JP5121930B2 - 暗号値のテキスト表示を提供する方法 - Google Patents
暗号値のテキスト表示を提供する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5121930B2 JP5121930B2 JP2010516332A JP2010516332A JP5121930B2 JP 5121930 B2 JP5121930 B2 JP 5121930B2 JP 2010516332 A JP2010516332 A JP 2010516332A JP 2010516332 A JP2010516332 A JP 2010516332A JP 5121930 B2 JP5121930 B2 JP 5121930B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- text
- public key
- value
- computer
- bit string
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 122
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 29
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 26
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 10
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 8
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 6
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 33
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 6
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/30—Public key, i.e. encryption algorithm being computationally infeasible to invert or user's encryption keys not requiring secrecy
- H04L9/3066—Public key, i.e. encryption algorithm being computationally infeasible to invert or user's encryption keys not requiring secrecy involving algebraic varieties, e.g. elliptic or hyper-elliptic curves
- H04L9/3073—Public key, i.e. encryption algorithm being computationally infeasible to invert or user's encryption keys not requiring secrecy involving algebraic varieties, e.g. elliptic or hyper-elliptic curves involving pairings, e.g. identity based encryption [IBE], bilinear mappings or bilinear pairings, e.g. Weil or Tate pairing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/10—Text processing
- G06F40/12—Use of codes for handling textual entities
- G06F40/151—Transformation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2209/00—Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
- H04L2209/16—Obfuscation or hiding, e.g. involving white box
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2209/00—Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
- H04L2209/30—Compression, e.g. Merkle-Damgard construction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2209/00—Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
- H04L2209/60—Digital content management, e.g. content distribution
- H04L2209/608—Watermarking
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Algebra (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
Description
本発明は、概して暗号技術の分野に関し、特に、本発明は、暗号値をテキスト形式で表示することに関する。
公開鍵暗号技術は、数学的に関係のある公開鍵と秘密鍵とを利用する。該関係は、公開鍵が秘密鍵から容易に計算され得るが、公開鍵からの秘密鍵の計算は、実行不可能であると考えられる。秘密鍵は、従って、非公開に維持される。鍵は、様々な周知のプロトコルで用いられることにより、メッセージを隠蔽するかまたはメッセージに署名する。
1.そのようなランダム値を助力なしで思い出すこと
2.たとえ前に見た場合でもそのようなランダム値を認識すること
3.そのような値を音声によって他のユーザに伝達すること
4.そのような値を印刷またはディスプレイを介して転記すること
が難しいかもしれない。
本発明の一局面において、暗号値を受信者に伝達する一般的方法が提供される。該方法は、語彙を選択するステップと、該暗号値をビット列として表示するステップと、該ビット列をテキストに変換するステップとを含む。該テキストは、可逆関係に従って該語彙から選択された単語から形成される。
(項目1)
暗号値を人のユーザに伝達する方法であって、該方法は、
語彙を選択することと、
該暗号値をビット列として表示することと、
該ビット列を所定の可逆関係に従って該語彙から選択された単語を用いるテキストに変換することと、
該テキストを該人のユーザに伝達することと
を包含する、方法。
(項目2)
前記暗号値を前記ビット列として表示するステップは、
(a)秘密の値を選択するステップと、
(b)暗号操作を該秘密の値について実行して、該暗号値を生成するステップと、
(c)該暗号値に対応する試験用ビット列が所定の基準を満たしているか否かを決定するステップと、
(d)該試験用ビット列が該所定の基準を満たすまで、該ステップ(a)〜ステップ(c)のシーケンスを繰り返すステップと、
(e)該試験用ビット列を該ビット列に割り当てるステップと
を包含する、
項目1に記載の方法。
(項目3)
前記語彙は、複数の擬似単語を含んでいる、項目1に記載の方法。
(項目4)
受信者の公開鍵をIDベース暗号(「IBE」)システムのユーザに伝達する方法であって、該方法は、
語彙を選択することと、
該公開鍵をビット列として表示することと、
該ビット列を該語彙から選択された単語を利用する逆演算符号化アルゴリズムに従うテキストに符号化することと、
該テキストを該受信者のIDとして該受信者に伝達することと
を包含する、方法。
(項目5)
前記公開鍵は、次数nの楕円曲線上で規定され、かつジェネレータgによって規定された秘密鍵/公開鍵の対に属し、該公開鍵を表示するステップは、
(a)該公開鍵および対応する秘密鍵を初期化することであって、該秘密鍵は、[1,n)から無作為に選択される、ことと、
(b)該公開鍵が圧縮基準を満たしているか否かを決定することと、
(c)該圧縮基準が満たされない場合には、該秘密鍵を1だけインクリメントし、該公開鍵をgだけインクリメントし、該圧縮基準が満足されるまで、ステップ(b)〜ステップ(c)を繰り返すことと
を包含する、
項目4に記載の方法。
(項目6)
暗号値をユーザに伝達する方法であって、該方法は、
語彙を選択することと、
該暗号値をビット列として表示することと、
該ビット列を該語彙から選択された単語から形成される文法的に正しいテキストに変換することと、
該文法的に正しいテキストを該ユーザに伝達することと
を包含する、方法。(項目7)
前記ビット列を変換するステップは、
(a)該ビット列を少なくとも第一の区画、第二の区画および第三の区画に分割するステップと、
(b)該第一の区画の値に基づいて文タイプを選択するステップと、
(c)該第二の区画の値に基づいて動詞の型を選択するステップと、
(d)該第三の区画の第一の部分の値に基づいて文法的に正しい文を構築する単語を選択するステップと、
(e)該選択された文タイプ、該選択された動詞の型、および該選択された単語から該文法的に正しい文を構築するステップと
を包含する、
項目6に記載の方法。
(項目8)
前記ビット列を変換するステップは、
第二の部分を取得するために、前記第一の部分を前記第三の区画から減算するステップと、
該第二の部分が正の長さを有すると決定されると、該第二の部分を追加の文法的に正しいテキストに変換するために、前記ステップ(a)〜前記ステップ(e)を繰り返し、該追加の文法的に正しいテキストを該ステップ(a)〜該ステップ(e)で形成された該文法的に正しいテキストに付加するステップと
をさらに包含し、
該繰り返されるステップ(a)〜ステップ(e)において、該第二の部分は、該ビット列の代わりに用いられる、
項目7に記載の方法。
(項目9)
ユーザによってメッセージに署名する方法であって、
該メッセージのハッシュ値を計算するステップと、
項目1〜項目8のうちのいずれか一項に記載の変換方法を用いて該ハッシュ値をテキストに変換するステップと、
オーディオ記録を受信するステップであって、該オーディオ記録は、該テキストを朗読する該ユーザによって生成された音声信号を捕捉する、ステップと
を包含し、
該オーディオ記録は、該ユーザによって署名された該メッセージの署名として用いられる、
方法。
(項目10)
前記ハッシュ値は、セキュアなハッシュ関数を用いて計算される、項目9に記載の方法。
(項目11)
暗号化されたメッセージを伝送する方法であって、
項目1〜項目8のうちのいずれか一項に記載の変換方法を用いて該暗号化されたメッセージをテキスト形式のカバーテキストに変換するステップと、
埋め込みテキストを選択するステップと、
ステガノグラフィックメッセージを生成するために、該カバーテキストを該埋め込みテキストに埋め込むステップと、
該カバーテキストを含んでいる該ステガノグラフィックメッセージを伝送するステップと
を包含する、方法。
(項目12)
秘密のテキストを本来のテキスト内に隠蔽する方法であって、 選択のリストを生成するために、該本来のテキストの修正可能な部分を識別するステップであって、該修正可能な部分は、該選択のリストに基づいた、該本来のテキストへの文法および語彙の変更を含み、該変更は、該本来のテキストの意味を保存する、ステップと、
該選択のリストをビット列に変換するステップと、
暗号値を該ビット列に割り当てるステップと、
項目1〜項目8のうちのいずれか一項に記載の変換方法を用いて該暗号値をテキストに変換するステップと、
透かし入りの本来のテキストを取得するために、該テキストからの単語を用いて該修正可能な部分を修正するステップと
を包含する、方法。
(項目13)
前記秘密のテキストは、前記本来のテキストを一意に識別する文字ストリングである、項目12に記載の方法。
(項目14)
前記文字ストリングは、シリアル番号である、項目13に記載の方法。
以下の説明およびそこに記載された実施形態は、本発明の原理の特定の実施形態の例または複数の例を示す目的で提供される。これらの例は、限定する目的のためではなく、それらの例の原理および本発明を説明する目的のために提供される。以下の説明において、同様な部分が、本明細書および図面にわたって同じそれぞれの参照番号によって示される。
・公開鍵を印刷ソース、筆記ソース、または口語ソースから取得し、タイプすることと、
・遠隔地から精神的な記憶(mental storage)を有するように、公開鍵をメモリから呼び戻し得ることと
を可能にする。
1.単語の任意のリストの代わりに、連続的な文法的に正しい文が用いられる。この特徴の利点は、単語が接続されており、互いに接合することがより困難であるということであること
2.比較的短い普通の単語の短い辞書を用いる代わりに、よりまれな単語のより大きな辞書が用いられる。ユーザは、これらの単語を用いる可能性がより少なく、従ってそれらを言うことが、記録される可能性がより少ないこと
3.有効な英単語を用いる代わりに、擬似単語が構築され、該擬似単語は、日常的なスピーチで用いられるのではないが、ユーザにとって管理できるようにする有効な英単語への十分な類似性を有する特性を有していることと
を組み込む。
a+(b−a)*c
を超えるが、
a+(b−a)*d
未満の数に対応することがこの時点で決定され得る。テキストがより多くの残りの文字を有する場合には、次の4英文字が検査され、それは、さらなるマッピング210を介して数を、範囲[a+(b−a)*c,a+(b−a)*d)内のより微細なサブ間隔212[e,f)に移動させる。このプロセスは、テキスト内のすべての文字を使い果たして最終的な範囲が見出されるまで、必要に応じてさらなるマッピング214、216を介して繰り返される。従って、4英文字の各グループは、数をより小さなサブ間隔に限定する。本質的に、これは不均衡な語根の拡張である。一旦最終的な範囲またはサブ間隔が決定されると、テキストは、この範囲の数に対応するように設定され得る。数を最初のテキストに変換するときに、対応する規則が用いられる限り、任意の規則が、この範囲で数を選択するために用いられ得る。1つの可能性は、範囲の開始点を最終的な数として選択することである。
x1=(x−a)/(b−a)
となる。寄与の除去は、場合に応じてビット列b1b2b3...bnかまたはビット列の残りのビットからの最上位ビットの除去と等しい。プロセスは、数x1が位置する次のサブ間隔または範囲[c,d)を見出すために、ステップ340から繰り返される。プロセスが繰り返すときに、ビット列b1b2b3...bnからのビットがもう残っていない時点が存在する。この状態は、プロセスを終了させるために、ステップ360で試験される。最後のグループが任意のパディング文字を含んでいる場合には、パディング文字が除去される。4文字のこれらのグループは、それらが決定された順序で配列されており、解凍されたテキストを形成する。解凍されたテキストは、最終ステップ、ステップ370で出力される。この方法でビット列から解凍されたテキストは、公開鍵、公開鍵の証明証または暗号文などの暗号値のよりよく管理できる表示として用いられ得る。
1.秘密鍵/公開鍵の対(d0,Q0)を初期化、すなわち、最初に任意の秘密鍵d0∈[1,n−1]を生成し、そしてインデックスiを0に設定し(ステップ520)、次いで、対応する公開鍵Q0=d0gを計算する(ステップ530)
2.ループ内で、公開鍵Qiが圧縮基準を満たしているか否か、すなわち、公開鍵Qiが40ビットの0で終わるか否かを最初に評価する(ステップ540)
3.Qiが圧縮された形式でない場合には、
(a)秘密鍵をインクリメントする。di+1=di+1(ステップ550)
(b)公開鍵をインクリメントする。Qi+1=Qi+g(ステップ560)
(c)iを1によってインクリメントする
(d)ループの始め(すなわち、ステップ540)に戻る
4.圧縮された鍵Qが見出されるときには、秘密鍵/公開鍵の対(d,Q)を出力する(ステップ570)
となる。
ki+1=ki+1
Ri+1=Ri+g
として計算し得る。次に、プロセスはステップ620に戻り、新しい公開鍵に対応するデジタル署名が計算される。新しい署名は、ステップ630で評価されて、新しい署名が基準を満たしているか否かを決定する。基準を満たしている場合には、CAは、プロセスを終了させ、ステップ650で対象エンティティに鍵の対と圧縮された公開鍵の証明証とを提供する。署名が基準を満たしていない場合には、ステップ620、ステップ630、およびステップ640が、圧縮された証明証が見出されるまで、繰り返される。そのように取得された公開鍵の証明証は、その署名部分が圧縮されることにおいて圧縮される。
Claims (10)
- コンピュータによって生成された暗号値を人のユーザに伝達する、コンピュータに実装された方法であって、該方法は、 複数の疑似単語からなる語彙を選択することと、
該暗号値をビット列として表現することと、
該ビット列内の個々のビットの値に基づいて、所定の可逆関係に従って、該語彙から選択された疑似単語を用いて、該ビット列をテキストに変換することと、
該テキストを該人のユーザに伝達することと
を包含する、コンピュータに実装された方法。 - 前記暗号値を前記ビット列として表現するステップは、
(a)秘密の値を選択するステップと、
(b)該秘密の値に対して暗号操作を実行することにより、該暗号値を生成するステップと、
(c)該暗号値に対応する試験用ビット列が所定の基準を満たしているか否かを決定するステップと、
(d)該試験用ビット列が該所定の基準を満たすまで、ステップ(a)〜(c)のシーケンスを繰り返すステップと、
(e)該試験用ビット列を該ビット列に割り当てるステップと
を包含する、請求項1に記載のコンピュータに実装された方法。 - コンピュータによって生成された受信者の公開鍵をIDベース暗号(「IBE」)システムのユーザに伝達する、コンピュータに実装された方法であって、該方法は、
複数の疑似単語からなる語彙を選択することと、
秘密鍵から該公開鍵を計算し、該公開鍵をビット列として表現することと、
該ビット列内の個々のビットの値に基づいて、該語彙から選択された疑似単語を利用する逆演算符号化アルゴリズムに従って、該ビット列をテキストに符号化することと、
該テキストを該受信者のIDとして該受信者に伝達することと
を包含する、コンピュータに実装された方法。 - 前記コンピュータによって生成された公開鍵は、次数nの楕円曲線上で規定され、かつ、ジェネレータgを用いて規定された秘密鍵/公開鍵の対に属し、該公開鍵を計算し、該公開鍵を表現するステップは、
(a)[1、n-1]の範囲内で無作為に選択された秘密鍵を生成し、該秘密鍵から該公開鍵を計算することと、
(b)該公開鍵が圧縮基準を満たしているか否かを決定することと、
(c)該圧縮基準が満たされない場合には、該秘密鍵を1だけインクリメントし、該公開鍵をgだけインクリメントし、該圧縮基準が満足されるまで、ステップ(b)〜(c)を繰り返すことと
を包含する、請求項3に記載のコンピュータに実装された方法。 - コンピュータによって生成された暗号値を人のユーザに伝達する、コンピュータに実装された方法であって、該方法は、
複数の疑似単語からなる語彙を選択することと、
該暗号値をビット列として生成することと、
該ビット列を該語彙から選択された疑似単語から形成される文法的に正しいテキストに変換することと、
該文法的に正しいテキストを該ユーザに伝達することと
を包含する、コンピュータに実装された方法。 - 前記ビット列を変換するステップは、
(a)該ビット列を少なくとも第一の区画、第二の区画、第三の区画に分割するステップと、
(b)該第一の区画の値に基づいて文タイプを選択するステップと、
(c)該第二の区画の値に基づいて動詞の型を選択するステップと、
(d)該第三の区画の第一の部分の値に基づいて文法的に正しい文を構築する疑似単語を選択するステップと、
(e)該選択された文タイプ、該選択された動詞の型、該選択された疑似単語から該文法的に正しい文を構築するステップと
を包含する、請求項5に記載のコンピュータに実装された方法。 - 前記ビット列を変換するステップは、
前記第一の部分を前記第三の区画から減算することにより、第二の部分を取得するステップと、
該第二の部分が正の長さを有すると決定されると、該第二の部分を追加の文法的に正しいテキストに変換するために、前記ステップ(a)〜(e)を繰り返し、該追加の文法的に正しいテキストを先のステップ(a)〜(e)で形成された該文法的に正しいテキストに付加するステップと
をさらに包含し、
該繰り返されるステップ(a)〜(e)において、該第二の部分は、該ビット列の代わりに用いられる、請求項6に記載のコンピュータに実装された方法。 - ユーザによってメッセージに署名する、コンピュータに実装された方法であって、該方法は、
該メッセージのハッシュ値を計算するステップと、
請求項1〜請求項7のうちのいずれか一項に記載の変換方法を用いて該ハッシュ値をテキストに変換するステップと、
オーディオ記録を受信するステップであって、該オーディオ記録は、該テキストを朗読する該ユーザによって生成された音声信号を捕捉する、ステップと
を包含し、
該オーディオ記録は、該ユーザによって署名された該メッセージの署名として用いられる、コンピュータに実装された方法。 - 前記ハッシュ値は、セキュアなハッシュ関数を用いて計算される、請求項8に記載のコンピュータに実装された方法。
- 暗号化されたメッセージを伝送する、コンピュータに実装された方法であって、
請求項1〜請求項7のうちのいずれか一項に記載の変換方法を用いて該暗号化されたメッセージをテキスト形式のカバーテキストに変換するステップと、
埋め込みテキストを選択するステップと、
該カバーテキストを該埋め込みテキストに埋め込むことにより、ステガノグラフィックメッセージを生成するステップと、
該カバーテキストを含む該ステガノグラフィックメッセージを伝送するステップと
を包含する、コンピュータに実装された方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US95021307P | 2007-07-17 | 2007-07-17 | |
US60/950,213 | 2007-07-17 | ||
PCT/CA2008/001268 WO2009009871A1 (en) | 2007-07-17 | 2008-07-11 | Method of providing text representation of a cryptographic value |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010533878A JP2010533878A (ja) | 2010-10-28 |
JP5121930B2 true JP5121930B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=40259242
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010516332A Active JP5121930B2 (ja) | 2007-07-17 | 2008-07-11 | 暗号値のテキスト表示を提供する方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8964971B2 (ja) |
EP (1) | EP2174445B1 (ja) |
JP (1) | JP5121930B2 (ja) |
CA (1) | CA2693234C (ja) |
WO (1) | WO2009009871A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8156414B2 (en) * | 2007-11-30 | 2012-04-10 | Seiko Epson Corporation | String reconstruction using multiple strings |
FR2951289B1 (fr) * | 2009-10-14 | 2011-11-04 | Ingenico Sa | Procede de simplification de la saisie, par un utilisateur, d'une sequence numerique de grande longueur, dispositif et produit programme d'ordinateur correspondants. |
JP2011135275A (ja) * | 2009-12-24 | 2011-07-07 | Mitsubishi Electric Information Systems Corp | 証明書発行装置、認証局システムおよび携帯端末 |
WO2011128867A1 (en) * | 2010-04-15 | 2011-10-20 | Ramot At Tel Aviv University Ltd. | Multiple programming of flash memory without erase |
DE102010055699A1 (de) * | 2010-12-22 | 2012-06-28 | Giesecke & Devrient Gmbh | Kryptographisches Verfahren |
US9306940B2 (en) | 2014-09-08 | 2016-04-05 | Square, Inc. | Mitigating risk of account enumeration |
US10037433B2 (en) * | 2015-04-03 | 2018-07-31 | Ntt Docomo Inc. | Secure text retrieval |
US10614456B2 (en) * | 2016-08-18 | 2020-04-07 | Visa International Service Association | Dynamic cryptocurrency aliasing |
JP7087674B2 (ja) * | 2018-05-24 | 2022-06-21 | 日本電気株式会社 | Id発行装置、id発行方法、及びプログラム |
WO2020073112A1 (en) * | 2018-10-12 | 2020-04-16 | Zeu Crypto Networks Inc. | Biocrypt digital wallet |
US11722464B2 (en) * | 2019-02-28 | 2023-08-08 | Vmware, Inc. | Symmetric account authentication |
US11651764B2 (en) * | 2020-07-02 | 2023-05-16 | Tobrox Computing Limited | Methods and systems for synthesizing speech audio |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03236084A (ja) | 1990-02-14 | 1991-10-22 | Toshiba Corp | 秘密鍵情報入力装置 |
US5822436A (en) * | 1996-04-25 | 1998-10-13 | Digimarc Corporation | Photographic products and methods employing embedded information |
JPH09114785A (ja) | 1995-10-20 | 1997-05-02 | Brother Ind Ltd | パスワード生成方法及び装置 |
US7599491B2 (en) * | 1999-01-11 | 2009-10-06 | Certicom Corp. | Method for strengthening the implementation of ECDSA against power analysis |
DE19910621C2 (de) * | 1999-03-10 | 2001-01-25 | Thomas Poetter | Vorrichtung und Verfahren zum Verbergen von Informationen und Vorrichtung und Verfahren zum Extrahieren von Informationen |
JP2001249684A (ja) * | 2000-03-02 | 2001-09-14 | Sony Corp | 音声認識装置および音声認識方法、並びに記録媒体 |
DE60129682T2 (de) | 2000-03-29 | 2008-04-30 | Vadium Technology Inc., Seattle | Einmalige pad-verschlüsselung mit zentralschlüsseldienst und schlüsselfähigen zeichen |
JP2002207426A (ja) * | 2001-01-10 | 2002-07-26 | Sony Corp | 公開鍵証明書発行システム、公開鍵証明書発行方法、および電子認証装置、並びにプログラム記憶媒体 |
US7194618B1 (en) * | 2001-03-05 | 2007-03-20 | Suominen Edwin A | Encryption and authentication systems and methods |
KR100395158B1 (ko) | 2001-07-12 | 2003-08-19 | 한국전자통신연구원 | 유한 비가환군을 이용한 공개키 암호 시스템 |
US6720894B2 (en) * | 2002-05-29 | 2004-04-13 | Broadcom Corporation | Method of and system for performing differential lossless compression |
US7601225B2 (en) * | 2002-06-17 | 2009-10-13 | Asm International N.V. | System for controlling the sublimation of reactants |
KR100803285B1 (ko) * | 2003-10-21 | 2008-02-13 | 한국과학기술원 | 역 산술 부호화와 타입 추론 엔진을 이용한 질의 가능 엑스-엠-엘 압축 방법 |
CN100535962C (zh) | 2004-05-12 | 2009-09-02 | 松下电器产业株式会社 | 加密系统、加密装置、解密装置和集成电路 |
US7434061B2 (en) | 2004-08-02 | 2008-10-07 | Moseley Brett E | Method and system for generating passwords |
JP4624235B2 (ja) | 2004-10-28 | 2011-02-02 | 三洋電機株式会社 | コンテンツ利用情報提供装置およびコンテンツ利用情報送信方法 |
US7730309B2 (en) | 2005-07-27 | 2010-06-01 | Zimmermann Philip R | Method and system for key management in voice over internet protocol |
US8332209B2 (en) * | 2007-04-24 | 2012-12-11 | Zinovy D. Grinblat | Method and system for text compression and decompression |
-
2008
- 2008-07-11 EP EP08783191.3A patent/EP2174445B1/en active Active
- 2008-07-11 JP JP2010516332A patent/JP5121930B2/ja active Active
- 2008-07-11 WO PCT/CA2008/001268 patent/WO2009009871A1/en active Application Filing
- 2008-07-11 US US12/171,398 patent/US8964971B2/en active Active
- 2008-07-11 CA CA2693234A patent/CA2693234C/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2174445A4 (en) | 2011-10-19 |
CA2693234A1 (en) | 2009-01-22 |
CA2693234C (en) | 2016-09-13 |
US20090022309A1 (en) | 2009-01-22 |
JP2010533878A (ja) | 2010-10-28 |
US8964971B2 (en) | 2015-02-24 |
WO2009009871A1 (en) | 2009-01-22 |
EP2174445A1 (en) | 2010-04-14 |
EP2174445B1 (en) | 2016-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5121930B2 (ja) | 暗号値のテキスト表示を提供する方法 | |
US8073139B2 (en) | Method of compressing a cryptographic value | |
US7315866B2 (en) | Method for incremental authentication of documents | |
Satir et al. | A Huffman compression based text steganography method | |
Naqvi et al. | Multilayer partially homomorphic encryption text steganography (MLPHE-TS): a zero steganography approach | |
US8392713B2 (en) | Secure offline activation process for licensed software application programs | |
US20090265558A1 (en) | Document verifying apparatus, document verifying method, and computer product | |
JP5471444B2 (ja) | コンテンツの公開システム及び該システムにおける公開コンテンツの保証方法 | |
CN115380503A (zh) | 生成表情符号序列标识以识别区块链钱包的钱包地址 | |
Chen et al. | Distribution-preserving steganography based on text-to-speech generative models | |
CN101060400B (zh) | 数据生成装置、数据分析装置、控制方法和数据处理系统 | |
Usama et al. | Chaos-based simultaneous compression and encryption for Hadoop | |
JP2009530906A (ja) | コールサインを用いたエンドポイント検証 | |
CN117640069A (zh) | 基于马尔可夫链的多方区块链隐蔽通信生成模型 | |
Tutuncu et al. | New approach in E-mail based text steganography | |
Vishwakarma et al. | Efficient dictionary for salted password analysis | |
CN114065269B (zh) | 无绑定型非同质化代币的生成方法和解析方法和存储介质 | |
RU2259639C2 (ru) | Способ комплексной защиты распределенной обработки информации в компьютерных системах и система для осуществления способа | |
CN110706100B (zh) | 一种保障隐私同时公开透明的区块链认证方法 | |
Jois et al. | Pulsar: Secure Steganography through Diffusion Models | |
Wai et al. | Syntactic bank-based linguistic steganography approach | |
Wai et al. | Modified linguistic steganography approach by using syntax bank and digital signature | |
Ahmad et al. | A novel random email-based steganography | |
Al-Aidroos et al. | A comparative study between RIPEMD160 and SHA256 hash functions on digital Holy Quran integrity verification | |
Zhang et al. | An improved secure cloud storage auditing protocol based on distributed string equality checking |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120530 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120926 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121023 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5121930 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |