JP5054001B2 - プログラム可能なコンデンサ充電レベルを有する埋め込み可能な電気的除細動器、埋め込み可能な電気的除細動器と通信するための外部システム、および埋め込み可能な電気的除細動器を備える心調律管理システム - Google Patents

プログラム可能なコンデンサ充電レベルを有する埋め込み可能な電気的除細動器、埋め込み可能な電気的除細動器と通信するための外部システム、および埋め込み可能な電気的除細動器を備える心調律管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP5054001B2
JP5054001B2 JP2008511327A JP2008511327A JP5054001B2 JP 5054001 B2 JP5054001 B2 JP 5054001B2 JP 2008511327 A JP2008511327 A JP 2008511327A JP 2008511327 A JP2008511327 A JP 2008511327A JP 5054001 B2 JP5054001 B2 JP 5054001B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
icd
energy level
programming
defibrillation
parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008511327A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008539970A5 (ja
JP2008539970A (ja
Inventor
ヨーカー,ニック・エイ
ヘイズ,ケネス
リンダー,ウィリアム・ジェイ
Original Assignee
カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド filed Critical カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2008539970A publication Critical patent/JP2008539970A/ja
Publication of JP2008539970A5 publication Critical patent/JP2008539970A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5054001B2 publication Critical patent/JP5054001B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/362Heart stimulators
    • A61N1/37Monitoring; Protecting
    • A61N1/3706Pacemaker parameters
    • A61N1/3708Pacemaker parameters for power depletion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/372Arrangements in connection with the implantation of stimulators
    • A61N1/37211Means for communicating with stimulators
    • A61N1/37235Aspects of the external programmer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/38Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for producing shock effects
    • A61N1/39Heart defibrillators
    • A61N1/3925Monitoring; Protecting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/38Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for producing shock effects
    • A61N1/39Heart defibrillators
    • A61N1/3956Implantable devices for applying electric shocks to the heart, e.g. for cardioversion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/38Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for producing shock effects
    • A61N1/39Heart defibrillators
    • A61N1/3975Power supply
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/38Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for producing shock effects
    • A61N1/39Heart defibrillators
    • A61N1/3975Power supply
    • A61N1/3981High voltage charging circuitry

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Description

関連出願
(優先権の主張)
参照により本明細書に組み込まれている、2005年5月11日に出願した米国特許出願第11/126,951号に対して優先権の利益が本明細書によって主張される。
本明細書は、一般に、心調律管理(CRM)システムに関し、具体的には、プログラム可能な最大除細動エネルギー・レベルを有する、埋め込み可能な電気的除細動器(ICD)に関する。
頻拍性不整脈は、頻脈を特徴とする異常な心調律である。頻拍性不整脈は、一般に、上室性頻拍(心房頻拍(AT)を含むSVT)と心室頻拍(VT)とを含む。細動は、不規則な心調律をさらに特徴とする頻脈の一形態である。正常な心臓では、心臓の優れた自然なペースメーカである洞房結節が、心筋組織を興奮させるために電気伝導系を通じて心臓の心房に、次いで、心室に伝搬する電気インパルスを発生させる。心房と心室とは、通常の房室順序で同期的に収縮し、結果として、正常な血流力学能力によって示される効率的な血液送込み機能を果たしている。自律的な伝導ループを形成するために電気インパルスが心室から心房に再び入る場合、又は心室内の自然なペースメーカが洞房結節から心拍の制御を奪う場合、VTが発生する。心拍が一定レベルに達した場合、心室は血液で適切に満たされる前に収縮し、結果として、体全体での血流量の減少をもたらす。脳の十分な酸素供給が奪われると、生命を危うくする。心室細動(VF)は、特に、数秒以内に血流を止め、適時にかつ効果的に治療されない場合、即死を引き起こす。治療なしに心臓がVFから回復することはめったにない。
埋め込み可能な電気的除細動器(ICD)は、AT、VT、VFを含めて、大部分の頻拍性不整脈を治療するために使用される。ICDは、検出された頻拍性不整脈症状を止めるために電気ショック・パルスを供給する埋め込み可能な医療機器である。電気ショック・パルスは、心筋の一部を脱分極し、不応(refractory)にする。ショック・パルスのエネルギーは、ICDの1つ又は複数の除細動コンデンサによって提供される。頻拍性不整脈の症状の検出に続いて、1つ又は複数の除細動コンデンサは、可能なショック・パルスの供給に備えて、プログラムされたコンデンサ充電レベルに充電される。LCDエネルギー・レベルと呼ばれる、LCDの最大除細動エネルギー・レベルは、コンデンサ充電レベルがプログラムされる最高レベルである。したがって、ICDエネルギー・レベルは、各ショック・パルスにより供給可能なエネルギーの最大量を決定する。
頻拍性不整脈の症状が予想される患者に対するICDの埋め込みの間、その患者の頻拍性不整脈症状を止めるために要求されるショック・パルスのエネルギー・レベルである除細動しきい値(DFT)を決定するために、DFT試験が実行される。各ショック・パルスのエネルギー・レベルは、次いで、安全マージンだけDFTを超えるレベルにプログラムされる。各ショック・パルスのためのプログラム可能なエネルギー・レベルは、ICDエネルギー・レベルに制限される。したがって、患者のDFTよりも安全マージンだけ高いICDエネルギー・レベルを有するICDが、かかる患者のために選択されるべきである。
ICDの場合、より高いエネルギー・レベルは、より大きい大きさ、より長いコンデンサ充電時間(したがって、頻拍性不整脈の検出に対してより長い遅延)、またより短い機器寿命を意味する。DFTは患者によってかなり異なるため、かなり異なるDFT範囲全体にわたってエネルギー効率のよいICDの必要性が存在する。
ICDは、各除細動ショック・パルスにより供給可能な最大除細動エネルギーに対応するプログラム可能なICDエネルギー・レベルを有する。ICDエネルギー・レベルは、ICDの(1つ又は複数の)除細動コンデンサの最大エネルギー容量内でプログラム可能である。
一実施形態では、CRMシステムは、ICDと、そのICDと通信するための外部システムとを含む。ICDは、除細動ショック・パルスを供給するための除細動回路であって、前記除細動ショック・パルスの各々のエネルギー量は、ショック・パルス・エネルギー・レベルとしてプログラムされる前記除細動回路と、前記除細動回路に接続されたエネルギー・レベル制御モジュールであって、1つ又は複数のプログラミング・パラメータに基づいて、前記ショック・パルス・エネルギー・レベルの最大値であるとともにプログラム可能なICDエネルギー・レベルを制御するように構成された前記エネルギー・レベル制御モジュールとを備える。外部システムは、ユーザ入力機器およびプレゼンテーション機器を有するユーザ・インターフェースであって、前記ユーザ入力機器は、エネルギー・レベル・パラメータを受け取り、前記プレゼンテーション機器は、推定された1つ又は複数のICD性能パラメータを視覚的に提示する前記ユーザ・インターフェースと、前記ユーザ・インターフェースに接続され、かつ受け取られた前記エネルギー・レベル・パラメータに基づいて、前記1つ又は複数のプログラミング・パラメータを生成するように構成されたICDエネルギー・レベル・プログラミング・モジュールと、前記ユーザ・インターフェースに接続され、かつ受け取られた前記エネルギー・レベル・パラメータに基づいて、前記1つ又は複数のICD性能パラメータを推定するICD性能推定モジュールとを備えるICD性能パラメータは、前記埋め込み可能な電気的除細動器の機器寿命と、前記除細動ショック・パルスの各々が供給される前に、前記埋め込み可能な電気的除細動器の除細動コンデンサを充電するために必要なコンデンサ充電時間との少なくとも一方である。
一実施形態では、ICDは、除細動ショック・パルスを供給するための除細動回路と、前記除細動回路に接続されたコントローラとを含む。前記除細動ショック・パルスの各々のエネルギー量は、ショック・パルス・エネルギー・レベルとしてプログラムされる。除細動回路は、前記除細動ショック・パルスの各々のエネルギーを蓄える除細動コンデンサと、前記除細動ショック・パルスの各々の供給の前に、前記除細動コンデンサを充電するコンデンサ充電回路とを備える。コントローラは、1つ又は複数のプログラミング・パラメータを受信するためのパラメータ受信機と、前記1つ又は複数のプログラミング・パラメータに基づいて、前記ショック・パルス・エネルギー・レベルの最大値であるとともにプログラム可能なICDエネルギー・レベルを制御するように構成されたエネルギー・レベル制御モジュールであって、前記ICDエネルギー・レベルが前記除細動コンデンサの最大充電レベルである前記エネルギー・レベル制御モジュールとを備える
一実施形態では、外部システムが、除細動ショック・パルスを供給し、かつ前記除細動ショック・パルスの各々のエネルギー量がショック・パルス・エネルギー・レベルとしてプログラムされるICDと通信するように構成される。外部システムが、ユーザ入力機器およびプレゼンテーション機器を有するユーザ・インターフェースであって、前記ユーザ入力機器は、前記ショック・パルス・エネルギー・レベルの最大値であるとともにプログラム可能なICDエネルギー・レベルを特定するエネルギー・レベル・パラメータを受け取り、前記プレゼンテーション機器は、推定された1つ又は複数のICD性能パラメータを視覚的に提示する前記ユーザ・インターフェースと、前記ユーザ・インターフェースに接続され、かつ受け取られた前記エネルギー・レベル・パラメータに基づいて、前記ICDエネルギー・レベルで前記埋め込み可能な電気的除細動器をプログラムするように構成されたICDエネルギー・レベル・プログラミング・モジュールと、前記ユーザ・インターフェースに接続され、かつ受け取られた前記エネルギー・レベル・パラメータに基づいて、前記1つ又は複数のICD性能パラメータを推定するICD性能推定モジュールとを備えるICD性能パラメータは、前記埋め込み可能な電気的除細動器の機器寿命と、前記除細動ショック・パルスの各々が供給される前に、前記埋め込み可能な電気的除細動器の除細動コンデンサを充電するために必要なコンデンサ充電時間との少なくとも一方である。
一実施形態では、ICDを動作させるための方法が提供される。1つ又は複数のプログラミング・パラメータが、ICDと通信する外部システムから受信される。ICDエネルギー・レベルは、1つ又は複数のプログラミング・パラメータに基づいて制御される。ICDエネルギー・レベルは、ICDによって供給可能な最大除細器エネルギー・レベルである。
この概要は、本出願のいくつかの教示の概要であり、本主題の排他的又は網羅的な治療法とされることを意図しない。本主題に関するさらなる詳細は、詳細な説明及び添付の特許請求の範囲に記載されている。本発明の別の態様は、以下の詳細な説明を読み、また理解し、その各々は限定する意味で解釈されるべきではない詳細な説明の一部を形成する図面を見ることによって当業者に明らかになるであろう。本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲及びその法的均等物によって定義される。
必ずしも原寸に比例して描かれていない図面は、一般に、限定としではなく、例として、本明細書で議論される様々な実施形態を例示する。
以下の詳細な説明では、その一部を形成し、本発明が実施され得る特定の実施形態の例示として示される添付の図面が参照される。これらの実施形態は、当業者が本発明を実施することを可能にするのに十分詳細に説明され、またこれらの実施形態は組み合わされてよく、また他の実施形態が利用されてもよく、本発明の精神及び範囲から逸脱せずに、構造的変更、論理的変更、電気的変更が行われてもよい点を理解されたい。本開示における「ある」、「一」、又は「様々な」実施形態の参照は、必ずしも同じ実施形態に関する参照ではなく、かかる参照は2つ以上の実施形態を意図する。以下の詳細な説明は例を提供し、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲及びその法的均等物によって定義される。
ICDのエネルギー効率にかなりの影響を与える要因は、ICDエネルギー・レベルとショック・パルス・エネルギー・レベルの差である。ICDエネルギー・レベルは、各除細動ショック・パルスにより供給可能なエネルギーの最大量を表す。ショック・パルス・エネルギー・レベルは、各除細動ショック・パルスによる供給のためにプログラムされたエネルギーの量である。ICDのエネルギー効率は、ICDエネルギー・レベルとショック・パルス・エネルギー・レベルとの差が減ることによって増加する。
ICD用のエネルギー効率を最大化するための1つの方法は、各種類のICDに利用可能な2つ以上の機器バージョンを作成することである。これらの機器バージョンは、かなり独特な値である、固定されたICDエネルギー・レベルを有する。患者のDFTが測定され、ショック・パルス・エネルギー・レベルが決定された後で、この患者のために最もエネルギー効率のよいICDは、最低ICDエネルギー・レベルを有する機器バージョンである。最低エネルギー・レベルは、プログラムされることになるショック・パルス・エネルギー・レベル以上のICDエネルギー・レベルである。例えば、医師は、患者のために特定の種類のICDを定める。その種類のICDは、(高いICDエネルギー・レベルを有する)高エネルギーICD及び(低いICDエネルギー・レベルを有する)低エネルギーICDとして利用可能である。その患者のために利用可能な情報と、医学的判断とに基づき、医師は初めに低エネルギーICDを選択する。ICDの埋め込み手術の間、低エネルギーICDはDFT試験を実行するために使用される。測定されたDFTに基づいて、医師は、その患者のためのショック・パルス・エネルギー・レベルを決定する。低エネルギーICDがこのショック・パルス・エネルギー・レベルを提供できる場合、低エネルギーICDが患者内に長期的な使用のために埋め込まれる。ICDエネルギー・レベルが低すぎるため、医師が低エネルギーICDを用いてDFTを満たすことができない場合、又は低エネルギーICDが所望される安全マージンを有するショック・パルス・エネルギー・レベルを提供できない場合、医師は、低エネルギーICDを高エネルギーICDと交換する。低エネルギーICDを用いて治療される患者の場合、低エネルギーICDを使用することは、より短いコンデンサ充電時間と、より長い機器寿命とを提供することによって患者のためになる。しかし、医師が、DFT試験の後で高エネルギーICDが使用されなければならないという結論に達した場合、DFT試験のために最初に使用された低エネルギー機器は無駄になり、異なる患者内に使用することはできない。これはICD療法の費用全体を増やす。2つ以上のエネルギー・レベルを有するICDが利用可能にされる場合、無駄はより大きい可能性がある。
本主題によれば、ICDはプログラム可能なICDエネルギー・レベルを有する。ICDは、最大ICDエネルギー・レベルを提供する、1つ又は複数の除細動コンデンサを含む。一定の規制により、医師は、望ましいICDエネルギー・レベルに関して、最大ICDエネルギー・レベルに至るまでICDをプログラムすることが許可される。ショック・パルス・エネルギー・レベルは、次いで、プログラムされたICDエネルギー・レベル内でプログラム可能である。次いで、コンデンサ充電時間とICDの寿命とが、プログラムされたICDエネルギー・レベルによって決定される。ICDの大きさは、最大ICDエネルギー・レベルによって決定される。しかし、高度なコンデンサ技術により、短縮されたコンデンサ充電時間と、延ばされた機器寿命とに関連する利点は、増加された大きさに関連する不利点をかなり上回る。一実施形態では、エネルギー・レベル・プログラム能力を有するICDは、製造業者によって、比較的低いエネルギー・レベル又は控えめなエネルギー・レベルに事前プログラムされる。低いエネルギー・レベル又は控えめなエネルギー・レベルは、患者人工の大部分にとっての除細動の必要性を満たすために経験的に決定される。患者が特に高いDFTを有する場合、又は除細動エネルギーのために高い安全マージンが所望される場合、医師は、ICDをより高いICDエネルギー・レベルにプログラムする。一実施形態では、エネルギー・レベル・プログラム能力は、ICD内のソフトウェアとそのプログラマとを使用して埋め込まれ、ICDエネルギー・レベルがプログラムされた後、ICDのエネルギー効率に影響を与えない。
特定の例では、エネルギー・レベル・プログラム能力がない場合、特定の種類のICDのバージョンは、41ジュールのエネルギー・レベル(「41−J ICD」)を有する高エネルギーICDと、31ジュールのエネルギー・レベル(「31−J ICD」)を有する低エネルギーICDとを含む。41−J ICDは、32立方メートル(cc)の大きさと、5.5年の予測寿命と、8.5秒の寿命初期(beginning-of-life)(BOL)コンデンサ充電時間とを有する。BOLコンデンサ充電時間は、電池が新しい場合(「BOL」段階で)、ICDの(1つ又は複数の)除細動コンデンサを完全に充電するために要求される時間を指す。31−J ICDは、29ccの大きさと、6.5年の予測寿命と、6.5秒の寿命初期(BOL)コンデンサ充電時間とを有する。本主題によれば、エネルギー・レベル・プログラム能力を有するICDは、2つのバージョンの必要性を排除する。エネルギー・レベル・プログラム能力を有するICDは、最大エネルギー・レベルと修正(reform)エネルギー・レベルなど、1つ又は複数の機器パラメータに対するプログラム可能性を提供することによって、41−J ICDに基づいて作成される。医師は、ICDのエネルギー・レベルとして、41ジュールと31ジュールのどちらかを選ぶことになる。医師がICDエネルギー・レベルを41ジュールにプログラムする場合、ICDは、エネルギー効率、予測寿命、コンデンサ充電時間の点で、41−J ICDとして動作する。医師がICDエネルギー・レベルを31ジュールにプログラムする場合、ICDは、エネルギー効率、予測寿命、コンデンサ充電時間の点で、31−J ICDとして動作する。工場を出るとき、エネルギー・レベル・プログラム能力を有するICDは、31−J ICDとして動作するように事前プログラムされる。DFT試験の間に判断されたように、患者が特に高いDFTを有する場合、又は高い安全マージンが所望される場合、医師は、41−J ICDとして動作するようにICDをプログラムする。この特定の例で与えられるパラメータは、Cardiac Pacemakers,Inc.(4100 Hamline Avenue North、Saint Paul、Minnesota 55112)のICDに基づく現実的な数である。
ICDの予測機器寿命に関して確実性を保証するために、医師がICDエネルギー・レベルをプログラムする能力に1つ又は複数の規制が加えられる。かかる規制は、時間、再プログラミング数、及び/又は供給されるショック・パルス数に関して与えられる。特定の状況を再検討するときに、機器の製造業者によってなど、厳しい条件の下で例外が認められる。
エネルギー・レベル・プログラム能力を有するICDは、各それぞれの患者のニーズと状態に基づいて、異なるエネルギー・レベルを有するICD間で交換する必要なしに、機器性能を調整する柔軟性を医師に提供する。これは、複数の機器モデルの設計、製造、在庫管理に関する費用をかなり削減させると同時に、簡素化された埋め込み手順及び/又は医師によって制御される強化された機器性能を提供することによって、顧客満足度を高める可能性を有する。
図1は、CRMシステム100とそのCRMシステム100が動作する環境部分の一実施形態を例示する。CRMシステム100は、リード112、116を通じて心臓101に電気的に連結されるICD110を含む。外部システム102は、遠隔測定リンク105を経由してICD110と通信する。
ICD110は、生理的信号を感知し、治療的な電気パルスを供給する電子回路を収納する密閉容器を含む、埋め込み可能な医療機器である。密閉容器は、感知目的及び/又はパルス供給目的で、電極としても機能する。一実施形態では、図1に示されるように、電子回路は、心臓101から少なくとも心房エレクトグラムと心室エレクトグラムとを感知し、心臓101にペーシングと電気的除細動/除細動ショック・パルスとを供給する。リード112は、ICD110に接続された近位端113と、心臓101の右心房(RA)内に処置された遠位端114とを含むペーシングリードである。ペーシング感知電極120は、遠位端114に配置される。別のペーシング感知電極122は、遠位端114の付近に配置される。電極120、122は、心房エレクトログラムの感知及び/又は心房ペーシング・パルスの供給を可能にするために、ICD110に電子的に接続される。リード116は、ICD110に接続された近位端117と、心臓101の右心室(RV)内に処置された遠位端118とを含むペーシング/除細動リードである。ペーシング感知電極124は、遠位端118に配置される。除細動電極126は、遠位端118の付近に配置されるが、ペーシング感知電極124から電気的に分離される。別の除細動電極128は、上室性配置のために、遠位端118からある距離を置いて配置される。電極124、126、128は、ICD110に電気的に接続される。電極124は、心室エレクトログラムの感知及び/又は心室ペーシング・パルスの供給を可能にする。電極126、128によって、心臓101に電気的除細動/除細動ショック・パルスを供給することが可能になる。
ICD110は、エネルギー・レベル・プログラム能力を有するICDであり、除細動回路130と、エネルギー・レベル制御モジュール132とを含む。除細動回路130は、心臓101にショック・パルスを供給する。エネルギー・レベル制御モジュール132は、ICDエネルギー・レベルを制御することによりエネルギー・レベル・プログラム能力をICD110に提供する。ICDエネルギー・レベルは、各ショック・パルスにより除細動回路130によって供給可能なエネルギーの最大量を制限する。本主題によれば、ICDエネルギー・レベルは、外部システム120を使用して、除細動回路130の最大エネルギー容量によって制限されるレベルにプログラム可能である。ICDエネルギー・レベルがプログラムされた後で各ショック・パルスにより供給されるエネルギーの量は、ICDエネルギー・レベルに至るまでのショック・パルス・エネルギー・レベルにプログラム可能である。
外部システム102は、ICD110のプログラミングを可能にし、ICD110によって取得される信号を受信する。一実施形態では、外部システム102は、プログラマを含む。別の実施形態では、外部システム102は、図7に示されるシステムなどの患者管理システムである。一実施形態では、遠隔測定リンク105は、誘導性遠隔測定リンクである。別の実施形態では、遠隔測定リンク105は、遠距離電磁界無線周波数遠隔測定リンクである。遠隔測定リンク105によって、ICD110から外部システム102にデータを伝送する。これは、例えば、ICD110によって取得されたリアルタイムの生理学的データを送信することと、ICD110によって取得され、ICD110内に記憶された生理学的データを抽出することと、ICD110内に記憶された療法歴データ抽出することと、ICD110の動作状態(例えば、電池状態及びリードインピーダンス)を示すデータを抽出することとなどを含む。遠隔測定リンク105はまた、外部システム102からICD110へデータを伝送する。これは、例えば、生理的データを取得するようにICD110をプログラミングすることと、(機器動作状態に関してなど)少なくとも1つの自己診断試験を実行するようにICD110をプログラミングすることと、(本明細書で議論される頻拍検出及び分類方法を実施するアルゴリズムなど)信号分析アルゴリズムを実行するようにICD110をプログラミングすることと、ペーシング療法及び/又は電気的除細動/除細動療法を供給するようにICD110をプログラミングすることと、ICDエネルギー・レベルを変更するようにICD110をプログラミングすることなどを含む。
図2は、ICD210と外部システム202とを含む、CRMシステム100の回路部分の実施形態を例示するブロック図である。ICD210は、エネルギー・レベル・プログラム能力を有するICDであり、ICD110の特定の実施形態である。外部システム202は、ICD210のICDエネルギー・レベルのプログラミングを可能にし、外部システム102の特定の実施形態である。
ICD210は、除細動回路130と、コントローラ234と、埋め込み遠隔測定回路236とを含む。除細動回路130は、図1に例示されたものなどの電極を通じて、心臓101にショック・パルスを供給する。コントローラ234は、ICD210の動作を制御し、エネルギー・レベル制御モジュール132を含む。埋め込み遠隔測定回路236は、外部システム202から、LCD210のICDエネルギー・レベルに関する1つ又は複数のプログラミング・パラメータを含むデータを受信する。エネルギー・レベル制御モジュール132は、受信された1つ又は複数のプログラミング・パラメータに基づいて、ICD210のICDエネルギー・レベルを制御する。ICDエネルギー・レベルは、各ショック・パルスにより除細動回路130によって供給された除細動エネルギーの最大量を決定する。ICDエネルギー・レベルは、除細動回路130の最大エネルギー容量に至るまでプログラム可能である。ICDエネルギー・レベルが一定レベルにプログラムされた後で、各ショック・パルスのための除細動エネルギーの量はその一定レベルに至る量までプログラム可能である。
外部システム202は、外部遠隔測定回路238と、プログラミング・モジュール240と、ユーザ・インターフェース242とを含む。外部遠隔測定回路238及び埋め込み遠隔測定回路236は、それを通じて外部システム202とICD210とが通信する遠隔測定リンク105をサポートする。プログラミング・モジュール240は、ICD210のプログラミングを可能にし、ICDエネルギー・レベル・プログラミング・モジュール244を含む。ICDエネルギー・レベル・プログラミング・モジュール244は、ユーザによって入力されるエネルギー・レベル・パラメータに基づいて、LCD210のICDエネルギー・レベルに関係する1つ又は複数のプログラミング・パラメータを生成する。ユーザ・インターフェース242は、プレゼンテーション機器246と、ユーザ入力機器248とを含む。ユーザ入力機器248は、エネルギー・レベル・パラメータを受信する。一実施形態では、ユーザ入力機器248は、ユーザが、エネルギー・レベルの所定範囲内にエネルギー・レベル・パラメータを入力するのを可能にする。別の実施形態では、ユーザ入力機器は、ユーザが複数の所定のICDエネルギー・レベルから、エネルギー・レベル・パラメータを選択することを可能にする。
図3は、エネルギー・レベル・プログラム能力を有するICDであり、ICD210の特定の実施形態であるICD310の回路部分の実施形態を例示するブロック図である。ICD310は、除細動回路330と、コントローラ334と、埋め込み遠隔測定回路236とを含む。
除細動回路330は、除細動回路230の特定の実施形態であり、除細動コンデンサ350と、コンデンサ充電回路352とを含む。除細動コンデンサ350は、ショック・パルスの各々により心臓101に供給されるためのエネルギーを蓄える、ICD310の1つ又は複数の除細動コンデンサを表す。除細動コンデンサ350のエネルギー容量は、ICD330のICDエネルギー・レベルがプログラムされ得る限界を決定する、除細動回路330のエネルギー容量である。コンデンサ充電回路352は、ショック・パルスの各々の供給に備えて、除細動コンデンサ350を充電する。一実施形態では、除細動コンデンサ350は、およそ6.50J/ccのエネルギー密度を有する。これは10ジュール当り約1.5ccに変換される。したがって、通常なら、比較的低い固定ICDエネルギー・レベルを有するICDを必要とすることになる患者の場合、エネルギー・レベル・プログラム能力を有するICDを使用するための追加的大きさの費用は、合理的に小さい。特定の実施形態では、ICD310は、およそ31ジュールと41ジュールのどちらかにプログラム可能なICDエネルギー・レベルを有する。除細動コンデンサ350は、ショック・パルスの各々に対して41ジュールの除細動エネルギーを提供することが可能であり、およそ6.3ccの体積を有する。31ジュールのエネルギーを提供する除細動コンデンサの体積は、およそ4.8ccである。通常なら、31−J ICDを使用できる患者の場合、追加的コンデンサの大きさはおよそ1.5ccである。かかる追加的コンデンサの大きさは、追加的ICD機器の大きさに変換されるが、特に、エネルギー・レベル・プログラム能力によって提供される利点全体を考慮する場合、これは些少である。
コントローラ334は、エネルギー・レベル制御モジュール332と、パラメータ受信機354と、動作パラメータ生成器356とを含む。エネルギー・レベル制御モジュール332は、エネルギー・レベル制御モジュール232の特定の実施形態であり、最大充電レベルコントローラ358と、修正充電レベルコントローラ360とを含む。最大充電レベルコントローラ358は、ショック・パルスの供給前に、コンデンサ充電回路352によって除細動コンデンサ350が充電される最大エネルギー・レベルである、除細動コンデンサ350の最大充電レベルを制御する。修正充電レベルコントローラ360は、ショック・パルスが供給されていない場合、形成プロセスで、コンデンサ充電回路352によって、除細動コンデンサ350がそこに至るまで充電されるエネルギー・レベルである、除細動コンデンサ350の修正充電レベルを制御する。最大充電レベル及び修正充電レベルは、それぞれICDエネルギー・レベルに関連する。パラメータ受信機354は、埋め込み遠隔測定回路236から、ICDエネルギー・レベルに関係する1つ又は複数のプログラミング・パラメータを受信する。一実施形態では、パラメータ受信機354は、遠隔測定リンク105を経由してICD310に送信される、ICDエネルギー・レベルを指定するICDエネルギー・レベル・パラメータを受信する。動作パラメータ生成器356は、受信されたICDエネルギー・レベル・パラメータに基づいて、最大充電レベルと修正充電レベルとを含む、1つ又は複数のICD動作パラメータを生成する。別の実施形態では、パラメータ受信機354は、遠隔測定リンク105を経由してICD310に送信される、最大充電レベルと修正充電レベルとを含む、ICDエネルギー・レベルを制御する、1つ又は複数のICD動作パラメータを受信する。
図4は、エネルギー・レベル・プログラム能力を有するICDであり、ICD310の特定実施形態であるICD410の回路部分の特定の実施形態を例示するブロック図である。ICD410は、感知回路462と、ペーシング回路464と、除細動回路330と、コントローラ434と、埋め込み遠隔測定回路236とを含む。
感知回路462は、心臓101から1つ又は複数の心臓信号を感知する。ペーシング回路464は、心臓101にペーシング・パルスを供給する。除細動回路330は、心臓101にショック・パルスを供給する。図1に示されたものなどの電極を使用して、1つ又は複数の心臓信号が感知され、ペーシング・パルスとショック・パルスとが供給される。様々な実施形態では、電極は心内膜電極及び/又は心外膜電極を含む。
コントローラ434は、ペーシングコントローラ466と、除細動コントローラ468と、パラメータ受信機354と、動作パラメータ生成器356と、パラメータ記憶回路470とを含む。ペーシングコントローラ466は、ペーシング・アルゴリズムを実行することによってペーシング・パルスの供給を制御する。一実施形態では、ペーシングコントローラ466は、CRTペーシング・アルゴリズムを実行することによってペーシング・パルスの供給を制御するために、心臓再同期化治療(cardiac resynchronization therapy:CRT)コントローラを含む。別の実施形態では、ペーシングコントローラ466は、RCTペーシング・アルゴリズムを実行することによってペーシング・パルスの供給を制御するために、心臓リモデリング治療(cardiac resynchronizatin therapy:RCT)コントローラを含む。除細動コントローラ468は、感知回路462によって感知される少なくとも1つの心臓信号に基づいて、頻拍性不整脈を検出し、分類することによってショック・パルスの供給を制御する。除細動コントローラ468は、最大充電レベルと修正充電レベルとを含むICD動作パラメータに基づいて、ICD410のICDエネルギー・レベルを制御するエネルギー・レベル制御モジュール332を含む。一実施形態では、パラメータ記憶回路470は、ICD動作パラメータに関して値のセットを記憶する。値の各セットは、ICDエネルギー・レベルに対応する。ICDエネルギー・レベルがパラメータ受信機354によって受信された後で、動作パラメータ生成器356は、受信されたICDエネルギー・レベルに基づいて、パラメータ記憶回路470内に記憶されたICD動作パラメータに関して値のセットを選択する。
一実施形態では、コントローラ234、334、又は434は、マイクロプロセッサ回路又はマイクロコントローラ回路を含み、エネルギー・レベル制御モジュール132又は332は、マイクロプロセッサ回路上又はマイクロコントローラ回路上で実行するソフトウェアによって実現される。別の実施形態では、エネルギー・レベル制御モジュール132又は332は、特定用途向け集積回路又はプログラム可能な論理回路の部分など、ハードウェアによって実現される。別の実施形態では、エネルギー・レベル制御モジュール132又は332は、ハードウェア及びソフトウェアの組合せによって実現される。
図5は、ICD110などのICDをプログラミングするための外部システム502の回路部分の実施形態、又はその特定実施形態のいずれかを例示するブロック図である。外部システム502は、外部システム202の特定の実施形態であり、外部遠隔測定回路238と、プログラミング・モジュール540と、ユーザ・インターフェース242とを含む。
プログラミング・モジュール540は、プログラミング・モジュール240の特定の実施形態である。ICDエネルギー・レベル・プログラミング・モジュール244に加えて、プログラミング・モジュール540は、ICD性能推定モジュール572を含む。ユーザ入力機器248によってエネルギー・レベル・パラメータが受信された後で、ICD性能推定モジュール572は、受信されたエネルギー・レベル・パラメータに基づいて、1つ又は複数の推定されたICD性能パラメータを生成する。プレゼンテーション機器246は、1つ又は複数の推定されたICD性能パラメータを視覚的に提示する。一実施形態では、ICD性能推定モジュール572は、推定された機器寿命とコンデンサ充電時間とを生成する。機器寿命は、患者の連続治療に必要な場合、その終了時にICDが交換されるべきICDの平均寿命を示す。コンデンサ充電時間は、ショック・パルスが供給される前に、ICDの(1つ又は複数の)除細動コンデンサを充電するために要求される時間である。機器寿命とコンデンサ充電時間は、ICDエネルギー・レベルの機能である。ユーザ入力機器248を通じて、低ICDエネルギー・レベルを指定することによりエネルギー・レベル・パラメータを入力することによって、機器寿命は増加し、コンデンサ充電時間は短縮される。
図6は、ICD110などのICDをプログラミングするための外部システム602の回路部分の特定の実施形態、又はその特定実施形態のいずれかを例示するブロック図である。外部システム602は、外部システム502の特定の実施形態であり、外部遠隔測定回路238と、プログラミング・モジュール640と、ユーザ・インターフェース642とを含む。
プログラミング・モジュール640は、ICDエネルギー・レベル・プログラミング・モジュール644と、ICD性能推定モジュール572とを含む。ICDエネルギー・レベル・プログラミング・モジュール644は、ICDエネルギー・レベル・プログラミング・モジュール244の特定の実施形態である。ICDエネルギー・レベルに関係する1つ又は複数のプログラミング・パラメータを生成し、1つ又は複数のプログラミング・パラメータを使用してICDをプログラミングすることに加えて、ICDエネルギー・レベル・プログラミング・モジュール644は、プログラミング制限モジュール676を含む。プログラミング制限モジュール676は、1つ又は複数の所定の制限規則に従って、ICDエネルギー・レベルのプログラミングを可能にする。
一実施形態では、図6に例示されるように、プログラミング制限モジュール676は、プログラミング・タイマ678と、ショック・パルス・カウンタ680と、プログラミング・カウンタ682と、例外コード受信機684と、警告メッセージ生成器686とを含む。ICDの埋め込み中、外部システム602は、ICDの初期アクティブ化を始める。プログラミング・タイマ678は、ICDの初期アクティブ化とともに始まる時間間隔を設定し、プログラミング制限モジュール676は、時間間隔が所定のプログラミング期限に達した後でICDエネルギー・レベルのプログラミングを拒否する。ショック・パルス・カウンタ680は、ICDの初期アクティブ化以来、ICDによって供給された除細動ショック・パルス数を数え、プログラミング制限モジュール676は、その数が所定のしきい値数に達した後でICDエネルギー・レベルのプログラミングを拒否する。プログラミング・カウンタ682は、初期アクティブ化以来、実行されたICDエネルギー・レベルのプログラミング数を数え、プログラミング制限モジュール676は、その数が所定のしきい値数に達した後でICDエネルギー・レベルのプログラミングを拒否する。一実施形態では、プログラミング制限モジュール676は、かかるプログラミングが拒否された後で、1つ又は複数の所定の制限規則の所定の例外に従って、ICDエネルギー・レベルのプログラミングを可能にする。この実施形態では、例外コード受信機684は、1つ又は複数の所定の制限規則の所定の例外に従って、ICDエネルギー・レベルのプログラミングを許可する例外コードを受信する。警告メッセージ生成器686は、ICDエネルギー・レベルの各プログラミングの1つ又は複数の潜在的な結果に関係する1つ又は複数の警告メッセージを生成する。例えば、警告メッセージ生成器686は、プログラミング制限モジュール676がICDエネルギー・レベルのプログラミングを拒否する前に、残りの時間量、供給可能な残りのショック・パルス数、及び/又は実行可能な残りのプログラミング数を示す警告メッセージを生成する。プログラミング制限モジュール676が、1つ又は複数の所定の制限規則の所定の例外に従って、ICDエネルギー・レベルのプログラミングを許可する場合、警告メッセージ生成器686は、ICDの製造業者によって定められた推定機器寿命を引き起こせないこと及び/又は機器寿命に関する保証の終了を示す警告メッセージを生成する。
様々な特定の実施形態では、プログラミング制限モジュール676は、1つ又は複数の所定の制限規則を実行するために、任意の1つ又は2つのプログラミング・タイマ678、ショック・パルス・カウンタ680、プログラミング・カウンタ682を含む。様々な特定の実施形態では、プログラミング制限モジュール676は、1つ又は複数の所定の制限規則を実行し、1つ又は複数の所定の制限規則の所定の例外を可能にするために、1つ又は複数のプログラミング・タイマ678、ショック・パルス・カウンタ680、プログラミング・カウンタ682、例外コード受信機684、警告メッセージ生成器686を含む。
一実施形態では、ICDは、そのICDエネルギー・レベル・プログラミング履歴を記憶する。ICDエネルギー・レベル・プログラミングの履歴は、1つ又は複数の所定の制限規則のどれが適用されるかに応じて、プログラミング・タイマ678によって設定された時間間隔、ショック・パルス・カウンタ680によって数えられたICDから供給された除細動ショック・パルス数、及び/又はプログラム・カウンタ682によって数えられたICDエネルギー・レベルのプログラミング数を含む。ICDの初期アクティブ化の後で、その間に外部システム602がICDと通信する各遠隔測定セッションの開始時に、外部システム602はICDからICDエネルギー・レベル・プログラミングの履歴を受信する。遠隔測定セッションの終了前、ICDエネルギー・レベル・プログラミングの履歴の任意の変更は、ICD内に記憶されたICDエネルギー・レベル・プログラミングの履歴を更新するためにICDに通信される。別の実施形態では、外部システム602は、ICDに関してICDエネルギー・レベル・プログラミングの履歴を記憶する。ICDの初期アクティブ化の後で、外部システム602は、独自の機器識別コードによってなど、そのICDを認識し、外部システム602内から、そのICDに関してICDエネルギー・レベル・プログラミングの履歴を取り出す。外部システム602内に記憶されたICDエネルギー・レベル・プログラミングの履歴は、その履歴の任意の変更に応じて更新される。
ユーザ・インターフェース642は、ユーザ・インターフェース242の特定の実施形態であり、プレゼンテーション機器646とユーザ入力機器248とを含む。プレゼンテーション機器646は、1つ又は複数の推定されたICD性能パラメータと、1つ又は複数の警告メッセージとを視覚的に提示するためのディスプレイ画面674を含む。一実施形態では、ディスプレイ画面674は、ユーザ入力機器248の一部としても機能する対話型画面である。一実施形態では、ユーザ入力機器248は、ユーザが、所定範囲内でICDエネルギー・レベル・パラメータを入力することを可能にする。別の実施形態では、ユーザ入力機器248は、ユーザが、所定範囲内で、複数の所定のICDエネルギー・レベルからICDエネルギー・レベルを選択することを可能にする。様々な実施形態で、ICDエネルギー・レベルに関するこの所定範囲は、およそ5ジュールから100ジュールである。図1に例示されるものなど、静脈/心内膜電極を通じてショック・パルスが供給される様々な実施形態で、ICDエネルギー・レベルに関するこの所定範囲は、およそ5ジュールから50ジュールである。特定の実施形態で、ユーザ入力機器248は、ユーザが、およそ31ジュールとおよそ41ジュールとからICDエネルギー・レベルを選択することを可能にする。別の特定の実施形態では、ユーザ入力機器248は、ユーザが、およそ21ジュールとおよそ約31ジュールとからICDエネルギー・レベルを選択することを可能にする。別の特定の実施形態では、ユーザ入力機器248は、ユーザが、およそ21ジュールと、およそ31ジュールと、およそ約41ジュールとからICDエネルギー・レベルを選択することを可能にする。
一実施形態では、外部システム602はプログラマを含む。別の実施形態では、外部システム602は、図7に例示されるように、患者管理システムを含む。様々な実施形態で、ICDエネルギー・レベルをプログラミングするために、プログラマ又は患者管理システムは外部システム602として使用される。例えば、ユーザは、ICDの埋め込み中に、ICDエネルギー・レベルをプログラムするためにプログラマを使用し、次いで、患者から離れた位置からICDエネルギー・レベルをリプログラミングするために患者管理システムを使用する。
外部システム602は、コンピュータ・ベース又はマイクロプロセッサ・ベースのシステムである。一実施形態では、ICDエネルギー・レベル・プログラミング・モジュール244又は644は、ソフトウェアによって実現される。別の実施形態では、ICDエネルギー・レベル・プログラミング・モジュール244又は644は、特定用途向け集積回路又はプログラム可能な論理回路の部分など、ハードウェアによって実現される。別の実施形態では、ICDエネルギー・レベル・プログラミング・モジュール244又は644は、ハードウェアとソフトウェアの組合せによって実現される。
図7は、外部システム602の特定の実施形態である、外部システム702の特定の実施形態を例示するブロック図である。図7に例示されるように、外部システム702は、外部機器790と、電気通信ネットワーク792と、遠隔機器794とを含む患者管理システムである。外部機器790は、ICDの付近に配置され、遠隔測定リンク105を経由してICDと通信するために外部遠隔測定システム238を含む。遠隔機器794は、1つ又は複数の遠隔位置にあり、ネットワーク792を通じて外部機器790と通信し、これにより、ユーザが離れた位置から患者を監視及び治療することを可能にし、かつ/又は1つ又は複数の遠隔位置から様々な治療資源にアクセスすることを可能にする。一実施形態では、ICDの埋め込み後で、外部システム702は、ユーザが離れた位置からICDエネルギー・レベルを再プログラムすることを可能にし、一方、エネルギー・レベル・プログラミングは1つ又は複数の所定の制限規則によって可能になる。
図8は、エネルギー・レベル・プログラム能力を有するICDを動作するための方法の実施形態を例示する流れ図である。かかるICDの例は、その様々な特定の実施形態を含めて、ICD110である。
1つ又は複数のプログラミング・パラメータを、800で外部システムから受信する。外部システムによって、ユーザがICDをプログラムすることができる。ICDエネルギー・レベルは、810で、受信された1つ又は複数のプログラミング・パラメータに従って制御される。ICDエネルギー・レベルは、各除細動ショック・パルスによりICDによって供給される最大除細動エネルギーを表し、1つ又は複数のICD動作パラメータによって制御される。一実施形態では、ICDエネルギーを指定するエネルギー・レベル・パラメータは、800で外部システムから受信される。1つ又は複数のICD動作パラメータは、エネルギー・レベル・パラメータに基づいて生成される。特定の実施形態では、1つ又は複数のICD動作パラメータのグループは、各々がICD内に記憶された1つ又は複数のICD動作パラメータを含む、複数の所定のパラメータ・グループから選択される。別の実施形態では、1つ又は複数のICD動作パラメータは、800で外部システムから受信される。
ICD動作パラメータの例は、ICDの(1つ又は複数の)除細動コンデンサのための最大充電レベルと修正充電レベルとを含む。一実施形態では、図8に例示されるように、ICDエネルギー・レベルは、812で最大充電レベルを制御し、814で修正充電レベルを制御することによって制御される。最大充電レベルと修正充電レベルとは、ICDのコンデンサ充電時間の機器寿命を決定する。
図9は、エネルギー・レベル・プログラム能力を有するICDをプログラミングするための方法の実施形態を例示する流れ図である。かかるICDの例は、その様々な特定の実施形態を含めて、ICD110である。この方法は、ICDと通信する外部システムによって実行される。かかる外部システムの例は、その様々な特定の実施形態を含めて、外部システム102である。
ICDは、900でアクティブ化される。様々な実施形態では、ICDの初期アクティブ化は、埋め込み中に、ICDが1つ又は複数のリードを通じて患者に接続される準備ができている場合、外部システムを使用して実行される。ICDは、初期アクティブ化の後で、ICDエネルギー・レベルのプログラミングを含めて、プログラミングの準備ができている。エネルギー・レベル・パラメータは、910でユーザによって受信される。エネルギー・レベル・パラメータは、ICDエネルギー・レベルを指定する。ICDエネルギー・レベルを制御する1つ又は複数のプログラミング・パラメータは、920でエネルギー・レベル・パラメータに基づいて生成される。一実施形態では、1つ又は複数のプログラミング・パラメータは、エネルギー・レベル・パラメータを含む。別の実施形態では、1つ又は複数のプログラミング・パラメータは、エネルギー・レベル・パラメータに基づいて生成される。ICDは、930で、1つ又は複数のプログラミング・パラメータを使用してプログラムされる。930でプログラムされた後で、ICDは、エネルギー・レベル・パラメータによって指定されたICDエネルギー・レベルで動作する。
図10は、エネルギー・レベル・プログラム能力を有するICDをプログラミングするための方法の特定の実施形態を例示する流れ図である。この方法は、図9に例示された方法の特定の実施形態であり、ICDと通信する外部システムによって実行される。
ICDは、1000でアクティブ化される。この初期アクティブ化の後で、ユーザは、ICDエネルギー・レベル内の変更を要求することを含めて、ICDをプログラムすることが可能になる。エネルギー・レベル・プログラミングが1002で要求される場合、かかるプログラミングが1004で許可されるかどうかが点検される。この許可は、1つ又は複数の所定の制限規則に従って与えられる。様々な実施形態では、1つ又は複数の制限規則は、ICDの初期アクティブ化の後にエネルギー・レベル・プログラミングを限定期間に規制する。限定期間は、所望される場合、ICDエネルギー・レベルをリプログラミングする柔軟性をユーザに与える。一実施形態では、限定期間は、可能なDFT変更に応じてICDエネルギー・レベルのリプログラミングを可能にすると同時に、(1つ又は複数の)除細動電極を有する(1つ又は複数の)リードは体内に落ち着き、電極組織インターフェースが完成する。他方で、この期間は、ICDが、プログラムされたICDエネルギー・レベルに依存する予測機器寿命を有することを確実にするために制限される。
第1の制限規則によれば、ICDのアクティブ化で始まる時間間隔が設定され、時間間隔が所定のプログラミング期限に達していない場合、エネルギー・レベル・プログラミングが1006で許可される。一実施形態では、所定のプログラミング期限は、およそ1週間から6ヶ月の範囲内であり、およそ3ヶ月が特定の例である。第2の制限規則によれば、ICDのアクティブ化以来、ICDから供給される除細動ショック・パルス数が数えられ、その数が所定のしきい値数に達していない場合、エネルギー・レベル・プログラミングは1006で許可される。一実施形態では、その数はおよそ3から15の除細動ショック・パルスの範囲であり、およそ10の除細動ショック・パルスが特定の例である。第3の制限規則によれば、ICDの初期アクティブ化以来、実行されたICDエネルギー・レベルのプログラミング数が数えられ、その数が所定のしきい値数に達していない場合、エネルギー・レベル・プログラミングは1006で許可される。一実施形態では、その数はおよそ1回から5回のプログラミング数範囲内であり、およそ1回のプログラミングが特定の例である。様々な実施形態では、任意の1つ又は複数の第1、第2、第3の制限規則が1006で適用される。様々な他の実施形態では、ICDの初期アクティブ化の後、エネルギー・レベル・プログラミングを限定期間に規制するために、第1、第2、第3の制限規則と追加制限規則から選択された1つ又は複数の制限規則が1006で適用される。
1つ又は複数の制限規則に従って、エネルギー・レベル・プログラミングが1006で許可されない場合、1つ又は複数の所定の条件が満たされる場合、1つ又は複数の制限規則の例外規則が適用される。一実施形態では、図10に例示されるように、例外規則は、例外コードの受信を含む。特定の実施形態では、ICDの製造業者は、ユーザによる要求時に例外コードを提供するかどうかを決定する。提供される場合、ユーザは外部システムに例外コードを入力する。例外コードが、1008で外部システムによって受信されない場合、ユーザが例外コードを取得し、1002からエネルギー・レベル・プログラミングを再開するまで、エネルギー・レベル・プログラミングが終了する。
エネルギー・レベル・プログラミングが1006で許可される場合、又は例外コードが1008で受信される場合、エネルギー・レベル・パラメータは1010でユーザから受信される。エネルギー・レベル・パラメータの値の範囲は、ICDのエネルギー容量に依存する。一実施形態では、エネルギー・レベル・パラメータの値は、およそ5ジュールから100ジュールの範囲内である。一実施形態では、エネルギー・レベル・パラメータは、1010で複数の所定のエネルギー・レベルから選択される。1つの特定の実施形態では、所定のエネルギー・レベルは、およそ21ジュールと31ジュールとを含む。別の特定の実施形態では、所定のエネルギー・レベルは、およそ31ジュールと41ジュールとを含む。別の特定の実施形態では、所定のエネルギー・レベルは、およそ21ジュールと、31ジュールと、41ジュールとを含む。
1つ又は複数のICD性能パラメータが、1010で受信されたエネルギー・レベル・パラメータに基づいて、1012で生成され提示される。一実施形態では、ICD性能パラメータは、機器寿命と、エネルギー・レベル・パラメータに基づいて推定されるコンデンサ充電時間とを含む。特定の実施形態では、かかるICD性能パラメータは、エネルギー・レベル・パラメータの複数の値に関して事前推定され、外部システム内に記憶される。1010でエネルギー・レベル・パラメータを受信した後、対応するICD性能パラメータが、受信されたエネルギー・レベル・パラメータの値を使用して、マッピング処理によって生成される。一実施形態では、1008での例外コードの受信に続いて、エネルギー・レベル・パラメータが1010で受信される場合、例えば、機器寿命はもはや信頼できるように予測されないため、ICD性能パラメータは生成されない。
1つ又は複数の警告メッセージは1014で生成される。1つ又は複数の警告メッセージは、さらなるエネルギー・レベル・プログラミングが許可されるかどうかなど、各エネルギー・レベル・プログラミングの潜在的な結果に関係する。1008での例外コードの受信に続いて、エネルギー・レベル・パラメータが1010で受信される場合、例外規則に従ってICDエネルギー・レベルのプログラミングを可能にすることの潜在的な結果を提示するために警告メッセージが生成される。かかる結果の例は、ICD性能パラメータを生成できないこと、及び/又は、適用可能な場合、機器保証の終了又は修正を含む。
(1つ又は複数の)ICD性能パラメータと(1つ又は複数の)警告メッセージとを再検討した後、ユーザは、ICDをプログラムするかどうかを決定する。1016でユーザからプログラミング命令が受信される場合、1018でエネルギー・レベル・パラメータに基づいて、1つ又は複数のプログラミング・パラメータが生成される。一実施形態では、1つ又は複数のプログラミング・パラメータは、エネルギー・レベル・パラメータを含む。別の実施形態では、1つ又は複数のプログラミング・パラメータは、エネルギー・レベル・パラメータに基づいて生成される。次いで、ICDは、1020で1つ又は複数のプログラミング・パラメータによりプログラムされる。1020でのICDのプログラミングに続いて、エネルギー・レベル・プログラミング許可は、1022で1つ又は複数の制限規則を適用して更新される。1つ又は複数の制限規則に応じて、更新は、その間に、エネルギー・レベル・プログラミングが許可される限定期間を終了又は短縮してよい。1016でプログラミング命令が受信されない場合、ICDのICDエネルギー・レベルに対する変更なしに、エネルギー・レベル・プログラミングは終了される。
上述の説明は、限定的ではなく、例示的であることが意図される点を理解されたい。他の実施形態は、上の説明を読み、理解することで当業者に明らかになるであろう。本発明の範囲は、したがって、添付の特許請求の範囲の権利を有する均等物の完全範囲と共に、かかる特許請求の範囲を参照して、決定されるべきである。
CRMシステム及びCRMシステムが動作する環境の部分を例示する図である。 CRMシステムの回路部分の実施形態を例示するブロック図である。 CRMシステムのICDの回路部分の実施形態を例示するブロック図である。 ICDの回路部分の特定の実施形態を例示するブロック図である。 CRMシステムの外部システムの回路部分の実施形態を例示するブロック図である。 外部システムの回路部分の特定の実施形態を例示するブロック図である。 外部システムの特定の実施形態を例示するブロック図である。 ICDを動作するための方法の実施形態を例示する流れ図である。 ICDをプログラミングするための方法の実施形態を例示する流れ図である。 ICDをプログラミングするための方法の特定の実施形態を例示する流れ図である。

Claims (23)

  1. 埋め込み可能な電気的除細動器(ICD)と、前記埋め込み可能な電気的除細動器に通信可能に接続された外部システムとを備える心調律管理ステムであって、
    前記埋め込み可能な電気的除細動器は、
    除細動ショック・パルスを供給するための除細動回路であって、前記除細動ショック・パルスの各々のエネルギー量は、ショック・パルス・エネルギー・レベルとしてプログラムされる前記除細動回路と、
    前記除細動回路に接続されたエネルギー・レベル制御モジュールであって、1つ又は複数のプログラミング・パラメータに基づいて、前記ショック・パルス・エネルギー・レベルの最大値であるとともにプログラム可能なICDエネルギー・レベルを制御するように構成された前記エネルギー・レベル制御モジュールとを備え
    前記外部システムは、
    ユーザ入力機器およびプレゼンテーション機器を有するユーザ・インターフェースであって、前記ユーザ入力機器は、エネルギー・レベル・パラメータを受け取り、前記プレゼンテーション機器は、推定された1つ又は複数のICD性能パラメータを視覚的に提示する前記ユーザ・インターフェースと、
    前記ユーザ・インターフェースに接続され、かつ受け取られた前記エネルギー・レベル・パラメータに基づいて、前記1つ又は複数のプログラミング・パラメータを生成するように構成されたICDエネルギー・レベル・プログラミング・モジュールと、
    前記ユーザ・インターフェースに接続され、かつ受け取られた前記エネルギー・レベル・パラメータに基づいて、前記1つ又は複数ICD性能パラメータを推定するICD性能推定モジュールとを備え、
    前記ICD性能パラメータは、前記埋め込み可能な電気的除細動器の機器寿命と、前記除細動ショック・パルスの各々が供給される前に、前記埋め込み可能な電気的除細動器の除細動コンデンサを充電するために必要なコンデンサ充電時間との少なくとも一方である心調律管理システム。
  2. 前記ICDエネルギー・レベル・プログラミング・モジュールが、1つ又は複数の所定の制限規則に従って、前記ICDエネルギー・レベルの前記プログラミングを可能にするように構成されたプログラミング制限モジュールを備える請求項1に記載の心調律管理システム。
  3. 前記ユーザ入力機器が、複数の所定のICDエネルギー・レベル・パラメータから、前記エネルギー・レベル・パラメータの選択を可能にするように構成された請求項1又は2に記載の心調律管理システム。
  4. 前記除細動回路は、
    前記ICDエネルギー・レベルを指定するICDエネルギー・レベル・パラメータを受信するように構成されたパラメータ受信機と、
    前記パラメータ受信機に接続された動作パラメータ生成器であって、前記ICDエネルギー・レベル・パラメータに基づいて1つ又は複数のICD動作パラメータを生成するように構成された動作パラメータ生成器とを備える請求項1〜のいずれか1項に記載の心調律管理システム。
  5. 前記除細動回路が、前記ICDエネルギー・レベルを制御する1つ又は複数のICD動作パラメータを受信するように構成されたパラメータ受信機を備える請求項1からのいずれか1項に記載の心調律管理システム。
  6. 除細動ショック・パルスを供給するための除細動回路、前記除細動回路に接続されたコントローラを有し、前記除細動ショック・パルスの各々のエネルギー量は、ショック・パルス・エネルギー・レベルとしてプログラムされる埋め込み可能な電気的除細動器(ICD)であって、
    前記除細動回路は、
    前記除細動ショック・パルスの各々のネルギーを蓄える細動コンデンサと、
    前記除細動ショック・パルスの各々の供給の前に、前記除細動コンデンサを充電するンデンサ充電回路とを備え
    前記コントローラは、
    1つ又は複数のプログラミング・パラメータを受信するためのパラメータ受信機と、
    前記1つ又は複数のプログラミング・パラメータに基づいて、前記ショック・パルス・エネルギー・レベルの最大値であるとともにプログラム可能なICDエネルギー・レベルを制御するように構成されたエネルギー・レベル制御モジュールであって、前記ICDエネルギー・レベルが前記除細動コンデンサの最大充電レベルである前記エネルギー・レベル制御モジュールとを備える埋め込み可能な電気的除細動器
  7. 前記エネルギー・レベル制御モジュールが、
    前記除細動コンデンサの前記最大充電レベルを制御するための最大充電レベルコントローラと、
    前記除細動コンデンサの修正充電レベルを制御するための修正充電レベルコントローラとを備える請求項に記載の埋め込み可能な電気的除細動器
  8. 前記パラメータ受信機が、前記ICDエネルギー・レベルを指定するICDエネルギー・レベル・パラメータを受信するように構成され、前記エネルギー・レベル制御モジュールが、前記ICDエネルギー・レベル・パラメータに基づいて、前記最大充電レベルと前記修正充電レベルとを含1つ又は複数のICD動作パラメータを生成するための動作パラメータ生成器をさらに備える請求項に記載の埋め込み可能な電気的除細動器
  9. 前記動作パラメータ生成器が、前記ICDエネルギー・レベル・パラメータに基づいて、複数の所定のパラメータ・グループから前記1つ又は複数のICD動作パラメータを選択するように構成された請求項に記載の埋め込み可能な電気的除細動器
  10. 前記パラメータ受信機が、前記最大充電レベルと前記修正充電レベルとを含1つ又は複数のICD動作パラメータを受信するように構成された請求項に記載の埋め込み可能な電気的除細動器
  11. ペーシング・パルスを供給するために、前記コントローラに接続されたペーシング回路をさらに備える請求項から10のいずれか1項に記載の埋め込み可能な電気的除細動器
  12. 除細動ショック・パルスを供給し、かつ前記除細動ショック・パルスの各々のエネルギー量がショック・パルス・エネルギー・レベルとしてプログラムされる埋め込み可能な電気的除細動器(ICD)と通信するための外部システムであって、
    ユーザ入力機器およびプレゼンテーション機器を有するユーザ・インターフェースであって、前記ユーザ入力機器は、前記ショック・パルス・エネルギー・レベルの最大値であるとともにプログラム可能なICDエネルギー・レベルを特定するエネルギー・レベル・パラメータを受け取り、前記プレゼンテーション機器は、推定された1つ又は複数のICD性能パラメータを視覚的に提示する前記ユーザ・インターフェースと、
    前記ユーザ・インターフェースに接続され、かつ受け取られた前記エネルギー・レベル・パラメータに基づいて、前記ICDエネルギー・レベルで前記埋め込み可能な電気的除細動器をプログラムするように構成されたICDエネルギー・レベル・プログラミング・モジュールと、
    前記ユーザ・インターフェースに接続され、かつ受け取られた前記エネルギー・レベル・パラメータに基づいて、前記1つ又は複数のCD性能パラメータを推定するICD性能推定モジュールとを備え、
    前記ICD性能パラメータは、前記埋め込み可能な電気的除細動器の機器寿命と、前記除細動ショック・パルスの各々が供給される前に、前記埋め込み可能な電気的除細動器の除細動コンデンサを充電するために必要なコンデンサ充電時間との少なくとも一方である外部システム。
  13. 前記ICDエネルギー・レベル・プログラミング・モジュールが、1つ又は複数の所定の制限規則に従って、前記ICDエネルギー・レベルの前記プログラミングを可能にするように構成されたプログラミング制限モジュールを備える請求項12に記載の外部システム。
  14. 前記プログラミング制限モジュールが、前記埋め込み可能な電気的除細動器の初期アクティブ化で始まる時間間隔を設定するためにプログラム・タイマを備え、前記プログラミング制限モジュールが、前記時間間隔が所定のプログラミング期限に達した後で、前記ICDエネルギー・レベルの前記プログラミングを拒否するように構成された請求項13に記載の外部システム。
  15. 前記時間間隔が1週間から6ヶ月の間である所定のプログラミング期限に達した後で、前記ICDエネルギー・レベルの前記プログラミングを拒否するように、前記プログラミング制限モジュールが構成された請求項14に記載の外部システム。
  16. 前記プログラミング制限モジュールが、前記埋め込み可能な電気的除細動器の初期アクティブ化以来、前記埋め込み可能な電気的除細動器から供給された除細動ショック・パルス数を数えるためにショック・パルス・カウンタを備え、前記プログラミング制限モジュールが、前記除細動ショック・パルスの数が所定のしきい値数に達した後で、前記ICDエネルギー・レベルの前記プログラミングを拒否するように構成された請求項13に記載の外部システム。
  17. 前記除細動ショック・パルスの数が、3から15の間の数である所定のしきい値数に達した後で、前記ICDエネルギー・レベルの前記プログラミングを拒否するように、前記プログラミング制限モジュールが構成された請求項16に記載の外部システム。
  18. 前記プログラミング制限モジュールが、前記埋め込み可能な電気的除細動器の初期アクティブ化以来、実行された前記ICDエネルギー・レベルの前記プログラミングの回数を数えるためにプログラム・カウンタを備え、前記プログラミング制限モジュールが、前記プログラミングの回数が所定のしきい値数に達した後で、前記ICDエネルギー・レベルの前記プログラミングを拒否するように構成された請求項13に記載の外部システム。
  19. 前記プログラミングの回数が、1回から5回の間である所定のしきい値数に達した後で、前記ICDエネルギー・レベルの前記プログラミングを拒否するように、前記プログラミング制限モジュールが構成された請求項18に記載の外部システム。
  20. 前記プログラミング制限モジュールが、前記1つ又は複数の所定の制限規則の所定の例外に従って、前記ICDエネルギー・レベルの前記プログラミングを可能にするように構成された請求項13に記載の外部システム。
  21. 前記プログラミング制限モジュールが、前記1つ又は複数の所定の制限規則の前記所定の例外に従って、前記ICDエネルギー・レベルの前記プログラミングを可能にする例外コードを受信するように構成された例外コード受信機を備える請求項20に記載の外部システム。
  22. 前記プログラミング制限モジュールが、前記1つ又は複数の所定の制限規則の前記所定の例外に従って、前記ICDエネルギー・レベルの前記プログラミングを前記可能にすることの1つ又は複数の潜在的な結果に関係する警告メッセージを生成するために警告メッセージ生成器をさらに備える請求項20又は21に記載の外部システム。
  23. 前記ユーザ入力機器が、複数の所定のICDエネルギー・レベル・パラメータからICDエネルギー・レベル・パラメータの選択を可能にするように構成された請求項12から22のいずれか1項に記載の外部システム。
JP2008511327A 2005-05-11 2006-05-11 プログラム可能なコンデンサ充電レベルを有する埋め込み可能な電気的除細動器、埋め込み可能な電気的除細動器と通信するための外部システム、および埋め込み可能な電気的除細動器を備える心調律管理システム Expired - Fee Related JP5054001B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/126,951 2005-05-11
US11/126,951 US8005541B2 (en) 2005-05-11 2005-05-11 Implantable cardioverter defibrillator with programmable capacitor charging level
PCT/US2006/018115 WO2006122198A2 (en) 2005-05-11 2006-05-11 Implantable cardioverter defibrillator with programmable capacitor charging level

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008539970A JP2008539970A (ja) 2008-11-20
JP2008539970A5 JP2008539970A5 (ja) 2009-06-25
JP5054001B2 true JP5054001B2 (ja) 2012-10-24

Family

ID=36757748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008511327A Expired - Fee Related JP5054001B2 (ja) 2005-05-11 2006-05-11 プログラム可能なコンデンサ充電レベルを有する埋め込み可能な電気的除細動器、埋め込み可能な電気的除細動器と通信するための外部システム、および埋め込み可能な電気的除細動器を備える心調律管理システム

Country Status (4)

Country Link
US (2) US8005541B2 (ja)
EP (1) EP1888171B1 (ja)
JP (1) JP5054001B2 (ja)
WO (1) WO2006122198A2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7224575B2 (en) 2004-07-16 2007-05-29 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for high voltage aluminum capacitor design
US8005541B2 (en) 2005-05-11 2011-08-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable cardioverter defibrillator with programmable capacitor charging level
US8154853B2 (en) * 2006-08-03 2012-04-10 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for partitioned capacitor
US8761875B2 (en) * 2006-08-03 2014-06-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for selectable energy storage partitioned capacitor
US8170662B2 (en) * 2006-08-03 2012-05-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for charging partitioned capacitors
US7738950B2 (en) * 2006-09-13 2010-06-15 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for identifying potentially misclassified arrhythmic episodes
US8406871B2 (en) * 2009-02-25 2013-03-26 University Of Utah Research Foundation Methods and systems for treating cardiac arrhythmias
EP2401004B1 (en) * 2009-02-25 2018-07-18 University of Utah Research Foundation System for treating cardiac arrhythmias
US8285374B2 (en) * 2009-02-25 2012-10-09 University Of Utah Research Foundation Methods and systems for treating ventricular arrhythmias
EP2383016B1 (de) * 2010-04-29 2017-08-23 BIOTRONIK SE & Co. KG Wartungssystem zum Warten einer Energiespeicheranordnung
US9205270B2 (en) * 2010-06-28 2015-12-08 Nokomis, Inc Method and apparatus for the diagnosis and prognosis of active implants in or attached to biological hosts or systems
US9235992B2 (en) * 2012-06-11 2016-01-12 Bt Inc. Simulator for CPR and defibrillator training
EP3741424B1 (en) 2014-02-24 2022-05-04 Element Science, Inc. External defibrillator
WO2017035502A1 (en) 2015-08-26 2017-03-02 Element Science, Inc. Wearable devices
US20170245361A1 (en) * 2016-01-06 2017-08-24 Nokomis, Inc. Electronic device and methods to customize electronic device electromagnetic emissions
US10448864B1 (en) 2017-02-24 2019-10-22 Nokomis, Inc. Apparatus and method to identify and measure gas concentrations
US11489847B1 (en) 2018-02-14 2022-11-01 Nokomis, Inc. System and method for physically detecting, identifying, and diagnosing medical electronic devices connectable to a network
EP3863511A4 (en) 2018-10-10 2022-04-06 Element Science, Inc. BODY-WEARABLE MEDICAL DEVICE WITH DISPOSABLE AND REUSABLE COMPONENTS
US11766573B1 (en) * 2020-10-18 2023-09-26 Joseph Kjell Gonsalves Defibrillator with warning indicators

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4827936A (en) * 1986-05-14 1989-05-09 Ventritex Apparatus for stimulating the heart with protected pacer
US5115807A (en) * 1986-05-14 1992-05-26 Ventritex Programmable defibrillator with pulse energy and resistance displays and methods of operating the same
US5215081A (en) * 1989-12-28 1993-06-01 Telectronics Pacing Systems, Inc. Method and device for measuring subthreshold defibrillation electrode resistance and providing a constant energy shock delivery
JPH0792290B2 (ja) 1992-07-31 1995-10-09 財団法人工業技術研究院 熱回収を直接行なう吸収式冷凍機
US5395373A (en) * 1993-01-07 1995-03-07 Incontrol, Inc. Atrial defibrillator and method for setting energy threshold values
US5591211A (en) * 1994-12-09 1997-01-07 Ventritex, Inc. Defibrillator having redundant switchable high voltage capacitors
US5869970A (en) * 1995-10-31 1999-02-09 Cardiac Pacemakers, Inc. Power management system for an implantable device
US6108579A (en) * 1996-04-15 2000-08-22 Pacesetter, Inc. Battery monitoring apparatus and method for programmers of cardiac stimulating devices
US5741307A (en) * 1997-01-21 1998-04-21 Pacesetter, Inc. Method for determining an ICD replacement time
US5836971A (en) * 1997-02-26 1998-11-17 Pacesetter, Inc. Dynamic rezoning of a tiered therapy inplantable cardioverter defibrillator/pacemaker (ICD) device
US6088616A (en) * 1997-04-10 2000-07-11 Survivalink Corporation Field programmable automated external defibrillator
US5978707A (en) * 1997-04-30 1999-11-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Apparatus and method for treating ventricular tachyarrhythmias
US5954753A (en) * 1997-06-12 1999-09-21 Sulzer Intermedics, Inc. Implantable defibrillator with improved testing of capability to defibrillate
US5851220A (en) * 1997-11-25 1998-12-22 Pacesetter, Inc. System and method for automatic adjustment of shock parameters
US6246906B1 (en) * 1998-03-19 2001-06-12 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for treating atrial arrhythmias
US6556862B2 (en) * 1998-03-19 2003-04-29 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for treating supraventricular tachyarrhythmias
US6751502B2 (en) * 2001-03-14 2004-06-15 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac rhythm management system with defibrillation threshold prediction
US6622045B2 (en) * 2001-03-29 2003-09-16 Pacesetter, Inc. System and method for remote programming of implantable cardiac stimulation devices
US7027864B2 (en) * 2002-04-17 2006-04-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Defibrillation system and method designed for rapid attachment
US6931279B2 (en) * 2002-04-22 2005-08-16 Medtronic, Inc. Method and apparatus for implementing task-oriented induction capabilities in an implantable cardioverter defibrillator and programmer
US7565197B2 (en) 2004-06-18 2009-07-21 Medtronic, Inc. Conditional requirements for remote medical device programming
US8005541B2 (en) 2005-05-11 2011-08-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable cardioverter defibrillator with programmable capacitor charging level

Also Published As

Publication number Publication date
US20110282407A1 (en) 2011-11-17
US8369945B2 (en) 2013-02-05
EP1888171B1 (en) 2012-08-29
JP2008539970A (ja) 2008-11-20
EP1888171A2 (en) 2008-02-20
WO2006122198A3 (en) 2007-02-22
US20060259082A1 (en) 2006-11-16
US8005541B2 (en) 2011-08-23
WO2006122198A2 (en) 2006-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5054001B2 (ja) プログラム可能なコンデンサ充電レベルを有する埋め込み可能な電気的除細動器、埋め込み可能な電気的除細動器と通信するための外部システム、および埋め込み可能な電気的除細動器を備える心調律管理システム
US7979378B2 (en) Medical device user interface automatically resolving interaction between programmable parameters
US5456691A (en) Programming system having multiple program modules
EP2398553B1 (en) Systems for providing arrhythmia therapy in mri environments
US6157859A (en) Upgradable implantable medical device with post-shock pacing and redraw functions
JP4937903B2 (ja) 埋め込み可能医療デバイスにおいて高電圧及び抗頻脈ペーシング治療の送出を制御する方法及び装置
US20050192640A1 (en) Method and apparatus for implementing task-oriented induction capabilities in an implantable cardioverter defibrillator and programmer
EP0681495A1 (en) Diagnostic telemetry system for an apparatus for detection and treatment of tachycardia and fibrillation
US6091986A (en) Method and apparatus for storage of physiologic signals
EP1001828A1 (en) Implantable medical device with automated last session identification
US9867983B2 (en) Active implantable device suitable for use in an MRI scanner
WO2016007660A1 (en) Systems and methods for treating cardiac arrhythmias
US6678560B1 (en) Cardiac rhythm management system with electrosurgery mode
US6766198B1 (en) System and method for providing patient status information during interrogation of an implantable cardiac stimulation device
US8768466B2 (en) Method and apparatus to trend and optimize an implantable medical device using a patient management system
US6735478B1 (en) System and method for providing patient status information during interrogation of an implantable cardiac stimulation device
US8868183B2 (en) Method and apparatus to implement multiple parameter sets in an implantable device
US7110813B2 (en) Activation of fibrillation and tachycardia functions
WO2008079347A1 (en) Implantable device with multiple parameter sets
JP2011507595A (ja) 治療計算モードおよび治療提供モード

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090213

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090402

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090402

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090430

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120222

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120314

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120322

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120710

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5054001

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees