JP5105115B2 - Projector, projector control method, and projector control program - Google Patents
Projector, projector control method, and projector control program Download PDFInfo
- Publication number
- JP5105115B2 JP5105115B2 JP2010086931A JP2010086931A JP5105115B2 JP 5105115 B2 JP5105115 B2 JP 5105115B2 JP 2010086931 A JP2010086931 A JP 2010086931A JP 2010086931 A JP2010086931 A JP 2010086931A JP 5105115 B2 JP5105115 B2 JP 5105115B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- distance
- unit
- projector
- size
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 35
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 24
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 6
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 claims 4
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 claims 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 29
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 14
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 8
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 6
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Projection Apparatus (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
Description
本発明は、スクリーンに画像を投写するプロジェクタ、プロジェクタ制御方法およびプロジェクタ制御プログラムに関する。 The present invention relates to a projector that projects an image on a screen, a projector control method, and a projector control program.
画像をスクリーンに投写して表示するプロジェクタがある。プロジェクタがスクリーンに投写した画像が大きすぎたり小さすぎたりして、スクリーンの大きさに応じた大きさでスクリーンに画像が表示されない場合がある。 There is a projector that projects an image on a screen for display. An image projected by the projector on the screen may be too large or too small, and the image may not be displayed on the screen in a size corresponding to the size of the screen.
そのような場合に、プロジェクタの操作者は、一般に、当該プロジェクタのフォーカス距離を調整する操作を行って、スクリーンの大きさに応じた大きさでスクリーンに画像を表示させることを試みる。 In such a case, the projector operator generally performs an operation of adjusting the focus distance of the projector, and tries to display an image on the screen in a size corresponding to the size of the screen.
特許文献1には、入力されたスクリーンの大きさと測定したスクリーンとの距離とに応じて、ズームレンズのズーム比率を制御するプロジェクタが記載されている。特許文献2には、スクリーンに描画等をするための電子ペンの位置を検出するプロジェクタが記載されている。
プロジェクタの操作者は、フォーカス距離を調整してもスクリーンの大きさに応じた大きさで画像が表示されない場合に、当該プロジェクタをスクリーンに近づけたり、スクリーンから遠ざけたりして、スクリーンに表示される画像の大きさを調整しなければならず、手間がかかるという問題がある。 When the projector operator adjusts the focus distance and the image is not displayed with a size corresponding to the size of the screen, the projector operator moves the projector closer to the screen or away from the screen, and displays it on the screen. There is a problem in that it takes time and effort to adjust the size of the image.
また、特許文献1に記載されているプロジェクタは、操作者が画像を投写するスクリーンの大きさを知らない場合に、誤ったスクリーンの大きさが入力されてしまい、スクリーンの大きさに応じた大きさで画像が表示されないおそれがある。特許文献2に記載されているプロジェクタは、スクリーンの大きさを認識することができず、スクリーンの大きさに応じた大きさで画像が表示されないおそれがある。
Further, the projector described in
そこで、本発明は、スクリーンの大きさに応じた大きさで画像を表示することができるプロジェクタ、プロジェクタ制御方法およびプロジェクタ制御プログラムを提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a projector, a projector control method, and a projector control program that can display an image with a size corresponding to the size of the screen.
本発明によるプロジェクタは、画像をスクリーンに投写して表示するプロジェクタであって、スクリーンとの間の距離を測定する距離測定部と、スクリーンの大きさを算出するスクリーンサイズ算出部と、スクリーンの大きさと、スクリーンの大きさに応じた大きさでスクリーンに画像を表示するために予め設定された設定距離とを対応付ける距離設定テーブルと、距離設定テーブルにおいて、スクリーンサイズ算出部が算出したスクリーンの大きさに対応付けられた設定距離と、距離測定部が測定した距離との差を算出する移動距離算出部と、移動距離算出部の算出結果にもとづいて、自プロジェクタとスクリーンとの間の距離を設定距離にするために自プロジェクタを移動させる移動部とを備え、スクリーンサイズ算出部は、赤外光を出力する発光部と、赤外光を入力する複数の受光部と、複数の受光部がそれぞれ入力した発光部によって出力されてスクリーンに設置された複数の赤外線反射部材によってそれぞれ反射された反射光の入射角と、距離測定部の測定結果とにもとづいて、スクリーンの大きさを算出する算出部とを含むことを特徴とする。 A projector according to the present invention is a projector that projects and displays an image on a screen, and includes a distance measuring unit that measures a distance from the screen, a screen size calculating unit that calculates the size of the screen, and a size of the screen. And a distance setting table that associates a preset distance for displaying an image on the screen with a size corresponding to the size of the screen, and the screen size calculated by the screen size calculation unit in the distance setting table The distance between the projector and the screen is set based on the calculation result of the movement distance calculation unit that calculates the difference between the set distance associated with the distance measured by the distance measurement unit. A moving unit for moving the projector to obtain a distance, and the screen size calculating unit emits infrared light. Of the reflected light reflected by the plurality of infrared reflecting members that are output from the light emitting unit that receives the infrared light, the light receiving unit that receives the infrared light, and the light emitting unit that is input by the plurality of light receiving units. A calculation unit that calculates the size of the screen based on the corner and the measurement result of the distance measurement unit is included.
本発明によるプロジェクタ制御方法は、画像をスクリーンに投写するプロジェクタを制御するプロジェクタ制御方法であって、プロジェクタとスクリーンとの間の距離を測定し、出力した赤外光がスクリーンに設置された赤外線反射部材によって反射された反射光の入射角と、プロジェクタとスクリーンとの間の距離の測定結果とにもとづいてスクリーンの大きさを算出し、スクリーンの大きさとスクリーンの大きさに応じた大きさでスクリーンに画像を表示するために予め設定された設定距離とが対応付けられて登録されている距離設定テーブルにおいて、算出したスクリーンの大きさに対応付けられている設定距離と、測定したスクリーンとの間の距離との差を算出し、算出結果にもとづいて、プロジェクタとスクリーンとの間の距離を設定距離にするためにプロジェクタを移動させることを特徴とする。 A projector control method according to the present invention is a projector control method for controlling a projector that projects an image on a screen, and measures the distance between the projector and the screen, and outputs the infrared light reflected on the screen. The size of the screen is calculated based on the incident angle of the reflected light reflected by the member and the measurement result of the distance between the projector and the screen, and the screen is sized according to the screen size and the screen size. In a distance setting table registered in association with preset distances for displaying images on the screen, the distance between the set distance associated with the calculated screen size and the measured screen The distance between the projector and the screen is calculated based on the calculation result. And wherein the moving the projector to a constant distance.
本発明によるプロジェクタ制御プログラムは、画像をスクリーンに投写して表示するプロジェクタに搭載されるプロジェクタ制御プログラムであって、コンピュータに、超音波を出力したタイミングとスクリーンによって反射された超音波を受信したタイミングとにもとづいて、スクリーンとの間の距離を測定する距離測定処理と、スクリーンの大きさを算出するスクリーンサイズ算出処理と、スクリーンの大きさとスクリーンの大きさに応じた大きさでスクリーンに画像を表示するために予め設定された設定距離とが対応付けられて登録されている距離設定テーブルにおいて、スクリーンサイズ算出処理で算出したスクリーンの大きさに対応付けられている設定距離と、距離測定処理で測定した距離との差を算出する移動距離算出処理と、移動距離算出処理の算出結果にもとづいて、自プロジェクタとスクリーンとの間の距離を設定距離にするために移動部に自プロジェクタの移動を指示する移動処理とを実行させ、スクリーンサイズ算出処理で、出力した赤外光がスクリーンに設置された赤外線反射部材によって反射された反射光の入射角と、距離測定処理の測定結果とにもとづいてスクリーンの大きさを算出させることを特徴とする。 A projector control program according to the present invention is a projector control program installed in a projector that projects and displays an image on a screen, and the timing at which an ultrasonic wave is output to a computer and the timing at which an ultrasonic wave reflected by the screen is received. Based on the above, a distance measurement process for measuring the distance to the screen, a screen size calculation process for calculating the screen size, and an image on the screen with a size corresponding to the screen size and the screen size. In the distance setting table registered in association with the preset distance set for display, the set distance associated with the screen size calculated by the screen size calculation process and the distance measurement process A moving distance calculation process for calculating a difference from the measured distance; Based on the calculation result of the moving distance calculation process, in order to set the distance between the projector and the screen to the set distance, the moving unit is instructed to move the projector, and the screen size calculation process The size of the screen is calculated based on the incident angle of the reflected light reflected by the infrared reflecting member installed on the screen and the measurement result of the distance measurement process.
本発明によれば、スクリーンとプロジェクタとの間の距離をスクリーンの大きさに応じて予め設定された距離にして、スクリーンの大きさに応じた大きさで画像を表示することができる。 According to the present invention, it is possible to display an image with a size corresponding to the size of the screen by setting the distance between the screen and the projector to a distance set in advance according to the size of the screen.
実施形態1.
本発明によるプロジェクタの第1の実施形態について、図面を参照して説明する。図1は、本発明によるプロジェクタの第1の実施形態の使用状態を示す説明図である。
A projector according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an explanatory diagram showing a usage state of the projector according to the first embodiment of the invention.
図1に示すように、本実施形態のプロジェクタ1は、反射マーカ3a〜d(図1において、反射マーカ3c,dを図示せず)が設置されたスクリーン2に画像を投写する。
As shown in FIG. 1, the
図2は、第1の実施形態のプロジェクタ1の構成例を示すブロック図である。図2に示すように、第1の実施形態のプロジェクタ1は、超音波送信部102、超音波受信ブロック10、赤外線発光部110、赤外線受信ブロック20、位置演算部113、メモリ部114、移動ブロック30、およびマイクロコンピュータ(以下、マイコンという。)101を含む。なお、マイコン101には、スクリーン2に画像を投写する投写光学部115が接続されている。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the
超音波送信部102は、超音波を出力する。超音波受信ブロック10は、超音波を受信する。従って、超音波送信部102が出力してスクリーン2によって反射された超音波は、超音波受信ブロック10によって受信される。赤外線発光部110は、赤外光を出力する。赤外線受光ブロック20は、赤外光を受光する。従って、赤外線発光部110が出力してスクリーン2に設置された反射マーカ3a〜dによって反射された赤外光は、赤外線受光ブロック20によって受光される。位置演算部113は、赤外線受光ブロック20が受光した赤外光にもとづいて、スクリーン2における反射マーカ3a〜dが設置されている位置に応じた情報をマイコン101に出力する。
The
メモリ部114には、スクリーン2のサイズと、スクリーン2のサイズに応じた大きさでスクリーン2に画像を表示するために予め設定された投写距離とを対応付けるテーブルが予め記憶されている。移動ブロック30は、プロジェクタ1をスクリーン2に近づく方向、またはスクリーン2から離れる方向に移動させる。マイコン101は、各部を制御する。
The
図2に示すように、超音波受信ブロック10は、超音波受信部103、増幅部104、平滑部105、および比較部106を含む。
As illustrated in FIG. 2, the
超音波受信部103は、超音波を受信して電気信号に変換し、変換後の電気信号を増幅部104に出力する。増幅部104は、超音波受信部103が出力した電気信号を増幅して平滑部105に出力する。平滑部105は、増幅部104が出力した電気信号を平滑化した直流電圧を比較部106に印加する。比較部106は、増幅部104が出力した直流電圧の値と予め設定された値とを比較し、比較結果に応じた電圧をマイコン101の接続端子に印加する。
The
図2に示すように、赤外線受光ブロック20は、赤外線受光部111,112を含む。赤外線受光部111,112は、受光した赤外光に応じた画像パターンを示す情報と、赤外光の入射角を示す情報とを位置演算部113に出力する。
As shown in FIG. 2, the infrared
図2に示すように、移動ブロック30は、制御部107、駆動部108、モータ109、および車輪4を含む。
As shown in FIG. 2, the moving
制御部107は、マイコン101が出力したデータにもとづいてプロジェクタ1の移動量を算出し、算出した移動量を示す情報と制御信号とを駆動部108に出力する。駆動部108は、制御部107が出力した移動量を示す情報と制御信号とに応じた駆動電圧をモータ109に印加する。モータ109は、駆動部108によって印加された駆動電圧に応じて軸を回転させ、当該軸に設置された車輪4を円周方向に回転させる。プロジェクタ1は、車輪4の回転に応じて移動する。
The
なお、図2に示す例では、車輪4は、プロジェクタ1の底部における投写光学部115の画像投写方向の端部に近い場所(前部)に設置されている。また、プロジェクタ1の底部における投写光学部115の画像投写方向の反対方向の端部に近い場所(後部)に車輪5が設置されている。車輪5は、プロジェクタ1の後部を支持し、プロジェクタ1の移動に応じて回転する。なお、車輪5は、球形状であってもよい。
In the example shown in FIG. 2, the
図3は、スクリーン2に設置された反射マーカ3a〜dの位置を示す説明図である。図3に示すように、反射マーカ3aはスクリーン2の上右端に設置され、反射マーカ3bはスクリーン2の下右端に設置され、反射マーカ3cはスクリーン2の上左端に設置され、反射マーカ3dはスクリーン2の下左端に設置される。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing the positions of the
図4は、反射マーカ3a〜dにおける赤外線発光部110に正対する面(正面)を示す説明図である。図4(a)〜(d)において、白色で示されている領域は赤外光を反射する領域である。具体的には、図4(a)〜(d)において白色で示されている領域には、例えば、赤外光を反射する塗料が塗布されている。図4(a)は、反射マーカ3aの正面図である。図4(b)は、反射マーカ3bの正面図である。図4(c)は、反射マーカ3cの正面図である。図4(d)は、反射マーカ3dの正面図である。図4(a)〜(d)に示すように、反射マーカ3a〜dの構成はそれぞれ異なり、赤外光を反射する領域の広さはそれぞれ異なる。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a surface (front) facing the infrared
図5は、赤外線受光ブロック20が受光した赤外光による画像パターンを示す説明図である。赤外線受光ブロック20は、赤外線発光部110によって出力されて反射マーカ3a〜dによって反射された赤外光を受光する。図4に例示したように、反射マーカ3a〜dの赤外光を反射する領域の広さはそれぞれ異なるので、赤外線受光ブロック20が受光した赤外光による画像パターンは、赤外光を反射した反射マーカに応じて異なる。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing an image pattern by infrared light received by the infrared
図5(a)は、反射マーカ3aによって反射された赤外光による画像パターンを示す説明図である。図5(b)は、反射マーカ3bによって反射された赤外光による画像パターンを示す説明図である。図5(c)は、反射マーカ3cによって反射された赤外光による画像パターンを示す説明図である。図5(d)は、反射マーカ3dによって反射された赤外光による画像パターンを示す説明図である。
Fig.5 (a) is explanatory drawing which shows the image pattern by the infrared light reflected by the
位置演算部113は、赤外線受光ブロック20が受光した赤外光による画像パターンを識別して、反射マーカ3a〜dの位置を算出し、算出結果をマイコン101に出力する。
The
図6は、メモリ部114に予め記憶されているテーブルの例を示す説明図である。図6に示す例では、テーブルには、各型のスクリーンの大きさと、スクリーンの大きさに応じた大きさでスクリーンに画像を表示するために予め設定された投写距離とが対応付けられて登録されている。マイコン101は、位置演算部113の算出結果にもとづいてスクリーン2の大きさを算出し、図6に示すテーブルにおいて、算出した大きさに対応付けられている投写距離を読み出す。
FIG. 6 is an explanatory diagram illustrating an example of a table stored in advance in the
次に、本実施形態のプロジェクタの動作について、図面を参照して説明する。図7は、本実施形態のプロジェクタの動作を示すフローチャートである。 Next, the operation of the projector according to the present embodiment will be described with reference to the drawings. FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the projector according to the present embodiment.
プロジェクタ1のマイコン101は、超音波送信部102が接続されている端子の電圧を変化させる。具体的には、例えば、超音波送信部102が接続されている端子の電圧を周波数40kHzでCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)レベルのハイレベルとローレベルとに交互に変化させる。
The
超音波送信部102は、マイコン101の端子の電圧の変化に応じた超音波を出力する。具体的には、例えば、圧電セラミックがマイコン101の端子の電圧の変化に応じて振動して超音波を出力する。超音波送信部102が出力した超音波はスクリーン2によって反射される。
The
超音波受信部103は、超音波を受信して電気信号に変換し、変換後の電気信号を増幅部104に出力する。増幅部104は、超音波受信部103が出力した電気信号を増幅して平滑部105に出力する。平滑部105は、増幅部104が出力した電気信号を平滑化した直流電圧を比較部106に出力する。比較部106は、増幅部104が出力した直流電圧の値と予め設定された値とを比較し、比較結果に応じた電圧をマイコン101に入力する。
The
比較部106は、具体的には、例えば、増幅部104が出力した直流電圧の値が予め設定された値よりも小さい場合にCMOSレベルにおけるハイレベルの電圧をマイコン101の接続端子に印加し、増幅部104が出力した直流電圧の値が予め設定された値よりも大きい場合にCMOSレベルにおけるローレベルの電圧をマイコン101の接続端子に印加する。従って、超音波受信部103が、超音波送信部102によって出力されてスクリーン2によって反射された超音波を受信した場合に、マイコン101の接続端子にローレベルの電圧が印加される。
Specifically, the
マイコン101は、超音波送信部102が接続されている端子の電圧の変化を開始してから、比較部106が接続されている端子の印加電圧がローレベルに変化するまでの時間と、超音波の伝播速度が毎秒約340mであることとにもとづいて、プロジェクタ1とスクリーン2との間の距離を算出する(ステップS101)。マイコン101は、算出した距離を示す距離情報を記憶手段(図示せず)に格納する。
The
また、マイコン101は、赤外線発光部110が接続されている端子の出力電圧をCMOSレベルにおけるハイレベルに所定の時間変化させる。赤外線発光部110は、波長が1mm程度であって、強度がパルス状に変化する赤外光を出力する。赤外線発光部110によって出力された赤外光は反射マーカ3a〜dによって反射される。赤外線受光部111,112は、赤外線発光部110によって出力され、反射マーカ3a〜dによって反射された赤外光を受光する。そして、赤外線受光部111,112は、受光した赤外光による画像パターンを示す情報と、赤外光の入射角を示す情報とを位置演算部113に出力する。
Further, the
位置演算部113は、赤外線受光部111,112が出力した情報にもとづいて反射マーカ3a〜dの位置をそれぞれ算出する(ステップS102)。
The
位置演算部113が反射マーカ3a〜dの位置をそれぞれ算出する方法について説明する。図8は、反射マーカ3a〜dの位置を算出する方法を示す説明図である。
A method by which the
図8(a)に示すように、位置演算部113は、赤外線受光部111,112が出力した画像パターンを示す情報と入射角を示す情報とにもとづいて、反射マーカの位置を算出する。
As shown in FIG. 8A, the
図9は、赤外線受光部111,112が出力した画像パターンを示す情報と入射角を示す情報とにもとづいて、反射マーカの位置を算出する方法を示す説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating a method of calculating the position of the reflective marker based on information indicating the image pattern output from the infrared
赤外線受光部111,112は、受光した赤外光の入射角をそれぞれ測定する。図9(a)に例示した側面図では、赤外線受光部111の赤外光の入射角の測定結果はαであり、赤外線受光部112の赤外光の入射角の測定結果はβである。
The infrared
赤外線受光部111,112は、入射した赤外光の画像パターンと、赤外光の入射角の測定結果とをそれぞれ位置演算部113に入力する。位置演算部113は、赤外光の画像パターンにもとづいて位置算出対象の反射マーカを識別し、位置算出対象の反射マーカと赤外線受光部111,112とをそれぞれ直線で結ぶ三角形の1辺の長さ(予め設定されている赤外線受光部111と赤外線受光部112との間の長さy)と、2角の角度(赤外線受光部111の赤外光の入射角α、および赤外線受光部112の赤外光の入射角β)にもとづいて、赤外線受光部111または赤外線受光部112に対して、位置算出対象の反射マーカがスクリーン2に設置されている位置の高さである垂直距離を算出する。
The infrared
また、位置演算部113は、赤外線受光部111または赤外線受光部112と、位置算出対象の反射マーカとの間の距離を算出する。そして、図9(b)に示すように、算出した赤外線受光部111または赤外線受光部112と位置算出対象の反射マーカとの間の距離、およびステップS101の処理で算出したスクリーン2とプロジェクタ1との間の距離にもとづいて、スクリーン2において赤外線受光部111または赤外線受光部112に正対する位置である点Pを通る図9(b)の紙面に垂直な直線と、位置算出対象の反射マーカが設置されている位置との間の最短距離である水平距離(図9(b)においてxで示す距離)を算出する。
Further, the
そして、位置演算部113は、図8(a)に示すように、図9に例示した方法で算出した垂直距離と水平距離とにもとづいて、スクリーン2に応じて予め垂直面に設定された平面座標系における位置算出対象の反射マーカが設置されている位置の座標値に当てはめる。
Then, as shown in FIG. 8A, the
位置演算部113は、図8(b)に示すように、図9に例示した方法で各反射マーカが設置されている位置を算出し、算出した位置を予め設定されている平面座標系の座標値に当てはめる。そして、位置演算部113は、当てはめた各反射マーカが設置されている位置に応じた各座標値を示す情報をマイコン101に出力する。マイコン101は、位置演算部113によって出力された情報によって示される反射マーカ3a〜dのそれぞれの位置に対応する座標値にもとづいて、スクリーン2の大きさを算出する(ステップS103)。そして、マイコン101は、図6に示すテーブルにおいて、算出した大きさに対応付けられている投写距離を読み出す(ステップS104)。
As shown in FIG. 8B, the
マイコン101は、ステップS101の処理で算出した距離と、ステップS104の処理でテーブルから読み出した投写距離との差を算出する(ステップS105)。マイコン101は、算出した差に応じた移動量を示す情報と制御信号とを制御部107に出力する。
The
具体的には、マイコン101は、例えば、算出した差の絶対値を示す情報と、算出した差の符号に応じた制御信号(つまり、ステップS101の処理で算出したスクリーン2との間の距離が、ステップS104の処理でテーブルから読み出した投写距離よりも遠いのか近いのかにもとづいて、プロジェクタ1をスクリーン2に近づく方向に移動させるのか、またはスクリーン2から離れる方向に移動させるのかに応じた信号)とを制御部107に出力する。
Specifically, for example, the
駆動部108は、制御部107が出力した移動量を示す情報と制御信号とに応じた駆動電圧をモータ109に印加する。具体的には、例えば、モータ109がステッピングモータである場合に、駆動部108は、制御部107が出力した移動量を示す情報と制御信号とに応じたパルス電圧をモータ109に印加する。モータ109は、駆動部108によって印加された駆動電圧に応じて軸を回転させ、当該軸に設置された車輪4を円周方向に回転させる。プロジェクタ1は、車輪4の回転に応じて移動する(ステップS106)。
The
投写光学部115は、操作者の操作に応じて、ステップS106の処理で移動した位置から画像をスクリーン2に投写する(ステップS107)。
The projection
本実施形態によれば、プロジェクタ1の赤外線発光部110が出力して、反射マーカ3a〜dによって反射されて赤外線受信ブロック20が受光した赤外光にもとづいて、スクリーン2の大きさを算出することができる。また、本実施形態によれば、超音波送信部102が出力して、スクリーン2によって反射されて超音波受信部103が受信した超音波にもとづいて、プロジェクタ1とスクリーン2との間の距離を算出することができる。
According to the present embodiment, the size of the
そして、本実施形態によれば、プロジェクタ1がスクリーン2との間の距離、およびスクリーン2の大きさに応じてプロジェクタ1自体を移動させる移動ブロック30を備えているので、スクリーン2の大きさに応じた大きさでスクリーン2に画像を表示させることができる。従って、プロジェクタ1の操作者がプロジェクタ1をスクリーン2に近づけたり、スクリーン2から遠ざけたりして、スクリーン2に表示される画像の大きさを調整する手間を省くことができる。
According to the present embodiment, the
実施形態2.
本発明によるプロジェクタの第2の実施形態について、図面を参照して説明する。図10は、本発明によるプロジェクタの第2の実施形態の構成例を示すブロック図である。
A projector according to a second embodiment of the invention will be described with reference to the drawings. FIG. 10 is a block diagram showing a configuration example of the second embodiment of the projector according to the present invention.
図10に示すように、本実施形態のプロジェクタ40は、図2に示す第1の実施形態のプロジェクタ1の構成に加えて、測距センサ部120、レベル比較部121、および温度センサ部122を含む。その他の構成要素は図2に示す第1の実施形態のプロジェクタ1の構成要素と同様なため、図2と同じ符号を付し、説明を省略する。
As shown in FIG. 10, the
測距センサ部120は、例えば、プロジェクタ40が移動される方向の端部である前端部および後端部にそれぞれ設置され、移動される方向の下方に超音波を出力する超音波送信手段および超音波を受信する超音波受信手段をそれぞれ含む。
The distance measuring
そして、測距センサ部120は、例えば、プロジェクタ40が台または机等の上面(載置面)に載置されている場合に、超音波送信手段が超音波を出力したタイミングと、超音波送信手段が出力して載置面によって反射された超音波を超音波受信手段が受信したタイミングとにもとづいて、載置面との間の距離を計測する。測距センサ部120は、計測した載置面との距離に応じた直流電圧をレベル比較部121に印加する。レベル比較部121は、印加された直流電圧の値と予め設定された閾値とを比較し、比較結果に応じて正電圧または負電圧をマイコン101の接続端子に印加する。
The distance measuring
プロジェクタ40が移動して載置面の端部に近づいた場合に、測距センサ部120は、載置面よりも遠方の物や床面との距離を計測することになる。測距センサ120は、計測した距離が長くなったので、高い直流電圧をレベル比較部121に印加する。レベル比較部121は、印加された直流電圧の値が予め設定された閾値を超えた場合に、正電圧または負電圧であったマイコン101の入力電圧を負電圧または正電圧に変更し、マイコン101の入力電圧を反転する。
When the
マイコン101は、入力電圧が反転した場合に、制御部106に停止信号を出力する。制御部106は、駆動部108に停止信号を出力する。駆動部108は、制御部106が出力した停止信号に応じて、モータ109の駆動電圧の印可を停止する。すると、モータ109は軸の回転を停止し、プロジェクタ40の移動が停止される。従って、プロジェクタ40が載置面の端部から落下することを防ぐことができる。このことは、載置面の面積が狭い場合に特に有効である。
The
温度センサ部122は、温度を検出し、検出した温度を示す温度情報をマイコン101に出力する。マイコン101は、温度センサ部122が出力した温度情報によって示される温度と、超音波送信部102が接続されている端子の電圧の変化を開始してから、比較部106が接続されている端子の入力電圧がローレベルに変化するまでの時間とにもとづいて、プロジェクタ40とスクリーン2との間の距離を算出する。
The
具体的には、マイコン101は、アナログポートに接続された温度センサ部122が出力した温度を示すアナログデータをデジタルデータに変換する。そして、マイコン101は、変換後のデジタルデータによって示される温度にもとづいて、331.5+0.6×tの計算式で超音波の伝播速度[m/s]を算出する(t:温度[℃])。つまり、マイコン101は、温度センサ部122が測定した温度に応じて補正した超音波の伝播速度を算出する。マイコン101は、算出した超音波の伝播速度と、超音波送信部102が接続されている端子の電圧の変化を開始してから比較部106が接続されている端子の入力電圧がローレベルに変化するまでの時間とにもとづいて、プロジェクタ40とスクリーン2との間の距離を算出する。すると、より正確にプロジェクタ40とスクリーン2との間の距離を算出することができる。
Specifically, the
本実施形態によれば、測距センサ部120の測定結果に応じてモータ109の動作を停止するので、プロジェクタ40が載置面から転落することを防ぐことができる。また、本実施形態によれば、温度センサ部122の測定結果にもとづいてプロジェクタ40とスクリーン2との間の距離を算出するので、プロジェクタ40とスクリーン2との間の距離をより正確に算出し、スクリーン2の大きさに、より応じた大きさで画像を表示することができる。
According to the present embodiment, since the operation of the
次に、本発明の概要について説明する。図11は、本発明の概要を示すブロック図である。図11に示すように、本発明によるプロジェクタ200(図1および図2に示すプロジェクタ1に相当)は、距離測定部201(図2に示す超音波送信部102、超音波受信ブロック10、およびマイコン101に相当)、スクリーンサイズ算出部202(図2に示す赤外線発光部110、赤外線受信ブロック20、位置演算部113、およびマイコン101に相当)、距離設定テーブル203(図2に示すメモリ部114に相当)、移動距離算出部204(図2に示すマイコン101に相当)、および移動部205(図2に示す移動ブロック30に相当)を含む。
Next, the outline of the present invention will be described. FIG. 11 is a block diagram showing an outline of the present invention. As shown in FIG. 11, a
距離測定部201は、スクリーン300(図1および図2に示すスクリーン2に相当)との間の距離を測定する。スクリーンサイズ算出部202は、スクリーン300の大きさを算出する。距離設定テーブル203は、スクリーン300の大きさと、スクリーン300の大きさに応じた大きさでスクリーン300に画像を表示するために予め設定された設定距離とを対応付ける。移動距離算出部204は、距離設定テーブル203において、スクリーンサイズ算出部202が算出したスクリーン300の大きさに対応付けられた設定距離と、距離測定部201が測定した距離との差を算出する。移動部205は、移動距離算出部202の算出結果にもとづいて、自プロジェクタ200とスクリーン300との間の距離を設定距離にするために自プロジェクタ200を移動させる。
The
スクリーンサイズ算出部202は、 赤外光を出力する発光部206(図1に示す赤外線発光部110に相当)、赤外光を入力する複数の受光部207(図1に示す赤外線受光部111,112に相当)、および複数の受光部207がそれぞれ入力した発光部によって出力されてスクリーン300に設置された複数の赤外線反射部材(図1、図2および図3に示す反射マーカ3a〜dに相当)によってそれぞれ反射された反射光の入射角と、距離測定部201の測定結果とにもとづいて、スクリーン300の大きさを算出する算出部208を含む。
The screen
そのような構成によれば、スクリーン300とプロジェクタ200との距離を予め設定された距離にして、スクリーン300の大きさに応じた大きさでスクリーン300に画像を表示することができる。
According to such a configuration, an image can be displayed on the
また上記の実施形態では、以下の(1)〜(3)に示すようなプロジェクタも開示されている。 In the above embodiment, projectors as shown in the following (1) to (3) are also disclosed.
(1)距離測定部201が、超音波を出力する超音波出力部(図2に示す超音波送信部102に相当)と、超音波を受信する超音波受信部(図2に示す超音波受信ブロック10に相当)とを含み、超音波出力部が超音波を出力したタイミングと、超音波出力部が出力してスクリーン300に反射された超音波を超音波受信部が受信したタイミングとにもとづいて、スクリーン300との間の距離を測定するプロジェクタ。そのように構成されている場合には、プロジェクタ200とスクリーン300との間の距離を容易に測定することができる。
(1) The
(2)温度を測定する温度測定部(図10に示す温度センサ部122に相当)を備え、距離測定部201が、温度測定部が測定した温度に応じて補正した超音波の伝播速度にもとづいて、スクリーン300との間の距離を測定するプロジェクタ。そのように構成されている場合には、プロジェクタ200とスクリーン300との間の距離をより正確に測定することができる。
(2) A temperature measuring unit (corresponding to the
(3)自プロジェクタ200の近傍における自プロジェクタ200が移動部205によって移動される方向に、自プロジェクタが載置されている載置面の端部があることを検出する端部検出部(図10に示す測距センサ部120、およびレベル比較部121に相当)と、端部検出部の検出結果に応じて、移動部205による移動を停止する制御を行う移動制御部(図10に示すマイコン101に相当)とを備えたプロジェクタ。そのように構成されている場合には、プロジェクタ200が移動して載置面から落下することを防ぐことができる。
(3) An end detection unit that detects that there is an end of the placement surface on which the projector is placed in the direction in which the
本発明を、スクリーンに画像を投写するプロジェクタに適用することができる。 The present invention can be applied to a projector that projects an image on a screen.
1、40、200 プロジェクタ
2、300 スクリーン
3a〜d 反射マーカ
4、5 車輪
10 超音波受信ブロック
20 赤外線受信ブロック
30 移動ブロック
101 マイコン
102 超音波送信部
103 超音波受信部
104 増幅部
105 平滑部
106 比較部
107 制御部
108 駆動部
109 モータ
110 赤外線発光部
111、112 赤外線受光部
113 位置演算部
114 メモリ部
115 投写光学部
120 測距センサ部
121 レベル比較部
122 温度センサ部
201 距離測定部
202 スクリーンサイズ算出部
203 距離設定テーブル
204 移動距離算出部
205 移動部
206 発光部
207 受光部
209 算出部
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記スクリーンとの間の距離を測定する距離測定部と、
前記スクリーンの大きさを算出するスクリーンサイズ算出部と、
前記スクリーンの大きさと、前記スクリーンの大きさに応じた大きさで前記スクリーンに画像を表示するために予め設定された設定距離とを対応付ける距離設定テーブルと、
前記距離設定テーブルにおいて、前記スクリーンサイズ算出部が算出した前記スクリーンの大きさに対応付けられた設定距離と、前記距離測定部が測定した距離との差を算出する移動距離算出部と、
前記移動距離算出部の算出結果にもとづいて、自プロジェクタと前記スクリーンとの間の距離を前記設定距離にするために前記自プロジェクタを移動させる移動部とを備え、
前記スクリーンサイズ算出部は、赤外光を出力する発光部と、赤外光を入力する複数の受光部と、前記複数の受光部がそれぞれ入力した前記発光部によって出力されて前記スクリーンに設置された複数の赤外線反射部材によってそれぞれ反射された反射光の入射角と、前記距離測定部の測定結果とにもとづいて、前記スクリーンの大きさを算出する算出部とを含む
ことを特徴とするプロジェクタ。 A projector for projecting and displaying an image on a screen,
A distance measuring unit for measuring a distance between the screens;
A screen size calculator for calculating the size of the screen;
A distance setting table associating the size of the screen with a preset distance for displaying an image on the screen with a size corresponding to the size of the screen;
In the distance setting table, a moving distance calculating unit that calculates a difference between a setting distance associated with the screen size calculated by the screen size calculating unit and a distance measured by the distance measuring unit;
Based on the calculation result of the moving distance calculating unit, a moving unit that moves the own projector to set the distance between the projector and the screen to the set distance,
The screen size calculation unit is output by the light emitting unit that outputs infrared light, the plurality of light receiving units that input infrared light, and the light emitting unit that receives the plurality of light receiving units, and is installed on the screen. And a calculating unit that calculates the size of the screen based on the incident angles of the reflected light respectively reflected by the plurality of infrared reflecting members and the measurement result of the distance measuring unit.
前記超音波出力部が超音波を出力したタイミングと、前記超音波出力部が出力してスクリーンに反射された超音波を前記超音波受信部が受信したタイミングとにもとづいて、前記スクリーンとの間の距離を測定する
請求項1記載のプロジェクタ。 The distance measuring unit includes an ultrasonic output unit that outputs ultrasonic waves, and an ultrasonic receiving unit that receives ultrasonic waves,
Based on the timing at which the ultrasonic wave output unit outputs ultrasonic waves and the timing at which the ultrasonic wave reception unit receives ultrasonic waves output from the ultrasonic wave output unit and reflected by the screen, The projector according to claim 1, wherein the distance is measured.
距離測定部は、前記温度測定部が測定した温度に応じて補正した超音波の伝播速度にもとづいて、スクリーンとの間の距離を測定する
請求項2記載のプロジェクタ。 It has a temperature measurement unit that measures temperature,
The projector according to claim 2, wherein the distance measuring unit measures the distance to the screen based on the propagation speed of the ultrasonic wave corrected according to the temperature measured by the temperature measuring unit.
前記端部検出部の検出結果に応じて、前記移動部による移動を停止する制御を行う移動制御部とを備えた
請求項1から請求項3のうちいずれか1項記載のプロジェクタ。 An end detection unit that detects that there is an end of the mounting surface on which the projector is mounted in a direction in which the projector is moved by the moving unit in the vicinity of the projector;
The projector according to claim 1, further comprising: a movement control unit that performs control to stop movement by the moving unit according to a detection result of the end detection unit.
前記プロジェクタと前記スクリーンとの間の距離を測定し、
出力した赤外光が前記スクリーンに設置された赤外線反射部材によって反射された反射光の入射角と、前記プロジェクタと前記スクリーンとの間の距離の測定結果とにもとづいて前記スクリーンの大きさを算出し、
前記スクリーンの大きさと前記スクリーンの大きさに応じた大きさで前記スクリーンに画像を表示するために予め設定された設定距離とが対応付けられて登録されている距離設定テーブルにおいて、算出した前記スクリーンの大きさに対応付けられている設定距離と、測定した前記スクリーンとの間の距離との差を算出し、
算出結果にもとづいて、前記プロジェクタと前記スクリーンとの間の距離を前記設定距離にするために前記プロジェクタを移動させる
ことを特徴とするプロジェクタ制御方法。 A projector control method for controlling a projector that projects an image on a screen,
Measuring the distance between the projector and the screen;
The size of the screen is calculated based on the incident angle of the reflected light reflected by the infrared reflecting member installed on the screen and the measurement result of the distance between the projector and the screen. And
The calculated screen in a distance setting table in which the size of the screen and a preset setting distance for displaying an image on the screen with a size corresponding to the size of the screen are registered in association with each other. The difference between the set distance associated with the size of the screen and the measured distance to the screen,
A projector control method comprising: moving the projector so that a distance between the projector and the screen becomes the set distance based on a calculation result.
スクリーンに反射された前記超音波を受信し、
超音波を出力したタイミングと、前記スクリーンに反射された超音波を受信したタイミングとにもとづいて、前記スクリーンとの間の距離を測定する
請求項5記載のプロジェクタ制御方法。 Output ultrasound,
Receiving the ultrasound reflected on the screen;
The projector control method according to claim 5, wherein a distance from the screen is measured based on a timing at which an ultrasonic wave is output and a timing at which an ultrasonic wave reflected by the screen is received.
コンピュータに、
超音波を出力したタイミングと前記スクリーンによって反射された前記超音波を受信したタイミングとにもとづいて、前記スクリーンとの間の距離を測定する距離測定処理と、
前記スクリーンの大きさを算出するスクリーンサイズ算出処理と、
前記スクリーンの大きさと前記スクリーンの大きさに応じた大きさで前記スクリーンに画像を表示するために予め設定された設定距離とが対応付けられて登録されている距離設定テーブルにおいて、前記スクリーンサイズ算出処理で算出した前記スクリーンの大きさに対応付けられている設定距離と、前記距離測定処理で測定した距離との差を算出する移動距離算出処理と、
前記移動距離算出処理の算出結果にもとづいて、自プロジェクタと前記スクリーンとの間の距離を前記設定距離にするために移動部に前記自プロジェクタの移動を指示する移動処理とを実行させ、
前記スクリーンサイズ算出処理で、出力した赤外光が前記スクリーンに設置された赤外線反射部材によって反射された反射光の入射角と、前記距離測定処理の測定結果とにもとづいて前記スクリーンの大きさを算出させる
ためのプロジェクタ制御プログラム。 A projector control program installed in a projector that projects and displays an image on a screen,
On the computer,
A distance measurement process for measuring the distance between the screen and the timing based on the timing at which the ultrasound is output and the timing at which the ultrasound reflected by the screen is received;
Screen size calculation processing for calculating the size of the screen;
In the distance setting table in which the screen size and a preset setting distance for displaying an image on the screen with a size corresponding to the screen size are registered in association with each other, the screen size calculation A moving distance calculating process for calculating a difference between a set distance associated with the size of the screen calculated in the process and a distance measured in the distance measuring process;
Based on the calculation result of the movement distance calculation process, a movement process for instructing a movement unit to move the projector is performed in order to set the distance between the projector and the screen to the set distance.
In the screen size calculation process, the size of the screen is determined based on the incident angle of the reflected light reflected by the infrared reflecting member installed on the screen and the measurement result of the distance measurement process. Projector control program for calculation.
距離測定処理で、温度を測定する温度測定部が測定した温度に応じて補正した超音波の伝播速度にもとづいて、スクリーンとの間の距離を測定させる
請求項7記載のプロジェクタ制御プログラム。 On the computer,
The projector control program according to claim 7, wherein, in the distance measurement process, the distance to the screen is measured based on the propagation speed of the ultrasonic wave corrected according to the temperature measured by the temperature measurement unit that measures the temperature.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010086931A JP5105115B2 (en) | 2010-04-05 | 2010-04-05 | Projector, projector control method, and projector control program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010086931A JP5105115B2 (en) | 2010-04-05 | 2010-04-05 | Projector, projector control method, and projector control program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011221081A JP2011221081A (en) | 2011-11-04 |
JP5105115B2 true JP5105115B2 (en) | 2012-12-19 |
Family
ID=45038177
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010086931A Expired - Fee Related JP5105115B2 (en) | 2010-04-05 | 2010-04-05 | Projector, projector control method, and projector control program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5105115B2 (en) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0782389B2 (en) * | 1987-11-17 | 1995-09-06 | 株式会社ダイフク | Rear-end collision prevention device for mobile vehicles |
JPH04338706A (en) * | 1991-05-16 | 1992-11-26 | Seiko Epson Corp | Automatic focus projector |
JP3198630B2 (en) * | 1992-07-13 | 2001-08-13 | セイコーエプソン株式会社 | projector |
JPH08179829A (en) * | 1994-12-22 | 1996-07-12 | Kubota Corp | Guide controller for mobile object |
JP2003228128A (en) * | 2002-02-06 | 2003-08-15 | Ricoh Elemex Corp | Projector system |
JP2005234071A (en) * | 2004-02-18 | 2005-09-02 | Seiko Precision Inc | Projector device and projection image adjustment method |
JP2007156020A (en) * | 2005-12-02 | 2007-06-21 | Brother Ind Ltd | Projector system |
JP5069038B2 (en) * | 2007-04-20 | 2012-11-07 | 三菱電機株式会社 | Rear projection display |
-
2010
- 2010-04-05 JP JP2010086931A patent/JP5105115B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011221081A (en) | 2011-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3947873B2 (en) | Projector and projector accessory | |
JP4726621B2 (en) | In-vehicle sensor correction device | |
CN100524135C (en) | Mobile robot and system and method of compensating for path diversions | |
TWI476364B (en) | Detecting method and apparatus | |
JP2006313116A (en) | Distance tilt angle detection device, and projector with detection device | |
TWI703400B (en) | Focal length calibration method and projection device | |
US9134117B2 (en) | Distance measuring system and distance measuring method | |
KR101863950B1 (en) | Method of Measuring the Display and Device of Measuring the Display | |
US9910507B2 (en) | Image display apparatus and pointing method for same | |
JP6653028B2 (en) | Method for comparing a receiving laser beam and a rotating laser beam incident on a laser receiver | |
JP5192669B2 (en) | Projector, position adjusting device, and position adjusting method | |
WO2016051861A1 (en) | Obstacle determination device and obstacle determination method | |
JP6031293B2 (en) | Coordinate input device, control method therefor, and program | |
JP5105115B2 (en) | Projector, projector control method, and projector control program | |
JP2008099194A (en) | Position detection apparatus, direction control system for electronic equipment, electronic equipment device, and direction control method and control program | |
US20130257702A1 (en) | Image projecting apparatus, image projecting method, and computer program product | |
JP4803972B2 (en) | Image projection device | |
JP2004038528A (en) | Optical coordinate detecting device | |
KR20090072038A (en) | Mobile robot having projector and method for projecting thereof | |
KR20130119601A (en) | Apparatus for measuring distance with laser | |
KR20120137050A (en) | Method of image calibration for mobile projector | |
JP3709406B2 (en) | Projector having automatic trapezoidal distortion correction means | |
JP2007140383A (en) | Projection type display apparatus | |
JP2006243149A (en) | Projector, and projection image distortion correction method | |
JP2015228144A (en) | Information input/output device, information input/output method and location measurement device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120816 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120918 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |