JP5109087B2 - Optical module - Google Patents
Optical module Download PDFInfo
- Publication number
- JP5109087B2 JP5109087B2 JP2008072455A JP2008072455A JP5109087B2 JP 5109087 B2 JP5109087 B2 JP 5109087B2 JP 2008072455 A JP2008072455 A JP 2008072455A JP 2008072455 A JP2008072455 A JP 2008072455A JP 5109087 B2 JP5109087 B2 JP 5109087B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- electronic component
- component mounting
- upper structure
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 139
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 81
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 43
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 43
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 22
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 37
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- -1 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Light Receiving Elements (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Description
本発明は、光モジュールに関するものである。 The present invention relates to an optical module.
光を情報伝送媒体とする光通信分野においては、光ファイバ等により伝送される光信号を受信または送信するため、光信号と電気信号とを相互に変換する光素子を備えた光モジュールが用いられている。電気信号から光信号への変換には、垂直共振器表面発光レーザ(Vertical cavity surface-emitting Laser:VCSEL)に代表される面発光素子が用いられ、光信号から電気信号への変換には、PINフォトダイオードに代表される面受光素子が用いられており、これらの光素子は基板に対して電気的に接続され、光ファイバ等は光素子に対して光学的に接続される。 In the field of optical communication using light as an information transmission medium, an optical module including an optical element that mutually converts an optical signal and an electrical signal is used to receive or transmit an optical signal transmitted through an optical fiber or the like. ing. A surface emitting element typified by a vertical cavity surface-emitting laser (VCSEL) is used for the conversion from an electrical signal to an optical signal, and a PIN is used for the conversion from an optical signal to an electrical signal. A surface light receiving element typified by a photodiode is used. These optical elements are electrically connected to the substrate, and optical fibers and the like are optically connected to the optical elements.
このような光モジュールは、配線基板(プリント配線板あるいはボード)上において光ファイバ等の光配線をする際の作業性や、保守交換の容易性などの点から、光ファイバ等の光伝送体がコネクタを介して着脱可能であることが望ましい。 Such an optical module has an optical transmission body such as an optical fiber from the viewpoint of workability when optical wiring such as an optical fiber is performed on a wiring board (printed wiring board or board), and ease of maintenance and replacement. It is desirable to be detachable via a connector.
また、光素子に光ファイバ等を着脱する場合、配線基板に対して水平方向に着脱する構造にすると、光素子を搭載した部品の周辺に光ファイバ等を着脱する作業用のスペースを設けざるを得ないことから、そのスペースには他の部品を実装できず、実装密度を上げられないという問題がある。したがって、光ファイバ等の着脱は配線基板に対して垂直方向に行うことができることが望ましい。 In addition, when an optical fiber or the like is attached to or detached from the optical element, a structure for attaching or detaching the optical fiber or the like around the component on which the optical element is mounted should be provided if it is configured to be attached or detached horizontally with respect to the wiring board. Since it cannot be obtained, there is a problem that other parts cannot be mounted in the space, and the mounting density cannot be increased. Therefore, it is desirable that attachment / detachment of an optical fiber or the like can be performed in a direction perpendicular to the wiring board.
従来、このような要求に対応するものとして、光素子をその受発光面が配線基板に対して水平になるように搭載すると共に、光ファイバ等の端面に反射ミラー等を設けて光軸を垂直に変換したコネクタを用いることで、光ファイバ等と光素子とを垂直方向へ着脱自在に光学的に接続する光モジュールが提案されている(特許文献1参照)。
上記のような光ファイバ等と光素子とを垂直方向へ着脱自在に光学的に接続する光モジュールにおいては、光ファイバ等のコネクタである上部構造体を、光素子を含む各種の電子部品が搭載された基板に対して、基板上に搭載した光素子に光ファイバ等を光学的に位置合わせしている。ここで、電子部品が搭載された基板は、たとえばセラミック基板が採用され、これに内部配線等の電気配線を施して電子部品等を搭載したものが用いられる。しかしながら、光モジュールは低コストで製造することが求められており、このようにセラミック基板に内部配線を施す作業は煩雑であるだけでなく、光接続のための位置決め精度にも限界がある。 In the optical module that optically connects the optical fiber and the like to the optical element in the vertical direction as described above, various electronic parts including the optical element are mounted on the upper structure which is a connector of the optical fiber or the like. An optical fiber or the like is optically aligned with the optical element mounted on the substrate. Here, for example, a ceramic substrate is used as the substrate on which the electronic component is mounted, and a substrate on which the electronic component or the like is mounted by applying electric wiring such as internal wiring to the ceramic substrate is used. However, the optical module is required to be manufactured at a low cost. Thus, the work of applying the internal wiring to the ceramic substrate is not only complicated, but there is a limit to the positioning accuracy for optical connection.
本発明は、以上の通りの事情に鑑みてなされたものであり、光接続が容易な光モジュールを低コストで製造することができる光モジュールを提供することを課題としている。 The present invention has been made in view of the circumstances as described above, and an object of the present invention is to provide an optical module capable of manufacturing an optical module with easy optical connection at low cost.
本発明は以下のことを特徴としている。 The present invention is characterized by the following.
第1には、光信号を伝送する光伝送路と、光信号を電気信号に変換し、または電気信号を光信号に変換する光素子とを光学的に接続する光モジュールであって、光伝送路を形成する光伝送体、および、外部側の光軸と光素子側の光軸とが互いに略直角となる様に、当該光伝送体を湾曲させて保持する保持部材を備えた上部構造体と、配線基板上に配置され、内部配線がインサート成形された樹脂製基板上に光素子を含む電子部品が搭載されてなる電子部品搭載基板と、配線基板上の電子部品搭載基板の周囲に設けられており、上部構造体を電子部品搭載基板の上に垂直方向に重ねる様に嵌め込んで装着すると、上部構造体を弾発力で押し下げて保持し、上部構造体の光伝送路と、電子部品搭載基板の光素子とが光学的に接続され、且つ、上部構造体を介して押し下げられる電子部品搭載基板は、配線基板に押し付けられて配線基板と電気的に接続される様に構成された嵌合部材とを備えていることを特徴とする。 The first is an optical module that optically connects an optical transmission path that transmits an optical signal and an optical element that converts the optical signal into an electrical signal or converts the electrical signal into an optical signal. An optical transmission body that forms a path , and an upper structure including a holding member that holds the optical transmission body in a curved manner so that the optical axis on the outer side and the optical axis on the optical element side are substantially perpendicular to each other When disposed on the wiring board, an electronic component mounting board of the electronic component is mounted, including internal wirings light element to the insert molded resin substrate, provided around the electronic component mounting board on the wiring board When the upper structure is fitted and mounted on the electronic component mounting board so as to overlap vertically, the upper structure is pushed down and held by elasticity, and the optical transmission path of the upper structure and the electronic and the optical element of the component mounting board is optically connected, and the upper Electronic component mounting board to be pushed down through the concrete body, characterized in that it comprises a fitting member which is constructed as to be connected to the wiring board and electrically pressed against the wiring board.
第2には、第1の発明において、上部構造体の光伝送体と電子部品搭載基板の光素子とが位置決めされて光学的に接続される位置決め部が、電子部品搭載基板の樹脂製基板と一体に成形されていることを特徴とする。 Secondly, in the first invention, the positioning portion where the optical transmission body of the upper structure and the optical element of the electronic component mounting substrate are positioned and optically connected is formed of a resin substrate of the electronic component mounting substrate. It is formed integrally.
第3には、第2の発明において、電子部品搭載基板の樹脂製基板には、電子部品が搭載され、周縁に立設された壁部で囲まれるキャビティが形成されており、上部構造体を電子部品搭載基板上に配置したときに、上部構造体が電子部品搭載基板の樹脂製基板の壁部上面が当接することにより、上部構造体の光伝送体と電子部品搭載基板の光素子とが垂直方向に位置決めされて光学的に接続されることを特徴とする。 Thirdly, in the second invention, the resin component of the electronic component mounting substrate is formed with a cavity on which the electronic component is mounted and surrounded by a wall portion standing on the periphery, and the upper structure is When the upper structure is disposed on the electronic component mounting substrate, the upper surface of the resin substrate of the electronic component mounting substrate comes into contact with the upper surface of the resin substrate, so that the optical transmission body of the upper structure and the optical element of the electronic component mounting substrate are It is positioned vertically and optically connected.
第1の発明によれば、樹脂製基板を採用したことにより、樹脂製基板の樹脂成形の際に金属体のインサート成形によって内部配線を一体に形成することができるため作業が簡便になると共に光接続のための位置決め精度を向上させた光モジュールを低コストで製造することができる。 According to the first invention, by adopting the resin substrate, the internal wiring can be integrally formed by insert molding of the metal body at the time of resin molding of the resin substrate. An optical module with improved positioning accuracy for connection can be manufactured at low cost.
第2の発明によれば、上部構造体の光伝送体と電子部品搭載基板の光素子とが位置決めされて光学的に接続される位置決め部が、電子部品搭載基板の樹脂製基板と一体に成形されていることにより、上記第1の発明の効果に加えて、光接続のための位置決め精度をより一層向上させた光モジュールを低コストで製造することができる。 According to the second aspect of the invention, the positioning portion where the optical transmission body of the upper structure and the optical element of the electronic component mounting substrate are positioned and optically connected is formed integrally with the resin substrate of the electronic component mounting substrate. By doing so, in addition to the effect of the first aspect of the invention, an optical module in which the positioning accuracy for optical connection is further improved can be manufactured at low cost.
第3の発明によれば、電子部品搭載基板の樹脂製基板に、周縁に立設された壁部で囲まれるキャビティが形成されていることにより、上記第1の発明および第2の発明の効果に加えて、上部構造体の光伝送体と電子部品搭載基板の光素子とが垂直方向に位置決めされてより一層精度よく光学的に接続することができる光モジュールを低コストで製造することができる。 According to the third invention, the cavity surrounded by the wall portion standing on the periphery is formed in the resin substrate of the electronic component mounting board, so that the effects of the first invention and the second invention are achieved. In addition, an optical module in which the optical transmission body of the upper structure and the optical element of the electronic component mounting substrate are positioned in the vertical direction and can be optically connected with higher accuracy can be manufactured at low cost. .
本明細書において、「光伝送体」には、ガラス製、樹脂製等の光ファイバ、樹脂製等の光導波路などが含まれる。以下の実施形態では光ファイバを用いた例を説明するが、本発明において適用される光伝送体はこれに限定されるものではなく、光導波路等のように、光伝送路を構成する各種のものを適用することができる。
「光素子」には、単一の受発光面を有するものの他、複数の受発光面がアレイ状等に配置された一体のものが含まれる。光素子の具体例としては、VCSEL等の面発光素子、PINフォトダイオード等の面受光素子が挙げられるが、これら面発光素子および面受発光素子の受発光面がアレイ状に配置された一体のものであってもよい。
In this specification, the “optical transmission body” includes an optical fiber made of glass or resin, an optical waveguide made of resin, or the like. In the following embodiment, an example using an optical fiber will be described. However, the optical transmission body applied in the present invention is not limited to this, and various types of optical transmission lines such as an optical waveguide can be configured. Things can be applied.
The “optical element” includes not only one having a single light receiving and emitting surface, but also one having a plurality of light receiving and emitting surfaces arranged in an array or the like. Specific examples of the optical element include a surface light emitting element such as a VCSEL and a surface light receiving element such as a PIN photodiode. The surface light emitting element and the light receiving and emitting surfaces of the surface light receiving and emitting elements are integrated in an array. It may be a thing.
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について説明する。図1および図2は、本発明の一実施形態における光モジュールを示す斜視図であり、図1は光接続および電気接続を切り離した状態、図2は光接続および電気接続をした状態を示している。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. 1 and 2 are perspective views showing an optical module according to an embodiment of the present invention. FIG. 1 shows a state in which the optical connection and the electrical connection are disconnected, and FIG. 2 shows a state in which the optical connection and the electrical connection are made. Yes.
図1に示すように、本実施形態の光モジュール1は、光ファイバ7が保持部材6により保持された上部構造体5と、光素子40を搭載した電子部品搭載基板30と、異方導電性シート60と、配線基板70(プリント配線板あるいはボード)上に固定された嵌合部材50とを備えている。
As shown in FIG. 1, the optical module 1 of this embodiment includes an
この光モジュール1は、配線基板70上の嵌合部材50内の開口部51に異方導電性シート60を配置し、その上に電子部品搭載基板30を配置し、さらにその上から上部構造体5を垂直に嵌めこんで図2に示すように装着することにより、上部構造体5の光ファイバ7と電子部品搭載基板30の光素子40が光学的に接続し、電子部品搭載基板30と配線基板70が異方導電性シート60を介して電気的に接続されるようになっている。ここで、嵌合部材50の側面部には、開口部51の4辺それぞれの中央部から垂直に折り曲げられて上方に延びる側板部53が立設され、これらの側板部53は、上部構造体5を装着したときに保持部材6の外周部が当接して上部構造体5の水平方向の位置を規制するようにしている。図2に示す装着状態の光モジュール1は、全体として、たとえば幅10mm×10mm、厚さ6.4mmのコンパクトなサイズのモジュールを構成している。
In this optical module 1, an anisotropic
図3(a)は上部構造体5の斜視図、図3(b)は断面図である。上部構造体5は、樹脂製の保持部材6の背面から、複数本(本実施形態では12本)の光ファイバ7が並列したテープファイバ8が保持部材6内に水平に入り込み、保持部材6内で光ファイバ7が円弧状に曲げられて図3(b)に示すように光ファイバ7の端面7aが保持部材6の下面から垂直に露出した構造を有している。
3A is a perspective view of the
保持部材6の上面における光ファイバ7と平行な両側周縁部には、当該周縁部に沿ってテーパ面を成す一対の肩部12が設けられており、図1の嵌合部材50内に嵌め込んで装着したときに嵌合部材50の上部に設けられた一対の突条部52が保持部材6の肩部12に当接して下方に押圧するようになっている。
A pair of
また、図1に示すように、保持部材6には2つの位置決め穴11が設けられており、図1の嵌合部材50内に嵌め込んで装着したときに、電子部品搭載基板30に立設された位置決めピン42が保持部材6の位置決め穴11に挿入されて上部構造体5と電子部品搭載基板30とが水平方向に位置決めされるようになっている。
Further, as shown in FIG. 1, the
保持部材6は、図3(a)および図3(b)に示すように上側部材10と下側部材20とから構成されており、上側部材10と下側部材20によって光ファイバ7を挟み込んで保持するようになっている。上側部材10の下面側には光ファイバ7の円弧形状に対応した曲面上に、たとえば断面V字状などのガイド溝が平行に設けられており、これらのガイド溝のそれぞれに光ファイバ7が1本ずつ配置され案内されるようになっている。一方、下側部材20の上面側には光ファイバ7の円弧形状に対応した曲面を成す光ファイバ保持面が設けられており、上側部材10と下側部材20によって光ファイバ7を挟み込むことにより、上側部材10のガイド溝と下側部材20の光ファイバ保持面との間で光ファイバ7を円弧状に曲げられた状態で保持するようになっている。
The
図4は、電子部品搭載基板30の上面側斜視図、図5は断面図である。図4に示すように、電子部品搭載基板30は、外周縁に位置決め部90としての壁部32が立設された箱状の樹脂製基板31を備えており、樹脂製基板31上の前方側の位置には光ファイバ7と同数の受発光面が並んで配置された光素子40が搭載されている。光素子40は、面発光素子のVCSELと面受光素子のPINフォトダイオードから構成されている。壁部32の上面32aは光学的基準面を構成しており、上部構造体5の下面に当接することにより、光ファイバ7の端面7aと光素子40とが垂直方向に位置決めされる。ここで樹脂製基板31に用いられる材料としては、絶縁かつ高熱伝導性を有していれば特に限定されるものではなく、たとえば、PPS(ポリフェニレンサルファイド)樹脂、PBT(ポリブチレンテレフタレート)樹脂、ポリアミド樹脂等の熱可塑性樹脂に炭酸カルシウムやシリカ等の無機充填材を配合したものを挙げることができる。
4 is a top perspective view of the electronic
樹脂製基板31上における光素子40の後方には、光素子40のドライバ集積回路装置41が搭載されており、光素子40とドライバ集積回路装置41はボンディングワイヤによって接続されている。その他、樹脂製基板31上には他の電子部品が搭載されていると共に、樹脂製基板31上の電子部品は、電子部品の直下あるいは電気配線33等を介して、樹脂製基板31の内部配線を通じて、樹脂製基板31の裏面に設けられた、たとえばピッチ500μm、直径300〜350μm、高さ10μmで配置された裏面電極に電気的に接続されている。
A driver integrated
樹脂製基板31上における光素子40の両側の位置には、突出高さ2mm、突出部分の直径0.7mmの樹脂製の一対の位置決めピン42が位置決め部90として立設されており、これらの位置決めピン42が上部構造体5の位置決め穴11に挿入されることにより電子部品搭載基板30と上部構造体5が水平方向に位置決めされるようになっている。この位置決めピン42は、樹脂製基板31と一体に成形される。
At positions on both sides of the
図5に示すように、電子部品搭載基板30は、壁部32に囲まれたキャビティ34内に電子部品が搭載されており、光素子40は、キャビティ34の底面における底上げされた段差面36に搭載されている。すなわち、光素子40が搭載された段差面36は、ドライバ集積回路装置41などの他の電子部品が搭載された底面35から底上げされており、上部構造体5を電子部品搭載基板30の壁部32の上面32aに当接させて光接続したときに、上部構造体5の光ファイバ7の端面7aと光素子40との垂直方向の距離が、電子部品搭載基板30の壁部32の上面32aと段差面36により規定されるようになっている。
As shown in FIG. 5, the electronic
さらに、電子部品搭載基板30に壁部32を設けることで、段差面36よりも低い底面35に搭載されたドライバ集積回路装置41などの他の電子部品が、壁部32から上方に突出せずにキャビティ34内に収納されており、これにより上部構造体5を電子部品搭載基板30の壁部32の上面32aに当接させて光接続できるようになっている。
Further, by providing the
段差面36の底面35からの高さは、光接続の結合効率等を考慮して適宜の高さとすることができ特に制限はないが、たとえば条件に応じて数μm〜数百μmとすることができる。段差面36は、樹脂製基板31の成形時に形成されるようにする。
The height of the stepped
以上の樹脂製基板31は、たとえば、金型樹脂成形にて製造することができる。樹脂成形の際に金属体をインサート成形することによって内部配線が形成される。樹脂製基板31表面の電気配線33や裏面電極は、圧着、蒸着、めっき等の手段で薄膜を形成することで実現される。
The
光モジュール1を図1のように光接続および電気接続が切り離された状態から図2のように光接続および電気接続をした状態に組み立てる際には、まず、図1の配線基板70上に固定された嵌合部材50の開口部51内に異方導電性シート60を配置する。次いでその上に電子部品搭載基板30を配置し、さらにその上から上部構造体5を嵌合部材50に垂直に嵌め込む。
When the optical module 1 is assembled from the state where the optical connection and the electrical connection are disconnected as shown in FIG. 1 to the state where the optical connection and the electrical connection are made as shown in FIG. 2, first, the optical module 1 is fixed on the
このとき、電子部品搭載基板30の位置決めピン42が上部構造体5の位置決め穴11に挿入されて、電子部品搭載基板30に対して上部構造体5が水平方向に所定の精度、たとえば3〜5μmの精度で位置決めされると共に、保持部材6の側面が嵌合部材50の側板部53に規制されて、電子部品搭載基板30が配線基板70に対して間接的に水平方向に位置決めされる。配線基板70上には、ピッチ500μm、直径300〜350μmのはんだバンプが形成されており、これらのはんだバンプに対して、電子部品搭載基板30の下面に設けられたピッチ500μm、直径300〜350μmの裏面電極が位置合わせされる。
At this time, the positioning pins 42 of the electronic
そして、嵌合部材50の弾性により上部構造体5は下方に押圧され、これにより異方導電性シート60が加圧されて導通状態となる。これにより、異方導電性シート60を介して電子部品搭載基板30の裏面電極と配線基板70上のはんだバンプとが電気的に接続される。
Then, the
また、電子部品搭載基板30の位置決めピン42が上部構造体5の位置決め穴11に挿入されることにより、図6の断面図に示すように光ファイバ7の端面7aと、光素子40との水平方向の位置決めがされると共に、保持部材6の下面6aと電子部品搭載基板30の壁部32の上面32aとが当接することにより、光ファイバ7の端面7aと、光素子40との垂直方向の位置決めがされて、これらが光学的に接続される。
Further, the positioning pins 42 of the electronic
以上のようにして、光モジュール1は図2に示す状態で垂直方向へ電気的および光学的に接続され、光ファイバ7を通じて外部との間で伝送される光信号の送受信が可能な状態とされる。
As described above, the optical module 1 is electrically and optically connected in the vertical direction in the state shown in FIG. 2 and is capable of transmitting and receiving optical signals transmitted to the outside through the
そして、たとえば保守交換時などにおいては、上部構造体5を嵌合部材50から垂直に抜き出すことで光接続を容易に切り離すことができ、次いで電子部品搭載基板30を異方導電性シート60上から垂直に取り出すことで電気接続を容易に切り離すことができる。
For example, during maintenance replacement, the optical connection can be easily disconnected by pulling out the
以上、実施形態に基づき本発明を説明したが、本発明は上記の実施形態に何ら限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内において各種の変更が可能である。たとえば、上記実施形態では、位置決め部90として、樹脂製基板31上の光素子40の両側の位置に一対の位置決めピン42を設け、上部構造体5にはこれらの位置決めピン42に対応する位置決め穴11を設けているが、位置決めピンの数、位置、形状等は特に限定されるものではない。たとえば、樹脂製基板31上の光素子40の両側の位置に一対の位置決め穴を設け、これに対応する一対の位置決めピンを上部構造体5に設けるようにしてもよいし、樹脂製基板31に断面V字状溝を設け、これに対応する断面V字状突起を上部構造体5に設けるようにしてもよいし、あるいはこれらの組み合わせてもよい。断面V字状溝とこれに対応する断面V字状突起を位置決め部90として採用した場合、上部構造体5と電子部品搭載基板30とが水平方向と垂直方向に精度よく位置決めされ、これによって上部構造体5の光伝送体の端面と電子部品搭載基板30の光素子40とを効果的に光学的に接続させることができる。このような樹脂基板31に形成される位置決め部90としての位置決めピンや断面V字状突起は樹脂製であり、樹脂製基板31の成形時に一体に成形される。また、樹脂基板31に形成される位置決め部90が位置決め穴や断面V字状溝である場合についても、樹脂基板31成形時に形成されるようにする。
While the present invention has been described based on the embodiments, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. For example, in the above embodiment, as the
また、上記の実施形態では、図7(a)のように、電子部品搭載基板30のキャビティ34内における他の電子部品80が搭載された隣接面81に対して底上げされた段差面36に光素子40を搭載したが、光素子40および他の電子部品80の相対的な厚さに応じて、図7(b)のように、電子部品搭載基板30のキャビティ34内における他の電子部品80が搭載された隣接面81に対して底下げされた段差面36に光素子40を搭載するようにしてもよい。このように、光素子40および他の電子部品80の相対的な厚さに応じた段差面36を形成することで、他の電子部品80の厚さに制限されることなく、上部構造体5の光ファイバ7の端面7aと電子部品搭載基板30の光素子40との光接続のための光学的な条件に応じて、光素子40が搭載される段差面36のキャビティ34の深さを適切に設定することができる。
Further, in the above embodiment, as shown in FIG. 7A, the light is applied to the stepped
上記の実施形態では、電子部品搭載基板30と配線基板70とを異方導電性シート60を介して電気接続する例を示したが、その他、電子部品搭載基板30と配線基板70とを電気コネクタを介して電気接続する構造、電子部品搭載基板30の裏面電極を配線基板70にはんだ接続した構造など、電子部品搭載基板30と配線基板70との電気接続は各種の構造とすることができる。
In the above embodiment, the example in which the electronic
上記の実施形態では、嵌合部材50を用いて上部構造体5を垂直方向へ着脱自在に装着し、電子部品搭載基板30の光素子40に対して上部構造体5の光伝送路を光学的に接続するようにしたが、このような機能を有する装着構造として、他の機構によるものを用いるようにしてもよい。たとえば、配線基板70に嵌合穴を設けると共に、上部構造体5にラッチ構造を設けて、上部構造体5のラッチ構造を配線基板70の嵌合穴に嵌合させて装着するようにしてもよい。
In the above embodiment, the
光素子40として、レーザダイオードなどのVCSEL以外の面発光素子を用いてもよく、PINフォトダイオード以外の面受光素子を用いるようにしてもよい。
As the
1 光モジュール
5 上部構造体
6 保持部材
6a 下面
7 光ファイバ
7a 端面
8 テープファイバ
10 上側部材
11 位置決め穴
12 肩部
20 下側部材
30 電子部品搭載基板
31 樹脂製基板
32 壁部
32a 上面
33 電気配線
34 キャビティ
35 底面
36 段差面
40 光素子
41 ドライバ集積回路装置
42 位置決めピン
50 嵌合部材
51 開口部
52 突条部
53 側板部
54 突起部
60 異方導電性シート
65a 外部側光軸
65b 光素子側光軸
70 配線基板
80 他の電子部品
81 隣接面
90 位置決め部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (3)
光伝送路を形成する光伝送体、および、外部側の光軸と光素子側の光軸とが互いに略直角となる様に、当該光伝送体を湾曲させて保持する保持部材を備えた上部構造体と、
配線基板上に配置され、内部配線がインサート成形された樹脂製基板上に光素子を含む電子部品が搭載されてなる電子部品搭載基板と、
配線基板上の電子部品搭載基板の周囲に設けられており、上部構造体を電子部品搭載基板の上に垂直方向に重ねる様に嵌め込んで装着すると、上部構造体を弾発力で押し下げて保持し、上部構造体の光伝送路と、電子部品搭載基板の光素子とが光学的に接続され、且つ、上部構造体を介して押し下げられる電子部品搭載基板は、配線基板に押し付けられて配線基板と電気的に接続される様に構成された嵌合部材とを備えていることを特徴とする光モジュール。 An optical module that optically connects an optical transmission path that transmits an optical signal and an optical element that converts the optical signal into an electrical signal or converts the electrical signal into an optical signal ,
An optical transmission body that forms an optical transmission line , and an upper portion that includes a holding member that holds the optical transmission body in a curved manner so that the optical axis on the outside side and the optical axis on the optical element side are substantially perpendicular to each other A structure ,
An electronic component mounting substrate in which an electronic component including an optical element is mounted on a resin substrate on which an internal wiring is insert-molded ;
It is provided around the electronic component mounting board on the wiring board, and when the upper structure is fitted on the electronic component mounting board so as to be stacked vertically, the upper structure is pushed down and held by elasticity. The optical component mounting board that is optically connected to the optical transmission path of the upper structure and the optical element of the electronic component mounting board and is pushed down through the upper structure is pressed against the wiring board to be connected to the wiring board. And a fitting member configured to be electrically connected to the optical module.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008072455A JP5109087B2 (en) | 2008-03-19 | 2008-03-19 | Optical module |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008072455A JP5109087B2 (en) | 2008-03-19 | 2008-03-19 | Optical module |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009229601A JP2009229601A (en) | 2009-10-08 |
JP5109087B2 true JP5109087B2 (en) | 2012-12-26 |
Family
ID=41245107
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008072455A Active JP5109087B2 (en) | 2008-03-19 | 2008-03-19 | Optical module |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5109087B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009276668A (en) * | 2008-05-16 | 2009-11-26 | Tomoegawa Paper Co Ltd | Optical connection structure |
DE102018218166A1 (en) * | 2018-10-24 | 2020-04-30 | Osram Gmbh | DISTANCE MEASURING UNIT |
JP2020177192A (en) * | 2019-04-22 | 2020-10-29 | 住友電気工業株式会社 | Optical transceiver |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2899543B2 (en) * | 1995-06-08 | 1999-06-02 | 信越ポリマー株式会社 | Socket for connecting semiconductor package |
JP4515141B2 (en) * | 2003-04-30 | 2010-07-28 | 株式会社フジクラ | Optical transceiver |
JP4246563B2 (en) * | 2003-08-22 | 2009-04-02 | 日本特殊陶業株式会社 | Optical component support substrate and manufacturing method thereof, optical component support substrate with optical component and manufacturing method thereof |
JP4116017B2 (en) * | 2005-05-25 | 2008-07-09 | 株式会社フジクラ | Optical connector |
JP4189692B2 (en) * | 2006-07-07 | 2008-12-03 | セイコーエプソン株式会社 | Optical module package and optical module |
-
2008
- 2008-03-19 JP JP2008072455A patent/JP5109087B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009229601A (en) | 2009-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5184708B1 (en) | Optical module | |
US7449674B2 (en) | Optical transmission module | |
US7665905B2 (en) | Optical module and method for making the same | |
WO2009128413A1 (en) | Optical module mounting unit and optical module | |
JP5223050B2 (en) | Optical module | |
US7171066B1 (en) | Optical module and optical transmission device | |
US9071353B2 (en) | Optical module, optical transmission device and method of manufacturing optical transmission device | |
JP5109087B2 (en) | Optical module | |
JP5019639B2 (en) | Parallel optical transmission equipment | |
JP4850149B2 (en) | Optical module | |
US8888381B2 (en) | Optical module base and optical module | |
JP4867046B2 (en) | Optical module | |
JP4856028B2 (en) | Optical module | |
JP4850147B2 (en) | Optical module | |
JP4867047B2 (en) | Optical module | |
JP2012069882A (en) | Optical module | |
JP5246534B2 (en) | Optical module | |
JP5246537B2 (en) | Optical element / electronic component mounting board | |
JP5047388B2 (en) | Optical module | |
JP5223047B2 (en) | Optical module | |
JP5094277B2 (en) | Optical module | |
JP2009198921A (en) | Optical module | |
JP5246535B2 (en) | Optical module | |
JP5503693B2 (en) | Optical module with optical connector, and parallel optical transmission device having optical module with optical connector | |
JP4899762B2 (en) | Photoelectric conversion device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120502 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120821 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20120906 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120910 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120906 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5109087 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |