JP5048944B2 - Moving image processing device - Google Patents

Moving image processing device Download PDF

Info

Publication number
JP5048944B2
JP5048944B2 JP2005368184A JP2005368184A JP5048944B2 JP 5048944 B2 JP5048944 B2 JP 5048944B2 JP 2005368184 A JP2005368184 A JP 2005368184A JP 2005368184 A JP2005368184 A JP 2005368184A JP 5048944 B2 JP5048944 B2 JP 5048944B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving image
parameter set
file
stream
sps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005368184A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007174207A (en
Inventor
充弘 宮田
峰樹 田岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Priority to JP2005368184A priority Critical patent/JP5048944B2/en
Publication of JP2007174207A publication Critical patent/JP2007174207A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5048944B2 publication Critical patent/JP5048944B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は,動画像処理装置に関する。   The present invention relates to a moving image processing apparatus.

近年,情報技術の発達に伴い,ディジタル化された動画像などの動画像データを高品質,高圧縮率で伝送し,再生する技術が開発されている。そのなかの一つとして,例えば,H.264が存在している。   In recent years, with the development of information technology, technology for transmitting and reproducing moving image data such as digitized moving images with high quality and high compression rate has been developed. One of them is, for example, H.264. H.264 exists.

上記H.264とは,2004年にITU−T(国際電気通信連合・電気通信標準化セクタ)とISO(国際標準化機構)が共同で標準化された,動画像コーデックの規格であり,MPEG4 AVCとも呼ばれている。   H. above. H.264 is a video codec standard jointly standardized by ITU-T (International Telecommunication Union / Telecommunication Standardization Sector) and ISO (International Organization for Standardization) in 2004, and is also called MPEG4 AVC. .

上記H.264は,MPEG−2の2倍以上,MPEG−4の1.5倍以上といわれる高いデータ圧縮率により,サイズをMPEG−2の約半分に圧縮できる。また,同一のビットレートでも,これまでの動画像形式よりも高画質が実現できるので,映画や,コンサート,地上ディジタルテレビ放送などの大規模で高画質コンテンツから,コンパクトで高画質な動画像が求められる携帯電話用の動画像配信フォーマットまで,幅広い普及が期待されている。   H. above. H.264 can compress the size to about half that of MPEG-2 with a high data compression rate that is more than twice that of MPEG-2 and 1.5 times that of MPEG-4. Also, even with the same bit rate, higher image quality can be achieved than with conventional video formats, so compact, high-quality video from large-scale high-quality content such as movies, concerts, and terrestrial digital TV broadcasts. Widespread use is expected to the required moving image distribution format for mobile phones.

なお,H.264では,SPS(Sequence Parameter Set),PPS(Picture Parameter Set)と呼ばれるパラメータセット(又は,単にパラメータ)を使用する。上記双方のパラメータセットに含まれるパラメータの一例を示すと図20のようになる。   H. In H.264, parameter sets (or simply parameters) called SPS (Sequence Parameter Set) and PPS (Picture Parameter Set) are used. An example of parameters included in both parameter sets is as shown in FIG.

上記SPSに含まれるパラメータの一例としては,図20に示すように,ビットストリームのプロファイルを示す「profile_idc」と,ビットストリームがベースラインプロファイルでデコード可能を示す「constraint_set0_flag」と,ビットストリームがメインプロファイルでデコード可能を示す「constraint_set1_flag」と,ビットストリームが拡張プロファイルでデコード可能を示す「constraint_set2_flag」と,ビットストリームのレベルを示す「level_idc」とが含まれている。   As an example of the parameters included in the SPS, as shown in FIG. 20, “profile_idc” indicating a bitstream profile, “constraint_set0_flag” indicating that the bitstream can be decoded with a baseline profile, and the bitstream being a main profile. "Constraint_set1_flag" indicating that decoding is possible, "constraint_set2_flag" indicating that the bitstream can be decoded with the extended profile, and "level_idc" indicating the level of the bitstream.

また,PPSに含まれるパラメータの一例としては,図20に示すように,PPSのID(識別子)を示す「pic_parameter_set_id」と,当該PPSが参照するSPSのIDを示す「seq_parameter_set_id」と,エントロピー符号(算術符号化)のモードをフラグとして示す「entropy_coding_mode_flag」とが含まれている。   As an example of parameters included in the PPS, as shown in FIG. 20, “pic_parameter_set_id” indicating the ID (identifier) of the PPS, “seq_parameter_set_id” indicating the ID of the SPS referred to by the PPS, and an entropy code ( “Entropy_coding_mode_flag” indicating a mode of (arithmetic coding) as a flag is included.

上記H.264の規格上,SPS,PPSは,ストリームの先頭にのみ含まれれば良いが,先頭以外のフレームから再生,すなわちランダムアクセスをしようとしても,その再生開始するフレームを復号するためのSPS,PPSが存在しないため,再生することができない,という問題点があった。   H. above. According to the H.264 standard, SPS and PPS need only be included at the head of the stream. However, even if playback is performed from a frame other than the head, that is, random access is attempted, SPS and PPS for decoding the frame to start playback are There is a problem that it cannot be played back because it does not exist.

かかる解決手段として,所定のアクセスユニット毎に上記SPS,PPSを付加し,記録することで,ランダムアクセス時には,上記SPS,PPSが付加されたアクセスユニット単位に復号し,再生する動画像符号化装置が存在する(例えば,特許文献1,参照。)。   As such a solution, a moving picture coding apparatus for decoding and reproducing in units of access units to which the SPS and PPS are added during random access by adding and recording the SPS and PPS for each predetermined access unit. (For example, refer to Patent Document 1).

特開2004−248255号公報JP 2004-248255 A

しかしながら,特許文献1に記載の動画像符号化装置では,アクセスユニット毎に複数のSPS,PPSを付加するため,動画像記録時において上記SPS,PPSを付加する分のデータ量だけ,ビットレートにおける動画像に割当てられた処理データ量を圧迫することになる。そのため,動画の圧縮効率が悪化し,その結果,圧縮された動画像の画質が低下してしまう,という問題があった。   However, since the moving picture coding apparatus described in Patent Document 1 adds a plurality of SPSs and PPSs for each access unit, the data amount corresponding to the addition of the SPSs and PPSs at the time of moving picture recording corresponds to the bit rate. The processing data amount allocated to the moving image is pressed. For this reason, there is a problem that the compression efficiency of the moving picture is deteriorated, and as a result, the quality of the compressed moving image is deteriorated.

また,上記SPS,PPSが挿入されたアクセスユニット毎の再生・編集に限定されてしまうため,既に記録時にランダムアクセス,編集可能な位置が決まってしまい,利用者の利便性を低下させてしまう恐れがあった。   In addition, since it is limited to reproduction / editing for each access unit in which the SPS and PPS are inserted, a random access and editable position is already determined at the time of recording, and the convenience for the user may be lowered. was there.

本発明は,上記問題点に鑑みてなされたものであり,本発明の目的は,記録時のビットレートにおける動画像の処理データ量を圧迫することなく,ランダムアクセスや編集が可能な,新規かつ改良された動画像処理装置を提供することである。   The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and an object of the present invention is a novel and capable of random access and editing without reducing the amount of moving image processing data at the bit rate at the time of recording. An object is to provide an improved moving image processing apparatus.

上記課題を解決するため、本発明の第1の観点によれば、上記動画像データを符号化しストリームを生成する動画像処理装置が提供される。上記動画像処理装置は、エンコーダにより上記ストリームの復号に用いられる復号パラメータセットを生成する復号パラメータセット生成手段と、エンコーダによりエンコードされた動画像ストリームから復号パラメータセットの総データ量を算出し、該復号パラメータセットの総データ量とカウンタ値との比較結果に応じて復号パラメータセットと動画像とを選択的に出力する抽出手段と、上記復号パラメータセット生成手段により生成された上記復号パラメータセットを基にファイル化し、上記抽出手段から出力された復号パラメータセットから復号パラメータセットファイルを作成する第1のファイル作成手段と、符号化された上記ストリームを基にファイル化し、上記抽出手段から出力された動画像から動画像ファイルを作成する第2のファイル作成手段と、上記第1のファイル作成手段及び上記第2のファイル作成手段により作成された上記復号パラメータセットファイルと上記動画像ファイルとを記録媒体に記録する記録媒体記録手段と、を備えることを特徴としている。かかる構成によれば、復号パラメータセットファイルと動画像ファイルとを記録媒体に別ファイルとして記録することで、動画像に対するビットレートを落とさずに画質の低下を最小限にすることができる。
In order to solve the above problems, according to a first aspect of the present invention, there is provided a moving image processing apparatus that encodes the moving image data and generates a stream. The moving image processing apparatus calculates decoding parameter set generation means for generating a decoding parameter set used for decoding the stream by an encoder , and calculates a total data amount of the decoding parameter set from the moving image stream encoded by the encoder , Based on the comparison result between the total data amount of the decoding parameter set and the counter value, the extraction means for selectively outputting the decoding parameter set and the moving image, and the decoding parameter set generated by the decoding parameter set generation means. And a first file creation means for creating a decoding parameter set file from the decoding parameter set output from the extraction means, and a moving picture output from the extraction means as a file based on the encoded stream the first to create a moving image file from the image File creation means, and a recording medium recording means for recording the decoding parameter set file and the moving image file created by the first file creation means and the second file creation means on a recording medium. It is characterized by that. According to such a configuration, by recording the decoding parameter set file and the moving image file as separate files on the recording medium, it is possible to minimize deterioration in image quality without reducing the bit rate for the moving image.

上記第1のファイル作成手段は,さらに上記復号パラメータセットファイルを基に,その復号パラメータセットファイルのデータ量を示す復号パラメータセットデータ量情報を生成し;上記記録媒体記録手段は,上記復号パラメータセットデータ量情報と上記動画像ファイルとを,記録媒体に記録するようにしてもよい。   The first file creation means further generates, based on the decryption parameter set file, decryption parameter set data amount information indicating the data amount of the decryption parameter set file; the recording medium recording means comprises the decryption parameter set data The data amount information and the moving image file may be recorded on a recording medium.

上記記録媒体に記録される動画像ファイルの動画像ストリームの先頭には,上記復号パラメータセットが付与されていないように構成しても良い。   You may comprise so that the said decoding parameter set may not be provided to the head of the moving image stream of the moving image file recorded on the said recording medium.

また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、記録媒体に記録された動画像ファイルを読み出す記録媒体読出手段と上記記録媒体読出手段により読み出された上記動画像ファイルからペイロード部分である動画像ストリームを抽出する動画像ストリーム抽出手段と上記動画像ストリームの復号の際に先頭に付与されパラメータセットであり、上記動画像ストリームの復号に用いられる復号パラメータセットを抽出する復号パラメータセット抽出手段と上記復号パラメータセットを、上記動画像ストリームの復号開始する位置に該当するピクチャの前に挿入する挿入手段と上記動画像ストリームを読み出して、動画像ストリームに挿入された上記復号パラメータセットを基に、上記動画像ストリームを復号する復号手段と、外部にデータを出力することが可能なネットワーク通信手段と、を備え、上記挿入手段は、上記ネットワークに外部から所定装置が接続されたことを確認した後、上記復号パラメータセットを、上記動画像ストリームの復号開始する位置に該当するピクチャの前に挿入して上記ネットワーク通信手段に出力することを特徴とする動画像処理装置が提供される。かかる構成によれば、外部装置は任意の位置から動画像を復号し再生することができる。なお、上記挿入手段による挿入先は、例えば、動画像ストリームに構成されるIDR(Instantaneous Decoder Refresh)ピクチャの直前である。
In order to solve the above problems, according to another aspect of the present invention, a recording medium reading means for reading recorded on the recording medium the moving image file, the moving image read out by the recording medium reading means and moving image stream extracting means for extracting the video stream is a payload part from a file, a set of parameters leading Ru granted during decoding of the video stream, decoding parameter sets used for decoding of the moving picture stream a decoding parameter set extracting means for extracting, the decoding parameter set, and inserting means for inserting the front of the picture corresponding to the decoding start position of the video stream, and reads the video stream, the video stream Based on the decoding parameter set inserted into the video stream, the video stream is decoded. Means, and a network communication means capable of outputting data to the outside, said insertion means, after confirming that the external from the predetermined device is connected to the network, the decoding parameter set, the moving image processing apparatus according to claim also be output from the said network communication means is provided by inserting before the picture corresponding to the decoding start position of the video stream. According to such a configuration, the external device can decode and reproduce a moving image from an arbitrary position. The insertion destination by the insertion unit is, for example, immediately before an IDR (Instantaneous Decoder Refresh) picture configured in a moving image stream.

上記記録媒体には,動画像ストリームの復号に用いられる復号パラメータセットがファイル化された復号パラメータセットファイルが記録されており,上記記録媒体読出手段は,上記記録媒体から上記動画ファイルと上記復号パラメータセットファイルとを別ファイルとして読み出し,上記復号パラメータセット抽出手段は,上記記録媒体から読み出された上記復号パラメータセットファイルを基にして上記復号パラメータセットを抽出するように構成しても良い。   The recording medium stores a decoding parameter set file in which a decoding parameter set used for decoding a moving image stream is filed, and the recording medium reading means reads the moving image file and the decoding parameter from the recording medium. The set file may be read as a separate file, and the decoding parameter set extraction unit may be configured to extract the decoding parameter set based on the decoding parameter set file read from the recording medium.

上記記録媒体に記録される動画像ファイルの動画像ストリームの先頭には,上記復号パラメータセットが付与されていないように構成しても良い。   You may comprise so that the said decoding parameter set may not be provided to the head of the moving image stream of the moving image file recorded on the said recording medium.

また,上記復号パラメータセットは,所定の間隔で繰り返し上記挿入手段により挿入されるようにしてもよい。動画像ストリームの先頭からでなく任意の位置から動画像を再生することができる。   The decoding parameter set may be repeatedly inserted by the inserting means at a predetermined interval. A moving image can be reproduced from an arbitrary position instead of from the beginning of the moving image stream.

上記挿入手段により挿入される復号パラメータセットは,上記動画像ストリームに構成されるIDRピクチャの前であるようにしてもよい。   The decoding parameter set inserted by the inserting means may be before the IDR picture configured in the moving image stream.

また,上記復号開始位置は,動画像ストリームを再生する再生開始位置として利用者により選択された位置に該当するようにしてもよい。   The decoding start position may correspond to a position selected by the user as a reproduction start position for reproducing the moving image stream.

上記挿入手段は,所定の間隔で上記復号パラメータセットを上記動画像ストリームに挿入するようにしてもよい。かかる構成により,外部装置は任意の位置から動画像を復号し再生することができる。   The insertion unit may insert the decoding parameter set into the moving image stream at a predetermined interval. With this configuration, the external device can decode and reproduce a moving image from an arbitrary position.

以上説明したように,本発明によれば,記録時のビットレートにおける動画像のデータ量を圧迫することなく,ランダム再生やランダム編集が可能となる。   As described above, according to the present invention, random playback and random editing can be performed without reducing the amount of moving image data at the recording bit rate.

以下,本発明の好適な実施の形態について,添付図面を参照しながら詳細に説明する。なお,以下の説明及び添付図面において,略同一の機能及び構成を有する構成要素については,同一符号を付することにより,重複説明を省略する。   DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of the invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the following description and the accompanying drawings, components having substantially the same functions and configurations are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.

(第1の実施の形態について)
まず,図1を参照しながら,第1の実施の形態にかかる動画像記録装置(又は,動画像処理装置)について説明する。図1は,第1の実施の形態にかかる動画像記録装置の概略的な構成の一例を示すブロック図である。
(About the first embodiment)
First, the moving image recording apparatus (or moving image processing apparatus) according to the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of a schematic configuration of a moving image recording apparatus according to the first embodiment.

図1に示すように,動画像記録装置101には,撮像部111と,エンコーダ112と,制御部113と,パラメータセットであるSPS,PPSを抽出する抽出部114と,パラメータファイル作成部(又は,第1のファイル作成手段)115と,動画像ファイル作成部(又は,第2のファイル作成手段)116と,記録媒体書込部128とが備わっている。   As shown in FIG. 1, the moving image recording apparatus 101 includes an imaging unit 111, an encoder 112, a control unit 113, an extraction unit 114 that extracts SPS and PPS as parameter sets, and a parameter file creation unit (or , First file creation means) 115, moving image file creation section (or second file creation means) 116, and recording medium writing section 128.

撮像部111は,ズームやワイド撮影機能などを具備し,被写体を撮像した動画像データをエンコーダ112に出力する。また,撮像部111は,光学部品と,撮像素子とを少なくとも備えている。   The imaging unit 111 has zoom and wide shooting functions, and outputs moving image data obtained by imaging a subject to the encoder 112. The imaging unit 111 includes at least an optical component and an imaging element.

上記光学部品は,レンズ,または不要な波長を除去する光学フィルタであり,例えば,NDフィルタなどが挙げられる。被写体から入射し,光学部品を透過した光は,撮像素子に取り込まれ,電気信号に変換される。   The optical component is a lens or an optical filter that removes unnecessary wavelengths, and examples thereof include an ND filter. Light incident from the subject and transmitted through the optical component is captured by the image sensor and converted into an electrical signal.

また,上記撮像素子(撮像デバイス)は,受光面に2次元的に設けられた光電変換素子からなる複数の画素により,被写体から受光した光学像を光電変換して電気的な動画像データとして出力することが可能である。例えば,撮像素子は,多種からなるCCDなどの固体撮像デバイスが挙げられる。   The imaging device (imaging device) photoelectrically converts an optical image received from a subject by a plurality of pixels including photoelectric conversion elements provided two-dimensionally on a light receiving surface, and outputs the result as electrical moving image data. Is possible. For example, examples of the imaging element include various types of solid-state imaging devices such as a CCD.

なお,第1の実施の形態にかかる撮像部111は,被写体の撮影により動画像データを出力する場合を例に挙げて説明したが,かかる例に限らず,例えば,撮像部111は,マイクを備えて,動画像と音声とを出力しても良い。   Note that the imaging unit 111 according to the first embodiment has been described by taking an example in which moving image data is output by photographing a subject. However, the imaging unit 111 is not limited to this example. In preparation, a moving image and sound may be output.

上記制御部113は,動画像記録装置101のエンコーダ112,抽出部114,パラメータファイル作成部115,動画像ファイル作成部116,および記録媒体書込部128の処理を制御する。   The control unit 113 controls processing of the encoder 112, the extraction unit 114, the parameter file creation unit 115, the moving image file creation unit 116, and the recording medium writing unit 128 of the moving image recording apparatus 101.

上記撮像部111から入力された動画像データは,H.264方式で符号化するエンコーダ112によりエンコードされる。   The moving image data input from the imaging unit 111 is H.264. The data is encoded by an encoder 112 that encodes using the H.264 system.

上記エンコーダ112によりエンコードされた動画像ストリームは,抽出部114に入力される。   The moving image stream encoded by the encoder 112 is input to the extraction unit 114.

上記抽出部114は,入力した動画像ストリームからSPS(Sequence Parameter Set),PPS(Picture Parameter Set)のパラメータセット(復号パラメータセット)を抽出する。なお,上記SPS,PPSの抽出については,後述する。   The extraction unit 114 extracts parameter sets (decoding parameter sets) of SPS (Sequence Parameter Set) and PPS (Picture Parameter Set) from the input video stream. The extraction of the SPS and PPS will be described later.

また,上記抽出部114は,エンコーダ112から入力する動画像ストリームを動画像ファイル作成部116に出力している。   The extraction unit 114 outputs the moving image stream input from the encoder 112 to the moving image file creation unit 116.

次に,上記パラメータファイル作成部115は,抽出部114により抽出されたSPS,PPSを入力すると,そのSPS,PPSをファイル化し,SPS,PPSファイル(復号パラメータセットファイル)を作成する。   Next, when the SPS and PPS extracted by the extraction unit 114 are input, the parameter file creation unit 115 converts the SPS and PPS into a file and creates an SPS and PPS file (decoding parameter set file).

また,上記動画像ファイル作成部116は,抽出部114から入力する動画像をファイル化し,動画像ファイルを作成する。   The moving image file creation unit 116 converts the moving image input from the extraction unit 114 into a file, and creates a moving image file.

上記パラメータファイル作成部115及び動画像ファイル作成部116は,記録媒体131のフォーマット(例えば,FAT16,FAT32など)に対応するように,データをファイル化する。   The parameter file creation unit 115 and the moving image file creation unit 116 file the data so as to correspond to the format of the recording medium 131 (for example, FAT16, FAT32, etc.).

上記記録媒体書込部128は,上記パラメータファイル作成部115及び動画像ファイル作成部116でファイル化されたSPS,PPSファイルと,動画像ファイルとを,記録媒体131に書き込んで,記録する。つまり,記録媒体131には,上記SPS,PPSファイルと,動画像ファイルとが,別ファイルとして記録されている。   The recording medium writing unit 128 writes the SPS and PPS files filed by the parameter file creation unit 115 and the moving image file creation unit 116 and the moving image file in the recording medium 131 and records them. That is, the SPS, PPS file, and moving image file are recorded as separate files on the recording medium 131.

また,記録媒体書込部128は,例えば,SPS,PPSファイルを先に記録媒体131に書込んで,動画像ファイルを順に記録媒体131に書き込むなど,別ファイルとして書き込むことにより,動画像ファイルに対するビットレート低下を防止することができる。即ち,動画像ファイルの書込では動画像以外のSPS,PPSのようなヘッダ情報の処理データ量を低減できるため,動画像ファイルに対するビットレートの処理データ量を最大限に割り当てることができ,画質の低下を最小限に留めることができる。   In addition, the recording medium writing unit 128 writes the SPS and PPS files to the recording medium 131 first, writes the moving image files to the recording medium 131 in order, etc. Bit rate reduction can be prevented. That is, in the writing of a moving image file, the processing data amount of header information such as SPS and PPS other than the moving image can be reduced, so that the processing data amount of the bit rate for the moving image file can be allocated to the maximum. Can be kept to a minimum.

次に,図2を参照しながら,図1に示す抽出部114について,より詳細に説明する。なお,図2は,図1に示す抽出部の概略的な構成を示すブロック図である。   Next, the extraction unit 114 shown in FIG. 1 will be described in more detail with reference to FIG. FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the extraction unit shown in FIG.

図2に示すように,抽出部114は,ストリーム解析部201と,カウンター203と,SPS,PPS総データ量設定部205と,比較器207と,出力選択部209とを備えている。   As shown in FIG. 2, the extraction unit 114 includes a stream analysis unit 201, a counter 203, an SPS / PPS total data amount setting unit 205, a comparator 207, and an output selection unit 209.

上記ストリーム解析部201にて,制御部113からエンコード開始信号が送られると,まずエンコーダ112から入力する動画像ストリームの解析を行う。   When the stream analysis unit 201 sends an encoding start signal from the control unit 113, the moving image stream input from the encoder 112 is first analyzed.

ストリーム解析部201でSPSが検出されると,カウンター203にて,SPS,PPSのデータ量のカウントが開始される。   When SPS is detected by the stream analysis unit 201, the counter 203 starts counting the amount of data of SPS and PPS.

また,ストリーム解析部201では,動画像ストリームの解析結果をSPS,PPS総データ量設定部205に送信する。   In addition, the stream analysis unit 201 transmits the analysis result of the moving image stream to the SPS and PPS total data amount setting unit 205.

上記SPS,PPS総データ量設定部205では,ストリーム解析部201から受信した解析結果を基に,SPS,PPSの総データ量を算出し,比較器207に送信する。   The SPS and PPS total data amount setting unit 205 calculates the total data amount of SPS and PPS based on the analysis result received from the stream analysis unit 201 and transmits it to the comparator 207.

比較器207は,上記算出されたSPS,PPSの総データ量と,カウンター203からのカウンター値とを比較し,比較結果を出力選択部209に出力する。   The comparator 207 compares the calculated total data amount of SPS and PPS with the counter value from the counter 203 and outputs the comparison result to the output selection unit 209.

出力選択部209は,比較器207からの比較結果に従って,下記式1の場合には,データ出力先をパラメータファイル作成部115側に切り替え,SPS,PPSデータをパラメータファイル作成部115に出力し,下記式2の場合には,データ出力先を動画像ファイル作成部116側に切り替え,動画像データを動画像ファイル作成部116に出力する。   In accordance with the comparison result from the comparator 207, the output selection unit 209 switches the data output destination to the parameter file creation unit 115 in the case of the following expression 1, and outputs the SPS and PPS data to the parameter file creation unit 115. In the case of Equation 2 below, the data output destination is switched to the moving image file creation unit 116 side, and the moving image data is output to the moving image file creation unit 116.

カウンター値 < 設定値(総データ量) …(式1)
カウンター値 ≧ 設定値(総データ量) …(式2)
Counter value <Setting value (total data amount) (Equation 1)
Counter value ≥ Setting value (total data amount) ... (Formula 2)

ここで,上記抽出部114によるSPS,PPSの抽出処理の具体例を以下に示す。   Here, a specific example of the SPS and PPS extraction processing by the extraction unit 114 will be shown below.

ストリーム解析部201により,profile_idc(8bit),constraint_set1_flag(1bit),constraint_set0_flag(1bit),など固定長bit数のパラメータのデータ量と,seq_parameter_set_idやlog2_max_frame_num_minus4など指数ゴロム(ExponentialGolomb)符号で表されるパラメータやループ構造,条件分岐を解析し得られたデータ量を足し合わせ得られたデータ量に更にrbsp_trailing_bitを付加したデータ量をSPSのデータ量とする。   The stream analysis unit 201 performs parameter data such as profile_idc (8bit), constraint_set1_flag (1bit), constraint_set0_flag (1bit), etc., and parameters and loops expressed by exponential Golomb (ExponentialGolomb) codes such as seq_parameter_set_id and log2_max_frame_num_minus4 The data amount obtained by adding the rbsp_trailing_bit to the data amount obtained by adding the data amount obtained by analyzing the structure and conditional branching is defined as the SPS data amount.

同様に,pic_parameter_set_id , seq_parameter_set_idなど,指数ゴロム(Exponential Golomb)符号で表されるパラメータやループ構造,条件分岐を解析し得られたデータ量と,entropy_coding_mode_flag(1bit),pic_order_present_flag(1bit)など固定長bit数のパラメータのデータ量を,足し合わせることにより得られたデータ量に,rbsp_trailing_bitを付加したデータ量をPPSのデータ量とする。   Similarly, the amount of data obtained by analyzing parameters, loop structures, conditional branches such as pic_parameter_set_id and seq_parameter_set_id, exponential Golomb codes, and the number of fixed-length bits such as entropy_coding_mode_flag (1bit) and pic_order_present_flag (1bit) The data amount obtained by adding the rbsp_trailing_bit to the data amount obtained by adding the data amounts of the parameters in (2) is defined as the PPS data amount.

上記SPS
とPPSのデータ量をSPS,PPS総データ量設定部205へ転送する。比較器207ではSPS,PPS総データ量設定部205の値と,カウンター203の値を比較し,カウンター値<設定値の場合はSPS,PPSと判断し,データをパラメータファイル作成部115に出力し,カウンター値≧設定値の場合は動画像データと判断し,データを動画像ファイル作成部116に出力する。なお,詳細は,H.264 規格書(ITU-T 勧告H.264 またはISO/IEC 国際標準14496-10)を参照のこと(ITU-T勧告H.264 03/2005 版p50〜p53など)。
Above SPS
And the PPS data amount are transferred to the SPS and PPS total data amount setting unit 205. The comparator 207 compares the value of the SPS and PPS total data amount setting unit 205 with the value of the counter 203. If the counter value is smaller than the set value, it determines that SPS and PPS, and outputs the data to the parameter file creation unit 115. If the counter value ≧ the set value, it is determined as moving image data, and the data is output to the moving image file creation unit 116. For details, refer to the H.264 standard (ITU-T recommendation H.264 or ISO / IEC international standard 14496-10) (ITU-T recommendation H.264 03/2005 editions p50 to p53, etc.).

次に,記録媒体書込部128により記録媒体131に書き込まれるデータ構造について説明すると,図3に示すように,動画像ファイルの先頭にSPS,PPSが付与されている場合と,付与されていない場合とが存在する。   Next, the data structure written to the recording medium 131 by the recording medium writing unit 128 will be described. As shown in FIG. 3, when the SPS and PPS are added to the head of the moving image file, they are not added. There are cases.

また,図3に示すように,動画像ファイルには,1又は2以上のピクチャ300(300−1〜300−n)が含まれている。なお,上記ピクチャには,例えば,Iピクチャ(フレーム内符号化ピクチャ),Pピクチャ(フレーム間順方向予測符号化画像),Bピクチャ(双方向予測符号化画像)のタイプが存在する。   As shown in FIG. 3, the moving image file includes one or more pictures 300 (300-1 to 300-n). The pictures include, for example, types of I picture (intra-frame encoded picture), P picture (inter-frame forward prediction encoded image), and B picture (bidirectional predictive encoded image).

図3(a)では,動画像ファイルの先頭にSPS,PPSが付加された場合を示し,図3(b)では,動画像ファイルの先頭にSPS,PPSが付加されていない場合のデータ構造を示している。   FIG. 3A shows a case where SPS and PPS are added to the beginning of the moving image file, and FIG. 3B shows a data structure when SPS and PPS are not added to the beginning of the moving image file. Show.

なお,動画像ファイルの先頭のSPS,PPSについては,例えば,動画像ファイル作成部116により,当該SPS,PPSが除去されれば,図3(b)のようになり,そのままファイル化されれば,図3(a)のようになるが,かかる例に限定されない。   For example, if the SPS and PPS at the beginning of the moving image file are removed by the moving image file creation unit 116 as shown in FIG. However, the present invention is not limited to this example.

図4に示すように,記録媒体131には,例えば,move−1.avi(動画像ファイル)とhead−1.dat(SPS,PPSファイル)とを一組としたファイルが,階層構造となるように,上記ファイルの他に複数組記録されているが,上記のようにmove−1.avi(動画像ファイル)と,head−1.dat(SPS,PPSファイル)の関連がわかる構造であれば,かかる例に限定されない。また,図4では,SPS,PPSを1つのファイルとして扱っている(head−1.avi)が各々別ファイル(head_SPS−1.avi,head_PPS−1.avi)としても構わない。   As shown in FIG. 4, the recording medium 131 includes, for example, move-1. avi (moving image file) and head-1. In addition to the above files, a plurality of sets of files having a set of dat (SPS, PPS file) are recorded in a hierarchical structure. avi (moving image file) and head-1. The present invention is not limited to such an example as long as the relationship between dat (SPS, PPS file) is known. Further, in FIG. 4, SPS and PPS are handled as one file (head-1.avi), and different files (head_SPS-1.avi, head_PPS-1.avi) may be used.

また,図4に示すように,記録媒体131上では,例えば,SPS,PPSファイルと動画像ファイルに,1,2,3,…nなどのように同じ番号を付けるなどして管理されるが,上記のように,動画像ファイルと,SPS,PPSファイルとの関連がわかるシグネチャなどが付加されていれば,かかる例に限定されない。   Also, as shown in FIG. 4, on the recording medium 131, for example, SPS, PPS files and moving image files are managed by assigning the same numbers such as 1, 2, 3,. As described above, the present invention is not limited to this example as long as a signature or the like that indicates the relationship between the moving image file and the SPS or PPS file is added.

(第2の実施の形態について)
次に,図5を参照しながら,第2の実施の形態にかかる動画像記録装置(又は,動画像処理装置)について説明する。図5は,第2の実施の形態にかかる動画像記録装置の概略的な構成の一例を示すブロック図である。
(About the second embodiment)
Next, a moving image recording apparatus (or moving image processing apparatus) according to the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a block diagram illustrating an example of a schematic configuration of a moving image recording apparatus according to the second embodiment.

なお,第2の実施の形態に係る動画像記録装置101aの説明では,第2の実施の形態にかかる動画像記録装置101aと,第1の実施の形態にかかる動画像記録装置101とを比較し,特に相違する点について説明する。その他については,特段の記載が無い場合実質的に同一であるため詳細な説明は省略する。   In the description of the moving image recording apparatus 101a according to the second embodiment, the moving image recording apparatus 101a according to the second embodiment is compared with the moving image recording apparatus 101 according to the first embodiment. In particular, the differences will be described. Others are substantially the same unless otherwise specified, and will not be described in detail.

第1の実施の形態に係る動画像記録装置101では,上記説明したように,動画像ストリームから抽出したSPS,PPSをファイル化し,SPS,PPSファイルを記録媒体131に書き込むのに対し,第2の実施の形態にかかる動画像記録装置101aでは,動画像ストリームからSPS,PPSの総データ量を解析し,総データ量を記録媒体131aに書き込む点で異なる。   In the moving picture recording apparatus 101 according to the first embodiment, as described above, the SPS and PPS extracted from the moving picture stream are filed and the SPS and PPS files are written to the recording medium 131, whereas the second The moving image recording apparatus 101a according to the embodiment is different in that the total data amount of SPS and PPS is analyzed from the moving image stream and the total data amount is written to the recording medium 131a.

図5に示すように,動画像記録装置101には,撮像部111と,エンコーダ112と,制御部113aと,パラメータファイル作成部(第1のファイル作成手段)115aと,動画像ファイル作成部(第2のファイル作成手段)116aと,パラメータセットであるSPS,PPSのデータ量を抽出するデータ量抽出部121と,記録媒体書込部128とが備わっている。   As shown in FIG. 5, the moving image recording apparatus 101 includes an imaging unit 111, an encoder 112, a control unit 113a, a parameter file creating unit (first file creating unit) 115a, and a moving image file creating unit ( (Second file creation means) 116a, a data amount extraction unit 121 for extracting data amounts of SPS and PPS as parameter sets, and a recording medium writing unit 128 are provided.

図1に示す第1の実施の形態にかかる動画像記録装置101と図5に示す第2の実施の形態にかかる動画像記録装置101aとは,特に,動画像記録装置101には,抽出部114が備わっているのに対して,動画像記録装置101aには,データ量抽出部121が備わっている点で異なっている。   The moving image recording apparatus 101 according to the first embodiment shown in FIG. 1 and the moving image recording apparatus 101a according to the second embodiment shown in FIG. 114 is different from the moving image recording apparatus 101a in that a data amount extraction unit 121 is provided.

次に,上記データ量抽出部121について,図6を参照しながら,より詳細に説明する。なお,図6は,第2の実施の形態にかかるデータ量抽出部121の概略的な構成の一例を示すブロック図である。   Next, the data amount extraction unit 121 will be described in more detail with reference to FIG. FIG. 6 is a block diagram illustrating an example of a schematic configuration of the data amount extraction unit 121 according to the second embodiment.

図6に示すように,データ量抽出部121は,ストリーム解析部201aと,SPS,PPS総データ量設定部210とを備えている。   As illustrated in FIG. 6, the data amount extraction unit 121 includes a stream analysis unit 201 a and an SPS / PPS total data amount setting unit 210.

上記ストリーム解析部201aにて,制御部113からエンコード開始信号が送られると,まずエンコーダ112から入力する動画像ストリームの解析を行う。   When an encoding start signal is sent from the control unit 113 in the stream analysis unit 201a, the moving image stream input from the encoder 112 is first analyzed.

ストリーム解析部201aでは,動画像ストリームの解析結果をSPS,PPS総データ量設定部205に送信する。   The stream analysis unit 201 a transmits the analysis result of the moving image stream to the SPS and PPS total data amount setting unit 205.

上記SPS,PPS総データ量設定部205では,ストリーム解析部201aから受信した解析結果を基に,SPS,PPS全体の総データ量を求めて,SPS,PPSの総データ量を出力する。   The SPS / PPS total data amount setting unit 205 obtains the total data amount of the entire SPS / PPS based on the analysis result received from the stream analysis unit 201a, and outputs the total data amount of SPS / PPS.

第2の実施の形態にかかる動画像記録装置101aでは,SPS,PPSファイルそのものよりもデータ量が少ないSPS,PPSの総データ量をファイル化し,記録媒体131aに記録することで,記録処理の効率化を図り,記録媒体の記録容量を効率的に他の動画像ストリームなどに活用することができる。   In the moving image recording apparatus 101a according to the second embodiment, the total data amount of SPS and PPS having a data amount smaller than that of the SPS and PPS files themselves is filed and recorded on the recording medium 131a, thereby improving the efficiency of the recording process. The recording capacity of the recording medium can be efficiently used for other moving image streams.

次に,記録媒体書込部128aにより記録媒体131aに書き込まれるデータ構造について説明すると,図7(a)では,動画像ファイルの先頭にはSPS,PPSが付加されている。別ファイルとして,SPS,PPSデータ量ファイル(復号パラメータセットデータ量情報)も存在する。図7(b)では,動画像ファイルとして,例えば,動画像とSPS,PPSデータ量データをRIFF形式のファイル(例えばaviファイル)など,複数のデータを1つのファイルに一元化することが可能なフォーマットを使用し,1ファイルに保存した場合である。   Next, the data structure written to the recording medium 131a by the recording medium writing unit 128a will be described. In FIG. 7A, SPS and PPS are added to the head of the moving image file. As another file, there are SPS and PPS data amount files (decoding parameter set data amount information). In FIG. 7B, as a moving image file, for example, a format capable of unifying a plurality of data into one file, such as a moving image and SPS / PPS data amount data, such as a RIFF format file (for example, an avi file). This is the case where the file is saved in one file.

また,図7に示すように,動画像ファイルには,1又は2以上のピクチャ300(300−1〜300−n)が含まれている。なお,上記ピクチャには,例えば,Iピクチャ,Pピクチャ,Bピクチャのタイプが存在する。   Further, as shown in FIG. 7, the moving image file includes one or more pictures 300 (300-1 to 300-n). Note that the pictures include, for example, I picture, P picture, and B picture types.

(第3の実施の形態について)
次に,図8を参照しながら,第3の実施の形態にかかる動画像再生装置(又は,動画像処理装置)について説明する。図8は,第3の実施の形態にかかる動画像再生装置の概略的な構成の一例を示すブロック図である。
(About the third embodiment)
Next, a moving image reproduction device (or moving image processing device) according to the third embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a block diagram illustrating an example of a schematic configuration of a moving image reproduction apparatus according to the third embodiment.

図8に示す動画像再生装置102は,既に記録媒体131に記録された動画像ストリームを表示部139に出力して,画面上に動画像ストリームを表示することが可能な装置である。   The moving image playback device 102 shown in FIG. 8 is a device capable of outputting a moving image stream already recorded on the recording medium 131 to the display unit 139 and displaying the moving image stream on the screen.

図8に示すように、動画像再生装置102には、制御部113bと、記録媒体読出部123と、パラメータ抽出部135と、動画像抽出部136と、マルチプレクス137と、デコーダ138と、表示部139とが備わっている。なお、第の実施の形態にかかる動画像再生装置102には、表示部139が一体型として備わっている場合を例に挙げて説明するが、かかる例に限定されず、例えば、動画像再生装置102は、別体として外部接続可能な表示部139をライン接続するなどの場合でもよい。
As shown in FIG. 8, the moving image playback apparatus 102 includes a control unit 113b, a recording medium reading unit 123, a parameter extraction unit 135, a moving image extraction unit 136, a multiplex 137, a decoder 138, and a display. Part 139. Note that the moving image playback apparatus 102 according to the third embodiment will be described by taking an example in which the display unit 139 is provided as an integral type, but the present invention is not limited to this example. The device 102 may be connected to the display unit 139 that can be externally connected as a separate unit.

上記制御部113bは,動画像再生装置102の記録媒体読出部123,パラメータ抽出部135,動画像抽出部136,マルチプレクス137,およびデコーダ138の処理を制御する。   The control unit 113b controls the processing of the recording medium reading unit 123, the parameter extraction unit 135, the moving image extraction unit 136, the multiplex 137, and the decoder 138 of the moving image reproduction apparatus 102.

上記記録媒体読出部123は,制御部113bから記録媒体131の読出開始の信号を受け取ると,記録媒体131からSPS,PPSファイルと動画像ファイルを読み出す。   When the recording medium reading unit 123 receives a signal to start reading of the recording medium 131 from the control unit 113b, the recording medium reading unit 123 reads the SPS, PPS file, and moving image file from the recording medium 131.

読み出されたSPS,PPSファイルは,パラメータ抽出部135に送信され,パラメータ抽出部135により,SPS,PPSファイルからSPS,PPSのパラメータセットが抽出され,マルチプレクス137に出力される。   The read SPS and PPS files are transmitted to the parameter extraction unit 135, and the parameter extraction unit 135 extracts SPS and PPS parameter sets from the SPS and PPS files and outputs them to the multiplex 137.

一方,読み出された動画像ファイルは,動画像抽出部136に送信され,動画像抽出部136により,ヘッダ情報等を含んだ動画像ファイルからペイロード部分の動画像ストリームが抽出され,マルチプレクス137に出力される。   On the other hand, the read moving image file is transmitted to the moving image extraction unit 136, and the moving image extraction unit 136 extracts the moving image stream of the payload portion from the moving image file including the header information and the like. Is output.

上記パラメータ抽出部135及び動画像抽出部136は,SPS,PPSファイル又は動画像ファイルに含まれたヘッダなどを取り除いた後,SPS,PPSデータと動画像ストリーム各々を取り出す。   The parameter extraction unit 135 and the moving image extraction unit 136 remove the SPS, PPS file, or the header included in the moving image file, and then extract the SPS, PPS data and the moving image stream, respectively.

マルチプレクス137は,制御部113bからの命令に従い,上記取り出されたSPS,PPSデータを動画像ストリームに挿入し,即ちマルチプレクスし,デコーダ138に出力する。   The multiplex 137 inserts the extracted SPS and PPS data into the moving image stream in accordance with a command from the control unit 113 b, that is, multiplexes and outputs to the decoder 138.

なお,第3の形態にかかる動画像再生装置102には,マルチプレクス137が備わる場合を例に挙げて説明したが,例えば,動画像再生装置102には,セレクタ等のSPS,PPSデータを動画像ストリームに挿入可能な機能を有する部材が備われば,かかる例に限定されない。   The moving picture reproducing apparatus 102 according to the third embodiment has been described by taking the case where the multiplex 137 is provided as an example. However, for example, the moving picture reproducing apparatus 102 receives SPS and PPS data such as a selector as a moving picture. The present invention is not limited to this example as long as a member having a function that can be inserted into the image stream is provided.

上記マルチプレクス137により出力されたデータをデコーダ138が入力すると,デコーダ138は,H.264方式で,制御部113bからのデコード開始命令に従って,復号を開始する。   When the decoder 138 inputs the data output from the multiplex 137, the decoder 138 receives the H.264 data. In the H.264 system, decoding is started in accordance with a decoding start command from the control unit 113b.

記録媒体131にSPS,PPSファイルと動画像ファイルが別ファイルとして記録され,動画像ファイルには少なくとも先頭にSPS,PPSが1つ存在すればよいため,動画像再生装置102は,復号時に読み出しても,画質が良い状態で復号し,再生することができる。   Since the SPS, PPS file, and the moving image file are recorded as separate files on the recording medium 131, and the moving image file only needs to have at least one SPS, PPS at the beginning, the moving image reproducing apparatus 102 reads it at the time of decoding. Can be decoded and played back with good image quality.

次に,図9を参照しながら,第3の実施の形態にかかる動画像再生装置102のマルチプレクス137による挿入処理について説明する。図9に示すように,マルチプレクス137に入力するデータには,動画像ストリームの先頭にSPS,PPSが付加されている。したがって,マルチプレクス137は,そのままデコーダ138に出力すれば,デコーダ138は,動画像ストリームの先頭からデコードすればSPS,PPSもデコードできるため,特別な工程は必要なく,ピクチャ300を復号することができる。   Next, an insertion process by the multiplex 137 of the moving image reproduction apparatus 102 according to the third embodiment will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 9, SPS and PPS are added to the head of the moving image stream in the data input to the multiplex 137. Therefore, if the multiplex 137 is output to the decoder 138 as it is, the decoder 138 can also decode SPS and PPS if it is decoded from the head of the moving image stream. it can.

また、図9に示すものとは異なり、動画像ストリームの先頭にSPS、PPSが付加されずにマルチプレクス137に入力した場合、動画像ストリームの先頭1フレーム目からの再生の動作を示す。
Also, different from that shown in FIG. 9, when an input is made to the multiplex 137 without adding SPS or PPS to the head of the moving picture stream, the playback operation from the first frame of the moving picture stream is shown.

上記の場合、図9に示すものとは異なり、動画像ストリームの先頭にはSPS、PPSが付加されていないため、まずマルチプレクス137は、SPS,PPSを付加するためにパラメータ抽出部135から送信されるSPS、PPSを動画像ストリームにマルチプレクスする。
In the above case, unlike the one shown in FIG. 9, since SPS and PPS are not added to the head of the moving image stream, first, the multiplex 137 transmits from the parameter extraction unit 135 to add SPS and PPS. SPS and PPS to be multiplexed into a moving image stream.

次に,マルチプレクス137は,その先頭にSPS,PPSが付加された動画像ストリームをデコーダ138に送信することで,デコーダ138は,新たに付加されたSPS,PPSを基にして,動画像ストリームを復号することができる。   Next, the multiplex 137 transmits the moving image stream with SPS and PPS added to the head thereof to the decoder 138 so that the decoder 138 can add the moving image stream based on the newly added SPS and PPS. Can be decrypted.

次に,図10に示すように,ランダム再生の動作について説明する。ランダム再生とは,例えば,利用者から再生開始として指定された位置から,動画像ストリームの復号を開始し,画面上に動画像を表示することであるが,かかる例に限定されない。なお,この場合,再生開始する毎にSPS,PPSデータを動画像ストリームの先頭に付加する必要があるため,その都度,マルチプレクス137は,SPS,PPSデータと動画像ストリームのマルチプレクスを行う。   Next, as shown in FIG. 10, the random reproduction operation will be described. Random playback is, for example, starting decoding of a video stream from a position designated by the user to start playback, and displaying the video on the screen, but is not limited to this example. In this case, since it is necessary to add SPS and PPS data to the head of the moving picture stream every time reproduction is started, the multiplex 137 multiplexes the SPS and PPS data and the moving picture stream each time.

マルチプレクス137は,先頭にSPS,PPSデータを付加した動画像ストリームをデコーダ138に出力する。   The multiplex 137 outputs a moving image stream with SPS and PPS data added to the head to the decoder 138.

以上から,マルチプレクス137が動画像ストリームとSPS,PPSとを別々に入力し,マルチプレクスすることで,エンコード時のビットレートにおけるデータ量を圧迫することなく,かつ自由な位置からランダムに再生することができる。   As described above, the multiplex 137 inputs the moving image stream and SPS and PPS separately, and multiplexes, so that the data amount at the bit rate at the time of encoding is randomly reproduced from a free position. be able to.

より具体的には,例えば,図10に示すように,利用者からピクチャ300−4から再生を開始すると指示があると,動画像再生装置102の記録媒体読出部123は,記録媒体131から動画像ファイルを動画像抽出部136に出力するとともに,パラメータ抽出部135にSPS,PPSファイルを出力する。   More specifically, for example, as shown in FIG. 10, when the user gives an instruction to start playback from a picture 300-4, the recording medium reading unit 123 of the moving image playback device 102 moves from the recording medium 131 to a moving image. The image file is output to the moving image extraction unit 136 and the SPS and PPS files are output to the parameter extraction unit 135.

パラメータ抽出部135は,SPS,PPSをマルチプレクス137に出力し,動画像抽出部136は,ピクチャ300−4以降のピクチャを動画像ストリームとしてマルチプレクス137に出力する。   The parameter extraction unit 135 outputs SPS and PPS to the multiplex 137, and the moving image extraction unit 136 outputs the pictures after the picture 300-4 to the multiplex 137 as a moving image stream.

マルチプレクス137は,図10に示すように,SPS,PPSをピクチャ300−4の前(直前)に付与し,デコーダ138に出力する。なお,かかるピクチャ300−4は,例えば,IDRピクチャであるが,そのピクチャ以前のピクチャの情報を使用しなくてもそれ以後のピクチャが正しく復号できれば,かかる例に限定されない。   As illustrated in FIG. 10, the multiplex 137 assigns SPS and PPS before (immediately before) the picture 300-4 and outputs it to the decoder 138. Note that the picture 300-4 is an IDR picture, for example. However, the picture 300-4 is not limited to this example as long as the subsequent picture can be correctly decoded without using the information of the picture before the picture.

デコーダ138は,上記マルチプレクス137からのデータをH.264方式に従って,復号し,表示部139に出力する。   The decoder 138 converts the data from the multiplex 137 to H.264. The data is decoded and output to the display unit 139 according to the H.264 system.

(第4の実施の形態について)
次に,図11を参照しながら,第4の実施の形態にかかる動画像再生装置(又は,動画像処理装置)について説明する。図11は,第4の実施の形態にかかる動画像再生装置の概略的な構成の一例を示すブロック図である。
(About the fourth embodiment)
Next, a moving picture reproduction apparatus (or moving picture processing apparatus) according to the fourth embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 11 is a block diagram illustrating an example of a schematic configuration of a moving image reproduction device according to the fourth embodiment.

なお,第4の実施の形態に係る動画像再生装置102aの説明では,第4の実施の形態にかかる動画像再生装置102aと,第3の実施の形態にかかる動画像再生装置102とを比較し,特に相違する点について説明する。その他については,特段の記載が無い場合実質的に同一であるため詳細な説明は省略する。   In the description of the moving image playback apparatus 102a according to the fourth embodiment, the moving image playback apparatus 102a according to the fourth embodiment is compared with the moving image playback apparatus 102 according to the third embodiment. In particular, the differences will be described. Others are substantially the same unless otherwise specified, and will not be described in detail.

図11に示すように,動画像再生装置102aには,制御部113cと,記録媒体読出部123aと,パラメータ抽出部135aと,動画像抽出部136aと,マルチプレクス137aと,デコーダ138と,表示部139と,SPS・PPS抽出部140とが備わっている。   As shown in FIG. 11, the moving image playback apparatus 102a includes a control unit 113c, a recording medium reading unit 123a, a parameter extraction unit 135a, a moving image extraction unit 136a, a multiplex 137a, a decoder 138, and a display. A unit 139 and an SPS / PPS extraction unit 140.

上記記録媒体読出部123aは,制御部113cからの読出開始信号により,記録媒体131からSPS,PPS総データ量ファイルと動画像ファイルとを読み出す。   The recording medium reading unit 123a reads the SPS and PPS total data amount file and the moving image file from the recording medium 131 in response to a reading start signal from the control unit 113c.

パラメータ抽出部135a及び動画像抽出部136aは,上記各々のファイルからファイルのヘッダ情報などを取り除いて,SPS,PPSデータ量データと動画像ストリームとを抽出する。   The parameter extraction unit 135a and the moving image extraction unit 136a remove the file header information and the like from each of the files, and extract SPS and PPS data amount data and a moving image stream.

上記SPS・PPS抽出部140は,抽出されたSPS,PPSデータ量データと動画像ストリームを基に,SPS,PPSを抽出する。なお,当該SPS,PPSの抽出については,後程説明する。   The SPS / PPS extraction unit 140 extracts SPS and PPS based on the extracted SPS and PPS data amount data and the moving image stream. The extraction of the SPS and PPS will be described later.

次に,マルチプレクス137aは,制御部113cからの命令に従い,入力したSPS,PPSデータと動画像ストリームをマルチプレクスし,デコーダ138に出力する。   Next, the multiplex 137a multiplexes the input SPS and PPS data and the moving image stream in accordance with a command from the control unit 113c, and outputs the multiplexed data to the decoder 138.

デコーダ138は,制御部113cからのデコード開始命令に従い,H.264方式でデコードを開始する。上記デコーダ138により復号された動画像は,表示部139の画面上に出力される。   The decoder 138 follows the decoding start instruction from the control unit 113c and performs H.264 decoding. Decoding is started in the H.264 format. The moving image decoded by the decoder 138 is output on the screen of the display unit 139.

次に,図12を参照しながら,SPS・PPS抽出部140についてより詳細に説明する。なお,図12は,図11に示すSPS・PPS抽出部140の概略的な構成を示すブロック図である。   Next, the SPS / PPS extraction unit 140 will be described in more detail with reference to FIG. FIG. 12 is a block diagram showing a schematic configuration of the SPS / PPS extraction unit 140 shown in FIG.

図12に示すように,SPS・PPS抽出部140は,ストリーム解析部221と,カウンター223と,比較器225と,SPS・PPSバッファ227とを備えている。   As shown in FIG. 12, the SPS / PPS extraction unit 140 includes a stream analysis unit 221, a counter 223, a comparator 225, and an SPS / PPS buffer 227.

上記ストリーム解析部221は,入力された動画像ストリームについて解析を行い,SPSを検出する。   The stream analysis unit 221 analyzes the input moving image stream and detects SPS.

上記ストリーム解析部221でSPSが検出された場合,上記カウンター223は,カウントを開始し,カウンター値を比較器225に出力する。   When the stream analysis unit 221 detects SPS, the counter 223 starts counting and outputs the counter value to the comparator 225.

上記比較器225は,SPS,PPSのデータ量とカウンター値とを比較して,上記カウンター値がSPS,PPSのデータ量より小さい場合,SPS・PPSバッファ227に動画像ストリームを書き込む。即ち,SPS・PPSバッファ227に書き込まれるデータは,SPS,PPSデータである。   The comparator 225 compares the data amount of SPS and PPS with the counter value, and if the counter value is smaller than the data amount of SPS and PPS, writes the moving image stream in the SPS / PPS buffer 227. That is, the data written in the SPS / PPS buffer 227 is SPS or PPS data.

これにより,動画像ストリームの先頭に付加されたSPS,PPSをSPS,PPSバッファに蓄えることができ,その後のランダム再生,転送などに使用される。   As a result, the SPS and PPS added to the head of the moving image stream can be stored in the SPS and PPS buffer, and used for subsequent random reproduction, transfer, and the like.

なお,第4の実施の形態にかかるマルチプレクス137aによるSPS,PPSの挿入処理については,上述した第3の実施の形態にかかるマルチプレクス137による挿入処理とほぼ同様であるため,詳細な説明は省略する。   Note that the SPS and PPS insertion processing by the multiplex 137a according to the fourth embodiment is substantially the same as the insertion processing by the multiplex 137 according to the third embodiment described above. Omitted.

(第5の実施の形態について)
図13を参照しながら,第5の実施の形態にかかる動画像処理システム100について説明する。なお,図13は,第5の実施の形態にかかる動画像処理システム100の概略的な構成を示すブロック図である。
(About the fifth embodiment)
A moving image processing system 100 according to the fifth embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 13 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a moving image processing system 100 according to the fifth embodiment.

図13に示すように,動画像処理システム100には,動画像再生装置102bと,外部接続機器104と,上記動画像再生装置102b及び外部接続機器104を接続するネットワーク103とが備わっている。   As shown in FIG. 13, the moving image processing system 100 includes a moving image playback device 102b, an externally connected device 104, and a network 103 that connects the moving image playback device 102b and the externally connected device 104.

上記外部接続機器104は,例えば,ネットワーク103を介して動画像再生装置102bから送信されるマルチプレクスされた動画像ストリームを復号することが可能なデコーダを備えている。   The externally connected device 104 includes, for example, a decoder capable of decoding a multiplexed video stream transmitted from the video playback device 102b via the network 103.

図13に示す動画像再生装置102bは,マルチプレクス137が,SPS,PPSを動画像ストリームに挿入し,その動画像ストリームを,IEEE1394などのネットワーク103を介して,外部接続機器104に送信することが可能な装置である。   In the moving image playback device 102b shown in FIG. 13, the multiplex 137 inserts the SPS and PPS into the moving image stream, and transmits the moving image stream to the external connection device 104 via the network 103 such as IEEE1394. It is a device that can.

また,図13に示す動画像再生装置102bには,制御部113bと,記録媒体読出部123と,パラメータ抽出部135と,動画像抽出部136と,マルチプレクス137と,デコーダ138と,表示部139と,ネットワーク通信部150とが備わっている。なお,上記動画像再生装置102bに備わる上記各部については,既に説明した図8に示す動画像再生装置102に備わる各部とほぼ同様であるため詳細な説明は省略する。   13 includes a control unit 113b, a recording medium reading unit 123, a parameter extraction unit 135, a moving image extraction unit 136, a multiplex 137, a decoder 138, and a display unit. 139 and a network communication unit 150. Note that the above-described units included in the moving image reproduction device 102b are substantially the same as the respective units included in the moving image reproduction device 102 illustrated in FIG. 8, and thus detailed description thereof is omitted.

また,図13に示す外部接続機器104は動画像再生装置102bに1台接続した場合を例に挙げて説明したが,かかる例に限定されず,例えば,動画像再生装置102bに複数台の外部接続機器104がネットワーク103で接続する場合,また動画像再生装置102bに接続した外部接続機器104からさらに他の外部接続機器104aが接続する場合などでも実施可能である。   Further, the case where one external connection device 104 shown in FIG. 13 is connected to the moving image playback apparatus 102b has been described as an example. However, the present invention is not limited to this example. For example, a plurality of external devices 104 are connected to the moving image playback apparatus 102b. The present invention can also be implemented when the connection device 104 is connected via the network 103, or when another external connection device 104a is connected from the external connection device 104 connected to the moving image playback device 102b.

次に,図14を参照しながら,第5の実施の形態にかかる動画像再生装置102bに外部接続機器104がネットワーク103を介して接続した場合の一連の処理について説明する。なお,図14は,第5の実施の形態にかかる外部接続機器104が接続した場合における動画像再生装置102の一連の処理の概略を示すフローチャートである。   Next, a series of processing when the externally connected device 104 is connected to the moving image reproduction apparatus 102b according to the fifth embodiment via the network 103 will be described with reference to FIG. FIG. 14 is a flowchart showing an outline of a series of processes of the moving image playback apparatus 102 when the externally connected device 104 according to the fifth embodiment is connected.

図14に示すように,パラメータ抽出部135によりSPS,PPSデータがマルチプレクス137に出力され(S1401),動画像抽出部136により動画像ストリームがマルチプレクス137に出力(S1403)された以降に,即ち,動画像再生装置102bのマルチプレクス137からの動画像ストリーム出力中に,ストリーミング再生可能な外部接続機器104がネットワーク103を介して接続した場合(S1405),マルチプレクス137は,例えば,復号開始する先頭のIDRピクチャの前にSPS,PPSを挿入したとしても,ステップS1405で接続したと確認すると,マルチプレクス137は,改めて,SPS,PPSを,その接続したタイミングの近傍で入力したピクチャの前に挿入する(S1407)。   As shown in FIG. 14, the SPS and PPS data are output to the multiplex 137 by the parameter extraction unit 135 (S1401), and the moving image stream is output to the multiplex 137 by the moving image extraction unit 136 (S1403). That is, when the external connection device 104 capable of streaming playback is connected via the network 103 while the video stream is output from the multiplex 137 of the video playback device 102b (S1405), the multiplex 137 starts decoding, for example. Even if SPS and PPS are inserted before the first IDR picture to be processed, if it is confirmed in step S1405 that the connection has been established, the multiplex 137 revisits the SPS and PPS before the picture input in the vicinity of the connection timing. (S1407).

上記ステップS1407により,ネットワーク103に接続したと検出された後,直ちに外部接続機器104に対しSPS,PPSが挿入された動画像ストリームが送信され,外部接続機器104に備わるデコーダは,適切に動画像ストリームを復号することができる。   In step S1407, after it is detected that the network 103 is connected, a moving image stream in which SPS and PPS are inserted is immediately transmitted to the externally connected device 104, and the decoder included in the externally connected device 104 appropriately moves the moving image. The stream can be decoded.

また,上記ステップS1403〜S1407の処理が,動画像ストリームの外部接続機器104への出力が終了するまで(S1409),継続して繰り返される。   Further, the processes of steps S1403 to S1407 are continuously repeated until the output of the moving image stream to the externally connected device 104 is completed (S1409).

以上,外部接続機器104が接続後直ちに復号することができるため,利用者は,待たされることなく動画像を視聴することが可能となる。また,動画像再生装置102b側で動画像ストリームが読み出される記録媒体131は,エンコード時に動画像におけるデータ量が圧迫されないように,動画像ファイルとは別にSPS,PPSファイルを記録しているため,画質の劣化が最小限に抑えられる。   As described above, since the externally connected device 104 can be decrypted immediately after connection, the user can view the moving image without waiting. In addition, since the recording medium 131 from which the moving image stream is read on the moving image reproducing apparatus 102b records SPS and PPS files separately from the moving image file so that the data amount in the moving image is not compressed during encoding. Degradation of image quality is minimized.

なお,従来では,動画像ストリームを出力後に接続した外部接続機器は,SPS,PPSデータが新たに送信されてくるまで,再生できないことになる。これでは,途中から接続した際,最悪の場合,その動画像を復号できず,利用者は全く視聴することができない恐れがあった。また,タイミング良くSPS,PPSが送られてくるとは限らず,利用者は接続後,SPS,PPSが外部接続機器104に送信されてくるまで待たされることになる。   Conventionally, an externally connected device connected after outputting a moving image stream cannot be replayed until SPS and PPS data are newly transmitted. In this case, when connected from the middle, in the worst case, the moving image could not be decoded, and there was a possibility that the user could not watch at all. In addition, SPS and PPS are not always sent at a good timing, and the user waits until SPS and PPS are sent to the external device 104 after connection.

図15に示すように,マルチプレクス137は,パラメータ抽出部135からSSP,PPSが送信されず,先頭にSPS,PPSが付与された動画像ストリームを受信すると,挿入処理せずに,そのままデコーダ138に出力開始する。なお,外部接続機器104は,まだネットワーク103に接続されていないため,上記先頭に付与されたSPS,PPSを受信することはできない。なお,図15は,第5の実施の形態にかかる動画像再生装置による一連の処理の概略を示す説明図である。   As shown in FIG. 15, when the multiplex 137 receives a moving image stream with SPS and PPS added to the head without SSP and PPS being transmitted from the parameter extraction unit 135, the multiplex 137 does not perform insertion processing and performs the decoder 138 as it is. Starts output. Note that since the externally connected device 104 is not yet connected to the network 103, it cannot receive the SPS and PPS assigned to the head. FIG. 15 is an explanatory diagram showing an outline of a series of processes performed by the moving image reproduction apparatus according to the fifth embodiment.

次に,マルチプレクス137は,ネットワーク103に外部接続機器104が接続完了したのを確認すると,図15に示すように,マルチプレクス137は,接続完了後に入力したピクチャ300a−n+1の直前にSPS,PPSデータを挿入し,デコーダ138又はネットワーク103を介して外部接続機器104に出力する。なお,ネットワーク103に接続完了を示す信号は,例えば,制御部113から送信されるが,かかる例に限定されない。   Next, when the multiplex 137 confirms that the connection of the external device 104 to the network 103 is completed, as shown in FIG. 15, the multiplex 137 immediately receives the SPS, SPS, The PPS data is inserted and output to the external connection device 104 via the decoder 138 or the network 103. The signal indicating completion of connection to the network 103 is transmitted from the control unit 113, for example, but is not limited to such an example.

したがって,外部接続機器104は,ネットワーク103に接続すると直ちに,SPS,PPSが挿入された動画像ストリームを受信することができるため,利用者を待たせることなく動画像を再生することができる。   Therefore, since the externally connected device 104 can receive the moving image stream in which the SPS and PPS are inserted as soon as it is connected to the network 103, it can reproduce the moving image without waiting for the user.

なお,図15に示す動画像ストリームの先頭には,SPS,PPSが付与された場合を例に挙げて説明したが,かかる例に限定されず,例えば,SPS,PPSが先頭に付与されていない場合でも実施可能である。かかる場合には,マルチプレクス137が,例えば,パラメータ抽出部135から受け取ったSPS,PPSを,上記動画像ストリームの先頭に挿入し,デコーダ138に出力することになる。   In addition, although the case where SPS and PPS are given to the head of the moving image stream shown in FIG. 15 has been described as an example, the present invention is not limited to such an example, and for example, SPS and PPS are not given to the head. Even if it is possible. In such a case, the multiplex 137 inserts, for example, the SPS and PPS received from the parameter extraction unit 135 at the head of the moving image stream and outputs them to the decoder 138.

次に,図16を参照すれば,パラメータ抽出部135から送信されたSPS,PPSを入力したマルチプレクス137は,上記SPS,PPSを一時的に保持する。   Next, referring to FIG. 16, the multiplex 137 to which the SPS and PPS transmitted from the parameter extracting unit 135 are input temporarily holds the SPS and PPS.

次に,マルチプレクス137は,動画像抽出部136からピクチャ300−1等を含んだ動画像ストリームを入力すると,図16に示すように,先程のSPS,PPSを所定の間隔で動画像ストリームに挿入する。   Next, when the multiplex 137 receives a moving image stream including the picture 300-1 and the like from the moving image extraction unit 136, as shown in FIG. 16, the previous SPS and PPS are converted into a moving image stream at a predetermined interval. insert.

図16に示すように,SPS,PPSは,ピクチャ300a−n+1の前,ピクチャ300a−2n+1の前,ピクチャ300a−3n+1の前のように,所定の間隔で登場する上記ピクチャの前に挿入される。なお,当該挿入対象となる所定間隔で登場するピクチャ300は,例えば,IDRピクチャなどを例に挙げることができる。   As shown in FIG. 16, SPS and PPS are inserted before the pictures appearing at predetermined intervals, such as before pictures 300a-n + 1, before pictures 300a-2n + 1, and before pictures 300a-3n + 1. . The pictures 300 appearing at predetermined intervals to be inserted can be exemplified by IDR pictures, for example.

また,上記マルチプレクス137は,図16に示すように,動画像ストリームの先頭にSPS,PPSが付与されていた場合,その先頭のSPS,PPSを基に,所定の間隔でSPS,PPSを動画像ストリームに挿入しても良い。なお,図16は,第5の実施の形態にかかる動画像再生装置による一連の処理の概略を示す説明図である。   Further, as shown in FIG. 16, the multiplex 137, when SPS and PPS are added at the head of the moving image stream, converts the SPS and PPS to moving images at predetermined intervals based on the head SPS and PPS. It may be inserted into the image stream. FIG. 16 is an explanatory diagram illustrating an outline of a series of processes performed by the moving image reproduction apparatus according to the fifth embodiment.

以上から,所定の間隔でSPS,PPSデータの挿入を行うことで,マルチプレクス137から動画像ストリーム出力中に,外部接続機器104がネットワーク103に新たに接続し,その接続を動画像再生装置102b側で検知できなくても,外部接続機器104は,所定の間隔で送信されるSPS,PPSを受け取り,動画像ストリームを復号することができる。また,エンコード時,データ量が圧迫されずに記憶された動画像ストリームであるため,画質の低下することなく再生することができ,また,動画像ストリーム出力中に他の外部接続機器104がネットワーク103に接続しても,その他の外部接続機器104に対してもSPS,PPSを直ちに送信することができる。   As described above, by inserting SPS and PPS data at a predetermined interval, the external connection device 104 is newly connected to the network 103 while the video stream is being output from the multiplex 137, and the connection is connected to the video playback device 102b. Even if it cannot be detected on the side, the external device 104 can receive SPS and PPS transmitted at a predetermined interval and decode the moving image stream. In addition, since the moving image stream is stored without being compressed, the amount of data can be reproduced without deterioration of image quality, and other external devices 104 can be connected to the network during the moving image stream output. Even if it is connected to 103, SPS and PPS can be immediately transmitted to other externally connected devices 104.

なお,図16に示す動画像ストリームの先頭(ピクチャ300−1の前)には,SPS,PPSが付与された場合を例に挙げて説明したが,かかる例に限定されず,例えば,動画像ストリームの先頭にSPS,PPSが付与されていない場合でも実施可能である。かかる場合,上述の通り,マルチプレクス137が,パラメータ抽出部135から受け取ったSPS,PPSを基に,動画像ストリームの先頭に挿入する。   In addition, although the case where SPS and PPS are given to the head of the moving image stream shown in FIG. 16 (before the picture 300-1) is described as an example, the present invention is not limited to such an example. This can be implemented even when no SPS or PPS is added to the head of the stream. In such a case, as described above, the multiplex 137 is inserted at the head of the moving image stream based on the SPS and PPS received from the parameter extraction unit 135.

(第6の実施の形態について)
次に,図17を参照しながら,第6の実施の形態にかかる動画像処理システム100aについて説明する。なお,図17は,第6の実施の形態にかかる動画像処理システム100aの概略的な構成を示すブロック図である。
(About the sixth embodiment)
Next, a moving image processing system 100a according to the sixth embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 17 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a moving image processing system 100a according to the sixth embodiment.

図17に示すように,動画像処理システム100aには,動画像再生装置102cと,外部記録装置105とが備わっている。   As shown in FIG. 17, the moving image processing system 100a includes a moving image reproducing device 102c and an external recording device 105.

上記動画像再生装置102cには,制御部113bと,記録媒体読出部123と,パラメータ抽出部135と,動画像抽出部136と,マルチプレクス137と,外部装置通信部151とが備わっている。なお,上記動画像再生装置102cに備わる上記各部については,既に説明した図8に示す動画像再生装置102に備わる各部とほぼ同様であるため詳細な説明は省略する。   The moving image reproduction apparatus 102c includes a control unit 113b, a recording medium reading unit 123, a parameter extraction unit 135, a moving image extraction unit 136, a multiplex 137, and an external device communication unit 151. Note that the above-described units included in the moving image reproduction device 102c are substantially the same as the respective units included in the moving image reproduction device 102 illustrated in FIG. 8, and thus detailed description thereof is omitted.

図17を参照しながら,動画像再生装置102cから外部記録装置105に動画像ストリームを外部転送する処理について説明する。   With reference to FIG. 17, a process for externally transferring a moving image stream from the moving image playback device 102c to the external recording device 105 will be described.

上記制御部113bから記録媒体読出部123に記録媒体131からデータを読み出す処理を開始する信号が送られると,記録媒体読出部123は,SPS,PPSファイルと動画像ファイルとを読み出してパラメータ抽出部135及び動画像抽出部136各々に上記ファイルを送信する。   When a signal for starting the process of reading data from the recording medium 131 is sent from the control unit 113b to the recording medium reading unit 123, the recording medium reading unit 123 reads the SPS, PPS file, and the moving image file, and parameter extracting unit 135 and the moving image extraction unit 136 are transmitted to each of them.

上記記録媒体読出部123により読み出されたファイルはパラメータ抽出部135によりSPS,PPSが抽出され,動画像抽出部136によりファイルシステムのヘッダなどが取り除かれて動画像ストリームが抽出される。   From the file read by the recording medium reading unit 123, SPS and PPS are extracted by the parameter extraction unit 135, and the moving image extraction unit 136 removes the header of the file system and the like to extract the moving image stream.

上記抽出されたSPS,PPSデータ及び動画像ストリームはマルチプレクス137に入力すると,マルチプレクス137は,制御部113bからの命令に従いSPS,PPSデータと動画像ストリームをマルチプレクスする。   When the extracted SPS, PPS data and moving picture stream are input to the multiplex 137, the multiplex 137 multiplexes the SPS, PPS data and the moving picture stream in accordance with a command from the control unit 113b.

さらに,マルチプレクス137は,上記SPS,PPSデータと動画像ストリームをマルチプレクスしたストリームを転送する。   Further, the multiplex 137 transfers a stream obtained by multiplexing the SPS and PPS data and the moving image stream.

動画像再生装置102cから外部記録装置105に動画像ストリームの先頭から,即ち1フレーム目から動画像ストリームを転送する場合,図18に示すように,マルチプレクス137が受け取った動画像ストリームの先頭に予めSPS,PPSが付与されていれば,マルチプレクス137は,そのまま外部記録装置105に動画像ストリームの先頭から順に転送すればSPS,PPSも一緒に転送されるため,特段の挿入処理などを実行しない。なお,図18は,第6の実施の形態にかかる動画像再生装置において,動画像ファイルにSPS,PPSが付加されて動画像ファイルが記録媒体に記録された場合の1フレーム目からの転送の動作の概略を示す説明図である。   When the moving image stream is transferred from the moving image playback device 102c to the external recording device 105 from the head of the moving image stream, that is, from the first frame, as shown in FIG. 18, the multiplex 137 receives the head of the moving image stream. If SPS and PPS are assigned in advance, the multiplex 137 performs special insertion processing and the like because the SPS and PPS are also transferred together if they are transferred to the external recording apparatus 105 as they are sequentially from the beginning of the moving picture stream. do not do. FIG. 18 shows the transfer from the first frame when the moving image file is recorded on the recording medium by adding SPS and PPS to the moving image file in the moving image reproducing apparatus according to the sixth embodiment. It is explanatory drawing which shows the outline of operation | movement.

また,図18では,動画像ストリームの先頭にSPS,PPSが付与された場合を例に挙げて説明したが,かかる例に限定されず,例えば,動画像ストリームの先頭にSPS,PPSが付与されていない場合でも実施可能である。なお,かかる場合,マルチプレクス137は,パラメータ抽出部135からSPS,PPSを受け取り,そのSPS,PPSを動画像ストリームの先頭に付与した後,外部記録装置105に1フレーム目から順に出力する。   In FIG. 18, the case where SPS and PPS are added to the head of the moving image stream has been described as an example. However, the present invention is not limited to this example. For example, SPS and PPS are added to the head of the moving image stream. Even if not, it can be implemented. In such a case, the multiplex 137 receives the SPS and PPS from the parameter extraction unit 135, assigns the SPS and PPS to the head of the moving image stream, and then outputs them to the external recording device 105 in order from the first frame.

次に,図19に示すように,動画像再生装置102cから外部記録装置105に動画像ストリーム上の任意な位置,ランダムな位置から動画像ストリームを転送する場合,マルチプレクス137は,動画像抽出部136から受け取った動画像ストリームの先頭(任意の位置に該当する先頭ピクチャ)に,制御部113bからの命令に従ってSPS,PPSを挿入する。   Next, as shown in FIG. 19, when transferring a moving image stream from an arbitrary position or a random position on the moving image stream from the moving image reproducing device 102c to the external recording device 105, the multiplex 137 performs moving image extraction. SPS and PPS are inserted in accordance with a command from the control unit 113b at the head (first picture corresponding to an arbitrary position) of the moving image stream received from the unit 136.

なお,上記の場合,マルチプレクス137は,外部記録装置105に動画像ストリームを転送する際に,少なくとも1回はSPS,PPSデータを動画像ストリームに挿入する必要があるため,必要に応じてその都度SPS,PPSデータと動画像ストリームとをマルチプレクスする。   In the above case, the multiplex 137 needs to insert SPS and PPS data into the moving image stream at least once when transferring the moving image stream to the external recording apparatus 105. Each time SPS, PPS data and a moving picture stream are multiplexed.

より具体的には,例えば,図19に示すように,外部記録装置105に動画像再生装置102cからピクチャ300−2を転送する場合,マルチプレクス137は,パラメータ抽出部135からのSPS,PPSを上記ピクチャ300−2の前に挿入した動画像ストリームを外部記録装置105に送信する。   More specifically, for example, as shown in FIG. 19, when transferring the picture 300-2 from the moving image playback device 102 c to the external recording device 105, the multiplex 137 uses the SPS and PPS from the parameter extraction unit 135. The moving image stream inserted before the picture 300-2 is transmitted to the external recording device 105.

同様に,例えば,図19に示すように,外部記録装置105に動画像再生装置102cからピクチャ300−4〜ピクチャ300−6を転送する場合,マルチプレクス137は,パラメータ抽出部135からのSPS,PPSを上記ピクチャのうち先頭であるピクチャ300−4の前に挿入した動画像ストリームを外部記録装置105に送信する。   Similarly, for example, as illustrated in FIG. 19, when transferring pictures 300-4 to 300-6 from the moving image playback device 102 c to the external recording device 105, the multiplex 137 includes the SPS, A moving image stream in which the PPS is inserted before the leading picture 300-4 of the pictures is transmitted to the external recording device 105.

なお,図19は,第6の実施の形態にかかる動画像再生装置において,動画像ファイルにSPS,PPSが付加されて記録媒体に記録された場合の任意のフレームからの転送の動作の概略を示す説明図である。   FIG. 19 shows an outline of the transfer operation from an arbitrary frame when the SPS and PPS are added to the moving image file and recorded on the recording medium in the moving image reproducing apparatus according to the sixth embodiment. It is explanatory drawing shown.

以上から,マルチプレクス137が外部記録装置105に転送する動画像ストリームの先頭にSPS,PPSデータを挿入し,そのSPS,PPSが挿入された動画像ストリームを外部記録装置105に転送する。こうすることで,エンコード時のデータ量を圧迫することなく,かつ自由な位置からの転送が可能となる。   From the above, the SPS and PPS data is inserted at the head of the moving image stream transferred from the multiplex 137 to the external recording device 105, and the moving image stream with the SPS and PPS inserted is transferred to the external recording device 105. By doing so, it is possible to transfer data from any position without compressing the amount of data during encoding.

また,図19では,動画像ストリームの先頭にSPS,PPSが付与された場合を例に挙げて説明したが,かかる例に限定されず,例えば,動画像ストリームの先頭にSPS,PPSが付与されていない場合でも実施可能である。なお,かかる場合,マルチプレクス137は,パラメータ抽出部135からSPS,PPSを受け取り,そのSPS,PPSを動画像ストリームの先頭に付与した後,外部記録装置105に出力する。   In FIG. 19, the case where SPS and PPS are added to the head of the moving image stream has been described as an example. However, the present invention is not limited to this example. For example, SPS and PPS are added to the head of the moving image stream. Even if not, it can be implemented. In such a case, the multiplex 137 receives the SPS and PPS from the parameter extraction unit 135, assigns the SPS and PPS to the head of the moving image stream, and outputs them to the external recording device 105.

以上,上述した一連の処理は,専用のハードウェアにより行うこともできるし,ソフトウェアにより行うこともできる。一連の処理をソフトウェアによって行う場合には,そのソフトウェアを構成するプログラムが,汎用のコンピュータやマイクロコンピュータ等の情報処理装置にインストールされ,上記情報処理装置を動画像記録装置101及び/又は動画像再生装置102として機能させる。   As described above, the series of processes described above can be performed by dedicated hardware or software. When a series of processing is performed by software, a program constituting the software is installed in an information processing apparatus such as a general-purpose computer or microcomputer, and the information processing apparatus is used as the moving image recording apparatus 101 and / or moving image reproduction. It functions as the device 102.

プログラムは,コンピュータに内蔵されている記録媒体としてのハードディスクドライブ(HDD)やROMに予め記録しておくことができる。   The program can be recorded in advance in a hard disk drive (HDD) or ROM as a recording medium built in the computer.

あるいはまた,プログラムは,ハードディスクドライブに限らず,フレキシブルディスク,CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory),MO(Magneto Optical)ディスク,DVD(Digital Versatile Disc),磁気ディスク,半導体メモリなどのリムーバブル記録媒体に,一時的あるいは永続的に格納(記録)しておくことができる。このようなリムーバブル記録媒体は,いわゆるパッケージソフトウエアとして提供することができる。   Alternatively, the program is not limited to a hard disk drive, but a removable recording medium such as a flexible disk, CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory), MO (Magneto Optical) disk, DVD (Digital Versatile Disc), magnetic disk, and semiconductor memory. In addition, it can be stored (recorded) temporarily or permanently. Such a removable recording medium can be provided as so-called package software.

なお,プログラムは,上述したようなリムーバブル記録媒体からコンピュータにインストールする他,ダウンロードサイトから,ディジタル衛星放送用の人工衛星を介して,コンピュータに無線で転送したり,LAN(Local Area Network),インターネットといったネットワークを介して,コンピュータに有線で転送し,コンピュータでは,そのようにして転送されてくるプログラムを受信し,内蔵するハードディスクドライブにインストールすることができる。   The program is installed on the computer from the removable recording medium as described above, and is transferred from the download site to the computer wirelessly via a digital satellite broadcasting artificial satellite, or a LAN (Local Area Network) or the Internet. Such a program can be transferred to a computer via a network, and the computer can receive the program transferred in this way and install it on a built-in hard disk drive.

ここで,本明細書において,コンピュータに各種の処理を行わせるためのプログラムを記述する処理ステップは,必ずしも上述した処理順序に沿って時系列に処理する必要はなく,並列的あるいは個別に実行される処理(例えば,並列処理あるいはオブジェクトによる処理)も含むものである。   Here, in this specification, the processing steps for describing a program for causing a computer to perform various processes do not necessarily have to be processed in time series according to the above-described processing order, and are executed in parallel or individually. Processing (for example, parallel processing or object processing).

また,プログラムは,1つのコンピュータにより処理されるものであっても良いし,複数のコンピュータによって分散処理されるものであっても良い。   Further, the program may be processed by one computer, or may be processed in a distributed manner by a plurality of computers.

以上,添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが,本発明はかかる例に限定されない。当業者であれば,特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において各種の変更例または修正例を想定し得ることは明らかであり,それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。   As mentioned above, although preferred embodiment of this invention was described referring an accompanying drawing, this invention is not limited to this example. It is obvious for a person skilled in the art that various changes or modifications can be envisaged within the scope of the technical idea described in the claims, and these are naturally within the technical scope of the present invention. It is understood that it belongs.

上記実施形態においては,動画像記録装置101に備わるパラメータファイル作成部115と動画像ファイル作成部116が別体である場合を例にあげて説明したが,本発明はかかる例に限定されない。例えば,動画像記録装置101に備わるパラメータファイル作成部115と動画像ファイル作成部116が一体である場合でもよい。   In the above embodiment, the case where the parameter file creation unit 115 and the motion image file creation unit 116 provided in the moving image recording apparatus 101 are separate is described as an example, but the present invention is not limited to such an example. For example, the parameter file creating unit 115 and the moving image file creating unit 116 provided in the moving image recording apparatus 101 may be integrated.

また,上記実施形態においては,動画像再生装置102に備わるパラメータ抽出部135と動画像抽出部136が別体である場合を例にあげて説明したが,本発明はかかる例に限定されない。例えば,動画像再生装置102に備わるパラメータ抽出部135と動画像抽出部136が一体である場合でもよい。   In the above embodiment, the case where the parameter extracting unit 135 and the moving image extracting unit 136 included in the moving image reproducing apparatus 102 are separate is described as an example, but the present invention is not limited to such an example. For example, the parameter extraction unit 135 and the moving image extraction unit 136 included in the moving image reproduction apparatus 102 may be integrated.

また,上記実施形態においては,動画像再生装置102には,マルチプレクス137が備わる場合を例に挙げて説明したが,SPS,PPSを動画像ストリームに挿入可能であれば,かかる例に限定されない。   In the above embodiment, the case where the moving image reproducing apparatus 102 includes the multiplex 137 has been described as an example. However, the present invention is not limited to this example as long as SPS and PPS can be inserted into the moving image stream. .

上記実施形態においては,動画像記録装置101に備わる撮像部111,エンコーダ112,制御部113,抽出部114,パラメータファイル作成部115,動画像ファイル作成部116,および記録媒体書込部128はハードウェアからなる場合を例にあげて説明したが,本発明はかかる例に限定されない。例えば,上記撮像部111,エンコーダ112,制御部113,抽出部114,パラメータファイル作成部115,動画像ファイル作成部116,または記録媒体書込部128のうち少なくとも1つは,1又は2以上のモジュールまたはコンポーネントから構成されるプログラムの場合であってもよい。   In the above embodiment, the imaging unit 111, the encoder 112, the control unit 113, the extraction unit 114, the parameter file creation unit 115, the moving image file creation unit 116, and the recording medium writing unit 128 included in the moving image recording apparatus 101 are hardware. Although the case where it consisted of the wear was demonstrated and demonstrated to the example, this invention is not limited to this example. For example, at least one of the imaging unit 111, the encoder 112, the control unit 113, the extraction unit 114, the parameter file creation unit 115, the moving image file creation unit 116, or the recording medium writing unit 128 includes one or two or more. It may be a program composed of modules or components.

また,上記実施形態においては,動画像再生装置102に備わる制御部113b,記録媒体読出部123,パラメータ抽出部135,動画像抽出部136,マルチプレクス137,デコーダ138,および表示部139はハードウェアからなる場合を例にあげて説明したが,本発明はかかる例に限定されない。例えば,上記制御部113b,記録媒体読出部123,パラメータ抽出部135,動画像抽出部136,マルチプレクス137,デコーダ138,または表示部139のうち少なくとも1つは,1又は2以上のモジュールまたはコンポーネントから構成されるプログラムの場合であってもよい。   In the above-described embodiment, the control unit 113b, the recording medium reading unit 123, the parameter extraction unit 135, the moving image extraction unit 136, the multiplex 137, the decoder 138, and the display unit 139 provided in the moving image playback apparatus 102 are hardware. However, the present invention is not limited to such an example. For example, at least one of the control unit 113b, the recording medium reading unit 123, the parameter extraction unit 135, the moving image extraction unit 136, the multiplex 137, the decoder 138, or the display unit 139 includes one or more modules or components. It may be the case of the program comprised from.

また,上記実施形態においては,動画像記録装置101は,動画像ストリームを記録媒体131に記録する場合に限定されず,例えば,動画像記録装置101は,記録媒体131から動画像ストリームを読み取り,復号し,動画像を再生することが可能な記録再生装置でもよい。   In the above embodiment, the moving image recording apparatus 101 is not limited to the case where the moving image stream is recorded on the recording medium 131. For example, the moving image recording apparatus 101 reads the moving image stream from the recording medium 131, and A recording / reproducing apparatus capable of decoding and reproducing a moving image may be used.

また,上記実施形態においては,動画像再生装置102は,記録媒体131から動画像ストリームを読み取り,復号し,動画像を再生する場合に限定されず,例えば,動画像再生装置102は,動画像ストリームを記録媒体131に記録することが可能な記録再生装置でもよい。   In the above embodiment, the moving image playback apparatus 102 is not limited to the case where the moving image stream is read from the recording medium 131, decoded, and the moving image is played back. A recording / reproducing apparatus capable of recording the stream on the recording medium 131 may be used.

本発明は,H.264方式で符号化する動画像記録装置,H.264方式で復号する動画像再生装置などに適用可能である。   The present invention relates to H.264. H.264 video encoding apparatus, H.264 The present invention can be applied to a moving image playback apparatus that decodes using the H.264 system.

第1の実施の形態にかかる動画像記録装置の概略的な構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a schematic structure of the moving image recording device concerning 1st Embodiment. 図1に示す抽出部の概略的な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the schematic structure of the extraction part shown in FIG. データ構造の概略の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the outline of a data structure. 記録媒体に記録されるデータの概略的な構成を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the schematic structure of the data recorded on a recording medium. 第2の実施の形態にかかる動画像記録装置の概略的な構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a schematic structure of the moving image recording device concerning 2nd Embodiment. 第2の実施の形態にかかるデータ量抽出部の概略的な構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a schematic structure of the data amount extraction part concerning 2nd Embodiment. 第2の実施の形態にかかるデータ構造の概略の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the outline of the data structure concerning 2nd Embodiment. 第3の実施の形態にかかる動画像再生装置の概略的な構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a schematic structure of the moving image reproducing device concerning 3rd Embodiment. 第3の実施の形態にかかる動画像再生装置のマルチプレクス137による挿入処理の概略を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the outline of the insertion process by the multiplex 137 of the moving image reproducing device concerning 3rd Embodiment. 第3の実施の形態にかかる動画像再生装置のマルチプレクス137による挿入処理の概略を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the outline of the insertion process by the multiplex 137 of the moving image reproducing device concerning 3rd Embodiment. 第4の実施の形態にかかる動画像再生装置の概略的な構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a schematic structure of the moving image reproducing device concerning 4th Embodiment. 図11に示すSPS・PPS抽出部の概略的な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the schematic structure of the SPS * PPS extraction part shown in FIG. 第5の実施の形態にかかる動画像処理システムの概略的な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the schematic structure of the moving image processing system concerning 5th Embodiment. 第5の実施の形態にかかる外部接続機器が接続した場合における動画像再生装置による一連の処理の概略を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the outline of a series of processes by the moving image reproducing apparatus when the external connection apparatus concerning 5th Embodiment connects. 第5の実施の形態にかかる動画像再生装置による一連の処理の概略を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the outline of a series of processes by the moving image reproducing device concerning 5th Embodiment. 第5の実施の形態にかかる動画像再生装置による一連の処理の概略を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the outline of a series of processes by the moving image reproducing device concerning 5th Embodiment. 第6の実施の形態にかかる動画像処理システムの概略的な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of the moving image processing system concerning 6th Embodiment. 第6の実施の形態にかかる動画像再生装置による一連の処理の概略を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the outline of a series of processes by the moving image reproducing device concerning 6th Embodiment. 第6の実施の形態にかかる動画像再生装置による一連の処理の概略を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the outline of a series of processes by the moving image reproducing device concerning 6th Embodiment. H.264におけるSPS及びPPSのフォーマットの概略を示す説明図である。H. 2 is an explanatory diagram illustrating an outline of a format of SPS and PPS in H.264.

符号の説明Explanation of symbols

100 動画像処理システム
101 動画像記録装置
102 動画像再生装置
103 ネットワーク
104 外部接続機器
105 外部記録装置
111 撮像部
112 エンコーダ
113 制御部
114 抽出部
115 パラメータファイル作成部
116 動画像ファイル作成部
121 データ量抽出部
123 記録媒体読出部
128 記録媒体書込部
131 記録媒体
135 パラメータ抽出部
136 動画像抽出部
137 マルチプレクス
138 デコーダ
139 表示部
140 SPS・PPS抽出部
201 ストリーム解析部
203 カウンター
205 SPS,PPS総データ量設定部
207 比較器
209 出力選択部
210 SPS,PPS総データ量設定部
221 ストリーム解析部
223 カウンター
227 SPS・PPSバッファ
300 ピクチャ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Moving image processing system 101 Moving image recording device 102 Moving image reproducing device 103 Network 104 External connection apparatus 105 External recording device 111 Imaging part 112 Encoder 113 Control part 114 Extraction part 115 Parameter file creation part 116 Moving image file creation part 121 Data amount Extraction unit 123 Recording medium reading unit 128 Recording medium writing unit 131 Recording medium 135 Parameter extraction unit 136 Moving image extraction unit 137 Multiplex 138 Decoder 139 Display unit 140 SPS / PPS extraction unit 201 Stream analysis unit 203 Counter 205 SPS, PPS total Data amount setting unit 207 Comparator 209 Output selection unit 210 SPS and PPS total data amount setting unit 221 Stream analysis unit 223 Counter 227 SPS / PPS buffer 300 p Tea

Claims (8)

動画像データを符号化しストリームを生成する動画像処理装置であって、
エンコーダにより前記ストリームの復号に用いられる復号パラメータセットを生成する復号パラメータセット生成手段と、
エンコーダによりエンコードされた動画像ストリームから復号パラメータセットの総データ量を算出し、該復号パラメータセットの総データ量とカウンタ値との比較結果に応じて復号パラメータセットと動画像とを選択的に出力する抽出手段と、
前記復号パラメータセット生成手段により生成された前記復号パラメータセットを基にファイル化し、前記抽出手段から出力された復号パラメータセットから復号パラメータセットファイルを作成する第1のファイル作成手段と、
符号化された前記ストリームを基にファイル化し、前記抽出手段から出力された動画像から動画像ファイルを作成する第2のファイル作成手段と、
前記第1のファイル作成手段及び前記第2のファイル作成手段により作成された前記復号パラメータセットファイルと前記動画像ファイルとを記録媒体に記録する記録媒体記録手段と、を備えることを特徴とする動画像処理装置。
A moving image processing apparatus that encodes moving image data and generates a stream,
Decoding parameter set generation means for generating a decoding parameter set used for decoding the stream by an encoder ;
The total data amount of the decoding parameter set is calculated from the moving image stream encoded by the encoder, and the decoding parameter set and the moving image are selectively output according to the comparison result between the total data amount of the decoding parameter set and the counter value. Extraction means to
A first file creation unit that creates a file based on the decoding parameter set generated by the decoding parameter set generation unit and creates a decoding parameter set file from the decoding parameter set output from the extraction unit;
A second file creation unit that creates a file based on the encoded stream and creates a moving image file from the moving image output from the extraction unit;
A moving image comprising: a recording medium recording unit that records the decoding parameter set file and the moving image file created by the first file creating unit and the second file creating unit on a recording medium; Image processing device.
前記第1のファイル作成手段は、更に前記復号パラメータセットファイルを基に、その復号パラメータセットファイルのデータ量を示す復号パラメータセットデータ量情報を生成し
前記記録媒体記録手段は、前記復号パラメータセットデータ量情報と前記動画像ファイルとを、前記記録媒体に記録することを特徴とす請求項1に記載の動画像処理装置。
The first file creation means further generates decoding parameter set data amount information indicating the data amount of the decoding parameter set file based on the decoding parameter set file ,
The recording medium recording means, the moving image processing apparatus according to said decoding parameter set data amount information and the moving image file, to claim 1 you and recording on the recording medium.
前記記録媒体に記録される動画像ファイルの動画像ストリームの先頭には、前記復号パラメータセットが付与されていないことを特徴とす請求項に記載の動画像処理装置。 Wherein the beginning of the moving picture stream of the moving image file recorded on the recording medium, the moving image processing apparatus according to claim 1 you, characterized in that said decoding parameter set is not granted. 記録媒体に記録された動画像ファイルを読み出す記録媒体読出手段と
前記記録媒体読出手段により読み出された前記動画像ファイルからペイロード部分である動画像ストリームを抽出する動画像ストリーム抽出手段と
前記動画像ストリームの復号の際に先頭に付与されパラメータセットであり、前記動画像ストリームの復号に用いられる復号パラメータセットを抽出する復号パラメータセット抽出手段と
前記復号パラメータセットを、前記動画像ストリームの復号開始する位置に該当するピクチャの前に挿入する挿入手段と
前記動画像ストリームを読み出して、動画像ストリームに挿入された前記復号パラメータセットを基に、前記動画像ストリームを復号する復号手段と
外部にデータを出力することが可能なネットワーク通信手段と、を備え
前記挿入手段は、前記ネットワークに外部から所定装置が接続されたことを確認した後、前記復号パラメータセットを、前記動画像ストリームの復号開始する位置に該当するピクチャの前に挿入して前記ネットワーク通信手段に出力することを特徴とす動画像処理装置。
Recording medium reading means for reading a moving image file recorded on the recording medium ;
A moving image stream extracting unit that extracts a moving image stream that is a payload portion from the moving image file read by the recording medium reading unit ;
A parameter set that will be attached to the head during the decoding of the video stream, a decoding parameter set extracting means for extracting a decoding parameter sets used in the decoding of the video stream,
Inserting means for inserting the decoding parameter set before a picture corresponding to a position where decoding of the moving image stream starts ;
Reading the video stream, and decoding means based on the decoded parameter set which is inserted into the video stream, decodes the video stream,
Network communication means capable of outputting data to the outside ,
The inserting means, after confirming that a predetermined device is connected to the network from the outside, inserts the decoding parameter set in front of a picture corresponding to a position where decoding of the moving picture stream starts, and moving picture processor you wherein also be output from the unit.
前記記録媒体には、動画像ストリームの復号に用いられる復号パラメータセットがファイル化された復号パラメータセットファイルが記録されており、
前記記録媒体読出手段は、前記記録媒体から前記動画ファイルと前記復号パラメータセットファイルとを別ファイルとして読み出し、
前記復号パラメータセット抽出手段は、前記記録媒体から読み出された前記復号パラメータセットファイルを基にして前記復号パラメータセットを抽出すことを特徴とす請求項4に記載の動画像処理装置。
In the recording medium, a decoding parameter set file in which a decoding parameter set used for decoding a moving image stream is filed is recorded,
The recording medium reading means reads the moving image file and the decoding parameter set file from the recording medium as separate files,
Said decoding parameter set extraction unit, the moving image processing apparatus according to claim 4 you characterized by based on the decoding parameter set file read from the recording medium that to extract the decoded parameter set.
前記記録媒体に記録されている動画像ファイルの動画像ストリームの先頭には、前記復号パラメータセットが付与されていなことを特徴とす請求項5に記載の動画像処理装置。 Wherein the beginning of the moving picture stream of the moving image file recorded on the recording medium, the moving image processing apparatus according to claim 5 you, characterized in that said decoding parameter set is not not been granted. 前記復号パラメータセットは、所定の間隔で繰り返し前記挿入手段により挿入されことを特徴とす請求項4乃至6のいずれかに記載の動画像処理装置。 Said decoding parameter set, a moving image processing apparatus according to any one of claims 4 to 6 you, characterized in that to be inserted by the insertion means repeatedly at predetermined intervals. 前記挿入手段は、所定の間隔で前記復号パラメータセットを前記動画像ストリームに挿入すことを特徴とす請求項に記載の動画像処理装置。
It said insertion means, the moving image processing apparatus according to claim 4 you, characterized in that to insert the decoding parameter set in the video stream at predetermined intervals.
JP2005368184A 2005-12-21 2005-12-21 Moving image processing device Expired - Fee Related JP5048944B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005368184A JP5048944B2 (en) 2005-12-21 2005-12-21 Moving image processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005368184A JP5048944B2 (en) 2005-12-21 2005-12-21 Moving image processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007174207A JP2007174207A (en) 2007-07-05
JP5048944B2 true JP5048944B2 (en) 2012-10-17

Family

ID=38300194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005368184A Expired - Fee Related JP5048944B2 (en) 2005-12-21 2005-12-21 Moving image processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5048944B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014002618A1 (en) * 2012-06-27 2014-01-03 ソニー株式会社 Image decoding device, image decoding method, image encoding device, and image encoding method
CN104954794B (en) * 2015-06-26 2018-02-27 华南理工大学 A kind of distributed video residual coding end bit rate control method
WO2018207489A1 (en) * 2017-05-10 2018-11-15 オリンパス株式会社 Video generation device, video generation method and video generation program

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09321796A (en) * 1996-05-31 1997-12-12 Toshiba Corp Data separation system and its device
EP1387584A1 (en) * 2002-07-22 2004-02-04 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method and apparatus for storing and transmiting audio-visual data
JP2005338269A (en) * 2004-05-25 2005-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Header detecting device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007174207A (en) 2007-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4769717B2 (en) Image decoding method
JP3752694B2 (en) COMPRESSED VIDEO SIGNAL EDITING DEVICE, EDITING METHOD, AND DECODING DEVICE
KR101215615B1 (en) Method and apparatus for changing codec to reproduce video and audio data stream encoded by different codec within the same channel
AU2019219782B2 (en) Image-processing device and method
US20030231863A1 (en) Trick play signal generation for a digital video recorder using retrieved intra-encoded pictures and generated inter-encoded pictures
JP2004534484A (en) Transform coding of video data stream
US20090010615A1 (en) Recording/reproducing apparatus, recording apparatus, reproducing apparatus, recording method, reproducing method and computer program
EP2249567A1 (en) Dynamic image stream processing method and device, and dynamic image reproduction device and dynamic image distribution device using the same
JP5048944B2 (en) Moving image processing device
JP2008035294A (en) Image data recording apparatus, and image data coding device
JP4262139B2 (en) Signal processing device
JP2011049927A (en) Image processing device, and imaging apparatus with the same mounted thereon
JP2008288934A (en) Moving picture photographing device and moving picture reproducing device
JP2011091592A (en) Image encoder, code converter, image recorder, image reproduction device, image encoding method, and integrated circuit
US9219930B1 (en) Method and system for timing media stream modifications
US20130114740A1 (en) Image coding method, image coding apparatus, image decoding method, image decoding apparatus, and storage medium
JP3792770B2 (en) Recording / playback device
JP2005159832A (en) Signal processor
JP2010041408A (en) Moving image encoding apparatus, moving image decoding apparatus, moving image encoding method and moving image decoding method
JP3748241B2 (en) MPEG data recording method
JP3748240B2 (en) MPEG data recording method
JP3748242B2 (en) MPEG data recording method
JP3748244B2 (en) MPEG data recording device
JP2011078068A (en) System for video transmission
JP2006033151A (en) Image reproducing apparatus and image converter

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081010

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090515

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090706

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120626

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120720

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5048944

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees