JP5047202B2 - Acid gas neutralization method - Google Patents
Acid gas neutralization method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5047202B2 JP5047202B2 JP2009023851A JP2009023851A JP5047202B2 JP 5047202 B2 JP5047202 B2 JP 5047202B2 JP 2009023851 A JP2009023851 A JP 2009023851A JP 2009023851 A JP2009023851 A JP 2009023851A JP 5047202 B2 JP5047202 B2 JP 5047202B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- neutralization
- tower
- gas
- neutralized
- calcium carbonate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 title claims description 113
- 239000002253 acid Substances 0.000 title claims description 81
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 29
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 claims description 116
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 65
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 39
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 31
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 18
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 5
- -1 CFC Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000002896 organic halogen compounds Chemical class 0.000 claims description 3
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 115
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 82
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 30
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 30
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 30
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 16
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 16
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000000047 product Substances 0.000 description 12
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 11
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 9
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 9
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 7
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- KYKAJFCTULSVSH-UHFFFAOYSA-N chloro(fluoro)methane Chemical compound F[C]Cl KYKAJFCTULSVSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 5
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 5
- OHMHBGPWCHTMQE-UHFFFAOYSA-N 2,2-dichloro-1,1,1-trifluoroethane Chemical compound FC(F)(F)C(Cl)Cl OHMHBGPWCHTMQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910004261 CaF 2 Inorganic materials 0.000 description 4
- 208000005156 Dehydration Diseases 0.000 description 4
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 4
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 4
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 4
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229910001634 calcium fluoride Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VOPWNXZWBYDODV-UHFFFAOYSA-N Chlorodifluoromethane Chemical compound FC(F)Cl VOPWNXZWBYDODV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical compound O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005189 flocculation Methods 0.000 description 2
- 230000016615 flocculation Effects 0.000 description 2
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000002440 industrial waste Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 2
- HLLSOEKIMZEGFV-UHFFFAOYSA-N 4-(dibutylsulfamoyl)benzoic acid Chemical compound CCCCN(CCCC)S(=O)(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 HLLSOEKIMZEGFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000159 acid neutralizing agent Substances 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010923 batch production Methods 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004773 chlorofluoromethyl group Chemical group [H]C(F)(Cl)* 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001784 detoxification Methods 0.000 description 1
- 150000002013 dioxins Chemical class 0.000 description 1
- 238000011038 discontinuous diafiltration by volume reduction Methods 0.000 description 1
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 1
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000004056 waste incineration Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Treating Waste Gases (AREA)
- Gas Separation By Absorption (AREA)
Description
本発明はフロンガス類等のハロゲン化合物を分解処理した際に発生する酸性ガスやゴミ焼却炉から排出される酸性ガス等の各種酸性ガスを中和して無害化するための酸性ガスの中和処理方法に関するものである。 The present invention neutralizes acid gases for neutralizing and detoxifying various acid gases such as acid gases generated when decomposing halogen compounds such as chlorofluorocarbons and acid gases discharged from a garbage incinerator. It is about the method .
クロロフルオロカーボン(CFC)、ハイドロクロロフルオロカーボン(HCFC)やハイドロフルオロカーボン(HFC)等のフロンガス類は環境汚染物質であるため、地球環境保護の観点等からフロン回収・破壊法による規制や使用削減が求められている。そのため、フロンガス類については各種の分解処理方法が提供されており、出願人も効果的な分解処理方法として各種の過熱蒸気反応法を提供している(特許文献1,特許文献2)。 Fluorocarbons such as chlorofluorocarbon (CFC), hydrochlorofluorocarbon (HCFC), and hydrofluorocarbon (HFC) are environmental pollutants. Therefore, from the viewpoint of protecting the global environment, regulations and reduction of use by the Freon Recovery and Destruction Law are required. ing. Therefore, various decomposition treatment methods are provided for chlorofluorocarbons, and the applicant also provides various superheated steam reaction methods as effective decomposition treatment methods (Patent Documents 1 and 2).
これらの過熱蒸気反応法によれば、過熱蒸気を利用してフロンガス類を常圧で効果的に分解処理することができるが、分解処理によってHClやHFが含まれた酸性ガスが発生するため、この酸性ガスを無害化するために中和処理をすることが必要となる。従来は、酸性ガスに水酸化カルシウム(CaH2O2)の混合溶液をシャワーリングして、中和する手段が知られている。その中和反応は次の通りである。
Ca(OH)2+2HCl → CaCl2+2H2O
Ca(OH)2+2HF → CaF2+2H2O
According to these superheated steam reaction methods, chlorofluorocarbons can be effectively decomposed at normal pressure using superheated steam, but acid gas containing HCl and HF is generated by the decomposition process. In order to render this acidic gas harmless, it is necessary to neutralize it. Conventionally, a means for neutralizing by showering a mixed solution of calcium hydroxide (CaH 2 O 2 ) in an acid gas is known. The neutralization reaction is as follows.
Ca (OH) 2 + 2HCl → CaCl 2 + 2H 2 O
Ca (OH) 2 + 2HF → CaF 2 + 2H 2 O
図3は従来の水酸化カルシウムの混合溶液を使用した中和処理方法を概略的に示すシステム図であり、フロンガス類を過熱蒸気を利用して分解すること等によって生成された酸性ガス41を配管42を介して第1の洗浄塔43に供給し、更に配管44を介して第2の洗浄塔45に供給する。第1の洗浄塔43及び第2の洗浄塔45は、所定濃度の水酸化カルシウムの混合溶液からなる中和液46を貯留した中和タンク47に浸漬されている。中和タンク47内の中和液46は中和液移送ポンプ48を使用して配管49を介して第1の洗浄塔43及び第2の洗浄塔45の上方からシャワーリングされて、第1の洗浄塔43及び第2の洗浄塔45を通過して再び中和タンク47に戻り、この作業を循環してして行う。そして、第1の洗浄塔43及び第2の洗浄塔45内において、中和液46が酸性ガス41と接触することによって酸性ガス41が中和されて無害化される。
FIG. 3 is a system diagram schematically showing a conventional neutralization treatment method using a mixed solution of calcium hydroxide, and piping of an
なお、中和液46は酸性ガス41と接触することによって温度が上昇するため、配管49の途中において、冷却塔50を通過させて冷却水によって冷却することにより所定温度を保つようにしている。51は冷却塔50への冷却水の供給管、52は冷却塔50からの冷却水の排出管である。このようにして酸性ガス41は中和されて無害化された後、第2の洗浄塔45からブロワ53に吸引されて配管54を介して大気に放出される。なお、図示例では第1の洗浄塔43と第2の洗浄塔45の2つの洗浄塔を使用したが、フューエルセーフの観点から第3の洗浄塔を使用する等、洗浄塔の個数は任意に設定することができる。
Since the temperature of the neutralizing solution 46 increases when it comes into contact with the
中和タンク47内の中和液46は第1の洗浄塔43及び第2の洗浄塔45へのシャワーリングを繰り返して酸性ガス41と接触して中和処理を繰り返すことによって、塩化カルシウム(CaCl2)やフッ化カルシウム(CaF2)を生成し、スラリー状となって徐々に酸性ガス41の中和能力を失ってゆく。そのため、中和タンク47内のpHをpH計(図示略)で測定し、pH7付近を示すと中和液46全体を交換し、新たな水酸化カルシウムの混合溶液からなる中和液46を満たして使用する。
The neutralization liquid 46 in the neutralization tank 47 repeats the showering to the first washing tower 43 and the second washing tower 45 to come into contact with the
使用済みの中和液46はスラリー状となっているため、中和タンク47からスラリー移送ポンプ55を使用して配管56を介して凝集タンク57に排出する。そして、凝集タンク57内に適宜の凝集剤58を添加して混合することによってスラリー状の使用済みの中和液46を所定サイズのフロックを形成するように凝集させる。次に凝集タンク57から残渣移送ポンプ59を使用して配管60を介して脱水機61に供給して所定の含水率まで脱水し、脱水残渣62と脱水液63に分離し、脱水残渣62を産業廃棄物として処理するとともに脱水液63を廃棄する。
Since the used neutralization liquid 46 is in the form of a slurry, it is discharged from the neutralization tank 47 to the aggregation tank 57 via the
また、日常生活や社会生活、各種工場の生産活動に伴って排出される各種ゴミの最終処理や減容化のために焼却炉を使用して焼却する手段が一般的に行われている。かかるごみの焼却は、衛生上は優れた処理方法であるが、ごみを焼却する過程で酸性ガスやダイオキシン類など環境汚染の原因となる物質も生成されることとなる。よって、ゴミ焼却によって発生する酸性ガスについても無害化のための処理が要求されている。従来は焼却炉から排出される酸性ガスに水酸化カルシウムを散布する手段(乾式法)、水酸化カルシウムの混合溶液をシャワーリングする手段(湿式法)、水酸化カルシウムと吸水性高分子粒子をスラリー状として酸性ガスと接触させるとともにスラリー中の水分を酸性ガスの熱によって揮発させる手段(半乾式法)が提供されている(特許文献3)。 In general, a means for incineration using an incinerator is used for the final treatment and volume reduction of various kinds of garbage discharged in daily life, social life, and production activities of various factories. Such waste incineration is an excellent treatment method in terms of hygiene, but substances that cause environmental pollution such as acid gas and dioxins are also generated in the process of incineration of waste. Therefore, processing for detoxifying acid gas generated by incineration of garbage is also required. Conventionally, means for spraying calcium hydroxide to acid gas discharged from an incinerator (dry method), means for showering a mixed solution of calcium hydroxide (wet method), slurry of calcium hydroxide and water-absorbing polymer particles There is provided means (semi-dry method) for bringing the water in the slurry into volatilization by the heat of the acid gas as well as contacting with the acid gas in the form (Patent Document 3).
図3に示すような粉体の水酸化カルシウムを水と混合した従来の水酸化カルシウムの混合溶液を中和液として使用する中和方法は、水酸化カルシウムを10〜15重量%混合した混合溶液を製作する必要があり、中和液として循環させるための設備を必要とする。そのため、混合溶液の循環ポンプの故障、配管詰まりが発生しやすい。また、使用後の中和液に凝集剤を添加して凝集させ、その後に固液分離のために脱水する設備や排水設備を必要とするため、中和装置が大きく複雑となる。更に、脱水後の残渣も50%程度の含水率があるため、処理量が多くなり、再利用もできない。更に、この処理はバッチ処理となり、連続して処理することができない。また、水酸化カルシウムの混合溶液は専ら中和のためのみに使用されるものである。 The neutralization method using a conventional calcium hydroxide mixed solution in which powdered calcium hydroxide as shown in FIG. 3 is mixed with water as a neutralizing solution is a mixed solution in which 10 to 15% by weight of calcium hydroxide is mixed. It is necessary to produce equipment for circulating as a neutralizing liquid. For this reason, failure of the circulating pump of the mixed solution and clogging of the piping are likely to occur. Further, since a flocculant is added to the neutralized liquid after use to cause aggregation, and then a dehydrating facility and a drainage facility are required for solid-liquid separation, the neutralizing apparatus is greatly complicated. Furthermore, since the residue after dehydration has a water content of about 50%, the amount of treatment increases and cannot be reused. Furthermore, this process is a batch process and cannot be processed continuously. The mixed solution of calcium hydroxide is used only for neutralization.
そして、水酸化カルシウム(CaH2O2)が酸性ガス中の二酸化炭素(CO2)と反応して炭酸カルシウム(CaCO3)を生成するため、その分だけ相対的に酸の処理量が減少してしまうため、使用効率が悪く70%程度しか利用できない。更に水酸化カルシウム(CaH2O2)は粉体であるため、中和タンクに投入する際に粉体が飛散する等の二次災害を生じる。 And since calcium hydroxide (CaH 2 O 2 ) reacts with carbon dioxide (CO 2 ) in the acidic gas to produce calcium carbonate (CaCO 3 ), the amount of acid treatment is relatively reduced accordingly. Therefore, the usage efficiency is poor and only about 70% can be used. Furthermore, since calcium hydroxide (CaH 2 O 2 ) is a powder, a secondary disaster such as powder scattering occurs when it is put into the neutralization tank.
そこで、発明者らは従来の水酸化カルシウムの混合溶液や粉体を使用した中和方法に代えて、より簡便な方法でコンパクトに各種の酸性ガスを連続的に中和して無害化するための酸性ガスの中和処理方法を提供することを目的としている。 Therefore, instead of the conventional neutralization method using a mixed solution or powder of calcium hydroxide, the inventors neutralize various acid gases in a compact manner and make them harmless by a simpler method. An object of the present invention is to provide a method for neutralizing acid gas.
本発明はその目的を達成するために、中和塔内に直径10mm〜30mmの粒状の一定量の炭酸カルシウムを充填し、該中和塔内に充填された炭酸カルシウムと接触するように500℃まで冷却した一定量の酸性ガスを中和塔内に供給して通過させることによって、酸性ガスを中和処理し、中和塔内に冷却空気を供給して中和熱を軽減することにより、中和塔内の温度を400℃〜500℃に保つとともに、中和処理後の中和塔から表面に中和生成物が生成された炭酸カルシウムを排出し、これを循環させ、循環途中において中和生成物を剥離させて除去することにより炭酸カルシウムの表面を露出させて、再び中和塔内に供給し、酸性ガスを中和処理する酸性ガスの中和処理方法を提供する。 In order to achieve the object of the present invention, a certain amount of calcium carbonate having a diameter of 10 mm to 30 mm is filled in a neutralization tower, and 500 ° C. is brought into contact with the calcium carbonate filled in the neutralization tower. By supplying and passing a certain amount of acid gas cooled to the neutralization tower, the acid gas is neutralized, and cooling air is supplied into the neutralization tower to reduce the heat of neutralization. While maintaining the temperature in the neutralization tower at 400 ° C. to 500 ° C., the neutralized tower is discharged from the neutralized tower, and the neutralized product is discharged on the surface. Provided is a method for neutralizing an acidic gas, in which the surface of calcium carbonate is exposed by peeling off and removing the sum product, and is supplied again into the neutralization tower to neutralize the acidic gas .
また、中和塔内に直径10mm〜30mmの粒状の炭酸カルシウムを連続的に供給して一定量を充填し、該中和塔内に供給された炭酸カルシウムと接触するように500℃まで冷却した一定量の酸性ガスを連続して中和塔内に供給して通過させることによって、酸性ガスを中和処理し、中和塔内に冷却空気を供給して中和熱を軽減することにより、中和塔内の温度を400℃〜500℃に保つとともに、中和処理後の中和塔から表面に中和生成物が生成された炭酸カルシウムを順次連続して排出し、これを循環させ、循環途中において中和生成物を剥離させて除去することにより炭酸カルシウムの表面を露出させて、再び中和塔内に連続的に供給し、酸性ガスを連続して中和処理する酸性ガスの中和処理方法を提供する。 Further, granular calcium carbonate having a diameter of 10 mm to 30 mm was continuously supplied into the neutralization tower to fill a certain amount, and cooled to 500 ° C. so as to come into contact with the calcium carbonate supplied into the neutralization tower . By supplying and passing a certain amount of acid gas continuously into the neutralization tower, the acid gas is neutralized , and cooling air is supplied into the neutralization tower to reduce the heat of neutralization. While maintaining the temperature in the neutralization tower at 400 ° C. to 500 ° C., the calcium carbonate in which the neutralized product is generated on the surface is sequentially discharged from the neutralization tower after the neutralization treatment, and this is circulated. circulation to expose the surface of the calcium carbonate by removing by peeling the neutralized product in the course, was continuously fed into the neutralization tower again, among the acid gas neutralizing process continuously acidic gases A sum processing method is provided.
そして、酸性ガスとして、CFC,HCFC,HFC,PFC,SF6等の有機ハロゲン化合物を分解した際に発生する酸性ガス、或いはゴミ焼却炉から排出される酸性ガスを中和する。 Then, the acid gas generated when the organic halogen compound such as CFC, HCFC, HFC, PFC, SF 6 is decomposed or the acid gas discharged from the waste incinerator is neutralized as the acid gas .
以上記載した本発明によれば、従来の水酸化カルシウムの混合溶液をシャワーリングしたり、水酸化カルシウムの粉体を酸性ガスに散布する手段に比べて、500℃まで冷却した酸性ガスを直径10mm〜30mmの粒状とした炭酸カルシウムからなる中和剤を充填した中和塔内を通過させるだけでよいため、飛散することがなく取り扱いが簡便、かつ、コンパクトに各種の酸性ガスを連続的に、或いはバッチ処理によって中和して無害化することができる。そして、炭酸カルシウムからなる中和剤は酸性ガスの補足率が高く、中和剤としての性能が高い。しかも従来の水酸化カルシウムの混合溶液のように、中和後の残渣がスラリー状となることもなく、脱水処理等が不要で、廃棄が容易である。更に、路盤材等の建設副資材としての再利用も可能である。 According to the present invention as described above, or showering a mixture solution of a conventional calcium hydroxide, powder of calcium hydroxide as compared to means for spraying the acidic gases, diameter of acid gas was cooled to 500 ° C. Since it is only necessary to pass through a neutralization tower filled with a neutralizing agent made of calcium carbonate in a granular form of 10 mm to 30 mm , it is easy to handle without scattering and continuously various acid gases in a compact manner. Alternatively, it can be neutralized and neutralized by batch processing. Then, carbonate calcium or Ranaru neutralizing agent has a high supplement rate of acid gas, a high performance as a neutralizing agent. Moreover, unlike the conventional mixed solution of calcium hydroxide, the neutralized residue does not become a slurry, and no dehydration treatment is required, and disposal is easy. Furthermore, it can be reused as construction sub-materials such as roadbed materials.
特に、中和塔内に冷却空気を供給することにより、中和塔内の温度を概ね400℃〜500℃に保つことができ、塩化水素を含む酸性ガスを中和することによって生成される塩化カルシウムが770℃付近の温度で溶解し液体となることを防ぐことができる。そのため、液化した塩化カルシウムが中和剤の周囲を被覆し、中和剤の排出等を阻害することを未然に防いで、中和剤の排出をスムーズに行うことができる。更に中和剤を循環させて使用することにより、循環途中において中和剤の表面を露出させることによって中和生成物を除去して、中和剤を再生して繰り返して使用することができる。 In particular, by supplying cooling air into the neutralization tower, the temperature in the neutralization tower can be maintained at approximately 400 ° C. to 500 ° C., and the chloride produced by neutralizing the acidic gas containing hydrogen chloride. It is possible to prevent calcium from dissolving and becoming liquid at a temperature around 770 ° C. For this reason, the liquefied calcium chloride covers the periphery of the neutralizing agent to prevent the neutralizing agent from being discharged and the neutralizing agent can be discharged smoothly. Furthermore, by using the neutralizing agent in a circulating state, the neutralized product can be removed by exposing the surface of the neutralizing agent during the circulation, and the neutralizing agent can be regenerated and used repeatedly.
そして、炭酸カルシウムからなる中和剤は中和剤タンクから中和塔内に連続的に又間欠的に投入するだけでよく、取り扱いが簡単である。更に、炭酸カルシウムからなる中和剤は酸としか反応しないため、処理量が安定しており、又仮に酸性ガスの中にフロンガス等の未分解の有機ガスが存在していたとしても中和塔内で直径10mm〜30mmの粒状とした炭酸カルシウムからなる中和剤と接触することによって分解されるため、安全で信頼性が高い。 Then, carbonate calcium or Ranaru neutralizing agent need only continuously or intermittently introduced into the neutralization tower from the neutralization agent tank, it is easy to handle. Further, since only respond with carbonate calcium or Ranaru neutralizing agent is an acid, the amount of processing is stable and also even if the undecomposed organic gas freon gas or the like, in the acid gas was present because it is decomposed by contacting the neutralization tower and granular diameter 10mm~30mm was a neutralizing agent consisting of calcium carbonate, it is highly safe and reliable.
本発明が中和して無害化する対象は、例えばCFC,HCFC,HFC,PFC,SF6等の有機ハロゲン化合物を過熱蒸気を使用して分解処理した際に発生する塩化水素(HCl)やフッ化水素(HF)、ゴミ焼却炉から排出される塩化水素(HCl),二酸化硫黄(SO2)等の各種酸性ガスであり、酸性ガスであれば、その種類や発生原因には特に限定はない。 The target of neutralization and detoxification by the present invention is, for example, hydrogen chloride (HCl) or fluorine generated when an organic halogen compound such as CFC, HCFC, HFC, PFC, or SF 6 is decomposed using superheated steam. Various acid gases such as hydrogen chloride (HF), hydrogen chloride (HCl), sulfur dioxide (SO 2 ), etc. discharged from a garbage incinerator. .
以下図面に基づいて本発明にかかる酸性ガスの中和処理方法の実施形態を説明する。図1は本発明の第1実施形態を概略的に示すシステム図であり、本発明を過熱蒸気を使用してフロンガス類を分解した際に発生する酸性ガスの中和に適用したものである。 Embodiments of the neutralizing treatment method for acid gas according to the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a system diagram schematically showing a first embodiment of the present invention, in which the present invention is applied to neutralization of acid gas generated when decomposing CFCs using superheated steam.
図において1は被分解処理物としてのフロンガスであり、所定の被分解物タンクから供給される。2は加熱して過熱蒸気を得るための水であり、所定の水タンクから供給される。なお、水に代えて予め加熱した過熱蒸気を供給してもよい。3は空気であり、所定のエアコンプレッサから供給される。このフロンガス1,水2,空気3が配管4を介して適当な比率で混合されて予備加熱器5によって所定温度に加熱されて、反応器6に送り込まれる。反応器6はフロンガス1を過熱蒸気によって分解処理するための装置であり、加熱ヒータ7によって所定の温度に加熱されている。分解処理するために必要な過熱蒸気の温度はフロンガスの種類や量、更には空気の投入の有無によっても異なるが、概ね850℃〜950℃程度に制御することによって分解することができる。なお、空気3は、空気中の酸素によって酸化反応を促進するためのものであり、省略することもできる。
In the figure, reference numeral 1 denotes a chlorofluorocarbon gas to be decomposed and supplied from a predetermined tank to be decomposed.
反応器6内を所定温度に加熱されたフロンガス1が過熱蒸気とともに一定時間保持されて通過することにより、過熱蒸気中のフロンガス1が分解処理され、塩化水素(HCl)やフッ化水素(HF)を含む分解ガスとしての酸性ガスが発生する。この酸性ガスは900℃〜1000℃の温度を有しているため、配管8を介して次段の冷却ジャケット9に送り込んで、500℃前後まで冷却する。この500℃程度の酸性ガスが本願発明の中和対象であり、酸性ガス供給手段としての配管10を介して中和塔11に供給される。中和塔11への酸性ガスの供給は連続的であっても間欠的であってもよい。
By passing the fluorocarbon gas 1 heated to a predetermined temperature through the reactor 6 together with the superheated steam for a certain period of time, the fluorocarbon gas 1 in the superheated steam is decomposed to produce hydrogen chloride (HCl) or hydrogen fluoride (HF). Acid gas is generated as a cracked gas containing. Since this acidic gas has a temperature of 900 ° C. to 1000 ° C., it is sent to the cooling jacket 9 of the next stage via the
中和塔11は、竪型に配置された円筒体であって、内部に中和剤12が充填されている。中和剤12は炭酸カルシウム(CaCO3)又は酸化カルシウム(CaO)或いは炭酸カルシウムと酸化カルシウムの混合物からなり、直径10mm〜30mm程度の粒状に成形した状態で使用することが適当であるが、直径30mmを超える所定サイズの塊状であってもよい。要すれば、配管10を介して供給された酸性ガスが中和塔11に充填された中和剤12に効率よく接触して、その間を通過できる形状であれば特に限定はない。そのため、粉体状であれば酸性ガスが中和剤12の間を通過できず、又あまりに大きなブロック状であれば、酸性ガスとの接触が十分ではなく、不適当である。このように、本発明は中和剤12として、飛散することがなく取り扱いが簡便、かつ、酸性ガスの補足率が高く、中和剤としての性能が高い炭酸カルシウム又は酸化カルシウム或いは炭酸カルシウムと酸化カルシウムの混合物を塊状、粒状にして使用することに特徴を有するものである。
The
中和剤12は中和剤タンク13に貯留されており、中和剤タンク13の下部から取り出されて中和剤供給手段としてのスクリュー移送機14によって搬送され、中和塔11の上部から連続的又は間欠的に供給される。そして、使用済みの中和剤12が中和塔11の下部から取り出されて、中和剤排出手段としてのスクリュー移送機15によって連続的又は間欠的に搬送され、中和残渣タンク16に排出されて貯留される。
The neutralizing
中和塔11に供給された酸性ガスは中和塔11内に充填された中和剤12と接触することにより中和される。その中和メカニズムを塩化水素(HCl)とフッ化水素(HF)を例として説明すると次のとおりである。
The acidic gas supplied to the
[中和剤12として炭酸カルシウム(CaCO3)を使用する場合]
CaCO3+2HF → CaF2+H2O+CO2
CaCO3+2HCl → CaCl2+H2O+CO2
[When using calcium carbonate (CaCO 3 ) as the neutralizing agent 12]
CaCO 3 + 2HF → CaF 2 + H 2 O + CO 2
CaCO 3 + 2HCl → CaCl 2 + H 2 O + CO 2
[中和剤12として酸化カルシウム(CaO)を使用する場合]
CaO+2HF → CaF2+H2O
CaO+2HCl → CaCl2+H2O
[When using calcium oxide (CaO) as the neutralizing agent 12]
CaO + 2HF → CaF 2 + H 2 O
CaO + 2HCl → CaCl 2 + H 2 O
酸性ガスに塩化水素(HCl)を含んでいる場合は、中和されることによって塩化カルシウム(CaCl2)が生成される。塩化カルシウムは通常は固体であるが、770℃付近で溶解し液体となる。この液体となった塩化カルシウムが中和塔11内において中和剤12の周囲を被覆し、中和塔11からの排出工程において冷却されて再び固体化して中和剤12を結合させるため、中和塔11の下部からクリュー移送機15で排出することができなくなる。そこで、このような塩化カルシウムの液体化を防ぐため、中和塔11内の温度を700℃程度以上に昇温させることがないように、中和塔11内に、所定のコンプレッサから供給された冷却空気17を配管18を介して、冷却効果の高い位置から連続的に或いは間欠的に適宜噴射し、中和塔11内の温度を概ね400℃〜500℃となるようにする。
When the acid gas contains hydrogen chloride (HCl), calcium chloride (CaCl 2 ) is generated by neutralization. Calcium chloride is usually a solid, but dissolves and becomes liquid at around 770 ° C. This liquid calcium chloride coats the periphery of the neutralizing
中和剤12は酸性ガスと接触することによって、塩化カルシウムやフッ化カルシウムを生成し、これら生成物によって表面が被覆されるため、徐々に中和能力を失ってゆく。そこで、中和後の排ガスを排出する配管19に酸濃度計(図示略)を装備して排ガスの酸濃度を常時監視し、中和剤12の中和能力が低下する前に交換するようにする。中和剤12の交換は、配管10からの酸性ガスの供給を停止し、中和塔11内の使用済みの中和剤12をスクリュー移送機15を使用して全て中和残渣タンク16へ排出した後、新たな中和剤12をスクリュー移送機14を使用して中和剤タンク13から中和塔11に供給するバッチ式によって行うことができる。また、別タンクから中和塔11上部に中和剤12を投入しながら、下部から使用済みの中和剤12を排出すれば、連続運転できる。
The neutralizing
或いは配管10からの酸性ガスの供給量や酸濃度を考慮して、スクリュー移送機14及びスクリュー移送機15の速度を同調させて、中和塔11の上部からスクリュー移送機14によって一定量の中和剤12を連続的に供給しながら、中和塔11の下部からスクリュー移送機15によって同量の使用済みの中和剤12を排出することにより、連続的に運転することができる。更に、中和塔11にレベルセンサを設置し、レベルセンサの設定値によって、スクリュー移送機14及びスクリュー移送機15を駆動させることにより、連続的に運転することもできる。即ち、中和塔11内には常に一定量の新たな中和剤12が貯留された状態として運転することができる。
Alternatively, in consideration of the amount of acid gas supplied from the
また、中和剤タンク13、スクリュー移送機14,15、中和残渣タンク16等の中和剤12の供給・排出手段を装備することなく、中和剤12の充填された中和塔11をカートリッジとして構成し、使用済みの中和剤12を中和塔11毎交換して使用することもできる。なお、塩化カルシウムやフッ化カルシウムが生成された使用済みの中和剤12は中和残渣タンク16に貯留された後、残渣廃棄物タンク28に移送されて産業廃棄物として廃棄処理するか、路盤材等として再利用する。
Further, the neutralizing
中和後の排ガスは中和塔11の上部から配管19を介して粉塵除去塔20に供給され、粉塵除去塔20の上部からシャワーリングされた水によって中和剤12の粉塵が除去される。21は粉塵除去塔20内の水を循環させて上部からシャワーリングするためのポンプ、22は冷却水を粉塵除去塔20に循環させるための配管、23は循環する水を冷却するための冷却ジャケットである。粉塵の除去された排ガスは粉塵除去塔20の上部から配管24を介して、ミスト除去塔25に供給されてミストが除去された後、ブロワ26に吸引されて配管27から大気に開放される。このブロワ26の吸引による圧力勾配によって酸性ガスは、反応器6から中和塔11、粉塵除去塔20及びミスト除去塔25と移動する。
The neutralized exhaust gas is supplied from the upper part of the
次に本発明の第2実施形態を図2に基づいて説明する。図1に示す第1実施形態と同一の構成については同一の符号を付して、その説明を省略する。図2は本発明の第2実施形態を概略的に示すシステム図であり、表面に中和生成物が生成された中和処理後の中和剤12を中和塔11から排出させた後に循環させ、循環途中において中和剤12を相互に接触させて中和生成物を剥離することによって、その表面を露出させて中和剤12として再生し、再び中和剤12として中和塔11内に供給するものである。
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The same components as those in the first embodiment shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted. FIG. 2 is a system diagram schematically showing a second embodiment of the present invention, in which the neutralizing
中和残渣タンク16は配管31によって中和剤タンク13と連結されており、中和剤タンク13は配管32によってフィルタ33と連結され、フィルタ33は配管34によって真空ポンプ35と連結されている。よって、真空ポンプ35を駆動すると、配管34,フィルタ33及び配管32を介して中和剤タンク13内の空気が吸引除去されて負圧となる。負圧となった中和剤タンク13は配管31によって中和残渣タンク16と連結されているため、中和残渣タンク16内の使用済みの中和剤12が配管31を通って中和剤タンク13に吸引移動されて循環することとなる。なお、真空ポンプ35に代えて、他の吸引ポンプを使用することもできる。
The
この吸引移動の途中において使用済みの中和剤12は相互に衝接するため、使用済みの中和剤12の表面に形成された塩化カルシウムやフッ化カルシウム中和生成物が剥離して除去され、中和剤12の表面に再び炭酸カルシウムや酸化カルシウムが露出することとなり、中和剤12として再生される。また、冷却空気17の噴射による冷却時に使用済み中和剤12の表面が急速に収縮することによっても中和生成物が剥離する。再生された中和剤12は再び中和剤タンク13からスクリュー移送機14を介して中和塔11内に順次供給される。一方、使用済みの中和剤12から剥離した中和生成物は中和剤タンク13から配管32によってフィルタ33に補足されるため、適宜フィルタ33を交換することによって廃棄すればよい。このように第2実施形態によれば、中和剤12を循環・再生することにより、繰り返して使用することができる。
Since the used neutralizing
そして、一定回数繰り返して使用することにより、中和剤12が摩耗し、減少した場合は中和残渣タンク16から使用済みの中和剤12を残渣廃棄物タンク28に移送させ産業廃棄物として廃棄処理するか、路盤材等として再利用する。なお、中和剤12を中和残渣タンク16から中和剤タンク13に吸引するときはスクリュー移送機14及び酸性ガスの供給を停止させておく。また、中和剤タンク13からスクリュー移送機14を介して中和剤12を中和塔11に供給している場合は、酸性ガスも中和塔11に連続して供給することが可能である。
When the neutralizing
反応器6内に、2.6m3/hのフロンCFC−22を、5.2m3/hの過熱蒸気、7.8m3/hの空気とともに供給して分解して、19.42m3/hの酸性ガスを得た。酸性ガス19.42m3/h中のHClは2.59m3/h、HFは5.18m3/hであり、残部は過熱蒸気とCO2と空気であった。この酸性ガスを、中和剤12として粒径10mmの粒状の炭酸カルシウムを充填した中和塔11に連続的に供給して通過させることにより、酸性ガスを中和させて、配管19から排出される中和後の排ガスの酸濃度を測定した。使用した中和塔11は直径300mmであり、その中に150Kgの中和剤12を120Kg/hの流量で連続的に供給した。よって、中和塔11内の有効高さ800mm程度の範囲に常時120Kgの中和剤12が充填され、残る30Kgは中和塔11外で循環しつつ表面に形成された中和生成物を剥離して再生されている。なお、フロンCFC−22の分解反応式は次の通りである。
CHClF2+H2O+0.5O2 → 2HF+HCl+CO2
The reactor 6, a chlorofluorocarbon CFC-22 of 2.6 m 3 / h, superheated steam 5.2 m 3 / h, and decomposed by supplying with air 7.8m 3 / h, 19.42m 3 / An acidic gas of h was obtained. HCl in acid gas 19.42m 3 / h is 2.59m 3 / h, HF is 5.18m 3 / h, the balance being superheated steam and CO 2 and air. The acidic gas is continuously supplied to and passed through the neutralizing
CHClF 2 + H 2 O + 0.5O 2 → 2HF + HCl + CO 2
実施例1の酸性ガスを、中和剤として粒径10mmの粒状の酸化カルシウムを充填した中和塔11に連続的に供給して通過させることにより、酸性ガスを中和させて、配管19から排出される中和後の排ガスの酸濃度を測定した。
The acid gas of Example 1 was neutralized by continuously supplying and passing through the
反応器6内に、2.2m3/hのフロンCFC−134aを、4.4m3/hの過熱蒸気、19.8m3/hの空気とともに供給して分解して、31.84m3/hの酸性ガスを得た。酸性ガス31.84m3/h中のHClは0m3/h、HFは8.78m3/hであり、残部は過熱蒸気とCO2と空気であった。この酸性ガスを、中和剤として粒径10mmの粒状の炭酸カルシウムを充填した中和塔11に連続的に供給して通過させることにより、酸性ガスを中和させて、配管19から排出される中和後の排ガスの酸濃度を測定した。なお、フロンCFC−134aの分解反応式は次の通りである。
C2H2F4+H2O+1.5O2 → 4HF+2CO2
The reactor 6, a chlorofluorocarbon CFC-134a of 2.2 m 3 / h, superheated steam 4.4 m 3 / h, and decomposed by supplying with air 19.8m 3 / h, 31.84m 3 / An acidic gas of h was obtained. HCl in acid gas 31.84m 3 / h is 0m 3 / h, HF is 8.78m 3 / h, the balance being superheated steam and CO 2 and air. The acidic gas is continuously supplied to and passed through the
C 2 H 2 F 4 + H 2 O + 1.5
実施例3の酸性ガスを、中和剤として粒径10mmの粒状の酸化カルシウムを充填した中和塔11に連続的に供給して通過させることにより、酸性ガスを中和させて、配管19から排出される中和後の排ガスの酸濃度を測定した。
The acidic gas of Example 3 was continuously supplied to and passed through the
反応器6内に、1.9m3/hのフロンCFC−R12を、7.4m3/hの過熱蒸気とともに供給して分解して、12.96m3/hの酸性ガスを得た。酸性ガス12.96m3/h中のHClは3.7m3/h、HFは3.7m3/hであり、残部は過熱蒸気とCO2であった。この酸性ガスを、中和剤として粒径10mmの粒状の炭酸カルシウムを充填した中和塔11に連続的に供給して通過させることにより、酸性ガスを中和させて、配管19から排出される中和後の排ガスの酸濃度を測定した。なお、フロンCFC−R12の分解反応式は次の通りである。
CCl2F2+2H2O → 2HF+2FCl+CO2
In the reactor 6, 1.9 m 3 / h Freon CFC-R12 was supplied with superheated steam of 7.4 m 3 / h and decomposed to obtain 12.96 m 3 / h acid gas. HCl in acid gas 12.96m 3 / h is 3.7m 3 / h, HF is 3.7 m 3 / h, the balance being superheated steam and CO 2. The acidic gas is continuously supplied to and passed through the
CCl 2 F 2 + 2H 2 O → 2HF + 2FCl + CO 2
実施例5の酸性ガスを、中和剤として粒径10mmの粒状の酸化カルシウムを充填した中和塔11に連続的に供給して通過させることにより、酸性ガスを中和させて、配管19から排出される中和後の排ガスの酸濃度を測定した。
The acid gas of Example 5 was continuously supplied to and passed through the
[比較例1〜3]
実施例1と同一の酸性ガスを、図3に示す第1の洗浄塔43に供給し、水酸化カルシウムを15重量%混合した混合溶液をシャワーリングして中和し、第1の洗浄塔43から排出された中和後の排ガスの酸濃度を測定して比較例1とした。同様にして実施例3と同一の酸性ガスを中和した排ガスの酸濃度を測定したものを比較例2とし、実施例5と同一の酸性ガスを中和した排ガスの酸濃度を測定したものを比較例3とした。
[Comparative Examples 1-3]
The same acid gas as in Example 1 is supplied to the first washing tower 43 shown in FIG. 3, and the mixed solution in which 15% by weight of calcium hydroxide is mixed is neutralized by showering. The acid concentration of the exhaust gas after neutralization discharged from the reactor was measured as Comparative Example 1. Similarly, what measured the acid concentration of the exhaust gas neutralized with the same acidic gas as in Example 3 was used as Comparative Example 2, and what measured the acid concentration of the exhaust gas neutralized with the same acidic gas as in Example 5 It was set as Comparative Example 3.
[比較例4〜6]
実施例1の酸性ガスを直径250mm、高さ2000mmの円柱体に供給し、上部から水酸化カルシウムの粉体を1Kg/minの落下速度で散布して中和し、中和後の排ガスの酸濃度を測定して比較例4とした。同様にして実施例3と同一の酸性ガスを中和した排ガスの酸濃度を測定したものを比較例5とし、実施例5と同一の酸性ガスを中和した排ガスの酸濃度を測定したものを比較例6とした。上記した実施例1〜実施例6及び比較例1〜比較例6の中和後の排ガスの酸濃度等を表1に示す。
[Comparative Examples 4 to 6]
The acid gas of Example 1 was supplied to a cylindrical body having a diameter of 250 mm and a height of 2000 mm, neutralized by spraying calcium hydroxide powder from above at a drop rate of 1 Kg / min, and the neutralized exhaust gas acid. The concentration was measured and used as Comparative Example 4. Similarly, the measurement of the acid concentration of the exhaust gas neutralized with the same acidic gas as in Example 3 is referred to as Comparative Example 5, and the measurement of the acid concentration of the exhaust gas neutralized with the same acidic gas as in Example 5 is performed. It was set as Comparative Example 6. Table 1 shows the acid concentration of the exhaust gas after neutralization in Examples 1 to 6 and Comparative Examples 1 to 6 described above.
表1に示すように、炭酸カルシウムや酸化カルシウムからなる中和剤を使用した本発明は、HClやHFを<1ppm以下の濃度に中和できている。これに対して、図3に示す従来の酸性ガスに水酸化カルシウムの混合溶液をシャワーリングした比較例1,2,3は、第1の洗浄塔でシャワーリングしたのみではHClやHFの酸濃度は50〜100ppm或いは100〜200ppmであって中和がされておらず、水酸化カルシウムの混合溶液のシャワーリングを繰り返して行う必要がある。更に、水酸化カルシウムの粉体を酸性ガスに散布する比較例4,5,6では、HClやHFの酸濃度は780ppm以上あり、中和が不十分であることが判る。また、従来の水酸化カルシウムの混合溶液は、使用後に凝集剤を添加して凝集させ、その後に脱水して固液分離しても、脱水後の残渣も50%程度の含水率があるため、処理量が多くなるのに対して、本発明では残渣量が少なく、その処理のための費用が少ないとともに、再利用も可能である。 As shown in Table 1, the present invention using a neutralizing agent made of calcium carbonate or calcium oxide can neutralize HCl or HF to a concentration of <1 ppm or less. On the other hand, Comparative Examples 1, 2 and 3 in which the mixed solution of calcium hydroxide was showered with the conventional acid gas shown in FIG. 3 were used for the acid concentration of HCl or HF only by showering in the first washing tower. Is 50 to 100 ppm or 100 to 200 ppm and is not neutralized, and it is necessary to repeat showering of a mixed solution of calcium hydroxide. Further, in Comparative Examples 4, 5, and 6 in which calcium hydroxide powder is sprayed on an acidic gas, the acid concentration of HCl and HF is 780 ppm or more, and it is understood that neutralization is insufficient. In addition, the conventional calcium hydroxide mixed solution is aggregated by adding a flocculant after use, and even after dehydration and solid-liquid separation, the residue after dehydration has a water content of about 50%. In contrast to the increased amount of processing, the present invention has a small amount of residue, which reduces the cost for the processing and can be reused.
さらに、本発明では中和剤12として、所定の塊状又は直径10mm〜30mm程度の粒状とした水酸化カルシウムを使用することもできる。本発明が解決しようとする課題は、水酸化カルシウムの中和能力そのものを問題とするのではなく、専ら粉体の水酸化カルシウムを水と混合した従来の水酸化カルシウムの混合溶液からなる中和液の欠点を解消するものである。そのため、水酸化カルシウムを原料としても、所定の塊状又は直径10mm〜30mm程度の粒状とすれば、その欠点を解消できるため、本発明の中和剤12として使用することも可能である。中和方法及びその装置も前記した第1実施形態と第2実施形態をそのまま使用することができ、実施例1〜6と同等の中和能力を有する。なお、HClやHFに対する中和反応は次の通りであり、従来と同様である。
Ca(OH)2+2HCl → CaCl2+2H2O
Ca(OH)2+2HF → CaF2+2H2O
Further, in the present invention, as the neutralizing
Ca (OH) 2 + 2HCl → CaCl 2 + 2H 2 O
Ca (OH) 2 + 2HF → CaF 2 + 2H 2 O
なお、所定の塊状又は直径10mm〜30mm程度の粒状とした水酸化カルシウムは粉体から造粒する必要があり、又水酸化カルシウムそのものが原料となる炭酸カルシウムや酸化カルシウムに比べて高価であるため、中和剤12としては炭酸カルシウムや酸化カルシウムを原料とすることが、より実際的である。
Note that calcium hydroxide in a predetermined lump or granular form having a diameter of about 10 mm to 30 mm needs to be granulated from powder, and calcium hydroxide itself is more expensive than calcium carbonate or calcium oxide as a raw material. As the neutralizing
本発明にかかる酸性ガスの中和処理方法によれば、酸性ガスを炭酸カルシウムからなる粒状の中和剤を充填した中和塔内を通過させるだけでよいため、中和剤が飛散することがなく取り扱いが簡便、かつ、コンパクトにフロンガス類等のハロゲン化合物を分解処理した際に発生する酸性ガスやゴミ焼却炉から排出される酸性ガス等の各種酸性ガスを連続的に、或いはバッチ処理によって中和して無害化することができる。 According to neutralization treatment method of acid gases in accordance with the present invention, since it is only necessary to pass the neutralization tower filled with particulate neutralizing agent comprising an acid gas from the calcium carbonate, that the neutralizing agent is scattered It is easy to handle and compact, and various acid gases such as acid gas generated when halogen compounds such as chlorofluorocarbons are decomposed and acid gas discharged from garbage incinerators are continuously or batch processed. It can be harmed and harmed.
1…フロンガス
2…水
3…空気
4,8,10,18,19,22,24,27,31,32,34…配管
5…予備加熱器
6…反応器
7…加熱ヒータ
9,23…冷却ジャケット
11…中和塔
12…中和剤
13…中和剤タンク
14,15…スクリュー移送機
16…中和残渣タンク
17…冷却空気
20…粉塵除去塔
21…ポンプ
25…ミスト除去塔
26…ブロワ
33…フィルタ
35…真空ポンプ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ...
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009023851A JP5047202B2 (en) | 2009-02-04 | 2009-02-04 | Acid gas neutralization method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009023851A JP5047202B2 (en) | 2009-02-04 | 2009-02-04 | Acid gas neutralization method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010179223A JP2010179223A (en) | 2010-08-19 |
JP5047202B2 true JP5047202B2 (en) | 2012-10-10 |
Family
ID=42761179
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009023851A Active JP5047202B2 (en) | 2009-02-04 | 2009-02-04 | Acid gas neutralization method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5047202B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101699217B1 (en) * | 2011-10-19 | 2017-01-23 | 쇼와 덴코 가부시키가이샤 | Perfluoride decomposition treatment method and treatment device |
WO2014129050A1 (en) * | 2013-02-19 | 2014-08-28 | 昭和電工株式会社 | Device for processing perfluoro compounds and method for processing perfluoro compounds |
JPWO2014129051A1 (en) * | 2013-02-19 | 2017-02-02 | 昭和電工株式会社 | Perfluoride treatment apparatus and perfluoride treatment method |
JP6343120B2 (en) * | 2013-03-19 | 2018-06-13 | 昭和電工株式会社 | Perfluoride treatment apparatus, perfluoride treatment method and program |
KR102698441B1 (en) * | 2021-07-20 | 2024-08-27 | 한국기계연구원 | Exhaust gas process system including desulfurization and denitrification process |
CN114797388A (en) * | 2022-06-02 | 2022-07-29 | 深圳市锐达环保科技有限公司 | High concentration acid waste gas environmental protection processing apparatus of multistep |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57159539A (en) * | 1981-03-26 | 1982-10-01 | Babcock Hitachi Kk | Regeneration of hydrogen chloride absorbent |
JPS6075318A (en) * | 1983-09-30 | 1985-04-27 | Takuma Co Ltd | Treating apparatus of waste gas |
CH666827A5 (en) * | 1985-06-18 | 1988-08-31 | Friedrich Curtius Dipl Ing | METHOD FOR DRY CLEANING SMOKE GASES. |
JPH06182144A (en) * | 1992-12-16 | 1994-07-05 | Kooken:Kk | Dry gas treatment method |
JP3085358B2 (en) * | 1995-11-14 | 2000-09-04 | 新日本製鐵株式会社 | CFC decomposition method using waste melting furnace |
JPH09267026A (en) * | 1996-04-01 | 1997-10-14 | Kazuteru Shinohara | Harmful component absorbing and removing device |
JP3820027B2 (en) * | 1998-03-27 | 2006-09-13 | 三菱重工業株式会社 | Removal equipment for hydrogen chloride and sulfur dioxide |
JP2000176244A (en) * | 1998-12-21 | 2000-06-27 | Chiyoda Corp | Treatment of incinerator waste gas |
JP4214717B2 (en) * | 2002-05-31 | 2009-01-28 | 株式会社日立製作所 | Perfluoride treatment equipment |
-
2009
- 2009-02-04 JP JP2009023851A patent/JP5047202B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010179223A (en) | 2010-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5047202B2 (en) | Acid gas neutralization method | |
WO2006118369A1 (en) | Hybrid-type apparatus for treating exhaust gas having a condenser | |
JP2008132413A (en) | Combustion exhaust gas treatment apparatus and wastewater treatment method of wet type dust collector | |
JP3626459B2 (en) | Organohalogen compound processing apparatus and processing method thereof | |
WO2018092894A1 (en) | Fly ash cleaning method | |
JP5485669B2 (en) | Method and apparatus for neutralizing acid gas | |
JP2001149750A (en) | Method and device for treating waste gas containing dioxins and fly ash | |
JP3811705B2 (en) | Exhaust gas treatment method and equipment | |
JPH1176753A (en) | Treatment of incineration waste gas | |
JP2011143329A (en) | Apparatus for detoxifying gas comprising chlorine trifluoride | |
JPH108118A (en) | Production of desulfurizing agent for steel making from waste gas of waste incineration | |
JP4831924B2 (en) | HF-containing gas dry processing apparatus and processing method | |
JP4097573B2 (en) | Waste gas treatment furnace waste gas treatment method and treatment system | |
JP2019020242A (en) | Removal method of radioactive cesium and treatment facility | |
KR100482818B1 (en) | Gas cleaning system equipped with reactant recycling system to reduce Dioxine | |
JP2004181299A (en) | Method for detoxifying vent gas | |
JP3966485B2 (en) | Method and apparatus for treating exhaust gas generated during incineration of waste containing chlorine compounds | |
JPH10137544A (en) | Treatment of organic halogen compound waste gas containing fluorine and device therefor | |
JP2018047396A (en) | Exhaust gas treatment apparatus, garbage incineration facility, and exhaust gas treatment method | |
JPH11285617A (en) | Treatment of exhaust gas containing organic chlorine compound | |
JPH0618612B2 (en) | Wet treatment method for exhaust gas | |
JP2004331739A (en) | Dioxin-decomposing agent | |
JP4781005B2 (en) | Wet dust collector wastewater treatment method | |
JP2000185216A (en) | Treatment of exhaust gas from incinerator | |
JP3849214B2 (en) | Method for treating exhaust gas containing fly ash |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120702 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120717 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5047202 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |