JP5041472B2 - Makeup support system - Google Patents
Makeup support system Download PDFInfo
- Publication number
- JP5041472B2 JP5041472B2 JP2007056029A JP2007056029A JP5041472B2 JP 5041472 B2 JP5041472 B2 JP 5041472B2 JP 2007056029 A JP2007056029 A JP 2007056029A JP 2007056029 A JP2007056029 A JP 2007056029A JP 5041472 B2 JP5041472 B2 JP 5041472B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- face image
- pseudo depth
- makeup
- depth information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- PXFBZOLANLWPMH-UHFFFAOYSA-N 16-Epiaffinine Natural products C1C(C2=CC=CC=C2N2)=C2C(=O)CC2C(=CC)CN(C)C1C2CO PXFBZOLANLWPMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 7
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 3
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 3
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011426 transformation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
本発明は、化粧方法のアドバイスおよび化粧品選択のためのアドバイスに利用することが可能な化粧支援システムに関する。 The present invention relates to a makeup support system that can be used for advice on makeup methods and advice for selecting cosmetics.
従来、化粧支援システムとしては、被験者の顔の画像を表示装置に表示させ、コンピュータによる画像処理技術を駆使し、化粧のシミュレーションを行うシステムが知られている。 2. Description of the Related Art Conventionally, as a makeup support system, a system that displays an image of a subject's face on a display device and performs a simulation of makeup using a computer image processing technique is known.
例えば、特許文献1(特開2000−194835号公報)には、被験者の顔の色画像をカメラにより撮影し、この撮影した画像に、被験者が希望するタイプの化粧による顔の変化を表す化粧データを被験者の顔画像に適合するように変形して合成し、被験者の化粧した場合の顔の様子を表示する化粧アドバイスシステムが開示されている。 For example, in Patent Document 1 (Japanese Patent Laid-Open No. 2000-194835), a color image of a face of a subject is photographed by a camera, and makeup data representing a change in face by a type of makeup desired by the subject is included in the photographed image. A makeup advice system is disclosed that displays the appearance of the face when the subject is made up by deforming and synthesizing to fit the face image of the subject.
また、特許文献2(特開2003−57017号公報)には、複数の撮影装置を用いて被験者の顔の色情報に加えて、3次元形状に係る情報も同時に取得し、それらの情報をもとに、リアリティのある画像を表示するメイクシミュレーション装置が開示されている。
特許文献1に記載されている化粧アドバイスシステムでは、カメラにより取得した被験者の顔画像に化粧データを合成するシステムであり、被験者の顔の奥行き情報についてまでは考慮されるものではない。被験者の顔の奥行きに係る情報は、審美的な観点から非常に重要な情報であるにもかかわらず、特許文献1に記載のシステムでは、単一のカメラで撮影するので原理的にこのような情報を取り扱うことはできない。これに対して、特許文献2に記載のメイクシミュレーション装置は、複数の撮影装置を用いるものなので、被験者の顔の奥行きに係る3次元情報を扱い得るものである。 The makeup advice system described in Patent Document 1 is a system that synthesizes makeup data with a face image of a subject acquired by a camera, and does not take into account depth information of the subject's face. Although the information related to the depth of the face of the subject is very important information from an aesthetic point of view, in the system described in Patent Document 1, the information is taken by a single camera in principle. It cannot handle information. On the other hand, since the makeup simulation apparatus described in Patent Document 2 uses a plurality of photographing apparatuses, it can handle three-dimensional information related to the depth of the face of the subject.
しかしながら、特許文献2に記載されているメイクシミュレーション装置は、複数の撮影装置を使用し、3次元物体の色および形状の情報を抽出することは提案しているが、被測定三次元物体の色情報、形状情報および形状の変位量を必要とするため、必ずしも簡易なシステムとはいえず、システムのコストおよび設置スペースを小さくすることは難しい。 However, although the makeup simulation apparatus described in Patent Document 2 proposes to extract information on the color and shape of a three-dimensional object using a plurality of photographing devices, the color of the three-dimensional object to be measured is proposed. Since information, shape information, and a displacement amount of the shape are required, it is not always a simple system, and it is difficult to reduce the cost and installation space of the system.
化粧支援システムは、デパートの化粧品売り場などの比較的狭小なスペースに設置することが多く、また、全国規模に販売活動を展開することを考えると多数設置する必要があり、システムが小型で簡単であり、また、低コストであることが重要である。また、デパートの化粧品売り場などで化粧シミュレーションを実施する場合には、顧客との対話の中で実施する必要があり、顔画像処理がリアルタイムに行われることが重要である。 Many makeup support systems are installed in a relatively small space such as a department store's cosmetics department, and a large number of makeup support systems must be installed when considering sales activities nationwide. The system is small and simple. It is important that the cost is low. In addition, when performing a makeup simulation at a cosmetics department store in a department store or the like, it is necessary to perform it in a dialogue with a customer, and it is important that face image processing is performed in real time.
また、特許文献1及び特許文献2のいずれに記載のものも、被験者の化粧の仕上がり具合を客観的に判定するものではない。すなわち、特許文献1及び特許文献2のいずれに記載のシステムも被験者の顔データに化粧データを合成するようなシステムであり、言わば、塗り絵の域を出ないものであり、被験者が客観的にみて適正な化粧を施しているのか、といったことを判定することはできない。 In addition, neither one described in Patent Document 1 nor Patent Document 2 objectively determines the finish of the subject's makeup. In other words, the systems described in both Patent Document 1 and Patent Document 2 are systems that synthesize makeup data with the face data of the subject. It cannot be determined whether or not appropriate makeup is applied.
上記のような種々の課題を解決するために、本発明の請求項1に係る発明は、顔画像データを取得する顔画像データ取得手段と、該顔画像データ取得手段により取得された顔画像データから正面顔画像データを生成する正面顔画像データ生成手段と、該正面顔画像データ生成手段により得られた正面顔画像データの所定の線上の擬似奥行き情報を算出する擬似奥行き情報算出手段と、理想的な擬似奥行き分布情報を記憶する理想擬似奥行き分布情報記憶手段と、該擬似奥行き情報算出手段により算出された擬似奥行き情報と、該理想擬似奥行き分布情報記憶手段に記憶された理想的な擬似奥行き分布情報とを比較する擬似奥行き情報比較手段と、該擬似奥行き情報比較手段の比較結果に基づいて取得された顔画像データの適否を判定する顔画像データ適否判定手段と、からなり、正面顔画像データの所定の線とは両頬と鼻を通る線であることを特徴とする。
In order to solve the various problems as described above, the invention according to claim 1 of the present invention includes face image data acquisition means for acquiring face image data, and face image data acquired by the face image data acquisition means. A front face image data generating means for generating front face image data from the image, a pseudo depth information calculating means for calculating pseudo depth information on a predetermined line of the front face image data obtained by the front face image data generating means, and an ideal Ideal pseudo depth distribution information storage means for storing typical pseudo depth distribution information, pseudo depth information calculated by the pseudo depth information calculation means, and ideal pseudo depth stored in the ideal pseudo depth distribution information storage means Pseudo depth information comparing means for comparing distribution information, and a facial image for determining the suitability of face image data acquired based on the comparison result of the pseudo depth information comparing means A data appropriateness determination means consist, characterized in that the predetermined line of the front face image data is a line passing through both cheeks and nose.
また、請求項2に係る発明は、請求項1に記載の化粧支援システムにおいて、該顔画像データ取得手段は、カメラ又はスキャナ又は記憶媒体読み取り装置のいずれかであることを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the makeup support system according to the first aspect, the face image data acquisition means is any one of a camera, a scanner, and a storage medium reading device.
また、請求項3に係る発明は、請求項1又は請求項2に記載の化粧支援システムにおいて、該正面顔画像データ生成手段は顔画像データの両目の位置及び鼻孔の位置を基準に顔画像データから正面顔画像データを生成することを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, in the makeup support system according to the first or second aspect, the front face image data generating means uses the face image data based on the positions of both eyes and the nostrils of the face image data. From the above, front face image data is generated.
また、請求項4に係る発明は、請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の化粧支援システムにおいて、該擬似奥行き情報算出手段は濃淡(陰影)からの形状復元法によって擬似奥行き情報を算出することを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the makeup support system according to any one of the first to third aspects, the pseudo depth information calculating means calculates the pseudo depth information by a shape restoration method from shades (shadows). It is characterized by doing.
本発明の化粧支援システムによれば、審美的な観点から非常に重要な情報である顔の奥行きに係る情報を、コストや設置スペースが不要な簡易なシステム構成で取り扱うことができる。また、顔の奥行きに係る情報に基づいて、被験者の化粧の仕上がり具合などを客観的に判定することが可能となる。 According to the makeup support system of the present invention, information relating to the depth of the face, which is very important information from an aesthetic point of view, can be handled with a simple system configuration that does not require cost and installation space. In addition, it is possible to objectively determine the degree of makeup of the subject based on information related to the depth of the face.
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しつつ説明する。図1は本発明の実施の形態に係る化粧支援システムのシステム構成を示す図である。図1において、100は化粧支援システム、101は主演算部、102は顔画像データ取得部、103は判定結果出力部、104は理想擬似奥行き分布情報記憶部、111は正面顔画像データ生成部、112は擬似奥行き情報算出部、113は擬似奥行き情報比較部、114は顔画像データ適否判定部をそれぞれ示している。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a system configuration of a makeup support system according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, 100 is a makeup support system, 101 is a main calculation unit, 102 is a face image data acquisition unit, 103 is a determination result output unit, 104 is an ideal pseudo depth distribution information storage unit, 111 is a front face image data generation unit,
化粧支援システム100は、概略、主要な演算を行う主演算部101、化粧支援システム100に顔画像データを入力する顔画像データ取得部102、化粧支援システム100による判定の結果等をユーザーに対して出力する判定結果出力部103、判定の判断基準となるデータベースである理想擬似奥行き分布情報記憶部104とから構成されている。
The
主演算部101の情報処理機構は、例えば汎用的なコンピュータシステムにより構成され、個々の構成要素または機能は、例えば、不図示の記憶手段に書き込まれたコンピュータプログラムを実行することにより実現される。
The information processing mechanism of the main
顔画像データ取得部102は、化粧支援システム100に、例えば化粧を施した後の顔画像データを入力するための構成であり、顔画像データをシステム側に入力できるような構成であればどのようなものを用いても構わないが、一般的には、デジタルカメラや、スキャナや、記憶媒体読み取り装置を挙げることができる。ここで、記憶媒体読み取り装置とは、フレキシブルディスクやCD−ROM、DVD―ROM、フラッシュメモリーなどの記憶媒体に記憶される内容を読み取る装置である。
The face image
判定結果出力部103は、化粧支援システム100の出力ユーザーインターフェイスであり、具体的には、モニタ、液晶表示パネルやプリンタなどである。判定結果出力部103は、顔画像データ適否判定部114による判定結果を主として出力する。なお、図示しないが化粧支援システム100の設定などを行うために入力ユーザーインターフェイス部を設けておくこともできる。
The determination
理想擬似奥行き分布情報記憶部104には、理想的な擬似奥行き分布とされる複数の化粧後の顔画像データによって構築されたデータが記憶されており、擬似奥行き情報比較部113は、入力された顔画像データに基づいて算出された擬似奥行き情報(データ)と、理想擬似奥行き分布情報記憶部104に記憶されている理想擬似奥行き分布データとを比較する。
The ideal pseudo depth distribution
顔画像データ取得部102で入力された顔画像データは、必ずしも後述の擬似奥行き情報を算出するために最適な画像であるとは限らない。そこで、正面顔画像データ生成部111では、顔画像データ取得部102で取得された顔画像データを、正面顔画像データへと変換する(正規化する)。なお、このときの画像変換手法としては、アフィン変換を用いる。
The face image data input by the face image
擬似奥行き情報算出部112は、二次元画像データである正面顔画像データの一部から奥行き情報を算出する算出部である。ここで、このような奥行き情報は、実際の奥行き情報ではなく、画像解析技術によって推測される奥行き情報であるので、擬似奥行き情報算出部112による算出で得られる情報は、本明細書においては「擬似奥行き情報」として表現する。なお、二次元画像データから、三次元形状を再構築する手法としては、shape from X(Xとしては、shading、stereo、silhouette、motion、texture)などがあり、種々の研究がなされているが、本発明の擬似奥行き情報算出部112で用いる手法は、「濃淡(陰影)からの形状復元法」(shape from shading法)である。以上のようにして擬似奥行き情報算出部112では、顔画像データ取得部102で取得された顔画像データの擬似奥行きデータを算出するわけである。
The pseudo depth
擬似奥行き情報比較部113は、擬似奥行き情報算出部112で算出された擬似奥行きデータと、理想擬似奥行き分布情報記憶部104に記憶されている理想擬似奥行き分布データとを比較して、その差分データを出力する。
The pseudo depth
顔画像データ適否判定部114は、当該差分データに応じて、顔画像データ取得部102で取得された顔画像データが擬似奥行き的な観点から、適当なものか、不適当なものかを判定する。
The face image data
ここで、本発明が、以上のように顔画像データの擬似奥行きデータから、化粧具合の適不適を判定する理由を説明する。顔に化粧を施すということは、化粧によって見かけ上の顔の立体感を変化させる、ということが言える。すなわち、化粧とは陰影を変化させ、人間が知覚する奥行感(立体感)を変化させる技術である、という言い方ができる。実際、プロのメイクアップアーティストは、化粧によって明度の濃淡を変化させることで、見た目の奥行き情報を変化させている。 Here, the reason why the present invention determines the suitability of the makeup from the pseudo depth data of the face image data as described above will be described. Applying makeup to the face can be said to change the three-dimensional appearance of the face by applying makeup. In other words, makeup can be said to be a technique that changes the shadow and changes the sense of depth (three-dimensional effect) perceived by humans. In fact, professional makeup artists change the depth information of appearance by changing the shade of lightness by makeup.
本発明は、以上のような化粧による効果から、化粧具合の適不適を判定する。すなわち、本発明の化粧支援システムでは、システムに入力された顔画像データの擬似奥行きデータを求め、この擬似奥行きデータが理想擬似奥行き分布データとどの程度の差があるのかを判定するものである。 The present invention determines the suitability of the makeup from the effects of makeup as described above. That is, the makeup support system of the present invention obtains pseudo depth data of face image data input to the system, and determines how much the pseudo depth data differs from the ideal pseudo depth distribution data.
次に、図2乃至図6を参照しつつ本発明の化粧支援システムのより具体的な処理について説明する。図2は本発明の実施の形態に係る化粧支援システムにおける処理のフローを示す図である。また、図3は顔画像データ取得部102が取得した顔画像データを示す図であり、図4は正面顔画像データ生成部111がアフィン変換を行う際に用いる顔の特徴点を示す図であり、図5は正面顔画像データ生成部111が生成する正面顔画像データを示す図であり、図6は擬似奥行き情報算出部112が算出する擬似奥行きデータを陰影により示す図である。
Next, more specific processing of the makeup support system of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a diagram showing a flow of processing in the makeup support system according to the embodiment of the present invention. 3 is a diagram showing face image data acquired by the face image
ステップS101では、顔画像データ取得部102により化粧支援システム100は被験者の顔画像データを取得する。ここでは顔画像データ取得部102がステップS101で取得する顔画像データは例えば図3に示すようなものであるとする。
In step S <b> 101, the
ステップS102では、正面顔画像データ生成部111が、顔画像データ取得部102で得られた顔画像データからアフィン変換を用いて正面顔画像データを生成する。ここで、アフィン変換を行う場合には、顔画像データにおける目の2点と、鼻孔の中点の計3点を顔の特徴点として、これを基準にアフィン変換を行う。顔画像データにおける目の2点と、鼻孔の中点の計3点を特徴点としている様子は例えば図4に示される。
In step S102, the front face image
なお、このような顔画像データの特徴点を抽出する際には、これを人手で行ってもよいし、システムが自動的に行うようにしてもよい。人手で行うようにする場合には、化粧支援システム100に適当な入力インターフェイスを設けるようにする。また、顔画像データの自動的に顔画像データにおける目の2点と、鼻孔の中点の計3点を捕捉するためには、従来周知の画像解析技術を用いることができる。ステップS102において、生成される正面画像データは図5に示すようなものとなる。
It should be noted that when extracting such feature points of face image data, this may be performed manually or automatically by the system. When performing manually, the
正面顔画像データ生成部111におけるアフィン変換に係る技術は周知のものを利用することができる。このような周知技術としては、例えば、特開2003−263639号公報、特開2000−163592号公報、特開2000−268172号公報などがある。
A well-known technique can be used as the technique related to the affine transformation in the front face image
ステップS103では、擬似奥行き情報算出部112が、正面顔画像データ生成部111が生成した正面画像データに基づいて、濃淡(陰影)からの形状復元法(shape from shading法)を用いて正面画像データの擬似奥行きデータを算出する。なお、擬似奥行き情報算出部112が算出することができるのは、顔全体の擬似奥行きであり、このような擬似奥行き情報算出部112の算出した擬似奥行きデータを濃淡により図面に表現したものが図6である。一方、本発明においては、このような擬似奥行き情報算出部112が算出した顔全体の擬似奥行きデータを用いることはせず、両頬と鼻を通るA−A’により示される線に着目する。すなわち、本発明においては、化粧の適否の判定の基準として用いる線は、両頬と鼻を通るA−A’線とし、このA−A’線上の擬似奥行きデータが理想擬似奥行き分布データの範囲にどの程度収まっているかで、化粧の適不適を判定する。
In step S <b> 103, the pseudo depth
ここで、濃淡(陰影)からの形状復元法(shape from shading法)については、“Numerical shape from shading and occlud
ing boundaries”, K.Ikeuchi and B.K.P.Horn,
Artificial Intelligence,vol.17,pp.141−184,1981;“ヒトの濃淡画像からの3次元形状推定に関する一つのモデル”、マナス サンワラジ他、信学論(D−II),J−73−D−II,pp.1789−1791,1990などに記載されたものを用いることができる。
Here, regarding a shape restoration method from shades (shades), “Numerical shape from shading and occlusive”.
ing boundaries ", K. Ikeuchi and B.K.P. Horn,
Artificial Intelligence, vol. 17, pp. 141-184, 1981; "One Model for Estimating Three-Dimensional Shapes from Human Gray Images", Manas Sanwaraj et al., Theory of Science (D-II), J-73-D-II, pp. 1789-1791, 1990 etc. can be used.
ステップS104では、擬似奥行き情報比較部113が擬似奥行き情報算出部112で算出された擬似奥行きデータと、理想擬似奥行き分布情報記憶部104に記憶されている理想擬似奥行き分布データとを比較して、その差分データを出力する。
In step S104, the pseudo depth
このような差分データとしては種々の形態が考えられるが、一例としては、A−A’線上の擬似奥行きデータが理想擬似奥行き分布データの範囲内にある長さ、及び、A−A’線上の擬似奥行きデータが理想擬似奥行き分布データの範囲外にある長さのセットが挙げられる。 Various forms are conceivable as such differential data. As an example, the length of the pseudo depth data on the AA ′ line is within the range of the ideal pseudo depth distribution data, and on the AA ′ line. A set of lengths in which the pseudo depth data is outside the range of the ideal pseudo depth distribution data may be mentioned.
ステップS105では、顔画像データ適否判定部114が上記のような差分データに基づいて、顔画像データにおける化粧の仕上がり具合が適当なものか、不適当なものであるのかを判定する。顔画像データ適否判定部114における判定基準としては種々考えられるが、例えば、A−A’線上の擬似奥行きデータが理想擬似奥行き分布データの範囲内にある長さと、A−A’線上の擬似奥行きデータが理想擬似奥行き分布データの範囲外にある長さとの割合に応じて、化粧の仕上がり具合の適否を判定することなどが考えられる。なお、このような判定基準は、化粧支援システム100に適当な入力インターフェイスを設けておき、適宜調整変更することができるようにしておいてもよい。
In step S105, the face image data
ステップS106では、顔画像データ適否判定部114における判定の結果を判定結果出力部103の表示パネルなどに出力する。以上が本発明の化粧支援システム100が実行する、顔画像データを取得してから、化粧の仕上がり具合の適否を判定するまでの一連の流れである。
In step S106, the result of determination by the face image data
次に、本発明の実施の形態に係る化粧支援システム100が利用する擬似奥行きデータに基づいて化粧の仕上がり具合を判定することに対する検証について説明する。図7は本発明の実施の形態に係る化粧支援システム100の検証結果について説明する図である。
Next, verification for determining the makeup finish based on the pseudo depth data used by the
図7において、縦軸は擬似奥行き(単位は長さ)を示しており、また横軸は顔画像データのA−A’線(単位はピクセル)を示している。2本の実線に挟まれた領域が、理想擬似奥行き分布データの範囲である。この理想擬似奥行き分布データの範囲は、プロのメイクアップアーティストによってなされた化粧後の顔画像データの擬似奥行きデータが95%の信頼度でその範囲に存在する、という条件によって求められている。図7において、一点鎖線で示されている擬似奥行きデータは、ある被験者の化粧前の擬似奥行きデータである。これに対して、点線で示されている擬似奥行きデータは、同一人物の化粧後の擬似奥行きデータである。図7からもわかるように、化粧後の擬似奥行きデータの方が化粧前の擬似奥行きデータに比べて、理想擬似奥行き分布データの範囲内にある領域がより多くなっている。このように、本発明の実施の形態に係る化粧支援システム100が利用する擬似奥行きデータに基づいて、化粧の仕上がり具合の適否を判定することが有効であることが理解できる。
In FIG. 7, the vertical axis represents pseudo depth (unit is length), and the horizontal axis represents A-A ′ line (unit is pixel) of face image data. An area between two solid lines is the range of ideal pseudo depth distribution data. The range of the ideal pseudo depth distribution data is obtained under the condition that the pseudo depth data of the face image data after makeup made by a professional makeup artist exists in the range with 95% reliability. In FIG. 7, the pseudo depth data indicated by the alternate long and short dash line is pseudo depth data before makeup of a subject. On the other hand, the pseudo depth data indicated by a dotted line is pseudo depth data after makeup of the same person. As can be seen from FIG. 7, the pseudo depth data after makeup has more regions within the range of ideal pseudo depth distribution data than the pseudo depth data before makeup. Thus, it can be understood that it is effective to determine the suitability of the makeup finish based on the pseudo depth data used by the
以上、本発明の化粧支援システムによれば、審美的な観点から非常に重要な情報である顔の奥行きに係る情報を、複数台の撮像装置や複雑な計測系を用いることなく、簡便に算出することができる。すなわち、本発明によれば、コストや設置スペースが不要な簡易なシステム構成で化粧支援システムを構築することができる。 As described above, according to the makeup support system of the present invention, information related to the depth of the face, which is very important information from an aesthetic point of view, can be easily calculated without using a plurality of imaging devices or complicated measurement systems. can do. That is, according to the present invention, a makeup support system can be constructed with a simple system configuration that does not require cost and installation space.
また、本発明の化粧支援システムによれば、顔の奥行きに係る情報に基づいて、被験者の化粧の仕上がり具合などを客観的に判定することが可能となり、従来の画像合成システムに留まっていた化粧支援システムに比べて、大幅な改善を図ることができる。 Further, according to the makeup support system of the present invention, it is possible to objectively determine the finish of the subject's makeup based on the information related to the depth of the face, and makeup that has remained in the conventional image composition system Significant improvement can be achieved compared to the support system.
100・・・化粧支援システム、101・・・主演算部、102・・・顔画像データ取得部、103・・・判定結果出力部、104・・・理想擬似奥行き分布情報記憶部、111・・・正面顔画像データ生成部、112・・・擬似奥行き情報算出部、113・・・擬似奥行き情報比較部、114・・・顔画像データ適否判定部
DESCRIPTION OF
Claims (4)
該顔画像データ取得手段により取得された顔画像データから正面顔画像データを生成する正面顔画像データ生成手段と、
該正面顔画像データ生成手段により得られた正面顔画像データの所定の線上の擬似奥行き情報を算出する擬似奥行き情報算出手段と、
理想的な擬似奥行き分布情報を記憶する理想擬似奥行き分布情報記憶手段と、
該擬似奥行き情報算出手段により算出された擬似奥行き情報と、該理想擬似奥行き分布情報記憶手段に記憶された理想的な擬似奥行き分布情報とを比較する擬似奥行き情報比較手段と、
該擬似奥行き情報比較手段の比較結果に基づいて取得された顔画像データの適否を判定する顔画像データ適否判定手段と、からなり、
正面顔画像データの所定の線とは両頬と鼻を通る線であることを特徴とする化粧支援システム。 Face image data acquisition means for acquiring face image data;
Front face image data generation means for generating front face image data from the face image data acquired by the face image data acquisition means;
Pseudo depth information calculating means for calculating pseudo depth information on a predetermined line of the front face image data obtained by the front face image data generating means;
Ideal pseudo depth distribution information storage means for storing ideal pseudo depth distribution information;
Pseudo depth information comparison means for comparing the pseudo depth information calculated by the pseudo depth information calculation means with the ideal pseudo depth distribution information stored in the ideal pseudo depth distribution information storage means;
And face image data suitability judging means for judging suitability of the face image data acquired based on the comparison result of the pseudo depth information comparing means ,
A makeup support system, wherein the predetermined line of the front face image data is a line passing through both cheeks and nose .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007056029A JP5041472B2 (en) | 2007-03-06 | 2007-03-06 | Makeup support system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007056029A JP5041472B2 (en) | 2007-03-06 | 2007-03-06 | Makeup support system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008217586A JP2008217586A (en) | 2008-09-18 |
JP5041472B2 true JP5041472B2 (en) | 2012-10-03 |
Family
ID=39837531
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007056029A Expired - Fee Related JP5041472B2 (en) | 2007-03-06 | 2007-03-06 | Makeup support system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5041472B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110417990A (en) * | 2019-03-25 | 2019-11-05 | 李萍 | APP activation system based on target analysis |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6515459B2 (en) * | 2014-08-13 | 2019-05-22 | 花王株式会社 | Total beauty advice method |
KR101872635B1 (en) * | 2017-02-01 | 2018-06-29 | 주식회사 엘지생활건강 | Automatic make-up evaluation system and operating method thereof |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000357221A (en) * | 1999-06-15 | 2000-12-26 | Minolta Co Ltd | Method and device for image processing and recording medium with image processing program recorded |
JP2001000421A (en) * | 1999-06-22 | 2001-01-09 | Pola Chem Ind Inc | Countenance simulation method |
JP3408524B2 (en) * | 2001-02-06 | 2003-05-19 | 正 五井野 | Makeup advice providing method and makeup advice providing program |
JP2005044283A (en) * | 2003-07-25 | 2005-02-17 | Seiko Epson Corp | Cosmetics guidance system, server apparatus, terminal device and program |
JP4312627B2 (en) * | 2004-02-24 | 2009-08-12 | 株式会社資生堂 | Evaluation method of foundation |
-
2007
- 2007-03-06 JP JP2007056029A patent/JP5041472B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110417990A (en) * | 2019-03-25 | 2019-11-05 | 李萍 | APP activation system based on target analysis |
CN110417990B (en) * | 2019-03-25 | 2020-07-24 | 浙江麦知网络科技有限公司 | APP starting system based on target analysis |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008217586A (en) | 2008-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9552668B2 (en) | Generation of a three-dimensional representation of a user | |
JP5344358B2 (en) | Face animation created from acting | |
JP4880091B2 (en) | Image generating apparatus and method for super-resolution of 3D texture | |
JP4284664B2 (en) | Three-dimensional shape estimation system and image generation system | |
KR101707707B1 (en) | Method for fiiting virtual items using human body model and system for providing fitting service of virtual items | |
Claes et al. | Craniofacial reconstruction using a combined statistical model of face shape and soft tissue depths: methodology and validation | |
JP4950787B2 (en) | Image processing apparatus and method | |
JP4886645B2 (en) | Virtual face model deformation device and virtual face model deformation program | |
KR101819535B1 (en) | Method and apparatus for expressing rigid area based on expression control points | |
US20020041285A1 (en) | Non-linear morphing of faces and their dynamics | |
US20120120113A1 (en) | Method and apparatus for visualizing 2D product images integrated in a real-world environment | |
Herrera et al. | Lighting hair from the inside: A thermal approach to hair reconstruction | |
JP2002133446A (en) | Face image processing method and system | |
JP2002123837A (en) | Method and system for animating feature of face, and method and system for expression transformation | |
JP2009211513A (en) | Image processing apparatus and method therefor | |
JP5041472B2 (en) | Makeup support system | |
CN114586069A (en) | Method for generating dental images | |
JP2009053981A (en) | Makeup simulation device | |
JP6185879B2 (en) | Articulated object tracking device, articulated object tracking method, and program | |
JP7476511B2 (en) | Image processing system, image processing method and program | |
Straka et al. | Rapid skin: estimating the 3D human pose and shape in real-time | |
KR100654396B1 (en) | 3d conversion apparatus for 2d face image and simulation apparatus for hair style using computer | |
US20230079478A1 (en) | Face mesh deformation with detailed wrinkles | |
JP2019046096A (en) | Information processing device and method thereof | |
RU2703327C1 (en) | Method of processing a two-dimensional image and a user computing device thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20100305 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100415 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100512 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120704 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120705 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5041472 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150720 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |