JP5083968B2 - 多官能性分散剤を含有する潤滑剤添加調合物 - Google Patents

多官能性分散剤を含有する潤滑剤添加調合物 Download PDF

Info

Publication number
JP5083968B2
JP5083968B2 JP2007556185A JP2007556185A JP5083968B2 JP 5083968 B2 JP5083968 B2 JP 5083968B2 JP 2007556185 A JP2007556185 A JP 2007556185A JP 2007556185 A JP2007556185 A JP 2007556185A JP 5083968 B2 JP5083968 B2 JP 5083968B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
lubricating composition
lubricating
composition
hydrocarbyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007556185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008530341A (ja
Inventor
ジェームス エル. サミエスキ,
クレイグ ディー. ティプトン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lubrizol Corp
Original Assignee
Lubrizol Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lubrizol Corp filed Critical Lubrizol Corp
Publication of JP2008530341A publication Critical patent/JP2008530341A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5083968B2 publication Critical patent/JP5083968B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • C10M169/045Mixtures of base-materials and additives the additives being a mixture of compounds of unknown or incompletely defined constitution and non-macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/087Boron oxides, acids or salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/14Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/142Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings polycarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/24Epoxidised acids; Ester derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/283Esters of polyhydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/34Esters having a hydrocarbon substituent of thirty or more carbon atoms, e.g. substituted succinic acid derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/108Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups etherified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2215/042Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Alkoxylated derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/062Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings containing hydroxy groups bound to the aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • C10M2215/082Amides containing hydroxyl groups; Alkoxylated derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/223Five-membered rings containing nitrogen and carbon only
    • C10M2215/224Imidazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/28Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/043Mannich bases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/046Polyamines, i.e. macromoleculars obtained by condensation of more than eleven amine monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/104Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon with nitrogen or oxygen in the ring
    • C10M2219/106Thiadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/043Ammonium or amine salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/049Phosphite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • C10N2040/042Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives for automatic transmissions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • C10N2040/044Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives for manual transmissions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • C10N2040/045Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives for continuous variable transmission [CVT]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2060/00Chemical after-treatment of the constituents of the lubricating composition
    • C10N2060/10Chemical after-treatment of the constituents of the lubricating composition by sulfur or a compound containing sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2060/00Chemical after-treatment of the constituents of the lubricating composition
    • C10N2060/14Chemical after-treatment of the constituents of the lubricating composition by boron or a compound containing boron

Description

(発明の分野)
本発明は、多官能性分散剤を含有する潤滑剤添加調合物および潤滑組成物(例えば、自動変速機流体)におけるその使用に関する。
(発明の背景)
自動変速機流体(Automatic transmission fluid(ATF))は、現代の自動変速機(種々の型の連続的可変変速機(continuously variable transmission)を含む)の非常に挑戦的な技術的問題、ならびに多数のそしてしばしば矛盾する潤滑要求および動力伝道要求を満たす解決を提供する。代表的に、多くの添加成分がATF中に含まれ、潤滑、分散性、(クラッチのための)摩擦制御、抗磨耗性能、抗振動性能、抗腐食性能、および抗酸化性能のような性能特徴を提供する。正確に均整のとれた組成物を見出しそして提供することは、調合の重要な挑戦である。
過去に使用されている調合例としては、特許文献1(Papay,1992年11月17日)によって示される調合例が挙げられる。この特許文献は、アルケニルスクシンイミドもしくはスクシンイミド洗浄剤をリンエステルおよび(このエステルを部分的に加水分解するための)水と共に加熱することによって形成された事前混成物を用い、次いでこの事前混成物および他の添加物を基油と混合することによって作製された、事前調整ATFを開示する。ホウ素添加剤もまた、使用され得る。チアジアゾール誘導体は、別の添加物として含まれ得る。
特許文献2(Ohtaniら,1994年9月6日)は、湿式クラッチもしくは湿式ブレーキシステムにおいて使用され得る摩擦改変組成物を開示する。この組成物は、ヒドロキシアルキル脂肪族イミダゾリンおよびジ(ヒドロキシアルキル)脂肪族第三級アミンを含有する。この組成物はまた、リン含有無灰(ashless)分散剤および/またはホウ素含有無灰分散剤を含み得る。他の成分の中でもとりわけ、銅腐食阻害剤(例えば、2,5−ジメルカプト−3,4−チアジアゾール)である。
特許文献3(Ward,Jr.ら,2001年6月26日)は、大部分の特定の粘度を有する油、0.025〜5重量%の2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール(DMTD)もしくはDMTDの1種以上の誘導体、消泡剤、および0.01〜0.3重量%の85%リン酸を含有する、自動変速機流体を開示する。DMTDの誘導体は、油溶性分散剤とDMTDとを混合した生成物を含む。これらは、チアジアゾール(好ましくはDMTD)を、希釈剤中で油溶性カルボン酸分散剤と混合し、この混合物を約100℃より高温で加熱して混合することによって、得られ得る。
特許文献4(Davis,1979年1月23日)は、潤滑油などを含有する均一な混成物を形成する組成物を開示し、この組成物は、油溶性分散剤とジメルカプトチアジアゾールとの混合物を調製し、そしてこの混合物を約100℃より高温で加熱することによって、生成される。この組成物は、銅の活性および潤滑剤中の「鉛塗料」沈積の抑制のために有用である。
特許文献5(Van Damら,2003年12月4日公開)は、炭酸エチレンポリアルケンスクシンイミド、ホウ素添加分散剤および1種以上の芳香族ジカルボン酸のスクシンイミド塩である分散芳香族ジカルボン酸腐食阻害剤を含有する添加調合物を開示する。
米国特許第5,164,103号明細書 米国特許第5,344,579号明細書 米国特許第6,251,840号明細書 米国特許第4,136,043号明細書 米国特許出願公開第2003/0224948号明細書
本発明は、潤滑組成物、特にATFのための潤滑組成物であって、許容可能な摩擦性能および耐久性、許容可能な抗振動性能、許容可能な酸化耐性および許容可能なギア保護のうちの少なくとも1つを提供可能である潤滑組成物を提供することの問題を解決する。
(発明の要旨)
本発明は、以下を含有する潤滑組成物を提供する:
(a)潤滑粘度の油;
(b)摩擦改変剤;
(c)腐食阻害剤;
(d)抗磨耗剤;および
(e)以下:
(i)分散剤;
(ii)2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾールもしくはヒドロカルビル−置換2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール、またはそれらのオリゴマー;
(iii)ホウ素添加剤;および
(iv)必要に応じて1,3二酸および1,4二酸からなる群より選択される芳香族化合物のジカルボン酸;または
(v)必要に応じてリンの酸の化合物(phosphorus acid compound)
を一緒に加熱することによって調製される生成物であって、この加熱は、潤滑粘度の油中に可溶性である(i)、(ii)、(iii)および必要に応じて(iv)もしくは(v)の生成物を提供するために十分である、生成物。
本発明は、変速機のような機械デバイスを潤滑するための方法をさらに提供し、この方法は、この機械デバイスにこの潤滑組成物を供給する工程を包含する。
(発明の詳細な説明)
(潤滑粘度の油)
本発明の1つの成分は、潤滑粘度の油である。この潤滑組成物の1つの実施形態は、潤滑粘度の天然油もしくは合成油、水素分解、水素添加、水素精製に由来する油、未精製油、精製油および再精製(re−refined)油またはこれらの混合物を含む。
天然油としては、動物油、植物油、鉱油もしくはこれらの混合物が挙げられる。合成油としては、炭化水素油、ケイ素ベースの油、リン含有酸の液体エステルが挙げられる。合成油は、Fischer−Tropsch反応によって生成され得、そして代表的には、水素異性化Fischer−Tropsch炭化水素もしくはロウであり得る。
潤滑粘度の油はまた、American Petroleum Institute(API)Base Oil Interchangeability Guidelinesにおいて特定されるように規定され得る。いくつかの実施形態において、潤滑粘度の油は、API I群、II群、III群、IV群、V群、VI群もしくはこれらの混合物、またはAPI I群、II群、III群もしくはこれらの混合物を含む。この潤滑粘度の油がAPI II群、III群、IV群、V群もしくはVI群の油である場合、最大40重量%または最大10重量%もしくは5重量%のAPI I群の油である潤滑油が存在し得る。
1つの実施形態において、この潤滑粘度の油は、ポリ−α−オレフィン(PAO)である。1つの実施形態において、このポリ−α−オレフィンは、1−デセンを含むオリゴマーに由来する。これらの合成基油は、水素添加されて、酸化に対して安定性の油を生じる。この合成油は、1つの濃度範囲を包含してもよく、または高粘度範囲の油と低粘度範囲の油との混合物をこの混合物が以下に示す要求に合致する粘度をもたらす限り包含してもよい。また、基油として、高度に水素分解されそして脱蝋された(dewaxed)油も含まれる。これらの石油類は、一般に、精製されて、低温度粘度および抗酸化性能の増強を生じる。合成油と精製鉱油との混合物もまた、使用され得る。
別の種の油は、トラクション油として公知であり、これらは、代表的に、大部分が高度に分枝した構造もしくは脂環式構造(例えば、シクロヘキシル環)を含む合成流体である。トラクション油もしくはトラクション流体は、例えば、米国特許第3,411,369号および同第4,704,490号に詳細に記載される。
いくつかの実施形態において、この潤滑粘度の油は、上記潤滑組成物の15重量%から99.9重量%までで、または40重量%から99.4重量%までで、または62重量%から98.9重量%までで、または74重量%から97.3重量%までで存在する。
(抗磨耗剤)
上記潤滑組成物は、抗磨耗剤もしくはそれらの混合物をさらに含有する。いくつかの実施形態において、この潤滑組成物中に存在する抗磨耗剤の量は、0.01重量%〜15重量%、0.05重量%〜10重量%、0.075重量%〜5重量%もしくは0.1重量%〜3重量%の範囲に及ぶ。
上記抗磨耗剤としては、三リン酸金属(例えば、ジアルキルジチオリン酸亜鉛);リン酸エステルもしくはその塩;ヒドロカルビル−置換亜リン酸塩、リン含有カルボン酸エステル、リン含有カルボン酸エーテル、およびリン含有カルボン酸アミドのような化合物、またはこれらの混合物が挙げられる。1つの実施形態において、この抗磨耗剤は、ヒドロカルビル−置換亜リン酸塩、リン含有カルボン酸エステル、リン含有カルボン酸エーテル、リン含有カルボン酸アミド、またはこれらの混合物を含む。
1つの実施形態において、この抗磨耗剤は、ヒドロカルビル−置換亜リン酸塩である。本発明のヒドロカルビル−置換亜リン酸塩としては、以下の式:
Figure 0005083968
で表されるものが挙げられ、ここで、RおよびRは、独立して、水素基もしくはヒドロカルビル基であり、但し、RおよびRのうちの少なくとも1つは、ヒドロカルビル基であるという条件である。
および/またはRがヒドロカルビル基である場合、各々は、少なくとも2個もしくは4個の炭素原子を含み得る。代表的に、RおよびR上に存在する炭素原子の合計総数は、45未満、35未満もしくは25未満である。Rおよび/またはR上に存在する炭素原子の数についての適切な範囲の例としては、2〜40、3〜20もしくは4〜10が挙げられる。適切なヒドロカルビル基の例としては、プロピル基、ブチル基、t−ブチル基、ペンチル基もしくはヘキシル基が挙げられる。一般に、ヒドロカルビル−置換亜リン酸塩は、油中に可溶性であるか、または少なくとも分散可能である。
(摩擦改変剤)
上記潤滑組成物は、摩擦改変剤をさらに含有する。上記摩擦改変剤は、ヒドロキシアルキル化合物のアミド、脂肪酸とアミンとの縮合生成物、ホウ素添加グリセロールエステル、脂肪ホスフィン、脂肪酸アミド、脂肪エポキシド、ホウ素添加脂肪エポキシド、アルコキシル化脂肪アミン、ホウ素添加アルコキシル化脂肪アミン、脂肪酸の金属塩、脂肪イミダゾリン、ポリアルコキシル化アルコール(例えばポリエトキシル化アルコール(例えば2以上のペンダントエトキシル化基を有するC12−アルコール))、アルキルリン酸のアミン塩、またはこれらの混合物のうちの少なくとも1つを含む。
1つの実施形態において、上記摩擦改変剤は、脂肪酸とアミンとの縮合生成物であり、これらとしては、脂肪酸とポリアルキレン−ポリアミンの縮合生成物もしくは脂肪酸とモノアミンとの縮合生成物が挙げられる。
1つの実施形態において、上記摩擦改変剤は、ヒドロキシアルキル化合物のアミドである。上記摩擦改変剤は、ヒドロキシアルキル化合物とアシル化剤もしくはアミンとの縮合によって形成される。ヒドロキシアルキル化合物のより詳細な説明は、米国特許出願公開第60/725360号(2005年10月11日、発明者:Bartley、Lahiri、BakerおよびTipton)のパラグラフ8、19〜21に記載される。調製実施例は、実施例1および2(パラグラフ68および69)に記載される。1つの実施形態において、ヒドロキシルアルキル化合物のアミドは、グリコール酸(すなわちヒドロキシ酢酸HO−CH−COOHである)をアミンと反応させることによって調製される。
いくつかの実施形態において、上記潤滑組成物中に存在する摩擦改変剤の量は、この潤滑組成物の0.01重量%〜15重量%、0.05重量%〜10重量%、0.075重量%〜5重量%もしくは0.1重量%〜3重量%の範囲に及ぶ。
1つの実施形態において、上記摩擦改変剤は、脂肪酸とアミンとの縮合生成物もしくはこれらの混合物である。このアミンは、ポリアミンもしくはモノアミンであり得る。脂肪酸とアミンとの縮合がモノアミンである場合、生成物は、アミド−エステルであり得る。
モノアミンの例としては、メチルアミン、エチルアミン、プロピルアミン、ブチルアミン、オクチルアミンおよびドデシルアミンが挙げられる。第二級モノアミンの例としては、ヤシ油に由来するジ−ココアルキルアミン(もしくはジ−ココアミン)(これは、主にC12基である(しかし多量のC〜C18もまた一般に存在する)2つのアルキル基を有する第二級アミンである)、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジプロピルアミン、ジブチルアミン、メチルブチルアミン、およびエチルヘキシルアミンが挙げられる。このモノアミンはまた、1〜6個もしくは1〜4個のヒドロキシル基を含むアミノアルコールであってもよい。アミノアルコールの例としては、トリ−(ヒドロキシプロピル)アミン、トリ−(ヒドロキシメチル)アミノメタン、2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパンジオール、N,N,N’,N’−テトラキス(2−ヒドロキシプロピル)エチレンジアミン、およびN,N,N’,N’−テトラキス(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミンが挙げられる。
上記ポリアミンは、非環式であっても、環式であってもよい。1つの実施形態において、このポリアミンは、エチレンポリアミン、プロピレンポリアミン、ブチレンポリアミンおよびこれらの混合物からなる群より選択されるアルキレンポリアミンであり得る。プロピレンポリアミンの例は、プロピレンジアミンおよびジプロピレントリアミンを含み得る。
1つの実施形態において、このエチレンポリアミンは、エチレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ペンタエチレンヘキサミン、N−(2−アミノエチル)−N’−[2−[(2−アミノエチル)アミノ]エチル]−1,2−エタンジアミン、ポリアミンスティルボトム(still bottom)およびこれらの混合物からなる群より選択される。
1つの実施形態において、脂肪酸は、ポリアミンと縮合される。代表的には、この縮合生成物は、ヒドロカルビルアミド、ヒドロカルビルイミダゾリンおよびこれらの混合物から選択される少なくとも1種の化合物であり得る。1つの実施形態において、この縮合生成物は、ヒドロカルビルイミダゾリンである。1つの実施形態において、この縮合生成物は、ヒドロカルビルアミドである。1つの実施形態において、この縮合生成物は、ヒドロカルビルイミダゾリンとヒドロカルビルアミドとの混合物である。1つの実施形態において、この縮合生成物は、ヒドロカルビルイミダゾリンとヒドロカルビルアミドとの混合物である。
本発明の脂肪酸は、ヒドロカルビルカルボン酸に由来する。この脂肪酸のヒドロカルビル基は、代表的に、8個以上、10個以上、13個以上もしくは14個以上の炭素原子(カルボキシ基の炭素を含む)を含む。この脂肪酸上に存在する炭素原子の数は、代表的に、8〜30個、12〜24個もしくは16〜18個の範囲に及ぶ。他の適切なカルボン酸は、2〜4個(例えば2個)のカルボニル基を有するポリカルボン酸またはカルボン酸もしくは無水物を含み得る。ポリカルボン酸は、コハク酸および無水物ならびに不飽和モノカルボン酸の不飽和カルボン酸(例えば非環式酸、メタクリル酸、マレイン酸、フマル酸、クロトン酸およびイタコン酸)とのディールス−アルダー反応性生物を含み得る。いくつかの実施形態において、この脂肪族カルボン酸は、8〜30個、10〜26個もしくは12〜24個の炭素原子を含む脂肪族モノカルボン酸である。
適切な脂肪酸の例は、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、イソステアリン酸、ステアリン酸、エイコ酸(eicosic acid)およびトール油酸を含み得る。
(腐食阻害剤)
上記潤滑組成物は、腐食阻害剤もしくはそれらの混合物をさらに含有する。1つの実施形態においてこの腐食阻害剤はまた、抗磨耗特性を示す。
いくつかの実施形態において、上記潤滑組成物中に存在する上記腐食阻害剤の量は、この潤滑組成物の0.001重量%から10重量%まで、0.005重量%から5重量%まで、0.01重量%から3重量%までもしくは0.02重量%から2重量%までの範囲に及ぶ。
本発明の腐食阻害剤としては、オクチルアミンオクタノエート、ドデセニルコハク酸の縮合生成物もしくは無水物、ジメルカプトチアジアゾールおよびその反応性等価物、またはこれらの混合物が挙げられる。
1つの実施形態において、上記腐食阻害剤は、ジメルカプトチアジアゾールである。適切なジメルカプトチアジアゾールの例としては、2,5−ジメルカプト−1,3−4−チアジアゾールもしくはヒドロカルビル−置換2,5−ジメルカプト−1,3−4−チアジアゾールが挙げられる。いくつかの実施形態において、このヒドロカルビル−置換基上の炭素原子の数としては、1〜30、2〜25、4〜20、もしくは6〜16が挙げられる。適切な2,5−ビス(アルキル−ジチオ)−1,3,4−チアジアゾールの例としては、2,5−ビス(tert−オクチルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール2,5−ビス(tert−ノニルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール、2,5−ビス(tert−デシルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール、2,5−ビス(tert−ウンデシルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール、2,5−ビス(tert−ドデシルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール、2,5−ビス(tert−トリデシルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール、2,5−ビス(tert−テトラデシルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール、2,5−ビス(tert−ペンタデシルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール、2,5−ビス(tert−ヘキサデシルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール、2,5−ビス(tert−ヘプタデシルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール、2,5−ビス(tert−オクタデシルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール、2,5−ビス(tert−ノナデシルジチオ)−1,3,4−チアジアゾールもしくは2,5−ビス(tert−エイコシルジチオ)−1,3,4−チアジアゾール、またはこれらのオリゴマーが挙げられる。
(加熱によって調製される生成物)
上記潤滑組成物は、以下:(i)分散剤;(ii)2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾールもしくはヒドロカルビル−置換2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール、またはこれらのオリゴマー;(iii)ホウ素添加剤;および(iv)必要に応じて1,3二酸および1,4二酸からなる群より選択される芳香族化合物のジカルボン酸を一緒に加熱することによって調製される生成物であって、この加熱は、潤滑粘度の油中に可溶性である(i)、(ii)、(iii)および必要に応じて(iv)の生成物を提供するために十分である生成物を、さらに含有する。
上記加熱によって調製される生成物は、上記潤滑組成物中に、この潤滑組成物の0.1重量%〜20重量%、0.5重量%〜15重量%、1重量%〜10重量%もしくは2重量%〜8重量%の範囲で存在し得る。
分散剤、芳香族化合物のジカルボン酸およびメルカプトチアジアゾールの上記混合物は、ホウ素添加剤によって処理され、そしてまた必要に応じてリンの酸(phosphorus acid)もしくは無水物によっても処理される。これらの成分は、任意の順序で合わせられ得、そして反応させられ得る。詳細には、このホウ素添加剤は、事前処理プロセスであっても、事後処理プロセスであってもよい。したがって、例えば、ホウ酸(およびまた必要に応じてリン酸)は、1つの工程において分散剤と反応させられ得、そしてその後、この中間体であるホウ素添加分散剤は、メルカプトチアジアゾールおよび芳香族化合物のジカルボン酸と反応させられ得る。あるいは、分散剤、芳香族化合物のジカルボン酸およびメルカプトチアジアゾールがまず反応させられ得、次いで、この生成物が、ホウ素添加剤で(および必要に応じてリンの酸であるリン酸で)処理される。なお別の変法において、リン酸化スクシンイミド分散剤が、リンの酸をヒドロカルビル−置換コハク酸無水物と反応させて無水物−酸前駆物質を調製し、次いでこの前駆物質をポリアミンと反応させてリン含有分散剤を形成することによって、調製され得る。このリン含有分散剤は、その後、芳香族化合物のジカルボン酸およびメルカプトチアジアゾールと、そしてホウ素添加剤と反応させられ得る。
これらの成分は、代表的に、ホウ素添加剤および必要に応じてリンの酸の化合物を(一緒にまたは順次)残りの成分(すなわち、分散剤、芳香族化合物のジカルボン酸およびジメルカプトチアジアゾール)と共に加熱すること(上述のように、他の順序の反応が可能である)によって反応させられる。この加熱は、生じた生成物の可溶性を確実にするために十分な時間および温度であり、代表的には、80〜200℃、もしくは90〜180℃、もしくは120〜170℃、もしくは150〜170℃である。反応時間は、代表的には、少なくとも0.5時間、例えば、1〜24時間、2〜12時間、4〜10時間、もしくは6〜8時間である。当業者に明らかであるように、反応に必要な時間の長さは、部分的に、反応温度によって決定される。反応の進行は、一般に、反応混合物からのHSもしくは水の発生によって証明される。代表的に、HSは、ジメルカプトチアジアゾール中の1つ以上のイオウ原子に由来する。
この反応生成物は、代表的に、成分(iii)に由来する0.5〜2.5重量%のイオウ、または1〜2重量%、もしくは1.25〜1.5重量%のイオウを含有し得る。同様に、この反応性生物は、成分(iv)由来の0.2〜0.6重量%のホウ素、もしくは成分(e)由来の0.3〜1.1%のリン、または(iv)および(v)の両成分からのこれらのような量を含み得る。
この反応は、潤滑粘度の油のような疎水性媒体中で行われ得、この潤滑粘度の油は、所望される場合、最終生成物中に保持され得る。しかし、この油は、代表的に、それ自体は反応しないか、または上記反応の条件下で分解される油でなければならない。したがって、反応性エステル官能基を含有する油は、代表的には、希釈剤として使用されない。潤滑粘度の油は、上でより詳細に説明される。
ジカルボン酸の非存在下において、反応させられる成分の反応性量(reactive amount)(反応前の重量部として表される)は、代表的に、100部の(i)分散剤に対し、0.75〜6部の(ii)ジメルカプトチアジアゾールもしくは置換ジメルカプトチアジアゾール、および0部もしくは0.01〜7.5部の(iii)ホウ素添加剤、ならびに0.01〜7.5部の(v)リンの酸の化合物であり、但し、(iii)+(v)の反応性量は、少なくとも0.075部である。1つの実施形態において、この反応性量は、100部の(i)、1.5〜3部の(ii)、0〜4.5部の(iii)、および0〜4.5部の(v)であり、但し、(iii)+(v)は、少なくとも1.5部である。別の実施形態において、この反応性量は、100部の(i):1.5〜2.2部の(ii):3.7〜4.4部の(iii):1.5〜4.4部の(v)である。種々の成分、特に(iii)および(v)の量および範囲は、独立して合わせられ得る。したがって、例えば、(v)が存在しているかいないかにかかわらず、3.7〜4.4部の(iii)が存在し得、そして同様に、(iii)が存在しているかいないかにかかわらず、1.5〜4.4部の(v)が存在し得る。
ジカルボン酸が存在する場合、反応させられる成分の反応性量(反応前の重量部として表される)は、代表的に、100部の(i)分散剤に対し、5〜5000ppmの(ii)芳香族化合物のジカルボン酸、0.75〜6部の(iii)ジメルカプトチアジアゾールもしくは置換ジメルカプトチアジアゾール、および0〜7.5部の(iv)ホウ素添加剤ならびに0〜7.5部の(v)リンの酸の化合物であり、但し、(ii)+(iii)+(iv)+(v)の反応性量は、少なくとも1.5部である。1つの実施形態において、反応性量は、100部の(i)、1.5〜6部の(ii)、5〜1000ppmの(iii)、0部もしくは0.01〜4.5部の(iv)、および0〜4.5部の(v)であり、但し、(iii)+(iv)+(v)は、少なくとも1.5部である。別の実施形態において、反応性量は、100部の(i):1.5〜5.0部の(ii):25〜500ppmの(iii):3.7〜4.4部の(iv):0〜4.4部の(v)である。種々の成分、特に(iv)および(v)の量および範囲は、独立して合わせられ得る。したがって、例えば、(v)が存在しているかいないかにかかわらず、3.7〜4.4部の(iv)が存在し得、そして同様に、(iv)が存在しているかいないかにかかわらず、1.5〜4.4部の(v)が存在し得る。
((i)分散剤)
加熱によって調製される上記生成物は、分散剤を含む。本発明の分散剤は、周知であり、そして以下が挙げられる:スクシンイミド分散剤(例えば、N−置換長鎖アルケニルスクシンイミド)、Mannich分散剤、エステル−含有分散剤、脂肪族ヒドロカルビルモノカルボン酸アシル化剤とアミンもしくはアンモニアとの縮合生成物、アルキルアミノフェノール分散剤、ヒドロカルビル−アミン分散剤、ポリエーテル分散剤、ポリエーテルアミン分散剤、分散剤官能基を含む粘度改変剤(例えば、分散剤官能基を含むポリマー性粘度指数改変剤(VM))、またはこれらの混合物。
一般に、本発明の成分(e)を調製するために適した分散剤は、米国特許出願公開US04/027094に記載され、そして同時係属出願においてさらに記載される(Baumanis,C;Baker,M;およびTipton,C、発明の名称「Multifunctional Dispersants」)。
いくつかの実施形態において、N−置換長鎖アルケニルスクシンイミドは、少なくとも平均で8個、もしくは30個、もしくは35個から350個まで、もしくは200個まで、もしくは100個までの炭素原子を含む。1つの実施形態において、この長鎖アルケニル基は、少なくとも500の
Figure 0005083968
(平均分子量数)によって特徴付けられるポリアルケンに由来する。一般に、このポリアルケンは、500、もしくは700、もしくは800、もしくはなお900から5000まで、もしくは2500まで、もしくは2000まで、もしくはなお1500もしくは1200までの
Figure 0005083968
によって特徴付けられる。1つの実施形態において、この長鎖アルケニル基は、ポリオレフィンに由来する。このポリオレフィンは、2〜10個の炭素原子を有するモノオレフィン(例えば、エチレン、プロピレン、1−ブテン、イソブチレン、および1−デセン)を含むモノマーに由来し得る。特に有用なモノオレフィン供給源は、35〜75重量%のブテン成分および30〜60重量%のイソブテン成分を有するCリファイナリーストリームである。有用なポリオレフィンとしては、140〜5000、別の場合400〜2500、そしてさらなる場合140もしくは500〜1500の平均分子量数を有するポリイソブチレンが挙げられる。このポリイソブチレンは、5〜69%、第2の場合50〜69%、そして第3の場合50〜95%の含有量のビニリデン二重結合を有し得る。
スクシンイミド分散剤およびその調製方法は、米国特許第4,234,435号および同第3,172,892号においてより完全に記載される。
別の種の分散剤は、エステル含有分散剤であり、これは、代表的に、高分子量エステル類である。これらの材料は、米国特許第3,381,022号においてより詳細に記載される。
Mannich分散剤は、ヒドロカルビル−置換フェノールと、アルデヒドと、アミンもしくはアンモニアとの反応生成物である。ヒドロカルビル−置換フェノールのヒドロカルビル置換基は、10〜400個、別の場合30〜180個の炭素原子、そしてさらなる場合10個もしくは40〜110個の炭素原子を有し得る。このヒドロカルビル置換基は、オレフィンもしくはポリオレフィンに由来し得る。有用なオレフィンとしては、α−オレフィン(例えば市販されている1−デセン)が挙げられる。
ヒドロカルビル−アミン分散剤は、ヒドロカルビル−置換アミン類である。このヒドロカルビル−置換アミンは、米国特許第5,407,453号に記載されるように、塩素化ポリイソブチレンのような塩素化オレフィンもしくは塩素化ポリオレフィンと、エチレンジアミンのようなアミンとの混合物を、炭酸ナトリウムのような塩基の存在下で加熱することによって形成され得る。
ポリエーテル分散剤としては、ポリエーテルアミン類、ポリエーテルアミド類、ポリエーテルカルバメート類、およびポリエーテルアルコール類が挙げられる。ポリエーテルアミン類およびその調製方法は、米国特許第6,458,172号、欄4および5においてより詳細に記載される。
(分散剤官能基を含む粘度改変剤。)
ポリマー性粘度指数改変剤(VM)は、非常によく知られており、多くは市販されている。分散剤官能基が粘度改変剤に組み込まれる場合、生じた材料は、一般に、分散剤粘度改変剤と呼ばれる。例えば、低分子量の窒素含有モノマーは、アルキルメタクリレートと共重合され得、それによって、この生成物に分散特性を付与する。したがって、このような生成物は、粘度改変および分散性、ならびにまた時には流動点分散性の、多数の機能を有する。ビニルピリジン、N−ビニルピロリドンおよびN,N’−ジメチルアミノエチルメタクリレートは、他のモノマー(例えば、アルキルメタクリレート)と共重合して分散剤粘度改変剤を提供し得る窒素含有モノマーの例である。
((ii)ジメルカプトチアジアゾール)
本発明は、「加熱によって調製される生成物」の一部分として反応させられるジメルカプトチアジアゾールを、さらに含む。これは、潤滑組成物中に存在し得る任意のジメルカプトチアジアゾールに加えて、別個の腐食阻害剤である。例としては、2,5−ジメルカプト−1,3−4−チアジアゾールもしくはヒドロカルビル−置換2,5−ジメルカプト−1,3−4−チアジアゾール、またはこれらのオリゴマーが挙げられる。ヒドロカルビル−置換2,5−ジメルカプト−1,3−4−チアジアゾールのオリゴマーは、代表的に、2,5−ジメルカプト−1,3−4−チアジアゾール単位間のイオウ−イオウ結合を形成し、2つ以上のこのチアジアゾール単位のオリゴマーを形成することによって形成される。
いくつかの実施形態におけるヒドロカルビル置換基上の炭素原子の数は、1〜30、2〜20もしくは3〜16の範囲に及ぶ。
1つの実施形態において、上記ヒドロカルビル−置換メルカプトチアジアゾール(ならびに非置換の材料)は、代表的に、潤滑粘度の油のような非極性媒体中25℃で実質的に可溶性である。したがって、可溶性を促進する傾向があるヒドロカルビル置換基中の炭素原子の総数は、一般に、8個以上、10個以上、もしくは少なくとも12個である。多数のヒドロカルビル置換基が存在する場合、代表的に、各置換基は、8個以下の炭素原子を含む。
1つの実施形態において、上記ヒドロカルビル−置換メルカプトチアジアゾール(ならびに非置換の材料)は、代表的に、潤滑粘度の油のような非極性媒体中25℃で実質的に不溶性である。したがって、可溶性を促進する傾向があるヒドロカルビル置換基中の炭素原子の総数は、一般に、8個以下、6個以下、もしくは4個以下である。多数のヒドロカルビル置換基が存在する場合、代表的に、各置換基は、4個以下の炭素原子を含む。
用語「実質的に不溶性である」は、ジメルカプトチアジアゾール(DMTD)化合物が、代表的に、0.1重量%未満、または0.01もしくは0.005重量%未満の程度まで、室温(25℃)において油中に溶解することを意味する。可溶性が上昇し得る適切な潤滑粘度の炭化水素油は、ChevronTMRLOP 100N油である。特定の量のDMTDもしくは置換DMTDは、この油と混合され、そして可溶性は上昇し得る(たとえば保存1週間後の清澄性 対 残渣堆積物の出現を観察することによる)。
((iii)ホウ素添加剤)
ホウ素添加剤は、ホウ酸の種々の形態(メタホウ酸、HBO、オルトホウ酸、HBO、およびテトラホウ酸、Hが挙げられる)、酸化ホウ素、三酸化ホウ素およびホウ酸アルキル(例えば、式(RO)B(OH)のものであって、式中、xは1〜3であり、yは0〜2であり、xとyとの合計は3であり、そしてRが1〜6個の炭素原子を含むもの)を含む。1つの実施形態において、ホウ素化合物は、ホウ素添加アルカリ金属もしくはホウ素添加アルカリ金属とホウ素添加アルカリ土類金属との混合物である。これらのホウ素添加金属は、一般に、水和微粒子ホウ素添加金属であり、当該分野で公知である。ホウ素添加アルカリ金属は、ホウ素添加アルカリ金属とホウ素添加アルカリ土類金属との混合物を含む。これらのホウ素添加金属は、市販されている。
((iv)芳香族化合物のジカルボン酸)
本発明は、上記分散剤と反応させられるかもしくは複合体化させられる、1,3−ジカルボン酸もしくは1,4−芳香族化合物のジカルボン酸、またはその反応性等価物、あるいはこれらの混合物を、さらに含み得る。用語「その反応性等価物」は、酸ハロゲン化物類、エステル類、アミド類もしくはこれらの混合物を含む。「芳香族成分」は、代表的に、ベンゼン(フェニレン)環もしくは置換ベンゼン環であるが、他の芳香族材料(例えば、縮合環化合物もしくは複素環式化合物)もまた、企図される。(いかなる理論に縛られることも意図しないが、)このジカルボン酸芳香族化合物は、アミドのような共有結合構造を形成するよりもむしろ、塩形成もしくは複合体化によって分散剤に結合させられ得ると考えられる。アミドのような共有結合構造もまた形成され得るが、より重要でない役割を果たし得る。代表的に、本発明におけるジカルボン酸芳香族化合物の存在は、本発明の組成物に腐食阻害特性を付与すると考えられる。適切なジカルボン酸の例としては、1,3−ジカルボン酸(例えば、イソフタル酸およびアルキルホモログ(例えば2−メチルイソフタル酸、4−メチルイソフタル酸もしくは5−メチルイソフタル酸));および1,4−ジカルボン酸(例えばテレフタル酸およびアルキルホモログ(たとえば2−メチルテレフタル酸))が挙げられる。他の環置換基(例えばヒドロキシ基もしくはアルコキシ基(例えば、メトキシ基))もまた、特定の実施形態において存在し得る。1つの実施形態において、この芳香族化合物は、テレフタル酸である。
((v)リンの酸の化合物)
1つの実施形態において、加熱によって調製される上記生成物は、必要に応じて、リンの酸の化合物の存在下で調製される。リンの酸の化合物は、その構成要素として酸素原子および/またはイオウ原子を含み得、そして代表的には、リンの酸もしくは無水物である。この成分としては、以下の例が挙げられる:亜リン酸、リン酸、次リン酸、ポリリン酸、三酸化リン、四酸化リン、五酸化リン(P)、ホスホロテトラチオン酸(HPS)、ホスホロモノチオン酸(HPOS)、ホスホロジチオン酸(HPO)、ホスホロトリチオン酸(HPO)、およびP。とりわけ、亜リン酸およびリン酸またはこれらの無水物が、代表的に使用される。塩(例えばリンの酸の化合物のアミン塩)もまた、使用され得る。複数のこれらのリンの酸の化合物を一緒に用いることもまた可能である。このリンの酸の化合物は、多くの場合、リン酸もしくは亜リン酸またはその無水物である。
このリンの酸の化合物はまた、+3もしくは+5のリンの酸化を伴うリン化合物(例えば、ホスフェート、ホスホネート、ホスフィネート、もしくは酸化ホスフィン)を含み得る。これらの適切なリンの酸の化合物についてのより詳細な記載は、米国特許第6,103,673号、欄9、64行目〜欄11、8行目に記載されている。
1つの実施形態において、このリンの酸の化合物は、無機リン化合物である。
(さらなる性能添加剤)
上記組成物は、必要に応じて、少なくとも1種の性能添加剤をさらに含有する。このさらなる性能添加剤としては、金属非活性化剤、洗剤、本発明の成分(e)以外の分散剤、粘度改変剤、分散剤粘度改変剤、極圧剤、抗スカフィング剤、抗酸化剤、発泡阻害剤、デマルシファイアー、流動点降下剤、膨張性シール剤(seal swelling agent)もしくはこれらの混合物が挙げられる。
いくつかの実施形態において、さらなる性能添加剤化合物の合わせた総量は、上記潤滑組成物の0重量%から25重量%まで、0.01重量%から20重量%まで、0.1重量%から15重量%まで、もしくは0.5重量%から10重量%までで存在する。1種以上のさらなる性能添加剤が存在し得る場合、このさらなる性能添加剤は、互いに異なる相対量で存在することが一般的である。
本発明が、濃縮形態である場合(これは、さらなる油と合わせられて、全体的にもしくは部分的に、最終潤滑剤を形成する)、潤滑粘度の油中の本発明の油溶性生成物および必要に応じてさらなる性能添加剤と、含まれる希釈油との重量比は、80:20〜10:90の範囲に及ぶ。
抗スカフィング剤としては、有機スルフィドおよびポリスルフィド(例えば、ベンジルジスルフィド、ビス(クロロベンジル)ジスルフィド、ジブチルテトラスルフィド、ジ−第三級ブチルポリスルフィド、ジ−tert−ブチルスルフィド、硫化ディールス−アルダー付加物もしくはアルキルスルフェニルN’N−ジアルキルジチオカルバメート)が挙げられる。抗酸化剤としては、モリブデンジチオカルバメート、硫化オレフィン、ヒンダードフェノール、ジフェニルアミンが挙げられる。洗剤としては、フェネート、硫化フェネート、スルホネート、カルボン酸、リンの酸、モノ−チオリン酸および/またはジ−チオリン酸、サリゲニン、アルキルサリチレート、サリキサレートの1種以上を有する、天然のもしくは過塩基性の、ニュートンもしくは非ニュートンの、アルカリの塩基性塩、アルカリ土類金属および遷移金属が挙げられる。分散剤としては、N−置換長鎖アルケニルスクシンイミドならびにその処理された型(posted treated version)が挙げられる。処理後(post−treated)分散剤としては、尿素、チオ尿素、ジメルカプトチアジアゾール、二硫化炭素、アルデヒド、ケトン、カルボン酸、炭化水素−置換無水コハク酸、ニトリル、エポキシド、ホウ素化合物、もしくはリン化合物との反応による処理による分散剤が挙げられる。粘度改変剤としては、スチレン−ブタジエンの水素添加コポリマー、本発明の油溶性生成物以外のオレフィンコポリマー(例えば、エチレン−プロピレンポリマー、ポリイソブテン、水素添加スチレン−イソプレンポリマー、水素添加イソプレンポリマー)、ポリメタクリル酸エステル、ポリアクリル酸エステル、ポリアルキルスチレン、水素添加アルケニルアリール結合体化ジエンコポリマー、ポリアルキルメタクリレートおよび無水マレイン酸−スチレンのエステルコポリマーが挙げられる。
極圧(EP)剤としては、塩素化ロウ、有機スルフィドおよびポリスルフィド(例えば、ベンジルジスルフィド、ビス(クロロベンジル)ジスルフィド、ジブチルテトラスルフィド、オレイン酸の硫化メチルエステル、硫化アルキルフェノール、硫化ジペンテン、硫化テルペン、および硫化ディールス−アルダー付加物)、ホスホ硫化炭化水素、チオカルバミン酸金属(例えばジオクチルジチオカルバミン酸亜鉛)ならびにバリウムヘプチルフェノール二酸が挙げられる。上記の添加物の種のいずれかもまた、本発明の組成物中で使用され得る。
さらに、本発明はまた、分散剤粘度改変剤(しばしばDVMと呼ばれる)もまた含み得、この分散剤粘度改変剤としては、官能化ポリオレフィン(例えば、無水マレイン酸およびアミンの反応性生物によって官能化されているエチレン−プロピレンコポリマー)、アミンによって官能化されているポリメタクリレート、またはアミンと反応させられているスチレン−無水マレイン酸コポリマーが挙げられる。
他の性能添加剤、例えば、金属非活性化剤(ベンゾトリアゾールの誘導体、1,2,4−トリアゾール、ベンズイミダゾール、2−アルキルジチオベンズイミダゾール、ジメルカプトチアジアゾールもしくは2−アルキルジチオベンゾチアゾールが挙げられる);発泡阻害剤(アクリル酸エチルと2−エチルヘキシルアクリレートと必要に応じて酢酸ビニルとのコポリマーが挙げられる);デマルシファイアー(トリアルキルホスフェート、ポリエチレングリコール、酸化ポリエチレン、酸化ポリプロピレンおよび(酸化エチレン−酸化プロピレン)ポリマーが挙げられる);流動点降下剤(無水マレイン酸−スチレンのエステルコポリマー、ポリメタクリレート、ポリアクリレートもしくはポリアクリルアミドが挙げられる);および膨張シール剤(Exxon Necton−37TM(FN 1380)およびExxon Mineral Seal Oil(FN 3200)が挙げられる);もまた、本発明の組成物において使用され得る。
(産業上の適用)
本発明の潤滑組成物は、種々の機械デバイスにおける潤滑剤に適しており、これらの機械デバイスとしては、内燃機関(ディーゼルもしくはガソリン動力の、二サイクルもしくは四サイクル)、変速機(自動車、トラックのための変速機ならびに手動変速機、自動変速機、自動化手動変速機、連続的可変変速機、デュアルクラッチ変速機、農場トラクター変速機、トランスアクスル、強力パワーシフト変速機、および湿式ブレーキのような他の装置)、ならびにハイドロリクス(hydraulics)もしくはギア(例えば、自動車ギアおよび農場トラクターギア)が挙げられる。
本発明の1つの実施形態は、変速機を潤滑するための方法を提供し、この方法は、この変速機に、本明細書中に記載される潤滑組成物を含有する潤滑剤を供給する工程を包含する。変速機におけるこの潤滑組成物の使用は、許容可能な摩擦性能および耐久性、許容可能な抗振動性能、許容可能な酸化耐性ならびに許容可能なギア保護から選択される1つ以上の特性を付与し得る。
上述の材料のうちのいくつかは、最終調合物中で相互作用し得ることが公知であり、したがって、最終調合物の成分は、最初に加えられる成分とは異なり得る。したがって、形成される生成物(本発明の組成物をその意図される使用において使用する際に形成される生成物を含む)は、容易に説明することが困難であり得る。それでも、全てのこのような改変および反応生成物は、本発明の範囲内である。本発明は、上述の成分を混合することによって調製される組成物を包含する。
以下の実施例は、本発明の説明を提供する。これらの例は、徹底的なものではなく、本発明の範囲を限定することを意図しない。
(調製実施例1(テレフタル酸+DMTD+ホウ酸))
機械スターラー、表面下窒素スパージ、サーモウェル(thermowell)、ならびに苛性トラップおよび漂白トラップに通じる凝縮器を取り付けたDean−Starkトラップを取り付けた4つ首丸底フラスコを有する反応容器を、2137gのスクシンイミド分散剤(ポリイソブチレン置換無水コハク酸とポリエチレンアミンボトムとの反応性生物、希釈油を含む)および1422gのさらなる希釈油で満たして、撹拌しながら83℃まで加熱し、そして114gのホウ酸を添加した後、152℃まで2.5時間にわたって加熱して、水を除去する。この混合物に、1.16gのテレフタル酸を添加し、この混合物を160℃まで加熱する。160℃で、25.2gの2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール(DMTD)を、各添加が前の部分が溶解した後に行われるように、少しずつ加える。この混合物を、HSの発生が止まるまで撹拌し、その後濾過して、最終生成物を生成する。
(調製実施例2:(DMTD+ホウ酸+亜リン酸))
77.8gの亜リン酸がホウ酸と一緒に加えられることを除き、調製実施例1を実質的に繰り返す。
(調製実施例3:Mannich分散剤)
上記分散剤がMannich分散剤であることを除き、調製実施例1を実質的に繰り返す。
(調製実施例4(DMTD+ホウ酸))
12Lの機械スターラー、表面下窒素スパージ、サーモウェル、ならびに苛性トラップおよび漂白トラップに通じる凝縮器を取り付けたDean−Starkトラップを取り付けた4つ首丸底フラスコを、2751.5gのスクシンイミド分散剤(ポリイソブチレン置換無水コハク酸とポリエチレンアミンボトムとの反応生成物、総計1100.6gの希釈油を含む)および81.1gのさらなる希釈油で満たし、そして撹拌しながら150℃まで加熱する。この混合物に、38.5gの2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール(DMTD)を、各添加が前の部分が溶解した後に行われるように、少しずつ加える。この混合物を、HSの発生が止まるまで150℃で撹拌する。次いで、この温度を、90℃まで冷まし、そして83.1gのホウ酸を加え、その後、この混合物を、水を除去する間150℃まで加熱する。水がそれ以上発生しなくなった時、この混合物を、130℃まで冷まし、そしてフィルター補助剤を加えたフィルターパッドを通して濾過し、40%の希釈剤を含む透明な暗色の生成物を得る。
(調製実施例5(DMTD+ホウ酸))
実施例1のように備えた5Lのフラスコを、2000gのポリイソブチレン−置換無水コハク酸(640gの希釈油を含む)で満たし、そしてこの混合物を、150℃まで加熱する。モノ−ペンタエリトリトール(173.6g)を加え、そして6時間を超えて温度を184℃まで上昇させ、そして水が除去されるまで11時間維持する。さらなる希釈油(486.1g)を添加し、そして温度を160℃まで下げ、この時点で31gのポリアミンボトム(約41当量)を、1時間かけて滴下する。この混合物を、150℃までの温度で1時間撹拌する。DMTD(48g)を、実施例1のように添加し、そしてこの混合物を、H2S発生が止まるまで、150℃で加熱する。この混合物を、90℃まで冷まし、そして80gのホウ酸を添加し、その後さらに12時間150℃で撹拌する。実施例1のような単離により、40%の希釈剤を含む透明な暗色の生成物を得る。
(実施例1〜5)
潤滑粘度の油中に、調製実施例1〜5産物をそれぞれ4.5重量%で、0.3重量%のジヒドロカルビル−置換水素亜リン酸塩、0.65重量%の2種の摩擦改変剤の混合物および0.08重量%の腐食阻害剤と共に混合することによって、実施例1〜5を調製する。
参照例1は、市販のATF流体である。
(試験1〜8)
試験1〜3は、自動車変速機流体についてFord Mercon(登録商標)SP Specification(2004年7月1日に改定されそして有効である)に詳細に記載される。試験1〜3の方法論は、以下のように記載される:それぞれ、クラッチ摩擦耐久性(Mercon(登録商標)SP Specification,Section 3.12、P.8〜13);抗振動耐久性(Mercon(登録商標)SP Specification,Section 3.14、P.18〜21);およびABOT性能(Mercon(登録商標)SP Specification,Section 3.11,P.7)。
一般に、30,000サイクル後、平均S1/D(静的/動的比)が1.05未満であり、そして動的摩擦中央点が、試験の間にわたって平均値0.14である場合、クラッチ摩擦耐久性(CFD)についてよりよい結果が得られる。
一般に、正の傾斜のdMu/dVが試験の間にわたって試験の最後(すなわち、100時間目)まで得られる場合、抗振動耐久性試験についてよりよい結果が得られる。
一般に、より低い酸総数(TAN)およびより低い老化粘度上昇%(%age viscosity increase)を有するサンプルについて、ABOT性能についてよりよい結果が得られる。
試験4は、Ford Mercon(登録商標)SP Specification(Section 3.5)における銅条腐食試験であり、そして150℃における3時間にわたるASTM方法D130(ISO 2160としても規定される)に基づく。一般に、合格結果は、1a〜2cのランク付けを有するサンプルについて得られる。
試験5は、Ford 4R75W Low Gear Fatigue Testである。Ford 4R75W Low Gear Fatigueは、ダイナモメーター較正コントローラーを備えた6.8リットルのV−10エンジンを使用する、定常状態試験である。この試験は、2段階を有し、この試験の第1段階は、35時間にわたってかもしくは不合格になるまで、750rpmの出力軸速度で760lb*ft(約36kPa)のトルクを生成する第2ギアにおける変速機によって実施する。この試験の第2段階は、15時間にわたってかもしくは不合格になるまで、計50時間にわたって、450rpmの出力軸速度で1388lb*ft(約66.5kPa)のトルクを生成する第1ギアにおける変速機によって実施する。流体温度は、以下のように制御される:ケースアウト温度(case−out temperature)=250°F(約121℃)およびケースイン温度(case−in temperature)=170°F(約77℃)。代表的に、この試験は、各サンプルについての不合格になるまでの時間数を報告する。代表的に、合格結果は、サンプルが50時間より前に不合格にならずに実施される場合に得られる。
試験6は、Mercon(登録商標)SP Specification、Section 3.8.1に記載されるVane Pump Wear Testであり、そしてASTM D 2882を80℃および6.9MPaで用いて実施される。一般に、よりよい結果は、10mg未満の重量減少を伴うサンプルについて得られる。
試験7は、Mercon(登録商標)SP Specification、Section 3.8.2に記載されるFZG Gear Wear Testであり、そして1450rpmでD 5182を15分間、開始温度150℃で用いて実施される。一般に、よりよい結果は、スカフィングがより少なく、より高い荷重の合格ステージを有するサンプルについて得られる。
試験8は、One Way Clutch Test(OWC)である。このOWC試験は、ローラースタイルクラッチを用いる改変型Delphiワンウェイクラッチ(OWC)である。この試験は、電気モーターを用い、外部カム表面を一定に保ち、内部レースを4500rpmで回転させて10時間にわたって実施される。水脚のサイズは240°F(約115℃)およびクラッチを通る390ml/分の流量に制御した流体の7リットルである。一般に、よりよい結果は、10時間後にトレンチング(trenching)を示さないサンプルについて得られる。
試験1〜8について得られる結果を、実施例1および参照例1について表1に示す。
Figure 0005083968
表1に示した結果全体は、本発明の潤滑組成物が、市販の参照例と比較して、許容可能な摩擦性能および耐久性、許容可能な抗振動性能、許容可能な酸化耐性および許容可能なギア保護のうちから選択される1種以上の性能を機械デバイスに提供することを実証する。
本明細書中で使用される場合、用語「ヒドロカルビル置換基」もしくは「ヒドロカルビル基」は、当業者に周知のその通常の意味で使用されている。具体的には、分子の残りに直接結合する炭素原子を有し、そして優勢な炭化水素特性を有する基をいう。ヒドロカルビル基の例としては、以下が挙げられる:
(i)炭化水素置換基、すなわち、脂肪族(例えば、アルキルもしくはアルケニル)置換基、脂環式(例えば、シクロアルキル、シクロアルケニル)置換基、ならびに芳香族置換芳香族置換基、脂肪族置換芳香族置換基、および脂環式置換芳香族置換基、ならびに環式置換基であって、この環がこの分子の別の部分を通して完了する(例えば、2つの置換基が一緒に一つの環を形成する)置換基;
(ii)置換炭化水素置換基、すなわち、非炭化水素基であって、本発明に関連しては、この置換基の優勢な炭化水素の性質を変更しない基(例えば、ハロ(特にクロロおよびフルオロ)、ヒドロキシ、アルコキシ、メルカプト、アルキルメルカプト、ニトロ、ニトロソ、およびスルホキシ)を含む置換基;
(iii)ヘテロ置換基、すなわち、優勢な炭化水素の特徴を有する一方で、本発明に関連しては、環もしくは鎖の中に炭素以外を含む(それ以外は炭素で構成される)置換基。ヘテロ原子としては、イオウ、酸素、窒素が挙げられ、そしてピリジル、フリル、チエニルおよびイミダゾリルである置換基を包含する。一般に、ヒドロカルビル基中、10個の炭素原子につき2以下、もしくは1以下の非炭化水素置換基が存在する;代表的に、ヒドロカルビル基中に非炭化水素置換基は存在しない。
上で引用した各文献は、本明細書中で参考として援用される。実施例においてまたは他に明白に示される場合を除き、材料の量、反応条件、分子量、炭素原子の数などを特定する本明細書中の全ての数量は、語「約」によって修飾されるものと理解される。他に示されない限り、本明細書中で言及された各化学物質および組成物は、市販等級の材料であり、異性体、副生成物、誘導体および市販等級のものに存在することが通常理解される他のこのような物質を含み得ると解釈されるべきである。しかし、他に記載されない限り、各化学成分の量は、慣用的に市販の材料中に存在し得るいかなる溶媒もしくは希釈油をも除外して表される。本明細書中で示されたより高い量、範囲およびリミット比ならびにより低い量、範囲およびリミット比は、独立して組み合わされ得ることが理解される。同様に、本発明の各要素についての範囲および量は、任意の他の要素の範囲もしくは量と一緒に使用され得る。

Claims (14)

  1. 潤滑組成物であって、以下:
    (a)潤滑粘度の油;
    (b)摩擦改変剤;
    (c)腐食阻害剤;
    (d)抗磨耗剤;および
    (e)以下:
    (i)分散剤;
    (ii)2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾールもしくはヒドロカルビル−置換2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾール、またはそれらのオリゴマー;
    (iii)ホウ素添加剤
    (iv)テレフタル酸;および
    (v)必要に応じてリンの酸の化合物
    を一緒に加熱することによって調製される生成物であって、該加熱は、潤滑粘度の油中に可溶性である(i)、(ii)、(iii)(iv)および必要に応じて(v)の生成物を提供するために十分である、生成物
    を含有し、
    該分散剤は、スクシンイミド分散剤であり、
    該ホウ素添加剤は、ホウ酸、酸化ホウ素、三酸化ホウ素、もしくは式(RO) B(OH) のホウ酸アルキルを含み、ここで、xは1〜3であり、そしてyは0〜2であり、xとyとの合計は3であり、そしてRが1〜6個の炭素原子を含有するアルキル基である、
    組成物。
  2. 請求項1に記載の潤滑組成物であって、前記摩擦改変剤は、ヒドロキシアルキル化合物のアミド、脂肪酸とアミンとの縮合生成物、ホウ素添加グリセロールエステル、脂肪ホスフィン、脂肪酸アミド、脂肪エポキシド、ホウ素添加脂肪エポキシド、アルコキシル化脂肪アミン、ホウ素添加アルコキシル化脂肪アミン、脂肪酸の金属塩、脂肪イミダゾリン、アルキルリン酸のアミン塩、ポリアルコキシル化アルコール、またはこれらの混合物のうちの少なくとも1つを含む、組成物。
  3. 請求項2に記載の潤滑組成物であって、該摩擦改変剤は、脂肪酸とアミンとの縮合生成物を含む、組成物。
  4. 請求項1に記載の潤滑組成物であって、前記摩擦改変剤は、該潤滑組成物の0.05重量%から10重量%までで存在する、組成物。
  5. 請求項1に記載の潤滑組成物であって、前記腐食阻害剤は、2,5−ジメルカプト−1,3−4−チアジアゾールもしくはヒドロカルビル−置換2,5−ジメルカプト−1,3−4−チアジアゾール、またはそれらのオリゴマーを含む、組成物。
  6. 請求項1に記載の潤滑組成物であって、前記腐食阻害剤は、該潤滑組成物の0.005重量%から5重量%までで存在する、組成物。
  7. 請求項1に記載の潤滑組成物であって、前記抗磨耗剤は、ヒドロカルビル−置換亜リン酸塩、リン含有カルボン酸エステル、リン含有カルボン酸エーテル、リン含有カルボン酸アミド、またはこれらの混合物を含む、組成物。
  8. 請求項7に記載の潤滑組成物であって、前記抗磨耗剤は、以下の式:
    Figure 0005083968
    で表されるヒドロカルビル−置換亜リン酸塩を含み、ここで、RおよびRは、独立して水素基またはヒドロカルビル基であり、但し、RおよびRのうち少なくとも1つはヒドロカルビル基であるという条件である、組成物。
  9. 請求項1に記載の潤滑組成物であって、前記抗磨耗剤は、該潤滑組成物の0.05重量%から10重量%までで存在する、組成物。
  10. 請求項1に記載の潤滑組成物であって、(e)を加熱することによって調製される前記生成物は、該潤滑組成物の0.5重量%から15重量%までで存在する、組成物。
  11. 潤滑組成物であって、以下:
    (a)40重量%〜99.4重量%の潤滑粘度の油;
    (b)0.05重量%〜10重量%の摩擦改変剤;
    (c)0.005重量%〜5重量%の腐食阻害剤;
    (d)0.05重量%〜10重量%のヒドロカルビル−置換亜リン酸塩抗磨耗剤;および
    (e)0.5重量%〜15重量%の生成物であって、以下:
    (i)分散剤;
    (ii)2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾールもしくはヒドロカルビル−置換2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾールまたはそれらのオリゴマー;
    (iii)ホウ素添加剤;および
    (iv)テレフタル
    を、一緒に加熱することによって調製される生成物であって、該加熱は、潤滑粘度の油中に可溶性である(i)、(ii)、(iii)および(v)の生成物を提供するために十分である、生成物を含有
    該分散剤は、スクシンイミド分散剤であり、
    該ホウ素添加剤は、ホウ酸、酸化ホウ素、三酸化ホウ素、もしくは式(RO) B(OH) のホウ酸アルキルを含み、ここで、xは1〜3であり、そしてyは0〜2であり、xとyとの合計は3であり、そしてRが1〜6個の炭素原子を含有するアルキル基である、
    組成物。
  12. 機械デバイスを潤滑するための方法であって、該方法は、該機械デバイスに、請求項1に記載の潤滑組成物を含有する潤滑剤を供給する工程を包含する、方法。
  13. 請求項1に記載の方法であって、前記機械デバイスは、自動変速機、自動化手動変速機、連続的可変変速機またはデュアルクラッチ変速機を備える、方法。
  14. 請求項1に記載の方法であって、前記機械デバイスは、ギアもしくはハイドロリクスを備える、方法。
JP2007556185A 2005-02-18 2006-02-08 多官能性分散剤を含有する潤滑剤添加調合物 Active JP5083968B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US65472605P 2005-02-18 2005-02-18
US60/654,726 2005-02-18
PCT/US2006/004319 WO2006091371A1 (en) 2005-02-18 2006-02-08 Lubricant additive formulation containing multifunctional dispersant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008530341A JP2008530341A (ja) 2008-08-07
JP5083968B2 true JP5083968B2 (ja) 2012-11-28

Family

ID=36607560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007556185A Active JP5083968B2 (ja) 2005-02-18 2006-02-08 多官能性分散剤を含有する潤滑剤添加調合物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8183187B2 (ja)
EP (1) EP1851292B1 (ja)
JP (1) JP5083968B2 (ja)
AU (1) AU2006216972B2 (ja)
CA (1) CA2597726C (ja)
WO (1) WO2006091371A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2006216990B2 (en) * 2005-02-18 2010-06-03 The Lubrizol Corporation Multifunctional dispersants
KR101325824B1 (ko) * 2005-10-11 2013-11-06 더루우브리졸코오포레이션 마찰조정제로서 아민과 하이드록시산의 생성물을 포함하는 윤활 조성물을 이용한 변속기의 윤활방법
JP5398531B2 (ja) 2006-07-27 2014-01-29 ザ ルブリゾル コーポレイション 多分散剤潤滑組成物
CN101173201B (zh) * 2006-10-31 2010-05-12 中国石油化工股份有限公司 磷硼化无灰分散剂的制备方法
JP2010521556A (ja) * 2007-03-16 2010-06-24 ザ ルブリゾル コーポレイション 添加濃縮物および変速機を潤滑する方法
CA2823623A1 (en) * 2011-01-04 2012-07-12 The Lubrizol Corporation Continuously variable transmission fluid with extended anti-shudder durability
RU2015122800A (ru) 2012-11-16 2017-01-10 Басф Се Смазывающие композиции, содержащие эпоксиды для улучшения совместимости с фторполимерным уплотнением
US20160032213A1 (en) 2014-07-31 2016-02-04 Chevron U.S.A. Inc. Sae 15w-30 lubricating oil composition having improved oxidative stability
US9340746B1 (en) 2015-04-13 2016-05-17 Afton Chemical Corporation Low viscosity transmission fluids with enhanced gear fatigue and frictional performance
CN113150856A (zh) * 2018-03-30 2021-07-23 锦州惠发天合化学有限公司 烟炱分散剂

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1248643B (de) * 1959-03-30 1967-08-31 The Lubrizol Corporation, Cleveland, Ohio (V. St. A.) Verfahren zur Herstellung von öllöslichen aeylierten Aminen
US3381022A (en) * 1963-04-23 1968-04-30 Lubrizol Corp Polymerized olefin substituted succinic acid esters
US3287271A (en) * 1965-01-21 1966-11-22 Chevron Res Combined detergent-corrosion inhibitors
US3374174A (en) * 1966-04-12 1968-03-19 Lubrizol Corp Composition
US3411369A (en) * 1966-10-13 1968-11-19 Monsanto Co Tractive fluids and method of use
US3708522A (en) * 1969-12-29 1973-01-02 Lubrizol Corp Reaction products of high molecular weight carboxylic acid esters and certain carboxylic acid acylating reactants
US4136043A (en) 1973-07-19 1979-01-23 The Lubrizol Corporation Homogeneous compositions prepared from dimercaptothiadiazoles
CA1041286A (en) * 1973-07-19 1978-10-31 The Lubrizol Corporation Homogeneous compositions prepared from dimercaptothiadiazoles
US4027094A (en) 1975-09-17 1977-05-31 Philips Francis X Connector housing
US4234435A (en) * 1979-02-23 1980-11-18 The Lubrizol Corporation Novel carboxylic acid acylating agents, derivatives thereof, concentrate and lubricant compositions containing the same, and processes for their preparation
US4724091A (en) * 1983-03-31 1988-02-09 The Lubrizol Corporation Alkyl phenol and amino phenol compositions and two-cycle engine oils and fuels containing same
JPH066711B2 (ja) * 1986-01-23 1994-01-26 出光興産株式会社 トラクシヨンドライブ用流体
US5182037A (en) * 1986-11-07 1993-01-26 The Lubrizol Corporation Phosphorus- and/or nitrogen-containing derivatives of sulfur-containing compounds, lubricant, fuel and functional fluid compositions
US4855074A (en) * 1988-03-14 1989-08-08 Ethyl Petroleum Additives, Inc. Homogeneous additive concentrates and their formation
US5164103A (en) * 1988-03-14 1992-11-17 Ethyl Petroleum Additives, Inc. Preconditioned atf fluids and their preparation
US5597785A (en) * 1991-10-02 1997-01-28 R. T. Vanderbilt Company, Inc. Succinimide derivatives of 2,5-dimercapto-1,3,4-thiadiazole
US5697988A (en) * 1991-11-18 1997-12-16 Ethyl Corporation Fuel compositions
US5330667A (en) * 1992-04-15 1994-07-19 Exxon Chemical Patents Inc. Two-cycle oil additive
US5407453A (en) * 1993-03-19 1995-04-18 The Lubrizol Corporation Deposit cleaning composition for internal combustion engines
US5344579A (en) * 1993-08-20 1994-09-06 Ethyl Petroleum Additives, Inc. Friction modifier compositions and their use
AU710294B2 (en) * 1995-09-12 1999-09-16 Lubrizol Corporation, The Lubrication fluids for reduced air entrainment and improved gear protection
JP3980146B2 (ja) * 1998-01-13 2007-09-26 シェブロンジャパン株式会社 潤滑油添加剤組成物及び潤滑油組成物
US6348075B1 (en) * 1998-04-14 2002-02-19 The Lubrizol Corporation Compositions containing polyalkene-substituted amine and polyether alcohol
JP2000048344A (ja) * 1998-07-30 2000-02-18 Showa Alum Corp 磁気ディスク用基板
US6103673A (en) * 1998-09-14 2000-08-15 The Lubrizol Corporation Compositions containing friction modifiers for continuously variable transmissions
US6451745B1 (en) * 1999-05-19 2002-09-17 The Lubrizol Corporation High boron formulations for fluids continuously variable transmissions
US6458172B1 (en) * 2000-03-03 2002-10-01 The Lubrizol Corporation Fuel additive compositions and fuel compositions containing detergents and fluidizers
US20030224948A1 (en) 2002-02-14 2003-12-04 Dam Willem Van Lubricating oil additive comprising EC-treated succinimide, borated dispersant and corrosion inhibitor
US6528458B1 (en) * 2002-04-19 2003-03-04 The Lubrizol Corporation Lubricant for dual clutch transmission
US20050041395A1 (en) * 2003-08-21 2005-02-24 The Lubrizol Corporation Multifunctional dispersants
US7439213B2 (en) * 2004-10-19 2008-10-21 The Lubrizol Corporation Secondary and tertiary amines as friction modifiers for automatic transmission fluids
AU2006216990B2 (en) * 2005-02-18 2010-06-03 The Lubrizol Corporation Multifunctional dispersants
KR101325824B1 (ko) 2005-10-11 2013-11-06 더루우브리졸코오포레이션 마찰조정제로서 아민과 하이드록시산의 생성물을 포함하는 윤활 조성물을 이용한 변속기의 윤활방법

Also Published As

Publication number Publication date
US8183187B2 (en) 2012-05-22
EP1851292B1 (en) 2017-08-30
JP2008530341A (ja) 2008-08-07
CA2597726A1 (en) 2006-08-31
AU2006216972B2 (en) 2011-02-24
EP1851292A1 (en) 2007-11-07
AU2006216972A1 (en) 2006-08-31
US20080248980A1 (en) 2008-10-09
CA2597726C (en) 2013-10-22
WO2006091371A1 (en) 2006-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5276327B2 (ja) 多官能性分散剤
JP5083968B2 (ja) 多官能性分散剤を含有する潤滑剤添加調合物
US10704006B2 (en) Lubricating composition containing an antiwear agent
EP1499701B2 (en) Method for lubricating a dual clutch transmission
JP2009544821A (ja) 潤滑の方法およびその潤滑組成物
JP2011149031A (ja) 酸/ポリアミン縮合生成物を含有する性能を改良した変速機潤滑組成物
JP5925942B2 (ja) 潤滑油組成物で用いるための新規な燐系抗摩耗化合物
JP2020059861A (ja) 摩擦制御方法
KR102659952B1 (ko) 윤활 첨가제로서의 아졸 유도체
CA2936418C (en) Method of improving vehicle transmission operation through use of specific lubricant compositions
US8536103B2 (en) Liquid extreme pressure additive
US20050041395A1 (en) Multifunctional dispersants

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120830

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5083968

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150914

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250