JP5058830B2 - Overflow prevention device, overflow prevention method and pool remodeling method - Google Patents
Overflow prevention device, overflow prevention method and pool remodeling method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5058830B2 JP5058830B2 JP2008005688A JP2008005688A JP5058830B2 JP 5058830 B2 JP5058830 B2 JP 5058830B2 JP 2008005688 A JP2008005688 A JP 2008005688A JP 2008005688 A JP2008005688 A JP 2008005688A JP 5058830 B2 JP5058830 B2 JP 5058830B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- overflow prevention
- pool
- support
- side wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/30—Nuclear fission reactors
Landscapes
- Level Indicators Using A Float (AREA)
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
Description
本発明は、液体を収容するプールに設けられ、プール内の液体が地震によるスロッシングなどで溢水することを防止する溢水防止装置、溢水防止方法、および既存のプールに溢水防止装置を設けるプール改造方法に関わる。 The present invention provides an overflow prevention device, a flood prevention method, and a pool remodeling method for providing an existing pool with an overflow prevention device, which is provided in a pool for storing liquid and prevents the liquid in the pool from overflowing due to sloshing caused by an earthquake. Involved.
例えば、原子力発電所内に設置される燃料貯蔵プールにおいて、地震時にスロッシング現象が発生すると、プール水がスロッシング現象によって大きく揺動し、水位が局所的に上昇してプール水がフロアに溢水することがある。 For example, in a fuel storage pool installed in a nuclear power plant, if a sloshing phenomenon occurs during an earthquake, the pool water may greatly fluctuate due to the sloshing phenomenon, and the water level locally rises and the pool water overflows to the floor. is there.
従来、このような溢水の防止を目的として、燃料貯蔵プールの内壁に平板を設けるなどしてスロッシングによる揺動を抑制する装置(例えば、特許文献1参照。)がある。このような装置について、図20を用いて以下説明する。 2. Description of the Related Art Conventionally, for the purpose of preventing such overflow, there is a device that suppresses rocking caused by sloshing by providing a flat plate on the inner wall of a fuel storage pool (see, for example, Patent Document 1). Such an apparatus will be described below with reference to FIG.
図20(a)、図20(b)はそれぞれ、原子炉使用済燃料が貯蔵される使用済燃料プール101におけるスロッシングを抑制する装置の概要を示す縦断面図であり、図20(a)は水面が揺動している状態を、図20(b)は水面が揺動していない平常時の状態を示している。
20 (a) and 20 (b) are longitudinal sectional views showing an outline of an apparatus for suppressing sloshing in the
使用済燃料プール101の側壁110に取り付けられたヒンジ102、ヒンジ102によって回動自在に支持された平板103、平板103の一端に取り付けられた索104を介して板103を支持するアクチュエータ105から構成されている。図20(b)に示す平常時においては、板103は側壁110に沿って折り畳まれている。スロッシングによる水面の揺動が発生した場合は、アクチュエータ105を操作して索104を巻き上げる。索104の巻き上げにより、板103は図20(a)に示すように水平方向に固定され、水の運動を妨げることで水面の揺動を抑制する。
A
また、従来の溢水を防止する技術として、燃料貯蔵プールを取り囲むプールカーブや燃料取替え床に柵を設けて溢水を防止する装置(例えば、特許文献2参照。)がある。このような装置について、図21を用いて以下説明する。 Further, as a conventional technique for preventing overflow, there is an apparatus for preventing flooding by providing a fence on a pool curve surrounding a fuel storage pool or a fuel replacement floor (see, for example, Patent Document 2). Such an apparatus will be described below with reference to FIG.
図21は燃料貯蔵プールとしての容器201における溢水を防止する装置の概要を示す縦断面図である。容器201の上に起立壁202、横向き片203を有する移動壁204、起立壁202と移動壁204を連結する連結具205から構成された柵状の治具206が設けられている。移動壁204は連結具205が起立壁202から外れない範囲で上下方向に移動可能であり、普段は治具206を低くして作業の妨げにならないようにし、溢水を防止する際には治具206を高くすることによって溢水を防止する。
上述のような溢水を防止する装置は一定の効果があると推定される。 It is estimated that the apparatus for preventing overflow as described above has a certain effect.
しかし、図20に示した燃料貯蔵プールの内壁に平板を設けた装置は、溢水を防止するためにアクチュエータの操作を必要とするため、地震発生からアクチュエータを操作し、平板が水平方向に固定されるまでに時間を要し、またアクチュエータの操作が行われなかったり、アクチュエータで故障が発生したりすると効果が得られない。 However, since the apparatus provided with a flat plate on the inner wall of the fuel storage pool shown in FIG. 20 requires the operation of the actuator to prevent overflow, the actuator is operated from the occurrence of an earthquake, and the flat plate is fixed in the horizontal direction. It takes time to complete the operation, and if the operation of the actuator is not performed or a failure occurs in the actuator, the effect cannot be obtained.
また、図21に示したプールカーブや燃料取替え床に柵状の治具を設けた装置は、治具の高さを最大限低くしても、作業性やプール内の視認性はある程度低下せざるを得ず、このような影響を小さくすることが求められている。 In addition, the apparatus provided with a fence-like jig on the pool curve or fuel replacement floor shown in FIG. 21 reduces the workability and visibility in the pool to some extent even if the jig height is reduced to the maximum. Inevitably, there is a need to reduce this effect.
また、燃料貯蔵プールは四角形であるため、四隅においては特に顕著な波高上昇が生じるが、従来の装置では四隅における波高上昇が考慮されていない。 In addition, since the fuel storage pool has a quadrangular shape, the wave height rises particularly noticeably at the four corners, but the conventional apparatus does not consider the wave height rise at the four corners.
従って、本発明は、水面の揺動発生に対して受動的に溢水を防止するように機能し、作業性、プール内の視認性への影響が小さく、プール四隅での局所的な波高上昇に対応しうる溢水防止装置の提供を目的とする。 Therefore, the present invention functions to passively prevent flooding against the occurrence of water surface fluctuation, has little effect on workability and visibility in the pool, and increases the local wave height at the four corners of the pool. The purpose is to provide an overflow prevention device that can be used.
上記目的を達成するため、本発明による溢水防止装置は、液体を収容するプールの側壁に設けられたガイドと、前記ガイドに沿って前記側壁に対して上下方向に摺動自在に設けられた堰止板と、前記堰止板に取り付けられ少なくとも一部が前記プールに収容された液体の液面上にあるように設定されるフロートと、前記側壁に取り付けられ前記板を支持する支持体と、前記支持体と前記堰止板の間に設けられこの堰止板を支持する弾性体と、を備えることを特徴とする。 In order to achieve the above object, an overflow prevention apparatus according to the present invention includes a guide provided on a side wall of a pool that stores liquid, and a weir provided slidably in the vertical direction with respect to the side wall along the guide. A stop plate, a float attached to the dam plate and set to be at least partially on the liquid level of the liquid contained in the pool, a support attached to the side wall and supporting the plate; An elastic body provided between the support and the blocking plate and supporting the blocking plate .
また、本発明による溢水防止方法は、プールに収容された液体の外部への流出を防ぐ溢水防止方法であって、前記プールの側壁に配設された支持体に支持されてフロートを取り付けられた板を前記プールに収容された液体の液面の揺動に伴う波高上昇による前記板が受ける浮力の増大によって、前記プールの側壁に配設されたガイドに沿って前記板を前記プールの縁よりも高位置へ上昇させて堰とするステップと、前記板が波高上昇によって上昇した後に、前記板を支持体と前記板を接続する弾性体によって上下動させるステップと、を備えることを特徴とする。 The overflow prevention method according to the present invention is an overflow prevention method for preventing the liquid contained in the pool from flowing out to the outside, and is supported by a support body disposed on the side wall of the pool and attached with a float. Due to the increase in buoyancy received by the plate due to the rise in wave height associated with the oscillation of the liquid level of the liquid contained in the pool, the plate is moved from the edge of the pool along the guide disposed on the side wall of the pool. And a step of moving the plate up and down by an elastic body connecting the support and the plate after the plate is lifted by rising the wave height. .
また、本発明によるプール改造方法は、液体を収容するプールの側壁にガイドを設ける工程と、板にフロートを取り付けて構成された溢水防止板を前記ガイドと係合させて前記ガイドに沿って上下動可能に設置する工程と、前記溢水防止板を支持する支持体を設置する工程と、前記溢水防止板と前記堰止板を接続する弾性体を設ける工程と、を有することを特徴とする。 Further, the pool remodeling method according to the present invention includes a step of providing a guide on the side wall of a pool for storing liquid, and an overflow prevention plate configured by attaching a float to the plate to engage with the guide, and moves up and down along the guide. The method includes a step of movably installing, a step of installing a support that supports the overflow prevention plate, and a step of providing an elastic body that connects the overflow prevention plate and the damming plate .
本発明によれば、水面の揺動に対して受動的に機能する堰止板によって溢水を防止し、平常時は堰止板がプールカーブから突出していないために燃料貯蔵プールにおける作業性・視認性に与える影響が従来よりも小さく、さらに、プール四隅での局所的な波高上昇に対応可能な溢水防止装置を提供することができる。 According to the present invention, overflow is prevented by a dam plate that functions passively with respect to rocking of the water surface, and since the dam plate does not protrude from the pool curve in normal times, workability and visual recognition in the fuel storage pool It is possible to provide an overflow prevention device that has a smaller effect on the performance than conventional ones and can cope with local wave height rises at the four corners of the pool.
以下本発明の実施例について図面を参照しながら説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
本発明の第1の実施例について、図面を用いて以下説明する。図1は本実施例による溢水防止装置を設けた燃料貯蔵プールの概要を示す上面図である。 A first embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a top view showing an outline of a fuel storage pool provided with an overflow prevention device according to this embodiment.
破線で示した60は本実施例による溢水防止装置である。燃料貯蔵プール10の側壁11に複数のレール1が一定の間隔をあけて設けられている。隣り合った2つのレール1の間には溢水防止板2が配設されており、溢水防止板2はそれぞれレール1と係合している。レール1は、溢水防止板2を上下方向に摺動させるガイドとして機能する。溢水防止板2は、堰止板3と、堰止板3の燃料貯蔵プール10内側の面に取り付けられたフロート4から構成されている。堰止板3は溢水を防止する堰として機能するものであるため、水密構造を有することが好ましく、材質は特に問わないが例えばアルミニウムやステンレス等の金属を用いて構成されている。フロート4は、例えばポリエチレンの型枠と発泡スチロールを組み合わせたフロート材を用いて構成され、堰止板3にボルトを用いるなどして取り付けられている。
60 shown by a broken line is the overflow prevention apparatus by a present Example. A plurality of
図2を用いてレール1と溢水防止板2の係合部について詳細に説明する。図2は図1に示す破線で囲んだ領域IIを拡大して示した上面図である。
The engaging portion between the
レール1の堰止板3と対向した面にローラ5が設けられている。このローラ5はレール1と堰止板3の摩擦係数を小さくし、レール1に対して堰止板3を摺動しやすくしている。なお、ローラ5は堰止板3に設けたものとすることも可能である。
A
図3を用いて、溢水防止板2の構造についてさらに詳細に説明する。図3は溢水防止板2を図1に示したA−A線で切断した概要を示す縦断面図である。なお、図3は水面13が揺動していない平常時の状態を示している。
The structure of the
側壁11に支持板6が取り付けられており、支持板6は溢水防止板2を支持している。図示した水面13の水位は燃料貯蔵プール10で地震等による揺動が起こっていない平常時の水位を示しており、フロート4の一部が水面13よりも上に出ている。また、溢水防止板2の上端は燃料貯蔵プール10の縁であるプールカーブ12と実質的に同じ高さに位置している。
A
図4、図5を用いて、本実施例の作用について説明する。図4、図5はそれぞれ、燃料貯蔵プール10を図1のB−B線で示す方向から見た概要を示す矢視側面図である。図4は水面13が揺動していない平常時の状態を、図5は燃料貯蔵プール10の水面13が揺動している状態を示している。なお、図4、図5においては、図1に示す溢水防止板2g、2hを省略して図示している。
The operation of this embodiment will be described with reference to FIGS. 4 and 5 are respectively side views of the
図4においては、溢水防止板2の各々がそれぞれプールカーブ12と同じ高さで停止している。この複数の溢水防止板2を、図4において左から順に溢水防止板2a,2b,2c,2d,2e,2fとする。図4に示す水面が静止した状態では溢水防止板2a,2b,2c,2d,2e,2fの各々の上端がプールカーブ12より上に突出していないため、燃料貯蔵プール10での作業や燃料貯蔵プール10内の視認を妨げない。
In FIG. 4, each of the
図6においては、水面13が揺動しており、その水位が溢水防止板2a側で低く、溢水防止板2f側に近づくにつれて高くなっている。なお、比較のために図4に示した平常時の水位を基準水位14として破線で示す。
In FIG. 6, the
図5に示した状態では、溢水防止板2a,2b,2c近傍の水位が基準水位14よりも低くなっている。このため、溢水防止板2a,2b,2cの各々の水に浸かる体積は平常時に比べて小さく、浮力は平常時よりも小さくなる。したがって、溢水防止板2a,2b,2cは上昇しない。
In the state shown in FIG. 5, the water level in the vicinity of the
溢水防止板2d,2e,2f近傍の水位はそれぞれ基準水位14よりも高くなっている。水位の上昇にともなって溢水防止板2d,2e,2fが受ける浮力は大きくなり、溢水防止板2d,2e,2fは水位に応じてそれぞれ上昇する。溢水防止板2d,2e,2fの上端は平常時においてプールカーブ12と同じ高さであるため、溢水防止板2d,2e,2fが上昇すると即座にプールカーブ12よりも上に突出し、溢水を防止する堰として機能する。
The water levels in the vicinity of the
このように、燃料貯蔵プール10で水面の揺動が発生した際、局所的な水位の上昇にともなって浮力の増大により上昇して溢水を防止する溢水防止板2を設けることで、水面の揺動に対して受動的に機能し、作業性・視認性への影響を従来よりも小さくしつつ燃料貯蔵プール10からの溢水を防止することが可能である。また、水位上昇が急激であるほど溢水防止板2の上昇も速やかであるため、燃料貯蔵プール10の四隅における水位の急激な上昇に対応した溢水防止が可能である。
In this manner, when the water surface swings in the
また、本実施例においては、溢水防止板2の上端がプールカーブ12と実質的に同じ高さであるとして説明したが、これは平常時の作業性・視認性と、水面揺動時に溢水防止板2を速やかに堰として機能させるために望まれる事項であり、溢水防止板2の上端とプールカーブ12の高さが異なっていても構わない。また、レール1の下端に戸当を設けるなどして、溢水防止板2をレール1によって支持し、支持板6を不要とした構造とすることも可能である。
In this embodiment, the upper end of the
さらに、本実施例による溢水防止装置60は、燃料貯蔵プール10の側壁11にレール1と支持板6を設け、溢水防止板2をレール1と係合させてレール1に沿って上下動可能に設置するだけで完成するため、設置が容易であり、既設の燃料貯蔵プールを改造して追設することも容易である。
Furthermore, the
図6を用いて本実施例の変形例について説明する。図6(a)は図1に示す破線IIIの領域を拡大して示した上面図であり、図6(b)、図6(c)、図6(d)、図6(e)、図6(f)はそれぞれ本実施例の変形例による破線IIIの領域を拡大して示した上面図である。なお、各図においてはレール1に設けられるローラ5の図示を省略している。
A modification of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 6A is an enlarged top view showing the area of the broken line III shown in FIG. 1, and FIG. 6B, FIG. 6C, FIG. 6D, FIG. 6 (f) is an enlarged top view showing a region indicated by a broken line III according to a modification of the present embodiment. In addition, in each figure, illustration of the
図6(a)は本実施例の燃料貯蔵プール10の四隅に接した溢水防止板2の構造を示している。燃料貯蔵プール10の四隅においては、隣りあった溢水防止板2のフロート4の干渉を回避するため、フロート4を切り欠いて横断面を台形としているが、これは図6(b)に示すように一方のフロート4を切り欠いた構造や、図6(c)、図6(d)、図6(e)、図6(f)に示すように堰止板3をL字型にしてフロート4を取り付けた構造とすることが可能である。
FIG. 6A shows the structure of the
また、図7(a)、図7(b)を用いて本実施例の別の変形例について説明する。図7(a)は本実施例の変形例による溢水防止板2の上面図、図7(b)は図7(a)に示した溢水防止板2の正面図である。
Further, another modification of the present embodiment will be described with reference to FIGS. 7 (a) and 7 (b). FIG. 7A is a top view of the
図1、図2、図3に示した本実施例による溢水防止板2は、堰止板3の燃料貯蔵プール10内側の面にフロート4を取り付けて構成されているが、図7(a)、図7(b)に示すように、堰止板3の一部を切り欠き、この切り欠き部分にフロート4を配設して、全体として板形状となる構造とすることも可能である。
The
また、図8を用いて、本実施例のさらに別の変形例について説明する。図8(a)、図8(b)はそれぞれ本実施例の変形例による溢水防止板2の上面図である。
Further, another modification of the present embodiment will be described with reference to FIG. FIGS. 8A and 8B are top views of the
図1、図2、図3に示した本実施例による溢水防水板2は、レール1が溢水防止板2を上下に摺動させるガイドとして機能しているが、図8(a)に示すように、側壁11と堰止板3が対向する面について、堰止板3側に溝を設け、側壁11側に突出部を設けて係合させたガイド部7aを形成することにより、レール1の代替とすることが可能である。また、図8(b)に示すように、堰止板3側に突出部を、側壁11側に溝を設けて係合させたガイド部7bとすることも可能である。
The overflow
本発明の第2の実施例について、図9(a)、図9(b)を用いて以下説明する。図9(a)図9(b)はそれぞれ本実施例による溢水防止板2の一部を示す正面図であり、図9(a)は溢水防止板2が上昇した状態を、図9(b)は溢水防止板2が図9(a)に示す位置から落下した状態を示している。なお、実施例1と同じ構成には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
A second embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 9 (a) and 9 (b). 9 (a) and 9 (b) are front views showing a part of the
図9(a)、図9(b)ではそれぞれ支持板6と溢水防止板2の間に緩衝装置としてサスペンション8が複数設けられている。水面揺動により上昇した溢水防止板2は、近傍の水位が平常時以下に下がると、支持板6に支持されるまで下降する。
9A and 9B, a plurality of
本実施例によれば、実施例1と同様の効果を奏するとともに、サスペンション8を設けることによって、溢水防止板2が下降して支持板6に接触する際の負荷を緩和することが可能である。なお、このサスペンション8は溢水防止板2とは接続されていないため、溢水防止板2の上昇を妨げない。
According to the present embodiment, the same effects as in the first embodiment can be obtained, and by providing the
なお、サスペンション8は溢水防止板2と指示板6の間に介在していればよく、例えば溢水防止板2の底面に設けてあっても構わない。
The
本発明の第3の実施例について、図面を用いて以下説明する。なお、実施例1と同じ構成には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。 A third embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the same structure as Example 1, and the overlapping description is abbreviate | omitted.
図10は、本実施例による溢水防止板2とレール1の係合部近傍を拡大した上面図である。図11(a)、図11(b)、図11(c)はそれぞれ図10に示すC−C線で切断した断面を示す縦断面図である。
FIG. 10 is an enlarged top view of the vicinity of the engaging portion between the
本実施例ではレール1と堰止板3の係合部において、レール1に複数のラッチ21が、堰止板3にラッチ21の受け部22がそれぞれ設けられている。図11(a)に示すように、ラッチ21はそれぞれ受け部22に嵌入しており、ラッチ21が堰止板3を支持して溢水防止板2の下降を防いでいる。
In the present embodiment, a plurality of
図11(b)は堰止板3が図11(a)の状態から少し上昇した状態を示している。堰止板3が上昇する際は、ラッチ21は張り出し部23に押し込まれ、レール1に収納される。このように、堰止板3はラッチ21に阻害されずに上昇可能である。
FIG. 11B shows a state in which the
図11(c)は堰止板3が図11(b)からさらに上昇した状態を示しており、ラッチ21がふたたび受け部22に嵌入しており、堰止板3を支持している。
FIG. 11C shows a state in which the
このように、レール1に設けたラッチ21と堰止板3に設けた受け部22とが、堰止板3が上昇した後に下降することを防ぐ逆止手段として機能する。これによって、溢水防止板2は水面13の揺動に応じてプールカーブ12からいったん突出した後は、ラッチ21によって支持されるため下降せず、堰として機能する。水面の揺動が収まった後は、ラッチ21による堰止板3の支持を解除して溢水防止板2を下降させる。これは、あらかじめラッチ21を手動で収納可能とするなど一時的に支持解除が可能な機構とすればよいが、他の方法として溢水防止板2をレール1の上方に完全に抜き去り、レール1の下方から溢水防止板2を挿入することも可能である。
In this manner, the
本実施例によれば、実施例1と同様の効果を奏するとともに、溢水防止板2の下降を防止する逆止手段を設けることにより、プールカーブ12より突出した溢水防止板2が上昇した位置で保持されるため、その後にさらに高い水位上昇が起こった際、水位に対する溢水防止板2の追随性を向上することが可能である。
According to the present embodiment, the same effect as in the first embodiment can be obtained, and at the position where the
また、本実施例においては溢水防止板2がラッチ21によってレール1に支持されるため、支持板6を不要とすることも可能である。
In the present embodiment, the
なお、本実施例においてはレール1にラッチ21を、堰止板3に受け部22を設けるものとして説明したが、堰止板3にラッチ21を、レール1に受け部22を設けた構成とすることも可能である。
In this embodiment, the
本発明の第4の実施例について、図12、図13を用いて以下説明する。なお、実施例1と同じ構成には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。図12、図13は本実施例による溢水防止装置60を図1に示したA−A線で切断した縦断面図であり、図12は平常時の状態を、図13は溢水防止板2が上昇した位置で保持されている状態を示している。
A fourth embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the same structure as Example 1, and the overlapping description is abbreviate | omitted. FIGS. 12 and 13 are longitudinal sectional views of the
本実施例においては、燃料貯蔵プール10の側壁11に非貫通孔31が設けられており、非貫通孔31には弾性体32と支持棒33が収納されている。弾性体32はその一端が非貫通孔31奥の閉塞端に固定され、他端が支持棒33と接続している。支持棒33は弾性体32によって非貫通孔31から燃料貯蔵プール10の内側へ押されている。
In this embodiment, a
図12に示す平常時においては、支持棒33は堰止板3によって押さえられている。
In the normal state shown in FIG. 12, the
図13に示すように、堰止板3の下端が非貫通孔31よりも高い位置まで上昇すると、支持棒33は弾性体32に押されて燃料貯蔵プール10の内側に向けて突出する。突出した支持棒33が溢水防止板2を支持するため、溢水防止板2は図13に示した位置よりも低位置に下降しなくなる。
As shown in FIG. 13, when the lower end of the blocking
本実施例によれば、実施例1と同様の効果を奏するとともに、燃料貯蔵プール10の側壁11に設けた非貫通孔31、弾性体32、支持棒33を溢水防止板2の下降を防止する逆止手段として機能させることができる。
According to the present embodiment, the same effect as that of the first embodiment is obtained, and the
また、支持棒33の先端にローラを設けるなどして、堰止板3と支持棒33の接触部の摩擦係数を小さくすることも可能である。
It is also possible to reduce the friction coefficient of the contact portion between the
本発明の第5の実施例について、図14、図15を用いて以下説明する。なお、実施例1と同じ構成には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。 A fifth embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the same structure as Example 1, and the overlapping description is abbreviate | omitted.
図14(a)、図14(b)は本実施例による溢水防止装置60を図1に示すB−B線で切断した断面の一部を示す断面図、図15(a)は溢水防止装置60を図14(b)に示したD−D線で切断した断面図、図15(b)は溢水防止装置60を図15(a)に示したE−E線で切断した断面図である。
14 (a) and 14 (b) are cross-sectional views showing a part of the cross section of the
本実施例においては、支持板6に代えて、支持部本体42、堰止板支持部43、支持柱44から構成された支持部41が設けられている。支持部本体42は燃料貯蔵プール10の側壁11に取り付けられている。堰止板支持部43は支持部本体42の上に設置され、堰止板3を支持している。支持柱44は支持部43と一体化しており、支持部43から下方へのびている。この支持柱43は支持部本体42の側面と接触し、係合している。
In the present embodiment, instead of the
支持部本体42と支持柱44の係合部について、図15を用いて説明する。支持部本体42の側面にT字型の突出部が設けられており、この突出部が支持柱44に設けられた溝に嵌合する形で支持部本体42と支持柱44が係合している。この係合部には、支持柱44の下降を防ぐ逆止手段として、支持部本体42にラッチ46が、支持柱44にラッチ46の受け部47が設けられている。
The engaging part of the support part
以下、本実施例の作用について説明する。 Hereinafter, the operation of the present embodiment will be described.
図14(a)は平常時の状態を示している。堰止板支持部43が支持部本体42に乗っており、支持部本体42に直接支持されている。図14(b)は堰止板3が上昇した状態を示している。堰止板支持部43は堰止板3とともに上昇する。これは、堰止板支持部43を堰止板3に取り付け、堰止板3に取り付けられたフロート4の浮力によって上昇する構成、または堰止板支持部43にフロートを取り付け、堰止板支持部43自身の浮力で上昇する構成などが考えられる。上昇した堰止板支持部43は、支持柱44を介して支持部本体42に支持されている。
FIG. 14A shows a normal state. The
図15(a)、図15(b)を用い、支持柱44の下降を防ぐ逆止手段の構成について説明する。支持部本体42と支持柱44の係合部にはローラ45が設けられており、支持部本体42と支持柱44の摩擦係数を小さくしている。ローラ45は支持部本体42側、支持柱44側の何れに固定されていてもよい。支持部本体42にはラッチ46が複数設けられており、支持柱44には受け部47が複数設けられている。ラッチ46は受け部47に嵌入し、支持中44の下降を防止する。支持中44が上昇する際は、ラッチ46は支持中44に押されて支持部本体42に収納され、支持柱44の上昇を阻害しない。
With reference to FIGS. 15A and 15B, the structure of the check means for preventing the
このように、堰止板3を支持する堰止板支持部43が堰止板3とともに上昇し、かつ堰止板支持部43の下降を防止する逆止手段を設けることにより、溢水防止板2の下降を防止する逆止手段として機能させることができる。
In this way, the
本発明の第6の実施例について、図16、図17、図18を用いて以下説明する。なお、実施例1と同じ構成には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。 A sixth embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 16, 17, and 18. FIG. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the same structure as Example 1, and the overlapping description is abbreviate | omitted.
図16は本実施例による溢水防止装置60を図1に示すA−A線で切断した縦断面図、図17、図18は本実施例による溢水防止装置60を図1に示すB−B線で切断した縦断面図であり、図17は水面13が揺動していない平常時の状態を、図18は水面13が揺動している状態を示している。
FIG. 16 is a longitudinal sectional view of the
本実施例においては、支持板6の上にコイルバネ51が設けられており、支持板6はコイルバネ51を介して溢水防止板2を支持している。
In this embodiment, a
本実施例の作用について、図18を用いて以下説明する。図18においては、水面13が揺動しており、溢水防止板2a近傍で最も低く、溢水防止板2fに近づくほど高くなっている。なお、比較のために平常時の水位を基準水位14として破線で示す。溢水防止板2a、2b、2cの近傍では水面13が基準水位14よりも低いため、溢水防止板2a、2b、2cが下降している。溢水防止板2d、2e、2fの近傍では水面13が基準水位14よりも高くなっているため、水位に応じて溢水防止板2d、2e、2fが上昇している。
The effect | action of a present Example is demonstrated below using FIG. In FIG. 18, the
このような構成にすることにより、溢水防止板2が高位置から急に下降して支持板6に衝突することを防止することができる。また、溢水防止板2近傍の水位が基準水位14よりも低い位置から急激に上昇する際、溢水防止板2には溢水防止板2の下降によって圧縮されていたコイルバネ51の復元力とフロート4の浮力が働くため、溢水防止板2は速やかに上昇するために水位の急激な変化に対する追随性を向上することが可能である。具体的には、燃料貯蔵プール10の振動方向長さの半分をL、燃料貯蔵プール10の水深をH、重力加速度をgとしたときに、ハウスナーの理論によって以下の式(1)で求められるスロッシングの1次固有角振動数ωがコイルバネ51の固有振動数となるように、すなわちスロッシングの1次固有角振動数ωとコイルバネ51の固有振動数とを一致するようにコイルバネ51を設置することで、水位変化に対する溢水防止板2の追随性を向上させることができる。
なお、振動方向長さと水深を図19に図示する。図19は燃料貯蔵プール10の縦断面図であり、溢水防止装置60を省略して図示している。
The vibration direction length and water depth are shown in FIG. FIG. 19 is a vertical cross-sectional view of the
以上本発明の実施例について図を参照して説明してきたが、上記複数の実施例に説明した特徴を任意に組み合わせたところの構成であってもよく、例えば実施例3と実施例5を組み合わせ、レール1と堰止板3の係合部に設けたラッチ21と受け部22を、また支持部41の支持部本体42と支持柱44に設けたラッチ46と受け部47を同時に備える構成とすることも可能である。
The embodiment of the present invention has been described with reference to the drawings. However, the configuration described in the above embodiments may be arbitrarily combined. For example, the
また、本発明は上記実施例に限定されるものでなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲でいろいろの変形を採ることができる。当業者にあっては、具体的な実施例において本発明の技術思想および技術範囲から逸脱せずに種種の変形・変更を加えることが可能である。例えば、上述の各実施例は原子炉燃料を貯える燃料貯蔵プール10に対する溢水を防止するものとして説明してきたが、プールはこれに限定されず、より一般的な溢水対策を要するプールに対しても同様に適用可能である。
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the spirit of the invention. Those skilled in the art can make various modifications and changes in specific embodiments without departing from the technical idea and scope of the present invention. For example, each of the above-described embodiments has been described as preventing flooding of the
1 レール
2、2a、2b、2c、2d、2e、2f、2g、2h 溢水防止板
3 堰止板
4 フロート
5 ローラ
6 支持板
7a、7b ガイド部
8 サスペンション
10 燃料貯蔵プール
11 側壁
12 プールカーブ
13 水面
14 基準水位
21、21a、21b ラッチ
22、22a、22b、22c 受け部
23 張り出し部
31 非貫通孔
32 弾性体
33 支持棒
41 支持部
42 支持部本体
43 堰止板支持部
44 支持柱
45 ローラ
46 ラッチ
47 受け部
51 コイルバネ
60 溢水防止装置
101 使用済燃料プール
102 ヒンジ
103 板
104 索
105 アクチュエータ
110 側壁
201 容器
202 起立壁
203 横向き片
204 移動壁
205 連結具
206 治具
1
Claims (5)
前記ガイドに沿って前記側壁に対して上下方向に摺動自在に設けられた堰止板と、
前記堰止板に取り付けられ少なくとも一部が前記プールに収容された液体の液面上にあるように設定されるフロートと、
前記側壁に取り付けられ前記板を支持する支持体と、
前記支持体と前記堰止板の間に設けられこの堰止板を支持する弾性体と、
を備えることを特徴とする溢水防止装置。 A guide provided on the side wall of the pool containing the liquid;
A dam plate provided slidably in the vertical direction with respect to the side wall along the guide;
A float attached to the weir plate and set to be at least partially on the surface of the liquid contained in the pool;
A support attached to the side wall and supporting the plate;
An elastic body provided between the support and the blocking plate and supporting the blocking plate;
An overflow prevention device characterized by comprising:
前記プールの側壁に配設された支持体に支持されてフロートを取り付けられた板を前記プールに収容された液体の液面の揺動に伴う波高上昇による前記板が受ける浮力の増大によって、前記プールの側壁に配設されたガイドに沿って前記板を前記プールの縁よりも高位置へ上昇させて堰とするステップと、
前記板が波高上昇によって上昇した後に、前記板を支持体と前記板を接続する弾性体によって上下動させるステップと、を備えることを特徴とする溢水防止方法。 An overflow prevention method for preventing the liquid contained in the pool from flowing out to the outside,
By increasing the buoyancy received by the plate due to the rise in the wave height accompanying the oscillation of the liquid level of the liquid stored in the pool, the plate supported by the support disposed on the side wall of the pool and attached with a float is provided. Raising the plate to a position higher than the edge of the pool along a guide disposed on the side wall of the pool to form a weir;
And a step of moving the plate up and down by an elastic body connecting the support and the plate after the plate rises due to a rise in wave height.
板にフロートを取り付けて構成された溢水防止板を前記ガイドと係合させて前記ガイドに沿って上下動可能に設置する工程と、
前記溢水防止板を支持する支持体を設置する工程と、
前記溢水防止板と前記支持体を接続する弾性体を設ける工程と、
を有することを特徴とするプール改造方法。 Providing a guide on the side wall of the pool containing the liquid;
A step of engaging an overflow prevention plate configured by attaching a float to the plate with the guide so as to be movable up and down along the guide;
Installing a support for supporting the overflow prevention plate;
Providing an elastic body for connecting the overflow prevention plate and the support;
A pool remodeling method characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008005688A JP5058830B2 (en) | 2008-01-15 | 2008-01-15 | Overflow prevention device, overflow prevention method and pool remodeling method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008005688A JP5058830B2 (en) | 2008-01-15 | 2008-01-15 | Overflow prevention device, overflow prevention method and pool remodeling method |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009168564A JP2009168564A (en) | 2009-07-30 |
JP2009168564A5 JP2009168564A5 (en) | 2010-06-03 |
JP5058830B2 true JP5058830B2 (en) | 2012-10-24 |
Family
ID=40969907
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008005688A Expired - Fee Related JP5058830B2 (en) | 2008-01-15 | 2008-01-15 | Overflow prevention device, overflow prevention method and pool remodeling method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5058830B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107218421A (en) * | 2017-07-28 | 2017-09-29 | 江苏华洋新思路能源装备股份有限公司 | Passive relief panel of the nuclear power generating sets with drain function |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5569858B2 (en) * | 2010-03-09 | 2014-08-13 | 東京電力株式会社 | Fence prevention fence for storage tank |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5546141A (en) * | 1978-09-29 | 1980-03-31 | Hitachi Ltd | Fuel storage pool |
JPS59151193U (en) * | 1983-03-29 | 1984-10-09 | 株式会社東芝 | Nuclear power plant pool equipment |
JPS59166195U (en) * | 1983-04-21 | 1984-11-07 | 三和テッキ株式会社 | shock absorber |
JPH02221569A (en) * | 1989-02-20 | 1990-09-04 | Kajima Corp | Directively synchronizing pendulum type sloshing damper |
JPH08101296A (en) * | 1994-09-30 | 1996-04-16 | Toshiba Corp | Sloshing overflow preventer |
JPH08209976A (en) * | 1995-01-31 | 1996-08-13 | Kajima Corp | Sloshing vibration control device using moving plate having small opening |
JP4519714B2 (en) * | 2005-05-26 | 2010-08-04 | 株式会社東芝 | Sloshing overflow prevention device |
-
2008
- 2008-01-15 JP JP2008005688A patent/JP5058830B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107218421A (en) * | 2017-07-28 | 2017-09-29 | 江苏华洋新思路能源装备股份有限公司 | Passive relief panel of the nuclear power generating sets with drain function |
CN107218421B (en) * | 2017-07-28 | 2019-04-12 | 江苏华洋新思路能源装备股份有限公司 | Passive relief panel of the nuclear power unit with drain function |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009168564A (en) | 2009-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5936580B2 (en) | Inundation prevention device for pit type multistory parking lot | |
JP5058830B2 (en) | Overflow prevention device, overflow prevention method and pool remodeling method | |
JP5166311B2 (en) | Switchgear | |
KR101763691B1 (en) | Offshore structure installation vessel | |
JP4519714B2 (en) | Sloshing overflow prevention device | |
JP4772489B2 (en) | Reactor building | |
KR101964834B1 (en) | Semi-submersible offshore structure | |
KR101400119B1 (en) | Pumpgate having apparatus for dropping prevention | |
JP2019052420A (en) | Anti-inundation measure for vehicle | |
JP5979556B2 (en) | Floating-type temporary cut-off construction method | |
WO2016174919A1 (en) | Floating body type flap gate | |
CN116623703A (en) | Suction type caisson foundation supporting structure of offshore photovoltaic platform | |
JP6509017B2 (en) | Seismic isolation structure and seismic isolation repair method for existing buildings | |
KR101675221B1 (en) | Safely automatic banister using buoyancy | |
JP2010281128A (en) | Movable breakwater and operation method of movable breakwater | |
JP2006008147A (en) | Sloshing suppressing apparatus | |
JP2018013033A (en) | Floating body type flap gate | |
KR101613067B1 (en) | Mooring device for facilities with buoyancy function | |
KR20190002787A (en) | Floating bridge structure | |
KR20170074112A (en) | Up-lifting force control device | |
JP5321945B2 (en) | Remodeling of floating roof storage tank | |
JP5979557B2 (en) | Water-stop structure for floating-type temporary cut-off work and floating-type temporary cut-off structure | |
JP5951020B2 (en) | Device submersion prevention structure | |
KR101750912B1 (en) | Structure of ascent and descent type for defilade of water | |
JP5866309B2 (en) | Floating type temporary cut-off construction |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100419 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100419 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110121 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111125 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20111205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120706 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120801 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |