JP5094329B2 - Electric blind control device - Google Patents

Electric blind control device Download PDF

Info

Publication number
JP5094329B2
JP5094329B2 JP2007272768A JP2007272768A JP5094329B2 JP 5094329 B2 JP5094329 B2 JP 5094329B2 JP 2007272768 A JP2007272768 A JP 2007272768A JP 2007272768 A JP2007272768 A JP 2007272768A JP 5094329 B2 JP5094329 B2 JP 5094329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slat
motor
transfer
control device
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007272768A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009102802A (en
Inventor
祐寛 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachikawa Corp
Original Assignee
Tachikawa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachikawa Corp filed Critical Tachikawa Corp
Priority to JP2007272768A priority Critical patent/JP5094329B2/en
Publication of JP2009102802A publication Critical patent/JP2009102802A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5094329B2 publication Critical patent/JP5094329B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Blinds (AREA)

Description

この発明は、電動ブラインドの日射遮蔽材の移動操作を制御する制御装置に関するものである。   The present invention relates to a control device that controls a movement operation of a solar shading material of an electric blind.

電動縦型ブラインドは、ハンガーレールに沿って移送可能に支持される多数のランナーにそれぞれ平板状のスラットが回動可能に吊下支持され、各ランナーにはハンガーレールの両端部間に回転可能に支持されるスラット移送軸とスラット回動軸が挿通されている。   The electric vertical blind is supported by a number of runners that are supported so as to be transportable along the hanger rails, and flat slats are supported by each runner so that each runner can rotate between both ends of the hanger rails. The supported slat transfer shaft and the slat rotation shaft are inserted.

ハンガーレール内には、スラット移送モータと、チルトモータと、各モータの動作を制御するコントローラが配設されている。そして、操作装置の操作により、コントローラを介して各モータの作動が制御される。   A slat transfer motor, a tilt motor, and a controller for controlling the operation of each motor are disposed in the hanger rail. And operation of each motor is controlled via a controller by operation of an operating device.

具体的には、スラット移送モータが作動すると、スラット移送軸が回転されて、各スラットがハンガーレールの一方に向かって引き出され、あるいはハンガーレールの他方に畳み込まれる。   Specifically, when the slat transfer motor is operated, the slat transfer shaft is rotated so that each slat is pulled out toward one of the hanger rails or folded into the other of the hanger rails.

また、チルトモータが作動すると、スラット回動軸が回転されて、各スラットが回動され、採光量を調節可能となっている。
ハンガーレールの両端部には、リミットスイッチがそれぞれ設けられている。そして、スラットが引き出されて、先頭のランナーがハンガーレール一端のリミットスイッチを押圧すると、スラットの引き出し動作が停止される。また、スラットの回動動作は許容される。
Further, when the tilt motor is operated, the slat rotation shaft is rotated, and each slat is rotated so that the amount of light extraction can be adjusted.
Limit switches are provided at both ends of the hanger rail. Then, when the slat is pulled out and the leading runner presses the limit switch at one end of the hanger rail, the slat drawing operation is stopped. Further, the slat is allowed to rotate.

また、スラットが畳み込まれて、先頭のランナーがハンガーレール他端のリミットスイッチを押圧すると、スラットの畳み込み動作が停止される。また、この畳み込み状態ではスラットの回動操作が禁止される。   Further, when the slat is folded and the leading runner presses the limit switch at the other end of the hanger rail, the slat folding operation is stopped. In this folded state, the turning operation of the slat is prohibited.

電動ロールブラインドや電動横型ブラインドでも、スクリーンやスラットの上限位置及び下限位置を検出する検出手段を備え、その検出手段の動作によりスクリーンやスラットの昇降動作あるいはスラットの角度調節動作を制御するようにしたものがある。
特許第3263215号公報
Electric roll blinds and electric horizontal blinds are also equipped with detection means for detecting the upper and lower positions of the screen and slats, and the operation of the detection means controls the lifting and lowering operations of the screen and slats or the angle adjustment operation of the slats. There is something.
Japanese Patent No. 3263215

上記のような電動縦型ブラインドでは、スラットをハンガーレールの右端部に畳み込む右納まりの製品と、ハンガーレールの左端部に畳み込む左納まりの製品とがある。このような右納まりと左納まりの製品に対し、共通の制御装置で対応しようとすると、ハンガーレール両端部のリミットスイッチによる制御動作を左右入れ替える必要がある。このため、コントローラと各リミットスイッチとの接続配線を入れ替える必要がある。   In the electric vertical blind as described above, there are a right-handed product in which the slat is folded into the right end of the hanger rail and a left-handed product in which the slat is folded into the left end of the hanger rail. In order to deal with such right-handed and left-handed products with a common control device, it is necessary to switch the control operation by the limit switches at both ends of the hanger rail to the left and right. For this reason, it is necessary to replace the connection wiring between the controller and each limit switch.

従って、製造時には右納まり用と左納まり用の製品で、異なる配線処理を行う必要がある。また、電動縦型ブラインドの設置現場で納まり方向を変更する場合には、接続配線を変更する必要があり、その作業が煩雑である。   Therefore, it is necessary to carry out different wiring processes for the right-handed and left-handed products at the time of manufacture. Moreover, when changing the storage direction at the installation site of the electric vertical blind, it is necessary to change the connection wiring, and the work is complicated.

電動ロールブラインドや電動横型ブラインドにおいても、スラットの昇降コード巻取り方向やスクリーンの巻取り方向が入れ替わる場合、リミットスイッチの動作とモータの回転方向との関係を逆転させる必要が生じる場合がある。このような場合にも、同様にリミットスイッチとコントローラとの接続を入れ替える必要が生じる。   Also in the electric roll blind and the electric horizontal blind, when the winding direction of the slats and the winding direction of the screen are switched, it may be necessary to reverse the relationship between the operation of the limit switch and the rotation direction of the motor. In such a case as well, it is necessary to similarly switch the connection between the limit switch and the controller.

特許文献1には、リミットスイッチを備えた電動縦型ブラインドが開示されているが、スラットの引き出し方向を変更する場合の構成については何ら開示されていない。
この発明の目的は、日射遮蔽材の位置を検出する位置検出手段と、日射遮蔽材の移動操作を制御する制御部との接続を変更することなく、日射遮蔽材の駆動方向の変化に対応可能とした電動ブラインドの制御装置を提供することにある。
Patent Document 1 discloses an electric vertical blind equipped with a limit switch, but does not disclose any configuration for changing the slat pulling direction.
The object of the present invention is to cope with changes in the driving direction of the solar shading material without changing the connection between the position detecting means for detecting the position of the solar shading material and the control unit for controlling the movement operation of the solar shading material. Another object is to provide a control device for an electric blind.

請求項1では、モータの駆動力で移動操作される日射遮蔽材と、前記日射遮蔽材の移動位置を検出する位置検出手段と、前記日射遮蔽材の移動を指令する指令信号を出力する操作手段と、前記位置検出手段の検出信号と、前記指令信号とに基づいて前記モータを制御する制御部とを備えた電動ブラインドにおいて、前記日射遮蔽材の移動操作方向の変更を設定する設定手段を備え、前記設定手段の設定信号に基づいて、前記位置検出手段の検出信号を前記移動方向の変更に対応させて認識する処理手段を前記制御部に備えた。   In Claim 1, the solar radiation shielding material moved and operated by the driving force of the motor, the position detection means for detecting the movement position of the solar radiation shielding material, and the operation means for outputting a command signal for commanding the movement of the solar radiation shielding material And an electric blind having a control unit that controls the motor based on the detection signal of the position detection unit and the command signal, and a setting unit that sets a change in the movement operation direction of the solar shading material. The control unit includes processing means for recognizing the detection signal of the position detection means in accordance with the change of the moving direction based on the setting signal of the setting means.

請求項2では、多数のランナーをハンガーレールに沿って移動可能に支持し、前記各ランナーからスラットを吊下支持し、前記各ランナーにスラット移送軸とスラット回動軸を挿通し、前記ハンガーレールに設けたチルトモータと移送モータで前記スラット移送軸及びスラット回動軸を回転させて、各スラットをハンガーレールに沿って移動可能にかつ回動可能に支持し、前記ハンガーレールの両端部にそれぞれ位置検出手段を設け、先頭ランナーで前記位置検出手段を作動させて、前記スラットの最大引き出し位置と最大畳み込み位置とを検出可能とし、操作手段から出力される操作信号と前記位置検出手段の検出信号とに基づいて、前記スラットの移送動作及び回動動作を制御する制御部を備えた電動縦型ブラインドにおいて、前記スラットの畳み込み方向の変更を設定する設定手段と、
前記制御部には前記設定手段の設定信号と、前記位置検出手段の検出信号とに基づいて、畳み込み方向の変更に対応したスラットの移送制御及び回動制御を行う処理手段を備えた。
In claim 2, a large number of runners are supported so as to be movable along the hanger rails, slats are supported suspended from the runners, a slat transfer shaft and a slat rotation shaft are inserted into the runners, and the hanger rails are inserted. The slat transfer shaft and the slat rotation shaft are rotated by a tilt motor and a transfer motor provided on each of the slats, and each slat is supported so as to be movable and rotatable along the hanger rail. Position detection means is provided, and the position detection means is operated by a leading runner so that the maximum pull-out position and maximum convolution position of the slat can be detected. An operation signal output from the operation means and a detection signal of the position detection means In the electric vertical blind provided with a control unit for controlling the transfer operation and the rotation operation of the slats based on And setting means for setting a direction of change convolution of the door,
The control unit includes processing means for performing slat transfer control and rotation control corresponding to the change in the folding direction based on the setting signal of the setting means and the detection signal of the position detecting means.

請求項3では、前記設定手段は、前記ハンガーレールに取着したディップスイッチとした。
請求項4では、前記処理手段は、前記設定信号に基づいて、前記位置検出手段の検出信号に基づくスラット移送動作及びスラット回動動作の制御を切り替える処理プログラムを備えたマイコンとした。
According to a third aspect of the present invention, the setting means is a dip switch attached to the hanger rail.
According to a fourth aspect of the present invention, the processing means is a microcomputer provided with a processing program for switching control of slat transfer operation and slat rotation operation based on the detection signal of the position detection means based on the setting signal.

請求項5では、前記処理プログラムは、スラットの畳み込み方向に関わらず、スラットの最大引き出し位置ではスラットの畳み込み操作とスラットの回動操作とを可能とし、スラットの最大畳み込み位置ではスラットの引き出し動作のみを可能とする。   According to a fifth aspect of the present invention, the processing program enables a slat folding operation and a slat turning operation at a maximum slat drawing position regardless of a slat folding direction, and only a slat pulling operation at a maximum slat folding position. Is possible.

請求項6では、前記チルトモータ及び移送モータは、前記ハンガーレールの両端にそれぞれ取着される専用のモータユニットに設けた。
請求項7では、前記位置検出手段は、先頭ランナーに押圧されたとき検出信号を出力するリミットスイッチとした。
According to a sixth aspect of the present invention, the tilt motor and the transfer motor are provided in dedicated motor units that are respectively attached to both ends of the hanger rail.
According to a seventh aspect of the present invention, the position detecting means is a limit switch that outputs a detection signal when pressed by the leading runner.

本発明によれば、日射遮蔽材の位置を検出する位置検出手段と、日射遮蔽材の移動操作を制御する制御部との接続を変更することなく、日射遮蔽材の駆動方向の変化に対応可能とした電動ブラインドの制御装置を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to cope with a change in the driving direction of the solar shading material without changing the connection between the position detecting means for detecting the position of the solar shading material and the control unit for controlling the movement operation of the solar shading material. An electric blind control device can be provided.

以下、この発明を具体化した電動縦型ブラインドの制御装置の一実施の形態を図面に従って説明する。
図1及び図2に示す電動縦型ブラインドは、ハンガーレール1に多数のランナー2が移動可能に支持され、各ランナー2の吊下げ軸3にスラット(日射遮蔽材)4が吊下支持されている。各ランナー2にはスラット移送軸5とスラット回動軸6が挿通され、そのスラット移送軸5とスラット回動軸6の両端部は、ハンガーレール1の両端部に取着されるモータユニット7a,7bに回転可能に支持されている。
Hereinafter, an embodiment of a control device for an electric vertical blind embodying the present invention will be described with reference to the drawings.
The electric vertical blind shown in FIGS. 1 and 2 has a large number of runners 2 supported on a hanger rail 1 so as to be movable, and a slat (sunlight shielding material) 4 is suspended and supported on a suspension shaft 3 of each runner 2. Yes. Each runner 2 is inserted with a slat transfer shaft 5 and a slat rotation shaft 6, and both end portions of the slat transfer shaft 5 and slat rotation shaft 6 are attached to both end portions of the hanger rail 1. 7b is rotatably supported.

前記スラット移送軸5は、外周面に螺旋溝が形成され、その螺旋溝が先頭ランナー2aに係合している。そして、スラット移送軸5の回転により、先頭ランナー2aがハンガーレール1に沿って移動するようになっている。   The slat transfer shaft 5 has a spiral groove formed on the outer peripheral surface thereof, and the spiral groove is engaged with the leading runner 2a. The leading runner 2 a moves along the hanger rail 1 by the rotation of the slat transfer shaft 5.

先頭ランナー2aがスラット引き出し方向、すなわち図1において矢印A方向に移動すると、各ランナー間に取着されるスペーサーにより後続のランナー2が一定間隔を隔てて順次引き出される。また、先頭ランナー2aがスラット畳み込み方向、すなわち図1において矢印B方向に移動すると、後続のランナー2が先頭ランナー2aにより畳み込み方向に順次押し戻されるようになっている。   When the leading runner 2a moves in the slat pulling direction, that is, in the direction of arrow A in FIG. 1, the subsequent runners 2 are sequentially pulled out at regular intervals by spacers attached between the runners. Further, when the leading runner 2a moves in the slat folding direction, that is, in the direction of arrow B in FIG. 1, the subsequent runner 2 is sequentially pushed back in the folding direction by the leading runner 2a.

前記スラット回動軸6は、3条のスプラインが刻設され、そのスラット回動軸6の回転が各ランナー内に設けられるウォーム機構を介して前記吊下げ軸3に伝達される。従って、スラット回動軸6の回転に基づいて、各ランナーから吊下支持されるスラット4が同位相で回動されるようになっている。   The slat rotation shaft 6 is provided with three splines, and the rotation of the slat rotation shaft 6 is transmitted to the suspension shaft 3 via a worm mechanism provided in each runner. Accordingly, the slats 4 suspended from the runners are rotated in the same phase based on the rotation of the slat rotation shaft 6.

図2に示すように、前記ハンガーレール1は前記ランナーを移動可能に支持するレール部1aの上方及び後方に、後記接続コードやモータを収容する収容部1b,1cが形成されている。   As shown in FIG. 2, the hanger rail 1 is formed with housing portions 1b and 1c for housing a connection cord and a motor, which will be described later, above and behind a rail portion 1a that movably supports the runner.

図3に示すように、前記モータユニット7aの外形は前記ハンガーレール1の外形と等しい形状に形成され、前後方向に非対称である。前記モータユニット7aには、前記スラット移送軸5とスラット回動軸6とを回動可能に支持する軸受部11a,11bが形成され、その軸受部11a,11bの後方には前記スラット回動軸6を回転駆動するためのチルトモータ8が取着されている。   As shown in FIG. 3, the outer shape of the motor unit 7a is formed in the same shape as the outer shape of the hanger rail 1, and is asymmetric in the front-rear direction. The motor unit 7a is formed with bearing portions 11a and 11b that rotatably support the slat transfer shaft 5 and the slat rotation shaft 6, and behind the bearing portions 11a and 11b, the slat rotation shaft. A tilt motor 8 for rotationally driving the motor 6 is attached.

チルトモータ8はハンガーレール1の収容部1c内に収容されるように取着されている。そして、モータユニット7a内にはチルトモータ8の出力軸の回転を前記スラット回動軸6に伝達するギヤ機構が内蔵されている。   The tilt motor 8 is attached so as to be housed in the housing portion 1 c of the hanger rail 1. A gear mechanism for transmitting the rotation of the output shaft of the tilt motor 8 to the slat rotation shaft 6 is built in the motor unit 7a.

また、モータユニット7aから接続コード9a〜9dが延設され、各接続コード9a〜9dの先端にはそれぞれコネクタ10a〜10dが接続されている。接続コード9a,9bは後記コントローラ16に接続され、接続コード9cは並設される電動縦型ブラインドに接続されて、リモコン信号を転送するものであり、接続コード9dはモータユニット7a近傍において、前記ハンガーレール1内に取着される後記第一のリミットスイッチ(位置検出手段)19に接続される。   Further, connection cords 9a to 9d are extended from the motor unit 7a, and connectors 10a to 10d are connected to the ends of the connection cords 9a to 9d, respectively. The connection cords 9a and 9b are connected to the controller 16 which will be described later, the connection cord 9c is connected to an electric vertical blind arranged side by side, and transfers a remote control signal. The connection cord 9d is located in the vicinity of the motor unit 7a. It is connected to a first limit switch (position detecting means) 19 to be described later that is attached to the hanger rail 1.

図4に示すように、前記モータユニット7bの外形も前記ハンガーレール1の外形と等しい形状に形成され、前後方向に非対称である。従って、モータユニット7aはハンガーレール1の左端にのみ取付可能であり、モータユニット7bはハンガーレール1の右端にのみ取付可能であって、左右入れ替えてハンガーレール1に取着することはできない。   As shown in FIG. 4, the outer shape of the motor unit 7b is also formed in the same shape as the outer shape of the hanger rail 1, and is asymmetric in the front-rear direction. Therefore, the motor unit 7a can be attached only to the left end of the hanger rail 1, and the motor unit 7b can be attached only to the right end of the hanger rail 1, and cannot be attached to the hanger rail 1 by switching left and right.

前記モータユニット7bには、前記スラット移送軸5とスラット回動軸6とを回動可能に支持する軸受部12a,12bが形成され、その軸受部12a,12bの後方には前記スラット移送軸5を回転駆動するための移送モータ13が取着されている。   The motor unit 7b is formed with bearing portions 12a and 12b that rotatably support the slat transfer shaft 5 and the slat rotation shaft 6, and behind the bearing portions 12a and 12b, the slat transfer shaft 5 is provided. A transfer motor 13 is attached for rotationally driving the motor.

前記移送モータ13はハンガーレール1の収容部1c内に収容されるように取着されている。そして、モータユニット7b内には移送モータ13の出力軸の回転を前記スラット移送軸5に伝達するギヤ機構が内蔵されている。   The transfer motor 13 is attached so as to be accommodated in the accommodating portion 1 c of the hanger rail 1. A gear mechanism for transmitting the rotation of the output shaft of the transfer motor 13 to the slat transfer shaft 5 is built in the motor unit 7b.

また、モータユニット7bから接続コード14a〜14cが延設され、各接続コード14a〜14cの先端にはそれぞれコネクタ15a〜15cが接続されている。接続コード14aは後記コントローラ16に接続され、接続コード14bはリモコン受光部に接続され、接続コード14cはモータユニット7b近傍において、前記ハンガーレール1内に取着される後記第二のリミットスイッチ(位置検出手段)20に接続される。   Further, connection cords 14a to 14c are extended from the motor unit 7b, and connectors 15a to 15c are connected to tips of the connection cords 14a to 14c, respectively. The connection cord 14a is connected to the controller 16 which will be described later, the connection cord 14b is connected to the remote control light receiving section, and the connection cord 14c is attached to the hanger rail 1 in the vicinity of the motor unit 7b. Detection means) 20 is connected.

図5に示すように、前記ハンガーレール1の収容部1cには、コントローラ16と電源部17が配設されている。電源部17は、コントローラ16及び前記チルトモータ8及び移送モータ13に直流電源を供給する。   As shown in FIG. 5, a controller 16 and a power supply unit 17 are disposed in the housing portion 1 c of the hanger rail 1. The power supply unit 17 supplies DC power to the controller 16, the tilt motor 8 and the transfer motor 13.

図1に示すように、前記先頭ランナー2aの上部には、上方へ山形に突出する押圧片18が取着されている。前記ハンガーレール1の一端部、すなわち前記モータユニット7aの近傍において、前記収容部1bには第一のリミットスイッチ19が取着され、その第一のリミットスイッチ19の検出子19aがレール部1a内の前記押圧片18の移動軌跡上まで突出されている。   As shown in FIG. 1, a pressing piece 18 protruding upward in a mountain shape is attached to the top of the top runner 2a. At one end of the hanger rail 1, that is, in the vicinity of the motor unit 7a, a first limit switch 19 is attached to the housing portion 1b, and a detector 19a of the first limit switch 19 is disposed in the rail portion 1a. It protrudes to the movement locus of the pressing piece 18.

従って、先頭ランナー2aがハンガーレール1の一端部まで移動したとき、第一のリミットスイッチ19の検出子19aが上方へ押圧されるようになっている。
また、前記ハンガーレール1の他端部、すなわち前記モータユニット7bの近傍において、前記収容部1bには第二のリミットスイッチ20が取着され、その第二のリミットスイッチ20の検出子20aがレール部1a内の前記押圧片18の移動軌跡上まで突出されている。
Accordingly, when the leading runner 2a moves to one end of the hanger rail 1, the detector 19a of the first limit switch 19 is pressed upward.
A second limit switch 20 is attached to the housing 1b at the other end of the hanger rail 1, that is, in the vicinity of the motor unit 7b, and the detector 20a of the second limit switch 20 is connected to the rail. It protrudes to the movement locus of the pressing piece 18 in the part 1a.

従って、先頭ランナー2aがハンガーレール1の他端部まで移動したとき、第二のリミットスイッチ20の検出子20aが上方へ押圧されるようになっている。
次に、上記のような電動縦型ブラインドの制御装置の電気的構成を図6に従って説明する。前記コントローラ16には、スイッチ用指令信号入出力部21、マイコン(制御部、処理手段)22、リモコン信号入力回路24、モータ駆動回路25が搭載される。
Therefore, when the leading runner 2a moves to the other end of the hanger rail 1, the detector 20a of the second limit switch 20 is pressed upward.
Next, the electrical configuration of the electric vertical blind control device will be described with reference to FIG. The controller 16 includes a switch command signal input / output unit 21, a microcomputer (control unit, processing means) 22, a remote control signal input circuit 24, and a motor drive circuit 25.

スイッチ用指令信号入出力部21は、マイコン22と操作スイッチ(操作手段)23との間の通信を媒介し、操作スイッチ23から出力される操作信号をマイコン22に出力する。   The switch command signal input / output unit 21 mediates communication between the microcomputer 22 and the operation switch (operation means) 23, and outputs an operation signal output from the operation switch 23 to the microcomputer 22.

リモコン信号入力回路24は、リモコン(操作手段)26から出力される赤外線信号を受光部で受信し、その受信信号をマイコン22に出力する。
前記マイコン22はあらかじめ設定された処理プログラムに基づいて動作する。そして、マイコン22には前記第一及び第二のリミットスイッチ19,20の押圧信号(検出信号)が入力される。また、マイコン22にはモータ駆動回路25が接続され、そのモータ駆動回路25はマイコン22から出力される制御信号に基づいて前記チルトモータ8及び移送モータ13を正逆転駆動する。
The remote control signal input circuit 24 receives the infrared signal output from the remote control (operation means) 26 by the light receiving unit and outputs the received signal to the microcomputer 22.
The microcomputer 22 operates based on a preset processing program. The microcomputer 22 receives the pressing signals (detection signals) of the first and second limit switches 19 and 20. A motor drive circuit 25 is connected to the microcomputer 22, and the motor drive circuit 25 drives the tilt motor 8 and the transfer motor 13 forward and backward based on a control signal output from the microcomputer 22.

また、マイコン22にはディップスイッチ(設定手段)27が接続されている。ディップスイッチ27は、前記マイコン22を右納まり仕様として動作させるか、左納まり仕様として動作させるかを選択するスイッチであり、その設定信号がマイコン22に出力される。また、ディップスイッチ27は前記ハンガーレール1の収容部1cの下面に露出されて、ハンガーレール1外から操作可能となっている。   Further, a dip switch (setting means) 27 is connected to the microcomputer 22. The dip switch 27 is a switch for selecting whether to operate the microcomputer 22 as a right-handed specification or a left-handed specification, and a setting signal thereof is output to the microcomputer 22. The dip switch 27 is exposed on the lower surface of the housing portion 1c of the hanger rail 1 and can be operated from the outside of the hanger rail 1.

そして、マイコン22はディップスイッチ27の切り替え操作により、前記第一及び第二のリミットスイッチ19,20の押圧信号に基づく制御を切り替えるようになっている。なお、マイコン22はディップスイッチ27がオン状態のとき、右納まり仕様として認識し、オフ状態のとき、左納まり仕様として認識するように設定されている。   The microcomputer 22 switches the control based on the pressing signals of the first and second limit switches 19 and 20 by the switching operation of the dip switch 27. Note that the microcomputer 22 is set to recognize the right fit specification when the DIP switch 27 is in the on state and to recognize the left fit specification when the dip switch 27 is in the off state.

図1は右納まり仕様の場合を示すが、この縦型ブラインドを左納まり仕様とする場合には、モータユニット7bに最も近いランナーを先頭ランナー2bとして前記押圧片18を取着する。また、スラット移送軸5の螺旋溝を逆方向として、移送モータ13の同一方向の回転で先頭ランナー2が逆方向に移動するように構成する必要がある。   FIG. 1 shows the case of the right fit specification, but when the vertical blind is set to the left fit specification, the pressing piece 18 is attached with the runner closest to the motor unit 7b as the leading runner 2b. Further, it is necessary to configure the leading runner 2 to move in the reverse direction by rotating the transfer motor 13 in the same direction with the spiral groove of the slat transfer shaft 5 as the reverse direction.

次に、上記のように構成された制御装置の動作を図10〜図14に従って説明する。
さて、コントローラ16に電源が供給されると(ステップ1)、マイコン22はディップスイッチ27がオン状態であるか否かを判定する(ステップ2)。ここで、ディップスイッチ27がオン状態であると、マイコン22は右納まり仕様であることを認識する。
Next, the operation of the control device configured as described above will be described with reference to FIGS.
When power is supplied to the controller 16 (step 1), the microcomputer 22 determines whether or not the dip switch 27 is on (step 2). Here, if the DIP switch 27 is in the ON state, the microcomputer 22 recognizes that the specification is right-handed.

次いで、マイコン22は第一及び第二のリミットスイッチ19,20のいずれかが押圧されているか否かを判定し(ステップ3)、第二のリミットスイッチ20が押圧されていることを判定すると(ステップ4,5)、ステップ6に移行する。このとき、この縦型ブラインドは図8に示すように右納まりで畳み込まれた状態にある。   Next, the microcomputer 22 determines whether one of the first and second limit switches 19 and 20 is pressed (step 3), and determines that the second limit switch 20 is pressed (step 3). Steps 4, 5) and Step 6 are performed. At this time, the vertical blind is in a state of being folded rightward as shown in FIG.

次いで、ステップ6で操作スイッチ23あるいはリモコン26から動作指令信号が入力されているか否かを判定し、スラット4の畳み込み方向への移送(OPEN)が指令されていると(ステップ7)、それ以上の畳み込みはできないので、移送モータ13を作動させることはなく、ステップ6に復帰する。   Next, in step 6, it is determined whether or not an operation command signal is input from the operation switch 23 or the remote control 26, and if the movement of the slat 4 in the folding direction (OPEN) is commanded (step 7), it is more. Therefore, the transfer motor 13 is not operated, and the process returns to step 6.

また、スラット4の引き出し方向への移送(CLOSE)が指令されていると(ステップ8)、移送モータ13をスラット引き出し方向に作動させて、先頭ランナー2aをハンガーレール1の一端側、すなわちモータユニット7a側へ移動させて各スラット4を引き出し方向へ移動させる(ステップ9)。   Further, when the transfer of the slat 4 in the pull-out direction (CLOSE) is commanded (step 8), the transfer motor 13 is operated in the slat pull-out direction, and the leading runner 2a is moved to one end side of the hanger rail 1, that is, the motor unit. The slats 4 are moved in the pulling direction by moving to the 7a side (step 9).

引き出し方向への操作指令が停止してステップ9の動作が終了すると、ステップ3に移行する。また、ステップ9の動作中に先頭ランナー2aが第一のリミットスイッチ19を押圧すると、図7に示すように、スラット4がすべて引き出された状態であるため、マイコン22は移送モータ13の作動を停止させて、ステップ3に移行する。   When the operation command in the pull-out direction is stopped and the operation in step 9 is completed, the process proceeds to step 3. Further, when the leading runner 2a presses the first limit switch 19 during the operation of step 9, as shown in FIG. 7, since the slats 4 are all pulled out, the microcomputer 22 operates the transfer motor 13. Stop and go to step 3.

ステップ5において、第一のリミットスイッチ19が押圧されていると、ステップ10に移行して、動作指令信号が入力されているか否かを判定する。そして、スラット畳み込み方向への移送が指令されていると、移送モータ13をスラットの畳み込み方向に作動させて(ステップ11,12)、ステップ3に復帰する。   In step 5, if the first limit switch 19 is pressed, the process proceeds to step 10 to determine whether or not an operation command signal is input. When the transfer in the slat folding direction is instructed, the transfer motor 13 is operated in the slat folding direction (steps 11 and 12), and the process returns to step 3.

ステップ10において、スラット引き出し方向の動作指令信号が入力されていると、それ以上のスラットの引き出しはできないので、ステップ11,13からステップ10に復帰する。   In step 10, if an operation command signal in the slat pulling direction is input, no more slats can be pulled out, so the process returns from steps 11 and 13 to step 10.

また、ステップ10でスラットを回動させて角度調節する動作指令信号が入力されていると、ステップ11〜14を経てステップ15に移行し、チルトモータ8を作動させてスラット4を回動させ、その後ステップ3に復帰する。   If an operation command signal for rotating the slat in step 10 to adjust the angle is input, the process proceeds to step 15 through steps 11 to 14, the tilt motor 8 is operated, and the slat 4 is rotated. Thereafter, the process returns to step 3.

ステップ4において、第一及び第二のリミットスイッチ19,20がいずれも押圧されていないとき、すなわち先頭ランナー2aは第一及び第二のリミットスイッチ19,20の間に位置するとき、ステップ16に移行する。この状態では、スラット4の畳み込みと引き出し及び角度調節のいずれも可能である。   When the first and second limit switches 19 and 20 are not pressed in step 4, that is, when the leading runner 2a is positioned between the first and second limit switches 19 and 20, Transition. In this state, the slat 4 can be folded and pulled out and the angle can be adjusted.

そして、スラット畳み込み方向の動作指令信号が入力されると、移送モータ13をスラット畳み込み方向に作動させてスラット4を畳み込む(ステップ17,18)。
また、スラット引き出し方向の動作指令信号が入力されると、移送モータ13をスラット引き出し方向に作動させてスラット4を引き出す(ステップ19,20)。
When an operation command signal in the slat folding direction is input, the transfer motor 13 is operated in the slat folding direction to fold the slat 4 (steps 17 and 18).
When an operation command signal in the slat pulling direction is input, the transfer motor 13 is operated in the slat pulling direction to pull out the slat 4 (steps 19 and 20).

また、スラットを角度調節する動作指令信号が入力されると、チルトモータ8を作動させて、スラット4を回動させる(ステップ21,22)。そして、各動作が終了した後は、ステップ3に復帰する。   When an operation command signal for adjusting the angle of the slat is inputted, the tilt motor 8 is operated to rotate the slat 4 (steps 21 and 22). And after each operation | movement is complete | finished, it returns to step 3.

ステップ2において、ディップスイッチ27がオフ状態であると、マイコン22は左納まり仕様として認識し、ステップ23に移行する。次いで、マイコン22は第一及び第二のリミットスイッチ19,20のいずれかが押圧されているか否かを判定し(ステップ23)、第二のリミットスイッチ20が押圧されていることを判定すると(ステップ24,25)、ステップ26に移行する。このとき、この縦型ブラインドは図7に示すように全スラット4が引き出されて、先頭ランナー2bで第二のリミットスイッチ20が押圧されている状態である。   In step 2, if the dip switch 27 is in the OFF state, the microcomputer 22 recognizes the left fit specification and proceeds to step 23. Next, the microcomputer 22 determines whether one of the first and second limit switches 19 and 20 is pressed (step 23), and determines that the second limit switch 20 is pressed (step 23). Steps 24 and 25) and Step 26 are entered. At this time, the vertical blind is in a state where all the slats 4 are pulled out and the second limit switch 20 is pressed by the leading runner 2b as shown in FIG.

次いで、ステップ26で動作指令信号が入力されているか否かを判定し、スラット4の畳み込み方向への移動が指令されていると(ステップ27)、移送モータ13をスラット畳み込み方向に作動させて、先頭ランナー2bをハンガーレール1の一端側、すなわちモータユニット7a側へ移動させる。そして、図9に示すように、各スラット4を畳み込み方向へ移動させる(ステップ28)。   Next, in step 26, it is determined whether or not an operation command signal is input, and when the movement of the slat 4 in the folding direction is commanded (step 27), the transfer motor 13 is operated in the slat folding direction. The leading runner 2b is moved to one end side of the hanger rail 1, that is, the motor unit 7a side. Then, as shown in FIG. 9, each slat 4 is moved in the convolution direction (step 28).

また、スラット4の引き出し方向への移送が指令されていると(ステップ29)、それ以上の引き出しはできないので、移送モータ13を作動させることはなく、ステップ26に復帰する。   If the transfer of the slat 4 in the pull-out direction is instructed (step 29), no further pull-out is possible, so the transfer motor 13 is not operated and the process returns to step 26.

畳み込み方向への操作指令が停止してステップ28の動作が終了すると、ステップ3に移行する。
ステップ25において、第一のリミットスイッチ19が押圧されていると、ステップ30に移行して、動作指令信号が入力されているか否かを判定する。そして、スラット畳み込み方向への移送が指令されていると、それ以上のスラットの畳み込みはできないので、ステップ31からステップ30に復帰する。
When the operation command in the convolution direction is stopped and the operation in step 28 is finished, the process proceeds to step 3.
In step 25, when the first limit switch 19 is pressed, the process proceeds to step 30 to determine whether or not an operation command signal is input. When the transfer in the slat convolution direction is instructed, no further slat convolution can be performed, and the process returns from step 31 to step 30.

ステップ30において、スラット引き出し方向の動作指令信号が入力されていると、移送モータ13をスラットの引き出し方向に作動させて(ステップ32,33)、ステップ3に復帰する。   When an operation command signal in the slat pulling direction is input in step 30, the transfer motor 13 is operated in the slat pulling direction (steps 32 and 33), and the process returns to step 3.

また、ステップ30でスラットを回動させて角度調節する動作指令信号が入力されていると、ステップ31〜33を経てステップ35に移行し、チルトモータ8を作動させてスラット4を回動させ、その後ステップ3に復帰する。   If an operation command signal for adjusting the angle by rotating the slat in step 30 is input, the process proceeds to step 35 through steps 31 to 33, the tilt motor 8 is operated to rotate the slat 4, Thereafter, the process returns to step 3.

ステップ24において、第一及び第二のリミットスイッチ19,20がいずれも押圧されていないとき、すなわち先頭ランナー2bは第一及び第二のリミットスイッチ19,20の間に位置するとき、スラット4の畳み込みと引き出し及び角度調節のいずれも可能であるので、ステップ16に移行し、ステップ16〜22と同様な処理を行う。   In step 24, when neither of the first and second limit switches 19, 20 is pressed, that is, when the leading runner 2b is located between the first and second limit switches 19, 20, the slat 4 Since any of convolution, drawer, and angle adjustment is possible, the process proceeds to step 16 and the same processing as in steps 16 to 22 is performed.

上記のように構成された電動ブラインドの制御装置では、次に示す作用効果を得ることができる。
(1)ディップスイッチ27で右納まり仕様として設定した場合、第一のリミットスイッチ19が押圧されたとき、すなわち全スラット4が引き出されたとき、スラット4の引き出し動作が停止されるとともに、スラット4の畳み込み動作が許容され、スラットの4の回動動作が許容される。また、第二のリミットスイッチ20が押圧されたとき、すなわち全スラット4が畳み込まれたとき、スラット4の畳み込み動作及び回動動作が停止され、スラット4の引き出し動作が許容される。
In the control device for an electric blind configured as described above, the following operational effects can be obtained.
(1) When the right limit specification is set by the dip switch 27, when the first limit switch 19 is pressed, that is, when all the slats 4 are pulled out, the pulling operation of the slats 4 is stopped and the slats 4 The folding operation of the slats is allowed, and the rotating operation of the slats 4 is allowed. Further, when the second limit switch 20 is pressed, that is, when all the slats 4 are folded, the folding operation and the pivoting operation of the slats 4 are stopped, and the pulling operation of the slats 4 is allowed.

一方、ディップスイッチ27で左納まり仕様として設定した場合、第一のリミットスイッチ19が押圧されたとき、すなわち全スラット4が畳み込まれたとき、スラット4の引き出し動作が許容されるとともに、スラット4の畳み込み動作及び回動動作が停止される。また、第二のリミットスイッチ20が押圧されたとき、すなわち全スラット4が引き出されたとき、スラット4の引き出し動作が停止され、スラット4の畳み込み動作及び回動動作が許容される。   On the other hand, when the dip switch 27 is set as a left-fitting specification, when the first limit switch 19 is pressed, that is, when all the slats 4 are folded, the slat 4 is allowed to be pulled out, and the slat 4 The folding operation and the rotating operation are stopped. When the second limit switch 20 is pressed, that is, when all the slats 4 are pulled out, the pulling-out operation of the slats 4 is stopped, and the folding operation and the rotating operation of the slats 4 are allowed.

従って、ディップスイッチ27の設定とマイコン22に格納されたプログラムに基づいて、第一及び第二のリミットスイッチ19,20とマイコン22との接続及びモータの接続を変更することなく、右納まり仕様と左納まり仕様とを切り替えることができる。
(2)右納まり仕様と左納まり仕様とで、モータユニット7a,7bを共通して使用することができる。
(3)チルトモータ8を備えたモータユニット7aと、移送モータ13を備えたモータユニット7aを変更することなく、右納まり仕様と左納まり仕様とを実現することができる。
(4)モータユニット7aは、ハンガーレール1の左端にのみ取り付け可能であり、モータユニット7bはハンガーレールの右端にのみ取り付け可能であるが、これらを変更することなく、右納まり仕様と左納まり仕様とを実現することができる。
(5)右納まり仕様と左納まり仕様とで、モータユニット7a,7bと、第一及び第二のリミットスイッチ19,20の取付位置及びこれらとコントローラ16との接続コードを共通化することができるので、部品点数及び組み立て工数を削減して、製造コストを低減することができる。
Therefore, based on the setting of the dip switch 27 and the program stored in the microcomputer 22, the right fit specification can be obtained without changing the connection between the first and second limit switches 19, 20 and the microcomputer 22 and the connection of the motor. It is possible to switch between left-handed specifications.
(2) The motor units 7a and 7b can be used in common for the right fit specification and the left fit specification.
(3) The right fit specification and the left fit specification can be realized without changing the motor unit 7a provided with the tilt motor 8 and the motor unit 7a provided with the transfer motor 13.
(4) The motor unit 7a can be attached only to the left end of the hanger rail 1, and the motor unit 7b can be attached only to the right end of the hanger rail, but without changing these, the right fit specification and the left fit specification And can be realized.
(5) The mounting position of the motor units 7a and 7b and the first and second limit switches 19 and 20 and the connection code between them and the controller 16 can be made common in the right and left fit specifications. Therefore, the number of parts and assembly man-hours can be reduced, and the manufacturing cost can be reduced.

上記実施の形態は、以下の態様で実施してもよい。
・右納まり仕様と左納まり仕様との切り替えは、操作スイッチ23からマイコン22に切り替え信号を送信するようにしてもよい。
・複数のリミットスイッチを使用して、スラットやスクリーンの上限位置及び下限位置等を検出するようにした電動横型ブラインドや電動ロールブラインドに上記のような制御装置を応用することができる。すなわち、ディップスイッチ等の切り替え信号を制御装置に入力して、スクリーンや昇降コードの巻取り方向の切り替えに対応するように、リミットスイッチの検出信号の認識を入れ替えるようにしてもよい。
You may implement the said embodiment in the following aspects.
-Switching between the right and left fit specifications may be performed by transmitting a switching signal from the operation switch 23 to the microcomputer 22.
The above-described control device can be applied to an electric horizontal blind or an electric roll blind that uses a plurality of limit switches to detect an upper limit position and a lower limit position of a slat or a screen. That is, a switch signal such as a dip switch may be input to the control device, and the recognition of the detection signal of the limit switch may be switched so as to correspond to the switching of the winding direction of the screen or the lifting / lowering cord.

電動縦型ブラインドを示す正面図である。It is a front view which shows an electric vertical blind. 電動縦型ブラインドを示す側面図である。It is a side view showing an electric vertical blind. モータユニットを示す斜視図である。It is a perspective view which shows a motor unit. モータユニットを示す斜視図である。It is a perspective view which shows a motor unit. 制御装置を示す正面図である。It is a front view which shows a control apparatus. 制御装置を示すブロック図である。It is a block diagram which shows a control apparatus. スラットの移動操作を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows movement operation | movement of a slat. スラットの移動操作を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows movement operation | movement of a slat. スラットの移動操作を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows movement operation | movement of a slat. 制御装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of a control apparatus. 制御装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of a control apparatus. 制御装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of a control apparatus. 制御装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of a control apparatus. 制御装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of a control apparatus.

符号の説明Explanation of symbols

1…ハンガーレール、2…ランナー、2a,2b…先頭ランナー、4…日射遮蔽材(スラット)、5…スラット移送軸、6…スラット回動軸、8…チルトモータ、13…移送モータ、19,20…位置検出手段(第一のリミットスイッチ、第二のリミットスイッチ)、22…制御部(マイコン)、23,26…操作手段(操作スイッチ、リモコン)、27…設定手段(ディップスイッチ)。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Hanger rail, 2 ... Runner, 2a, 2b ... Lead runner, 4 ... Solar radiation shielding material (slat), 5 ... Slat transfer axis, 6 ... Slat rotation axis, 8 ... Tilt motor, 13 ... Transfer motor, 19, 20 ... position detection means (first limit switch, second limit switch), 22 ... control unit (microcomputer), 23, 26 ... operation means (operation switch, remote control), 27 ... setting means (dip switch).

Claims (7)

モータの駆動力で移動操作される日射遮蔽材と、
前記日射遮蔽材の移動位置を検出する位置検出手段と、
前記日射遮蔽材の移動を指令する指令信号を出力する操作手段と、
前記位置検出手段の検出信号と、前記指令信号とに基づいて前記モータを制御する制御部と
を備えた電動ブラインドにおいて、
前記日射遮蔽材の移動操作方向の変更を設定する設定手段を備え、
前記設定手段の設定信号に基づいて、前記位置検出手段の検出信号を前記移動方向の変更に対応させて認識する処理手段を前記制御部に備えたことを特徴とする電動ブラインドの制御装置。
A solar shading material that is moved by the driving force of the motor;
Position detecting means for detecting a movement position of the solar shading material;
Operation means for outputting a command signal for commanding movement of the solar shading material;
In the electric blind provided with a control unit that controls the motor based on the detection signal of the position detection means and the command signal,
Comprising setting means for setting a change in the movement operation direction of the solar shading material,
An electric blind control device comprising: processing means for recognizing a detection signal of the position detection means in correspondence with a change in the moving direction based on a setting signal of the setting means.
多数のランナーをハンガーレールに沿って移動可能に支持し、前記各ランナーからスラットを吊下支持し、前記各ランナーにスラット移送軸とスラット回動軸を挿通し、前記ハンガーレールに設けたチルトモータと移送モータで前記スラット移送軸及びスラット回動軸を回転させて、各スラットをハンガーレールに沿って移動可能にかつ回動可能に支持し、前記ハンガーレールの両端部にそれぞれ位置検出手段を設け、先頭ランナーで前記位置検出手段を作動させて、前記スラットの最大引き出し位置と最大畳み込み位置とを検出可能とし、操作手段から出力される操作信号と前記位置検出手段の検出信号とに基づいて、前記スラットの移送動作及び回動動作を制御する制御部を備えた電動縦型ブラインドにおいて、
前記スラットの畳み込み方向の変更を設定する設定手段と、
前記制御部には前記設定手段の設定信号と、前記位置検出手段の検出信号とに基づいて、畳み込み方向の変更に対応したスラットの移送制御及び回動制御を行う処理手段を備えたことを特徴とする電動ブラインドの制御装置。
A tilt motor that supports a large number of runners so as to be movable along the hanger rail, suspends and supports the slats from the runners, inserts a slat transfer shaft and a slat rotation shaft into the runners, and is provided on the hanger rails. The slat transfer shaft and the slat rotation shaft are rotated by a transfer motor to support each slat so as to be movable and rotatable along the hanger rail, and position detecting means are provided at both ends of the hanger rail. The position detection means is actuated by the leading runner to enable detection of the maximum drawing position and the maximum convolution position of the slat, based on the operation signal output from the operation means and the detection signal of the position detection means, In the electric vertical blind provided with a control unit for controlling the transfer operation and the rotation operation of the slats,
Setting means for setting a change in the folding direction of the slat;
The control unit includes processing means for performing slat transfer control and rotation control corresponding to the change of the convolution direction based on the setting signal of the setting means and the detection signal of the position detection means. An electric blind control device.
前記設定手段は、前記ハンガーレールに取着したディップスイッチとしたことを特徴とする請求項2記載の電動ブラインドの制御装置。   3. The electric blind control device according to claim 2, wherein the setting means is a dip switch attached to the hanger rail. 前記処理手段は、
前記設定信号に基づいて、前記位置検出手段の検出信号に基づくスラット移送動作及びスラット回動動作の制御を切り替える処理プログラムを備えたマイコンとしたことを特徴とする請求項2又は3記載の電動ブラインドの制御装置。
The processing means includes
4. The electric blind according to claim 2, wherein the microcomputer is provided with a processing program for switching between control of a slat transfer operation and a slat rotation operation based on a detection signal of the position detection means based on the setting signal. Control device.
前記処理プログラムは、スラットの畳み込み方向に関わらず、スラットの最大引き出し位置ではスラットの畳み込み操作とスラットの回動操作とを可能とし、スラットの最大畳み込み位置ではスラットの引き出し動作のみを可能とすることを特徴とする請求項4記載の電動ブラインドの制御装置。   Regardless of the slat folding direction, the processing program enables the slat folding operation and the slat turning operation at the maximum slat drawing position, and enables only the slat drawing operation at the slat maximum folding position. The control device for an electric blind according to claim 4. 前記チルトモータ及び移送モータは、前記ハンガーレールの両端にそれぞれ取着される専用のモータユニットに設けたことを特徴とする請求項2乃至5のいずれか1項に記載の電動ブラインドの制御装置。   The control device for an electric blind according to any one of claims 2 to 5, wherein the tilt motor and the transfer motor are provided in dedicated motor units respectively attached to both ends of the hanger rail. 前記位置検出手段は、先頭ランナーに押圧されたとき検出信号を出力するリミットスイッチとしたことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の電動ブラインドの制御装置。   7. The electric blind control device according to claim 1, wherein the position detecting means is a limit switch that outputs a detection signal when pressed by a leading runner.
JP2007272768A 2007-10-19 2007-10-19 Electric blind control device Active JP5094329B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007272768A JP5094329B2 (en) 2007-10-19 2007-10-19 Electric blind control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007272768A JP5094329B2 (en) 2007-10-19 2007-10-19 Electric blind control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009102802A JP2009102802A (en) 2009-05-14
JP5094329B2 true JP5094329B2 (en) 2012-12-12

Family

ID=40704760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007272768A Active JP5094329B2 (en) 2007-10-19 2007-10-19 Electric blind control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5094329B2 (en)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2834647B2 (en) * 1993-09-24 1998-12-09 立川ブラインド工業株式会社 Electric vertical blinds

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009102802A (en) 2009-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022047544A (en) Motor assembly for building cover
KR101918343B1 (en) Motorized window shade and method of operating the same
KR101233770B1 (en) Roller blind apparatus for panorama sunroof
US20090125148A1 (en) Control Unit for an Awning
CA2870983A1 (en) Motor retrofitted on roll-up blind cords
JP2011111763A (en) Motor-driven solar radiation shielding apparatus and control method for the same
CN114929985A (en) Method for controlling the operation of a sun protection device and related device
JP5094329B2 (en) Electric blind control device
JP5114027B2 (en) Remote control device for solar shading device
JP6113434B2 (en) Daylighting equipment
CN107673100A (en) The cloth-rolling device that a kind of novel textile fabric is quickly wound
WO2017022632A1 (en) Motorized shielding device, and device for controlling same
KR20170068905A (en) Blind with sound effect function
JP2022097323A (en) Vertical blind
JP5608332B2 (en) Electric blind control device
JP2006341824A (en) Shading device and control method of the shading device
JP2634227B2 (en) Electric blind operating device
JP5388507B2 (en) Shutter device and raising / lowering method of shutter curtain
JP7281989B2 (en) Control device for electric shielding device
JP2010265694A (en) Control device and control method for electric vertical blind
WO2021096436A1 (en) Blinds and shades automation methods and mechanisms for such methods
JP2022047489A (en) Vertical blind
JP6518396B2 (en) Electric shielding device
JP6296758B2 (en) Opening and closing body device
JP2008127890A (en) Slat driving device for electric blind

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120821

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5094329

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250