JP5110261B2 - Homepage providing method and system - Google Patents

Homepage providing method and system Download PDF

Info

Publication number
JP5110261B2
JP5110261B2 JP2007081547A JP2007081547A JP5110261B2 JP 5110261 B2 JP5110261 B2 JP 5110261B2 JP 2007081547 A JP2007081547 A JP 2007081547A JP 2007081547 A JP2007081547 A JP 2007081547A JP 5110261 B2 JP5110261 B2 JP 5110261B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
homepage
information
history
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007081547A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008242734A (en
Inventor
康祐 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2007081547A priority Critical patent/JP5110261B2/en
Publication of JP2008242734A publication Critical patent/JP2008242734A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5110261B2 publication Critical patent/JP5110261B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、ユーザのホームページを自動的に更新するホームページ更新方法及びシステムに関する。   The present invention relates to a homepage updating method and system for automatically updating a user's homepage.

最近、SNS、ブログ等のサイトでは、ユーザ本人のホームページを用いて、ユーザの日記、趣味等が公開されている。ホームページが公開されると、他のユーザの注目を引くために、各ユーザはホームページのコンテンツを更新する必要がある。しかしながら、ホームページの更新には手間がかかり、ユーザの負担となることが多い。更新する時間がない、更新が面倒であるといった理由により、ホームページのコンテンツの更新をほとんどしないユーザも多数存在する。このように更新を怠ったユーザのホームページは他のユーザによって次第に閲覧されなくなる。そのため、SNSやブログのサイト全体として、ホームページの更新が可能な人だけを中心としたコンテンツになってしまう。   Recently, on sites such as SNS and blogs, a user's diary, hobbies, and the like are disclosed using the user's own home page. When the home page is made public, each user needs to update the content of the home page in order to attract the attention of other users. However, updating the home page is time-consuming and often burdens the user. There are many users who rarely update the contents of the home page because they do not have time to update or are troublesome to update. Thus, the homepage of the user who neglected to update is gradually not viewed by other users. As a result, the entire SNS and blog site will be centered on people who can update the homepage.

このため、或る特定のユーザの近況を知りたいと思っても、日記等が更新されていなければ何もわからない。また、家族など、近況は共有したいが日記等の内容を見せるのは抵抗がある相手が存在する。これらの理由により、SNSやブログなどWEB上でのコミュニケーションサービスを利用するユーザは、比較的若い世代に限られ、中高年に利用されにくいものと考えられる。   For this reason, even if it is desired to know the recent state of a specific user, nothing is known unless the diary or the like is updated. In addition, there are other people, such as family members, who want to share the current situation but are resistant to showing the contents of the diary. For these reasons, it is considered that users who use communication services on the WEB such as SNS and blog are limited to relatively younger generations and are not easily used by middle-aged and older people.

一方、特許文献1には、ホームページを常に最新状態に維持することができるホームページの更新管理システムが開示されている。特許文献1では、ホームページにおけるコンテンツの増大と、リンクされるコンテンツの格納場所の分散化に対応するために、データサーバに格納されるコンテンツの更新状況をWEBサーバに通知すると共に、WEBサーバでは、通知されるコンテンツの更新状況に応じてホームページのデータを更新する更新管理システムが示されている。   On the other hand, Patent Document 1 discloses a homepage update management system capable of constantly maintaining a homepage. In Patent Document 1, in order to cope with the increase in content on a home page and the decentralization of storage locations of linked content, the WEB server notifies the update status of content stored in the data server. An update management system that updates data on a homepage in accordance with the notified update status of content is shown.

また、特許文献2には、更新データを順次検索する巡回検索手段と、抽出された更新データに基づき、更新HTMLデータを生成するバナー生成手段とを設け、バナー生成手段で生成された更新HTMLデータをユーザ端末に送信するホームページ自動更新システムが開示されている。   Further, Patent Document 2 includes a cyclic search unit that sequentially searches for update data, and a banner generation unit that generates update HTML data based on the extracted update data, and the update HTML data generated by the banner generation unit. A homepage automatic update system that transmits a message to a user terminal is disclosed.

特許文献3には、サーバ内に取り込まれた各種のホームページをデータベース化し、全面公開、限定公開、非公開の3種類に分類して、登録内容のプライバシー保護を行なうシステムが記載されている。   Patent Document 3 describes a system that protects the privacy of registered contents by creating a database of various homepages captured in a server and classifying them into three types: full disclosure, limited disclosure, and nondisclosure.

特許文献4は、ユーザの毎日の行動の正確な内容を記述した日記を作成できるようにユーザを支援する日記作成支援装置を開示している。ここでは、ユーザが携帯する携帯端末から得た位置情報を格納しておき、ユーザから日記作成の指示を受けた時点で、解析部が当日分の位置情報を解析しユーザの行動を解析している。解析の結果、ユーザの行動が予め登録された所定の行動パターンに一致する場合は、このパターンに対応付けて登録されていた定型文をワードプロセッサに送り、当該定型文を表示させた形でワードプロセッサを起動している。また、該当する行動パターンが無い場合、日付のみのテンプレートを生成している。   Patent Document 4 discloses a diary creation support device that supports a user so that a diary describing the exact contents of the user's daily behavior can be created. Here, the location information obtained from the mobile terminal carried by the user is stored, and when the diary creation instruction is received from the user, the analysis unit analyzes the location information for the day and analyzes the user's behavior. Yes. As a result of the analysis, if the user's action matches a predetermined action pattern registered in advance, the fixed sentence registered in association with this pattern is sent to the word processor, and the word processor is displayed in a form in which the fixed sentence is displayed. It is running. If there is no corresponding action pattern, a date-only template is generated.

特開2002−41391号公報JP 2002-41391 A 特開2004−118729号公報JP 2004-118729 A 特開2001−350784号公報JP 2001-350784 A 特開2002−215611号公報JP 2002-215611 A

特許文献1は、データサーバのリンクテーブルが変更されたことを通知するイベントをlookupサービスからWEBサーバに通知することを開示しているが、ここでは、各ユーザの個別の行動によって、ホームページを更新することについては何等指摘していない。   Patent Document 1 discloses that an event for notifying that a link table of a data server has been changed is notified from the lookup service to the WEB server. Here, the homepage is updated by individual actions of each user. I have not pointed out anything to do.

特許文献2は、更新前のHTML文書と更新後のHTML文書を比較し、両者に一致しないデータ項目がある場合、そのデータ項目が更新されたデータであると判定し、抽出すると共に、抽出された更新データに基づきバナー広告を生成している。しかしながら、特許文献2は、各ユーザの行動に基づいて、データを更新することについて何等指摘していない。   Patent Document 2 compares an HTML document before update with an HTML document after update, and if there is a data item that does not match both, it is determined that the data item is updated data, and is extracted and extracted. A banner advertisement is generated based on the updated data. However, Patent Document 2 does not point out that the data is updated based on the behavior of each user.

特許文献3は、登録名、パスワード等の入力を要求することによって、ホームページの閲覧方法を公開、限定公開、非公開の3種類に区分している。しかしながら、特許文献3は、登録名、パスワード等の入力以外の手段により、ホームページの閲覧方法を区分することについては何等指摘していない。   Patent Document 3 divides homepage browsing methods into three types: public, limited public, and private, by requesting input of a registered name, password, and the like. However, Patent Document 3 does not point out that the homepage browsing method is classified by means other than the input of a registered name, a password, and the like.

特許文献4は、公開しないことを前提とした日記の作成を支援する日記作成支援装置を開示しているだけである。このため、当該日記作成支援装置で作成されたデータはパーソナルコンピュータに備えられたワードプロセッサに表示されている。即ち、特許文献4は、日記作成支援装置を含むパーソナルコンピュータに、USB(Universal Serial Bus)を介して携帯端末を接続した構成を開示し、携帯端末からは定期的にユーザの位置を示す位置情報が、位置情報取得部に送信され、位置情報に基づいて、定型文或いは日時のテンプレートがワードプロセッサに表示されている。   Patent Document 4 only discloses a diary creation support apparatus that supports creation of a diary on the premise that the document is not disclosed. For this reason, the data created by the diary creation support apparatus is displayed on a word processor provided in the personal computer. That is, Patent Document 4 discloses a configuration in which a portable terminal is connected to a personal computer including a diary creation support apparatus via a USB (Universal Serial Bus), and the position information indicating the position of the user periodically from the portable terminal. Is transmitted to the position information acquisition unit, and based on the position information, a template or a date / time template is displayed on the word processor.

しかしながら、特許文献4では、公開しないことを前提とした日記を作成することを目的としているため、ユーザの行動に関する公開、非公開のレベルについて全く示唆されていない。更に、特許文献4では、ユーザの行動を定型文或いはテンプレートであらわされているが、定型文或いはテンプレートであらわすことができないユーザの行動を支援することについては考慮されていないし、ユーザの行動の履歴を表示することについても考慮されていない。   However, Patent Document 4 aims to create a diary on the assumption that it will not be disclosed, and therefore does not suggest any level of disclosure or non-disclosure regarding the user's behavior. Further, in Patent Document 4, although the user's action is expressed by a fixed sentence or a template, it is not considered to support the user's action that cannot be expressed by a fixed sentence or a template, and the user's action history It is not considered to display.

特許文献1〜4は、ユーザの個人情報であるユーザの位置情報を含むプレゼンス情報を、公開を前提とするネットワークに送信すること、及び、ユーザの行動履歴をWEB上に表示することについて何等企図されていない。   Patent Documents 1 to 4 do not intend to transmit presence information including user location information, which is user personal information, to a network that is assumed to be public, and to display a user's action history on the WEB. It has not been.

本発明の課題は、ブログ、SNS等、公開を前提とするユーザのホームページを自動的に更新するホームページ自動更新方法及びシステムを提供することである。 An object of the present invention is to provide a homepage automatic update method and system for automatically updating a user's homepage that is assumed to be published, such as a blog or SNS.

本発明の他の課題は、ユーザのホームページを当該ユーザの行動及び行動の履歴をあらわすプレゼンス情報を用いて更新するホームページ更新方法及びシステムを提供することである。   Another object of the present invention is to provide a homepage updating method and system for updating a user's homepage using presence information representing the user's behavior and behavior history.

本発明の更に別の課題は、登録名、パスワード以外により公開すべきデータを区分するホームページ更新方法及びシステムを提供することである。   Still another object of the present invention is to provide a homepage updating method and system for sorting data to be disclosed based on registered names and passwords.

本発明に係るホームページ提供方法は、ユーザのプレゼンスを監視するプレゼンスサーバと、前記プレゼンスサーバからのプレゼンスに関する情報をプレゼンス履歴として自動的に該当ユーザのホームページ用ファイルに追加して、当該ユーザのホームページを自動的に更新するWebサイトを提供するサーバとを用い、前記Webサイトを提供するサーバは、前記プレゼンスサーバが取得したユーザのプレゼンスに関する情報を受け付けて、当該プレゼンスに関する情報を該当ホームページ用ファイルに、プレゼンス履歴として追加する処理を行う機能と共に、ホームページの閲覧の個々に対して、閲覧されるユーザの指定した公開レベルに合致するように、前記プレゼンス履歴の表示態様を選択する選択機能を備え、前記Webサイトを提供するサーバが、プレゼンスに関する情報を逐次受け付けて、該当ホームページ用ファイルを自動更新し、自動更新を行ったホームページの閲覧の個々に対して、前記選択機能によって、プレゼンス履歴の表示態様を閲覧するユーザの公開レベルに合わせて提供することを特徴とする。  A homepage providing method according to the present invention includes a presence server that monitors a user's presence, and automatically adds presence information from the presence server as a presence history to a file for the user's homepage. A server that provides a web site that is automatically updated, and the server that provides the web site receives information on the presence of the user acquired by the presence server, and stores the information on the presence in a file for the home page. A function for performing processing to add as a presence history, and a selection function for selecting a display mode of the presence history so as to match a public level designated by a user to be browsed for each browsing of a homepage, Web site The providing server sequentially receives information on presence, automatically updates the corresponding home page file, and for each browsing of the home page that has been automatically updated, the selection function allows the user to browse the presence history display mode. It is provided according to the public level.

本発明に係るホームページ提供システムは、ユーザのプレゼンスを監視するプレゼンスサーバと、前記プレゼンスサーバからのプレゼンスに関する情報をプレゼンス履歴として自動的に該当ユーザのホームページ用ファイルに追加して、当該ユーザのホームページを自動的に更新するWebサーバとを含み、前記Webサーバは、前記プレゼンスサーバが取得したユーザのプレゼンスに関する情報を受け付けて、当該プレゼンスに関する情報を該当ホームページ用ファイルに、プレゼンス履歴として追加する処理を行うとともに、ホームページの閲覧の個々に対して、閲覧されるユーザの指定した公開レベルに合致するように、前記プレゼンス履歴の表示態様を選択する選択手段を備え、前記Webサーバは、プレゼンスに関する情報を逐次受け付けて、該当ホームページ用ファイルを自動更新し、自動更新を行ったホームページの閲覧の個々に対して、前記選択手段によって、プレゼンス履歴の表示態様を閲覧するユーザの公開レベルに合わせて提供することを特徴とする。  A homepage providing system according to the present invention automatically adds a presence server for monitoring a user's presence and information on presence from the presence server as a presence history to a file for the user's homepage, A Web server that automatically updates, and the Web server receives information on the presence of the user acquired by the presence server, and adds the presence information to the corresponding home page file as a presence history. And a selection means for selecting the display mode of the presence history so as to match the public level designated by the user to be browsed for each browsing of the homepage, and the Web server sequentially stores information on presence. And automatically updating the corresponding home page file and providing the display mode of the presence history according to the public level of the user who browses the presence history by the selection means for each of the home page browsed automatically. It is characterized by.

本発明では、ユーザのホームページが自動で更新されるため、日記等を更新する時間の無い人でも継続的に更新が可能となり、サイトの永続的な繁栄につながる。また、ユーザの必要最小限の情報を自動的に更新することができるため、近況を共有することができ、離れた家族間での安否確認といった用途も考えられ、日記・趣味等のホームページを作成・閲覧しない層も参加できる。   In the present invention, since the user's home page is automatically updated, even a person who does not have time to update a diary or the like can be continuously updated, which leads to permanent prosperity of the site. In addition, since the user's minimum necessary information can be automatically updated, it is possible to share the current situation, and to check the safety of families between distant families, creating a homepage such as a diary / hobby・ Participants who do not browse can also participate.

図1を参照して、本発明の一実施形態に係るホームページ更新システムを説明する。図示されたホームページ更新システムは、プレゼンスサーバ20、WEBサイトのサーバ(即ち、WEBサーバ)22、及び、複数のユーザ端末A、B、C、Dによって構成されている。図示されているように、ユーザ端末A、B、Cは携帯電話、PDA、ノート型パソコン等の携帯端末であり、ユーザ端末Dは、デスクトップ型パーソナルコンピュータであるものとする。また、プレゼンスサーバ20とWEBサーバ22とはインターネット等のネットワークを介して接続されており、ユーザ端末A、B、Cはプレゼンスサーバ20と無線回線を介して接続されている。また、ユーザ端末Dはネットワーク或いは無線回線を介してプレゼンスサーバ20及びWEBサーバ22に接続されている。尚、プレゼンスが一意に定まるのであれば、同じユーザが複数の端末を利用しても問題ない。   A homepage update system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The illustrated homepage update system includes a presence server 20, a WEB site server (that is, a WEB server) 22, and a plurality of user terminals A, B, C, and D. As shown in the figure, user terminals A, B, and C are mobile terminals such as mobile phones, PDAs, and notebook personal computers, and user terminal D is a desktop personal computer. The presence server 20 and the WEB server 22 are connected via a network such as the Internet, and the user terminals A, B, and C are connected to the presence server 20 via a wireless line. The user terminal D is connected to the presence server 20 and the WEB server 22 via a network or a wireless line. If the presence is uniquely determined, there is no problem even if the same user uses a plurality of terminals.

一方、プレゼンスサーバ20は、ユーザ端末A、B、C、Dにおいて設定されるプレゼンス情報を取得し、そのプレゼンス情報を送信する。ここで、プレゼンス情報は、ユーザ端末A、B、C、Dの位置情報及び移動の履歴をあらわす履歴情報をも含んでおり、その場その場の連絡のために利用される情報である。この例では、プレゼンス情報のおおまかな情報は自動で設定され、詳細な情報はユーザが手動で設定するものとする。したがって、プレゼンス情報には、ユーザが食事中であれば、「食事中」、業務中であれば、「業務中」、移動中であれば、「移動中」等、ユーザ自身が直接入力する情報をも含んでいる。   On the other hand, the presence server 20 acquires presence information set in the user terminals A, B, C, and D, and transmits the presence information. Here, the presence information also includes location information of the user terminals A, B, C, and D and history information that represents a history of movement, and is information used for contact on the spot. In this example, rough information of presence information is automatically set, and detailed information is set manually by the user. Therefore, the presence information includes information that the user directly inputs such as “meal” if the user is eating, “work” if the user is working, and “moving” if the user is moving. Is included.

尚、ユーザ端末の位置情報や、ユーザの端末操作等からプレゼンス情報を自動的に取得するような構成を採用している。例えば、ユーザ端末の電源がon/offで自動的にプレゼンスサーバ20にアクセスするように構成しても良い。この場合、ユーザ端末A、B、CはGPS(Grobal Positioning System)の機能を備えている必要がある。   A configuration is adopted in which presence information is automatically acquired from user terminal position information, user terminal operation, and the like. For example, the presence server 20 may be automatically accessed when the power of the user terminal is on / off. In this case, the user terminals A, B, and C need to have a GPS (Global Positioning System) function.

他方、WEBサーバ22は、各ユーザが設定したデータとプレゼンスサーバ20からの情報を元に各ユーザのホームページを更新し、そのホームページの集合体であるWEBサイト221を提供する。更に、図示されたWEBサーバ22は、プレゼンスサーバ20から通知されるプレゼンス情報を蓄積するプレゼンスデータベース(DB)223、ユーザ同士の公開レベルの設定、公開レベルに応じたフィルタ設定情報、ユーザのページの設定情報など、設定した情報を蓄積するユーザデータベース(DB)225、プロフィール・日記・趣味など、プレゼンス以外のページの内容情報を蓄積するコンテンツデータベース(DB)227を備えている。 On the other hand, the WEB server 22 updates the home page of each user based on the data set by each user and the information from the presence server 20, and provides a WEB site 221 that is an aggregate of the home pages. Further, the illustrated WEB server 22 includes a presence database (DB) 223 that accumulates presence information notified from the presence server 20, a public level setting between users, filter setting information according to the public level, and a user page. A user database (DB) 225 for storing set information such as setting information, and a content database (DB) 227 for storing content information of pages other than presence such as profiles, diaries, and hobbies are provided.

WEBサーバ22に設けられたWEBサイト221には、プレゼンスDB223とコンテンツDB227の情報を、ユーザDB225の設定情報を元に閲覧できる形式にしたデータの集合体が格納されたホームページ用ファイルが、ユーザ毎に、ホームページ(ここでは、A〜Dのホームページ)を表示するために備えられている。実際には、これらホームページ用ファイルは、後述するような形式でホームページ用ファイルにプレゼンスサーバ20からのプレゼンス情報を追加することができるように構成されている。   On the WEB site 221 provided in the WEB server 22, a home page file storing a collection of data in which the information in the presence DB 223 and the content DB 227 can be browsed based on the setting information in the user DB 225 is stored for each user. Are provided for displaying a home page (here, home pages A to D). Actually, these homepage files are configured such that presence information from the presence server 20 can be added to the homepage file in a format as will be described later.

以下、図1に示されたホームページ更新システムの動作を概略的に説明する。各ユーザA〜Dがプレゼンスを変更した場合、図1の矢印1〜4で示したステップにより、ユーザA〜Dはプレゼンスサーバ20に新しいプレゼンスを通知する。   The operation of the homepage update system shown in FIG. When the users A to D change their presence, the users A to D notify the presence server 20 of the new presence through the steps indicated by arrows 1 to 4 in FIG.

プレゼンスサーバ20では、当該プレゼンスサーバ20の持つ情報が更新された時、更新されたプレゼンスの情報「どのユーザのどういったプレゼンスか」をWEBサーバ22に通知する(ステップ5)。通知されたプレゼンス情報はWEBサーバ22内のプレゼンスDB223に蓄積される。 通知されたプレゼンス情報によってプレゼンスDB223が更新されると、更新された分のプレゼンス情報がWEBで表示できる形式に変換され、WEBサイト221のデータに追加される(ステップ6)。   When the information of the presence server 20 is updated, the presence server 20 notifies the WEB server 22 of the updated presence information “what user and what presence” (step 5). The notified presence information is stored in the presence DB 223 in the WEB server 22. When the presence DB 223 is updated with the notified presence information, the updated presence information is converted into a format that can be displayed on the web and added to the data on the web site 221 (step 6).

続いて、ユーザがWEBサイト221を介して設定した、ユーザ固有の設定情報・他のユーザに対する公開レベル・公開レベルに応じたフィルタなどの情報がユーザDB225に保存される(ステップ7)。   Subsequently, user-specific setting information set by the user via the WEB site 221, information such as a filter according to a public level and a public level for other users are stored in the user DB 225 (step 7).

次に、ユーザDB225に保存された情報をWEBで表示できる形式に変換し、WEBサイト221に設けられたホームページ用ファイルのデータに追記する(ステップ8)。   Next, the information stored in the user DB 225 is converted into a format that can be displayed on the web, and is added to the data of the home page file provided on the web site 221 (step 8).

更に、ユーザがWEBサイト221を介して記入した、プロフィール・日記・趣味・コメント等、プレゼンス以外のページの内容情報をコンテンツDB227に保存する(ステップ9)。このため、WEBサイト221には、プレゼンス情報をコンテンツと識別する識別機能が備えられている。   Further, the content information of pages other than the presence such as profile, diary, hobbies, and comments entered by the user via the WEB site 221 is stored in the content DB 227 (step 9). For this reason, the WEB site 221 has an identification function for identifying presence information as content.

ステップ9でコンテンツDB227に保存された情報を、WEBで表示できる形式に変換し、WEBサイト221のホームページ用ファイルのデータに追記する(ステップ10)。   The information stored in the content DB 227 in step 9 is converted into a format that can be displayed on the WEB, and is added to the data of the home page file on the WEB site 221 (step 10).

以下、ユーザ端末A〜Dを用いて各ユーザは、ステップ11〜14において、それぞれ、本発明において生成されたWEBサイトの閲覧・コメントの記入を行う。尚、ユーザ本人のページに関しては各種設定・コンテンツの記入・ページの編集を各ユーザが行う。 Hereinafter, each user uses the user terminals A to D to view and comment on the WEB site generated in the present invention in steps 11 to 14, respectively. It should be noted that, with regard to the user his or her page, the editing of the entry page for the various settings content each user perform.

図2に示されたフローチャートをも参照して、図1のホームページ更新システムの動作をより具体的に説明する。図2では、ユーザ本人、他のユーザ、プレゼンスサーバ20、及び、WEBサーバ22の動作が示されている。図示されたシステムの動作は、新規ユーザ登録動作[1]、ユーザの詳細設定動作[2]、他のユーザに対する公開レベルの設定動作[3]、コンテンツ更新動作[4]、プレゼンス履歴更新動作[5]、ホームページの閲覧動作[6]、及び、ホームページへのコメントの記入動作[7]によって構成されている。ここでは、システムの動作の一例を示し、新規ユーザ登録動作[1]が最初に一度行われた後は他の動作[2]〜[7]が順番・頻度に特に制限なく繰り返される。   With reference also to the flowchart shown in FIG. 2, the operation of the homepage update system of FIG. 1 will be described in more detail. In FIG. 2, the operations of the user himself / herself, other users, the presence server 20 and the WEB server 22 are shown. The operations of the illustrated system are as follows: new user registration operation [1], detailed user setting operation [2], public level setting operation for other users [3], content update operation [4], presence history update operation [ 5], a homepage browsing operation [6], and a comment entry operation on the homepage [7]. Here, an example of the operation of the system is shown. After the new user registration operation [1] is performed once for the first time, the other operations [2] to [7] are repeated with no particular limitation on the order and frequency.

まず、新規ユーザ登録動作[1]は、ユーザ本人が本発明に係るWEBサイト221にアクセスし、ユーザ固有の必須情報(ユーザ名・パスワード・プレゼンスの認証用の情報・メールアドレスなど)を設定する[1−1]。WEBサイト221にユーザ固有の必須情報を設定すると、その内容は、ユーザDB225に新規ユーザとして登録される[1−2]。ユーザ登録が行なわれると、WEBサーバ22では、ユーザ本人の必要最低限の情報を元にユーザのホームページが作成される[1−3]。これによって、新規ユーザ登録動作は終了し、ユーザの詳細設定動作[2]に移行する。   First, in the new user registration operation [1], the user himself / herself accesses the WEB site 221 according to the present invention, and sets essential information (user name, password, presence authentication information, e-mail address, etc.) unique to the user. [1-1]. When the user-specific essential information is set in the WEB site 221, the content is registered as a new user in the user DB 225 [1-2]. When the user registration is performed, the WEB server 22 creates a user home page based on the minimum information necessary for the user himself [1-3]. As a result, the new user registration operation is terminated, and the user detailed setting operation [2] is performed.

ユーザ詳細設定動作[2]では、まず、 ホームページ上の本人用編集ページを介して、公開レベルに対するプレゼンスのフィルタの設定、ホームページの表示に関する設定等を編集する[2−1]。編集された内容はユーザDB225に送られ、ユーザDB225が更新される[2−2]。更新された内容がユーザ本人のホームページに反映され[2−3]、ユーザ詳細設定動作[2]は終了する。   In the user detailed setting operation [2], first, the presence filter setting for the public level, the setting related to the display of the home page, and the like are edited via the personal edit page on the home page [2-1]. The edited content is sent to the user DB 225, and the user DB 225 is updated [2-2]. The updated contents are reflected on the user's own homepage [2-3], and the user detail setting operation [2] is completed.

続いて、他のユーザに対する公開レベルの設定動作が行なわれる[3]。公開レベル設定動作では、まず、WEBサイト221において、他のユーザを検索し、知人ユーザに対するコンテンツの公開レベルがユーザ本人によって設定される。この場合、知人以外のユーザに対して、その他のユーザとしてまとめて公開レベルが設定される[3−1]。ユーザDB225は設定された公開レベルに応じて更新される[3−2]。更新され内容がホームページに反映され[3−3]、公開レベルの設定動作は終了する。   Subsequently, a public level setting operation for other users is performed [3]. In the public level setting operation, first, other users are searched on the WEB site 221, and the public level of the content for the acquaintance user is set by the user himself / herself. In this case, a public level is set for all users other than acquaintances as other users [3-1]. The user DB 225 is updated according to the set disclosure level [3-2]. The updated contents are reflected on the home page [3-3], and the setting operation of the public level is completed.

この状態で、ユーザ本人は、必要に応じてコンテンツ更新動作[4]を行なう。コンテンツ更新動作[4]は、ホームページ上の本人用編集ページを介して、プロフィールや日記や趣味など、プレゼンス以外のコンテンツを更新する[4−1]。更新されたコンテンツによって、コンテンツDB227が更新され、更新内容がホームページに反映される[4−3]。   In this state, the user himself / herself performs a content update operation [4] as necessary. The content update operation [4] updates content other than presence such as a profile, a diary, and a hobby via a personal edit page on the home page [4-1]. The content DB 227 is updated with the updated content, and the updated content is reflected on the home page [4-3].

本発明に係るホームページ更新システムでは、プレゼンス履歴更新動作[5]が行なわれることを特徴としている。プレゼンス履歴更新動作[5]では、まず、ユーザ本人のプレゼンスの変化がプレゼンスサーバ20に通知される[5−1]。プレゼンスの変化は、プレゼンスサーバ20からWebサーバ22のプレゼンスDB223に通知され、プレゼンスDB223の内容が更新される[5−2]。続いて、更新されたプレゼンス内容にしたがって、Webサーバ22によってホームページが自動で更新される[5−3]。 The homepage update system according to the present invention is characterized in that a presence history update operation [5] is performed. In the presence history update operation [5], first, the presence server 20 is notified of a change in the presence of the user himself [5-1]. The presence change is notified from the presence server 20 to the presence DB 223 of the Web server 22, and the contents of the presence DB 223 are updated [5-2]. Subsequently, the home page is automatically updated by the Web server 22 according to the updated presence content [5-3].

更に、ホームページの閲覧動作[6]及びホームページへのコメントの記入動作[7]がユーザ本人或いは本人以外のユーザによって行なわれる。   Further, a homepage browsing operation [6] and a comment entry operation [7] on the homepage are performed by the user himself / herself or a user other than the user himself / herself.

即ち、ホームページの閲覧動作[6]は、ユーザ本人が自分のホームページを閲覧する動作[6−1]と、他のユーザがホームページを閲覧する動作[6−2]とを含んでいる。   That is, the homepage browsing operation [6] includes an operation [6-1] in which the user himself / herself browses his / her homepage and an operation [6-2] in which other users browse the homepage.

一方、ホームページへのコメントの記入動作[7]において、本人以外のユーザがホームページを閲覧し、コメントの記入を行う[7−1]と、コンテンツDB227が更新される[7−2]。続いて、ホームページが更新される[7−3]。   On the other hand, in the comment entry operation [7] on the home page, a user other than the user browses the home page and enters a comment [7-1], and the content DB 227 is updated [7-2]. Subsequently, the home page is updated [7-3].

他方、本人が自分のホームページを閲覧し、コメントの記入を行う[7−4]と、コンテンツDB227が更新され[7−5]、続いて、ホームページが更新される[7−6]。   On the other hand, when the person views his / her homepage and enters a comment [7-4], the content DB 227 is updated [7-5], and then the homepage is updated [7-6].

図3を参照すると、本発明に係るホームページ更新システムを実施した場合におけるWEBページイメージの一例が示されている。図3では、図1に示されたユーザA〜Dの内、ユーザA本人のホームページが示されているものとする。図3に示されたホームページは、本人画像等を表示する領域(a)、カレンダーを表示する領域(b)、本人Aの行動の履歴を示すプレゼンス履歴としてプレゼンス情報表示する領域(c)、広告を表示する領域(d)、及び、コメントを記入する領域(e)に区分されている。また、図示された例では、本人画像を表示する領域(a)には、本人Aの現在の状況をも示されている。 FIG. 3 shows an example of a WEB page image when the homepage update system according to the present invention is implemented. In FIG. 3, it is assumed that the home page of the user A himself / herself is shown among the users A to D shown in FIG. The homepage shown in FIG. 3 includes an area (a) for displaying an identity image, an area (b) for displaying a calendar, an area (c) for displaying presence information as a presence history indicating an action history of the person A, It is divided into an area (d) for displaying advertisements and an area (e) for entering comments. In the illustrated example, the current state of the principal A is also shown in the area (a) for displaying the principal image.

領域(c)には、12月20日の本人Aのプレゼンス履歴が表示されており、これにより本人Aの1日の様子がわかる。また、領域(b)に表示されたカレンダーなどから日程を選択することで、本人Aの過去のプレゼンス履歴を見ることができる。更に、領域(d)には、本人Aのプレゼンス履歴に応じた広告が表示される。この広告として、プレゼンス履歴に含まれる場所、時間等に応じた広告を表示することも可能である。即ち、ユーザ本人Aの滞在時間の長い場所、通過地点、或いは、滞在時間に応じた広告を表示することができる。   In the area (c), the presence history of the person A on December 20 is displayed, so that the state of the person A on the day can be understood. Further, by selecting a schedule from a calendar or the like displayed in the area (b), the past presence history of the person A can be viewed. Further, an advertisement corresponding to the presence history of the person A is displayed in the area (d). As this advertisement, it is possible to display an advertisement according to a place, time, etc. included in the presence history. In other words, it is possible to display an advertisement according to a place where the user A is staying for a long time, a passing point, or the staying time.

更に、領域(e)に示すように、コメント記入領域を設けることにより、ユーザ同士が連絡を取り合うことも可能である。   Furthermore, as shown in the area (e), by providing a comment entry area, users can communicate with each other.

ここで、図3の領域(c)に表示されたプレゼンス履歴は、ユーザ本人Aによって公開レベルを設定することができる。即ち、他のユーザに対して公開できるプレゼンス情報をユーザ本人Aが設定できる。このため、ユーザ毎に異なる公開レベル、また公開レベルに応じたフィルタを設定し、異なる画面を表示させることができる。   Here, the presence history displayed in the area (c) of FIG. 3 can set the public level by the user himself / herself A. That is, the user A can set presence information that can be disclosed to other users. For this reason, it is possible to display different screens by setting different disclosure levels for each user and filters corresponding to the disclosure levels.

図3では、ユーザ本人Aのプレゼンス履歴が全て表示されている。即ち、ユーザ本人Aの8時30分から17時までの行動が場所及び具体的な行動内容と共に表示されている。しかしながら、ユーザ本人Aにとって、全ての行動が公開されるのは好ましくない場合もある。   In FIG. 3, all the presence histories of the user himself / herself A are displayed. That is, the action of the user A from 8:30 to 17:00 is displayed together with the location and the specific action content. However, it may not be preferable for the user A to disclose all actions.

そこで、本発明では、他のユーザに対して公開できるプレゼンス履歴を公開レベル1〜3に区分して、他のユーザ毎に設定できるようにしている。この例では、公開レベル1、2.及び3が設定されている。まず、公開レベル1は、図3に示したように、プレゼンス履歴をそのまま表示するものであり、図3では、ユーザBに対して公開レベル1が設定されているものとする。したがって、ユーザBは、ユーザAのホームページにアクセスした場合、図3に示されたようなイメージを見ることができる。   Therefore, in the present invention, the presence history that can be disclosed to other users is classified into disclosure levels 1 to 3, and can be set for each other user. In this example, disclosure levels 1, 2, and 3 are set. First, as shown in FIG. 3, the public level 1 displays the presence history as it is. In FIG. 3, it is assumed that the public level 1 is set for the user B. Therefore, when the user B accesses the home page of the user A, the user B can see an image as shown in FIG.

尚、図3に示されたプレゼンス履歴のうち、時間及び場所については、ユーザAの携帯端末の機能、プレゼンスサーバ20の機能及びWEBサーバ22の機能を用いて、自動的に取得し、表示することができるが、業務、会議、食事、電車移動中、買い物等の具体的な行動に関するプレゼンス履歴は、ユーザA自身が入力するものとする。   In the presence history shown in FIG. 3, the time and place are automatically acquired and displayed using the function of the mobile terminal of the user A, the function of the presence server 20, and the function of the WEB server 22. However, it is assumed that the user A himself / herself inputs a presence history regarding specific actions such as business, meeting, meal, train movement, shopping and the like.

図4を参照すると、公開レベル2が設定されたユーザ(ここでは、ユーザC)がユーザAのホームページを見た場合のイメージが示されており、プレゼンス履歴を表示する領域(c)とコメントを記入する領域(e)の内容が図3と異なっていることが判る。この例では、公開レベル2はユーザCに対して設定されており、この関係で、ユーザAはそのホームページを介してユーザCと連絡を取り合うことができる。   Referring to FIG. 4, an image when a user who is set to public level 2 (here, user C) sees the home page of user A is shown. An area (c) for displaying a presence history and a comment are shown. It can be seen that the contents of the area (e) to be entered are different from those in FIG. In this example, the public level 2 is set for the user C. With this relationship, the user A can communicate with the user C via the home page.

図4を図3と比較しても明らかな通り、公開レベル2では、『「業務」または「会議」を含むプレゼンスは「仕事」に置き換える』というキーワードによるフィルタが掛けられている。このため、図4では、業務及び会議を含むプレゼンス履歴は全て仕事に置き換えられているが、ユーザAの位置を示す場所については、何等制限されていない。   As is clear from comparison of FIG. 4 with FIG. 3, at the public level 2, a filter with a keyword “replace presence including“ business ”or“ meeting ”with“ work ”” is applied. For this reason, in FIG. 4, all the presence histories including business and conference are replaced with work, but the location indicating the position of the user A is not limited at all.

図5を参照すると、公開レベル3が設定されたユーザ(ここでは、ユーザD)がユーザAのホームページを見た場合のイメージが示されている。公開レベル3では、プレゼンス情報のうち、『「@」以降は表示しない』というキーワードによるフィルタ、及び、『「8:30」〜「17:00」までしか表示しない』という時間指定によるフィルタが掛けられていることが判る。したがって、公開レベル3が設定されているユーザDは、ユーザAの17:00以降の行動を知ることはできない。   Referring to FIG. 5, an image in a case where a user (here, user D) to whom public level 3 is set looks at the home page of user A is shown. In the public level 3, the presence information is filtered by the keyword “not displayed after“ @ ”” and by the time designation “displayed only from“ 8:30 ”to“ 17:00 ””. It can be seen that Therefore, the user D to whom the public level 3 is set cannot know the behavior of the user A after 17:00.

図3〜図5からも明らかなように、コメント記入領域(e)には、公開レベルが同じユーザのコメントのみが表示される。   As is clear from FIGS. 3 to 5, only comments from users with the same disclosure level are displayed in the comment entry area (e).

このように、図3〜図5に示された実施形態では、ある日のプレゼンス履歴を見て、他のユーザがコメントを記入することにより本人(A)や他のAのページを閲覧するユーザとコミュニケーションをとることができる。この場合、本人以外のユーザは公開レベルが同じユーザのコメントのみ表示されることになる。更に、ページ内の情報を利用し、より関係のある広告を掲載することが可能となる。   As described above, in the embodiment shown in FIG. 3 to FIG. 5, a user who views a person's (A) or another A's page by viewing the presence history of a certain day and another user entering a comment. Can communicate with. In this case, only the comments of users who have the same disclosure level are displayed for users other than the user. Furthermore, it is possible to place more relevant advertisements using the information in the page.

以上説明した例では、時間、及び、キーワードで制限すること、即ち、フィルタすることによって公開レベルを決定している。ここでは、フィルタの具体例について説明しておく。   In the example described above, the disclosure level is determined by limiting by the time and the keyword, that is, by filtering. Here, a specific example of the filter will be described.

1、時間指定によるフィルタ
・ 「XX : XX」〜「YY : YY」の間のプレゼンスは表示しない
・ 「XX : XX」〜「YY : YY」の間のプレゼンスのみ表示する
・ 「XX分」以内に変化した、その状態であった時間が短かったプレゼンスは表示しない
2、キーワードによるフィルタ
・ 「XXX」を含むプレゼンスは表示しない
・ 「XXX」を含まないプレゼンスは表示しない
・ 「XXX」を含むプレゼンスのみ表示する
・ 「XXX」を含まないプレゼンスのみ表示する
・ 「XXX」を含むプレゼンスは「YYY」に置き換える
・ 「XXX」を含まないプレゼンスは「YYY」に置き換える
・ 「XXX」以降は表示しない
・ 「XXX」より前のみ表示する
1. Filter by time specification
・ Presence between “XX: XX” and “YY: YY” is not displayed ・ Only presence between “XX: XX” and “YY: YY” is displayed ・ Changed within “XX minutes” Presences with short durations are not displayed. 2. Filter by keyword. Do not display presences that include "XXX." Do not display presences that do not include "XXX." Display only presences that include "XXX." Display only presences that do not include ``-'' Replace presences that include `` XXX '' with `` YYY ''-Replace presences that do not include `` XXX '' with `` YYY ''-Do not display after `` XXX ''-Only before `` XXX '' indicate

以上説明したことからも明らかな通り、図示されたホームページ更新システムは、上記した公開レベルを決定するフィルタにより、プレゼンス情報を選択、判定する機能を備えると共に、プレゼンス履歴を更新する機能をも備えている。
As is apparent from the above description, the illustrated homepage updating system has a function of selecting and determining presence information by the above-described filter for determining the disclosure level, and also a function of updating the presence history. Yes.

次に、上記した実施形態に係るホームページ更新システムにおける効果を説明しておく。まず、第1の効果は、ユーザ同士のコミュニケーションを活発にできることで、より広告収入が得られることにある。これは、コンテンツが自動で更新されることによりユーザの手間をかけずに常に更新されるWEBサイトを構築できるためである。   Next, effects of the homepage update system according to the above-described embodiment will be described. First, the first effect is that communication between users can be actively performed, so that more advertising revenue can be obtained. This is because it is possible to construct a WEB site that is constantly updated without trouble of the user by automatically updating the content.

第2の効果は、これまでホームページ・ブログ・SNSを利用していなかったユーザ層の利用を増加できることにある。これは、近況の共有という、従来の気の合うユーザ同士の交流といった趣味のための利用とは異なり、安心や便利さのための利用を推奨できるためである。   The second effect is that the use of a user group that has not used a homepage, a blog, or an SNS can be increased. This is because, unlike the conventional use for hobbies such as the sharing of recent situations, such as the exchange between friendly users, the use for security and convenience can be recommended.

[他の実施形態]
他の実施形態としては、他のユーザのプレゼンス履歴を本人のプレゼンス履歴と並べて表示することが考えられる。この実施形態によれば、ユーザ間のコミュニケーションを更に促進することができる。また、複数のユーザでグループを構成し、グループ内のユーザのプレゼンス履歴を並べて表示することで、グループとしてコミュニケーションを促進することも可能である。
[Other Embodiments]
As another embodiment, it may be possible to display the presence history of another user side by side with the presence history of the user. According to this embodiment, communication between users can be further promoted. It is also possible to promote communication as a group by configuring a group with a plurality of users and displaying the presence histories of the users in the group side by side.

WEB上での各々が自由な時間にアクセスすることによるコミュニケーションだけではなく、電話・チャットといったリアルタイムのコミュニケーションツールをホームページ上から利用可能にすることで、コミュニケーションを促進できる。   Communication can be promoted by making real-time communication tools such as telephone and chat available on the homepage as well as communication by accessing each WEB on free time.

更に、広告を閲覧ユーザ、訪問ユーザの現在のプレゼンス情報と、現在時刻を元に変化させることで、閲覧ユーザがその場で欲しい情報を提供しやすくなり、より広告効果が期待できる。家族など、特別な関係者に対してある一定間隔でプレゼンス履歴をメールで配信する、近況の配信サービスへの応用も考えられる。   Furthermore, by changing the advertisement based on the current presence information of the browsing user and visiting user and the current time, it becomes easier to provide the information desired by the browsing user on the spot, and more advertising effect can be expected. It can also be applied to recent distribution services that distribute presence histories by e-mail at special intervals to special parties such as family members.

また、図1に示した実施形態では、WEBサーバ22とプレゼンスサーバ20とを個別に設ける場合について説明したが、両サーバは単一のサーバ内に構成されても良い。   In the embodiment shown in FIG. 1, the case where the WEB server 22 and the presence server 20 are separately provided has been described. However, both servers may be configured in a single server.

本発明によれば、WEBサイト上でのコミュニケーションといった用途に適用できる。また、離れ離れの人同士の安否確認・近況の共有といった用途にも適用可能である。   The present invention can be applied to uses such as communication on a WEB site. It can also be applied to uses such as confirming safety and sharing recent conditions between people who are far away.

本発明の一実施形態に係るホームページ更新システムを説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the homepage update system concerning one embodiment of the present invention. 図1に示されたホームページ更新システムの動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of the homepage update system shown by FIG. 公開レベル1を設定されたユーザに表示される特定ユーザのホームページのイメージを説明する図である。It is a figure explaining the image of the homepage of the specific user displayed to the user to whom the publication level 1 was set. 公開レベル2を設定されたユーザに表示される特定ユーザのホームページのイメージを説明する図である。It is a figure explaining the image of the homepage of a specific user displayed to the user who set the publication level 2. 公開レベル3を設定されたユーザに表示される特定ユーザのホームページのイメージを説明する図である。It is a figure explaining the image of the homepage of the specific user displayed to the user to whom the publication level 3 was set.

符号の説明Explanation of symbols

20 プレゼンスサーバ
22 WEBサーバ
221 WEBサイト
223 プレゼンスDB
225 ユーザDB
227 コンテンツDB
20 Presence Server 22 WEB Server 221 WEB Site 223 Presence DB
225 User DB
227 Content DB

Claims (18)

ユーザのプレゼンスを監視するプレゼンスサーバと、前記プレゼンスサーバからのプレゼンスに関する情報をプレゼンス履歴として自動的に該当ユーザのホームページ用ファイルに追加して、当該ユーザのホームページを自動的に更新するWebサイトを提供するサーバとを用い、
前記Webサイトを提供するサーバは
前記プレゼンスサーバが取得したユーザのプレゼンスに関する情報を受け付けて、当該プレゼンスに関する情報を該当ホームページ用ファイルに、プレゼンス履歴として追加する処理を行う機能と共に、
ホームページの閲覧の個々に対して、閲覧されるユーザの指定した公開レベルに合致するように前記プレゼンス履歴の表示態様を選択する選択機能を備え
前記Webサイトを提供するサーバが、
プレゼンスに関する情報を逐次受け付けて、該当ホームページ用ファイルを自動更新し、
自動更新を行ったホームページの閲覧の個々に対して、前記選択機能によって、プレゼンス履歴の表示態様を閲覧するユーザの公開レベルに合わせて提供する
ことを特徴とするホームページ提供方法
A presence server for monitoring the presence of a user and a website for automatically updating the user's home page by automatically adding the presence information from the presence server as a presence history to a file for the user's home page Server
Server that provides the Web site,
A function of receiving information on the presence of the user acquired by the presence server and adding the information on the presence to the corresponding home page file as a presence history,
A selection function for selecting the display mode of the presence history so as to match the public level designated by the user to be browsed for each browsing of the homepage ,
A server providing the website is
Receiving information about presence one by one, automatically updating the corresponding home page file,
A homepage providing method , characterized in that, for each browsing of a homepage that has been automatically updated, the selection function is used to provide a display mode of presence history according to a public level of a user browsing .
前記選択機能は、予め設定された時間内のプレゼンス情報を該当ホームページのプレゼンス履歴から選択的に扱う時間指定によるフィルタ機能を含み、
前記Webサイトを提供するサーバは、
ホームページの閲覧の個々に対して、前記選択機能によって、公開レベルに合致するように、
プレゼンス履歴の表示態様を、前記選択的に扱う時間内のプレゼンス情報を除くように提供する
ことを特徴とする請求項1記載のホームページ提供方法
The selection function may include a filter function by selectively treat a specified time presence information within a predetermined time from the presence history of the relevant website,
The server providing the website is
For each browsing of the homepage, the selection function matches the disclosure level.
The homepage providing method according to claim 1 , wherein the presence history display mode is provided so as to exclude the presence information within the selectively handled time .
前記選択機能は、予め設定された時間内のプレゼンス情報を該当ホームページのプレゼンス履歴から選択的に扱う時間指定によるフィルタ機能を含み、  The selection function includes a filter function by time designation that selectively handles presence information within a preset time from the presence history of the corresponding homepage,
前記Webサイトを提供するサーバは、  The server providing the website is
ホームページの閲覧の個々に対して、前記選択機能によって、公開レベルに合致するように、  For each browsing of the homepage, the selection function matches the disclosure level.
プレゼンス履歴の表示態様を予め定められた時間内のプレゼンス情報のみとなるように提供する  Providing display of presence history so that only presence information within a predetermined period of time is displayed
ことを特徴とする請求項1または2に記載のホームページ提供方法。The homepage providing method according to claim 1, wherein the homepage providing method is provided.
前記選択機能は、個々のプレゼンス情報が所定時間内変化であった場合にのみ取得するフィルタ機能を含み、
前記Webサイトを提供するサーバは、
ホームページの閲覧の個々に対して、前記選択機能によって、公開レベルに合致するように、
プレゼンス履歴の表示態様を、前記予め設定された所定時間内の変化であったプレゼンス情報を除くように提供する
ことを特徴とする請求項1ないし3の何れか一項に記載のホームページ提供方法
The selection function may include a filter function of acquiring only if each presence information is a change within a predetermined time,
The server providing the website is
For each browsing of the homepage, the selection function matches the disclosure level.
The display mode of the presence history is provided so as to exclude the presence information that is a change within the predetermined time set in advance, according to any one of claims 1 to 3. Homepage provision method .
前記選択機能は、個々のプレゼンス情報に所定のキーワードが含まれるか否かを判定する判定機能を含み、
前記Webサイトを提供するサーバは、
自動更新を行ったホームページの閲覧の個々に対して、前記選択機能によって、プレゼンス履歴の表示態様を閲覧するユーザの公開レベルと前記判定機能での判定結果とに合うように提供する
ことを特徴とする請求項1ないし4の何れか一項に記載のホームページ提供方法
The selection function includes a determination function for determining whether or not a predetermined keyword is included in each presence information ,
The server providing the website is
For each of the homepages that have been automatically updated, the selection function is provided so as to match the disclosure level of the user browsing the presence history display mode and the determination result of the determination function. The homepage providing method according to any one of claims 1 to 4 , characterized in that :
前記判定機能は、前記所定のキーワードが含まれている場合に、当該プレゼンス情報を選択的に扱う機能であり、
前記Webサイトを提供するサーバは、
ホームページの閲覧の個々に対して、前記選択機能によって、公開レベルに合致するように、
プレゼンス履歴の表示態様を、前記選択的に扱うプレゼンス情報を除くように提供する
ことを特徴とする請求項5に記載のホームページ提供方法
The determination function is a function for selectively handling the presence information when the predetermined keyword is included ,
The server providing the website is
For each browsing of the homepage, the selection function matches the disclosure level.
The homepage providing method according to claim 5 , wherein a presence history display mode is provided so as to exclude the selectively handled presence information .
前記判定機能は、前記所定のキーワードが含まれている場合に、当該プレゼンス情報を選択的に扱う機能であり、
前記Webサイトを提供するサーバは、
ホームページの閲覧の個々に対して、前記選択機能によって、公開レベルに合致するように、
プレゼンス履歴の表示態様を、前記選択的に扱うプレゼンス情報のみとなるように提供する
ことを特徴とする請求項5に記載のホームページ提供方法
The determination function is a function for selectively handling the presence information when the predetermined keyword is included ,
The server providing the website is
For each browsing of the homepage, the selection function matches the disclosure level.
The homepage providing method according to claim 5 , wherein the presence history display mode is provided so as to be only the selectively handled presence information .
前記判定機能は、前記所定のキーワードが含まれていない場合に、当該プレゼンス情報を選択的に扱う機能であり、
前記Webサイトを提供するサーバは、
ホームページの閲覧の個々に対して、前記選択機能によって、公開レベルに合致するように、
プレゼンス履歴の表示態様を、前記選択的に扱うプレゼンス情報を除くように提供する
ことを特徴とする請求項5に記載のホームページ提供方法
The determination function is a function for selectively handling the presence information when the predetermined keyword is not included ,
The server providing the website is
For each browsing of the homepage, the selection function matches the disclosure level.
The homepage providing method according to claim 5 , wherein a presence history display mode is provided so as to exclude the selectively handled presence information .
前記判定機能は、前記所定のキーワードが含まれていない場合に、当該プレゼンス情報を選択的に扱う機能であり、
前記Webサイトを提供するサーバは、
ホームページの閲覧の個々に対して、前記選択機能によって、公開レベルに合致するように、
プレゼンス履歴の表示態様を、前記選択的に扱うプレゼンス情報のみとなるように提供する
ことを特徴とする請求項5に記載のホームページ提供方法
The determination function is a function for selectively handling the presence information when the predetermined keyword is not included ,
The server providing the website is
For each browsing of the homepage, the selection function matches the disclosure level.
The homepage providing method according to claim 5 , wherein the presence history display mode is provided so as to be only the selectively handled presence information .
前記判定機能は、前記所定のキーワードが含まれている場合に、当該プレゼンス情報を選択的に扱う機能であり、
前記Webサイトを提供するサーバは、
ホームページの閲覧の個々に対して、前記選択機能によって、公開レベルに合致するように、
プレゼンス履歴の表示態様を、前記選択的に扱うキーワードを含むプレゼンス情報を他の情報に置換して提供する
ことを特徴とする請求項5に記載のホームページ提供方法
The determination function is a function for selectively handling the presence information when the predetermined keyword is included ,
The server providing the website is
For each browsing of the homepage, the selection function matches the disclosure level.
The homepage providing method according to claim 5 , wherein a presence history display mode is provided by replacing presence information including the selectively handled keyword with other information.
前記判定機能は、前記所定のキーワードが含まれていない場合に、当該プレゼンス情報を選択的に扱う機能であり、
前記Webサイトを提供するサーバは、
ホームページの閲覧の個々に対して、前記選択機能によって、公開レベルに合致するように、
プレゼンス履歴の表示態様を、前記選択的に扱うキーワードを含まないプレゼンス情報を他の情報に置換して提供する
ことを特徴とする請求項5に記載のホームページ提供方法
The determination function is a function for selectively handling the presence information when the predetermined keyword is not included ,
The server providing the website is
For each browsing of the homepage, the selection function matches the disclosure level.
The homepage providing method according to claim 5 , wherein the presence history display mode is provided by replacing presence information not including the selectively handled keyword with other information.
前記判定機能は、前記所定のキーワードが含まれている場合に、当該プレゼンス情報を選択的に扱う機能であり、
前記Webサイトを提供するサーバは、
ホームページの閲覧の個々に対して、前記選択機能によって、公開レベルに合致するように、
プレゼンス履歴の表示態様を、前記選択的に扱うプレゼンス情報より前のプレゼンス情報を提示するように、または、前記選択的に扱うプレゼンス情報以降のプレゼンス情報を提示しないように、
選択して提供する
ことを特徴とする請求項5に記載のホームページ提供方法。
The determination function is a function for selectively handling the presence information when the predetermined keyword is included ,
The server providing the website is
For each browsing of the homepage, the selection function matches the disclosure level.
Presence information is displayed so that presence information before the selectively handled presence information is presented, or presence information after the selectively treated presence information is not presented.
Select to offer
The homepage providing method according to claim 5, wherein:
前記Webサイトを提供するサーバは、
自動更新を行ったホームページの閲覧の個々に対して、前記選択機能によって、プレゼンス履歴の表示態様を閲覧するユーザの公開レベルに合わせて提供する際に、
前記ユーザのホームページに表示させるプレゼンス履歴に関連した公開レベル沿った広告情報を提供する
ことを特徴とする請求項1ないし12の何れか一項に記載のホームページ提供方法。
The server providing the website is
When providing the display mode of the presence history according to the public level of the user who browses the display mode of the presence history by the selection function for each of the browsing of the home page that has been automatically updated,
Providing advertisement information according to the public level related to the presence history displayed on the user's homepage
The homepage providing method according to any one of claims 1 to 12, characterized in that:
ユーザのプレゼンスを監視するプレゼンスサーバと、前記プレゼンスサーバからのプレゼンスに関する情報をプレゼンス履歴として自動的に該当ユーザのホームページ用ファイルに追加して、当該ユーザのホームページを自動的に更新するWEBサーバとを含み、  A presence server that monitors the presence of the user, and a WEB server that automatically adds information about presence from the presence server as a presence history to a file for the user's home page and automatically updates the user's home page Including
前記WEBサーバは、  The WEB server
前記プレゼンスサーバが取得したユーザのプレゼンスに関する情報を受け付けて、当該プレゼンスに関する情報を該当ホームページ用ファイルに、プレゼンス履歴として追加する処理を行うとともに、  A process of accepting information on the presence of the user acquired by the presence server and adding the information on presence to the corresponding home page file as a presence history,
ホームページの閲覧の個々に対して、閲覧されるユーザの指定した公開レベルに合致するように、前記プレゼンス履歴の表示態様を選択する選択手段を備え、  A selection means for selecting a display mode of the presence history so as to match a public level designated by a user to be browsed for each browsing of a homepage,
前記WEBサーバは、  The WEB server
プレゼンスに関する情報を逐次受け付けて、該当ホームページ用ファイルを自動更新し、  Receiving information about presence one by one, automatically updating the corresponding home page file,
自動更新を行ったホームページの閲覧の個々に対して、前記選択手段によって、プレゼンス履歴の表示態様を閲覧するユーザの公開レベルに合わせて提供する  For each browsing of the home page that has been automatically updated, the selection means provides the display mode of the presence history according to the public level of the user browsing
ことを特徴とするホームページ提供システム。A website providing system characterized by this.
前記WEBサーバは、
自動更新を行ったホームページの閲覧の個々に対して、前記選択手段によって、プレゼンス履歴の表示態様を閲覧するユーザの公開レベルに合わせて提供する際に、
個々のプレゼンス情報の時間及び前記プレゼンス情報に関連したキーワードの少なくとも一方を参照して、プレゼンス履歴の表示態様を閲覧するユーザの公開レベルに合わせて決定する
ことを特徴とする請求項14に記載のホームページ提供システム
The WEB server
When providing the display mode of the presence history according to the public level of the user who browses the display mode of the presence history for each of the browsing of the home page that has been automatically updated,
Referring to at least one of the time of individual presence information and a keyword related to the presence information, the display mode of the presence history is determined according to the public level of the user who browses the presence history.
The homepage providing system according to claim 14 .
前記WEBサーバは、
自動更新を行ったホームページの閲覧の個々に対して、前記選択手段によって、プレゼンス履歴の表示態様を閲覧するユーザの公開レベルに合わせて提供する際に、
前記ユーザのホームページに表示させるプレゼンス履歴に関連した公開レベル沿った広告情報を提供する
ことを特徴とする請求項14または15に記載のホームページ提供システム
The WEB server
When providing the display mode of the presence history according to the public level of the user who browses the display mode of the presence history for each of the browsing of the home page that has been automatically updated,
The homepage providing system according to claim 14 or 15, wherein advertisement information is provided along a public level related to a presence history displayed on the user's homepage.
前記WEBサーバは、  The WEB server
自動更新を行ったホームページの閲覧の個々に対して、前記選択手段によって、プレゼンス履歴の表示態様を閲覧するユーザの公開レベルに合わせて、他のユーザのプレゼンス履歴も並べて表示して提供する際に、  When each of the browsed homepages that have been automatically updated is provided by displaying the presence history of other users side by side according to the public level of the user viewing the presence history display mode by the selection means. ,
前記ユーザのホームページに表示させるプレゼンス履歴とともに、閲覧するユーザ及び該ホームページに訪問したユーザの現在のプレゼンス情報を参照して、関連した公開レベル沿った広告情報を提供する  Along with the presence history to be displayed on the user's home page, referring to the current presence information of the browsing user and the user who has visited the home page, the advertisement information according to the related public level is provided.
ことを特徴とする請求項14ないし16の何れか一項に記載のホームページ提供システム。The homepage providing system according to any one of claims 14 to 16, characterized in that
前記プレゼンスサーバの機能と、WEBサーバの機能とを同一のサーバで実現することを特徴とする請求項14ないし17の何れか一項に記載のホームページ提供システム。  18. The homepage providing system according to any one of claims 14 to 17, wherein the function of the presence server and the function of the WEB server are realized by the same server.
JP2007081547A 2007-03-27 2007-03-27 Homepage providing method and system Expired - Fee Related JP5110261B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007081547A JP5110261B2 (en) 2007-03-27 2007-03-27 Homepage providing method and system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007081547A JP5110261B2 (en) 2007-03-27 2007-03-27 Homepage providing method and system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008242734A JP2008242734A (en) 2008-10-09
JP5110261B2 true JP5110261B2 (en) 2012-12-26

Family

ID=39914017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007081547A Expired - Fee Related JP5110261B2 (en) 2007-03-27 2007-03-27 Homepage providing method and system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5110261B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009052618A1 (en) * 2007-10-23 2009-04-30 Steven Mann System, method and computer program for capturing, sharing, and annotating content
JP4406462B2 (en) 2008-04-25 2010-01-27 株式会社東芝 Presence management system, presence notification method, and terminal device
FR2942928B1 (en) * 2009-03-03 2011-04-01 Alcatel Lucent METHOD AND SYSTEM FOR MULTICRITERALLY MANAGING PRESENCE NOTIFICATIONS
US20110218931A1 (en) * 2010-03-03 2011-09-08 Microsoft Corporation Notifications in a Social Network Service
JP6031735B2 (en) 2011-06-13 2016-11-24 ソニー株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and computer program
JP2016184416A (en) * 2016-05-20 2016-10-20 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and storage medium

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003288354A (en) * 2002-03-28 2003-10-10 Seiko Epson Corp Action record automatic forming method, information storage medium, and action record automatic forming system
JP3822522B2 (en) * 2002-04-18 2006-09-20 独立行政法人科学技術振興機構 Face-to-face support system using location information
JP4716778B2 (en) * 2004-05-18 2011-07-06 ソフトバンク・ヒューマンキャピタル株式会社 Proxy processing system and proxy processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008242734A (en) 2008-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8312381B2 (en) Systems and methods for webpage creation and updating
US7797642B1 (en) Method, system, and graphical user interface for meeting-spot-related contact lists
JP5110261B2 (en) Homepage providing method and system
JP5707036B2 (en) DISCLOSURE CONTROL FUNCTION PROVIDING DEVICE, SYSTEM, METHOD, AND PROGRAM
JP3896014B2 (en) Information collection system, information collection method, and program causing computer to collect information
JP2003150602A (en) Document information managing method and device
KR101967696B1 (en) Method and apparatus of providing subscription service
KR20110011226A (en) System and method sharing wish
JP2006344118A (en) Using state notifying system
US20080270908A1 (en) Systems And Methods For Contacting An Acquaintance
US20140019545A1 (en) Social Graph Expanding Method, Program and System
JP7332141B2 (en) Recruitment job seeking program and information processing device
JP5308628B2 (en) Operation method of Internet communication server and communication site
US9021373B2 (en) Systems and methods for webpage creation and updating
JP5509131B2 (en) Contributor identification method, server, and program for associating user's post with user's subscriber identifier
JP2007179184A (en) Store information management system
KR100885733B1 (en) Method to share personal information automatically using RSS Technology
JP2014078246A (en) Device and program for retrieving information
KR20160120255A (en) Travel information sharing service system and travel information sharing service method
JP5955610B2 (en) Web page providing device
JP3941916B2 (en) Service provider support system
JP2003296339A (en) Relevant information providing method and device, its program and recording medium
TWI667932B (en) Self-adapted travel planning recommendation method
JP2010204914A (en) Information sharing support system, intermediary method for electronic document and program
JP2007265205A (en) Communication support method and communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120912

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120925

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees