JP5095873B1 - 線走向と線傾斜の測定装置、及び線走向と線傾斜の測定補助装置 - Google Patents

線走向と線傾斜の測定装置、及び線走向と線傾斜の測定補助装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5095873B1
JP5095873B1 JP2012119698A JP2012119698A JP5095873B1 JP 5095873 B1 JP5095873 B1 JP 5095873B1 JP 2012119698 A JP2012119698 A JP 2012119698A JP 2012119698 A JP2012119698 A JP 2012119698A JP 5095873 B1 JP5095873 B1 JP 5095873B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
plate
strike
measuring
inclination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012119698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013195420A (ja
Inventor
ユ−ホン,キム
Original Assignee
コリア インスティチュート オブ ジオサイエンス アンド ミネラル リソースズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コリア インスティチュート オブ ジオサイエンス アンド ミネラル リソースズ filed Critical コリア インスティチュート オブ ジオサイエンス アンド ミネラル リソースズ
Application granted granted Critical
Publication of JP5095873B1 publication Critical patent/JP5095873B1/ja
Publication of JP2013195420A publication Critical patent/JP2013195420A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C1/00Measuring angles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C17/00Compasses; Devices for ascertaining true or magnetic north for navigation or surveying purposes
    • G01C17/02Magnetic compasses
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/56Gauges for measuring angles or tapers, e.g. conical calipers
    • G01B3/563Protractors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C15/00Surveying instruments or accessories not provided for in groups G01C1/00 - G01C13/00
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C9/00Measuring inclination, e.g. by clinometers, by levels

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)

Abstract

【課題】線走向と線傾斜の測定装置、及び線走向と線傾斜の測定補助装置を提供すること。
【解決手段】線走向と線傾斜の測定装置は、線構造と平行に配置されるスティックと、スティックの一端部と連結され、スティックの中心軸を中心として回転可能であり、中心軸と垂直な方向に延長するヒンジ軸を有する回転ブロックと、ヒンジ軸を中心として回転可能であるように回転ブロックのヒンジ軸と結合するプレートと、ヒンジ軸に具備され、プレートが水平に配置される時に回転ブロックとプレートとが成す角度を確認して線傾斜を測定するための角度器と、プレートの上に具備され、プレートが水平に配置される時にスティックの方向を確認して線走向を測定するための羅針盤を有する測定手段と、を含む。線走向と線傾斜の測定装置は線走向と線傾斜を同時に測定することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は線走向と線傾斜の測定装置、及び線走向と線傾斜の測定補助装置に関し、層理や葉理面の上に観察される線構造の走向と傾斜を容易に測定するための線走向と線傾斜の測定装置、及び線走向と線傾斜の測定補助装置に関する。
一般的に、地層面の走向は羅針盤の側面を前記地層面に支持して水平を合わせてから磁針の方向を読んで測定する。前記地層面の傾斜は水平面に垂直に傾斜計を配置して角度を読んで測定する。
前記地層面に線形態で観察される線構造(lineation)の走向(以下、線走向という)と傾斜(以下、線傾斜という)は、前記地層面の走向と傾斜の測定方法と同一の方法で測定することができるが、正確性が顕著に低下する。特に、前記線構造の大きさが小さいと、線走向と線傾斜の測定が難しい。
本発明の目的は、先構造の走向と傾斜を容易に測定することができる線走向と線傾斜の測定装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、羅針盤と水平計を用いて構造の走向と傾斜を容易に測定することができる線走向と線傾斜の測定補助装置を提供することにある。
本発明による線走向と線傾斜の測定装置は、線構造と平行に配置されるスティックと、前記スティックの一端部と連結され、前記スティックの中心軸を中心として回転可能であり、前記中心軸と垂直な方向に延長するヒンジ軸を有する回転ブロックと、前記ヒンジ軸を中心として回転可能であるように前記回転ブロックのヒンジ軸と結合するプレートと、前記ヒンジ軸に具備され、前記プレートが水平に配置される時に前記回転ブロックとプレートとが成す角度を確認して線傾斜を測定するための角度器と、前記プレートの上に具備され、前記プレートが水平に配置される時に前記スティックの方向を確認して線走向を測定するための羅針盤を有する測定手段と、を含むことができる。
本発明の一実施例によると、前記測定手段は前記プレートの水平を確認するための水平計を更に含むことができる。
本発明の一実施例によると、前記角度器は前記プレートに固定されて前記プレートとともに回転し、前記回転ブロックは前記プレートに向かって前記回転ブロックと平行に突出して前記線傾斜を正確に確認するための針を更に含むことができる。
本発明の一実施例による線走向と線傾斜の測定補助装置は、線構造と平行に配置されるスティックと、前記スティックの一端部と連結され、前記スティックの中心軸を中心として回転可能であり、前記中心軸と垂直な方向に延長するヒンジ軸を有する回転ブロックと、前記ヒンジ軸を中心として回転可能であるように前記回転ブロックのヒンジ軸と結合し、線走向を測定するための測定手段を支持するプレートと、前記ヒンジ軸に具備され、線傾斜を測定するための角度器を含むことができる。
本発明の一実施例によると、前記角度器は前記プレートに固定されて前記プレートとともに回転し、前記回転ブロックは前記プレートに向かって前記回転ブロックと平行に突出して前記線傾斜を正確に確認するための針を更に含むことができる。
本発明の一実施例によると、前記プレートは前記測定手段を固定するための固定部材を更に含むことができる。
本発明による線走向と線傾斜の測定装置、及び線走向と線傾斜の測定補助装置は、スティックを線構造と平行に配置し、プレートが水平である時に羅針盤の角度と、回転ブロックとプレートとの角度を用いて線走向と線傾斜を同時に測定することができる。また、前記線走向と線傾斜の測定装置、及び前記線走向と線傾斜の測定補助装置は、前記スティックを用いるので前記線構造の大きさが小さくても前記線走向と線傾斜を再現性よく便利に測定することができる。
本発明の一実施例による線走向と線傾斜の測定装置を説明するための側面図である。 図1に示した線走向と線傾斜の測定装置を説明するための平面図である。 図1及び図2に示した回転ブロックの部位を拡大した拡大図である。 図1及び図2に示した回転ブロックの部位を拡大した拡大図である。 本発明の一実施例による線走向と線傾斜の測定補助装置を説明するための側面図である。 図5に示された線走向と線傾斜の測定補助装置を説明するための平面図である。
以下、添付する図面を参照して本発明の実施例による線走向と線傾斜の測定装置と、線走向と線傾斜の測定補助装置について詳細に説明する。本発明は多様に変更することができ、多様な形態を有することができるが、ここでは、特定の実施形態を図面に例示して詳細に説明する。但し、ここでの記載は、本発明を特定の開示形態に限定するものではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれる全ての変更、均等物、乃至代替物を含むことを理解すべきである。各図面の説明において、類似な構成要素に対しては類似な参照符号を用いた。また、添付図面において、構造物の値数は本発明の明確性を期するために実際より拡大して示した。
第1、第2等の用語は、多様な構成要素を説明するために使用することができるが、構成要素は用語によって限定されない。用語は一つの構成要素を他の構成要素から区別する目的としてのみ使用される。例えば、本発明の権利範囲から逸脱することなしに、第1構成要素は第2構成要素と称されてもよく、同様に第2構成要素も第1構成要素に称されてもよい。
本出願において用いた用語は、ただ特定の実施例を説明するためのものであって、本発明を限定するのではない。単数の表現は、文脈上、明白に相違が示されない限り、複数の表現を含む。本出願において、「含む」または「有する」等の用語は、明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品、又はこれらを組み合わせたものが存在することを意図するものであって、一つまたはそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部品、又はこれらを組み合わせたもの等の存在または付加の可能性を予め排除しないことを理解しなければならない。
異なるものとして定義しない限り、技術的であるか科学的な用語を含めてここで利用される全ての用語は、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者によって一般的に理解されるものと同一の意味を有している。一般的に利用される辞典に定義されているもののような用語は、関連技術の文脈上で有する意味と一致する意味を有することと解釈すべきであり、本出願で明白に定義されない限り、異常的であるか過度に形式的な意味に解釈されない。
図1は、本発明の一実施例による線走向と線傾斜の測定装置を説明するための側面図であり、図2は、図1に示した線走向と線傾斜の測定装置を説明するための平面図であり、図3及び図4は、図1及び図2に示した回転ブロックの部位を拡大した拡大図である。
図1乃至図4を参照すると、線走向と線傾斜の測定装置100はスティック110、回転ブロック120、プレート130、角度器140及び測定手段150を含む。
スティック110は一定の長さを有し、線構造(lineation)と平行に配置される。スティック110の断面は、多角形、円形などの多様な形態を有することができる。スティック110が一定の長さを有するので、前記線構造の長さが短くてもスティック110が線構造と平行に配置されることが可能である。
回転ブロック120は、スティック110の一端部と連結される。例えば、回転ブロック120は一側面に収容溝(図示せず)を有し、スティック110の一端部が回転ブロック120の収容溝に挿入されることが可能である。この際、回転ブロック120はスティック110に固定されず、スティック110の中心軸を基準として回転することができる。
回転ブロック120は前記一側面と反対される他側面にヒンジ軸122を有する。ヒンジ軸122はスティック110の中心軸と垂直な方向に延長される。
また、回転ブロック120は前記他側面に針124を有する。針124は前記他側面から回転ブロック120と平行な方向に突出する。針124は角度器140の角度を正確に確認するために用いられる。
プレート130は回転ブロック120のヒンジ軸122と結合する。例えば、プレート130は一側面に突出部132を有し、突出部132がヒンジ軸122と結合する。したがって、プレート130と回転ブロック120はヒンジ結合され、プレート130がヒンジ軸122を中心として回転することができる。
一方、プレート130の回転によりプレート130と回転ブロック120とが一定の角度を形成する時、プレート130と回転ブロック120とが成す角度を容易に測定するためにプレート130が回転した状態を維持することが望ましい。一例で、プレート130と回転ブロック120とのヒンジ結合を堅固にしてプレート130が回転した状態を維持するようにすることができる。他の例として、ヒンジ軸122を貫いて締結されるねじを具備し、前記ねじを締めることによってプレート130が回転した状態を維持するようにすることができる。
スティック110が前記線構造と平行に置かれた状態で回転ブロック120及びプレート130の回転を各々調節してプレート130が水平になるよう配置することができる。プレート130が水平であるのでプレート130は水平面と平行である。前記水平面は仮想の海水面であって重力と垂直方向の平面である。したがって、プレート130が水平に配置される時、スティック110と回転ブロック120がプレート130と成す角度は、前記線構造と前記水平面とが成す角度と同一である。即ち、回転ブロック120とプレート130とが成す角度は前記線構造の線傾斜である。
角度器140はヒンジ軸122と垂直にヒンジ軸122に配置される。例えば、角度器140はプレート130に固定され、プレート130とともにヒンジ軸122を中心として回転することができる。
角度器140はプレート130が水平に配置される時に回転ブロック120とプレート130とが成す角度を読み取るのに用いられる。この際、回転ブロック120の針124を用いると、回転ブロック120とプレート130とが成す角度をより正確に確認することができる。回転ブロック120とプレート130とが成す角度を読み取って前記線傾斜を確認することができる。
一方、角度器140がプレート130ではない回転ブロック120に固定され、針124が回転ブロック120ではないプレート130に具備されることもある。
測定手段150は羅針盤152を含む。羅針盤152は、プレート130の上に具備され、プレート130が水平に配置される時にスティック110の方向を測定する。スティック110が線構造と平行に配置され、前記水平面とプレート130とが平行であるので、スティック110の方向は前記線走向と同一である。したがって、羅針盤150で磁北を基準としてスティック110の防衛を測定することで前記線走向を測定することができる。
また、測定手段150は水平計154を更に含むことができる。水平計154はプレート130の上に具備され、水平計154を用いてプレート130の水平を正確に確認する。水平計154としては、水滴水平計などを用いることができる。
一例で、羅針盤152と水平計154は一体で具備することができる。他の例で、羅針盤152と水平計154は分離して具備することができる。
測定手段150はプレート130の上に固定されることが望ましいが、測定手段150はプレート130の上に着脱自在に具備されることも可能である。
線走向と線傾斜の測定装置100は、スティック110を前記線構造と平行に配置することができるので、前記線走向と線傾斜を正確かつ再現性よく測定することができる。
そして、線走向と線傾斜の測定装置100は、前記線構造の長さが短くてもスティック110を用いて線走向と線傾斜を容易に測定することができる。
以下、線走向と線傾斜の測定装置100を用いた線走向と線傾斜の測定について説明する。
スティック110が線構造と平行に線走向と線傾斜の測定装置100を地層面に装着する。回転ブロック120及びプレート130を回転してプレート130を水平状態で配置する。プレート130の水平可否は水平計154を用いて確認する。
プレート130が水平を維持した状態で、羅針盤152で磁北を基準としてスティック110の防衛を測定することで線走向を測定する。また、プレート130が水平を維持した状態で、角度器140で回転ブロック120とプレート130とが成す角度を測定することによって線傾斜を測定することができる。
図5は、本発明の一実施例による線走向と線傾斜の測定補助装置を説明するための側面図であり、図6は、図5に示した線走向と線傾斜の測定補助装置を説明するための平面図である。
図5及び図6を参照すると、線走向と線傾斜の測定補助装置200は、スティック210、回転ブロック220、プレート230及び角度器240を含む。
スティック210、回転ブロック220、プレート230、及び角度器240についての具体的な説明は、図1乃至図4を参照したスティック110、回転ブロック120、プレート130及び角度器140についての説明と実質的に同一であるので省略する。
追加的に、プレート230は線走向とプレート230の水平を測定するための測定手段10を支持する。
一例として、測定手段10は、前記地層面の走向を測定するための羅針盤とプレート230の水平を測定するための水平計を含むことができる。この際、前記羅針盤と水平計は一体で形成することもでき、互いに分離して形成するることもできる。
他の例として、測定手段10は、前記地層面の走向を測定するための羅針盤アプリケーションとプレート230の水平を測定するための水平計アプリケーションが設けられた携帯電話(moblie phone)を含むことができる。
測定手段10は、プレート230が水平に配置される時にスティック210の方向を測定することができる。線構造がスティック210及び回転ブロック220と平行であり、水平面とプレート230に対して平行であるので、スティック210の方向は前記線走向と同一である。したがって、測定手段10で磁北を基準としてスティック210の防衛を測定することで前記線走向を測定することができる。
更に、測定手段10はプレート230の上に具備され、プレート230の水平を正確に確認することができる。
プレート230は測定手段10を固定するための固定部材234を更に含むことができる。固定部材234は、プレート230の上に置かれた測定手段10がプレート230から離脱しないよう固定する。例えば、固定部材234のクランプ、クリップ等の多様な形態を有することができる。
また、プレート230は測定手段10を収容するための溝(図示せず)を更に含むことができる。測定手段10が前記溝に受容されるので、測定手段10をプレート230に正確に装着することができ、測定手段10をより安定的に固定することができる。
線走向と線傾斜の測定補助装置200はプレート230の上に線走向とプレート230の水平を測定するための測定手段10を装着することによって前記線構造の線走向と線傾斜を同時に測定することができる。また、線走向と線傾斜の測定補助装置200はスティック210を前記線構造と平行に配置することができるので、線走向と線傾斜を正確かつ再現性よく測定することができる。
線走向と線傾斜の測定補助装置200を用いた線走向と線傾斜の測定は、プレート230に測定手段10を装着した後、線走向と線傾斜の測定装置100を用いた線走向と線傾斜の測定と同様の方法で行うことができる。
前述したように、線走向と線傾斜の測定装置、及び線走向と線傾斜の測定補助装置は、スティックを線構造と平行に配置してプレートが水平である時に、羅針盤の角度と、回転ブロックとプレートとの角度を用いて線走向と線傾斜を同時に測定することができる。
また、前記線走向と線傾斜の測定装置、及び前記線走向と線傾斜の測定補助装置は、前記スティックを用いるので前記線構造の大きさが小さくても前記線走向と線傾斜を再現性よく便利に測定することができる。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範囲内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
100 線走向と線傾斜の測定装置
110 スティック
120 回転ブロック
130 プレート
140 角度器
150 測定手段

Claims (6)

  1. 線構造(lineation)と平行に配置されるスティック(stick)と、
    前記スティックの一端部と連結され、前記スティックの中心軸を中心として回転可能であり、前記中心軸と垂直な方向に延長するヒンジ軸を有する回転ブロックと、
    前記ヒンジ軸を中心として回転可能であるように前記回転ブロックのヒンジ軸と結合するプレートと、
    前記ヒンジ軸に具備され、前記プレートが水平に配置される時に前記回転ブロックとプレートとが成す角度を確認して線傾斜を測定するための角度器と、
    前記プレートの上に具備され、前記プレートが水平に配置される時に前記スティックの方向を確認して線走向を測定するための羅針盤を有する測定手段と、を含むことを特徴とする線走向と線傾斜の測定装置。
  2. 前記測定手段は、前記プレートの水平を確認するための水平計を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の線走向と線傾斜の測定装置。
  3. 前記角度器は前記プレートに固定されて前記プレートとともに回転し、前記回転ブロックは前記プレートに向かって前記回転ブロックと平行に突出して前記線傾斜を正確に確認するための針を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の線走向と線傾斜の測定装置。
  4. 線構造と平行に配置されるスティックと、
    前記スティックの一端部と連結され、前記スティックの中心軸を中心として回転可能であり、前記中心軸と垂直な方向に延長するヒンジ軸を有する回転ブロックと、
    前記ヒンジ軸を中心として回転可能であるように前記回転ブロックのヒンジ軸と結合し、線走向を測定するための測定手段を支持するプレートと、
    前記ヒンジ軸に具備され、線傾斜を測定するための角度器を含むことを特徴とする線走向と線傾斜の測定補助装置。
  5. 前記角度器は前記プレートに固定されて前記プレートとともに回転し、前記回転ブロックは前記プレートに向かって前記回転ブロックと平行に突出して前記線傾斜を正確に確認するための針を更に含むことを特徴とする請求項4に記載の線走向と線傾斜の測定補助装置。
  6. 前記プレートは、前記測定手段を固定するための固定部材を更に含むことを特徴とする請求項4に記載の線走向と線傾斜の測定補助装置。
JP2012119698A 2012-03-15 2012-05-25 線走向と線傾斜の測定装置、及び線走向と線傾斜の測定補助装置 Expired - Fee Related JP5095873B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2012-0026506 2012-03-15
KR1020120026506A KR101147686B1 (ko) 2012-03-15 2012-03-15 선주향 및 선경사 측정 장치 및 선주향 및 선경사 측정 보조 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5095873B1 true JP5095873B1 (ja) 2012-12-12
JP2013195420A JP2013195420A (ja) 2013-09-30

Family

ID=46272381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012119698A Expired - Fee Related JP5095873B1 (ja) 2012-03-15 2012-05-25 線走向と線傾斜の測定装置、及び線走向と線傾斜の測定補助装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8393086B1 (ja)
JP (1) JP5095873B1 (ja)
KR (1) KR101147686B1 (ja)
CN (1) CN103308033B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105135997A (zh) * 2015-10-10 2015-12-09 上海外高桥造船有限公司 管道夹角测量器

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101164411B1 (ko) * 2012-03-19 2012-07-12 한국지질자원연구원 주향 및 경사 측정 장치 및 주향 및 경사 측정 보조 장치
KR200463225Y1 (ko) 2012-08-28 2012-10-30 이종호 학습용 주향 및 경사 측정장치
CN103307959B (zh) * 2013-05-17 2015-08-19 中国科学院武汉岩土力学研究所 一种测量岩石节理面滑动摩擦角各向异性的倾斜试验装置
KR200488675Y1 (ko) * 2014-06-25 2019-03-06 대우조선해양 주식회사 선체 곡블록 단차측정 치공구
EP3161413B1 (en) * 2014-06-27 2020-04-15 Real Science Innovations, LLC Apparatus and methods for measuring strike and dip, trend and plunge, bearings, and inclination
CN105571567B (zh) * 2014-11-07 2017-11-17 中国石油化工股份有限公司 岩心裂缝测量仪及其测量方法
KR101618553B1 (ko) * 2015-04-02 2016-05-09 한국지질자원연구원 암석의 석리 방향 측정 장치
USD830862S1 (en) 2015-06-26 2018-10-16 Real Science Innovations, LLC Geological compass
CN105333802B (zh) * 2015-11-28 2018-06-08 沈阳飞机工业(集团)有限公司 飞机管路铺设夹角检测装置及检测方法
KR101733779B1 (ko) * 2015-12-16 2017-05-10 신용진 안식각 측정장치
KR101805884B1 (ko) * 2017-05-11 2018-01-10 한국지질자원연구원 클리노미터용 원격 제어 장치
CN107063166A (zh) * 2017-06-08 2017-08-18 江苏省交通技师学院 一种桥梁橡胶支座角度测量仪及其测量方法
CN107576303A (zh) * 2017-09-26 2018-01-12 张广河 远距离测量天线角度的装置
CN108413951B (zh) * 2018-05-10 2024-01-30 中国地质科学院地质研究所 地质体线理产状测量模块及地质罗盘
CN115307609B (zh) * 2022-10-12 2022-12-27 潍坊恒锣机械有限公司 一种岩土工程勘察用便携式坡度测量装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0616817U (ja) * 1992-07-31 1994-03-04 株式会社大林組 クリノメータ
KR200205063Y1 (ko) * 1998-06-15 2001-01-15 이영엽 클리노메터의 보조측정기구

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3690009A (en) * 1970-06-08 1972-09-12 John C Henley Position locator
US4394799A (en) 1981-08-31 1983-07-26 Moree Elwood D Conduit bending plane indicator
AU1196688A (en) * 1988-02-25 1989-08-24 Chiu-Shan Lee Multiangular vertical and horizontal 3-dimension homo-step surveying instrument
US4879812A (en) * 1988-08-31 1989-11-14 Rabb Randolph W Aerial map navigational aid
KR0130506Y1 (ko) * 1994-09-28 1999-03-30 오동권 암 절리면의 경사 방향과 경사각의 측정장치
US6134796A (en) * 1997-03-20 2000-10-24 Altech Controls Corporation Aircraft navigational plotter
US6357128B1 (en) * 1998-07-27 2002-03-19 The Brunton Company Low profile compass with removable protective cover and magnetic bull's eye alignment system
US6516526B1 (en) 2000-10-10 2003-02-11 The Brunton Company Pocket transit
WO2006031682A2 (en) * 2004-09-14 2006-03-23 Hembree Wayne A Gps coordinate transformer
US20080034599A1 (en) * 2005-11-28 2008-02-14 George Gatewood Hamilton Modular Multipurpose Carpenter's Tool
CN101008565A (zh) * 2007-01-25 2007-08-01 中国科学院地质与地球物理研究所 工程地质裂缝三维变形测量仪

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0616817U (ja) * 1992-07-31 1994-03-04 株式会社大林組 クリノメータ
KR200205063Y1 (ko) * 1998-06-15 2001-01-15 이영엽 클리노메터의 보조측정기구

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105135997A (zh) * 2015-10-10 2015-12-09 上海外高桥造船有限公司 管道夹角测量器

Also Published As

Publication number Publication date
US8393086B1 (en) 2013-03-12
JP2013195420A (ja) 2013-09-30
CN103308033A (zh) 2013-09-18
CN103308033B (zh) 2015-09-30
KR101147686B1 (ko) 2012-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5095873B1 (ja) 線走向と線傾斜の測定装置、及び線走向と線傾斜の測定補助装置
JP5536828B2 (ja) 走向及び傾斜測定装置及び走向及び傾斜測定補助装置
CN202057325U (zh) 双测试镜测距仪
CN107829721A (zh) 一种适用于钻具姿态测量模块的动态测试装置
CN103117444B (zh) 场强天线弧形导轨角度调整测试架
CN105784276A (zh) 海工结构物试验模型多轴向惯量自动测量与调节装置及其使用方法
ATE402393T1 (de) Metrologische charakterisierung mikroelektronischer schaltungen
CN102704915A (zh) 一种随钻测斜仪的校验台及校验方法
CN204495342U (zh) 一种立柱竖直度专用光学测量装置
CN202974564U (zh) 用于测量旋转体转动惯量的装置
CN108036756B (zh) 一种利用加速度计进行双轴旋转惯性测量装置相邻轴线垂直度检查的方法
CN106595622B (zh) 指南针测试治具
CN205066773U (zh) 指南针测试治具
CN206709856U (zh) 一种用于校验测斜仪的测试平台
KR200463225Y1 (ko) 학습용 주향 및 경사 측정장치
CN208924514U (zh) 一种用于蓝牙耳机的测试装置
CN109506673B (zh) 陀螺仪检测装置
RU76386U1 (ru) Устройство для настройки и проверки преобразователей
KR200446648Y1 (ko) 측정용 삼각대
CN217738260U (zh) 一种便捷式倾斜角度测量仪
CN104005752B (zh) 便携式探管检定系统
CN201909631U (zh) 多功能瞄准罗盘
CN202673279U (zh) 一种随钻测斜仪的校验台
TWI412732B (zh) 水平儀
CN102607508A (zh) 一种可读倾伏角的地质测绳

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5095873

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees