JP5092645B2 - Liquid ejector - Google Patents
Liquid ejector Download PDFInfo
- Publication number
- JP5092645B2 JP5092645B2 JP2007243643A JP2007243643A JP5092645B2 JP 5092645 B2 JP5092645 B2 JP 5092645B2 JP 2007243643 A JP2007243643 A JP 2007243643A JP 2007243643 A JP2007243643 A JP 2007243643A JP 5092645 B2 JP5092645 B2 JP 5092645B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- flushing
- continuous paper
- box
- ink
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
本発明は、例えばインクジェット式プリンタなどの液体噴射装置に関する。 The present invention relates to a liquid ejecting apparatus such as an ink jet printer.
一般に、液体をターゲットに対して噴射する液体噴射ヘッドを備えた液体噴射装置として、インクジェット式プリンタ(以下、「プリンタ」という。)が広く知られている(例えば、特許文献1、2)。この種のプリンタでは、記録ヘッドにインク色毎に多数個のノズルからなるノズル列が設けられ、記録用紙に対して各ノズルからインク滴を噴射して、記録用紙上に各色のインクドットを形成することで文字や画像の印刷が行われる。 In general, an ink jet printer (hereinafter referred to as “printer”) is widely known as a liquid ejecting apparatus including a liquid ejecting head that ejects liquid onto a target (for example, Patent Documents 1 and 2). In this type of printer, the recording head is provided with a nozzle array composed of a number of nozzles for each ink color, and ink droplets are ejected from the nozzles onto the recording paper to form ink dots of each color on the recording paper. By doing so, printing of characters and images is performed.
また、この種のプリンタにおいて、印刷中に不使用のノズルでは、ノズル内のインクの増粘が進むため、印刷中に定期的に印刷とは関係のないインク滴を噴射して、ノズル内のインクをリフレッシュする、フラッシングと呼ばれるノズルメンテナンスが行われる。記録ヘッドの移動経路上には、中央の印刷領域から外れた端部位置に、フラッシング時に吐出されたインク滴を受容する容器の機能を果たすフラッシングボックスを配置するものがある。 Further, in this type of printer, when the nozzles are not used during printing, the ink in the nozzles increases in viscosity. Therefore, during printing, ink droplets that are not related to printing are periodically ejected, Nozzle maintenance called flushing is performed to refresh the ink. On the moving path of the recording head, there is a type in which a flushing box that functions as a container for receiving ink droplets ejected at the time of flushing is disposed at an end position outside the central printing area.
例えば特許文献1及び2に開示されたフラッシングボックス(インク除去手段)は、フラッシング位置に配置された記録ヘッドのノズル近傍となる位置に、開口部を有するダクトと、そのダクト内の空気を吸引する排気ファン(吸引手段)と、ダクト内に吸引したインクミストを捕捉するために複数個の仕切板によりダクト内に形成された迷路状の空気流路とを備えていた。ダクトの一端に配置された排気ファンが駆動されることで、開口部へ流れ込む吸引気流が発生し、この吸引気流によりフラッシング時のインクミストを確実に回収できるようになっていた。
しかしながら、インク滴は仕切板に付着した後、仕切板に沿って流れ落ちてゆくが、プリンタの電源切断後、数時間も経過すれば、仕切板上に付着したインクは乾燥固化する。そして、次に印刷が開始されると、その乾燥固化したインク固形物上にフラッシング時のインクが付着し、プリンタの使用期間が長くなるに連れて、これを何度となく繰り返し、仕切板上にインク固形物が堆積してゆくという問題があった。この堆積物はフラッシングボックスの開口部の開口面積を狭くする事態を招く。 However, the ink droplets adhere to the partition plate and then flow down along the partition plate. However, after several hours have passed after the printer is turned off, the ink attached on the partition plate is dried and solidified. When printing is started next, the ink at the time of flushing adheres to the dried and solidified ink solid matter, and this is repeated over and over as the printer usage period becomes longer. There was a problem that ink solids were deposited on the surface. This deposit causes a situation where the opening area of the opening of the flushing box is narrowed.
また、インクの含有成分によっては、廃インクの乾燥過程で結晶を析出するものもある。例えば堆積物や結晶の析出位置が開口部に近いと、堆積物や結晶(針状結晶や柱状結晶等の長い形状の結晶)が開口部から突出する事態を招く虞もある。この場合、フラッシング位置へ移動してきた記録ヘッドのノズル形成面が、突出した堆積物や結晶に接触し、そのノズル形成面が汚染されるという心配があった。この場合、ノズル近傍に付着すれば、その付着物がノズル内のインクと混色し、混色した不適切な色のインクドットが形成されることになるため、印刷品質の低下の原因となる。また、堆積物や結晶の一部が剥離したり折れたりして微小な剥離片が飛散すると、それが付着したプラテンや記録紙を汚すことにもなる。 Also, depending on the ink content, some crystals may precipitate during the drying process of the waste ink. For example, if the deposition position of the deposit or crystal is close to the opening, the deposit or crystal (a long crystal such as a needle-like crystal or a columnar crystal) may protrude from the opening. In this case, there is a concern that the nozzle forming surface of the recording head that has moved to the flushing position comes into contact with the protruding deposits and crystals, and the nozzle forming surface is contaminated. In this case, if the ink adheres to the vicinity of the nozzle, the adhering material mixes with the ink in the nozzle, and an ink dot of an inappropriate color that is mixed is formed, which causes a decrease in print quality. In addition, if a part of the deposit or crystal is peeled off or broken and a minute peeled piece is scattered, the platen or recording paper to which it adheres will be soiled.
本発明は、このような従来技術に存在する問題点に着目してなされたものである。その目的とするところは、液体受容部の内部に液体の乾燥堆積物又は析出結晶等が発生しにくくなる液体噴射装置を提供することにある。 The present invention has been made paying attention to such problems existing in the prior art. An object of the present invention is to provide a liquid ejecting apparatus in which a dry deposit of liquid, a precipitated crystal, or the like is less likely to be generated inside the liquid receiving portion.
上記目的を達成するために、本発明の液体噴射装置は、ターゲットに液体を噴射する液体噴射装置において、前記ターゲットを搬送する搬送手段と、搬送された前記ターゲットに液体を噴射する液体噴射手段と、前記液体噴射手段が廃棄の目的で噴射した液体を受容口から受容するとともに内部に迷路状の流路を形成している複数の延出部が、先端側ほど重力方向下側に位置するように傾く状態で設けられた液体受容部と、前記液体受容部における前記受容口を挟んだ両側に設けられ、着弾した液体を吸収する液体吸収材と、前記液体噴射手段から噴射されて前記受容口から前記液体受容部へ受容された液体が前記複数の延出部のうち最初に着弾する最上段の延出部の上面へ、前記液体吸収材よりも下方の位置に設けられた供給口から洗浄液を供給する洗浄液供給手段と、を備えていることを要旨とする。 In order to achieve the above object, a liquid ejecting apparatus of the present invention is a liquid ejecting apparatus that ejects a liquid onto a target, a transport unit that transports the target, and a liquid ejecting unit that ejects liquid onto the transported target. The liquid ejecting means receives the liquid ejected for the purpose of disposal from the receiving port, and a plurality of extending portions forming a labyrinth-shaped flow path are positioned on the lower side in the gravity direction toward the tip side. A liquid receiving portion provided in a tilted state, a liquid absorbing material that is provided on both sides of the receiving port in the liquid receiving portion and absorbs the liquid that has landed, and the receiving port that is ejected from the liquid ejecting means washing liquid from the first to the top of the extending portion of the upper surface of the landing, the supply port than the liquid absorbing member provided at a position below one of said liquid receiving portion of the plurality of the extending portion liquid that is received into the A cleaning liquid supply means for test sheet, and summarized in that there the Bei Ete.
この発明によれば、搬送手段により搬送されたターゲットに対して液体噴射手段から液体が噴射される。液体噴射手段が廃棄の目的で液体を噴射する際は、液体受容部へ液体は噴射される。液体噴射手段から廃棄の目的で噴射された液体が、液体収容部内でミスト等になって浮遊しても、迷路状の流路内に捕捉される。この結果、浮遊するミスト等が、液体受容部から外部へ飛散することを回避できる。そして、供給された洗浄液が、この迷路状の流路を流れることで、流路の壁面に捕捉された液体(廃液)を洗い流すとともに、流路内を浮遊等するミスト等が洗浄液に捕捉される効果も得られる。また、液体受容部へは洗浄液供給手段により洗浄液が供給され、液体受容部内の液体は洗浄液により洗い流される。このとき、洗浄液は、液体噴射手段から噴射された液体が最初に着弾する位置に設けられた延出部の上面へ供給される。よって、延出部上に液体の洗い残しが発生しにくく、液体が例えば液体受容部内で増粘・乾燥固化することが回避される。例えば液体受容部内で液体が乾燥固化した堆積物や、経年により析出した液体固形成分の結晶等が、発生しにくくなる。 According to this invention, the liquid is ejected from the liquid ejecting means to the target transported by the transporting means. When the liquid ejecting means ejects the liquid for the purpose of disposal, the liquid is ejected to the liquid receiving portion. Even if the liquid ejected from the liquid ejecting means for the purpose of disposal becomes floating as mist or the like in the liquid container, it is captured in the labyrinth-shaped flow path. As a result, it is possible to avoid floating mist and the like from scattering from the liquid receiving portion. The supplied cleaning liquid flows through the labyrinth-shaped flow path, so that the liquid (waste liquid) captured on the wall surface of the flow path is washed away, and mist that floats in the flow path is captured by the cleaning liquid. An effect is also obtained. Further, the cleaning liquid is supplied to the liquid receiving part by the cleaning liquid supply means, and the liquid in the liquid receiving part is washed away by the cleaning liquid. At this time, the cleaning liquid is supplied to the upper surface of the extending portion provided at a position where the liquid ejected from the liquid ejecting means first lands. Therefore, it is difficult for unwashed liquid to occur on the extended portion, and it is avoided that the liquid is thickened and dried and solidified in the liquid receiving portion, for example. For example, deposits in which the liquid is dried and solidified in the liquid receiving portion, liquid solid component crystals that have precipitated over time, and the like are less likely to be generated .
本発明の液体噴射装置では、前記液体受容部の前記受容口へ流入する吸引気流を発生させるべく前記液体受容部内に負圧を付与する負圧付与手段を更に備え、前記負圧付与手段は、前記延出部のうち最も重力方向下側に位置する延出部よりも低くに排気口を有することが好ましい。
この発明によれば、受容口から流入した吸引気流は排気口へ至る過程で、延出部に沿って流れるので、延出部上の洗浄液の流れを加速させることができる。
In the liquid ejecting apparatus of the present invention, further comprising a negative pressure application device which applies a negative pressure to the liquid receptacle in order to generate the suction airflow flowing into the acceptance port of the liquid-receiving portion, the negative pressure applying means It is preferable that the exhaust port is provided lower than the extension portion located on the lowermost side in the gravity direction among the extension portions.
According to the present invention, since the suction airflow flowing in from the receiving port flows along the extending portion in the process of reaching the exhaust port, the flow of the cleaning liquid on the extending portion can be accelerated.
本発明の液体噴射装置では、前記複数の延出部は、一の延出部の先端部から重力方向へ落ちた洗浄液が当該延出部よりも低い位置にある他の延出部の基部側の位置に着滴するように配置されていることが好ましい。 In the liquid ejecting apparatus according to the aspect of the invention, the plurality of extending portions may be configured such that the cleaning liquid that has fallen in the direction of gravity from the distal end portion of the one extending portion is at a lower position than the extending portion. preferred and this being arranged such that dripping to the position of.
この発明によれば、一の延出部を伝ってその先端から落ちた洗浄液は、他の延出部の基部側の位置に着滴する。よって、延出部上に液体の洗い残しが発生しにくく、液体受容部内の堆積物や結晶析出物等の発生を効果的に防止できる。 According to the present invention, the cleaning liquid that has fallen from the leading end of one extending portion is deposited on the base side of the other extending portion . Accordingly, it is difficult for the liquid to remain unwashed on the extended portion, and the generation of deposits, crystal precipitates, and the like in the liquid receiving portion can be effectively prevented.
本発明の液体噴射装置では、前記洗浄液供給手段は、前記液体が前記延出部上を流れる洗浄液に対して着弾するタイミングで洗浄液を供給するように構成されていることが好ましい。 In the liquid ejecting apparatus according to the aspect of the invention, it is preferable that the cleaning liquid supply unit is configured to supply the cleaning liquid at a timing when the liquid lands on the cleaning liquid flowing on the extension portion.
この発明によれば、液体噴射手段から噴射された液体は洗浄液上に着弾するので、延出部上に付着することがなく直ちに希釈されて洗い流される。例えば高粘度や化学的又は物理的付着性の高い液体であると、延出部の壁面に一旦付着するとその付着界面には洗浄液が及びくいため、洗い流し作用が弱まることが懸念されるが、洗浄液が延出部等への液体の付着を阻害するので、高粘度や付着性の高い液体であっても効果的に洗い流すことができる。 According to the present invention, since the liquid ejected from the liquid ejecting means lands on the cleaning liquid, the liquid is immediately diluted and washed away without adhering to the extending portion. For example, if it is a liquid with high viscosity or high chemical or physical adhesion, once it adheres to the wall surface of the extension, there is a concern that the washing liquid will spread over the adhesion interface, so the washing action may be weakened. Prevents the liquid from adhering to the extending portion or the like, so that even a liquid having high viscosity or high adhesion can be effectively washed away.
本発明の液体噴射装置では、前記洗浄液供給手段は、前記液体を前記延出部上に着弾した後に洗い流すタイミングで洗浄液を供給するように構成されていることが好ましい。
この発明によれば、液体を延出部上に着弾した後に洗い流すタイミングで、洗浄液供給手段により洗浄液が供給される。この結果、着弾後の液体は、増粘・乾燥する間もなく早期に洗い流されるので、液体の乾燥固化した堆積物や析出結晶等の発生を回避できる。
In the liquid ejecting apparatus according to the aspect of the invention, it is preferable that the cleaning liquid supply unit is configured to supply the cleaning liquid at a timing of washing after the liquid has landed on the extension portion.
According to the present invention, the cleaning liquid is supplied by the cleaning liquid supply means at a timing at which the liquid is washed off after landing on the extending portion. As a result, the liquid after landing is washed away immediately before thickening and drying, so that it is possible to avoid generation of deposits, precipitated crystals, and the like after the liquid is dried and solidified.
本発明の液体噴射装置では、前記液体受容部は受容口を備え、該受容口へ流入する吸引気流を発生させるべく前記液体受容部内に負圧を付与する負圧付与手段を更に備え、
前記負圧付与手段は、前記液体噴射手段による前記液体受容部への液体の噴射に先立って駆動されることが好ましい。
In the liquid ejecting apparatus of the present invention, the liquid receiving unit includes a receiving port, and further includes a negative pressure applying unit that applies a negative pressure to the liquid receiving unit so as to generate a suction airflow flowing into the receiving port.
It is preferable that the negative pressure applying unit is driven prior to the ejection of the liquid to the liquid receiving unit by the liquid ejecting unit.
この発明によれば、液体噴射手段による廃棄を目的とする液体の噴射に先立って、負圧付与手段が駆動される。このため、廃棄の目的で液体が噴射された際は、受容口へ流入する吸引気流により、液体のミストを液体受容部内へ確実に吸引回収できる。 According to this invention, the negative pressure applying means is driven prior to the ejection of the liquid intended for disposal by the liquid ejecting means. For this reason, when the liquid is ejected for the purpose of disposal, the liquid mist can be reliably sucked and collected into the liquid receiving portion by the suction airflow flowing into the receiving port.
以下、本発明の液体噴射装置をインクジェット式プリンタに具体化した一実施形態を図面に基づいて説明する。なお、以下の説明において、「前後方向」、「左右方向」、「上下方向」をいう場合は、図1及び図2に矢印で示した方向を基準として示すものとする。 Hereinafter, an embodiment in which a liquid ejecting apparatus of the invention is embodied in an ink jet printer will be described with reference to the drawings. In the following description, when referring to “front-rear direction”, “left-right direction”, and “up-down direction”, the directions indicated by arrows in FIGS. 1 and 2 are used as a reference.
図1に示すように、液体噴射装置としてのインクジェット式プリンタ11は、長尺状のターゲットとしての連続紙12を繰り出す繰り出し部13と、該繰り出し部13から繰り出された連続紙12に順次印刷を行って乾燥する本体部14と、該本体部14で印刷が行われて乾燥された連続紙12を巻き取る巻き取り部15とを備えている。すなわち、本体部14は直方体状の本体ケース16を備えており、連続紙12の搬送方向において上流側となる本体ケース16の左側に繰り出し部13が配設されるとともに下流側となる本体ケース16の右側に巻き取り部15が配設されている。
As shown in FIG. 1, an
繰り出し部13は本体ケース16の左面下端部から左方に延びる支持板17を備えており、該支持板17の前面は鉛直面になっている。支持板17の前面における先端部には前方(図1において紙面と直交する方向の手前側)に向かって延びる巻き軸18が支持板17に対して回転可能に支持されている。また、巻き軸18の基端には、円板状の回転板19が巻き軸18と一体回転するように設けられている。
The
そして、巻き軸18には予めロール状に巻かれた連続紙12が該巻き軸18と一体回転可能に支持されており、このロール状に巻かれた連続紙12における両側縁のうち回転板19側の側縁は回転板19の前面に当接している。すなわち、巻き軸18に予めロール状に巻かれた連続紙12を支持させた際に、このロール状に巻かれた状態の連続紙12における一方の側縁が回転板19の前面に当接することで、連続紙12の搬送方向と直交する前後方向での位置決めがなされるようになっている。なお、本実施形態の連続紙12には光沢紙が用いられている。
A
図1及び図2に示すように、繰り出し部13は本体ケース16の左面中央部から左方に向かって水平に延びる平板状の繰り出し台20を備えており、該繰り出し台20の先端部には巻き軸18から繰り出される連続紙12を巻き掛けて繰り出し台20の上面に導くための中継ローラ21が回転可能に設けられている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the feeding
図2に示すように、繰り出し台20の上面における後端縁には、左右方向に沿って延びる細長いブロック状のガイド部24が、該後端縁のほぼ全体にわたって設けられている。さらに、繰り出し台20の上面には、ガイド部24の左端部と対向するように配置されたガイドブロック25が設けられている。繰り出し台20の上面におけるガイド部24とガイドブロック25との間の領域は連続紙12の搬送経路の一部になっており、ガイド部24とガイドブロック25とは連続紙12の前後方向の幅と同じ距離だけ離間している。
As shown in FIG. 2, an elongated block-shaped
そして、繰り出し台20の上面に沿って連続紙12が右側(本体部14側)に向かって搬送される際には、連続紙12の前後の側縁がガイド部24及びガイドブロック25に対して摺動することで、連続紙12が搬送方向(ここでは右方向)に沿ってガイドされるようになっている。なお、繰り出し台20の上面においてガイドブロック25は前後方向に移動可能になっており、連続紙12の前後方向の幅が変更された場合には、ガイドブロック25を移動させることで、ガイド部24とガイドブロック25との間の距離が連続紙12の前後方向の幅に合わせて変更される。
When the
図1に示すように、本体部14の本体ケース16内における上下方向の中央部よりもやや上寄りの位置には、本体ケース16内を上下に区画する平板状の基台30が設けられており、本体ケース16内における基台30よりも上側の領域は連続紙12に印刷を行うための印刷室31となっている。一方、本体ケース16内における基台30よりも下側の領域には、左右方向に並ぶように区画された3つの区画室33,34,35が形成されている。なお、これら3つの区画室は、左から順に第1区画室33、第2区画室34、第3区画室35とされている。
As shown in FIG. 1, a plate-
本体ケース16の左壁には繰り出し台20の上面から第1区画室33内に連続紙12を搬入するための図示しない搬入口が設けられており、第1区画室33には上記搬入口と近接位置で対向するように引き込み駆動ローラ36が回転駆動可能に設けられている。すなわち、引き込み駆動ローラ36は、第1区画室33の左端部に配設されている。
The left wall of the
また、第1区画室33内における引き込み駆動ローラ36の右方には中継ローラ40が回転可能に設けられている。そして、引き込み駆動ローラ36の駆動によって第1区画室33内に引き込まれた連続紙12は、印刷室31の左端部寄りの位置に向かうように中継ローラ40に巻き掛けられている。
A
第1区画室33内における引き込み駆動ローラ36と中継ローラ40との間には図示しない昇降機構の駆動に基づき昇降移動する昇降ローラ42が設けられている。そして、この昇降ローラ42に対しては連続紙12が下側から巻き掛けられている。
An elevating
ここで、引き込み駆動ローラ36と中継ローラ40との間に位置する連続紙12の長さは、昇降ローラ42が下降するほど長くなるとともに、昇降ローラ42が上昇するほど短くなるようになっている。すなわち、昇降ローラ42が下側に位置するほど引き込み駆動ローラ36と中継ローラ40との間の連続紙12の搬送距離が長くなるとともに、昇降ローラ42が上側に位置するほど引き込み駆動ローラ36と中継ローラ40との間の連続紙12の搬送距離が短くなるようになっている。
Here, the length of the
図1に示すように、基台30における中継ローラ40と対向する位置には、該基台30を上下に貫通するように、連続紙12を搬送方向(ここでは上方向)に沿ってガイドするガイド装置43が設けられている。印刷室31内におけるガイド装置43の上側には中継ローラ46が設けられており、該中継ローラ46には連続紙12が左側下方から巻き掛けられて右方向に水平に搬送されるようになっている。
As shown in FIG. 1, the
印刷室31内における中継ローラ46の右側の領域には、基台30上に支持された矩形板状の支持部材としてのプラテン48が設けられている。プラテン48の右側には、該プラテン48を挟んで中継ローラ46と対向するように転換ローラ49が設けられている。この場合、中継ローラ46の上面、プラテン48の上面、及び転換ローラ49の上面は、互いに面一になっている。
A
転換ローラ49には中継ローラ46からプラテン48の上面に沿って水平右方向に搬送される連続紙12が左側上方から巻き掛けられて連続紙12の搬送方向が水平右方向から鉛直下方向に転換されている。そして、転換ローラ49によって搬送方向が鉛直下方向に転換された連続紙12は、基台30に設けられた図示しない挿通孔を通って第3区画室35内に搬送されるようになっている。
The
印刷室31内におけるプラテン48の前後両側には左右方向に延びるガイドレール50(図1では二点鎖線で示す)が対をなすように設けられており、該ガイドレール50の上面はプラテン48の上面よりも高くなっている。両ガイドレール50の上面には、矩形板状のキャリッジ51が該両ガイドレール50に沿って左右方向へ往復移動可能な状態で支持されている。そして、キャリッジ51は、図示しない駆動機構の駆動に基づき両ガイドレール50上を左右方向に移動するようになっている。
Guide rails 50 (indicated by a two-dot chain line in FIG. 1) extending in the left-right direction are provided on both the front and rear sides of the
図1及び図2に示すように、キャリッジ51の下面には、矩形板状のスライド板53が該キャリッジ51に対して前後方向にスライド移動可能に支持されている。スライド板53の下面には、記録ヘッド54が支持されている。このため、記録ヘッド54はプラテン48に対し、左右方向、前後方向の2方向に移動可能となっている。また、印刷室31内における本体ケース16の後壁上部には、液体としてのインクを一時貯留する複数のバルブユニット55が設けられている。各バルブユニット55には、互いに色の異なるインクが一時貯留されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, a rectangular plate-
そして、各バルブユニット55は、記録ヘッド54とそれぞれ図示しないインク供給チューブを介して接続されており、該各インク供給チューブを介して記録ヘッド54に各インクを供給するようになっている。記録ヘッド54の下面には図示しない複数のノズル開口が設けられており、各バルブユニット55から供給されたインクを該各ノズル開口からプラテン48上に搬送されて停止された状態の連続紙12に向かって、記録ヘッド54が左右方向、前後方向に移動しながら噴射することで印刷が行われるようになっている。
Each
したがって、連続紙12の搬送経路の途中位置であって連続紙12の印刷が行われるプラテン48の左端から右端までの領域は液体噴射領域としての印刷領域Aとされており、連続紙12は該連続紙12の搬送経路を印刷領域A単位で間欠的に搬送されるようになっている。
Therefore, the area from the left end to the right end of the
なお、本体ケース16内には、互いに色の異なるインクを収容した複数のインクカートリッジ(図示略)が着脱自在な状態で設けられている。これら各インクカートリッジ(図示略)は、図示しないインク供給チューブを介して各バルブユニット55とインク供給可能な状態でそれぞれ接続されている。また、本体ケース16内には、各インクカートリッジ(図示略)内を加圧するための加圧ポンプ(図示略)が設けられており、該加圧ポンプを駆動させることで各インクカートリッジ(図示略)内のインクがインク供給チューブ(図示略)を介して各バルブユニット55にそれぞれ加圧供給されるようになっている。
In the
基台30上におけるプラテン48の左右両側には、印刷途中に適宜フラッシングを行う際に、記録ヘッド54の各ノズル開口(図示略)から吐出されるインクを受容するためのメンテナンス手段としてのフラッシングボックス58a,58bが設けられている。また、基台30上における左側のフラッシングボックス58aの左側には、記録ヘッド54のクリーニング等のメンテナンスを行うためのメンテナンス手段としてのメンテナンスユニット59が設けられている。メンテナンスユニット59は、記録ヘッド54と対応するキャップ59aを備えており、該キャップ59aは昇降可能になっている。
On both the left and right sides of the
キャップ59a内は、図示しない排出チューブを介して廃液タンクT(図4参照)内と連通している。また、排出チューブの途中位置には該排出チューブ内をキャップ59a側から廃液タンクT側に向かって吸引可能な図示しないチューブポンプが設けられている。そして、メンテナンスユニット59上にキャリッジ51を移動させた状態でキャップ59aを上昇させると、キャップ59aが、記録ヘッド54の各ノズル開口(図示略)を囲うように、記録ヘッド54に対して当接するようになっている。
The
そして、キャップ59aを記録ヘッド54の各ノズル開口(図示略)を囲うように記録ヘッド54に対して当接させた状態でチューブポンプ(図示略)を駆動することで、記録ヘッド54の各ノズル開口から増粘したインクや気泡をキャップ59a内に強制的に排出させる、いわゆるクリーニングが行われるようになっている。なお、クリーニングによってキャップ59a内に排出された排出インクは排出チューブ(図示略)を介して廃液タンクT内に回収されるようになっている。また、メンテナンスユニット59にはワイパ59b(図1に示す)が設けられ、クリーニング後などにキャリッジ51がメンテナンス位置から印刷領域A側へ離れる過程でワイパ59bが記録ヘッド54のノズル形成面54a(図3等に示す)を払拭するワイピングが行われるようになっている。
Each tube of the
図1に示すように、第3区画室35内における左寄りの位置には印刷領域Aで印刷された後の連続紙12を強制的に乾燥させるための上下に長い強制乾燥装置60が設けられている。そして、転換ローラ49に巻き掛けられて鉛直下方に搬送された連続紙12は、強制乾燥装置60内を通って該強制乾燥装置60の下側に回転可能に設けられた反転ローラ61に左側上方から巻き掛けられてやや右斜め上方に向かって搬送されるようになっている。
As shown in FIG. 1, a forced drying
このように、連続紙12の搬送経路の途中位置であって連続紙12の強制乾燥が行われる強制乾燥装置60内の上端から下端までの領域は強制乾燥領域Bとされている。そして、連続紙12の搬送方向(ここでは上下方向)における強制乾燥領域Bの距離は、連続紙12の搬送方向(ここでは左右方向)における印刷領域Aの距離の正の整数倍(本実施形態では1倍)となるように設定されている。ちなみに、本実施形態では、連続紙12の搬送方向において、強制乾燥領域Bの距離と印刷領域Aの距離とは等しくなるように設定されている。
In this way, the area from the upper end to the lower end in the forced drying
また、連続紙12の搬送経路の途中位置であって印刷領域Aと強制乾燥領域Bとの間で連続紙12が転換ローラ49に巻き掛けられる領域は、印刷領域Aで印刷された後の連続紙12が強制乾燥領域Bで強制乾燥される前に自然乾燥される領域となるため、自然乾燥領域Cとされている。なお、本実施形態では、強制乾燥領域Bと自然乾燥領域Cとにより乾燥領域が構成されている。
In addition, an area where the
反転ローラ61から右斜め上方に向かって搬送された連続紙12は、第3区画室35内における右下端部に回転可能に設けられた中継ローラ62に左側下方から巻き掛けられ、第3区画室35内を本体ケース16の右壁に沿うように上方に向かって搬送されるようになっている。第3区画室35内における反転ローラ61と中継ローラ62との間の位置には、強制乾燥領域Bで強制乾燥された後の連続紙12に張力を付与するように該連続紙12を下側から押圧するダンサーローラ65が設けられている。
The
また、本体ケース16の右壁における第3区画室35の上端部と対応する位置には連続紙12を巻き取り部15側へ搬出するための図示しない搬出口が設けられており、第3区画室35には上記搬出口と近接位置で対向するように送り出し駆動ローラ64が回転駆動可能に設けられている。そして、この送り出し駆動ローラ64を駆動することで、連続紙12が上記搬出口を介して巻き取り部15側へ送り出されるようになっている。
Further, an unillustrated unloading port for unloading the
図1に示すように、巻き取り部15は直方体状の巻き取りフレーム68を備えており、巻き取りフレーム68の高さは送り出し駆動ローラ64の高さとほぼ同じになっている。巻き取りフレーム68の前面における上端部には中継ローラ69が回転可能に設けられている。上記搬出口から送り出される連続紙12は、中継ローラ69に左側上方から巻き掛けられ、真下に向かって搬送されるようになっている。
As shown in FIG. 1, the winding
巻き取りフレーム68の前面における中継ローラ69の下側の位置には、中継ローラ69から真下に向けて搬送された連続紙12を搬送方向(ここでは下方向)に沿ってガイドするガイド装置72が設けられている。巻き取りフレーム68の前面におけるガイド装置72の下側の位置には中継ローラ73が回転可能に設けられており、ガイド装置72を介して下方に搬送ガイドされる連続紙12は中継ローラ73に左側から巻き掛けられて右斜め下方に向かって搬送されるようになっている。
At a position below the
巻き取りフレーム68の前面における中継ローラ73の右斜め下方には前方に向かって延びる巻き取り駆動軸74が巻き取りフレーム68に対して回転駆動可能に支持されている。巻き取り駆動軸74には中継ローラ73から右斜め下方に向かって搬送された連続紙12が巻き付けられており、該巻き取り駆動軸74を回転駆動することで巻き取り駆動軸74に連続紙12が順次巻き取られるようになっている。
A winding
巻き取り駆動軸74の基端には該巻き取り駆動軸74と一体に回転する円板状の回転板75が設けられており、該回転板75は巻き取り駆動軸74で連続紙12を巻き取る際に、連続紙12が正確に巻き取られるようにするためのガイドとして機能するようになっている。
A disc-shaped rotating plate 75 that rotates integrally with the take-up
次に本実施形態における特徴部分である、メンテナンス手段の配置構成について詳細に説明する。メンテナンス手段としてのフラッシングボックス58a,58b及びメンテナンスユニット59の配置構成は基本的に同様であるので、ここでは、フラッシングボックス58a,58bの配置構成について説明する。
Next, the arrangement configuration of the maintenance means, which is a characteristic part in the present embodiment, will be described in detail. Since the arrangement of the
図1、図3及び図4に示すように、一対のフラッシングボックス58a,58bは、プラテン48に対し、連続紙12のプラテン48上における搬送方向外側となる位置に配置されている。また、プラテン48上に位置する連続紙12は、プラテン48に対し搬送方向(図1、図2における左右方向)上流側で、案内手段としての中継ローラ46に巻き掛けられ、プラテン48と左側のフラッシングボックス58aとの間を通ってその下方に略鉛直方向の搬送経路をとるように案内されている。つまり、左側のフラッシングボックス58aは、中継ローラ40,46及びガイド装置43等により案内される略鉛直方向の搬送経路からプラテン48へ導入する水平方向への搬送経路へ連続紙12の案内方向を切り換えている中継ローラ46よりも、プラテン48上における搬送方向の外側(左側)となる位置に配置されている。
As shown in FIGS. 1, 3, and 4, the pair of flushing
また、プラテン48上に位置する連続紙12は、プラテン48に対し搬送方向下流側で、案内手段としての転換ローラ49に巻き掛けられ、プラテン48と右側のフラッシングボックス58bとの間を通ってその下方に略鉛直方向の搬送経路をとるように案内されている。つまり、右側のフラッシングボックス58bは、プラテン48から導出する水平方向の搬送経路から、転換ローラ49及び反転ローラ61により案内される略鉛直方向の搬送経路へ連続紙12の案内方向を切り換えている転換ローラ49よりも、プラテン48上における搬送方向の外側(右側)となる位置に配置されている。
Further, the
中継ローラ40,46及びガイド装置43等により案内される略鉛直方向の搬送経路では、連続紙12が左側のフラッシングボックス58aの下方に至らない傾きで案内される。その傾きは、本実施形態では、プラテン48上における連続紙12の面に対して略直角となる角度であり、この略鉛直方向の搬送経路の存在により、フラッシングボックス58aの下方を通過する連続紙12の位置を、フラッシングボックス58aから下方へ遠ざけている。このため、中継ローラ40と昇降ローラ42との間における連続紙12の位置は、フラッシングボックス58aの下方へ十分遠ざかった位置に設定される。本実施形態では、連続紙12をフラッシングボックス58aの下方へ遠ざけるために、中継ローラ40,46及びガイド装置43等により案内される略鉛直方向の搬送経路が、プラテン48上における連続紙12の高さ位置から鉛直下方へ例えば20cm以上の範囲に設定されている。この20cmは、記録ヘッド54からフラッシングボックス58aへインク滴を噴射した際に発生したミスト等が連続紙12へ至る前に空気中に飛散(希釈)されてしまうに十分な距離である。鉛直方向へ20cm以上遠ざけられれば、搬送経路は所定角度に傾いた斜めの経路でもよい。そして、本例では、中継ローラ40から昇降ローラ42に至るまでの搬送経路がさらに下降する傾きをとるので、フラッシングボックス58aの上面(開口面)と対向するフラッシング位置に配置された記録ヘッド54のノズル54b(図3参照)からその下方を通過する連続紙12に至るまでの距離は、明らかに20cmを超えることになる。
In the substantially vertical conveyance path guided by the
なお、メンテナンスユニット59は、左側のフラッシングボックス58aよりもプラテン48上における連続紙12の搬送方向上流側(左側)に略隣接して位置するので、フラッシングボックス58aと同様の上述の配置条件が成立している。ここで、連続紙12の昇降ローラ42より上流側部分の搬送経路を決めている引き込み駆動ローラ36は、中継ローラ40よりも低い高さ位置に配置されている。このため、メンテナンスユニット59の下方を通る連続紙12の位置は、メンテナンスユニット59のキャップ59aやワイパ59bと対向する位置に配置されたメンテナンス位置におけるノズル形成面54aから下方へ十分(20cm以上)遠ざかる。
Since the
一方、転換ローラ49及び反転ローラ61により案内される略鉛直方向の搬送経路では、連続紙12が右側のフラッシングボックス58bの下方に至らない傾きで案内される。その傾きは、本実施形態では、プラテン48上における連続紙12の面に対して略直角となる角度であり、この略鉛直方向の搬送経路の存在により、フラッシングボックス58bの下方を通過する連続紙12の位置を、フラッシングボックス58bから下方へ遠ざけている。このため、反転ローラ61と中継ローラ62との間における連続紙12の位置は、フラッシングボックス58bの下方へ十分遠ざかった位置に設定される。本実施形態では、連続紙12をフラッシングボックス58bの下方へ遠ざけるために、転換ローラ49及び反転ローラ61により案内される略鉛直方向の搬送経路が、プラテン48上における連続紙12の高さ位置から鉛直下方へ例えば50cm以上の範囲に設定されている。なお、この距離は20cm以上であればよく、ノズル54bから鉛直方向へ20cm以上遠ざけられれば、搬送経路は所定角度に傾いた斜めの経路でもよい。そして、本例では、反転ローラ61から中継ローラ62に至るまでの搬送経路が若干上昇する傾きをとるものの、フラッシングボックス58bの上面(開口面)と対向するフラッシング位置に配置された記録ヘッド54のノズル54b(図3参照)からその下方を通過する連続紙12に至るまでの距離は、明らかに20cmを超える。
On the other hand, in the substantially vertical conveyance path guided by the
なお、フラッシング位置におけるノズル54bからのインク滴噴射方向延長線が、連続紙12の搬送経路と交差するまでの距離は、十分長い。例えば印刷時における記録ヘッド54のノズル形成面54aとフラッシングボックス58a,58bとの間隔(フラッシングギャップ)が1〜5mm程度であるのに対し、20〜50cm確保されている。つまり、プラテンギャップの40〜500倍程度の距離が確保されている。本例では、メンテナンス対象となるノズル54bから鉛直方向へ連続紙12の経路と交差するまでの距離が、前述のとおり20cm以上確保されている。また、フラッシング時のインク滴噴射方向と交差する左右方向においても、フラッシングボックス58a,58bと、連続紙12の水平部分端部、つまり搬送経路転換のための巻き掛け箇所(ローラ箇所)との離間距離も、1〜5cm程度確保されている。このため、フラッシング時のインク滴が仮にミストになって浮遊しても、連続紙12と交差する位置や、プラテン48側の連続紙12の水平部分に到達する前にミストは分散してしまうので、プラテン48はもちろん、連続紙12へも付着することがない。
Note that the distance until the extension line in the ink droplet ejection direction from the
次に、フラッシングボックスを備えたフラッシングユニットの構成について説明する。本実施形態では、左側のフラッシングボックスと、右側のフラッシングボックスとで構成が異なっている。図3は、左側のフラッシングボックスを搬送方向と平行な面で切断した断面で示すフラッシングユニットの概略構成図であり、図4は右側のフラッシングボックスを搬送方向と平行な面で切断した断面で示すフラッシングユニットの概略構成図である。 Next, the configuration of the flushing unit including the flushing box will be described. In the present embodiment, the configuration of the left flushing box is different from that of the right flushing box. FIG. 3 is a schematic configuration diagram of a flushing unit shown by a cross section obtained by cutting the left flushing box along a plane parallel to the transport direction, and FIG. 4 shows a cross section obtained by cutting the right flushing box along a plane parallel to the transport direction. It is a schematic block diagram of a flushing unit.
図3に示すように、フラッシングユニット80を構成するフラッシングボックス58aは、プラテン48に対して中継ローラ46を間に挟んだ外側(左側)の位置に配置されている。フラッシングボックス58aは、外形が四角板状のボックス81と、ボックス81の上端に開口する受容孔82を挟んでその左右両側に二段ずつ積層配置されたインク吸収材83とを有している。ボックス81は、プラテン48の上面と略同じ高さに上端が位置するように配置されており、キャリッジ51が図3に示すフラッシング位置に移動した場合、ノズル54bと受容孔82の開口面との間にフラッシングに適した所定距離(フラッシングギャップ)が確保されるようになっている。
As shown in FIG. 3, the
記録ヘッド54のノズル形成面54aには、インク色と同数列(例えば4列)のノズル54bが形成されている。左側のフラッシングボックス58aは、記録ヘッド54が1列ずつフラッシングを行う構成であり、その受容孔82は、ノズル一列分のインク滴を受容可能な開口幅を有している。受容孔82は、ノズル列方向(図3における紙面垂直方向)にノズル列長より若干長い範囲に亘り開口している。
On the nozzle formation surface 54 a of the
図3に示すフラッシングユニット80は、上記フラッシングボックス58aと、ボックス81内に吸引気流を発生させるためにダクトホース84を通じて接続されたファン装置85と、ボックス81内の廃液を排出するための廃液チューブ86とを備えている。ボックス81の側部下端近傍位置に設けられた排気管81aには、ダクトホース84が接続されている。また、ボックス81の底部に突出形成された管部81bには、廃液チューブ86が接続されている。
The
ボックス81の内側上部には、インク吸収材83を支持する一対の支持板部81cが形成されている。また、ボックス81内において一対の支持板部81cの底部側の空間には、複数枚(本例では6枚)の延出部81d,81eが上下方向に所定の間隔を開けてかつ左右の内壁面から互い違いに延出するように配列されている。そして、複数枚の延出部81d,81eは、ボックス81内における左右方向幅の半分の長さよりも長く水平方向に延出しており、左右の延出部81d,81eによりボックス81内には、繰り返し蛇行する迷路状の空気流路87(ラビリンス構造)が形成されている。
A pair of
最上段の延出部81dは、水平面に対して斜状の姿勢で配置され、フラッシング時に受容孔82を介して導入された廃インクはこの延出部81dの上面を流れて下方へ落下し、各延出部81eを伝ってボックス81内の底部まで流れ落ちる。また、下側の複数枚(本例では5枚)の延出部81eは、略水平に延出している。なお、下側の複数枚の延出部81eについても、上面が傾斜するように斜状に形成し、廃インクが延出部81eの斜面を伝って流れ落ちる構成も採用できる。
The uppermost extending
ファン装置85は、制御部CTと電気的に接続され、制御部CTにより駆動制御される。ファン装置85が駆動されると、ボックス81内の空気がダクトホース84を通じて排気され、ボックス81内が負圧になることで受容孔82へ流入して迷路状の空気流路87を底部側へ向かって流れる吸引気流が発生するようになっている。
The
次に右側のフラッシングボックスを有するフラッシングユニットの構成を図4に基づいて説明する。
図4に示すように、フラッシングユニット90を構成するフラッシングボックス58bは、プラテン48に対して転換ローラ49を間に挟んだ外側(右側)の位置に配置されている。フラッシングボックス58bは、外形が直方体状のボックス91と、ボックス91の上端に開口する受容孔92を挟んでその左右両側に配置された一対のインク吸収材93とを有している。ボックス91は、プラテン48の上面と略同じ高さに上端が位置するように配置されており、キャリッジ51が図4に示すフラッシング位置に移動した場合、ノズル54bと受容孔92の開口面との間にフラッシングに適した所定距離(フラッシングギャップ)が確保されるようになっている。
Next, the structure of the flushing unit having the right flushing box will be described with reference to FIG.
As shown in FIG. 4, the
右側のフラッシングボックス58bは、記録ヘッド54が四列のノズル54bのフラッシングを一度で行う構成であり、その受容孔92は、ノズル四列分のインク滴を受容可能な開口幅を有している。受容孔92は、ノズル列方向(図4における紙面垂直方向)にノズル列長より若干長い範囲に亘り開口している。
The
フラッシングユニット90は、上記フラッシングボックス58bと、ボックス91内に吸引気流を発生するためにダクト94を通じて接続されたファン装置95と、受容孔92近くの上端位置からボックス91内へ洗浄水を供給するための保湿装置96と、ボックス91内の廃液を廃液タンクTへ排出するため廃液排出部97とを備えている。ダクト94は、ボックス91の右側側部下端寄り位置に開口する排気口91aと連通するようにボックス81の右側部に配設されている。また、ボックス91の底部から突出する管部91bには廃液タンクTに繋がる廃液チューブ98が接続されている。
The
ボックス91の内側上部には、インク吸収材93を支持する一対の支持板部91cが左右の内壁面からそれぞれ水平に延出している。また、ボックス91内において一対の支持板部91cの底部側の空間には、複数枚(本例では5枚)の延出部91d,91e,91f,91gが上下方向(深さ方向)に所定の間隔を開けてかつ内壁面から延出するように配列されている。そして、複数枚の延出部91d,91e,91f,91gにより、ボックス91内には、迷路状の空気流路99(ラビリンス構造)が形成されている。
A pair of support plate portions 91 c that support the
最上段の延出部91d,91eは、左右の内壁面の略同じ高さ位置から先端側ほど下降する斜状に延出しており、フラッシング時に受容孔92を介して導入された廃インクはこの延出部91dの上面に着弾するとともに該上面(斜面)を流れて下方の延出部91eへ落下する。この延出部91eの上面は廃インクが落下する左右方向略中央部が一番高く該中央部から左右両側へ離れるほど下降する斜面に形成されている。また、延出部91eの下方には、二枚の延出部91f,91gが左右の内壁面における異なる高さ位置から互い違いに延出している。このため、廃インクは、二段目の延出部91eの左右方向両側から、下側に配置された延出部91f,91gの上面にそれぞれ流れ落ちる。そして、延出部91f上の廃インクはさらに延出部91gの上面へ一旦流れ落ち、延出部91gの上面から最終的にボックス91の底部へ流れ落ちるようになっている。
The uppermost extending
ファン装置95は、制御部CTと電気的に接続され、制御部CTにより駆動制御される。ファン装置95が駆動されると、ボックス91内の空気がダクト94を通じて排気され、ボックス91内が負圧になることで受容孔92へ流入して迷路状の空気流路99を底部側へ向かって流れる吸引気流が発生するようになっている。記録ヘッド54のノズル54bから噴射されたインク滴は、受容孔92を通って延出部91dの上面に着弾する途中で分散しミストになったり、延出部91dの上面やインク吸収材93の上面に当たって跳ね返った際にミストになったりする。このようにフラッシング時に発生したミストは、吸引気流によって受容孔92を通ってボックス91内へ吸引され、また、ボックス91内へ一旦捕捉されたミストは、仮にファン装置95の駆動が停止されても、迷路状の空気流路99内に捕捉される。なお、ファン装置85,95の排気方向上流側の位置には図示しないフィルタが設けられ、排気される空気中のミストはフィルタに捕捉される。
The
なお、図4の例では、フラッシングボックス58bを搬送方向と平行な鉛直面で切断した断面を示しているが、これに対し、搬送方向と直交する幅方向と平行な鉛直面で切断した断面で見た場合に、図4に示す配列パターンで複数枚の延出部が左右内壁面のうち少なくとも一方の内壁面から延出する構成も採用できる。この場合、図4に示す延出部の配置単位を、フラッシングボックス58bの長手方向(幅方向)に繰り返し配列した構成も採用できる。また、ラビリンス構造が得られる限りにおいて、延出部の延出方向や傾き、延出している内壁面は、適宜選択できる。
In addition, in the example of FIG. 4, although the cross section which cut | disconnected the
保湿装置96は、保湿タンク100と、保湿タンク100内の洗浄液Rをボックス91内へ供給するために保湿タンク100の下部から延出する供給チューブ101と、供給チューブ101上に設けられた開閉バルブ102とを備えている。供給チューブ101は開閉バルブ102の下流側位置で2本に分岐し、分岐した各供給チューブ101a,101bはボックス91の左右側壁上端部に貫通された流路(連通孔)からなる給液部91hに接続されている。開閉バルブ102は、電磁開閉弁であって、制御部CTと電気的に接続され、制御部CTにより励消磁制御されることで開閉する。なお、保湿タンク100は、洗浄液Rの液面が加圧空気等により加圧されているか、給液部91hよりも洗浄液Rの液面が高所に位置しうる高さに配置されている。
The
本実施形態では、制御部CTは、フラッシング時に開閉バルブ102を開弁し、保湿タンク100内の洗浄液Rを、供給チューブ101を通じて給液部91hからボックス91内へ供給する。各給液部91hは、最上段の延出部91dの基部(傾斜方向上側部)に対応して位置し、給液部91hから供給された洗浄液Rは、最上段の延出部91dの上面を洗い流すようになっている。但し、給液量としては少量でよく、フラッシング時のインク滴を全てボックス91の底部まで流し落とすことが可能な液量でもよいが、インク滴を少し希釈する程度の少量の液量でも構わない。なお、本実施形態では、洗浄液として「水」を用いている。もちろん、洗浄液は、水以外でも採用でき、例えばリンス液、インクの溶媒又は分散媒と同じ成分又は溶媒又は分散媒の主要成分の液体、あるいはインクと相溶性又は分散性のある公知の液体を用いることができる。
In the present embodiment, the control unit CT opens the open /
次に印刷中に行われるフラッシング動作について説明する。
さて、印刷中においては、制御部CTがフラッシング時期を管理している。前回のフラッシング終了時から所定時間(例えば5〜20秒)が経過した旨をタイマからの通知で認識すると、制御部CTは、記録ヘッド54をフラッシング位置へ移動させ、フラッシングを行わせる。このとき、二つのフラッシングボックス58a,58bに対応する各フラッシング位置のうち、フラッシング時期に達したとき実行中の印刷の終了位置に近い方のフラッシング位置へ記録ヘッド54を移動させる。なお、一回の印刷を終える度に記録ヘッド54をフラッシング位置へ移動させてフラッシングを実施してもよい。
Next, a flushing operation performed during printing will be described.
Now, during printing, the control unit CT manages the flushing time. When the controller CT recognizes that a predetermined time (for example, 5 to 20 seconds) has elapsed since the end of the previous flushing, the control unit CT moves the
例えば記録ヘッド54は左側(上流側)のフラッシングボックス58aへ移動し、受容孔82と対向させるノズル列を順次切換えながら、ノズル一列分ずつ四回に分けてフラッシングを行う。また、例えば記録ヘッド54は右側(下流側)のフラッシングボックス58aへ移動した場合は、ノズル四列を受容孔92と対向させた図4に示すフラッシング位置に配置して、ノズル四列分のフラッシングを一度で行う。
For example, the
これらいずれのフラッシングボックス58a,58bでフラッシングを行う場合も、プラテン48に対して搬送方向外側であって、かつ連続紙12の搬送経路転換箇所(左側の中継ローラ46、又は右側の転換ローラ49)よりもプラテン48と反対側となる外側位置まで移動する。このフラッシング位置は、プラテン48との間に中継ローラ46、又は転換ローラ49の配設スペースを間に隔てており、プラテン48からある程度の距離を隔てた位置となっている。よって、フラッシング時のミスト等がプラテン48まで到達してこれを汚す心配がない。また、連続紙12に対しても必要な距離を隔てているので、連続紙12をミスト等で汚す心配もなくなる。しかも、記録ヘッド54はフラッシング時もフラッシングボックス58a又は58bに移動するだけで足りるので、フラッシング専用の移動機構を別途設ける必要もない。このため、記録ヘッド54の移動方向の切換え等の動作が不要なため、フラッシング位置への到達所要時間が比較的短く済み、フラッシング所要時間を短く抑えられる。
When flushing is performed by any of these flushing
また、連続紙12の幅サイズが変更されても、フラッシング位置と連続紙12との水平方向における距離は搬送方向転換箇所の位置によって決まり、連続紙の幅サイズに拘わらず一定になるので、幅サイズに依らずフラッシング時のミストによる連続紙12の汚れを効果的に抑えることができる。例えばフラッシングボックスが連続紙の搬送方向と直交する幅方向外側に配置されていた従来構成では、幅サイズの大きな連続紙が使われると、フラッシング位置と連続紙の幅方向端縁が接近するため、フラッシングボックス時のミストにより連続紙を汚す心配があったが、このような心配もない。
Even if the width size of the
さらに中継ローラ46等により案内された略鉛直方向の搬送経路が、プラテン48上における連続紙12の高さ位置から下方へ20cm以上あり、左側のフラッシングボックス58aの下方を通過する連続紙12の位置を、フラッシングボックス58aから遠ざけることができる。よって、連続紙12の上流側の搬送経路転換箇所より上流側の部分をミストで汚すことも回避できる。
Further, the substantially vertical conveyance path guided by the
また、転換ローラ49等により案内された略鉛直方向の搬送経路が、プラテン48上における連続紙12の高さ位置から下方へ50cm以上あり、右側のフラッシングボックス58bの下方を通過する連続紙12の位置を、フラッシングボックス58bから遠ざけることができる。よって、連続紙12の下流側の搬送経路転換箇所より下流側の部分をミストで汚すことも回避できる。
Further, the substantially vertical conveyance path guided by the
ここで、右側のフラッシングボックス58bに対してフラッシングを行うときは、制御部CTにより以下の制御が行われる。
制御部CTは、キャリッジモータ(図示省略)を駆動して、記録ヘッド54をフラッシング位置に移動させるとともに、リニアエンコーダ(図示省略)からのエンコーダ信号に基づき記録ヘッド54がフラッシング位置に到達したことを認識すると、キャリッジモータの駆動を停止させる。そして、記録ヘッド54の吐出駆動素子を駆動させてノズルから印刷とは関係のないインク滴を噴射させるフラッシングを行う。このフラッシング開始に先立って、制御部CTは、ファン装置95を駆動し、受容孔92へ流入する吸引気流を発生させている。フラッシングで噴射されたインク滴は、飛翔途中でミストになったり、インク吸収材93や延出部91d等に衝突してミストになっても、受容孔92近傍の外部で発生したミストは吸引気流により受容孔92へ流入し、ボックス91内で発生したミストも底部側へ吸引されて、共にボックス91内に捕捉される。ボックス91内でミストは、延出部91d,91e,91f,91gの壁面に衝突してそこに付着することで捕捉される。また、ファン装置95の駆動停止後においても、ボックス91内が迷路状の空気流路99になっているので、一旦ボックス91内に捕捉されたミストは浮遊状態にあっても、ボックス91内に捕捉され、受容孔92から外部へ飛散することはない。
Here, when the
The control unit CT drives a carriage motor (not shown) to move the
さらに、制御部CTは、フラッシング時のタイミングに合わせて、あるいはフラッシング直後に、開閉バルブ102を開弁させる。この結果、保湿タンク100内の洗浄液Rが供給チューブ101を通って二箇所の給液部91hからボックス91内へ供給される。このとき、洗浄液Rは、給液部91hから最上段の延出部91dの上面に流れ落ち、あるいは断続的に滴下される。これにより、フラッシングで延出部91d等の上面に付着した廃インク(ミスト含む)は、洗浄液Rにより洗い流されたり希釈されたりする。
Further, the control unit CT opens the on-off
そして、洗浄液Rにより洗い流されたり希釈されたりした廃液は、各延出部91d,91e,91f,91gの上面を伝って、やがてボックス91の底部まで流れ落ち、廃液チューブ98を通じて廃液タンクTに排出される。なお、洗浄液Rの供給は、フラッシング時に合わせたタイミングで実施する構成に限定されず、例えば印刷中は洗浄液Rを滴下し続ける構成も採用できる。また、ファン装置85,95についても、例えば印刷中は継続駆動する構成も採用できる。
Then, the waste liquid washed away or diluted by the cleaning liquid R flows down to the bottom of the
以上、詳述した実施形態によれば以下の効果を得ることができる。
(1)メンテナンス手段としてのフラッシングボックス58a,58b及びメンテナンスユニット59を、連続紙12をプラテン48に対し搬送方向外側となる位置で巻き掛けて、プラテン48とメンテナンス手段との間を通る搬送経路で案内する案内手段としての中継ローラ46又は転換ローラ49より搬送方向外側となる位置に配置した。よって、プラテン48から離間させてメンテナンス位置(フラッシング位置、ワイピング位置を含む)を設定できるため、メンテナンス時に発生したインクミストによりプラテン48を汚すことを回避できる。この結果、プラテン48に付着したインクが連続紙12の裏面を汚す印刷不良を回避できる。また、メンテナンス位置を連続紙12とも離すことができるので、メンテナンス時のインクミストによって連続紙12を汚すこともない。
As described above, according to the embodiment described in detail, the following effects can be obtained.
(1)
(2)連続紙12が案内手段(中継ローラ46,転換ローラ49)によりメンテナンス手段(フラッシングボックス58a,58b、メンテナンスユニット59)とプラテン48との間を通って下方へ案内され、案内手段から第二案内手段(中継ローラ40,反転ローラ61)に至る搬送経路が、メンテナンス手段から遠ざかる傾き(略直角)に設定されている。よって、少なくともこの搬送経路の距離分は連続紙12をメンテナンス手段から下方へ遠ざけることができる。よって、メンテナンス時に発生したインクミストが連続紙12を汚す事態を効果的に回避できる。また、この傾きを略直角に設定しているので、メンテナンス手段から連続紙12を遠ざけるための搬送経路の経路長を必要な長さに任意に調整できるうえ、インクミストの落下方向と搬送経路方向が略平行なため、連続紙12の面へミストが付着しにくい。
(2) The
(3)略鉛直方向の搬送経路を、プラテン48上における連続紙12の高さ位置から鉛直方向下側へ20cm以上に亘る範囲に設定した。このため、メンテナンス手段の下方を通る連続紙12の位置を、メンテナンス時における記録ヘッド54のノズル形成面54a(又はノズル54b)から十分遠ざけることができる。仮にフラッシングボックス58a,58bの側方を通って下方へフラッシング時のミストが流れても、下方の連続紙12に到達する前にミストは空気中に分散(希釈)してしまうため、連続紙12を汚すことがない。
(3) The conveyance path in the substantially vertical direction is set to a range extending 20 cm or more from the height position of the
(4)また、プラテン48に対し記録ヘッド54の移動方向は2つあるので、フラッシング時に記録ヘッド54は移動方向の一方に移動すればよい。このため、記録ヘッド54をフラッシング時に移動させる移動機構を別途設ける必要がない。この場合、メンテナンス時に記録ヘッド54の移動方向を略直交する方向へ切り換える動作が不要なため、メンテナンス位置への到達所要時間を短く済ませられ、ひいてはメンテナンス所要時間を短く抑えることができる。
(4) Since there are two movement directions of the
(5)フラッシングボックス58bの受容孔92近傍に給液部91hを設け、ボックス91内の迷路状の空気流路99を形成する複数の延出部のうち最上段の延出部91dの上面に洗浄液Rを供給する構成とした。よって、迷路状の空気流路99を形成する延出部91d,91e,91f,91g上に付着した廃インクは洗浄液Rにより流されるので、これらの面上に乾燥固化した廃インクが固着することはない。例えば最上段の延出部91d上など受容孔92近傍に廃インクが付着したまま放置されると、経年によりインク中の固形成分の結晶(例えば針状結晶や柱状結晶)が、延出部91d上など受容孔92近傍に析出し、受容孔92から外方へ突出することも起こりうる。また、延出部91d上など廃インクが一旦増粘・乾燥固化すると、後から噴射されたインクによっても流れ落ちず、インク乾燥凝固物が徐々に堆積・成長し、受容孔92から外方へ突出することも起こりうる。この場合、記録ヘッド54がフラッシング位置に移動した際、記録ヘッド54のノズル形成面54aにインク凝固堆積物や結晶等が接触し、ノズル形成面54aを汚染したり、堆積物や結晶が折れたり剥離したりして飛散することが心配される。しかし、本実施形態によれば、フラッシング時の廃インクは、延出部91d,91e,91f,91g上から洗浄液Rにより洗い流されるため、インク凝固堆積物の成長や結晶の析出が阻害され、堆積物や結晶の発生に起因するノズル形成面54aの汚染や剥離物等の飛散による連続紙12やプラテン48、ノズル形成面54a等を汚染も回避できる。
(5) A
(6)洗浄液Rの供給はフラッシング時又はフラッシング直後に行うので、フラッシング時の廃インクを増粘・乾燥する前に事前に洗い流すことができる。よって、インク凝固堆積物の発生を効果的に回避できる。特に、記録ヘッド54のノズル54bから噴射されたインクは洗浄液R上に着弾するタイミングで給液した場合は、延出部91d上に付着することがなく直ちに希釈されて流される。例えば粘度の比較的高いインクであると、延出部91dの壁面に一旦付着するとその付着界面には洗浄液Rが及びくいため、洗い流し作用が弱まることが懸念される。しかし、本実施形態によれば、そのような心配がなく、比較的粘度の高いインクでも効果的に洗い流すことができる。
(6) Since the cleaning liquid R is supplied at the time of flushing or immediately after flushing, the waste ink at the time of flushing can be washed away before thickening and drying. Therefore, generation of ink solidified deposits can be effectively avoided. In particular, when the ink ejected from the
(7)ファン装置95の駆動による気流吸引動作と、洗浄液Rの供給動作とをほぼ同時に行う構成としたので、フラッシング時に発生したミストの吸引回収と、フラッシング時に受容した廃インクの延出部91d,91e,91f,91gの上面からの洗い流しを行うことができる。また、この際、吸引気流により洗浄液Rの流れ(流速)が加速されるため、洗い流し効果を高めることができるうえ、ミストが空気流路99の壁面上を流れる洗浄液に衝突し、浮遊ミストの低減にも効果がある。
(7) Since the airflow suction operation by driving the
なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
・前記実施形態において、図3のフラッシングボックス58aに保湿装置を設けてもよい。また、印刷領域A(つまりプラテン48)に対し搬送方向上流側と下流側に設けられる一対のフラッシングボックスは、両方が図4に示すフラッシングボックス58bの構造としてもよい。
In addition, you may change the said embodiment as follows.
-In the said embodiment, you may provide a moisture retention apparatus in the
・フラッシングボックス内に負圧を付与する負圧付与手段としてのファン装置を廃止してもよい。この場合、例えばフラッシング同時期に洗浄液Rを供給し、洗浄液Rが流れ落ちるときに空気を引き込み発生する下降気流によりミスト等を受容孔92へ吸い込む構成としてもよい。
-You may abolish the fan apparatus as a negative pressure provision means which provides a negative pressure in a flushing box. In this case, for example, the cleaning liquid R may be supplied at the same time as the flushing, and the mist or the like may be sucked into the receiving
・液体受容部としてのフラッシングボックスは、プラテン48に対し搬送方向上流側と下流側のうち一方のみに配置してもよい。但し、フラッシングボックスを1つ設ける場合は、メンテナンスユニット59が配置されているホーム位置側に設けることが望ましい。これは、キャッピング状態から印刷を開始する場合、印刷開始に先立ち行われるフラッシングのためのキャリッジの移動距離を短く済ませられるからである。
The flushing box as the liquid receiving unit may be arranged only on one of the upstream side and the downstream side in the transport direction with respect to the
・プラテンのターゲット支持面が鉛直面となる向きにプラテンを配置し、連続紙に対し液体噴射ヘッドからインク滴を水平に噴射する構成や、さらにはプラテンの面が下向きになるように配置し、液体噴射ヘッドがインク滴を上方へ向けて噴射する構成も採用できる。 -Place the platen in a direction where the target support surface of the platen is a vertical surface, and arrange the ink droplets to be ejected horizontally from the liquid ejecting head to the continuous paper, and further arrange the platen surface downward. A configuration in which the liquid ejecting head ejects ink droplets upward can also be employed.
・洗浄水を供給するタイミングは適宜変更できる。例えばフラッシング回数を計数し、その計数回数が所定回数に達する度に洗浄水を供給する構成とすることもできる。また、一つの印刷ジョブ終了毎に洗浄液を供給してもよい。さらには、印刷動作中は洗浄液を継続的に供給してもよい。 ・ The timing for supplying cleaning water can be changed as appropriate. For example, the configuration may be such that the number of times of flushing is counted and cleaning water is supplied each time the number of counts reaches a predetermined number. Alternatively, the cleaning liquid may be supplied every time a print job is completed. Further, the cleaning liquid may be continuously supplied during the printing operation.
・前記実施形態では、フラッシングユニットを、連続紙印刷用のラベルプリンタに適用したが、カット紙印刷用のプリンタにも適用できる。また、キャリッジの移動方向(主走査方向)は、ターゲット搬送方向に限定されず、キャリッジがターゲット搬送方向と交差する幅方向を主走査方向として移動可能なプリンタにも適用できる。さらに、記録ヘッドがライン記録方式であるラインプリンタに限定されず、シリアル記録方式であるシリアルプリンタにも適用できる。また、ライン記録方式の記録ヘッドがキャリッジと共に主走査方向に移動する方式に限定されず、ライン記録方式の記録ヘッドが所定位置に固定され、一定速度で搬送されるターゲットに対し液体噴射を行う方式のラインプリンタにも適用できる。なお、ライン記録方式の記録ヘッドは、単位記録ヘッドを複数個配列してなる構成や、一本の長尺状のラインヘッドからなる構成を採用できる。 In the above embodiment, the flushing unit is applied to a label printer for continuous paper printing, but it can also be applied to a printer for printing cut paper. Further, the carriage movement direction (main scanning direction) is not limited to the target conveyance direction, and the carriage can be applied to a printer that can move with the width direction intersecting the target conveyance direction as the main scanning direction. Furthermore, the recording head is not limited to a line printer that uses a line recording method, but can be applied to a serial printer that uses a serial recording method. The line recording type recording head is not limited to the type in which the recording head moves in the main scanning direction together with the carriage, and the line recording type recording head is fixed at a predetermined position, and a liquid is ejected to a target conveyed at a constant speed. It can also be applied to other line printers. The line recording type recording head can employ a configuration in which a plurality of unit recording heads are arranged or a configuration in which a single long line head is used.
・洗浄液供給手段は、洗浄液を液体のまま供給する構成に限らず、例えば洗浄液をスチームやミストの形態で供給する構成でもよい。この構成でも、スチームやミストがボックス91内の壁面に付着して液滴状に凝集すれば、次第に洗浄液の流れが生じるので、廃インクを流すことができる。また、浮遊するインクのミストを、洗浄液のミストが空中で捕捉・凝集することで落下させることも可能である。また、流れが生じ得ない程度のミスト量の供給であっても、増粘して流動性が低下した廃インクに再び流動性を付与して流し落とすことも可能である。
The cleaning liquid supply means is not limited to the structure that supplies the cleaning liquid as it is, but may be configured to supply the cleaning liquid in the form of steam or mist, for example. Even in this configuration, if the steam or mist adheres to the wall surface in the
・液体受容部はフラッシングボックスに限定されない。メンテナンス装置のキャップを液体受容部とすることもできる。この場合、キャップ59aに保湿装置の保湿タンクに繋がる給液部を設け、キャップ内に洗浄液を供給する構成とすればよい。また、この構成の場合、負圧付与手段は、ファン装置に替えて、クリーニング用の吸引ポンプ(チューブポンプ)を利用してミストをキャップ内へ吸引回収する構成としてもよい。さらに、プラテンの端部に液体受容孔を形成し、液体受容部とする構成でもよい。この場合、プラテンの下側にインク吸収材が収容された廃液タンクが構成され、液体受容孔の入口付近から洗浄液が供給されるとともに、その洗浄液は廃インクを洗い流した後にインク吸収材に吸収される構成とする。
-The liquid receiving part is not limited to the flushing box. The cap of the maintenance device can also be a liquid receiving part. In this case, the
・液体受容部としてのフラッシングボックスの配設位置は、印刷領域(液体噴射領域)を外した位置に限定されない。例えばヘッド固定式のライン記録方式であって、記録ヘッドの直下に配置されたキャップ(液体受容部)に対してフラッシングを行う構成でもよい。 The arrangement position of the flushing box as the liquid receiving portion is not limited to the position where the printing area (liquid ejection area) is removed. For example, a head-fixed line recording method may be used in which flushing is performed on a cap (liquid receiving portion) disposed immediately below the recording head.
・ターゲットは連続紙のような紙に限定されず、樹脂フィルム、布、金属テープ等も採用できる。
・上記実施形態では、液体噴射装置をインクジェット式プリンタ11に具体化したが、インク以外の他の液体(機能材料の粒子が液体に分散又は混合されてなる液状体、ゲルのような流状体を含む)を噴射する液体噴射装置に具体化してもよい。そして、本明細書における「液体」には、例えば、無機溶剤、有機溶剤、溶液、液状樹脂、液状金属(金属融液)等を含むほか、液状体、流状体などが含まれる。
-The target is not limited to paper such as continuous paper, and a resin film, cloth, metal tape, or the like can also be used.
In the above embodiment, the liquid ejecting apparatus is embodied in the
11…液体噴射装置としてのインクジェット式プリンタ、12…ターゲットとしての連続紙、18…搬送手段を構成する巻き軸、21…搬送手段を構成する中継ローラ、36…搬送手段を構成する引き込み駆動ローラ、40…搬送手段を構成する中継ローラ、42…搬送手段を構成する昇降ローラ、46…中継ローラ、48…プラテン、49…転換ローラ、50…移動手段を構成するガイドレール、51…液体噴射手段を構成するキャリッジ、54…液体噴射手段を構成する記録ヘッド、54a…ノズル形成面、54b…ノズル群を構成するノズル、58a…フラッシングボックス、58b…液体受容部としてのフラッシングボックス、59…メンテナンスユニット、59a…キャップ、61…搬送手段を構成する反転ローラ、62…搬送手段を構成する中継ローラ、64…搬送手段を構成する送り出し駆動ローラ、69…搬送手段を構成する中継ローラ、73…搬送手段を構成する中継ローラ、74…搬送手段を構成する巻き取り駆動軸、80…フラッシングユニット、90…フラッシングユニット、91…ボックス、91d…液体が最初に着弾する延出部、91e,91f,91g…延出部、91h…給液部、92…受容口としての受容孔、93…インク吸収材、94…ダクト、95…負圧付与手段としての排気ファン装置、96…洗浄液供給手段としての保湿装置、98…廃液チューブ、99…迷路状の流路としての空気流路、100…保湿タンク、101…供給チューブ、102…開閉バルブ、CT…制御部、A…液体噴射領域としての印刷領域、R…洗浄液。
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記ターゲットを搬送する搬送手段と、
搬送された前記ターゲットに液体を噴射する液体噴射手段と、
前記液体噴射手段が廃棄の目的で噴射した液体を受容口から受容するとともに内部に迷路状の流路を形成している複数の延出部が、先端側ほど重力方向下側に位置するように傾く状態で設けられた液体受容部と、
前記液体受容部における前記受容口を挟んだ両側に設けられ、着弾した液体を吸収する液体吸収材と、
前記液体噴射手段から噴射されて前記受容口から前記液体受容部へ受容された液体が前記複数の延出部のうち最初に着弾する最上段の延出部の上面へ、前記液体吸収材よりも下方の位置に設けられた供給口から洗浄液を供給する洗浄液供給手段と、
を備えていることを特徴とする液体噴射装置。 In a liquid ejecting apparatus that ejects liquid onto a target,
Conveying means for conveying the target;
Liquid ejecting means for ejecting liquid onto the conveyed target;
The liquid ejecting means receives the liquid ejected for the purpose of disposal from the receiving port, and a plurality of extending portions forming a labyrinth-shaped flow path are positioned on the lower side in the gravity direction toward the tip side. A liquid receiving portion provided in an inclined state ;
A liquid absorbent material that is provided on both sides of the receiving port in the liquid receiving portion and absorbs the liquid that has landed;
The liquid ejected from the liquid ejecting means and received from the receiving port to the liquid receiving portion is more than the liquid absorbent to the upper surface of the uppermost extension portion on which the first landing is made among the plurality of extension portions. a cleaning liquid supply means for supply supplying a cleaning liquid from a supply port provided in a lower position,
A liquid ejecting apparatus characterized by have a Bei Ete.
前記負圧付与手段は、前記延出部のうち最も重力方向下側に位置する延出部よりも低くに排気口を有することを特徴とする請求項1に記載の液体噴射装置。 Further comprising a negative pressure applying means for applying the negative pressure to the liquid receptacle in order to generate the suction airflow flowing into acceptance port of the liquid receiving section,
2. The liquid ejecting apparatus according to claim 1, wherein the negative pressure applying unit has an exhaust port lower than an extension portion positioned on the lowermost side in the gravity direction among the extension portions.
前記負圧付与手段は、前記液体噴射手段による前記液体受容部への液体の噴射に先立って駆動されることを特徴とする請求項1〜5のうちいずれか一項に記載の液体噴射装置。 The liquid receiving part includes a receiving port, and further includes negative pressure applying means for applying a negative pressure in the liquid receiving unit to generate a suction airflow flowing into the receiving port.
The liquid ejecting apparatus according to claim 1, wherein the negative pressure applying unit is driven prior to the ejection of the liquid to the liquid receiving unit by the liquid ejecting unit .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007243643A JP5092645B2 (en) | 2007-09-20 | 2007-09-20 | Liquid ejector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007243643A JP5092645B2 (en) | 2007-09-20 | 2007-09-20 | Liquid ejector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009073002A JP2009073002A (en) | 2009-04-09 |
JP5092645B2 true JP5092645B2 (en) | 2012-12-05 |
Family
ID=40608494
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007243643A Expired - Fee Related JP5092645B2 (en) | 2007-09-20 | 2007-09-20 | Liquid ejector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5092645B2 (en) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5778531B2 (en) * | 2011-09-09 | 2015-09-16 | 株式会社ミマキエンジニアリング | Inkjet printer, ink recovery member, and ink recovery method |
JP2014188878A (en) * | 2013-03-27 | 2014-10-06 | Mimaki Engineering Co Ltd | Ink jet recorder |
JP5992372B2 (en) | 2013-03-29 | 2016-09-14 | 富士フイルム株式会社 | Liquid ejecting apparatus and dummy jet method |
JP5706997B1 (en) * | 2014-12-17 | 2015-04-22 | 株式会社東京機械製作所 | Ink jet print head ejection failure prevention apparatus and method |
JP7131149B2 (en) * | 2018-07-11 | 2022-09-06 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Inkjet recording device |
JP7127433B2 (en) | 2018-08-30 | 2022-08-30 | セイコーエプソン株式会社 | LIQUID EJECTING DEVICE, MAINTENANCE METHOD OF LIQUID EJECTING DEVICE |
CN109228660B (en) * | 2018-11-12 | 2019-08-30 | 苏州极数印花科技有限公司 | A kind of highly effective ink-jet device |
JP7120328B2 (en) * | 2018-12-17 | 2022-08-17 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | Waste liquid recovery device and inkjet recording device provided with the same |
JP7434817B2 (en) * | 2019-11-11 | 2024-02-21 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | inkjet recording device |
US20240198683A1 (en) * | 2021-04-07 | 2024-06-20 | Kyocera Document Solutions Inc. | Inkjet recording apparatus |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000198224A (en) * | 1999-01-05 | 2000-07-18 | Citizen Watch Co Ltd | Printing jig, maintenance mechanism and printer |
JP3520825B2 (en) * | 2000-01-12 | 2004-04-19 | セイコーエプソン株式会社 | Inkjet recording device |
JP2002059559A (en) * | 2000-08-14 | 2002-02-26 | Casio Comput Co Ltd | Color ink jet printer |
JP2002361940A (en) * | 2001-06-12 | 2002-12-18 | Sharp Corp | Ink jet imaging apparatus |
JP2004175080A (en) * | 2002-11-29 | 2004-06-24 | Three M Innovative Properties Co | Head cleaning member for inkjet printer |
JP4144371B2 (en) * | 2003-02-17 | 2008-09-03 | ノーリツ鋼機株式会社 | Inkjet printing device |
JP2007160749A (en) * | 2005-12-14 | 2007-06-28 | Fujifilm Corp | Liquid container and image forming device using the same |
-
2007
- 2007-09-20 JP JP2007243643A patent/JP5092645B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009073002A (en) | 2009-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5092645B2 (en) | Liquid ejector | |
JP4382970B2 (en) | Method and apparatus for cleaning a print head of an ink jet printer | |
JP5076766B2 (en) | Liquid ejector | |
JP5515715B2 (en) | Liquid ejector | |
US7467845B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5492837B2 (en) | Inkjet recording apparatus, inkjet recording method, and inkjet head cleaning apparatus | |
US10730305B2 (en) | Inkjet printing system with non-contact cleaning station | |
JP6135197B2 (en) | Liquid ejector | |
CN109278411B (en) | Liquid ejecting apparatus | |
JP2009039982A (en) | Inkjet recording device | |
JP4451513B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP6127469B2 (en) | Liquid ejection device | |
JP4062960B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP4154585B2 (en) | Liquid mist removal device and liquid mist removal method | |
JP2005219434A (en) | Medium transfer device and recording device | |
JP2007160870A (en) | Inkjet recorder provided with waste ink recovery device | |
JP6304608B2 (en) | Liquid ejection device | |
JP2008229966A (en) | Inkjet recording device | |
JP2011161898A (en) | Fluid ejecting apparatus | |
JP4631457B2 (en) | Liquid ejector | |
JP4421702B2 (en) | Inkjet printer | |
JP4394231B2 (en) | Inkjet printer | |
JP2019166684A (en) | Inkjet printer | |
JP2011088308A (en) | Liquid ejecting apparatus | |
JP2010221663A (en) | Maintenance apparatus and liquid jetting apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120821 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120903 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5092645 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |