JP5061571B2 - Management system, information processing device, terminal device, and program - Google Patents

Management system, information processing device, terminal device, and program Download PDF

Info

Publication number
JP5061571B2
JP5061571B2 JP2006281209A JP2006281209A JP5061571B2 JP 5061571 B2 JP5061571 B2 JP 5061571B2 JP 2006281209 A JP2006281209 A JP 2006281209A JP 2006281209 A JP2006281209 A JP 2006281209A JP 5061571 B2 JP5061571 B2 JP 5061571B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
power
power supply
terminal device
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006281209A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008099516A (en
Inventor
幸雄 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2006281209A priority Critical patent/JP5061571B2/en
Publication of JP2008099516A publication Critical patent/JP2008099516A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5061571B2 publication Critical patent/JP5061571B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems
    • Y04S20/221General power management systems

Description

本発明は、管理システム、情報処理装置、端末装置及びプログラムに関するものである。   The present invention relates to a management system, an information processing device, a terminal device, and a program.

ネットワークに接続された機器の電力消費量を管理することにより、システム全体の安定した稼働を実現可能な技術が従来から提案されている(例えば、特許文献1参照)。この特許文献1には、ネットワークシステム全体の消費電力を検知しながら、消費電力があるレベルを超えないように、ネットワークシステムを制御し、安定したシステム稼働を実現するサーバ装置及びネットワークシステム並びにそれらの制御方法が開示されている。   A technique that can realize stable operation of the entire system by managing the power consumption of devices connected to a network has been conventionally proposed (see, for example, Patent Document 1). In this patent document 1, while detecting the power consumption of the whole network system, the network system is controlled so that the power consumption does not exceed a certain level, and a stable system operation is realized. A control method is disclosed.

特開2002−142385号公報JP 2002-142385 A

本発明は、通信機能を備えた機器の省電力化を可能にすることを目的とする。   An object of this invention is to enable the power saving of the apparatus provided with the communication function.

かかる目的のもと、本発明が適用される管理システムは、情報処理装置と、通信線及び電力線によって前記情報処理装置に接続される端末装置と、を含み、前記情報処理装置は、監視情報を基に、前記電力線を介して前記端末装置への給電を制御する給電制御手段と、前記通信線を介して前記端末装置への送信を行う送信手段と、を備え、前記給電制御手段と前記送信手段により前記端末装置の電源制御及び当該端末装置の消費電力状態の変更を行うことを特徴とするものである。   For this purpose, a management system to which the present invention is applied includes an information processing device and a terminal device connected to the information processing device via a communication line and a power line, and the information processing device receives monitoring information. A power supply control unit that controls power supply to the terminal device via the power line, and a transmission unit that performs transmission to the terminal device via the communication line, the power supply control unit and the transmission The power control of the terminal device and the change of the power consumption state of the terminal device are performed by means.

ここで、前記情報処理装置は、監視情報として外部から取得する情報を蓄積する蓄積部を備えることを特徴とすることができる。
また、前記情報処理装置は、前記端末装置に送信される情報の受信を代行する代行受信部を備えることを特徴とすることができる。
Here, the information processing apparatus may include an accumulation unit that accumulates information acquired from the outside as monitoring information.
In addition, the information processing apparatus may include a proxy reception unit that performs reception of information transmitted to the terminal device.

また、前記端末装置が前記情報処理装置に複数接続され、前記複数の端末装置の各々は、個別に又は所定の群を単位として電源制御及び消費電力状態の変更が行われることを特徴とすることができる。
また、前記情報処理装置に接続される別の端末装置を更に含み、前記情報処理装置は、前記別の端末装置からの指示を受けたときに当該指示を実行する前記端末装置を監視情報を基に特定し、特定した当該端末装置の電源制御及び当該端末装置の消費電力状態の変更を行うことを特徴とすることができる。
In addition, a plurality of the terminal devices are connected to the information processing device, and each of the plurality of terminal devices is subjected to power control and power consumption state change individually or in units of a predetermined group. Can do.
The information processing apparatus further includes another terminal device connected to the information processing apparatus, and the information processing apparatus is configured to monitor the terminal apparatus that executes the instruction based on monitoring information when receiving an instruction from the other terminal apparatus. And controlling the power supply of the identified terminal device and changing the power consumption state of the terminal device.

他の観点から捉えると、本発明が適用される情報処理装置は、通信線及び電力線によって接続される端末装置への当該電力線を介する給電を監視情報を基に制御する給電制御手段と、前記通信線を介して前記端末装置への送信を行う送信手段と、を含み、前記給電制御手段と前記送信手段により前記端末装置の電源制御及び当該端末装置の消費電力状態の変更を行うことを特徴とするものである。   From another point of view, an information processing apparatus to which the present invention is applied includes a power supply control unit that controls power supply via a power line to a terminal device connected by a communication line and a power line based on monitoring information, and the communication Transmitting means for transmitting to the terminal device via a line, wherein the power supply control means and the transmission means perform power control of the terminal device and change of a power consumption state of the terminal device. To do.

ここで、監視情報として外部から取得する情報を蓄積する蓄積部を備えることを特徴とすることができる。また、前記端末装置に送信される情報の受信を代行する代行受信部を備えることを特徴とすることができる。また、前記端末装置が複数接続されている際に、当該複数の端末装置の各々を、個別に又は所定の群を単位として電源制御及び消費電力状態の変更を行うことを特徴とすることができる。   Here, an accumulation unit that accumulates information acquired from the outside as the monitoring information may be provided. Moreover, it can be provided with the substitute receiving part acting on behalf of reception of the information transmitted to the said terminal device. In addition, when a plurality of the terminal devices are connected, each of the plurality of terminal devices may perform power control and power consumption state change individually or in units of a predetermined group. .

また本発明を別の観点から捉えると、本発明が適用される端末装置は、通信線及び電力線によって接続される情報処理装置から当該電力線を介して受電する受電手段と、前記情報処理装置に対し前記通信線を介して自己の情報を通知する通知手段と、前記受電手段による受電が停止されている間に前記情報処理装置が受信した情報を受電が開始された後に前記通信線を介して取得する取得手段と、を含むものである。   Further, when grasping the present invention from another point of view, a terminal device to which the present invention is applied to a power receiving unit that receives power from the information processing apparatus connected by the communication line and the power line via the power line, and the information processing apparatus A notification means for notifying information of itself via the communication line, and information received by the information processing device while power reception by the power reception means is stopped is acquired via the communication line after power reception is started. Acquisition means.

更に本発明を別の観点から捉えると、本発明が適用されるプログラムは、通信線及び電力線で接続される端末装置を管理する情報処理装置が備えるコンピュータ装置に、処理を開始する情報を検出する検出機能と、前記検出機能の検出結果により前記電力線を介した前記端末装置への給電の有無を切り替える切り替え機能と、前記切り替え機能により前記端末装置へ給電されると前記通信線を通じた当該端末装置との通信を確立する確立機能と、を実現させるものである。   Further, from another viewpoint, the program to which the present invention is applied detects information for starting processing in a computer device included in an information processing device that manages terminal devices connected by communication lines and power lines. A detection function, a switching function for switching presence / absence of power supply to the terminal device via the power line according to a detection result of the detection function, and the terminal device via the communication line when power is supplied to the terminal device by the switching function And an establishment function for establishing communication with the device.

ここで、前記コンピュータ装置に、外部から取得した情報を記憶する記憶機能と、前記記憶機能により記憶される情報を用いて前記通信線を介した前記端末装置への状態変更を指示する指示機能と、を更に実現させることを特徴とすることができる。また、前記コンピュータ装置に、前記端末装置に送信された情報の受信を代行する代行受信機能を更に実現させることを特徴とすることができる。   Here, a storage function for storing information acquired from the outside in the computer device, and an instruction function for instructing a state change to the terminal device via the communication line using information stored by the storage function, , Can be further realized. In addition, the computer device may be further realized with a proxy reception function for proxying reception of information transmitted to the terminal device.

請求項1によれば、機器における従来の低消費電力状態と比較してさらなる消費電力低減が可能になる。
請求項2によれば、本発明を採用しない場合に比較して機器の電力管理をより適切に行うことが可能になる。
請求項3によれば、機器への給電停止に伴う通信不良の解消が可能になる。
請求項4によれば、複数の機器において従来の低消費電力状態と比較してさらなる消費電力を低減させることが可能になる。
請求項5によれば、本発明を採用しない場合に比較して機器の稼動を制御してさらなる少エネルギー化が可能になる。
請求項6によれば、機器における従来の低消費電力状態と比較してさらなる消費電力低減が可能になる。
請求項7によれば、本発明を採用しない場合に比較して機器の電力管理をより適切に行うことが可能になる。
請求項8によれば、機器への給電停止に伴う通信不良の解消が可能になる。
請求項9によれば、複数の機器において従来の低消費電力状態と比較してさらなる消費電力を低減させることが可能になる。
請求項10によれば、機器における従来の低消費電力状態と比較してさらなる消費電力低減が可能になる。
請求項11によれば、機器における従来の低消費電力状態と比較してさらなる消費電力を低減させることが可能になる。
請求項12によれば、本発明を採用しない場合に比較して機器の電力管理をより適切に行うことが可能になる。
請求項13によれば、機器への給電停止に伴う通信不良の解消が可能になる。
According to the first aspect, the power consumption can be further reduced as compared with the conventional low power consumption state in the device.
According to claim 2, it becomes possible to perform power management of the device more appropriately than in the case where the present invention is not adopted.
According to the third aspect, it is possible to eliminate the communication failure caused by stopping the power supply to the device.
According to the fourth aspect, it is possible to further reduce power consumption in a plurality of devices as compared with the conventional low power consumption state.
According to claim 5, it is possible to further reduce the energy by controlling the operation of the device as compared with the case where the present invention is not adopted.
According to the sixth aspect, the power consumption can be further reduced as compared with the conventional low power consumption state in the device.
According to claim 7, it is possible to perform power management of the device more appropriately than in the case where the present invention is not adopted.
According to the eighth aspect, it is possible to eliminate the communication failure caused by stopping the power supply to the device.
According to the ninth aspect, it is possible to further reduce power consumption in a plurality of devices as compared with the conventional low power consumption state.
According to the tenth aspect, the power consumption can be further reduced as compared with the conventional low power consumption state in the device.
According to the eleventh aspect, it is possible to further reduce the power consumption as compared with the conventional low power consumption state in the device.
According to the twelfth aspect, the power management of the device can be performed more appropriately as compared with the case where the present invention is not adopted.
According to the thirteenth aspect, it is possible to eliminate a communication failure caused by stopping the power supply to the device.

以下、添付図面を参照して、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は、本実施の形態に係る管理システムの概略構成図である。
図1に示すように、ホスト装置(情報処理装置、コンピュータ装置)1には、ケーブルCAを介してクライアント装置(上位クライアント装置、機器)2a,2b,2cが接続されている。また、クライアント装置2cには、ケーブルCAを介してクライアント装置(下位クライアント装置、機器)3a,3b,3cが接続されている。このように、本実施の形態では、ツリー構成型のネットワークシステムを採用している。なお、このネットワークシステムは、例えばオフィスに設置することができる。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a management system according to the present embodiment.
As shown in FIG. 1, host devices (information processing devices, computer devices) 1 are connected to client devices (higher client devices, devices) 2a, 2b, 2c via a cable CA. In addition, client devices (lower client devices, devices) 3a, 3b, 3c are connected to the client device 2c via a cable CA. Thus, in the present embodiment, a tree configuration type network system is adopted. This network system can be installed in an office, for example.

ここで、ホスト装置1としては、例えば、コンピュータ装置やスイッチングハブ等で構成することが考えられる。また、クライアント装置2a〜2c,3a〜3cとしては、オフィス機器で構成することが考えられ、具体的には、例えば画像形成装置、プリンタ又はパソコン等であり、また、ネットワークに接続された各種の家電製品等の場合も考えられる。なお、本実施の形態では、ホスト装置1とクライアント装置2a〜2c,3a〜3cを明確に分けて説明するが、ホスト装置1がクライアント装置2a〜2c,3a〜3cを兼用する場合も考えられる。   Here, the host device 1 may be configured by a computer device, a switching hub, or the like, for example. The client devices 2a to 2c and 3a to 3c may be configured by office devices. Specifically, the client devices 2a to 2c and 3a to 3c are, for example, image forming apparatuses, printers, personal computers, and the like. The case of home appliances can also be considered. In the present embodiment, the host device 1 and the client devices 2a to 2c and 3a to 3c are clearly described separately. However, the host device 1 may also be used as the client devices 2a to 2c and 3a to 3c. .

また、ここにいうケーブル(ネットケーブル)CAとは、データ通信線(通信線)Cd及び電力供給線(電力線)Cpが一対となって構成されたものをいう(図2参照)。すなわち、ケーブルCAのデータ通信線Cdにより、ホスト装置1とクライアント装置2a〜2cとの間及びクライアント装置2cとクライアント装置3a〜3cとの間でデータの授受が行われる。そして、ケーブルCAの電力供給線Cpにより、ホスト装置1はクライアント装置2a〜2cに電力を供給(給電)することが可能であり、また、クライアント装置2cはクライアント装置3a〜3cに電力を供給することが可能である。このように、本実施の形態では、データ送受信及び電力供給が可能な1本のケーブルCAで装置同士を接続している。言い換えると、ホスト装置1及びクライアント装置2a〜2c,3a〜3cは、上位下位の関係において給電ネットワーク接続されている。   Further, the cable (net cable) CA referred to here is a cable configured by a pair of a data communication line (communication line) Cd and a power supply line (power line) Cp (see FIG. 2). That is, data is exchanged between the host device 1 and the client devices 2a to 2c and between the client device 2c and the client devices 3a to 3c by the data communication line Cd of the cable CA. The host device 1 can supply power to the client devices 2a to 2c through the power supply line Cp of the cable CA, and the client device 2c supplies power to the client devices 3a to 3c. It is possible. Thus, in this embodiment, the devices are connected by a single cable CA that can transmit and receive data and supply power. In other words, the host device 1 and the client devices 2a to 2c and 3a to 3c are connected to the power supply network in a high-order and low-order relationship.

なお、ケーブルCAの電力供給線Cpにより、例えば36〜57Vの入力電圧で、最大で12.95Wの電力供給が可能である。このため、小電力の機器であれば、自ら電源を準備することなく動作可能である。本実施の形態におけるクライアント装置2a〜2cとしての画像形成装置については、ケーブルCAの電力供給線Cpのほかに、AC電源が駆動用電源として準備されている。このような電力供給として、パワーオーバイーサネット(登録商標)(Power-over-Ethernet(登録商標))接続のような給電ネットワーク接続を介してクライアント装置2a〜2c,3a〜3cに電力の供給やデータの授受を行うIEEE802.3afという標準規格を採用することも考えられる。
また、上記ではデータ通信線(通信線)Cd及び電力供給線(電力線)Cpが一対となって構成されたものを示しているが、データ通信線(通信線)に電力を重畳させる構成であっても本発明の効果は変わらない。
Note that the power supply line Cp of the cable CA can supply a maximum of 12.95 W of power at an input voltage of 36 to 57 V, for example. For this reason, if it is a low electric power apparatus, it can operate | move, without preparing a power supply itself. In the image forming apparatuses as the client apparatuses 2a to 2c in the present embodiment, an AC power supply is prepared as a driving power supply in addition to the power supply line Cp of the cable CA. As such power supply, power supply and data to the client apparatuses 2a to 2c and 3a to 3c through a power supply network connection such as a Power-over-Ethernet (registered trademark) connection. It is conceivable to adopt a standard called IEEE 802.3af that performs the exchange of information.
In the above description, the data communication line (communication line) Cd and the power supply line (power line) Cp are shown as a pair, but the power is superimposed on the data communication line (communication line). However, the effect of the present invention does not change.

〔第1の実施の形態〕
図2は、第1の実施の形態に係るホスト装置11及びクライアント装置21の構成を説明するためのブロック図である。
図2に示すように、ホスト装置11は、情報検出部(トリガ検出部)111と電力線電源制御部112と情報伝達部113と判断部114とスイッチSW1とを備えている。
情報検出部111は、例えば、ネットワークシステムが設置されているオフィスの照明が点灯したこと又は外光の量が増加したことを検出するセンサ(明るさ情報の検出部)で構成することができる。また、情報検出部111は、その他の各種の情報を検出するセンサで構成することができる。このセンサとしては、例えば、オフィスのドアの開錠やオフィスの消費電力量、オフィス内の騒音等のオフィス稼動情報を検出したり、クライアント装置21への原稿セット等のコピー稼動開始情報を検出したり、タイマー等の時刻情報を検出したりするセンサが考えられる。また、情報検出部111におけるセンサとしては、例えば、印刷履歴、通信量、電力量、通電時間等の監視情報を検出したり、ファクシミリ受信、プリント指示等の受信情報を検出したり、下位のクライアント装置(図1の符号3a〜3c)の動作情報(印刷指示処理情報、状態情報、電源オフ/オン情報、使用情報、復帰時間等)を検出したり、セキュリティの有無の情報を検出したりするセンサが考えられる。
このように、情報検出部111は、そのようなオフィス内での人の稼動(監視情報、開始信号、開始情報)等を検出することができるように構成されている。
[First Embodiment]
FIG. 2 is a block diagram for explaining the configuration of the host device 11 and the client device 21 according to the first embodiment.
As shown in FIG. 2, the host device 11 includes an information detection unit (trigger detection unit) 111, a power line power supply control unit 112, an information transmission unit 113, a determination unit 114, and a switch SW1.
The information detection unit 111 can be configured by, for example, a sensor (brightness information detection unit) that detects that the lighting of an office where the network system is installed is turned on or the amount of external light is increased. In addition, the information detection unit 111 can be configured by a sensor that detects various other information. As this sensor, for example, office operation information such as office door unlocking, office power consumption, office noise, etc., or copy operation start information such as a document set on the client device 21 is detected. Or a sensor that detects time information such as a timer. In addition, as a sensor in the information detection unit 111, for example, monitoring information such as print history, communication amount, power amount, energization time, etc., reception information such as facsimile reception, print instruction, etc. are detected. Detects operation information (print instruction processing information, status information, power-off / on information, usage information, return time, etc.) of the apparatus (reference numerals 3a to 3c in FIG. 1), and detects whether there is security or not. A sensor is conceivable.
As described above, the information detection unit 111 is configured to detect a person's operation (monitoring information, start signal, start information) and the like in the office.

電力線電源制御部112は、情報検出部111の検出結果によりスイッチSW1を切り替える。更に説明すると、電力線電源制御部112によりスイッチSW1がオンにされると、クライアント装置21には、ケーブルCAの電力供給線Cpを通じて給電される。また、電力線電源制御部112によりスイッチSW1がオフにされると、クライアント装置21への給電が遮断される。
なお、電力線電源制御部112を、情報検出部111の検出結果に基づいてスイッチSW1を切り替えるべきかを判別し、クライアント装置21への給電を開始すべきとの判別結果に至ったときには、スイッチSW1をオンに切り替えるように構成することも考えられる。
The power line power supply control unit 112 switches the switch SW1 according to the detection result of the information detection unit 111. More specifically, when the switch SW1 is turned on by the power line power supply control unit 112, the client device 21 is supplied with power through the power supply line Cp of the cable CA. Further, when the switch SW1 is turned off by the power line power supply control unit 112, the power supply to the client device 21 is cut off.
Note that the power line power supply control unit 112 determines whether to switch the switch SW1 based on the detection result of the information detection unit 111, and when the determination result indicates that the power supply to the client device 21 should be started, the switch SW1 It is also conceivable to configure to switch on.

情報伝達部113は、クライアント装置21との間で、ケーブルCAのデータ通信線Cdを介する通信を確立するためのものであり、かつ、クライアント装置21以外からのデータを授受するためのものである。また、判断部114は、情報検出部111により検出された情報やクライアント装置21から取得した情報等を基にしてクライアント装置21の最適なモード(状態)を判断する。   The information transmission unit 113 is for establishing communication with the client device 21 via the data communication line Cd of the cable CA, and for transferring data from other than the client device 21. . Further, the determination unit 114 determines the optimum mode (state) of the client device 21 based on the information detected by the information detection unit 111, information acquired from the client device 21, and the like.

また、図2に示すように、クライアント装置21は、電源制御部211と電源装置212とエンジン制御部213とネットワーク制御部214とを備えている。そして、電源制御部211は、受電監視部2111、受電制御部2112及びスイッチSW2を有する。
なお、図2のクライアント装置21内において、電源制御部211とネットワーク制御部214との間を結ぶ両端矢印の実線は電力供給路を示し、両端矢印の破線はデータ通信路を示している。また、エンジン制御部213とネットワーク制御部214との間を結ぶ両端矢印の破線はデータ通信路を示している。
As illustrated in FIG. 2, the client device 21 includes a power supply control unit 211, a power supply device 212, an engine control unit 213, and a network control unit 214. The power supply control unit 211 includes a power reception monitoring unit 2111, a power reception control unit 2112, and a switch SW2.
In the client device 21 of FIG. 2, a solid line with a double-ended arrow connecting the power control unit 211 and the network control unit 214 indicates a power supply path, and a broken line with a double-ended arrow indicates a data communication path. A broken line with double-ended arrows connecting the engine control unit 213 and the network control unit 214 indicates a data communication path.

電源制御部211の受電監視部2111及び受電制御部2112は、ホスト装置11から供給される電力により作動する。そして、受電監視部2111は、ホスト装置11からの給電の有無を監視し、受電制御部2112は、受電監視部2111の監視結果に応じて、スイッチSW2の切り替えを行う。すなわち、受電監視部2111がホスト装置11からの給電があることを検出すると、それを受電制御部2112に送信し、受電制御部2112は、スイッチSW2をオンに切り替える。また、受電監視部2111がホスト装置11からの給電が遮断されたことを検出すると、それを受電制御部2112に送信し、受電制御部2112は、スイッチSW2をオフに切り替える。更に説明すると、受電制御部2112によりスイッチSW2がオンにされると、図示しないAC電源からの電力が電源装置212に給電される。また、受電制御部2112によりスイッチSW2がオフにされると、図示しないAC電源から電源装置212への給電が遮断される。   The power reception monitoring unit 2111 and the power reception control unit 2112 of the power control unit 211 are operated by the power supplied from the host device 11. The power reception monitoring unit 2111 monitors the presence or absence of power supply from the host device 11, and the power reception control unit 2112 switches the switch SW <b> 2 according to the monitoring result of the power reception monitoring unit 2111. That is, when the power reception monitoring unit 2111 detects that there is power supply from the host device 11, it transmits it to the power reception control unit 2112, and the power reception control unit 2112 switches on the switch SW2. Further, when the power reception monitoring unit 2111 detects that the power supply from the host device 11 has been cut off, the power reception monitoring unit 2111 transmits it to the power reception control unit 2112, and the power reception control unit 2112 switches the switch SW2 to OFF. More specifically, when the switch SW <b> 2 is turned on by the power reception control unit 2112, power from an AC power source (not shown) is supplied to the power supply device 212. Further, when the switch SW2 is turned off by the power reception control unit 2112, power supply from an AC power source (not shown) to the power supply device 212 is interrupted.

電源装置212は、クライアント装置21に内蔵されている低圧電源(LVPS:low voltage power supply)であり、スイッチSW2のオンによりAC電源が供給されると、エンジン制御部213及びネットワーク制御部214へ給電する。なお、ネットワーク制御部214には、電源装置212からの給電のほかに、ホスト装置11から供給された電力を電源制御部211から給電可能であり、そのため、図示しないスイッチにより、いずれか一方から給電されるように構成されている。   The power supply device 212 is a low voltage power supply (LVPS) built in the client device 21. When AC power is supplied by turning on the switch SW2, the power supply device 212 supplies power to the engine control unit 213 and the network control unit 214. To do. In addition to the power supply from the power supply device 212, the network control unit 214 can be supplied with the power supplied from the host device 11 from the power supply control unit 211. Therefore, the network control unit 214 can be supplied from either one by a switch (not shown). It is configured to be.

エンジン制御部213は、画像形成装置の各部(各装置)を制御するためのものであり、例えば電子写真方式を用いた画像形成装置の場合には、図示しない露光装置や感光体ドラム、定着装置等を駆動制御するためのものである。   The engine control unit 213 controls each unit (each device) of the image forming apparatus. For example, in the case of an image forming apparatus using an electrophotographic method, an exposure device, a photosensitive drum, and a fixing device (not shown) are used. Etc. for controlling the drive.

ネットワーク制御部214は、電源制御部211又は電源装置212からの給電により作動するものであり、給電されると、データ通信線Cdを通じたホスト装置11の情報伝達部113との間での通信の確立及び各種データの授受を行う。更に説明すると、ネットワーク制御部214と情報伝達部113との間では、例えば稼動しているクライアント装置の台数の制御や、生産性制御等のためのデータの授受が行われるように構成することができる。
また、ネットワーク制御部214は、電源制御部211との間でのデータの授受及びエンジン制御部213との間でのデータの授受を行う。
The network control unit 214 is activated by power supply from the power supply control unit 211 or the power supply device 212. When power is supplied, the network control unit 214 communicates with the information transmission unit 113 of the host device 11 through the data communication line Cd. Establish and exchange various data. More specifically, the network control unit 214 and the information transmission unit 113 may be configured so that, for example, control of the number of operating client devices, data transfer for productivity control, and the like are performed. it can.
Further, the network control unit 214 exchanges data with the power supply control unit 211 and exchanges data with the engine control unit 213.

図3は、ホスト装置11及びクライアント装置21の処理手順を示すフローチャートである。
図3に示すフローチャートでは、ホスト装置11の情報検出部111が開始信号を検出すると(ステップ101)、それを電力線電源制御部112に通知する。通知を受けた電力線電源制御部112は、それまでオフであったスイッチSW1をオンにする(ステップ102)。これにより、クライアント装置21は、電力供給線Cpから受電する(ステップ103)。すなわち、クライアント装置21の電源制御部211は、電力供給線Cpから電力供給を受ける。電源制御部211の受電監視部2111が受電を検出すると、それを受電制御部2112に通知する。通知を受けた受電制御部2112は、それまでオフであったスイッチSW2をオンにする(ステップ104)。また、電力供給線Cpから受電する電源制御部211は、ネットワーク制御部214に電力供給する。
FIG. 3 is a flowchart showing a processing procedure of the host device 11 and the client device 21.
In the flowchart shown in FIG. 3, when the information detection unit 111 of the host device 11 detects a start signal (step 101), the information is notified to the power line power supply control unit 112. Receiving the notification, the power line power supply control unit 112 turns on the switch SW1 that has been turned off (step 102). Thereby, the client apparatus 21 receives power from the power supply line Cp (step 103). That is, the power control unit 211 of the client device 21 receives power supply from the power supply line Cp. When the power reception monitoring unit 2111 of the power supply control unit 211 detects power reception, the power reception control unit 2112 is notified of this. Receiving the notification, the power reception control unit 2112 turns on the switch SW2 that has been turned off (step 104). The power supply control unit 211 that receives power from the power supply line Cp supplies power to the network control unit 214.

ネットワーク制御部214は、電力供給を受けると、ホスト装置11の情報伝達部113との間でデータ通信線Cdを介する通信が確立するように作動する(ステップ105,106)。通信確立後には、ホスト装置11の判断部114が、情報検出部111により検出された各種の情報に基づき、クライアント装置21のモード(動作モード)が何であれば最適なのかを判断する(ステップ107)。その後、情報伝達部113は、判断部114により判断された最適なモードへの移行をクライアント装置21に対して指示する(ステップ108)。なお、判断部114は、クライアント装置21の必要な動作を予測して最適なモードを決定するように構成することも考えられる。   When receiving power supply, the network control unit 214 operates to establish communication with the information transmission unit 113 of the host device 11 via the data communication line Cd (steps 105 and 106). After the communication is established, the determination unit 114 of the host device 11 determines what is the optimum mode (operation mode) of the client device 21 based on various information detected by the information detection unit 111 (step 107). ). Thereafter, the information transmission unit 113 instructs the client device 21 to shift to the optimum mode determined by the determination unit 114 (step 108). Note that the determination unit 114 may be configured to predict the necessary operation of the client device 21 and determine the optimum mode.

クライアント装置21において、ネットワーク制御部214がホスト装置11からの指示を受け付けると、その指示内容をエンジン制御部213に知らせる。そして、エンジン制御部213は、ホスト装置11により指示されたモードに移行する(ステップ109)。   In the client device 21, when the network control unit 214 receives an instruction from the host device 11, the engine control unit 213 is notified of the instruction content. Then, the engine control unit 213 shifts to a mode instructed by the host device 11 (step 109).

ここで、最適なモードとしては、例えば、省電力モード(省エネモード)、起動/停止、生産性優先の印刷指示の変更等である。なお、ここにいう省電力モードとは、待機状態において消費電力の少ない状態で待機するモードをいう。
また、判断部114が判断に使用する情報としては、印刷指示のあった印刷すべき量(ジョブ量)、通信量、電力供給線Cpによる供給電力量、クライアント装置21/ホスト装置11の消費電力量、通電開始からの経過時間(通電時間)、通信ポートの数、電力供給線Cpにより供給されるポートの数又は接続機器から取得した情報などを挙げることができる。
Here, the optimum mode is, for example, a power saving mode (energy saving mode), start / stop, change of a print instruction giving priority to productivity, and the like. Note that the power saving mode here refers to a mode in which standby is performed in a state of low power consumption.
Information used by the determination unit 114 for determination includes the amount to be printed (job amount), the communication amount, the amount of power supplied through the power supply line Cp, and the power consumption of the client device 21 / host device 11. The amount, the elapsed time from the start of energization (energization time), the number of communication ports, the number of ports supplied by the power supply line Cp, information acquired from connected devices, and the like can be mentioned.

本実施の形態では、ホスト装置11が各種情報をリアルタイムに検出してクライアント装置21の動作状態を制御する構成である。更に説明すると、本実施の形態では、ホスト装置11が各種情報からクライアント装置21の必要な動作を判断ないし予測して、クライアント装置21の動作の切り替えを電力供給線Cpにおける電力の供給有無にて行い、また、動作状況の確認や待機モードの変更についてはデータ通信線Cdを通じて行っている。   In this embodiment, the host device 11 detects various information in real time and controls the operation state of the client device 21. More specifically, in the present embodiment, the host device 11 determines or predicts a necessary operation of the client device 21 from various information, and the operation of the client device 21 is switched depending on whether or not power is supplied to the power supply line Cp. In addition, confirmation of the operation status and change of the standby mode are performed through the data communication line Cd.

〔第2の実施の形態〕
図4は、第2の実施の形態に係るホスト装置12及びクライアント装置22の構成を説明するためのブロック図である。
図4に示すように、ホスト装置12とクライアント装置22とは、電力供給線Cp及びデータ通信線CdからなるケーブルCAにより互いに接続されている。
図4に示すホスト装置12の基本的な構成は、図2に示すホスト装置11と同一である。すなわち、ホスト装置12は、情報検出部121、電力線電源制御部122、情報伝達部123及び判断部124を備えている。これらは夫々、ホスト装置11における情報検出部111、電力線電源制御部112、情報伝達部113及び判断部114と同じ構成のものを用いることができる。また、ホスト装置12は、ホスト装置11と同じスイッチSW1を備えている。
[Second Embodiment]
FIG. 4 is a block diagram for explaining the configuration of the host device 12 and the client device 22 according to the second embodiment.
As shown in FIG. 4, the host device 12 and the client device 22 are connected to each other by a cable CA including a power supply line Cp and a data communication line Cd.
The basic configuration of the host device 12 shown in FIG. 4 is the same as that of the host device 11 shown in FIG. That is, the host device 12 includes an information detection unit 121, a power line power supply control unit 122, an information transmission unit 123, and a determination unit 124. These may have the same configuration as the information detection unit 111, the power line power supply control unit 112, the information transmission unit 113, and the determination unit 114 in the host device 11, respectively. The host device 12 includes the same switch SW <b> 1 as the host device 11.

ここで、ホスト装置12は、情報蓄積部125を備えている。この情報蓄積部125は、例えば、通電時間、印刷指示の履歴、通信量、電力量、ユーザの入退出情報又はオフィス照明の点灯情報などの様々な過去の情報が蓄積される。これらの過去の情報は、情報検出部121により検出された情報やクライアント装置22から取得した情報等である。
なお、判断部124は、情報検出部121により検出された情報や情報蓄積部125に蓄積されている情報、クライアント装置22から取得した情報等を基にしてクライアント装置22の最適なモード(状態)を判断する。
Here, the host device 12 includes an information storage unit 125. The information storage unit 125 stores various past information such as energization time, print instruction history, communication amount, power amount, user entry / exit information, or office lighting lighting information. The past information is information detected by the information detection unit 121, information acquired from the client device 22, and the like.
The determination unit 124 determines the optimum mode (state) of the client device 22 based on information detected by the information detection unit 121, information stored in the information storage unit 125, information acquired from the client device 22, and the like. Judging.

図4に示すクライアント装置22は、図2に示すクライアント装置21と同一である。すなわち、クライアント装置22は、電源制御部221、電源装置222、エンジン制御部223及びネットワーク制御部(通知手段、取得手段)224を備えている。これらは夫々、クライアント装置21における電源制御部211、電源装置212、エンジン制御部213及びネットワーク制御部214と同じ構成のものを用いることができる。
クライアント装置22の電源制御部221は、受電監視部(受電手段)2211及び受電制御部(受電手段)2212を備えている。これらは夫々、クライアント装置21における受電監視部2111及び受電制御部2112と同じ構成のものを用いることができる。また、電源制御部221は、クライアント装置21と同じくスイッチSW2を備えている。
The client device 22 shown in FIG. 4 is the same as the client device 21 shown in FIG. That is, the client device 22 includes a power supply control unit 221, a power supply device 222, an engine control unit 223, and a network control unit (notification unit, acquisition unit) 224. These may have the same configuration as that of the power supply control unit 211, the power supply device 212, the engine control unit 213, and the network control unit 214 in the client device 21, respectively.
The power supply control unit 221 of the client device 22 includes a power reception monitoring unit (power reception unit) 2211 and a power reception control unit (power reception unit) 2212. Each of these may have the same configuration as the power reception monitoring unit 2111 and the power reception control unit 2112 in the client device 21. In addition, the power supply control unit 221 includes a switch SW2 as with the client device 21.

図5は、ホスト装置12及びクライアント装置22の処理手順を示すフローチャートである。
図5に示すフローチャートは、クライアント装置22を停止状態にする場合の処理手順を示している。すなわち、スイッチSW1,SW2(図4参照)が共にオンの状態から、いずれもオフにする手順を例示している。
具体的に説明すると、図5に示すフローチャートでは、ホスト装置12の判断部124が、情報蓄積部125に蓄積されている情報を読み出す(ステップ201)。判断部124が、読み出した情報から現状ではクライアント装置22の使用頻度が低いと判断ないし予測すると(ステップ202)、電力線電源制御部122は、それまでオンであったスイッチSW1をオフにする(ステップ203)。これにより、電力供給線Cpを通じたクライアント装置22への給電は停止する。
クライアント装置22の電源制御部221において、受電監視部2211は、給電の停止を検出すると(ステップ204)、検出結果を受電制御部2212に通知する。通知を受けた受電制御部2212は、それまでオンであったスイッチSW2をオフにする(ステップ205)。スイッチSW2がオフになると、電源装置222が停止し、これにより、クライアント装置22の駆動用電力が遮断され、停止状態になる。
FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure of the host device 12 and the client device 22.
The flowchart illustrated in FIG. 5 illustrates a processing procedure when the client device 22 is in a stopped state. That is, the procedure for turning off both the switches SW1 and SW2 (see FIG. 4) from the on state is illustrated.
More specifically, in the flowchart shown in FIG. 5, the determination unit 124 of the host device 12 reads information stored in the information storage unit 125 (step 201). If the determination unit 124 determines or predicts that the usage frequency of the client device 22 is currently low based on the read information (step 202), the power line power supply control unit 122 turns off the switch SW1 that has been turned on (step 202). 203). Thereby, the power supply to the client device 22 through the power supply line Cp is stopped.
In the power supply control unit 221 of the client device 22, when the power reception monitoring unit 2211 detects the stop of power feeding (step 204), the power reception monitoring unit 2211 notifies the power reception control unit 2212 of the detection result. Receiving the notification, the power reception control unit 2212 turns off the switch SW2 that was on until then (step 205). When the switch SW2 is turned off, the power supply device 222 is stopped, whereby the driving power for the client device 22 is cut off and the power supply device 222 is stopped.

図6は、ホスト装置12及びクライアント装置22の処理手順を示すフローチャートである。
図6に示すフローチャートは、クライアント装置22を省電力モードに移行する場合の処理手順を示している。すなわち、スイッチSW1,SW2(図4参照)が共にオンの状態から、スイッチSW2をオフにする手順を例示している。
具体的に説明すると、図6に示すフローチャートでは、ホスト装置12の判断部124が、情報蓄積部125に蓄積されている情報を読み出す(ステップ301)。判断部124が、読み出した情報から現状ではクライアント装置22の使用頻度が低いと判断ないし予測すると(ステップ302)、判断部124は、クライアント装置22に対して省電力モードへの移行を指示する(ステップ303)。すなわち、判断部124は、情報伝達部123を通じてネットワーク制御部224に省電力モードとなるように指示する。
FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure of the host device 12 and the client device 22.
The flowchart illustrated in FIG. 6 illustrates a processing procedure when the client device 22 is shifted to the power saving mode. That is, the procedure for turning off the switch SW2 from the state in which both the switches SW1 and SW2 (see FIG. 4) are on is illustrated.
More specifically, in the flowchart shown in FIG. 6, the determination unit 124 of the host device 12 reads information stored in the information storage unit 125 (step 301). If the determination unit 124 determines or predicts that the usage frequency of the client device 22 is currently low from the read information (step 302), the determination unit 124 instructs the client device 22 to enter the power saving mode (step S302). Step 303). That is, the determination unit 124 instructs the network control unit 224 to enter the power saving mode through the information transmission unit 123.

指示を受けたネットワーク制御部224は、エンジン制御部223に省電力モードに移行することを通知する。また、ネットワーク制御部224は、電源制御部221に通知する。すると、電源制御部221のスイッチSW2が受電制御部2212によりオフになる(ステップ304)。   Upon receiving the instruction, the network control unit 224 notifies the engine control unit 223 that the power control mode is to be shifted. Further, the network control unit 224 notifies the power supply control unit 221. Then, the switch SW2 of the power supply control unit 221 is turned off by the power reception control unit 2212 (step 304).

このようにしてスイッチSW2がオフとなるが、スイッチSW1はオンのままであるので、電力供給線Cpを通じてクライアント装置22には給電される。したがって、ネットワーク制御部224等の監視に必要な最低限の部位については、電力供給線Cpを通じて電力が供給される。このようにして、クライアント装置22は、省電力モードに移行する(ステップ305)。   In this way, the switch SW2 is turned off, but the switch SW1 remains on, so that power is supplied to the client device 22 through the power supply line Cp. Therefore, power is supplied through the power supply line Cp to the minimum parts necessary for monitoring by the network control unit 224 and the like. In this way, the client device 22 shifts to the power saving mode (step 305).

ここで、図6を用いて説明したように、クライアント装置22が省電力モードの場合において、ホスト装置12がクライアント装置22を通常のモードに戻すときの処理手順を簡単に説明する。すなわち、判断部124が情報伝達部123を通じてネットワーク制御部224に通常のモードに戻るように指示すると、ネットワーク制御部224は、電源制御部221に通知し、スイッチSW2が受電制御部2212によりオンになる。また、ネットワーク制御部224は、エンジン制御部223にも通知する。   Here, as described with reference to FIG. 6, when the client device 22 is in the power saving mode, the processing procedure when the host device 12 returns the client device 22 to the normal mode will be briefly described. That is, when the determination unit 124 instructs the network control unit 224 to return to the normal mode through the information transmission unit 123, the network control unit 224 notifies the power control unit 221 and the switch SW2 is turned on by the power reception control unit 2212. Become. The network control unit 224 also notifies the engine control unit 223.

本実施の形態では、ホスト装置12が過去の蓄積データを基にクライアント装置22の動作状態を制御する構成である。更に説明すると、本実施の形態では、ホスト装置12が過去の各種情報からクライアント装置22の必要な動作を判断及び予測して、クライアント装置22のオン/オフを電力供給線Cpにおける電力の供給有無にて行い、また、動作状況の確認や待機モードの変更についてはデータ通信線Cdを通して行っている。   In the present embodiment, the host device 12 is configured to control the operating state of the client device 22 based on past accumulated data. More specifically, in the present embodiment, the host device 12 determines and predicts necessary operations of the client device 22 from various past information, and turns on / off the client device 22 to indicate whether or not power is supplied to the power supply line Cp. In addition, confirmation of the operation status and change of the standby mode are performed through the data communication line Cd.

〔第3の実施の形態〕
図7は、第3の実施の形態に係るホスト装置13及びクライアント装置23の構成を説明するためのブロック図である。
図7に示すように、ホスト装置13とクライアント装置23とは、電力供給線Cp及びデータ通信線CdからなるケーブルCAにより互いに接続されている。
図7に示すホスト装置13は、図2に示すホスト装置11と基本構成が同じであり、情報検出部131、電力線電源制御部132、情報伝達部133及び判断部134を備えている。これらは夫々、ホスト装置11における情報検出部111、電力線電源制御部112、情報伝達部113及び判断部114と同じ構成のものを用いることができる。また、ホスト装置13は、ホスト装置11と同じくスイッチSW1を備えている。
[Third Embodiment]
FIG. 7 is a block diagram for explaining the configuration of the host device 13 and the client device 23 according to the third embodiment.
As shown in FIG. 7, the host device 13 and the client device 23 are connected to each other by a cable CA including a power supply line Cp and a data communication line Cd.
The host device 13 illustrated in FIG. 7 has the same basic configuration as the host device 11 illustrated in FIG. 2, and includes an information detection unit 131, a power line power supply control unit 132, an information transmission unit 133, and a determination unit 134. These may have the same configuration as the information detection unit 111, the power line power supply control unit 112, the information transmission unit 113, and the determination unit 114 in the host device 11, respectively. In addition, the host device 13 includes a switch SW1 as in the host device 11.

ここで、ホスト装置13は、代行受信部136を備えている。この代行受信部136は、外部からのファクシミリ/プリント指示の受信があったときに一時的に受信データを蓄積する。なお、判断部134は、情報検出部131により検出された情報やクライアント装置23から取得した情報等を基にしてクライアント装置23の最適なモード(状態)を判断する。また、判断部134は、代行受信部136に蓄積されている受信データを出力するクライアント装置23を特定する。   Here, the host device 13 includes a proxy reception unit 136. This proxy reception unit 136 temporarily stores received data when a facsimile / print instruction is received from the outside. Note that the determination unit 134 determines the optimum mode (state) of the client device 23 based on information detected by the information detection unit 131, information acquired from the client device 23, and the like. Further, the determination unit 134 identifies the client device 23 that outputs the reception data stored in the proxy reception unit 136.

図7に示すクライアント装置23は、図2に示すクライアント装置21と同一である。すなわち、クライアント装置23は、電源制御部231、電源装置232、エンジン制御部233及びネットワーク制御部234を備えている。これらは夫々、クライアント装置21における電源制御部211、電源装置212、エンジン制御部213及びネットワーク制御部214と同じ構成のものを用いることができる。
クライアント装置23の電源制御部231は、受電監視部2311及び受電制御部2312を備えている。これらは夫々、クライアント装置21における受電監視部2111及び受電制御部2112と同じ構成のものを用いることができる。また、電源制御部231は、クライアント装置21と同じくスイッチSW2を備えている。
The client device 23 shown in FIG. 7 is the same as the client device 21 shown in FIG. That is, the client device 23 includes a power supply control unit 231, a power supply device 232, an engine control unit 233, and a network control unit 234. These may have the same configuration as that of the power supply control unit 211, the power supply device 212, the engine control unit 213, and the network control unit 214 in the client device 21, respectively.
The power supply control unit 231 of the client device 23 includes a power reception monitoring unit 2311 and a power reception control unit 2312. Each of these may have the same configuration as the power reception monitoring unit 2111 and the power reception control unit 2112 in the client device 21. The power supply control unit 231 includes a switch SW2 as in the client device 21.

図8は、ホスト装置13及びクライアント装置23の処理手順を示すフローチャートである。
図8に示すフローチャートは、給電が停止されているクライアント装置23に代わって、監視状態のホスト装置13が受信(代行受信)する場合の処理手順を示している。具体的に説明すると、ホスト装置13の代行受信部136が外部からのファクシミリを代行受信すると(ステップ401)、ホスト装置13の情報検出部131が開始信号を検出するまで待機する。すなわち、オフィスが無人の夜間にファクシミリを受信したときには、ユーザがオフィスに来るまでファクシミリの内容を印刷せずに待機している。言い換えると、本実施の形態では、夜間にファクシミリを受信したら直ちにクライアント装置23を稼動させてその内容を印刷(逐次印刷)するのではなく、ユーザが出社する朝方にクライアント装置23を稼動させて、それまでに受信したファクシミリの内容をまとめて印刷(一括印刷)するようにしている。
FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure of the host device 13 and the client device 23.
The flowchart shown in FIG. 8 shows a processing procedure when the host device 13 in the monitoring state receives (substitute reception) instead of the client device 23 whose power supply is stopped. More specifically, when the proxy reception unit 136 of the host device 13 receives a facsimile from the outside (step 401), the host device 13 waits until the information detection unit 131 of the host device 13 detects a start signal. That is, when the office receives a facsimile at night when it is unattended, it waits without printing the contents of the facsimile until the user comes to the office. In other words, in the present embodiment, when the facsimile is received at night, the client device 23 is not operated immediately and the contents are printed (sequential printing), but the client device 23 is operated in the morning when the user enters the office. The contents of the facsimile received so far are printed together (batch printing).

そして、情報検出部131が開始信号を検出すると(ステップ402)、それを判断部134に通知する。通知を受けた判断部134は、ホスト装置13に接続されている複数のクライアント装置の中から、代行受信したファクシミリの内容を印刷するクライアント装置23を特定する(ステップ403)。そして、電力線電源制御部132は、特定されたクライアント装置23に給電するために、それまでオフであったスイッチSW1をオンにする(ステップ404)。これにより、特定したクライアント装置23は、電力供給線Cpから受電する(ステップ405)。すなわち、クライアント装置23の電源制御部231は、電力供給線Cpから電力供給を受ける。電源制御部231の受電監視部2311が受電を検出すると、それを受電制御部2312に通知する。通知を受けた受電制御部2312は、それまでオフであったスイッチSW2をオンにする(ステップ406)。また、電力供給線Cpから受電する電源制御部231は、ネットワーク制御部234に電力供給する。   When the information detection unit 131 detects a start signal (step 402), it notifies the determination unit 134 of this. Receiving the notification, the determination unit 134 identifies the client device 23 that prints the contents of the facsimile received on behalf of the plurality of client devices connected to the host device 13 (step 403). Then, the power line power supply control unit 132 turns on the switch SW1 that has been turned off so as to supply power to the identified client device 23 (step 404). Thus, the identified client device 23 receives power from the power supply line Cp (step 405). That is, the power control unit 231 of the client device 23 receives power supply from the power supply line Cp. When the power reception monitoring unit 2311 of the power supply control unit 231 detects power reception, the power reception control unit 2312 is notified of this. Receiving the notification, the power reception control unit 2312 turns on the switch SW2 that has been off (step 406). The power supply control unit 231 that receives power from the power supply line Cp supplies power to the network control unit 234.

このように、ホスト装置13に接続されている複数のクライアント装置のすべてに給電するのではなく、印刷に必要なクライアント装置23に対して給電して起動させることで、クライアント装置の稼働台数を制御している。なお、起動するクライアント装置の数は必ずしも1台とは限らず、例えば複数のクライアント装置で印刷指示を分担するように制御することも考えられる。   In this way, the number of operating client devices is controlled by supplying power to and starting up the client device 23 necessary for printing instead of supplying power to all of the plurality of client devices connected to the host device 13. is doing. Note that the number of client devices to be activated is not necessarily one. For example, it may be possible to control so that a plurality of client devices share a print instruction.

図8に戻って説明を続けると、ネットワーク制御部234は、電力供給を受けると、ホスト装置13の情報伝達部133との間でデータ通信線Cdを介する通信が確立するように作動する(ステップ407,408)。通信確立後には、ホスト装置13の情報伝達部133が、特定されたクライアント装置23に対し、代行受信部136に蓄積されている受信データを印刷情報としてデータ通信線Cdを介して送信する(ステップ409)。そして、ネットワーク制御部234が受信した印刷情報をエンジン制御部233に送ると、エンジン制御部233は、印刷情報の印刷を実行する(ステップ410)。   Returning to FIG. 8 and continuing the description, when receiving power supply, the network control unit 234 operates to establish communication with the information transmission unit 133 of the host device 13 via the data communication line Cd (step). 407, 408). After the communication is established, the information transmission unit 133 of the host device 13 transmits the received data stored in the proxy reception unit 136 to the specified client device 23 as print information via the data communication line Cd (step 409). When the print information received by the network control unit 234 is sent to the engine control unit 233, the engine control unit 233 executes printing of the print information (step 410).

〔第4の実施の形態〕
図9は、第4の実施の形態に係るホスト装置14及びクライアント装置24a,24b,24cの構成を説明するためのブロック図である。
図9に示すように、ホスト装置14とクライアント装置24aとは、電力供給線Cpa及びデータ通信線CdaからなるケーブルCAaにより互いに接続されている。また、ホスト装置14とクライアント装置24bとは、電力供給線Cpb及びデータ通信線CdbからなるケーブルCAbにより互いに接続されている。ホスト装置14とクライアント装置24cとは、電力供給線Cpc及びデータ通信線CdcからなるケーブルCAcにより互いに接続されている。
[Fourth Embodiment]
FIG. 9 is a block diagram for explaining the configuration of the host device 14 and the client devices 24a, 24b, and 24c according to the fourth embodiment.
As shown in FIG. 9, the host device 14 and the client device 24a are connected to each other by a cable CAa including a power supply line Cpa and a data communication line Cda. The host device 14 and the client device 24b are connected to each other by a cable CAb including a power supply line Cpb and a data communication line Cdb. The host device 14 and the client device 24c are connected to each other by a cable CAc including a power supply line Cpc and a data communication line Cdc.

図9に示すホスト装置14の基本的な構成は、図2に示すホスト装置11と同一である。すなわち、ホスト装置14は、情報検出部141、電力線電源制御部142、情報伝達部143及び判断部144を備えている。これらは夫々、ホスト装置11における情報検出部111、電力線電源制御部112、情報伝達部113及び判断部114と同じ構成のものを用いることができる。   The basic configuration of the host device 14 shown in FIG. 9 is the same as that of the host device 11 shown in FIG. That is, the host device 14 includes an information detection unit 141, a power line power supply control unit 142, an information transmission unit 143, and a determination unit 144. These may have the same configuration as the information detection unit 111, the power line power supply control unit 112, the information transmission unit 113, and the determination unit 114 in the host device 11, respectively.

また、ホスト装置14は、情報蓄積部145及び代行受信部146を備えている。この情報蓄積部145は、ホスト装置12の情報蓄積部125と同じ構成のものを用いることができる。代行受信部146は、ホスト装置14の代行受信部136と同じ構成のものを用いることができる。   In addition, the host device 14 includes an information storage unit 145 and a proxy reception unit 146. The information storage unit 145 may have the same configuration as the information storage unit 125 of the host device 12. The proxy receiving unit 146 may have the same configuration as the proxy receiving unit 136 of the host device 14.

また、ホスト装置14は、スイッチSW1a,SW1b,SW1cを備えている。これらのスイッチSW1a,SW1b,SW1cはいずれも、ホスト装置11におけるスイッチSW1と同じ構成のものを用いることができる。更に説明すると、これらのスイッチSW1a,SW1b,SW1cの各々は、電力線電源制御部142により個別にオン/オフする。   The host device 14 includes switches SW1a, SW1b, and SW1c. Any of these switches SW1a, SW1b, and SW1c can have the same configuration as the switch SW1 in the host device 11. More specifically, each of these switches SW1a, SW1b, SW1c is individually turned on / off by the power line power supply control unit 142.

図9に示すクライアント装置24a,24b,24cはいずれも、図2に示すクライアント装置21と同一である。すなわち、クライアント装置24a,24b,24cは、電源制御部、電源装置、エンジン制御部及びネットワーク制御部を備えている。これらは夫々、クライアント装置21における電源制御部211、電源装置212、エンジン制御部213及びネットワーク制御部214と同じ構成のものを用いることができる。
なお、クライアント装置24a,24b,24cの各々の電源制御部は、図示しない受電監視部及び受電制御部を備えている。これらは夫々、クライアント装置21における受電監視部2111及び受電制御部2112と同じ構成のものを用いることができる。また、クライアント装置24a,24b,24cの各々の電源制御部は、クライアント装置21のスイッチSW2と同じ構成の図示しないスイッチを備えている。
The client devices 24a, 24b, and 24c shown in FIG. 9 are all the same as the client device 21 shown in FIG. That is, the client devices 24a, 24b, and 24c include a power supply control unit, a power supply device, an engine control unit, and a network control unit. These may have the same configuration as that of the power supply control unit 211, the power supply device 212, the engine control unit 213, and the network control unit 214 in the client device 21, respectively.
Each power control unit of the client devices 24a, 24b, and 24c includes a power reception monitoring unit and a power reception control unit (not shown). Each of these may have the same configuration as the power reception monitoring unit 2111 and the power reception control unit 2112 in the client device 21. Each of the client devices 24a, 24b, and 24c includes a switch (not shown) having the same configuration as the switch SW2 of the client device 21.

本実施の形態におけるホスト装置14は、第1の実施の形態のホスト装置11、第2の実施の形態のホスト装置12及び第3の実施の形態のホスト装置13の機能のすべてを包含して構成されている。   The host device 14 in the present embodiment includes all the functions of the host device 11 in the first embodiment, the host device 12 in the second embodiment, and the host device 13 in the third embodiment. It is configured.

更に説明すると、ホスト装置14では、情報検出部141による各種の検出情報、情報蓄積部145の蓄積情報及び/又はクライアント装置24a,24b,24cから取得した情報を基に、判断部144が必要なクライアント装置の数や最適なモードを予測する。すなわち、ホスト装置14は、必要なクライアント装置の数だけ起動させて残りのクライアント装置を停止させる。また、ホスト装置14は、個別に又は所定のグループ単位でクライアント装置の動作モードを省電力モードに移行させたり解除したりする。   More specifically, the host device 14 requires the determination unit 144 based on various types of detection information by the information detection unit 141, information stored in the information storage unit 145, and / or information acquired from the client devices 24a, 24b, and 24c. Predict the number of client devices and the optimal mode. That is, the host device 14 starts up the number of necessary client devices and stops the remaining client devices. Further, the host device 14 shifts or cancels the operation mode of the client device to the power saving mode individually or in a predetermined group unit.

また、ホスト装置14は、情報検出部141による各種の検出情報、情報蓄積部145の蓄積情報及び/又はクライアント装置24a,24b,24cから取得した情報を基に、クライアント装置としての画像形成装置における印刷速度などの生産性を調整するものである。すなわち、ホスト装置14は、クライアント装置24a,24b,24cの動作モードを、印刷速度が高い高生産性モード又は印刷速度が低い低生産性モードに移行したり解除したりして最適な動作モードに制御する。また、ホスト装置14は、例えば、クライアント装置としての画像形成装置(複合機)が印刷しているときにはスキャナ機能を停止させる低電力動作モードに移行したり解除したりして最適な動作モードに制御する。これらの制御は、クライアント装置24a,24b,24cの各々又は所定のグループ単位で行うことも考えられる。また、上述した各種のモードを複合的に制御することも考えられる。   In addition, the host device 14 uses an image forming apparatus as a client device based on various types of detection information by the information detection unit 141, information stored in the information storage unit 145, and / or information acquired from the client devices 24a, 24b, and 24c. It adjusts productivity such as printing speed. That is, the host device 14 shifts or cancels the operation mode of the client devices 24a, 24b, and 24c to the high productivity mode where the printing speed is high or the low productivity mode where the printing speed is low, to the optimum operation mode. Control. Further, the host device 14 is controlled to the optimum operation mode by shifting to or canceling the low power operation mode in which the scanner function is stopped, for example, when the image forming apparatus (multifunction device) as the client device is printing. To do. These controls may be performed on each of the client devices 24a, 24b, and 24c or on a predetermined group basis. It is also conceivable to control the various modes described above in combination.

また、ホスト装置14は、例えば、早朝や昼休み、夜間などのクライアント装置24a,24b,24cの稼働率の低い時間帯には、各クライアント装置24a,24b,24cへの電力供給線Cpa,Cpb,Cpcを通じた給電を停止し、クライアント装置24a,24b,24cを全体の10パーセント程度の稼動に制限するように制御することも考えられる。また、ホスト装置14は、システム全体又はクライアント装置24a,24b,24cの消費電力量を配電設備の許容限度以下に調整するように制御することも考えられる。また、ホスト装置14では、クライアント装置24a,24b,24cの稼動情報を収集して印刷指示量が多いと判断部144が判断すると、連係動作モードに移行して代替のクライアント装置に割り振る(分散処理する)ように制御することも考えられる。   In addition, the host device 14 can supply power supply lines Cpa, Cpb, and Cpb to the client devices 24a, 24b, and 24c during a time period when the operation rate of the client devices 24a, 24b, and 24c is low, such as early morning, lunch break, and night. It is also conceivable to perform control so that power supply through Cpc is stopped and the client devices 24a, 24b, and 24c are limited to operation of about 10% of the whole. The host device 14 may be controlled to adjust the power consumption of the entire system or the client devices 24a, 24b, and 24c to be less than the allowable limit of the power distribution facility. When the host unit 14 collects the operation information of the client devices 24a, 24b, and 24c and determines that the print instruction amount is large, the host unit 14 shifts to the linked operation mode and allocates it to an alternative client device (distributed processing). It is also conceivable to perform control.

以上、ホスト装置14とクライアント装置24a,24b,24cとの間の制御について説明したが、図1に示すホスト装置1及びクライアント装置2cとクライアント装置3a,3b,3cとの間についても同様に制御することが可能である。   Although the control between the host device 14 and the client devices 24a, 24b, and 24c has been described above, the control between the host device 1 and the client device 2c and the client devices 3a, 3b, and 3c shown in FIG. Is possible.

〔第5の実施の形態〕
図10は、第5の実施の形態に係るホスト装置15、クライアント装置25a及びオプション機器25b,25cの構成を説明するためのブロック図である。
図10に示すように、ホスト装置15とクライアント装置25aとは、電力供給線Cpa及びデータ通信線CdaからなるケーブルCAaにより互いに接続されている。また、ホスト装置15とオプション機器25bとは、電力供給線Cpb及びデータ通信線CdbからなるケーブルCAbにより互いに接続されている。ホスト装置15とオプション機器25cとは、電力供給線Cpc及びデータ通信線CdcからなるケーブルCAcにより互いに接続されている。
[Fifth Embodiment]
FIG. 10 is a block diagram for explaining the configuration of the host device 15, the client device 25a, and the optional devices 25b and 25c according to the fifth embodiment.
As shown in FIG. 10, the host device 15 and the client device 25a are connected to each other by a cable CAa including a power supply line Cpa and a data communication line Cda. The host device 15 and the optional device 25b are connected to each other by a cable CAb including a power supply line Cpb and a data communication line Cdb. The host device 15 and the optional device 25c are connected to each other by a cable CAc including a power supply line Cpc and a data communication line Cdc.

図10に示すホスト装置15の基本的な構成は、図9に示すホスト装置14と同一である。すなわち、ホスト装置15は、情報検出部151、電力線電源制御部152、情報伝達部153、判断部154、情報蓄積部155及び代行受信部156を備えている。これらは夫々、ホスト装置14における情報検出部141、電力線電源制御部142、情報伝達部143、判断部144、情報蓄積部145及び代行受信部146と同じ構成のものを用いることができる。
また、ホスト装置15は、ホスト装置14と同じくスイッチSW1a,SW1b,SW1cを備えている。
The basic configuration of the host device 15 shown in FIG. 10 is the same as that of the host device 14 shown in FIG. That is, the host device 15 includes an information detection unit 151, a power line power supply control unit 152, an information transmission unit 153, a determination unit 154, an information storage unit 155, and a proxy reception unit 156. These may have the same configuration as the information detection unit 141, the power line power supply control unit 142, the information transmission unit 143, the determination unit 144, the information storage unit 145, and the proxy reception unit 146 in the host device 14, respectively.
Similarly to the host device 14, the host device 15 includes switches SW1a, SW1b, and SW1c.

図10に示すクライアント装置25aは、図2に示すクライアント装置21と同一である。すなわち、クライアント装置25aは、電源制御部251a、電源装置252a、エンジン制御部253a及びネットワーク制御部254aを備えている。これらは夫々、クライアント装置21における電源制御部211、電源装置212、エンジン制御部213及びネットワーク制御部214と同じ構成のものを用いることができる。
なお、クライアント装置25aの電源制御部251aは、クライアント装置21における受電監視部2111及び受電制御部2112と同じ構成の図示しない受電監視部及び受電制御部を備えている。また、クライアント装置25aの電源制御部251aは、クライアント装置21のスイッチSW2と同じ構成の図示しないスイッチを備えている。
The client device 25a shown in FIG. 10 is the same as the client device 21 shown in FIG. That is, the client device 25a includes a power supply control unit 251a, a power supply device 252a, an engine control unit 253a, and a network control unit 254a. These may have the same configuration as that of the power supply control unit 211, the power supply device 212, the engine control unit 213, and the network control unit 214 in the client device 21, respectively.
The power supply control unit 251a of the client device 25a includes a power reception monitoring unit and a power reception control unit (not shown) having the same configuration as the power reception monitoring unit 2111 and the power reception control unit 2112 in the client device 21. The power control unit 251a of the client device 25a includes a switch (not shown) having the same configuration as the switch SW2 of the client device 21.

ここで、クライアント装置25aは、インターフェース部255aを備えている。このインターフェース部255aは、オプション機器25cとの間での情報のやり取りを行う機能を有する部分である。   Here, the client device 25a includes an interface unit 255a. The interface unit 255a has a function of exchanging information with the optional device 25c.

図10に示すオプション機器25b,25cは、クライアント装置25a単独で、又はホスト装置15を含む複数の装置にて共有する機器であり、例えば、オプション機器25bとしては、無線LAN装置をその一例としてあげることができる。   The option devices 25b and 25c shown in FIG. 10 are devices shared by the client device 25a alone or by a plurality of devices including the host device 15. For example, as the option device 25b, a wireless LAN device is given as an example. be able to.

図11A及び図11Bは、ホスト装置15、クライアント装置25a及びオプション機器25bの処理手順を示すフローチャートである。なお、図11Aの処理手順の続きが図11Bに図示されている。また、図11A及び図11Bでは、オプション機器25bの場合を例示しているが、オプション機器25cの場合も同様に説明することができる。
図11A及び図11Bに示すフローチャートは、クライアント装置25aへの給電が停止されている場合において、ユーザからの印刷指示をオプション機器25bが受信したときの処理手順を示している。
具体的には、オプション機器25bとしての無線LAN装置がユーザからの印刷指示を受信すると(ステップ501)、情報検出部151は、オプション機器25bが印刷指示を受信したことを開始信号として検出し、それを判断部154に通知する。すると、判断部154は、情報蓄積部155から蓄積情報を読み出し(ステップ502)、読み出した蓄積情報と印刷指示の内容とから、ホスト装置15に接続されている複数のクライアント装置の各々の性能や設置場所等の情報を基に、複数のクライアント装置の中から、印刷指示を実行するのに最適なクライアント装置25aを特定する(ステップ503)。そして、電力線電源制御部152は、特定されたクライアント装置25aに給電するために、それまでオフであったスイッチSW1aをオンにする(ステップ504)。これにより、特定したクライアント装置25aは、電力供給線Cpaから受電する(ステップ505)。電源制御部251aでは、電力供給線Cpaからの受電を検出すると、それまでオフであった図示しないスイッチをオンにする(ステップ506)。また、電力供給線Cpaから受電する電源制御部251aは、ネットワーク制御部254aに電力供給する。
FIG. 11A and FIG. 11B are flowcharts showing processing procedures of the host device 15, the client device 25a, and the optional device 25b. The continuation of the processing procedure of FIG. 11A is shown in FIG. 11B. 11A and 11B illustrate the case of the optional device 25b, but the case of the optional device 25c can be described in the same manner.
The flowcharts illustrated in FIGS. 11A and 11B illustrate a processing procedure when the option device 25b receives a print instruction from the user when power supply to the client device 25a is stopped.
Specifically, when the wireless LAN device as the option device 25b receives a print instruction from the user (step 501), the information detection unit 151 detects that the option device 25b has received the print instruction as a start signal, This is notified to the determination unit 154. Then, the determination unit 154 reads the stored information from the information storage unit 155 (step 502), and determines the performance of each of the plurality of client devices connected to the host device 15 from the read stored information and the contents of the print instruction. Based on the information such as the installation location, the client device 25a that is most suitable for executing the print instruction is identified from the plurality of client devices (step 503). Then, the power line power supply control unit 152 turns on the switch SW1a that has been turned off until then to supply power to the identified client device 25a (step 504). Thereby, the identified client device 25a receives power from the power supply line Cpa (step 505). When the power supply control unit 251a detects power reception from the power supply line Cpa, the power supply control unit 251a turns on a switch (not shown) that has been turned off (step 506). The power supply control unit 251a that receives power from the power supply line Cpa supplies power to the network control unit 254a.

ネットワーク制御部254aは、電力供給を受けると、ホスト装置15の情報伝達部153との間でデータ通信線Cdaを介する通信が確立するように作動する(ステップ507,508)。通信確立後には、判断部154は、データ通信線Cdaを通じてクライアント装置25aに印刷指示を送信する(ステップ509)。すると、印刷指示を受信したクライアント装置25aは、ホスト装置15を経由して印刷情報をオプション機器25bに要求する。すなわち、クライアント装置25aのネットワーク制御部254aは、オプション機器25bに対する印刷情報の要求信号を、データ通信線Cdaを通じてホスト装置15に送信する(ステップ510)。ホスト装置15の情報伝達部153がその要求信号を受信すると、データ通信線Cdbを通じてオプション機器25bに転送する(ステップ511)。
その要求信号を受信したオプション機器25bは、ホスト装置15の情報伝達部153に印刷情報をデータ通信線Cdbを通じてホスト装置15の情報伝達部153に送信する(ステップ512)。ホスト装置15の情報伝達部153がその印刷情報を受信すると、データ通信線Cdaを通じてクライアント装置25aのネットワーク制御部254aに転送する(ステップ513)。
クライアント装置25aのネットワーク制御部254aが印刷情報を受信すると、エンジン制御部253aにそれを転送し、エンジン制御部253aは、転送された印刷情報の印刷を実行する(ステップ514)。
When receiving power supply, the network control unit 254a operates to establish communication with the information transmission unit 153 of the host device 15 via the data communication line Cda (steps 507 and 508). After the communication is established, the determination unit 154 transmits a print instruction to the client device 25a through the data communication line Cda (step 509). Then, the client device 25 a that has received the print instruction requests print information from the option device 25 b via the host device 15. That is, the network control unit 254a of the client device 25a transmits a print information request signal for the option device 25b to the host device 15 through the data communication line Cda (step 510). When the information transmission unit 153 of the host device 15 receives the request signal, it transfers it to the option device 25b through the data communication line Cdb (step 511).
The option device 25b that has received the request signal transmits print information to the information transmission unit 153 of the host device 15 through the data communication line Cdb to the information transmission unit 153 of the host device 15 (step 512). When the information transmission unit 153 of the host device 15 receives the print information, the print information is transferred to the network control unit 254a of the client device 25a through the data communication line Cda (step 513).
When the network control unit 254a of the client device 25a receives the print information, the print information is transferred to the engine control unit 253a, and the engine control unit 253a executes printing of the transferred print information (step 514).

ここで、電力線電源制御部152は、オプション機器25bとの間にもデータ通信線Cdbを介した通信を確立する。そして、ホスト装置15は、データ通信線Cdbを通じて、印刷情報の印刷がクライアント装置25aにより実行されることを、印刷情報を送信したユーザに通知する。   Here, the power line power supply control unit 152 establishes communication with the option device 25b via the data communication line Cdb. The host device 15 notifies the user who has transmitted the print information that the print of the print information is executed by the client device 25a through the data communication line Cdb.

なお、本実施の形態では、オプション機器25bが印刷情報を受信したら直ちにクライアント装置25aが印刷情報の印刷を実行する場合を説明したが、第3の実施の形態のように、ホスト装置13の代行受信部136が代行受信して、適切なタイミングで印刷情報の印刷を実行するように行うことも考えられる。また、情報蓄積部155に蓄積される蓄積情報は、情報検出部151が検出した検出情報を基に常に更新されるように構成されることにより、常に印刷指示の印刷を実行するクライアント装置として最適なものが特定される。また、クライアント装置の印刷指示を行う優先度を変更することも考えられる。   In the present embodiment, the case has been described in which the client device 25a prints the print information immediately after the option device 25b receives the print information. However, as in the third embodiment, the proxy of the host device 13 is used. It is conceivable that the reception unit 136 receives the proxy and prints the print information at an appropriate timing. Further, the storage information stored in the information storage unit 155 is configured to be constantly updated based on the detection information detected by the information detection unit 151, so that it is optimal as a client device that always prints a print instruction. Is identified. It is also conceivable to change the priority with which the client device issues a print instruction.

ここで、上述した実施の形態に示す各種処理は、ホスト装置11,12,13,14,15の作業用メモリを用いて、判断部114,124,134,144,145にて実行されるアプリケーションプログラムで実現される。このアプリケーションプログラムは、
コンピュータであるホスト装置11,12,13,14,15を顧客(ユーザを含む)に対して提供する際に、装置の中にインストールされた状態にて提供される場合の他、コンピュータに実行させるプログラムをコンピュータが読取可能に記憶した記憶媒体等にて提供する形態が考えられる。この記憶媒体としては、例えばCD−ROM媒体等が該当し、CD−ROM読取装置(図示せず)等によってプログラムが読み取られて実行される。また、これらのプログラムは、例えばプログラム伝送装置(図示せず)によってネットワークを介し、ネットワークインタフェースを経由して提供される形態がある。このプログラム伝送装置としては、例えば、ホスト装置11,12,13,14,15に設けられ、プログラムを格納するメモリと、ネットワークを介してプログラムを提供するプログラム伝送手段とを備えている。
Here, the various processes shown in the above-described embodiment are applications executed by the determination units 114, 124, 134, 144, and 145 using the work memory of the host devices 11, 12, 13, 14, and 15. Realized programmatically. This application program
When providing the host devices 11, 12, 13, 14, and 15, which are computers, to customers (including users), the computer is executed in addition to the case where the host devices are installed in the device. A form in which the program is provided on a storage medium or the like stored in a computer-readable manner is conceivable. As this storage medium, for example, a CD-ROM medium or the like corresponds, and a program is read and executed by a CD-ROM reader (not shown) or the like. These programs may be provided via a network interface via a network by a program transmission device (not shown), for example. As this program transmission device, for example, a host device 11, 12, 13, 14, 15 includes a memory for storing a program and a program transmission means for providing the program via a network.

本実施の形態に係る管理システムの概略構成図である。It is a schematic block diagram of the management system which concerns on this Embodiment. 第1の実施の形態に係るホスト装置及びクライアント装置の構成を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the structure of the host apparatus and client apparatus which concern on 1st Embodiment. ホスト装置及びクライアント装置の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of a host apparatus and a client apparatus. 第2の実施の形態に係るホスト装置及びクライアント装置の構成を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the structure of the host apparatus and client apparatus which concern on 2nd Embodiment. ホスト装置及びクライアント装置の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of a host apparatus and a client apparatus. ホスト装置及びクライアント装置の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of a host apparatus and a client apparatus. 第3の実施の形態に係るホスト装置及びクライアント装置の構成を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the structure of the host apparatus and client apparatus which concern on 3rd Embodiment. ホスト装置及びクライアント装置の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of a host apparatus and a client apparatus. 第4の実施の形態に係るホスト装置及びクライアント装置の構成を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the structure of the host apparatus and client apparatus which concern on 4th Embodiment. 第5の実施の形態に係るホスト装置、クライアント装置及びオプション機器の構成を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the structure of the host apparatus which concerns on 5th Embodiment, a client apparatus, and optional equipment. ホスト装置、クライアント装置及びオプション機器の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of a host apparatus, a client apparatus, and an option apparatus. ホスト装置、クライアント装置及びオプション機器の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of a host apparatus, a client apparatus, and an option apparatus.

符号の説明Explanation of symbols

11,12,13,14,15…ホスト装置、111,121,131,141,151…情報検出部、112,122,132,142,152…電力線電源制御部、113,123,133,143,153…情報伝達部、114,124,134,144,154…判断部、125,145,155…情報蓄積部、136,146,156…代行受信部、21,22,23,24a,24b,24c,25a…クライアント装置、211,221,231…電源制御部、214,224,234…ネットワーク制御部、25b,25c…オプション機器、CA,CAa,CAb,CAc…ケーブル、Cp,Cpa,Cpb,Cpc…電力供給線、Cd,Cda,Cdb,Cdc…データ通信線 11, 12, 13, 14, 15 ... host device, 111, 121, 131, 141, 151 ... information detection unit, 112, 122, 132, 142, 152 ... power line power supply control unit, 113, 123, 133, 143 153: Information transmission unit, 114, 124, 134, 144, 154 ... Judgment unit, 125, 145, 155 ... Information storage unit, 136, 146, 156 ... Proxy reception unit, 21, 22, 23, 24a, 24b, 24c , 25a ... client device, 211, 221, 231 ... power supply control unit, 214, 224, 234 ... network control unit, 25b, 25c ... optional equipment, CA, CAa, CAb, CAc ... cable, Cp, Cpa, Cpb, Cpc ... Power supply line, Cd, Cda, Cdb, Cdc ... Data communication line

Claims (13)

情報処理装置と、
通信線及び電力線によって前記情報処理装置にネットワーク接続される端末装置と、
を含み、
前記情報処理装置は、
前記端末装置の動作状態を制御するための各種情報を基にして当該端末装置の動作モードを判断する判断部と、
各種情報を基に、前記電力線を介して前記端末装置への給電を制御する給電制御手段と、
前記通信線を介して前記端末装置へ前記判断部で判断された動作モードへの移行の指示の送信を行う送信手段と、を備え、
前記端末装置は、
前記電力線を介して前記情報処理装置から供給される電力により作動し、当該情報処理装置からの給電の有無を監視するとともに監視結果に応じて装置電源への給電を制御する受電手段と、
前記通信線を介し受け付けられた動作モードに前記端末装置の動作状態を移行させる制御部と、を備える
ことを特徴とする管理システム。
An information processing device;
A terminal device network- connected to the information processing device by a communication line and a power line;
Including
The information processing apparatus includes:
A determination unit that determines an operation mode of the terminal device based on various information for controlling an operation state of the terminal device;
Based on various information , power supply control means for controlling power supply to the terminal device via the power line;
Transmitting means for transmitting an instruction to shift to the operation mode determined by the determination unit to the terminal device via the communication line,
The terminal device
A power receiving unit that operates with power supplied from the information processing apparatus via the power line, monitors power supply from the information processing apparatus, and controls power supply to the apparatus power supply according to a monitoring result;
And a control unit that shifts the operation state of the terminal device to an operation mode received via the communication line .
前記情報処理装置は、各種情報として外部から取得する情報を蓄積する蓄積部を備えることを特徴とする請求項1に記載の管理システム。 The management system according to claim 1, wherein the information processing apparatus includes a storage unit that stores information acquired from the outside as various types of information. 前記情報処理装置は、前記端末装置に送信される情報の受信を代行する代行受信部を備えることを特徴とする請求項1に記載の管理システム。   The management system according to claim 1, wherein the information processing apparatus includes a proxy reception unit that performs reception of information transmitted to the terminal device. 前記端末装置が前記情報処理装置に複数接続され、
前記複数の端末装置の各々は、個別に又は所定の群を単位として動作モードの判断が行われることを特徴とする請求項1に記載の管理システム。
A plurality of the terminal devices are connected to the information processing device;
2. The management system according to claim 1, wherein each of the plurality of terminal devices determines the operation mode individually or in units of a predetermined group.
前記情報処理装置に接続される別の端末装置を更に含み、
前記情報処理装置は、前記別の端末装置からの指示を受けたときに当該指示を実行する前記端末装置を監視情報を基に特定し、特定した当該端末装置の動作モードの判断がわれることを特徴とする請求項1に記載の管理システム。
Further comprising another terminal device connected to the information processing device,
The information processing apparatus, the instruction to execute the terminal device identified based on the monitoring information, dividing the row determines the operation mode of the specified the terminal device when receiving an instruction from said another terminal device The management system according to claim 1.
通信線及び電力線によってネットワーク接続される端末装置の動作状態を制御するための各種情報を検出する情報検出部と、
前記情報検出部により検出された各種情報を基にして前記端末装置の動作モードを判断する判断部と、
前記情報検出部による検出結果により前記電力線を介して前記端末装置への給電を制御する給電制御手段と、
前記通信線を介して前記端末装置へ前記判断部で判断された動作モードへの移行の指示を行う送信手段と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。
An information detection unit for detecting various types of information for controlling the operating state of a terminal device connected to the network by a communication line and a power line ;
A determination unit that determines an operation mode of the terminal device based on various types of information detected by the information detection unit;
Power supply control means for controlling power supply to the terminal device via the power line according to a detection result by the information detection unit ;
Transmitting means for instructing the terminal device to shift to the operation mode determined by the determination unit via the communication line;
The information processing apparatus comprising: a.
各種情報として外部から取得する情報を蓄積する蓄積部を備えることを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。 The information processing apparatus according to claim 6, further comprising an accumulation unit that accumulates information acquired from the outside as various types of information. 前記端末装置に送信される情報の受信を代行する代行受信部を備えることを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 6, further comprising: a proxy reception unit that performs reception of information transmitted to the terminal device. 前記端末装置が複数接続されている際に、当該複数の端末装置の各々を、個別に又は所定の群を単位として動作モードの判断を行うことを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。 The information processing apparatus according to claim 6, wherein when a plurality of the terminal devices are connected, the operation mode of each of the plurality of terminal devices is determined individually or in units of a predetermined group. . 通信線及び電力線によって情報処理装置にネットワーク接続される端末装置であって、
電源装置と、
前記電力線を介して前記情報処理装置から供給される電力により作動し、当該情報処理装置からの給電の有無を監視するとともに監視結果に応じて前記電源装置への給電を制御する受電手段と、
前記受電手段または前記電源装置から供給される電力により作動し、前記通信線を介して前記端末装置の動作モードの指示を受け付けるネットワーク制御部と、
前記通信線を介し受け付けられた動作モードに前記端末装置の動作状態を移行させるエンジン制御部と、
を備えることを特徴とする端末装置。
A terminal device connected to an information processing device via a communication line and a power line,
A power supply;
A power receiving unit that operates by power supplied from the information processing device via the power line, monitors power supply from the information processing device, and controls power supply to the power supply device according to a monitoring result ;
A network control unit that operates by the power supplied from the power reception unit or the power supply device and receives an instruction of an operation mode of the terminal device via the communication line;
An engine control unit that shifts the operation state of the terminal device to an operation mode received via the communication line;
A terminal device comprising:
通信線及び電力線でネットワーク接続される端末装置を管理する情報処理装置が備えるコンピュータ装置に、
前記端末装置の動作状態を制御するための各種情報を検出する機能と、
検出された各種情報を基にして前記端末装置の動作モードを判断する機能と、
各種情報を基に、前記電力線を介して前記端末装置への給電を制御する機能と、
前記通信線を介して前記端末装置へ判断された動作モードへの移行の指示の送信を行う機能と、
を実現させるプログラム。
In a computer device provided in an information processing device that manages terminal devices connected to a network by communication lines and power lines,
A function of detecting various information for controlling the operating state of the terminal device;
A function of determining the operation mode of the terminal device based on the detected various information;
Based on various information, a function of controlling power supply to the terminal device via the power line,
A function of transmitting an instruction to shift to the determined operation mode to the terminal device via the communication line;
A program that realizes
前記コンピュータ装置に、
外部から取得した情報を記憶する記憶機能と、
前記記憶機能により記憶される情報を用いて前記通信線を介した前記端末装置への状態変更を指示する指示機能と、
を更に実現させることを特徴とする請求項11に記載のプログラム。
In the computer device,
A storage function for storing information acquired from the outside;
An instruction function for instructing a state change to the terminal device via the communication line using information stored by the storage function;
The program according to claim 11, further comprising:
前記コンピュータ装置に、
前記端末装置に送信された情報の受信を代行する代行受信機能を更に実現させることを特徴とする請求項11に記載のプログラム。
In the computer device,
The program according to claim 11, further realizing a proxy reception function for proxying reception of information transmitted to the terminal device.
JP2006281209A 2006-10-16 2006-10-16 Management system, information processing device, terminal device, and program Expired - Fee Related JP5061571B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006281209A JP5061571B2 (en) 2006-10-16 2006-10-16 Management system, information processing device, terminal device, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006281209A JP5061571B2 (en) 2006-10-16 2006-10-16 Management system, information processing device, terminal device, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008099516A JP2008099516A (en) 2008-04-24
JP5061571B2 true JP5061571B2 (en) 2012-10-31

Family

ID=39381755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006281209A Expired - Fee Related JP5061571B2 (en) 2006-10-16 2006-10-16 Management system, information processing device, terminal device, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5061571B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110090721A (en) * 2010-02-02 2011-08-10 삼성전자주식회사 Method and apparatus for controlling operations of devices based on information of power consumption of the devices
US11876939B1 (en) 2022-08-29 2024-01-16 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Power management apparatus, power management system, and power management method

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6212333A (en) * 1985-07-05 1987-01-21 日本電気株式会社 Power conservation system
JP2001084065A (en) * 1999-09-10 2001-03-30 Nec Software Kobe Ltd Power control system for computer peripheral device
JP3840006B2 (en) * 1999-10-01 2006-11-01 キヤノン株式会社 Image forming apparatus, information processing apparatus and control method therefor, and recording medium recording the control program
JP2001249787A (en) * 2000-03-06 2001-09-14 Canon Inc Printing system, printer, printing controller, printing control method, information processor, method for selecting image processor, and storage medium
JP2003029885A (en) * 2001-07-17 2003-01-31 Sony Corp Power supply system and electronic equipment
JP3933622B2 (en) * 2003-11-28 2007-06-20 株式会社ナナオ Power supply system
JP2005316593A (en) * 2004-04-27 2005-11-10 Sony Corp Power controller and power control method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008099516A (en) 2008-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5132388B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP4877347B2 (en) Network equipment
JP4967592B2 (en) Management system, terminal device, information processing device, and program
US8180934B2 (en) Device monitoring apparatus, control method therefor, device monitoring system, and recording medium
US9497298B2 (en) Information processing apparatus, network interface device, control method therefor, and storage medium
JP2006011793A (en) Power management system and program
US8730506B2 (en) Image forming apparatus that can request ending time for processing print data by an external apparatus from the external apparatus and control method thereof
US10725530B2 (en) Information processing apparatus that sets a communication rate based on whether an energy efficient ethernet function is enabled, method of controlling the same, and storage medium
JP4811485B2 (en) Network equipment
JP2008258961A (en) Communication system, image forming apparatus, repeater, controller and program
JP3793123B2 (en) Network interface device, power control method, computer-readable storage medium, and program
JP5061571B2 (en) Management system, information processing device, terminal device, and program
JP2006268324A (en) Image forming system
JP2009301380A (en) Network printer system, program, recording medium, and the network printer system control method
JP5796374B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP2011192020A (en) Device for control of image formation, image forming apparatus, image forming system, image formation control method and program
JP2010200046A (en) Power management system
JP2008284753A (en) Communication system, monitoring device and image forming apparatus
JP2014102605A (en) Communication system, communication devices, and communication method
JP2009282816A (en) Energy-saving mode transition management system
JP4087283B2 (en) Equipment with power saving mode function
JP5562388B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP2003303080A (en) Network interface circuit and data output system
JP2013045136A (en) Pull-print server, pull-print system, pull-print method, and program
JP5774163B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120710

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120723

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5061571

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees