JP5042477B2 - 音出力装置 - Google Patents
音出力装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5042477B2 JP5042477B2 JP2005229885A JP2005229885A JP5042477B2 JP 5042477 B2 JP5042477 B2 JP 5042477B2 JP 2005229885 A JP2005229885 A JP 2005229885A JP 2005229885 A JP2005229885 A JP 2005229885A JP 5042477 B2 JP5042477 B2 JP 5042477B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductive film
- signal
- reference potential
- sound output
- output device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
Description
図1は本発明の一実施例のシステム構成図を示す。
図2はタッチパネル111の分解斜視図を示す。
なお、本実施例では、タッチパネル111から検出した信号により直接スピーカ113を駆動したが、タッチパネル111から検出した信号に応じたパルスを発生して、スピーカ113を駆動するようにしてもよい。
なお、タッチパネル111のパターン状スペーサ124を構成するドットの密度を操作領域毎に異ならせるようにしてもよい。
111 タッチパネル、112 回路基板、113 スピーカ113
121 下部基板、122 上部基板、123 スペーサ、124 パターン状スペーサ
Claims (14)
- 音を出力するスピーカと、
導電膜を対向して配置し、該対向する導電膜の間に絶縁体が設けられ、操作および該絶縁体のパターンに応じた信号を発生するタッチパネルと、
前記タッチパネルにより発生された前記信号を検出する検出部と、
前記検出部により検出された前記信号を増幅して、前記タッチパネルの操作の速度に応じた音調であり、前記タッチパネルの操作の位置に応じた音圧の音を前記スピーカから出力させるアンプと、を有することを特徴とする音出力装置。 - 前記タッチパネルの前記対向する導電膜のうち一方の導電膜に電圧を印加し、
他方の導電膜の電圧を検出することにより、前記信号を取得することを特徴とする請求項1記載の音出力装置。 - 前記他方の導電膜の基準電位を設定する基準電位設定手段を有することを特徴とする請求項2記載の音出力装置。
- 前記基準電位設定手段は、前記対向する導電膜の接触時に前記他方の導電膜の信号がローレベルとなり、非接触時に前記他方の導電膜の信号がハイレベルとなるように前記基準電位を設定することを特徴とする請求項3記載の音出力装置。
- 前記基準電位設定手段は、前記対向する導電膜の接触時に前記他方の導電膜の信号がハイレベルとなり、非接触時に前記他方の導電膜の信号がローレベルとなるように前記基準電位を設定することを特徴とする請求項3記載の音出力装置。
- 前記基準電位設定手段は、前記対向する導電膜の接触時に前記他方の導電膜の信号がローレベルとなり、非接触時に前記他方の導電膜の信号がハイレベルとなるように前記基準電位を設定する第1の基準電位設定手段と、
前記対向する導電膜の接触時に前記他方の導電膜の信号がハイレベルとなり、非接触時に前記他方の導電膜の信号がローレベルとなるように前記基準電位を設定する第2の基準電位設定手段と、
前記第1の基準電位設定手段による基準電位の設定と、前記第2の基準電位設定手段による基準電位の設定とを切り替える切換手段とを有することを特徴とする請求項3記載の音出力装置。 - 前記絶縁体は、信号の波形に応じて断面形状を異なることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項記載の音出力装置。
- 前記タッチパネルに異なる断面形状の前記絶縁体を組み合わせて配置したことを特徴とする請求項7記載の音出力装置。
- 前記タッチパネルは、前記絶縁体の間隔が異なる領域を有することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか一項記載の音出力装置。
- 前記絶縁体は、そのパターンがドット状に配置されていることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項記載の音出力装置。
- 前記絶縁体は、そのパターンが矩形状に配置されていることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項記載の音出力装置。
- 前記絶縁体は、そのパターンが折り返しパターン状に配置されていることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項記載の音出力装置。
- 前記絶縁体は、そのパターンが格子状に配置されていることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項記載の音出力装置。
- 前記絶縁体は、そのパターンが円環状に配置されていることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項記載の音出力装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005229885A JP5042477B2 (ja) | 2005-08-08 | 2005-08-08 | 音出力装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005229885A JP5042477B2 (ja) | 2005-08-08 | 2005-08-08 | 音出力装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011149452A Division JP2011258211A (ja) | 2011-07-05 | 2011-07-05 | 音出力装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007047932A JP2007047932A (ja) | 2007-02-22 |
JP5042477B2 true JP5042477B2 (ja) | 2012-10-03 |
Family
ID=37850720
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005229885A Expired - Fee Related JP5042477B2 (ja) | 2005-08-08 | 2005-08-08 | 音出力装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5042477B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI92530C (fi) * | 1985-02-05 | 1994-11-25 | Zenith Electronics Corp | Akustisia aaltoja käyttävä kosketuspaneeli |
JPS6396831A (ja) * | 1986-10-13 | 1988-04-27 | ヤマハ株式会社 | スイツチ装置 |
JP2824162B2 (ja) * | 1991-05-14 | 1998-11-11 | シャープ株式会社 | 座標入力装置 |
JPH05127826A (ja) * | 1991-11-08 | 1993-05-25 | Sharp Corp | 座標入力装置 |
JP3516985B2 (ja) * | 1994-06-22 | 2004-04-05 | 富士通株式会社 | 座標入力装置 |
JP3825487B2 (ja) * | 1995-03-03 | 2006-09-27 | 日本写真印刷株式会社 | 透明タッチパネル |
-
2005
- 2005-08-08 JP JP2005229885A patent/JP5042477B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007047932A (ja) | 2007-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2098946B1 (en) | Handwriting electronic input system | |
US20080007535A1 (en) | Touch panel having only two voltage input terminals | |
US8832930B2 (en) | Method of fabricating touchscreen panel by segmenting transparent conductor layer | |
JP3877484B2 (ja) | 入力装置 | |
US6787865B2 (en) | Pressing direction sensor and input device using the same | |
JP2004272690A (ja) | 座標入力装置及び駆動装置 | |
JP2008217784A (ja) | タッチパネル | |
US20060002203A1 (en) | Input device having activating means | |
KR20040037132A (ko) | 터치 제어 기능을 구비한 평면 스크린 | |
US20160041677A1 (en) | Position detecting unit | |
US20140145975A1 (en) | Touchscreen device and screen zoom method thereof | |
US20210157421A1 (en) | Position detecting sensor, position detecting device, and information processing system | |
JP2020123395A (ja) | センサパネル、入力装置、及び電子機器 | |
US20220171463A1 (en) | Display device and touch feedback method | |
US10459584B2 (en) | Electronic book with touch sensing and page number detection | |
JP2015153369A (ja) | 3次元形状を有するタッチパネル、タッチパネルの駆動方法およびタッチパネルのキャリブレーション方法 | |
EP2879031B1 (en) | Touch input device control device, and touch input device control method | |
JP5042477B2 (ja) | 音出力装置 | |
JP2011258211A (ja) | 音出力装置 | |
US20120255848A1 (en) | Touch panel | |
US20100271345A1 (en) | Electronic White Board Capable of Printing Partial Data Thereon | |
JP5302762B2 (ja) | タッチパネル | |
US20170255316A1 (en) | Specified position detection unit | |
JPH1124827A (ja) | 座標入力装置 | |
JP2011210081A (ja) | 位置検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080509 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100305 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100309 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101005 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101027 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110405 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110705 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110712 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20111021 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120711 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |