user. The correspondence storage means stores the correspondence between the screen configuration information and the size of the frame screen, the size of the content screen, the number of slot portions provided in the frame screen, and the size selection means With reference to the relationship storage means, the size of the frame screen and the number of slot portions corresponding to the screen configuration information set by the setting means and the size of the content screen are selected, and the display control means selects the selected A web page is created by overlaying the content screen of the selected size on the frame screen of the size and number of slots. .

この発明によれば、フレーム画面とコンテンツ画面とを分割し、ユーザ情報に応じて、フレーム画面およびコンテンツ画面の各サイズを個別に動的に変化させることができる。したがって、様々なユーザ情報に対するウェブページ開発の工数を抑制し、且つ様々なユーザ情報に対して汎用性の高い表示システムを提供することができる。   According to the present invention, the frame screen and the content screen can be divided and the sizes of the frame screen and the content screen can be dynamically changed individually according to the user information. Therefore, the man-hour of web page development with respect to various user information can be suppressed, and a highly versatile display system for various user information can be provided.

請求項5の発明は、請求項1または2において、所定の機能を有する1乃至複数の設備端末と、各設備端末の監視または制御の少なくとも一方を行う監視・制御手段とを備えて、前記表示制御手段は、監視・制御手段の監視・制御を行うウェブページを作成し、前記コンテンツ画面は、前記表示器が監視・制御手段との間で通信を行って、監視・制御手段から各設備端末の監視結果を取得するための画面、または前記表示器が監視・制御手段との間で通信を行って、監視・制御手段へ各設備端末の制御指示を行うための画面であり、前記フレーム記憶手段は、前記スロット部の数が異なる複数の同一フレーム画面のデータをサイズ毎に記憶し、前記画面構成情報は、設備端末の数を含み、前記対応関係記憶手段は、画面構成情報とフレーム画面のサイズ、コンテンツ画面のサイズ、フレーム画面内に設けられたスロット部の数との対応関係を記憶し、前記サイズ選択手段は、対応関係記憶手段を参照して、前記設定手段で設定された画面構成情報に対応するフレーム画面のサイズおよびスロット部の数と、コンテンツ画面のサイズとを選択し、前記表示制御手段は、選択されたサイズおよびスロット部の数のフレーム画面に、選択されたサイズのコンテンツ画面を重ね合わせてウェブページを作成することを特徴とする。   A fifth aspect of the present invention is the display device according to the first or second aspect, further comprising one or more facility terminals having a predetermined function and a monitoring / controlling unit that performs at least one of monitoring or control of each facility terminal. The control means creates a web page for monitoring / control of the monitoring / control means, and the content screen is communicated with the monitoring / control means by the display unit, and each equipment terminal is connected to the monitoring / control means. A screen for acquiring the monitoring results of the equipment, or a screen for the display device to communicate with the monitoring / control means to instruct the monitoring / control means to control each equipment terminal, and the frame storage The means stores data of a plurality of the same frame screens having different numbers of the slot portions for each size, the screen configuration information includes the number of equipment terminals, and the correspondence relationship storage means includes the screen configuration information and the frame image. The size of the content screen, the size of the content screen, and the number of slot portions provided in the frame screen, and the size selection means refers to the correspondence relation storage means and the screen set by the setting means The size of the frame screen corresponding to the configuration information and the number of slot portions, and the size of the content screen are selected, and the display control means displays the selected size and the number of slot portions on the frame screen of the selected size. A web page is created by overlapping content screens.

この発明によれば、フレーム画面とコンテンツ画面とを分割し、設備端末の数に応じて、フレーム画面およびコンテンツ画面の各サイズを個別に動的に変化させることができる。したがって、様々な設備端末の数に対するウェブページ開発の工数を抑制し、且つ様々な設備端末の数に対して汎用性の高い表示システムを提供することができる。   According to the present invention, the frame screen and the content screen can be divided, and the sizes of the frame screen and the content screen can be dynamically changed individually according to the number of equipment terminals. Therefore, the man-hour of web page development with respect to the number of various equipment terminals can be suppressed, and a highly versatile display system can be provided for the number of various equipment terminals.

請求項6の発明は、請求項1または2において、所定の機能を有する1乃至複数の設備端末と、各設備端末の監視または制御の少なくとも一方を行う監視・制御手段とを備えて、前記表示制御手段は、監視・制御手段の監視・制御を行うウェブページを作成し、前記コンテンツ画面は、前記表示器が監視・制御手段との間で通信を行って、監視・制御手段から各設備端末の監視結果を取得するための画面、または前記表示器が監視・制御手段との間で通信を行って、監視・制御手段へ各設備端末の制御指示を行うための画面であり、前記フレーム記憶手段は、前記スロット部の数が異なる複数の同一フレーム画面のデータをサイズ毎に記憶し、前記画面構成情報は、表示器と監視・制御手段との間で行われる通信の形態情報を含み、前記対応関係記憶手段は、画面構成情報とフレーム画面のサイズ、コンテンツ画面のサイズ、フレーム画面内に設けられたスロット部の数との対応関係を記憶し、前記サイズ選択手段は、対応関係記憶手段を参照して、前記設定手段で設定された画面構成情報に対応するフレーム画面のサイズおよびスロット部の数と、コンテンツ画面のサイズとを選択し、前記表示制御手段は、選択されたサイズおよびスロット部の数のフレーム画面に、選択されたサイズのコンテンツ画面を重ね合わせてウェブページを作成することを特徴とする。   The invention of claim 6 comprises the display device according to claim 1 or 2, further comprising one or more facility terminals having a predetermined function, and monitoring / controlling means for performing at least one of monitoring or control of each facility terminal. The control means creates a web page for monitoring / control of the monitoring / control means, and the content screen is communicated with the monitoring / control means by the display unit, and each equipment terminal is connected to the monitoring / control means. A screen for acquiring the monitoring results of the equipment, or a screen for the display device to communicate with the monitoring / control means to instruct the monitoring / control means to control each equipment terminal, and the frame storage The means stores data of a plurality of the same frame screens having different numbers of the slot portions for each size, and the screen configuration information includes information on a form of communication performed between the display unit and the monitoring / control unit, Said correspondence The relation storage means stores the correspondence between the screen configuration information and the size of the frame screen, the size of the content screen, and the number of slot portions provided in the frame screen. The size selection means refers to the correspondence relation storage means Then, the size of the frame screen and the number of slot portions corresponding to the screen configuration information set by the setting means and the size of the content screen are selected, and the display control means selects the size and slot portion of the selected size. A web page is created by overlaying a content screen of a selected size on a number of frame screens.

この発明によれば、フレーム画面とコンテンツ画面とを分割し、表示器と監視・制御手段との間で行われる通信の形態情報に応じて、フレーム画面およびコンテンツ画面の各サイズを個別に動的に変化させることができる。したがって、様々な通信形態に対するウェブページ開発の工数を抑制し、且つ様々な通信形態に対して汎用性の高い表示システムを提供することができる。   According to the present invention, the frame screen and the content screen are divided, and each size of the frame screen and the content screen is dynamically changed according to information on the form of communication performed between the display unit and the monitoring / control unit. Can be changed. Therefore, the man-hour of web page development with respect to various communication forms can be suppressed, and a highly versatile display system can be provided for various communication forms.

請求項7の発明は、請求項1または2において、前記フレーム記憶手段は、前記スロット部の数が異なる複数の同一フレーム画面のデータをサイズ毎に記憶し、前記画面構成情報は、ウェブページで使用する言語情報を含み、前記対応関係記憶手段は、画面構成情報とフレーム画面のサイズ、コンテンツ画面のサイズ、フレーム画面内に設けられたスロット部の数との対応関係を記憶し、前記サイズ選択手段は、対応関係記憶手段を参照して、前記設定手段で設定された画面構成情報に対応するフレーム画面のサイズおよびスロット部の数と、コンテンツ画面のサイズとを選択し、前記表示制御手段は、選択されたサイズおよびスロット部の数のフレーム画面に、選択されたサイズのコンテンツ画面を重ね合わせてウェブページを作成することを特徴とする。   A seventh aspect of the present invention is that in the first or second aspect, the frame storage unit stores data of a plurality of the same frame screens having different numbers of the slot portions for each size, and the screen configuration information is a web page. Including the language information to be used, the correspondence storage means stores the correspondence between the screen configuration information and the size of the frame screen, the size of the content screen, the number of slot portions provided in the frame screen, and the size selection The means refers to the correspondence relationship storage means, selects the size of the frame screen and the number of slot portions corresponding to the screen configuration information set by the setting means, and the size of the content screen, and the display control means Create a web page by overlaying the content screen of the selected size on the frame screen of the selected size and number of slots. The features.

この発明によれば、フレーム画面とコンテンツ画面とを分割し、ウェブページで使用する言語情報に応じて、フレーム画面およびコンテンツ画面の各サイズを個別に動的に変化させることができる。したがって、様々な言語に対するウェブページ開発の工数を抑制し、且つ様々な言語に対して汎用性の高い表示システムを提供することができる。   According to the present invention, the frame screen and the content screen can be divided and the sizes of the frame screen and the content screen can be dynamically changed individually according to the language information used in the web page. Therefore, it is possible to suppress the man-hours for developing web pages for various languages and provide a display system with high versatility for various languages.

請求項8の発明は、ウェブページを表示画面に表示する表示器において、ウェブページは、全ウェブページに共通の枠組み部分となるフレーム画面と、フレーム画面内の予め定められた位置に設けられた1乃至複数のスロット部に配置されて、各ウェブページの内容を表すコンテンツ画面とで構成されており、サイズの異なる複数の同一フレーム画面のデータを記憶したフレーム記憶手段と、サイズの異なる複数の同一コンテンツ画面のデータを記憶したコンテンツ記憶手段と、ウェブページの作成条件である画面構成情報を設定する設定手段と、画面構成情報とフレーム画面のサイズ、コンテンツ画面のサイズとの対応関係を記憶した対応関係記憶手段と、対応関係記憶手段を参照して、設定手段で設定された画面構成情報に対応するフレーム画面のサイズおよびコンテンツ画面のサイズを選択するサイズ選択手段と、選択されたサイズのフレーム画面に選択されたサイズのコンテンツ画面を重ね合わせてウェブページを作成し、当該作成したウェブページをウェブブラウザ手段によって表示画面に表示する表示制御手段とを備えることを特徴とする。   The invention according to claim 8 is a display device for displaying a web page on a display screen, wherein the web page is provided at a predetermined position in the frame screen and a frame screen that is a frame part common to all web pages. A frame storage means for storing data of a plurality of identical frame screens having different sizes, and a content storage screen arranged in one or more slot portions and representing the contents of each web page; Content storage means for storing data of the same content screen, setting means for setting screen configuration information that is a web page creation condition, and correspondence between the screen configuration information, the size of the frame screen, and the size of the content screen are stored Referring to the correspondence relationship storage means and the correspondence relationship storage means, the frame corresponding to the screen configuration information set by the setting means. Create a web page by superimposing the selected size screen on the frame screen of the selected size and the size selection means for selecting the size of the content screen and the size of the content screen, and the created web page as a web browser Display control means for displaying on the display screen by the means.

この発明によれば、フレーム画面とコンテンツ画面とを分割し、画面構成情報に応じて、フレーム画面およびコンテンツ画面の各サイズを個別に動的に変化させて、フレーム画面とコンテンツ画面とを組み合わせるので、「コードの使いまわし」という観点から画面データの汎用性が高くなり、フレーム画面やコンテンツ画面のコーティング作業等に必要な開発工数を最小限に抑えることができる。すなわち、様々な条件に対するウェブページ開発の工数を抑制し、且つ様々な条件に対して汎用性の高い表示器を提供することができる。   According to this invention, the frame screen and the content screen are divided, and the size of each of the frame screen and the content screen is dynamically changed individually according to the screen configuration information to combine the frame screen and the content screen. Therefore, the versatility of the screen data is enhanced from the viewpoint of “reuse of code”, and the development man-hours required for the coating work of the frame screen and the content screen can be minimized. That is, it is possible to suppress the man-hours for web page development for various conditions and provide a highly versatile display for various conditions.

以上説明したように、本発明では、様々な条件に対するウェブページ開発の工数を抑制し、且つ様々な条件に対して汎用性の高い表示システム、および表示器を提供することができるという効果がある。   As described above, according to the present invention, it is possible to suppress the man-hours for developing web pages for various conditions and to provide a highly versatile display system and display for various conditions. .

以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

(実施形態1)
図2は、本実施形態の表示システムを用いた住宅設備監視システムの全体構成を示しており、複数のコントローラ1(図2では2台のコントローラ1)と、1台の表示器2とが、Ethernet(登録商標)を用いた宅内ネットワークNT1に接続され、コントローラ1の各配下には、照明器具、空調器具、防犯器具、計測器具、電気錠等の設備端末3が接続されている。さらに、宅内ネットワークNT1はホームゲートウェイ4を介してインターネットを構築する広域網NT2に接続され、宅内ネットワークNT1上の各端末装置(コントローラ1、表示装置2等)はホームゲートウェイ4を介して広域網NT2上のセンタサーバ5と通信を行うことができる。
(Embodiment 1)
FIG. 2 shows an overall configuration of a house equipment monitoring system using the display system of the present embodiment. A plurality of controllers 1 (two controllers 1 in FIG. 2) and one display 2 are Connected to a home network NT1 using Ethernet (registered trademark), and under the control of the controller 1, equipment terminals 3 such as lighting equipment, air conditioning equipment, security equipment, measuring equipment, and electric locks are connected. Further, the home network NT1 is connected to the wide area network NT2 that constructs the Internet via the home gateway 4, and each terminal device (controller 1, display device 2, etc.) on the home network NT1 is connected to the wide area network NT2 via the home gateway 4. Communication with the center server 5 is possible.

そして、宅内ネットワークNT1上の各端末装置(コントローラ1、表示装置2、ホームゲートウェイ4等)は機器識別情報(IPアドレス)を割り付けられており、この機器識別情報を用いて互いに通信を行う。   Each terminal device (controller 1, display device 2, home gateway 4, etc.) on the home network NT1 is assigned device identification information (IP address), and communicates with each other using this device identification information.

ホームゲートウェイ4は、情報ブレーカを備えて宅内ネットワークNT1に接続されるだけでなく、広域網NT2に接続される接続口を有する宅内サーバを構成し、広域網NT2に接続されたセンタサーバ5との間の通信と、宅内ネットワークNT1を介した通信との両方の機能を備えて、宅内ネットワークNT1と広域網NT2との間のプロトコル変換を行い、さらには宅内ネットワークNT1の各端末装置に関する識別情報の取得機能を備える。   The home gateway 4 is not only connected to the home network NT1 with an information breaker, but also constitutes a home server having a connection port connected to the wide area network NT2, and is connected to the center server 5 connected to the wide area network NT2. Between the home network NT1 and the wide area network NT2, and the identification information on each terminal device of the home network NT1. It has an acquisition function.

図1は、宅内ネットワークNT1における各構成を示す。   FIG. 1 shows each configuration in the home network NT1.

まず、コントローラ1は、送受信部1aと、監視制御部1bとを備えるネットリモコンやネットアダプタ等で構成され、監視制御部1bが、配下の設備端末3の監視制御を行っている。そして、送受信部1aがLAN通信を行い、監視制御部1bは、表示器2からネットワークNT1を介して監視制御要求を受け取ると、配下の設備端末3の各監視制御情報を、ホームゲートウェイ4経由で要求送信元の表示器2へ送信する。   First, the controller 1 is configured by a net remote controller, a net adapter, or the like that includes a transmission / reception unit 1a and a monitoring control unit 1b, and the monitoring control unit 1b performs monitoring control of the subordinate equipment terminals 3. Then, when the transmission / reception unit 1a performs LAN communication and the monitoring control unit 1b receives a monitoring control request from the display device 2 via the network NT1, each monitoring control information of the subordinate equipment terminal 3 is transmitted via the home gateway 4. It transmits to the display 2 of the request transmission source.

そして、表示器2は、送受信部2aと、操作部2bと、表示画面2cと、フレーム記憶部2dと、コンテンツ記憶部2eと、設定部2fと、対応関係記憶部2gと、サイズ選択部2hと、表示制御部2iとを備え、送受信部2aが宅内ネットワークNT1を介してLAN通信を行い、操作部2bがユーザによって操作されることによって、設備端末3の監視制御要求が、ホームゲートウェイ4経由で送信先のコントローラ1へ送信され、要求先のコントローラ1から配下の設備端末3の各監視制御情報を取得する。表示制御部2iは、宅内ネットワークNT1経由で取得した設備端末3の各監視制御情報からウェブページを作成し、当該ウェブページをウェブブラウザによって表示画面2cに表示する。   The display unit 2 includes a transmission / reception unit 2a, an operation unit 2b, a display screen 2c, a frame storage unit 2d, a content storage unit 2e, a setting unit 2f, a correspondence relationship storage unit 2g, and a size selection unit 2h. And the display control unit 2i, the transmission / reception unit 2a performs LAN communication via the home network NT1, and the operation unit 2b is operated by the user, so that the monitoring control request of the equipment terminal 3 is transmitted via the home gateway 4 The monitoring control information of the subordinate equipment terminal 3 is acquired from the request destination controller 1. The display control unit 2i creates a web page from each monitoring control information of the equipment terminal 3 acquired via the home network NT1, and displays the web page on the display screen 2c by a web browser.

以下、表示器2におけるウェブページの作成処理について説明する。   Hereinafter, web page creation processing in the display device 2 will be described.

まず、本実施形態では、ウェブページの枠組み部分となり、ページを跨いで共通で使用されるフレーム画面G1と、フレーム画面G1内の予め定められた位置に配置されるコンテンツ画面G2とを分割しており、フレーム画面G1にコンテンツ画面G2を組み合わせることでウェブページが構成される。図3(a)は、フレーム画面G1の一例を示しており、フレーム画面G1は、タイトル表示H1と、前ページ、次ページ、メニューへの各遷移操作を行うボタンB1とで構成されている。   First, in the present embodiment, a frame screen G1 that is a frame part of a web page and is commonly used across the pages, and a content screen G2 arranged at a predetermined position in the frame screen G1 are divided. A web page is configured by combining the content screen G2 with the frame screen G1. FIG. 3A shows an example of the frame screen G1, and the frame screen G1 includes a title display H1 and a button B1 for performing each transition operation to the previous page, the next page, and the menu.

また図3(b)は、コンテンツ画面G2の一例を示しており、コンテンツ画面G2は、設備端末3の監視と制御に関わる情報を設備端末3毎に表示するものであり、各コンテンツ画面G2は、例えば設備端末3の端末名表示H2、設備端末3のオン・オフ状態(照明器具であれば点灯・消灯状態)の監視結果である現在値表示H3、設備端末3に対してオン・オフ(照明器具であれば点灯・消灯)の制御指示を行う制御ボタンB2等の各種コンテンツを含んで構成されており、各コンテンツ画面G2は、1台の設備端末3に対応している。   FIG. 3B shows an example of a content screen G2. The content screen G2 displays information related to monitoring and control of the equipment terminal 3 for each equipment terminal 3, and each content screen G2 For example, the terminal name display H2 of the equipment terminal 3, the current value display H3 which is the monitoring result of the on / off state of the equipment terminal 3 (in the case of lighting equipment, the on / off state), and the on / off of the equipment terminal 3 ( Each content screen G2 corresponds to one equipment terminal 3 and includes various contents such as a control button B2 for instructing control instructions for turning on / off the lighting apparatus.

図3(a)では、フレーム画面G1上に3個のコンテンツ画面G2を配置することができ、コンテンツ画面G2を配置する各領域をスロット部X1と称す。すなわち、図3(a)では、スロット部X1が3個設定されており、1つのウェブページ上には、3台の設備端末3の監視制御情報が表示できる。なお、制御指示を行う制御ボタンとしては、オン・オフの制御指示を行う機能以外に、スケジュール制御やタイマ制御の各機能を有するものでもよい。   In FIG. 3A, three content screens G2 can be arranged on the frame screen G1, and each area where the content screen G2 is arranged is referred to as a slot portion X1. That is, in FIG. 3A, three slot portions X1 are set, and the monitoring control information of the three equipment terminals 3 can be displayed on one web page. Note that the control button for performing the control instruction may have a schedule control function or a timer control function in addition to the function for performing the on / off control instruction.

そして、フレーム記憶部2dは、サイズの異なる複数の同一フレーム画面G1のデータを記憶しており、コンテンツ記憶部2eは、サイズの異なる複数の同一コンテンツ画面G2のデータを記憶している。すなわち、フレーム画面G1、コンテンツ画面G2ともに、同一画面のデータがサイズ違い(必要であれば、サイズの異なるフレーム画面G1は、スロット数も互いに異なる)で複数格納されているのである。また、フレーム画面G1、コンテンツ画面G2が、フレーム記憶部2d、コンテンツ記憶部2eに格納される形式としては、HTML、Java(登録商標)Script等の形式が用いられており、JPEGやGIF等の画像データとして格納されているとは限らない。   The frame storage unit 2d stores data of a plurality of identical frame screens G1 having different sizes, and the content storage unit 2e stores data of a plurality of identical content screens G2 having different sizes. That is, both the frame screen G1 and the content screen G2 store a plurality of pieces of data of the same screen with different sizes (if necessary, the frame screens G1 having different sizes have different numbers of slots). In addition, as a format in which the frame screen G1 and the content screen G2 are stored in the frame storage unit 2d and the content storage unit 2e, formats such as HTML and Java (registered trademark) Script are used, such as JPEG and GIF. It is not always stored as image data.

図4は、ウェブページの作成処理の概略であり、表示画面2cは、所定の解像度(VGA、QVGA等)で構成されており、設定部2fは、表示画面2cの解像度の情報を予め保持して画面構成情報として設定している(S1)。設定部2fによる解像度情報の設定は、ユーザの手動入力による方法と、表示器2に搭載されているウェブブラウザに関する情報(ユーザエージェント情報)を用いる方法とがある。ユーザエージェント情報には、ブラウザ種別(QVGA、VGA等の解像度情報)、ブラウザOS、ブラウザOSのバージョン等の情報が含まれた文字列情報であり、ウェブブラウザから自発的に送信されるのが一般的であるが、設定部2fから、ユーザエージェント情報の取得要求を送信することで、ウェブブラウザからユーザエージェント情報を取得することもできる。   FIG. 4 is an outline of web page creation processing. The display screen 2c is configured with a predetermined resolution (VGA, QVGA, etc.), and the setting unit 2f holds information on the resolution of the display screen 2c in advance. Is set as screen configuration information (S1). The setting of the resolution information by the setting unit 2f includes a method by manual input by the user and a method using information (user agent information) related to the web browser installed in the display device 2. The user agent information is character string information including information such as browser type (resolution information of QVGA, VGA, etc.), browser OS, browser OS version, etc., and is generally sent spontaneously from a web browser. It is also possible to acquire user agent information from a web browser by transmitting a user agent information acquisition request from the setting unit 2f.

そして、対応関係記憶部2gは、画面構成情報である解像度情報とフレーム画面G1のサイズ、フレーム画面G1内のスロット数、コンテンツ画面G2のサイズとの対応関係を対応テーブルTB1に格納している。サイズ選択部2hは、設定部2fが設定した解像度情報に対応するフレーム画面G1のサイズ、フレーム画面G1内のスロット数、コンテンツ画面G2のサイズを選択する(S2)(S3)。ここでは、解像度:QVGAとし、フレーム画面G1のサイズ:B、フレーム画面G1内のスロット数:3、コンテンツ画面G2のサイズ:bを選択する。   The correspondence storage unit 2g stores the correspondence between the resolution information, which is the screen configuration information, the size of the frame screen G1, the number of slots in the frame screen G1, and the size of the content screen G2, in the correspondence table TB1. The size selection unit 2h selects the size of the frame screen G1, the number of slots in the frame screen G1, and the size of the content screen G2 corresponding to the resolution information set by the setting unit 2f (S2) (S3). Here, the resolution is QVGA, the frame screen G1 size is B, the number of slots in the frame screen G1 is 3, and the content screen G2 size is b.

対応関係記憶部2gに格納されている対応テーブルTB1には、表示画面2cの解像度情報(画面構成情報)として、図5に示すように、QVGA(横320px×縦240px)、Wide−QVGA(横480px×縦320px)、VGA(横640px×縦480px)、XGA(横1024px×縦768px)等が設定されており、基本的に、解像度が高いほどフレーム画面G1のサイズが大きくなり、スロット数も多くなる。   In the correspondence table TB1 stored in the correspondence storage unit 2g, as shown in FIG. 5, QVGA (horizontal 320 px × vertical 240 px), Wide-QVGA (horizontal) is displayed as resolution information (screen configuration information) of the display screen 2c. 480px x 320px), VGA (640px x 480px), XGA (1024px x 768px), etc. are set. Basically, the higher the resolution, the larger the frame screen G1 and the number of slots. Become more.

表示制御部2iは、選択されたサイズで選択されたスロット数を有するフレーム画面G1をフレーム記憶部2dから読み出し、さらに選択されたサイズのコンテンツ画面G2をコンテンツ記憶部2eから読み出し、読み出したフレーム画面G1のスロット部X1にコンテンツ画面G2を重ね合わせて(S4)、1つのウェブページを作成し、当該作成したウェブページをウェブブラウザによって表示画面2cに表示する(S5)。すなわち、図4では、サイズ:Bでスロット数:3のフレーム画面G1を読み出し、フレーム画面G1の3箇所のスロット部X1にサイズ:bのコンテンツ画面G2を各々重ね合わせている。   The display control unit 2i reads the frame screen G1 having the selected size and the number of slots selected from the frame storage unit 2d, further reads the content screen G2 of the selected size from the content storage unit 2e, and reads the read frame screen The content screen G2 is superimposed on the slot portion X1 of G1 (S4), one web page is created, and the created web page is displayed on the display screen 2c by the web browser (S5). That is, in FIG. 4, the frame screen G1 with size: B and the number of slots: 3 is read, and the content screen G2 with size: b is superimposed on the three slot portions X1 of the frame screen G1.

従来は、フレーム画面G1とコンテンツ画面G2とを一体にして画面開発を行っていたため、表示画面2cの解像度が異なる毎に、フレーム画面G1とコンテンツ画面G2との一体画面を開発する必要があり、開発工数がかかっていた。   Conventionally, since the screen development was performed by integrating the frame screen G1 and the content screen G2, it is necessary to develop an integrated screen of the frame screen G1 and the content screen G2 every time the resolution of the display screen 2c is different. It took development man-hours.

しかし、本実施形態では、フレーム画面G1とコンテンツ画面G2とを分割し、表示画面2cの解像度に応じて、フレーム画面G1およびコンテンツ画面G2の各サイズを個別に動的に変化させて、フレーム画面G1とコンテンツ画面G2とを組み合わせるので、「コードの使いまわし」という観点から画面データの汎用性が高くなり、従来のようにフレーム部G11とコンテンツ部G12とを1つのウェブページにまとめてHTMLコードを記述する場合に比べて(図13(a)(b)参照)、フレーム画面G1やコンテンツ画面G2のコーティング作業等に必要な開発工数を最小限に抑えることができる。例えば、「QVGAからVGAへの解像度の変更であれば、フレーム画面G1のサイズは変更するが、コンテンツ画面G2のサイズは変更しない」等のように、場合によっては解像度の変更に伴うコンテンツ画面G2の新規開発が不要となり、既存のコンテンツ画面G2を流用することが可能となる。   However, in the present embodiment, the frame screen G1 and the content screen G2 are divided, and the sizes of the frame screen G1 and the content screen G2 are dynamically changed individually according to the resolution of the display screen 2c. Since G1 and the content screen G2 are combined, the versatility of the screen data is enhanced from the viewpoint of “reuse of code”, and the HTML code is obtained by combining the frame part G11 and the content part G12 into one web page as in the past. (See FIGS. 13A and 13B), it is possible to minimize the development man-hours required for the coating operation of the frame screen G1 and the content screen G2. For example, if the resolution is changed from QVGA to VGA, the size of the frame screen G1 is changed, but the size of the content screen G2 is not changed. No new development is required, and the existing content screen G2 can be diverted.

(実施形態2)
本実施形態の表示システムの構成は、実施形態1と同様に図1,図2に示されるが、画面構成情報として、表示器2の表示画面2cの解像度情報に付加してフレーム画面G1のスロット数を用いる点が実施形態1と異なる。
(Embodiment 2)
The configuration of the display system according to the present embodiment is shown in FIGS. 1 and 2 as in the first embodiment, but is added as the screen configuration information to the resolution information of the display screen 2c of the display device 2 and the slot of the frame screen G1. The difference from the first embodiment is that a number is used.

まず、本実施形態のフレーム記憶部2dは、サイズの異なる複数の同一フレーム画面G1のデータを記憶しており、さらに同一サイズであってもスロット部の数が異なる複数の同一フレーム画面G1が用意されている。すなわち、スロット部の数が異なる複数の同一フレーム画面G1のデータをサイズ毎に記憶しているのである。   First, the frame storage unit 2d of the present embodiment stores data of a plurality of the same frame screens G1 having different sizes. Further, a plurality of the same frame screens G1 having different numbers of slots are prepared even if they are the same size. Has been. That is, data of a plurality of the same frame screens G1 having different numbers of slot portions is stored for each size.

本実施形態の操作部2bは、画面構成情報としてフレーム画面G1のスロット数を入力する機能を有しており、設定部2fは、表示画面2cの解像度情報と、フレーム画面G1のスロット数とを画面構成情報として設定する。   The operation unit 2b of this embodiment has a function of inputting the number of slots of the frame screen G1 as screen configuration information, and the setting unit 2f receives the resolution information of the display screen 2c and the number of slots of the frame screen G1. Set as screen configuration information.

本実施形態の表示器2の対応関係記憶部2gは、図6に示す対応テーブルTB2を格納しており、対応テーブルTB2には、画面構成情報の大分類として表示画面2cの解像度情報を設定し、さらに解像度情報毎にフレーム画面G1のスロット数を画面構成情報の小分類として設定している。そして、画面構成情報の小分類である各スロット数に、フレーム画面G1のサイズ、フレーム画面G1内のスロット数、コンテンツ画面G2のサイズを対応させている。   The correspondence storage unit 2g of the display device 2 of the present embodiment stores a correspondence table TB2 shown in FIG. 6, and the correspondence table TB2 sets resolution information of the display screen 2c as a large classification of screen configuration information. Further, the number of slots of the frame screen G1 is set as a small classification of the screen configuration information for each resolution information. The size of the frame screen G1, the number of slots in the frame screen G1, and the size of the content screen G2 are associated with the number of slots, which is a small classification of the screen configuration information.

そして、サイズ選択部2hは、設定部2fが設定した解像度情報およびスロット数に対応するフレーム画面G1のサイズ、フレーム画面G1内のスロット数、コンテンツ画面G2のサイズを選択する。   The size selection unit 2h selects the size of the frame screen G1, the number of slots in the frame screen G1, and the size of the content screen G2 corresponding to the resolution information and the number of slots set by the setting unit 2f.

表示制御部2iは、選択されたサイズで選択されたスロット数を有するフレーム画面G1をフレーム記憶部2dから読み出し、さらに選択されたサイズのコンテンツ画面G2をコンテンツ記憶部2eから読み出し、読み出したフレーム画面G1のスロット部X1にコンテンツ画面G2を重ね合わせて、1つのウェブページを作成し、当該作成したウェブページをウェブブラウザによって表示画面2cに表示する。   The display control unit 2i reads the frame screen G1 having the selected size and the number of slots selected from the frame storage unit 2d, further reads the content screen G2 of the selected size from the content storage unit 2e, and reads the read frame screen One web page is created by superimposing the content screen G2 on the slot portion X1 of G1, and the created web page is displayed on the display screen 2c by a web browser.

このように本実施形態では、フレーム画面G1とコンテンツ画面G2とを分割し、表示画面2cの解像度、およびフレーム画面G1内のスロット数に応じて、フレーム画面G1およびコンテンツ画面G2の各サイズを個別に動的に変化させて、フレーム画面G1とコンテンツ画面G2とを組み合わせるので、画面データの汎用性が高くなり、開発工数を最小限に抑えることができる。   As described above, in the present embodiment, the frame screen G1 and the content screen G2 are divided, and the sizes of the frame screen G1 and the content screen G2 are individually set according to the resolution of the display screen 2c and the number of slots in the frame screen G1. Since the frame screen G1 and the content screen G2 are combined in a dynamically changing manner, the versatility of the screen data is enhanced, and the development man-hours can be minimized.

(実施形態3)
本実施形態の表示システムの構成は、実施形態1と同様に図1,図2に示されるが、画面構成情報として、表示器2の表示画面2cの解像度情報に付加してユーザに関する情報(ユーザビリティ情報)を用いる点が実施形態1と異なる。
(Embodiment 3)
The configuration of the display system of the present embodiment is shown in FIGS. 1 and 2 as in the first embodiment. However, as screen configuration information, information about the user (usability is added to the resolution information of the display screen 2c of the display 2). Information) is different from the first embodiment.

まず、本実施形態のフレーム記憶部2dは、サイズの異なる複数の同一フレーム画面G1のデータを記憶しており、さらに同一サイズであってもスロット部の数が異なる複数の同一フレーム画面G1が用意されている。すなわち、スロット部の数が異なる複数の同一フレーム画面G1のデータをサイズ毎に記憶しているのである。   First, the frame storage unit 2d of the present embodiment stores data of a plurality of the same frame screens G1 having different sizes. Further, a plurality of the same frame screens G1 having different numbers of slots are prepared even if they are the same size. Has been. That is, data of a plurality of the same frame screens G1 having different numbers of slot portions is stored for each size.

本実施形態の操作部2bは、画面構成情報としてユーザビリティ情報を入力する機能を有しており、設定部2fは、表示画面2cの解像度情報と、ユーザビリティ情報とを画面構成情報として設定する。   The operation unit 2b of the present embodiment has a function of inputting usability information as screen configuration information, and the setting unit 2f sets the resolution information and usability information of the display screen 2c as screen configuration information.

本実施形態の表示器2の対応関係記憶部2gは、図7に示す対応テーブルTB3を格納しており、対応テーブルTB3には、画面構成情報の大分類として表示画面2cの解像度情報を設定し、さらに解像度情報毎にユーザビリティ情報を画面構成情報の小分類として設定している。ユーザビリティ情報は、ユーザの年齢、視力、指の大きさ等であり、本実施形態では、解像度情報:QVGAに対してユーザの年齢を小分類として設定し、解像度情報:VGAに対してユーザの視力を小分類として設定し、さらに解像度情報:480px×272pxに対してユーザの指の大きさを小分類として設定している。   The correspondence storage unit 2g of the display device 2 of the present embodiment stores a correspondence table TB3 shown in FIG. 7. In the correspondence table TB3, resolution information of the display screen 2c is set as a large classification of screen configuration information. Furthermore, usability information is set as a small classification of screen configuration information for each resolution information. Usability information includes the user's age, visual acuity, finger size, etc. In this embodiment, the user's age is set as a small classification for resolution information: QVGA, and the user's visual acuity for resolution information: VGA. Is set as the small classification, and the size of the user's finger is set as the small classification with respect to the resolution information: 480 px × 272 px.

そして、画面構成情報の小分類である各ユーザビリティ情報に、フレーム画面G1のサイズ、フレーム画面G1内のスロット数、コンテンツ画面G2のサイズを対応させている。   Each usability information, which is a small classification of the screen configuration information, is associated with the size of the frame screen G1, the number of slots in the frame screen G1, and the size of the content screen G2.

具体的には、ユーザの年齢が高ければ、同一サイズのフレーム画面G1を用いる場合であってもスロット数を少なくし、コンテンツ画面G2のサイズを大きくすることで、高齢のユーザにとって見易いウェブページを作成している。また、ユーザの視力が悪ければ、同一サイズのフレーム画面G1を用いる場合であってもスロット数を少なくし、コンテンツ画面G2のサイズを大きくすることで、視力の悪いユーザにとって見易いウェブページを作成している。   Specifically, if the user's age is high, even if the same size frame screen G1 is used, the number of slots is reduced and the content screen G2 is increased in size so that an easy-to-view web page for an elderly user can be obtained. Creating. Also, if the user's visual acuity is poor, even if the same size frame screen G1 is used, the number of slots is reduced and the content screen G2 is increased in size, thereby creating a web page that is easy to view for users with poor visual acuity. ing.

さらに、表示画面2cを指で直接タッチして操作する形態のGUIを採用した際には、ユーザの指が大きければ、同一サイズのフレーム画面G1を用いる場合であってもスロット数を少なくし、コンテンツ画面G2のサイズを大きくすることで、指の大きいユーザであっても、操作時の押し間違いを防止したウェブページを作成している。   Furthermore, when a GUI is used in which the display screen 2c is directly touched and operated by a finger, if the user's finger is large, the number of slots is reduced even when the same size frame screen G1 is used, By increasing the size of the content screen G2, even a user with a large finger is creating a web page that prevents a mistake in pressing during operation.

このように、デフォルトの画面サイズでは閲覧/操作が困難なユーザに対しても、ユーザビリティ情報を設定することによって、使い易い表示システムを提供できる。   Thus, even for users who are difficult to view / operate with the default screen size, an easy-to-use display system can be provided by setting usability information.

そして、サイズ選択部2hは、設定部2fが設定した解像度情報およびユーザビリティ情報に対応するフレーム画面G1のサイズ、フレーム画面G1内のスロット数、コンテンツ画面G2のサイズを選択する。   Then, the size selection unit 2h selects the size of the frame screen G1, the number of slots in the frame screen G1, and the size of the content screen G2 corresponding to the resolution information and usability information set by the setting unit 2f.

表示制御部2iは、選択されたサイズで選択されたスロット数を有するフレーム画面G1をフレーム記憶部2dから読み出し、さらに選択されたサイズのコンテンツ画面G2をコンテンツ記憶部2eから読み出し、読み出したフレーム画面G1のスロット部X1にコンテンツ画面G2を重ね合わせて、1つのウェブページを作成し、当該作成したウェブページをウェブブラウザによって表示画面2cに表示する。   The display control unit 2i reads the frame screen G1 having the selected size and the number of slots selected from the frame storage unit 2d, further reads the content screen G2 of the selected size from the content storage unit 2e, and reads the read frame screen One web page is created by superimposing the content screen G2 on the slot portion X1 of G1, and the created web page is displayed on the display screen 2c by a web browser.

このように本実施形態では、フレーム画面G1とコンテンツ画面G2とを分割し、表示画面2cの解像度、およびユーザビリティ情報に応じて、フレーム画面G1およびコンテンツ画面G2の各サイズや、スロット数を個別に動的に変化させて、フレーム画面G1とコンテンツ画面G2とを組み合わせるので、画面データの汎用性が高くなり、開発工数を最小限に抑えることができる。   As described above, in the present embodiment, the frame screen G1 and the content screen G2 are divided, and the sizes of the frame screen G1 and the content screen G2 and the number of slots are individually determined according to the resolution of the display screen 2c and usability information. Since the frame screen G1 and the content screen G2 are combined by dynamically changing them, the versatility of the screen data is improved, and the development man-hours can be minimized.

(実施形態4)
本実施形態の表示システムの構成は、実施形態1と同様に図1,図2に示されるが、画面構成情報として、表示器2の表示画面2cの解像度情報に付加して、各コントローラ1に接続している設備端末3の台数(端末台数情報)を用いる点が実施形態1と異なる。
(Embodiment 4)
The configuration of the display system of the present embodiment is shown in FIGS. 1 and 2 as in the first embodiment, but is added to the resolution information of the display screen 2c of the display device 2 as screen configuration information, and is added to each controller 1. The point of using the number of connected facility terminals 3 (terminal number information) is different from the first embodiment.

まず、本実施形態のフレーム記憶部2dは、サイズの異なる複数の同一フレーム画面G1のデータを記憶しており、さらに同一サイズであってもスロット部の数が異なる複数の同一フレーム画面G1が用意されている。すなわち、スロット部の数が異なる複数の同一フレーム画面G1のデータをサイズ毎に記憶しているのである。   First, the frame storage unit 2d of the present embodiment stores data of a plurality of the same frame screens G1 having different sizes. Further, a plurality of the same frame screens G1 having different numbers of slots are prepared even if they are the same size. Has been. That is, data of a plurality of the same frame screens G1 having different numbers of slot portions is stored for each size.

従来、コントローラ1に接続している設備端末3の台数が多いと、表示器2が、このコントローラ1からの監視制御情報に基づいて作成したウェブページはページ数が多くなり、図8に示すように、表示画面2c上で1ページから10ページに遷移しようとすると、次ページボタンB1を押下する回数も多くなり、設備端末3の台数が多いほどページ遷移の操作が手間になっていた。   Conventionally, when the number of facility terminals 3 connected to the controller 1 is large, the web page created by the display 2 based on the monitoring control information from the controller 1 has a large number of pages, as shown in FIG. In addition, when the transition from the first page to the tenth page is attempted on the display screen 2c, the number of times of pressing the next page button B1 increases, and the operation of the page transition becomes more troublesome as the number of the equipment terminals 3 increases.

そこで、本実施形態の操作部2bは、画面構成情報として設備端末3の台数を入力する機能を有しており、設定部2fは、表示画面2cの解像度情報と、設備端末3の端末台数情報とを画面構成情報として設定する。   Therefore, the operation unit 2b of the present embodiment has a function of inputting the number of equipment terminals 3 as screen configuration information, and the setting unit 2f has resolution information of the display screen 2c and terminal number information of the equipment terminals 3. Are set as screen configuration information.

本実施形態の表示器2の対応関係記憶部2gは、図9に示す対応テーブルTB4を格納しており、対応テーブルTB4には、画面構成情報の大分類として表示画面2cの解像度情報を設定し、さらに解像度情報毎に設備端末3の端末台数情報を画面構成情報の小分類として設定している。そして、画面構成情報の小分類である端末台数情報に、フレーム画面G1のサイズ、フレーム画面G1内のスロット数、コンテンツ画面G2のサイズを対応させている。   The correspondence storage unit 2g of the display device 2 of the present embodiment stores a correspondence table TB4 shown in FIG. 9, and the correspondence table TB4 sets resolution information of the display screen 2c as a large classification of screen configuration information. Furthermore, the terminal number information of the equipment terminals 3 is set as a small classification of the screen configuration information for each resolution information. Then, the number of terminals, which is a small classification of the screen configuration information, is associated with the size of the frame screen G1, the number of slots in the frame screen G1, and the size of the content screen G2.

具体的には、設備端末3の台数が多ければ、同一サイズのフレーム画面G1を用いる場合であってもスロット数を多くし、コンテンツ画面G2のサイズを小さくすることで、1つのウェブページ内により多くのコンテンツ画面G2を配置してページ数を少なくし、ページ遷移の操作の手間を低減している。   Specifically, if the number of equipment terminals 3 is large, the number of slots is increased and the content screen G2 is reduced in size in one web page even when the same size frame screen G1 is used. Many content screens G2 are arranged to reduce the number of pages, thereby reducing the trouble of page transition operations.

そして、サイズ選択部2hは、設定部2fが設定した解像度情報および端末台数情報に対応するフレーム画面G1のサイズ、フレーム画面G1内のスロット数、コンテンツ画面G2のサイズを選択する。   Then, the size selection unit 2h selects the size of the frame screen G1, the number of slots in the frame screen G1, and the size of the content screen G2 corresponding to the resolution information and the terminal number information set by the setting unit 2f.

表示制御部2iは、選択されたサイズで選択されたスロット数を有するフレーム画面G1をフレーム記憶部2dから読み出し、さらに選択されたサイズのコンテンツ画面G2をコンテンツ記憶部2eから読み出し、読み出したフレーム画面G1のスロット部X1にコンテンツ画面G2を重ね合わせて、1つのウェブページを作成し、当該作成したウェブページをウェブブラウザによって表示画面2cに表示する。   The display control unit 2i reads the frame screen G1 having the selected size and the number of slots selected from the frame storage unit 2d, further reads the content screen G2 of the selected size from the content storage unit 2e, and reads the read frame screen One web page is created by superimposing the content screen G2 on the slot portion X1 of G1, and the created web page is displayed on the display screen 2c by a web browser.

このように本実施形態では、フレーム画面G1とコンテンツ画面G2とを分割し、表示画面2cの解像度、および設備端末3の台数に応じて、フレーム画面G1およびコンテンツ画面G2の各サイズや、スロット数を個別に動的に変化させて、フレーム画面G1とコンテンツ画面G2とを組み合わせるので、画面データの汎用性が高くなり、開発工数を最小限に抑えることができる。   As described above, in this embodiment, the frame screen G1 and the content screen G2 are divided, and depending on the resolution of the display screen 2c and the number of the equipment terminals 3, the sizes of the frame screen G1 and the content screen G2, and the number of slots. Since the frame screen G1 and the content screen G2 are combined individually and dynamically, the versatility of the screen data is improved, and the development man-hours can be minimized.

また、各コントローラ1が、配下の設備端末3の状態を取得するユニバーサルプラグアンドプレイ(UPnP)機能を備えて、配下に接続された設備端末3の端末台数情報を生成し、各コントローラ1が生成した端末台数情報を宅内ネットワークNT1経由でホームゲートウェイ4が取得することで、ホームゲートウェイ4が各コントローラ1の端末台数情報を保持していてもよい。この場合、ホームゲートウェイ4は、設備端末3の脱着毎にコントローラ1から端末台数情報を受け取って、端末台数情報を自動更新し、表示器2の設定部2fは、コントローラ1から端末台数情報を定期的または更新毎に取得する。したがって、ユーザが端末台数情報を手動設定する手間が省けて、ユーザにとって使い勝手がよいものとなる。   In addition, each controller 1 has a universal plug and play (UPnP) function for acquiring the status of the subordinate equipment terminals 3, and generates the terminal number information of the subordinate equipment terminals 3. The home gateway 4 may hold the terminal number information of each controller 1 by the home gateway 4 acquiring the terminal number information thus obtained via the home network NT1. In this case, the home gateway 4 receives the number-of-terminals information from the controller 1 every time the equipment terminal 3 is detached, and automatically updates the number-of-terminals information. The setting unit 2f of the display 2 periodically updates the number-of-terminals information from the controller 1. Get every time or every update. Accordingly, it is possible to save the user from manually setting the terminal number information and to improve the usability for the user.

(実施形態5)
本実施形態の表示システムの構成は、実施形態1と同様に図1,図2に示されるが、画面構成情報として、表示器2の表示画面2cの解像度情報に付加して表示器2の送受信部2aの通信形態に関する情報(通信形態情報)を用いる点が実施形態1と異なる。
(Embodiment 5)
The configuration of the display system according to the present embodiment is shown in FIGS. 1 and 2 as in the first embodiment. However, as the screen configuration information, it is added to the resolution information of the display screen 2c of the display device 2 and transmitted and received by the display device 2. The point which uses the information (communication form information) regarding the communication form of the unit 2a is different from the first embodiment.

図1、図2において、表示器2の送受信部2aは宅内ネットワークNT1に接続してLAN通信を行っており、ホームゲートウェイ4経由でコントローラ1にアクセスして、各設備端末3の監視制御情報を取得しているが、送受信部2aは、赤外線通信でコントローラ1と通信を行うものや、電波通信でコントローラ1と通信を行うものも用意されている。しかし、赤外線通信や電波通信では、通信可能なデータ容量がLAN通信に比べて少なく、表示器2が取得する監視制御情報もそのデータ容量が抑制されてしまう。なお、表示器2が赤外線通信や電波通信を用いる場合、表示器2は、図示しないアダプタ経由で宅内ネットワークNT1に接続する。   1 and 2, the transmission / reception unit 2a of the display device 2 is connected to the home network NT1 for LAN communication, and accesses the controller 1 via the home gateway 4 to obtain monitoring control information of each equipment terminal 3. Although acquired, the transmitter / receiver 2a is also prepared to communicate with the controller 1 by infrared communication and to communicate with the controller 1 by radio wave communication. However, in infrared communication and radio wave communication, the communicable data capacity is smaller than that in LAN communication, and the monitor control information acquired by the display device 2 is also suppressed in data capacity. In addition, when the indicator 2 uses infrared communication or radio wave communication, the indicator 2 is connected to the home network NT1 via an adapter (not shown).

そこで、本実施形態の操作部2bは、画面構成情報として通信形態情報(LAN、赤外線、電波無線)を入力する機能を有しており、設定部2fは、表示画面2cの解像度情報と、送受信部2aの通信形態情報とを画面構成情報として設定する。   Therefore, the operation unit 2b of the present embodiment has a function of inputting communication form information (LAN, infrared, radio wave radio) as screen configuration information, and the setting unit 2f transmits and receives resolution information of the display screen 2c and transmission / reception. The communication form information of the unit 2a is set as screen configuration information.

また、本実施形態のフレーム記憶部2dは、サイズの異なる複数の同一フレーム画面G1のデータを記憶しており、さらに同一サイズであってもスロット部の数が異なる複数の同一フレーム画面G1が用意されている。すなわち、スロット部の数が異なる複数の同一フレーム画面G1のデータをサイズ毎に記憶しているのである。   Further, the frame storage unit 2d of the present embodiment stores data of a plurality of the same frame screens G1 having different sizes, and a plurality of the same frame screens G1 having the same number of slots but different numbers of slots are prepared. Has been. That is, data of a plurality of the same frame screens G1 having different numbers of slot portions is stored for each size.

そして、本実施形態の表示器2の対応関係記憶部2gは、図10に示す対応テーブルTB5を格納しており、対応テーブルTB5には、画面構成情報の大分類として表示画面2cの解像度情報を設定し、さらに解像度情報毎に送受信部2aの通信形態情報を画面構成情報の小分類として設定している。通信形態情報は、送受信部2aの通信形態の情報であり、本実施形態では、LAN、赤外線、電波無線を小分類として設定している。   The correspondence relationship storage unit 2g of the display device 2 of the present embodiment stores a correspondence table TB5 shown in FIG. 10, and the correspondence table TB5 stores resolution information of the display screen 2c as a large classification of screen configuration information. Further, the communication form information of the transmission / reception unit 2a is set as a small classification of the screen configuration information for each resolution information. The communication form information is information on the communication form of the transmission / reception unit 2a. In the present embodiment, LAN, infrared, and radio wave are set as small classifications.

そして、画面構成情報の小分類である各通信形態情報に、フレーム画面G1のサイズ、フレーム画面G1内のスロット数、コンテンツ画面G2のサイズを対応させている。   Each communication mode information, which is a small classification of screen configuration information, is associated with the size of the frame screen G1, the number of slots in the frame screen G1, and the size of the content screen G2.

具体的には、同一のフレーム画面G1を用いる場合であっても、通信時のデータ容量が最も少ない赤外線 → データ容量が中程度の電波無線 → データ容量が最も大きいLAN通信の順で、スロット数を 少ない → 多い に変更し、コンテンツ画面G2のサイズを 大 → 小 に変更することで、赤外線通信のようにデータ容量が少なく、大量のデータを一度に取得できない場合には、スロット数の少ない表示形式でウェブページを作成し、LAN通信のようにデータ容量が大きい場合には、スロット数の多い表示形式でウェブページを作成できる。   Specifically, even when the same frame screen G1 is used, the number of slots in the order of infrared with the smallest data capacity during communication → radio wave with medium data capacity → LAN communication with the largest data capacity. If you change the size of the content screen G2 from small to large and change the size of the content screen G2 from large to small, if the data capacity is small and a large amount of data cannot be acquired at a time, such as infrared communication, the number of slots is reduced. When a web page is created in a format and the data capacity is large as in LAN communication, the web page can be created in a display format with a large number of slots.

そして、サイズ選択部2hは、設定部2fが設定した解像度情報および通信形態情報に対応するフレーム画面G1のサイズ、フレーム画面G1内のスロット数、コンテンツ画面G2のサイズを選択する。   Then, the size selection unit 2h selects the size of the frame screen G1, the number of slots in the frame screen G1, and the size of the content screen G2 corresponding to the resolution information and communication form information set by the setting unit 2f.

表示制御部2iは、選択されたサイズで選択されたスロット数を有するフレーム画面G1をフレーム記憶部2dから読み出し、さらに選択されたサイズのコンテンツ画面G2をコンテンツ記憶部2eから読み出し、読み出したフレーム画面G1のスロット部X1にコンテンツ画面G2を重ね合わせて、1つのウェブページを作成し、当該作成したウェブページをウェブブラウザによって表示画面2cに表示する。   The display control unit 2i reads the frame screen G1 having the selected size and the number of slots selected from the frame storage unit 2d, further reads the content screen G2 of the selected size from the content storage unit 2e, and reads the read frame screen One web page is created by superimposing the content screen G2 on the slot portion X1 of G1, and the created web page is displayed on the display screen 2c by a web browser.

このように本実施形態では、フレーム画面G1とコンテンツ画面G2とを分割し、表示画面2cの解像度、および送受信部2aの通信形態情報に応じて、フレーム画面G1およびコンテンツ画面G2の各サイズや、スロット数を個別に動的に変化させて、フレーム画面G1とコンテンツ画面G2とを組み合わせるので、画面データの汎用性が高くなり、開発工数を最小限に抑えることができる。   As described above, in the present embodiment, the frame screen G1 and the content screen G2 are divided, and according to the resolution of the display screen 2c and the communication form information of the transmission / reception unit 2a, each size of the frame screen G1 and the content screen G2, Since the frame screen G1 and the content screen G2 are combined by dynamically changing the number of slots individually, the versatility of the screen data is improved, and the development man-hour can be minimized.

また、表示器2の送受信部2aが自己の通信形態情報を予め保持し、設定部2fが、送受信部2aから通信形態情報を取得してもよい。この場合、ユーザが通信形態情報を手動設定する手間が省けて、ユーザにとって使い勝手がよいものとなる。   Further, the transmission / reception unit 2a of the display 2 may hold its own communication form information in advance, and the setting unit 2f may acquire the communication form information from the transmission / reception unit 2a. In this case, the user does not have to manually set the communication form information, which is convenient for the user.

(実施形態6)
本実施形態の表示システムの構成は、実施形態1と同様に図1,図2に示されるが、画面構成情報として、表示器2の表示画面2cの解像度に付加してウェブページ(特にコンテンツ画面G2)内で表示される言語に関する情報(言語情報)を用いる点が実施形態1と異なる。
(Embodiment 6)
The configuration of the display system of the present embodiment is shown in FIGS. 1 and 2 as in the first embodiment, but as a screen configuration information, it is added to the resolution of the display screen 2c of the display device 2 and a web page (particularly a content screen). G2) is different from the first embodiment in that information (language information) related to the language displayed in G2) is used.

ウェブページで用いる言語には、英語、日本語、中国語等があるが、各言語によって、同じ内容を表す場合でも文字数が異なるため、使用する言語によって画面のデザインを変更することがあった。英語、日本語、中国語の場合、一般に、英語が最も文字数を必要とし、次いで日本語が文字数を必要とし、中国語が最も文字数を必要としないと考えられる。   Languages used in web pages include English, Japanese, Chinese, and the like, but the number of characters varies depending on the language even when the same content is expressed, so the screen design may be changed depending on the language used. In the case of English, Japanese, and Chinese, it is generally considered that English requires the most number of characters, then Japanese requires the number of characters, and Chinese requires the least number of characters.

そこで、本実施形態の操作部2bは、画面構成情報として言語情報(英語、日本語、中国語)を入力する機能を有しており、設定部2fは、表示画面2cの解像度情報と、ウェブページ内の言語情報とを画面構成情報として設定する。   Therefore, the operation unit 2b of the present embodiment has a function of inputting language information (English, Japanese, Chinese) as screen configuration information, and the setting unit 2f includes resolution information of the display screen 2c, web The language information in the page is set as screen configuration information.

本実施形態の表示器2の対応関係記憶部2gは、図11に示す対応テーブルTB6を格納しており、対応テーブルTB6には、画面構成情報の大分類として表示画面2cの解像度情報を設定し、さらに解像度情報毎に言語情報を画面構成情報の小分類として設定している。   The correspondence storage unit 2g of the display device 2 of the present embodiment stores a correspondence table TB6 shown in FIG. 11, and the resolution information of the display screen 2c is set in the correspondence table TB6 as a large classification of screen configuration information. Furthermore, language information is set as a small classification of screen configuration information for each resolution information.

また、本実施形態のフレーム記憶部2dは、サイズの異なる複数の同一フレーム画面G1のデータを記憶しており、さらに同一サイズであってもスロット部の数が異なる複数の同一フレーム画面G1が用意されている。すなわち、スロット部の数が異なる複数の同一フレーム画面G1のデータをサイズ毎に記憶しているのである。さらに、コンテンツ記憶部2eは、英語、日本語、中国語のうち、いずれかの言語を表示するコンテンツ画面G2を記憶している。   Further, the frame storage unit 2d of the present embodiment stores data of a plurality of the same frame screens G1 having different sizes, and a plurality of the same frame screens G1 having the same number of slots but different numbers of slots are prepared. Has been. That is, data of a plurality of the same frame screens G1 having different numbers of slot portions is stored for each size. Furthermore, the content storage unit 2e stores a content screen G2 that displays any one of English, Japanese, and Chinese.

そして、画面構成情報の小分類である各言語情報に、フレーム画面G1のサイズ、フレーム画面G1内のスロット数、コンテンツ画面G2のサイズを対応させている。   Each language information, which is a small classification of the screen configuration information, is associated with the size of the frame screen G1, the number of slots in the frame screen G1, and the size of the content screen G2.

具体的には、同一のフレーム画面G1を用いる場合であっても、最も文字数を必要とする英語 → 必要とする文字数が中程度の日本語 → 最も文字数を必要としない中国語の順で、スロット数を 少ない → 多い に変更し、コンテンツ画面G2のサイズを 大 → 小 に変更することで、最も文字数を必要とする英語の場合にはスロット数の少ない表示形式でウェブページを作成し、最も文字数を必要としない中国語の場合には、スロット数の多い表示形式でウェブページを作成できる。   Specifically, even when the same frame screen G1 is used, the slot in the order of English requiring the most characters → Japanese requiring a medium number of characters → Chinese requiring the least number of characters. By changing the number from small to large and changing the size of the content screen G2 from large to small, in English, which requires the most number of characters, a web page is created in a display format with a small number of slots, and the number of characters In the case of Chinese, which does not require, a web page can be created in a display format with a large number of slots.

そして、サイズ選択部2hは、設定部2fが設定した解像度情報および言語情報に対応するフレーム画面G1のサイズ、フレーム画面G1内のスロット数、コンテンツ画面G2のサイズを選択する。   Then, the size selection unit 2h selects the size of the frame screen G1, the number of slots in the frame screen G1, and the size of the content screen G2 corresponding to the resolution information and language information set by the setting unit 2f.

表示制御部2iは、選択されたサイズで選択されたスロット数を有するフレーム画面G1をフレーム記憶部2dから読み出し、さらに選択されたサイズのコンテンツ画面G2をコンテンツ記憶部2eから読み出し、読み出したフレーム画面G1のスロット部X1にコンテンツ画面G2を重ね合わせて、1つのウェブページを作成し、当該作成したウェブページをウェブブラウザによって表示画面2cに表示する。   The display control unit 2i reads the frame screen G1 having the selected size and the number of slots selected from the frame storage unit 2d, further reads the content screen G2 of the selected size from the content storage unit 2e, and reads the read frame screen One web page is created by superimposing the content screen G2 on the slot portion X1 of G1, and the created web page is displayed on the display screen 2c by a web browser.

本実施形態では、フレーム画面G1とコンテンツ画面G2とを分割し、表示画面2cの解像度、およびウェブページ内の言語情報に応じて、フレーム画面G1およびコンテンツ画面G2の各サイズや、スロット数を個別に動的に変化させて、フレーム画面G1とコンテンツ画面G2とを組み合わせるので、画面データの汎用性が高くなり、開発工数を最小限に抑えることができる。   In the present embodiment, the frame screen G1 and the content screen G2 are divided, and the sizes of the frame screen G1 and the content screen G2 and the number of slots are individually determined according to the resolution of the display screen 2c and the language information in the web page. Since the frame screen G1 and the content screen G2 are combined in a dynamically changing manner, the versatility of the screen data is enhanced, and the development man-hours can be minimized.

また、表示器2の表示制御部2iがウェブページ内で用いる言語情報を予め保持し、設定部2fが、表示制御部2iから言語情報を取得してもよい。この場合、ユーザが言語情報を手動設定する手間が省けて、ユーザにとって使い勝手がよいものとなる。   Moreover, the language information used in the web page by the display control unit 2i of the display device 2 may be stored in advance, and the setting unit 2f may acquire the language information from the display control unit 2i. In this case, the user can save time and effort for manually setting the language information, which is convenient for the user.

(実施形態7)
実施形態1乃至6では、送受信部2a、操作部2b、表示画面2c、フレーム記憶部2d、コンテンツ記憶部2e、設定部2f、対応関係記憶部2g、サイズ選択部2h、表示制御部2iを全て表示器2に設けており、コントローラ1やホームゲートウェイ4等の宅内ネットワークNT1上の端末に上記各部を備えるためのハードウェアスペックがない場合や、表示器2が設備端末3と情報授受を直接行う場合でも、表示器2単体でウェブページを作成することができる。
(Embodiment 7)
In the first to sixth embodiments, the transmission / reception unit 2a, the operation unit 2b, the display screen 2c, the frame storage unit 2d, the content storage unit 2e, the setting unit 2f, the correspondence storage unit 2g, the size selection unit 2h, and the display control unit 2i are all included. Provided in the display device 2 and when the terminal on the home network NT1 such as the controller 1 or the home gateway 4 does not have hardware specifications for providing each of the above units, or the display device 2 directly exchanges information with the equipment terminal 3 Even in this case, it is possible to create a web page with the display 2 alone.

一方、本実施形態では、上記各部を宅内ネットワークNT1上の端末に分散させて表示システムを構成しており、図12にその一例を示す。まず、コントローラ1は、送受信部1a、監視制御部1b以外に、フレーム記憶部2d、コンテンツ記憶部2e、設定部2f、対応関係記憶部2g、サイズ選択部2h、表示制御部2iを備え、表示器2は、送受信部2a、操作部2b、表示画面2cのみを備え、宅内ネットワークNT1に構成された表示システムとして、図4に示すウェブページの作成処理を実施形態1と同様に行う。   On the other hand, in the present embodiment, the display unit is configured by distributing the above-described units to terminals on the home network NT1, and an example is shown in FIG. First, the controller 1 includes a frame storage unit 2d, a content storage unit 2e, a setting unit 2f, a correspondence storage unit 2g, a size selection unit 2h, and a display control unit 2i in addition to the transmission / reception unit 1a and the monitoring control unit 1b. The device 2 includes only the transmission / reception unit 2a, the operation unit 2b, and the display screen 2c. As a display system configured in the home network NT1, the web page creation process illustrated in FIG. 4 is performed in the same manner as in the first embodiment.

まず、コントローラ1が、表示器2からネットワークNT1を介して監視制御要求を受け取ると、コントローラ1の設定部2fは、要求送信元の表示器2から解像度情報をホームゲートウェイ4経由で取得し、取得した解像度情報を画面構成情報として設定する(S1)。この解像度情報の取得は、表示器2に搭載されているウェブブラウザに関する情報(ユーザエージェント情報)を用いており、ユーザエージェント情報には、ブラウザ種別(QVGA、VGA等の解像度情報)、ブラウザOS、ブラウザOSのバージョン等の情報が含まれた文字列情報であり、表示器2のウェブブラウザから自発的に送信されるのが一般的であるが、コントローラ1から、ユーザエージェント情報の取得要求を送信することで、表示器2からユーザエージェント情報を取得することもできる。   First, when the controller 1 receives a monitoring control request from the display device 2 via the network NT1, the setting unit 2f of the controller 1 acquires resolution information from the display device 2 of the request transmission source via the home gateway 4, and acquires the resolution information. The resolution information thus set is set as screen configuration information (S1). This acquisition of resolution information uses information (user agent information) related to the web browser installed in the display device 2. The user agent information includes browser type (resolution information such as QVGA and VGA), browser OS, It is character string information including information such as the version of the browser OS, and is generally sent spontaneously from the web browser of the display device 2, but a request for obtaining user agent information is sent from the controller 1. Thus, user agent information can be acquired from the display 2.

コントローラ1の対応関係記憶部2gは、画面構成情報である解像度情報とフレーム画面G1のサイズ、フレーム画面G1内のスロット数、コンテンツ画面G2のサイズとの対応関係を対応テーブルTB1に格納している。コントローラ1のサイズ選択部2hは、設定部2fが設定した解像度情報に対応するフレーム画面G1のサイズ、フレーム画面G1内のスロット数、コンテンツ画面G2のサイズを選択する(S2)(S3)。ここでは、解像度:QVGAとし、フレーム画面G1のサイズ:B、フレーム画面G1内のスロット数:3、コンテンツ画面G2のサイズ:bを選択する。   The correspondence relationship storage unit 2g of the controller 1 stores the correspondence relationship between the resolution information, which is the screen configuration information, the size of the frame screen G1, the number of slots in the frame screen G1, and the size of the content screen G2, in the correspondence table TB1. . The size selection unit 2h of the controller 1 selects the size of the frame screen G1, the number of slots in the frame screen G1, and the size of the content screen G2 corresponding to the resolution information set by the setting unit 2f (S2) (S3). Here, the resolution is QVGA, the frame screen G1 size is B, the number of slots in the frame screen G1 is 3, and the content screen G2 size is b.

コントローラ1の表示制御部2iは、選択されたサイズで選択されたスロット数を有するフレーム画面G1をフレーム記憶部2dから読み出し、さらに選択されたサイズのコンテンツ画面G2をコンテンツ記憶部2eから読み出し、読み出したフレーム画面G1のスロット部X1にコンテンツ画面G2を重ね合わせて(S4)、1つのウェブページを作成し、当該作成したウェブページのデータを、要求送信元の表示器2へ送信する。ウェブページのデータを受信した表示器2は、ウェブブラウザによってウェブページを表示画面2cに表示する(S5)。   The display control unit 2i of the controller 1 reads out the frame screen G1 having the selected number of slots with the selected size from the frame storage unit 2d, and further reads out and reads out the content screen G2 of the selected size from the content storage unit 2e. The content screen G2 is superimposed on the slot portion X1 of the frame screen G1 (S4) to create one web page, and the data of the created web page is transmitted to the display 2 of the request transmission source. The display device 2 that has received the data of the web page displays the web page on the display screen 2c by the web browser (S5).

また、実施形態2乃至6と同様の画面構成情報を用いたウェブページの作成処理も、各部が宅内ネットワークNT1上での通信を行うことで同様に実現できる。   In addition, web page creation processing using the same screen configuration information as in the second to sixth embodiments can be realized in the same manner as each unit communicates on the home network NT1.

実施形態1の表示システムのブロック構成を示す図である。It is a figure which shows the block configuration of the display system of Embodiment 1. FIG. 同上の表示システム全体構成を示す図である。It is a figure which shows the whole display system structure same as the above. (a)フレーム画面を示し、(b)コンテンツ画面を示す図である。It is a figure which shows a (a) frame screen and (b) a content screen. 同上のウェブページの作成処理の概略を示す図である。It is a figure which shows the outline of the creation process of a web page same as the above. 同上の対応テーブルの構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of a correspondence table same as the above. 実施形態2の対応テーブルの構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of the corresponding | compatible table of Embodiment 2. FIG. 実施形態3の対応テーブルの構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of the corresponding | compatible table of Embodiment 3. 従来のページ遷移を示す図である。It is a figure which shows the conventional page transition. 実施形態4の対応テーブルの構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of the corresponding | compatible table of Embodiment 4. 実施形態5の対応テーブルの構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of the corresponding | compatible table of Embodiment 5. 実施形態6の対応テーブルの構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of the corresponding | compatible table of Embodiment 6. 実施形態7の表示システムのブロック構成を示す図である。It is a figure which shows the block configuration of the display system of Embodiment 7. FIG. (a)(b)従来のウェブページを示す図である。(A) (b) It is a figure which shows the conventional web page.

符号の説明Explanation of symbols

1 コントローラ
2 表示器
2a 送受信部
2b 操作部
2c 表示画面
2d フレーム記憶部
2e コンテンツ記憶部
2f 設定部
2g 対応関係記憶部
2h サイズ選択部
2i 表示制御部
3 設備端末
4 ホームゲートウェイ
NT1 宅内ネットワーク
NT2 広域網
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Controller 2 Display 2a Transmission / reception part 2b Operation part 2c Display screen 2d Frame storage part 2e Content storage part 2f Setting part 2g Correspondence storage part 2h Size selection part 2i Display control part 3 Equipment terminal 4 Home gateway NT1 In-home network NT2 Wide area network

Claims (8)

ウェブページを表示画面に表示する表示器を具備する表示システムにおいて、
ウェブページは、全ウェブページに共通の枠組み部分となるフレーム画面と、フレーム画面内の予め定められた位置に設けられた1乃至複数のスロット部に配置されて、各ウェブページの内容を表すコンテンツ画面とで構成されており、
サイズの異なる複数の同一フレーム画面のデータを記憶したフレーム記憶手段と、
サイズの異なる複数の同一コンテンツ画面のデータを記憶したコンテンツ記憶手段と、
ウェブページの作成条件である画面構成情報を設定する設定手段と、
画面構成情報とフレーム画面のサイズ、コンテンツ画面のサイズとの対応関係を記憶した対応関係記憶手段と、
対応関係記憶手段を参照して、設定手段で設定された画面構成情報に対応するフレーム画面のサイズおよびコンテンツ画面のサイズを選択するサイズ選択手段と、
選択されたサイズのフレーム画面に選択されたサイズのコンテンツ画面を重ね合わせてウェブページを作成する表示制御手段とを備え、
表示器は、表示制御手段が作成したウェブページをウェブブラウザ手段によって表示画面に表示する
ことを特徴とする表示システム。
In a display system comprising a display for displaying a web page on a display screen,
A web page is a frame screen that is a framework part common to all web pages, and content that is arranged in one or more slot portions provided at predetermined positions in the frame screen and represents the contents of each web page Screen and
Frame storage means for storing data of a plurality of identical frame screens of different sizes;
Content storage means for storing data of a plurality of identical content screens of different sizes;
A setting means for setting screen configuration information, which is a web page creation condition,
Correspondence storage means for storing the correspondence between the screen configuration information, the size of the frame screen, and the size of the content screen;
Size selection means for selecting the size of the frame screen and the size of the content screen corresponding to the screen configuration information set by the setting means with reference to the correspondence relationship storage means;
Display control means for creating a web page by overlaying the content screen of the selected size on the frame screen of the selected size,
The display device displays the web page created by the display control means on the display screen by the web browser means.
前記画面構成情報は、表示画面の解像度であることを特徴とする請求項1記載の表示システム。   The display system according to claim 1, wherein the screen configuration information is a resolution of a display screen. 前記フレーム記憶手段は、前記スロット部の数が異なる複数の同一フレーム画面のデータをサイズ毎に記憶し、
前記画面構成情報は、フレーム画面内に設けられたスロット部の数を含み、
前記対応関係記憶手段は、画面構成情報とフレーム画面のサイズ、コンテンツ画面のサイズ、フレーム画面内に設けられたスロット部の数との対応関係を記憶し、
前記サイズ選択手段は、対応関係記憶手段を参照して、前記設定手段で設定された画面構成情報に対応するフレーム画面のサイズおよびスロット部の数と、コンテンツ画面のサイズとを選択し、
前記表示制御手段は、選択されたサイズおよびスロット部の数のフレーム画面に、選択されたサイズのコンテンツ画面を重ね合わせてウェブページを作成する
ことを特徴とする請求項1または2記載の表示システム。
The frame storage means stores data of a plurality of the same frame screens having different numbers of the slot portions for each size,
The screen configuration information includes the number of slot portions provided in the frame screen,
The correspondence storage means stores the correspondence between the screen configuration information and the size of the frame screen, the size of the content screen, and the number of slot portions provided in the frame screen,
The size selection means refers to the correspondence relationship storage means, selects the size of the frame screen and the number of slot portions corresponding to the screen configuration information set by the setting means, and the size of the content screen,
The display system according to claim 1 or 2, wherein the display control means creates a web page by superimposing a content screen of the selected size on a frame screen of the selected size and the number of slot portions. .
前記フレーム記憶手段は、前記スロット部の数が異なる複数の同一フレーム画面のデータをサイズ毎に記憶し、
前記画面構成情報は、ユーザに関する情報を含み、
前記対応関係記憶手段は、画面構成情報とフレーム画面のサイズ、コンテンツ画面のサイズ、フレーム画面内に設けられたスロット部の数との対応関係を記憶し、
前記サイズ選択手段は、対応関係記憶手段を参照して、前記設定手段で設定された画面構成情報に対応するフレーム画面のサイズおよびスロット部の数と、コンテンツ画面のサイズとを選択し、
前記表示制御手段は、選択されたサイズおよびスロット部の数のフレーム画面に、選択されたサイズのコンテンツ画面を重ね合わせてウェブページを作成する
ことを特徴とする請求項1または2記載の表示システム。
The frame storage means stores data of a plurality of the same frame screens having different numbers of the slot portions for each size,
The screen configuration information includes information about the user,
The correspondence storage means stores the correspondence between the screen configuration information and the size of the frame screen, the size of the content screen, and the number of slot portions provided in the frame screen,
The size selection means refers to the correspondence relationship storage means, selects the size of the frame screen and the number of slot portions corresponding to the screen configuration information set by the setting means, and the size of the content screen,
The display system according to claim 1 or 2, wherein the display control means creates a web page by superimposing a content screen of the selected size on a frame screen of the selected size and the number of slot portions. .
所定の機能を有する1乃至複数の設備端末と、各設備端末の監視または制御の少なくとも一方を行う監視・制御手段とを備えて、前記表示制御手段は、監視・制御手段の監視・制御を行うウェブページを作成し、前記コンテンツ画面は、前記表示器が監視・制御手段との間で通信を行って、監視・制御手段から各設備端末の監視結果を取得するための画面、または前記表示器が監視・制御手段との間で通信を行って、監視・制御手段へ各設備端末の制御指示を行うための画面であり、
前記フレーム記憶手段は、前記スロット部の数が異なる複数の同一フレーム画面のデータをサイズ毎に記憶し、
前記画面構成情報は、設備端末の数を含み、
前記対応関係記憶手段は、画面構成情報とフレーム画面のサイズ、コンテンツ画面のサイズ、フレーム画面内に設けられたスロット部の数との対応関係を記憶し、
前記サイズ選択手段は、対応関係記憶手段を参照して、前記設定手段で設定された画面構成情報に対応するフレーム画面のサイズおよびスロット部の数と、コンテンツ画面のサイズとを選択し、
前記表示制御手段は、選択されたサイズおよびスロット部の数のフレーム画面に、選択されたサイズのコンテンツ画面を重ね合わせてウェブページを作成する
ことを特徴とする請求項1または2記載の表示システム。
One or a plurality of equipment terminals having a predetermined function, and monitoring / control means for monitoring or controlling each equipment terminal, the display control means performs monitoring / control of the monitoring / control means. A web page is created, and the content screen is a screen for the monitor to communicate with the monitoring / control unit, and to obtain a monitoring result of each equipment terminal from the monitoring / control unit, or the display Is a screen for communicating with the monitoring / control means and instructing the monitoring / control means to control each equipment terminal,
The frame storage means stores data of a plurality of the same frame screens having different numbers of the slot portions for each size,
The screen configuration information includes the number of equipment terminals,
The correspondence storage means stores the correspondence between the screen configuration information and the size of the frame screen, the size of the content screen, and the number of slot portions provided in the frame screen,
The size selection means refers to the correspondence relationship storage means, selects the size of the frame screen and the number of slot portions corresponding to the screen configuration information set by the setting means, and the size of the content screen,
The display system according to claim 1 or 2, wherein the display control means creates a web page by superimposing a content screen of the selected size on a frame screen of the selected size and the number of slot portions. .
所定の機能を有する1乃至複数の設備端末と、各設備端末の監視または制御の少なくとも一方を行う監視・制御手段とを備えて、前記表示制御手段は、監視・制御手段の監視・制御を行うウェブページを作成し、前記コンテンツ画面は、前記表示器が監視・制御手段との間で通信を行って、監視・制御手段から各設備端末の監視結果を取得するための画面、または前記表示器が監視・制御手段との間で通信を行って、監視・制御手段へ各設備端末の制御指示を行うための画面であり、
前記フレーム記憶手段は、前記スロット部の数が異なる複数の同一フレーム画面のデータをサイズ毎に記憶し、
前記画面構成情報は、表示器と監視・制御手段との間で行われる通信の形態情報を含み、
前記対応関係記憶手段は、画面構成情報とフレーム画面のサイズ、コンテンツ画面のサイズ、フレーム画面内に設けられたスロット部の数との対応関係を記憶し、
前記サイズ選択手段は、対応関係記憶手段を参照して、前記設定手段で設定された画面構成情報に対応するフレーム画面のサイズおよびスロット部の数と、コンテンツ画面のサイズとを選択し、
前記表示制御手段は、選択されたサイズおよびスロット部の数のフレーム画面に、選択されたサイズのコンテンツ画面を重ね合わせてウェブページを作成する
ことを特徴とする請求項1または2記載の表示システム。
One or a plurality of equipment terminals having a predetermined function, and monitoring / control means for monitoring or controlling each equipment terminal, the display control means performs monitoring / control of the monitoring / control means. A web page is created, and the content screen is a screen for the monitor to communicate with the monitoring / control unit, and to obtain a monitoring result of each equipment terminal from the monitoring / control unit, or the display Is a screen for communicating with the monitoring / control means and instructing the monitoring / control means to control each equipment terminal,
The frame storage means stores data of a plurality of the same frame screens having different numbers of the slot portions for each size,
The screen configuration information includes information on the form of communication performed between the display unit and the monitoring / control unit.
The correspondence storage means stores the correspondence between the screen configuration information and the size of the frame screen, the size of the content screen, and the number of slot portions provided in the frame screen,
The size selection means refers to the correspondence relationship storage means, selects the size of the frame screen and the number of slot portions corresponding to the screen configuration information set by the setting means, and the size of the content screen,
The display system according to claim 1 or 2, wherein the display control means creates a web page by superimposing a content screen of the selected size on a frame screen of the selected size and the number of slot portions. .
前記フレーム記憶手段は、前記スロット部の数が異なる複数の同一フレーム画面のデータをサイズ毎に記憶し、
前記画面構成情報は、ウェブページで使用する言語情報を含み、
前記対応関係記憶手段は、画面構成情報とフレーム画面のサイズ、コンテンツ画面のサイズ、フレーム画面内に設けられたスロット部の数との対応関係を記憶し、
前記サイズ選択手段は、対応関係記憶手段を参照して、前記設定手段で設定された画面構成情報に対応するフレーム画面のサイズおよびスロット部の数と、コンテンツ画面のサイズとを選択し、
前記表示制御手段は、選択されたサイズおよびスロット部の数のフレーム画面に、選択されたサイズのコンテンツ画面を重ね合わせてウェブページを作成する
ことを特徴とする請求項1または2記載の表示システム。
The frame storage means stores data of a plurality of the same frame screens having different numbers of the slot portions for each size,
The screen configuration information includes language information used in a web page,
The correspondence storage means stores the correspondence between the screen configuration information and the size of the frame screen, the size of the content screen, and the number of slot portions provided in the frame screen,
The size selection means refers to the correspondence relationship storage means, selects the size of the frame screen and the number of slot portions corresponding to the screen configuration information set by the setting means, and the size of the content screen,
The display system according to claim 1 or 2, wherein the display control means creates a web page by superimposing a content screen of the selected size on a frame screen of the selected size and the number of slot portions. .
ウェブページを表示画面に表示する表示器において、
ウェブページは、全ウェブページに共通の枠組み部分となるフレーム画面と、フレーム画面内の予め定められた位置に設けられた1乃至複数のスロット部に配置されて、各ウェブページの内容を表すコンテンツ画面とで構成されており、
サイズの異なる複数の同一フレーム画面のデータを記憶したフレーム記憶手段と、
サイズの異なる複数の同一コンテンツ画面のデータを記憶したコンテンツ記憶手段と、
ウェブページの作成条件である画面構成情報を設定する設定手段と、
画面構成情報とフレーム画面のサイズ、コンテンツ画面のサイズとの対応関係を記憶した対応関係記憶手段と、
対応関係記憶手段を参照して、設定手段で設定された画面構成情報に対応するフレーム画面のサイズおよびコンテンツ画面のサイズを選択するサイズ選択手段と、
選択されたサイズのフレーム画面に選択されたサイズのコンテンツ画面を重ね合わせてウェブページを作成し、当該作成したウェブページをウェブブラウザ手段によって表示画面に表示する表示制御手段と
を備えることを特徴とする表示器。
In a display that displays a web page on the display screen,
A web page is a frame screen that is a framework part common to all web pages, and content that is arranged in one or more slot portions provided at predetermined positions in the frame screen and represents the contents of each web page Screen and
Frame storage means for storing data of a plurality of identical frame screens of different sizes;
Content storage means for storing data of a plurality of identical content screens of different sizes;
A setting means for setting screen configuration information, which is a web page creation condition,
Correspondence storage means for storing the correspondence between the screen configuration information, the size of the frame screen, and the size of the content screen;
Size selection means for selecting the size of the frame screen and the size of the content screen corresponding to the screen configuration information set by the setting means with reference to the correspondence relationship storage means;
A display control means for creating a web page by overlaying a content screen of a selected size on a frame screen of a selected size, and displaying the created web page on a display screen by a web browser means, Indicator.
JP2008269060A 2008-10-17 2008-10-17 Display system and display device Expired - Fee Related JP5123133B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008269060A JP5123133B2 (en) 2008-10-17 2008-10-17 Display system and display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008269060A JP5123133B2 (en) 2008-10-17 2008-10-17 Display system and display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010097496A JP2010097496A (en) 2010-04-30
JP5123133B2 true JP5123133B2 (en) 2013-01-16

Family

ID=42259121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008269060A Expired - Fee Related JP5123133B2 (en) 2008-10-17 2008-10-17 Display system and display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5123133B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120284631A1 (en) * 2011-05-02 2012-11-08 German Lancioni Methods to adapt user interfaces and input controls
JP5500185B2 (en) * 2012-01-24 2014-05-21 横河電機株式会社 Wireless gateway device
JP6492401B2 (en) * 2014-01-31 2019-04-03 三菱電機株式会社 Notification device
JP2015162155A (en) * 2014-02-28 2015-09-07 アズビル株式会社 display operation control device
JP5956515B2 (en) * 2014-07-03 2016-07-27 アンリツ株式会社 Test apparatus and test method

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3274614B2 (en) * 1996-12-20 2002-04-15 株式会社日立国際電気 Image display system
JPH1115620A (en) * 1997-06-27 1999-01-22 Hitachi Ltd Display style change system and its method
JP3202968B2 (en) * 1998-06-30 2001-08-27 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Display control information generation method and computer
JP4055382B2 (en) * 2001-08-28 2008-03-05 日本電信電話株式会社 DIGITAL CONTENT DISPLAY DEVICE, PROGRAM, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM
JP4340084B2 (en) * 2003-03-11 2009-10-07 パナソニック株式会社 Transmitting apparatus and transmitting method
JP2006323596A (en) * 2005-05-18 2006-11-30 Toshiba Corp Network household electric appliance control system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010097496A (en) 2010-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6079561B2 (en) Display control system, display control method, document extraction device, portable information terminal, program, and information storage medium
US7059722B2 (en) Projector, network system including projector, and method of controlling projector on network system
EP1455267A2 (en) Information processing apparatus and program
JP5123133B2 (en) Display system and display device
EP2196914A1 (en) Network system, control device, terminal device and connection state discrimination method
CN103716418A (en) Method and apparatus for configuring address information of display unit of splicing wall system
CN111273948A (en) Cross-system program starting method and electronic equipment
US20120256738A1 (en) Display Device, Terminal Device, and Display-Device Connection Support System
CN108008870A (en) A kind of image presentation method, device, electronic equipment
JP2003208302A (en) User interface method and apparatus for appliance connected with host system
JP2008262034A (en) Image display system
US20110157008A1 (en) Device-control system, terminal apparatus, and device
JP2009246543A (en) Remote control operation information providing system and method thereof
US20050198613A1 (en) Method and device for creating project planning for an operating device of an automation component
JP2008236369A (en) Video display device and control method thereof
JP4869559B2 (en) Image signal generator, image display device, and on-line control method of image display device
CN100396036C (en) Virtual remote controller arrangement in wireless zone network by universal PnP technology
JP2011188047A (en) Remote control device, av reproduction apparatus, and ui switching system comprising remote control device and av reproduction apparatus
JP2007101852A (en) Presentation system using projector with network function and presentation method
WO2019130544A1 (en) Air conditioner management device
CN115268888A (en) Page preview method and device, electronic equipment and storage medium
JP2024043283A (en) Display methods, programs, communication terminals and communication systems
KR20000030159A (en) Display method of split screen
JP2022052015A (en) Remote control support system, remote control terminal, remote control support method, and computer program
JP2022034153A (en) Position management system, aggregation unit of position management system, and image information transmission program to be executed by portable terminal in position management system

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100715

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110519

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120112

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120926

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121025

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees