JP5104700B2 - Compound antenna device - Google Patents
Compound antenna device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5104700B2 JP5104700B2 JP2008253667A JP2008253667A JP5104700B2 JP 5104700 B2 JP5104700 B2 JP 5104700B2 JP 2008253667 A JP2008253667 A JP 2008253667A JP 2008253667 A JP2008253667 A JP 2008253667A JP 5104700 B2 JP5104700 B2 JP 5104700B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- composite
- radio frequency
- frequency band
- slit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
- Details Of Aerials (AREA)
Description
本発明は、複合アンテナ装置に関し、特に、複数の無線周波数帯域の電波を送受信可能な複合アンテナ装置に関する。 The present invention relates to a composite antenna device, and more particularly to a composite antenna device capable of transmitting and receiving radio waves in a plurality of radio frequency bands.
複数の無線周波数帯域の電波を送受信可能な複合装置として、特許文献1、2に記載されるアンテナが知られている。
As a composite device capable of transmitting and receiving radio waves in a plurality of radio frequency bands, antennas described in
特許文献1では、図13に示すようにLNA(Low. Noise Amplifier)入力回路とアンテナとの間に周波数トラップ回路を設け、不要な無線周波数帯域の信号を遮断することで、複数の無線周波数帯域に対応した受信ユニット間の相互干渉を低減する複合アンテナ装置について記載されている。
In
特許文献2では、図14に示すようにアンテナ基板上に並列配置したGPS(Global Positioning System)用アンテナ素子とETC(Electronic Toll Collection System)アンテナ素子から構成される複合アンテナ装置において、ETC用アンテナの素子パターンが形成される誘電体板の側面を接地板で包囲することで、アンテナ素子間の相互干渉を低減することが記載されている。
In
特許文献1では、アンテナ100で受信した後の電気信号に対して、トラップ回路101を設けることで干渉低減を実現しているが、干渉の根本的な原因であるアンテナ間の干渉低減に関しては具体的対策が示されていない。
In
特許文献2は、アンテナ素子がパッチアンテナ102の場合には有効な干渉低減方法であるものの、スロットアンテナ等の異なる種類のアンテナ素子に対しては、十分な干渉低減効果が得られない場合がある。
Although
そこで、本発明は、上記の課題を解決し、互いに近接する無線周波数で動作する二つのアンテナを互いに干渉が小さくなるよう一体化した複合アンテナ装置を提供することを目的とする。 Accordingly, an object of the present invention is to solve the above-described problems and provide a composite antenna device in which two antennas operating at radio frequencies close to each other are integrated so as to reduce interference with each other.
上記の課題を解決するために、第一の発明は、2つの無線周波数帯域の電波に対応する第1のアンテナと、上記2つの無線周波数帯域とは異なる無線周波数帯域の電波に対応する第2のアンテナとを有し、上記第1および第2のアンテナが隣接して配置される複合アンテナ装置であって、上記第1のアンテナは、上記2つの無線周波数帯域に対応した2つのスロットアンテナまたはスリットアンテナから構成され、上記第2のアンテナが対応する無線周波数帯域に近接しない方の無線周波数帯域で動作する上記スロットアンテナまたはスリットアンテナのアンテナパターンは、上記第2のアンテナに隣接して配置され、上記第2のアンテナが対応する無線周波数帯域に近接する方の無線周波数帯域で動作する上記スロットアンテナまたはスリットアンテナのアンテナパターンは、上記第2のアンテナが対応する無線周波数帯域に近接しない方の無線周波数帯域で動作する上記スロットアンテナまたはスリットアンテナのアンテナパターンよりも、上記第2のアンテナから離間して配置され、上記第1および第2のアンテナは、グランドを共有せず、各々が独立したグランドを有することを特徴とする複合アンテナ装置である。
In order to solve the above problems, the first invention comprises a first antenna corresponding to radio waves of two radio frequency bands, corresponding to the radio waves of different radio frequency band than the two radio frequency bands and a second antenna, a composite antenna apparatus in which the first and second antennas are disposed adjacently, the first antenna has two slots corresponding to the two radio frequency bands An antenna pattern of the slot antenna or slit antenna, which is configured by an antenna or a slit antenna and operates in a radio frequency band that is not close to a radio frequency band to which the second antenna corresponds, is adjacent to the second antenna. The slot antenna or slot that is arranged and operates in the radio frequency band closer to the radio frequency band to which the second antenna corresponds. The antenna pattern of the mobile antenna is arranged farther from the second antenna than the antenna pattern of the slot antenna or slit antenna that operates in the radio frequency band that is not close to the radio frequency band to which the second antenna corresponds. is, the first and second antenna does not share the ground, a composite antenna apparatus characterized by having a ground, each independent.
第二の発明は、請求項1記載の複合アンテナ装置であって、
上記2つのスロットアンテナまたはスリットアンテナのアンテナパターンは、上記第1のアンテナの左右両側に配置されていることを特徴とする複合アンテナ装置である。
A second invention is the composite antenna device according to
The antenna pattern of the two slot antenna or slit antennas are multiple coupling antenna device you characterized that you have been placed on the left and right sides of the first antenna.
第三の発明は、請求項2記載の複合アンテナ装置であって、上記第1のアンテナと上記第2のアンテナとの距離が、上記第2のアンテナが対応する無線周波数の1/20波長以上1/2波長以下であることを特徴とする複合アンテナ装置である。
A third invention is the composite antenna device according to
第四の発明は、請求項3記載の複合アンテナ装置であって、上記第1のアンテナは、2つのスリットアンテナから構成され、上記第2のアンテナが対応する無線周波数帯域に近接する方の無線周波数帯域で動作する上記スリットアンテナは、そのスリットパターンの開口が上記第2のアンテナと対向するように配置されていることを特徴とする複合アンテナ装置である。
A fourth invention is the composite antenna device according to
第五の発明は、請求項3記載の複合アンテナ装置であって、上記第1のアンテナがAMPS[824MHz〜894MHz]とPCS[1850MHz〜1990MHz]に対応し、上記第2のアンテナがGPS1575.42MHzに対応し、上記第2のアンテナが上記第1のアンテナのAMPSに対応するアンテナパターンに隣接することを特徴とする複合アンテナ装置である。
A fifth invention is the composite antenna device according to
第六の発明は、請求項3記載の複合アンテナ装置であって、上記第2のアンテナにLNA(低雑音増幅器)が接続され、上記LNA(低雑音増幅器)を上記第1のアンテナのグランド上に設置しないことを特徴とする複合アンテナ装置である。
A sixth invention is the composite antenna device according to
第七の発明は、請求項3記載の複合アンテナ装置であって、上記第1のアンテナに第1の給電ケーブルが接続され、上記第2のアンテナに第2の給電ケーブルが接続される複合アンテナ装置であって、上記第1の給電ケーブルと上記第2の給電ケーブルが互いに交差しないよう設置されることを特徴とする複合アンテナ装置である。
A seventh invention is a composite antenna device according to
第八の発明は、請求項3記載の複合アンテナ装置であって、上記第1のアンテナに第1の給電ケーブルが接続され、上記第2のアンテナに第2の給電ケーブルが接続される複合アンテナ装置であって、上記第1の給電ケーブルと上記第2の給電ケーブルに不要輻射を防止するフェライトが付加されることを特徴とする複合アンテナ装置である。
An eighth invention is the composite antenna device according to
本発明によれば、互いに近接する無線周波数で動作する複数のアンテナを一体化した複合アンテナ装置において、アンテナ間の干渉を小さくすることができるという優れた効果を発揮するものである。 According to the present invention, in a composite antenna device in which a plurality of antennas operating at radio frequencies that are close to each other are integrated, an excellent effect that interference between antennas can be reduced is exhibited.
以下、本発明の第一の実施形態を、添付図面に基づいて説明する。
図1は、セルラ用アンテナ1とGPS用アンテナ2が収納ケース3に搭載された複合アンテナ装置である。セルラ用アンテナ1は2つの無線周波数帯域(AMPS[824MHz〜894MHz]とPCS[1850MHz〜1990MHz])で動作するスリット型アンテナで構成される。また、GPS用アンテナ2は1575.42MHzで動作する。
DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, a first embodiment of the invention will be described with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 shows a composite antenna device in which a
図1で示されるように、共通の収納ケース3に隣接した状態で配置される場合において、セルラ用アンテナ1とGPS用アンテナ2は各々独立したグランドを有している。
このように、各々のアンテナが独立したグランドを有することで、グランドを経由した不要電流の発生を防ぐことができ、アンテナ間の相互干渉を低減することができる。
As shown in FIG. 1, when arranged adjacent to a
Thus, since each antenna has an independent ground, generation of unnecessary current via the ground can be prevented, and mutual interference between the antennas can be reduced.
本発明の第二の実施例を、図2〜図4を用いて説明する。
図2に示されるように、2つの無線周波数帯域(AMPS[824MHz〜894MHz]とPCS[1850MHz〜1990MHz])で動作するスリット型アンテナで構成されるセルラ用アンテナ5と上記無線周波数帯域に含まれない1575.42MHzで動作するGPS用アンテナ6が、各々独立したグランドを有し隣接して配置されている。
A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
As shown in FIG. 2, a
ここで、セルラ用アンテナ5およびGPS用アンテナ6は、図3に示すようなリターンロス特性を有する。上記セルラ用アンテナ5は、右側の大きなスリットパターンがAMPSの周波数帯域で動作し、左側の小さなスリットパターンがPCSの周波数帯域で動作する。上記セルラ用アンテナ5とGPS用アンテナ6を隣接して配置する場合、PCSの周波数帯域とGPSの周波数帯域が近接するため、GPS用アンテナ6をセルラ用アンテナ5の大きなスリットパターン側、すなわちAMPSで動作するアンテナパターン側に隣接して配置A(図2(a))のように配置することが望ましい。
Here, the
上記配置Aが好ましい理由について下記する。
図4は、セルラ用アンテナ5とGPS用アンテナ6間のアイソレーション特性を示す。図2(a)に示す配置AはGPS用アンテナ6をAMPSで動作するスリットパターン側に隣接した場合、図2(b)に示す配置BはGPS用アンテナ6をPCSで動作するスリットパターン側に隣接した場合であるが、配置Aの方がよりアイソレーションがとれており、干渉の小さい配置となっている。従って、図2(a)に示す配置Aのように配置することが望ましい。
The reason why the arrangement A is preferable will be described below.
FIG. 4 shows the isolation characteristics between the
このように、セルラ用アンテナ5が対応する複数の無線周波数帯域(AMPSとPCS)のうち、PCSの無線周波数帯域が、GPS用アンテナ6が対応する無線周波数帯域に近接する場合には、GPS用アンテナをAMPSの周波数帯域で動作するアンテナパターンに隣接して配置することで、アンテナ間の相互干渉を低減することができる。
As described above, when the radio frequency band of PCS is close to the radio frequency band corresponding to the
本発明の第三の実施例を図5及び図6を用いて説明する。
本第三実施例では、2つの無線周波数帯域(AMPS[824MHz〜894MHz]とPCS[1850MHz〜1990MHz])で動作するスリット型アンテナで構成されるセルラ用アンテナ7と上記無線周波数帯域に含まれない1575.42MHzで動作するGPS用アンテナ8が、各々独立したグランドを有し、アンテナ間距離xだけ離して隣接するように配置されている。さらに、GPS用アンテナ8はAMPSの周波数帯域で動作するアンテナパターン側に隣接して配置されている。
A third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
In the third embodiment, the cellular antenna 7 composed of a slit antenna operating in two radio frequency bands (AMPS [824 MHz to 894 MHz] and PCS [1850 MHz to 1990 MHz]) is not included in the radio frequency band. The
図6は、セルラ用アンテナ7とGPS用アンテナ8間のアイソレーション特性を示しており、アンテナ間距離xが10mmと20mmの時のそれぞれのアイソレーション特性である。
セルラ用アンテナ7とGPS用アンテナ8を隣接配置する際に発生する問題の一つに、セルラ送信電波がGPS用アンテナ8を経由してGPS受信回路に混入し、GPS受信感度が低下するという問題があるが、アンテナ間距離xを10mmとすることで、20dB程度のアイソレーションが確保できることが確認できる。距離10mmはGPS周波数1575.42MHzの1/20波長に相当し、アンテナ間距離xを、干渉を小さくしたい周波数の1/20波長以上とすることで、実用上問題のないアイソレーションを確保することができる。
FIG. 6 shows the isolation characteristics between the cellular antenna 7 and the
One of the problems that occur when the cellular antenna 7 and the
なお、距離を10mmから20mmに拡大することでアイソレーションが改善されるように、距離を拡大することでアイソレーションは改善されるが、1/2波長以上に拡大してもさほどの改善効果は得られないため、複合アンテナ装置のサイズを考慮してアンテナ間距離は、干渉を小さくしたい周波数の1/20波長以上1/2波長以下とすることが望ましい。
このように、アンテナ間距離を、干渉を小さくしたい周波数の1/20波長以上1/2波長以下とすることで、実用上問題のないアイソレーションを確保することができる。
It should be noted that the isolation is improved by increasing the distance so that the isolation is improved by increasing the distance from 10 mm to 20 mm. In view of the size of the composite antenna device, the distance between the antennas is preferably set to 1/20 wavelength or more and 1/2 wavelength or less of the frequency at which interference is desired to be reduced.
In this way, by setting the distance between the antennas to be 1/20 wavelength or more and 1/2 wavelength or less of the frequency at which interference is desired to be reduced, it is possible to ensure isolation that has no practical problem.
本発明の第四の実施例を、図7及び図8を用いて説明する。
図7は、セルラ用アンテナ9とGPS用アンテナ10が収納ケース11に搭載された複合アンテナ装置である。セルラ用アンテナ9は2つの無線周波数帯域(AMPS[824MHz〜894MHz]とPCS[1850MHz〜1990MHz])で動作するスリット型アンテナで構成される。
また、GPS用アンテナ10は1575.42MHzで動作する。セルラ用アンテナ9とGPS用アンテナ10は各々独立したグランドを有しており、GPS用アンテナ10はセルラ用アンテナ9のAMPSの周波数帯域で動作するアンテナパターンに隣接している。また、GPS用アンテナ10にはLNA(低雑音増幅器)12が接続されている。
A fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 7 shows a composite antenna device in which a
The
図8はセルラ用アンテナ9とGPS用アンテナ10間のアイソレーション特性を示す。図8に示されるように、LNA12をセルラ用アンテナ9のグランドから離して配置することで、アイソレーションが改善する。
このように、GPS用アンテナ10に接続されたLNA12をセルラ用アンテナ9のグランドから離して配置することで、アンテナ間の干渉を低減することができる。
FIG. 8 shows the isolation characteristics between the
Thus, by arranging the
本発明の第五の実施例について図9を用いて説明する。
図2(a)に示す配置Aに示されるようにセルラ用アンテナ14とGPS用アンテナ15が隣接して配置されており、GPS用アンテナ15には給電ケーブル16が接続されている。給電ケーブル16が接続されたGPS用アンテナ15を配置する際、給電ケーブル16をセルラ用アンテナ14から離して配置することで、すなわち図中Aのように配置せず図中Bのように配置することで、アンテナ間の干渉を低減することができる。
A fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
2A, the
本発明の第六の実施例について図10を用いて説明する。
図2(a)に示す配置Aに示されるようにセルラ用アンテナ17とGPS用アンテナ18が隣接して配置されており、GPS用アンテナ18には給電ケーブル19が接続されている。図10に示されるように、給電ケーブル19に不要輻射を抑制するフェライト20を付加することで、アンテナ間の干渉を低減することができる。
A sixth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
As shown in an arrangement A shown in FIG. 2A, the
本発明の第七の実施例を図11及び図12を用いて説明する。図2の配置Aに示されるようにセルラ用アンテナ21とGPS用アンテナ22が隣接して配置されており、セルラ用アンテナ21及びGPS用アンテナ22には給電ケーブル23、24が接続されている。図中Bのように給電ケーブルを交差せず、図中Aのように給電ケーブルを平行に引き出すことで、アンテナ間の干渉を低減することができる。
また、図中Bのように給電ケーブルを接触するように交差して配置した場合、図12に示されるようにセルラ用アンテナ21の高域側周波数が所定のPCS周波数から高周波側にずれてしまっているが、図中Aのように給電ケーブルを平行に配置した場合、所定のPCS周波数からずれていないことが確認できる。
このように、給電ケーブルを平行に配置することで、アンテナ間干渉を低減することができ、さらにケーブル配置によってアンテナ動作周波数が所定の周波数からずれることもない。
A seventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. As shown in the arrangement A of FIG. 2, the
Further, when the feeding cables are arranged so as to contact each other as shown in B in the figure, the high frequency side of the
Thus, by arranging the feeding cables in parallel, interference between antennas can be reduced, and further, the antenna operating frequency does not deviate from a predetermined frequency by the cable arrangement.
セルラ用アンテナとしてスリットアンテナを用いた例により第一から第七の各実施形態を説明したが、セルラ用アンテナとしてスロットアンテナを用いた場合も同様の効果が得られる。 Although the first to seventh embodiments have been described by using the slit antenna as the cellular antenna, the same effect can be obtained when the slot antenna is used as the cellular antenna.
1 セルラ用アンテナ
2 GPS用アンテナ
3 収納ケース
4 複合アンテナ装置
5 セルラ用アンテナ
6 GPS用アンテナ
7 セルラ用アンテナ
8 GPS用アンテナ
9 セルラ用アンテナ
10 GPS用アンテナ
11 収納ケース
12 GPS用アンテナに接続されたLNA
13 GPS用アンテナとLNAを接続するケーブル
14 セルラ用アンテナ
15 GPS用アンテナ
16 GPS用アンテナに接続された給電ケーブル
17 セルラ用アンテナ
18 GPS用アンテナ
19 GPS用アンテナに接続された給電ケーブル
20 フェライト
21 セルラ用アンテナ
22 GPS用アンテナ
23 GPS用アンテナに接続された給電ケーブル
24 セルラ用アンテナに接続された給電ケーブル
DESCRIPTION OF
13 Cable for Connecting GPS Antenna and
Claims (8)
上記2つの無線周波数帯域とは異なる無線周波数帯域の電波に対応する第2のアンテナとを有し、
上記第1および第2のアンテナが隣接して配置される複合アンテナ装置であって、
上記第1のアンテナは、上記2つの無線周波数帯域に対応した2つのスロットアンテナまたはスリットアンテナから構成され、
上記第2のアンテナが対応する無線周波数帯域に近接しない方の無線周波数帯域で動作する上記スロットアンテナまたはスリットアンテナのアンテナパターンは、上記第2のアンテナに隣接して配置され、
上記第2のアンテナが対応する無線周波数帯域に近接する方の無線周波数帯域で動作する上記スロットアンテナまたはスリットアンテナのアンテナパターンは、上記第2のアンテナが対応する無線周波数帯域に近接しない方の無線周波数帯域で動作する上記スロットアンテナまたはスリットアンテナのアンテナパターンよりも、上記第2のアンテナから離間して配置され、
上記第1および第2のアンテナは、グランドを共有せず、各々が独立したグランドを有する
ことを特徴とする複合アンテナ装置。 A first antenna corresponding to radio waves in two radio frequency bands;
And a second antenna corresponding to radio waves of different radio frequency band than the two radio frequency bands,
A composite antenna device in which the first and second antennas are arranged adjacent to each other,
The first antenna is composed of two slot antennas or slit antennas corresponding to the two radio frequency bands,
An antenna pattern of the slot antenna or slit antenna that operates in a radio frequency band that is not close to a corresponding radio frequency band of the second antenna is disposed adjacent to the second antenna,
The antenna pattern of the slot antenna or slit antenna that operates in the radio frequency band closer to the radio frequency band to which the second antenna corresponds corresponds to the radio pattern that is not in proximity to the radio frequency band to which the second antenna corresponds. Than the antenna pattern of the slot antenna or slit antenna that operates in the frequency band, is arranged away from the second antenna,
The composite antenna apparatus, wherein the first and second antennas do not share a ground and each has an independent ground.
上記2つのスロットアンテナまたはスリットアンテナのアンテナパターンは、上記第1のアンテナの左右両側に配置されていることを特徴とする複合アンテナ装置。 The composite antenna device according to claim 1,
The antenna pattern of the two slot antenna or slit antenna, the first double coupling antenna device is arranged on the left and right sides you characterized Rukoto antenna.
上記第1のアンテナは、2つのスリットアンテナから構成され、
上記第2のアンテナが対応する無線周波数帯域に近接する方の無線周波数帯域で動作する上記スリットアンテナは、そのスリットパターンの開口が上記第2のアンテナと対向するように配置されていることを特徴とする複合アンテナ装置。 The composite antenna device according to claim 3,
The first antenna is composed of two slit antennas,
The said slit antenna second antenna operates at a radio frequency band of the person in proximity to the corresponding radio frequency band, characterized Rukoto opening of the slit pattern is disposed so as to face the second antenna A composite antenna device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008253667A JP5104700B2 (en) | 2008-09-30 | 2008-09-30 | Compound antenna device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008253667A JP5104700B2 (en) | 2008-09-30 | 2008-09-30 | Compound antenna device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010087774A JP2010087774A (en) | 2010-04-15 |
JP5104700B2 true JP5104700B2 (en) | 2012-12-19 |
Family
ID=42251295
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008253667A Expired - Fee Related JP5104700B2 (en) | 2008-09-30 | 2008-09-30 | Compound antenna device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5104700B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12021301B2 (en) * | 2021-07-08 | 2024-06-25 | Thales Defense & Security, Inc. | Antenna gooseneck device and communication system to mitigate near-field effects of co-localized antennas on portable radio products and methods of use thereof |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0823224A (en) * | 1994-07-11 | 1996-01-23 | N T T Ido Tsushinmo Kk | Notch antenna |
JPH0993031A (en) * | 1995-09-28 | 1997-04-04 | N T T Ido Tsushinmo Kk | Antenna system |
US6043786A (en) * | 1997-05-09 | 2000-03-28 | Motorola, Inc. | Multi-band slot antenna structure and method |
US6476769B1 (en) * | 2001-09-19 | 2002-11-05 | Nokia Corporation | Internal multi-band antenna |
JP2004247790A (en) * | 2003-02-10 | 2004-09-02 | Ngk Spark Plug Co Ltd | Inverted-f antenna |
JP4180997B2 (en) * | 2003-08-26 | 2008-11-12 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | Antenna device |
JP4149357B2 (en) * | 2003-11-06 | 2008-09-10 | 株式会社ヨコオ | Compound antenna |
JP4656317B2 (en) * | 2006-01-24 | 2011-03-23 | ミツミ電機株式会社 | Antenna device |
JP2009010724A (en) * | 2007-06-28 | 2009-01-15 | Nissei Electric Co Ltd | Composite antenna element |
-
2008
- 2008-09-30 JP JP2008253667A patent/JP5104700B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010087774A (en) | 2010-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5162012B1 (en) | ANTENNA DEVICE AND ELECTRONIC DEVICE HAVING THE ANTENNA DEVICE | |
KR101217469B1 (en) | Multi-Input Multi-Output antenna with multi-band characteristic | |
JP5076019B1 (en) | ANTENNA DEVICE AND ELECTRONIC DEVICE HAVING THE ANTENNA DEVICE | |
KR101905507B1 (en) | Antenna device and electronic device with the same | |
KR101102650B1 (en) | MIMO Antenna for Improving Isolation | |
EP3462539B1 (en) | Multifunctional gnss antenna | |
RU2517310C2 (en) | Radio communication device having loop antenna | |
WO2013084585A1 (en) | Transmission/reception-separated polarization-shared antenna | |
KR100758998B1 (en) | Patch antenna for local area communication | |
EP3465823B1 (en) | C-fed antenna formed on multi-layer printed circuit board edge | |
WO2001041257A1 (en) | Antenna device with transceiver circuitry | |
US8674884B2 (en) | Dual-band circularly polarized antenna | |
KR101633844B1 (en) | Multi-Band Antenna for Vehicle | |
US9385425B2 (en) | Antenna device | |
JP2008177888A (en) | Multi-frequency antenna | |
KR20160069484A (en) | An assembly of circuit boards and electronic device comprising said assembly | |
US9627750B2 (en) | Radio device | |
EP3455907B1 (en) | C-fed antenna formed on multi-layer printed circuit board edge | |
CN112234361A (en) | Shell assembly, antenna device and electronic equipment | |
JP5314610B2 (en) | Compound antenna device | |
CN209981457U (en) | Combined antenna and terminal equipment | |
JP5104700B2 (en) | Compound antenna device | |
JP5767578B2 (en) | Antenna device | |
JP5714507B2 (en) | MIMO antenna apparatus and radio communication apparatus | |
KR101166088B1 (en) | Multi band antenna |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101015 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120306 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120502 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120904 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120917 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |