JP5026475B2 - Code symbol reader and its control program - Google Patents

Code symbol reader and its control program Download PDF

Info

Publication number
JP5026475B2
JP5026475B2 JP2009164103A JP2009164103A JP5026475B2 JP 5026475 B2 JP5026475 B2 JP 5026475B2 JP 2009164103 A JP2009164103 A JP 2009164103A JP 2009164103 A JP2009164103 A JP 2009164103A JP 5026475 B2 JP5026475 B2 JP 5026475B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code symbol
barcode
graphic
complex
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009164103A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011018289A (en
Inventor
日出海 見原
仁志 飯坂
祥也 山田
修 土屋
英浩 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2009164103A priority Critical patent/JP5026475B2/en
Publication of JP2011018289A publication Critical patent/JP2011018289A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5026475B2 publication Critical patent/JP5026475B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

この発明は、コードシンボル読取装置およびその制御プログラムに関し、例えば、バーコード読取装置等に適用されるものである。   The present invention relates to a code symbol reader and its control program, and is applied to, for example, a barcode reader.

スーパーマーケット等の小売店では生鮮品の廃棄ロスを削減するために、閉店時間が近づくと商品の値引き販売を行っている。この場合、お客様に対して値引きした商品であることを明らかにするために、バーコードに値引き価格や値引率等を表示したラベルまたはシールを商品に貼付する場合がある(例えば、特許文献1参照)。この際、精算時にPOS端末のオペレータが、前記値引きラベルまたはシールを視認することにより、POS端末に対して値引き登録操作を行っている。   In retail stores such as supermarkets, in order to reduce the waste loss of fresh produce, discount sales of products are performed when the closing time approaches. In this case, in order to clarify that the product is a discounted product to the customer, a label or a seal displaying a discount price, a discount rate, or the like on the barcode may be attached to the product (for example, see Patent Document 1). ). At this time, the operator of the POS terminal performs a discount registration operation on the POS terminal by visually recognizing the discount label or sticker at the time of payment.

しかしながら、この方式では、商品の値引き表示を見逃した等の場合であっても、バーコードを自動で読取認識してしまうため、値引き表示があるにもかかわらず値引き前の値段で誤って自動で読取ってしまうという問題があった。その結果、その商品は、値引き前の値段で販売してしまうことになる。   However, with this method, even if the product discount display is missed, the barcode is automatically read and recognized. There was a problem of reading. As a result, the product will be sold at the price before the discount.

そこで、本発明は、コードシンボルに値引き表示等が施されている場合には、値引き前の値段を誤って読取ることを防止するものである。   Therefore, the present invention prevents erroneous reading of the price before the discount when the code symbol is discounted or the like.

実施形態によれば、コードシンボル読取装置は、コードシンボルを撮像する撮像部と、前記撮像部により撮像された画像データを解析処理する解析処理部と、前記解析処理部により解析処理された画像データのうち、コードシンボルを構成するモジュールの図形が複雑な図形か否かを判定する判定部と、前記判定部によりモジュールの図形が複雑な図形であると判定された場合、コードシンボルの読取を手動入力に切り替える切替部とを具備し、前記判定部が、コードシンボルを構成するモジュールの図形が複雑な図形か否かを判断する際には、前記画像データ中の図形の周囲長と基準値とを比較する、繋がった構成バーの本数と基準本数とを比較する、または図形の高さと周囲長の比を基準値と比較することにより行う According to the embodiment, the code symbol reader includes an imaging unit that captures a code symbol, an analysis processing unit that performs analysis processing on image data captured by the imaging unit, and image data that is analyzed by the analysis processing unit. manual of, a determination section whether complex shapes graphic modules that make up the code symbol, if the figure of the module by the determination unit determines a complex figure, the reading of the co Doshinboru of A switching unit for switching to input, and when the determination unit determines whether or not the graphic of the module constituting the code symbol is a complex graphic, the perimeter of the graphic in the image data and the reference value Are compared, the number of connected constituent bars is compared with the reference number, or the ratio of the height of the figure to the perimeter is compared with the reference value .

実施形態によれば、コードシンボル読取装置の制御プログラムは、エリアイメージセンサを備えたコードシンボル読取装置に、前記エリアイメージセンサにより撮像された画像データを解析処理する手順と、前記解析処理により解析処理された画像データのうち、コードシンボルを構成するモジュールの図形が複雑な図形か否かを、前記画像データ中の図形の周囲長と基準値とを比較する、繋がった構成バーの本数と基準本数とを比較する、または図形の高さと周囲長の比を基準値と比較することにより判定する手順と、前記判定する手順によりモジュールの図形が複雑な図形であると判定された場合、コードシンボルの読取を手動入力に切り替える手順とを実行させる。 According to the embodiment, the control program for the code symbol reading device includes a procedure for analyzing the image data captured by the area image sensor in the code symbol reading device including the area image sensor, and the analysis processing by the analysis processing. The number of connected component bars and the reference number of the image data are compared to compare the perimeter of the figure in the image data with a reference value to determine whether or not the figure of the module constituting the code symbol is a complex figure. comparing the door, or the procedure for determining by comparing the height and the ratio of the perimeter of the graphic and the reference value, if the figure of the module by the determining procedure is determined to be a complex figure, co Doshinboru And a procedure for switching the reading to manual input.

この発明によれば、誤って自動で読取ることを防止できるコードシンボル読取装置およびその制御プログラムが得られる。   According to the present invention, it is possible to obtain a code symbol reading apparatus and its control program that can prevent erroneous automatic reading.

この発明の第1の実施形態に係るコードシンボル読取装置を用いたバーコードスキャナの外観構成例を示す斜視図。1 is a perspective view showing an external configuration example of a barcode scanner using a code symbol reader according to a first embodiment of the present invention. 第1の実施形態に係るコードシンボル読取装置の構成例を示すブロック図。1 is a block diagram showing a configuration example of a code symbol reading apparatus according to a first embodiment. 第1の実施形態に係るコードシンボル読取装置の制御プログラム例を示すブロック図。FIG. 3 is a block diagram showing an example of a control program for the code symbol reading apparatus according to the first embodiment. 第1の実施形態に係る一般的なバーコードの例を示す平面図。FIG. 3 is a plan view showing an example of a general barcode according to the first embodiment. 第1の実施形態に係る複雑な図形のバーコードの例(1)を示す平面図。The top view which shows the example (1) of the barcode of the complicated figure which concerns on 1st Embodiment. 第1の実施形態に係るコードシンボル読取装置のコードシンボル読取動作を説明するためのフロー図。FIG. 3 is a flowchart for explaining a code symbol reading operation of the code symbol reading apparatus according to the first embodiment. 第1の実施形態に係る複雑な図形のバーコードの拡大例(1)を示す平面図。The top view which shows the example (1) of expansion of the barcode of the complicated figure which concerns on 1st Embodiment. この発明の変形例に係る複雑な図形のバーコードの例(2)を示す平面図。The top view which shows the example (2) of the barcode of the complicated figure which concerns on the modification of this invention.

以下、この発明の実施形態について図面を参照して説明する。本実施形態では、コードシンボル読取装置として、縦型のバーコードスキャナに用いられるバーコード読取装置を一例に挙げて説明する。尚、この説明においては、全図にわたり共通の部分には共通の参照符号を付す。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the present embodiment, a bar code reader used in a vertical bar code scanner will be described as an example of the code symbol reader. In this description, common parts are denoted by common reference symbols throughout the drawings.

[第1の実施形態]
まず、図1乃至図7を用いて、この発明の第1の実施形態に係るコードシンボル読取装置を説明する。
<1.構成例>
1−1.バーコードスキャナの外観構成例
まず、図1を用いて、この発明の第1の実施形態に係るバーコードスキャナ10の外観構成例について説明する。
[First Embodiment]
First, a code symbol reading apparatus according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
<1. Configuration example>
1-1. Barcode scanner appearance configuration example
First, an external configuration example of a barcode scanner 10 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

図示するように、バーコードスキャナ10は、コードシンボル読取装置100の高さを変更する昇降機能を備え、オペレータによる読取操作を行い易くしたものである。バーコードスキャナ10は、商品が入れられたカゴ等が置かれるサッカー台11(又はカウンタ台)に立設されている。   As shown in the figure, the bar code scanner 10 has an elevating function for changing the height of the code symbol reading device 100 so that an operator can easily perform a reading operation. The barcode scanner 10 is erected on a soccer stand 11 (or a counter stand) on which a basket or the like in which goods are put is placed.

このバーコードスキャナ10には、案内溝12を有する一対の支柱13と、この案内溝12に沿って昇降自在に案内されるコードシンボル読取装置100とが設けられている。このように、本例に係るコードシンボル読取装置は、外観上、コードシンボル読取装置100として示されている。コードシンボル読取装置100の上方には、表示部16とキーボード17とが設けられている。   The bar code scanner 10 is provided with a pair of support columns 13 having guide grooves 12 and a code symbol reading device 100 that is guided along the guide grooves 12 so as to be movable up and down. Thus, the code symbol reader according to this example is shown as the code symbol reader 100 in appearance. A display unit 16 and a keyboard 17 are provided above the code symbol reader 100.

本実施の形態に係るバーコードスキャナ10の構成において、オペレータは、コードシンボル読取装置100の前方に商品を配置し、商品に付されたバーコードを読み取る。コードシンボル読取装置100は、読み取ったバーコードの商品コードへのデコードを行ない、この商品コードをPOSサーバ60に出力する。   In the configuration of the barcode scanner 10 according to the present embodiment, an operator places a product in front of the code symbol reader 100 and reads a barcode attached to the product. The code symbol reader 100 decodes the read barcode into a product code, and outputs this product code to the POS server 60.

1−2.コードシンボル読取装置の構成例
次に、図2を用い、コードシンボル読取装置100の構成例について説明する。
図示するように、コードシンボル読取装置100は、コードシンボル装置100全体を制御するCPU(Central Processing Unit:制御部)51を搭載している。このCPU51には、バス52を介して出力ポート46、ROM(Read Only Memory)53、RAM(Random Access Memory)54、通信インタフェース(I/F)55、バーコード読取部101と、および撮像部120とが電気的に接続されている。
1-2. Configuration example of code symbol reader
Next, a configuration example of the code symbol reading apparatus 100 will be described with reference to FIG.
As shown in the figure, the code symbol reading apparatus 100 includes a CPU (Central Processing Unit: control unit) 51 that controls the entire code symbol apparatus 100. The CPU 51 includes an output port 46, a ROM (Read Only Memory) 53, a RAM (Random Access Memory) 54, a communication interface (I / F) 55, a barcode reading unit 101, and an imaging unit 120 via a bus 52. And are electrically connected.

通信インタフェース(I/F)55には、販売店舗内のLAN(Local Area Network)58を介してPOS(Point of Sales)サーバ60が接続されている。   A POS (Point of Sales) server 60 is connected to the communication interface (I / F) 55 via a LAN (Local Area Network) 58 in the store.

POSサーバ60は、例えば、店舗で販売する全ての商品の価格や商品名等のデータを予め格納する商品データベースを有している。より詳細には、POSサーバ60は、コードシンボル読取装置100からLAN58を介して送信されてくる商品に付されたバーコードのデコードデータを商品データベースに照会し、当該デコードデータに対応する商品の価格や商品名等のデータを読み出し、全ての商品の各価格を合計して精算額データを求める。上記表示部16、キーボード(操作入力部)17、およびコードシンボル読取装置100は、POSサーバ60に接続され、制御される。   The POS server 60 has, for example, a product database that stores in advance data such as prices and product names of all products sold in stores. More specifically, the POS server 60 refers to the product database for the barcode decoding data attached to the product transmitted from the code symbol reader 100 via the LAN 58, and the price of the product corresponding to the decoded data. And data such as product names are read out, and the settlement amount data is obtained by summing up the prices of all products. The display unit 16, the keyboard (operation input unit) 17, and the code symbol reading device 100 are connected to the POS server 60 and controlled.

ROM53には、バーコード読取部101に係る制御プログラムが予め格納されていても良い。   The ROM 53 may store a control program related to the barcode reading unit 101 in advance.

RAM54には、例えば、撮像部120の撮像により取得された画像や、バーコード画像をデコードした結果であるデコードデータ等を格納するためのワークエリアが形成される。図示するように、後述するコードシンボル読取動作(S0〜S8)の際、RAM54の上記ワークエリアには、例えば、ROM53やバーコード読取部101等からロードされ、コードシンボル読取動作(S0〜S8)を実行する制御プログラムが一時的に格納される。コードシンボル読取動作は、CPU51等の制御部により実行される。   In the RAM 54, for example, a work area for storing an image acquired by imaging by the imaging unit 120, decoded data that is a result of decoding a barcode image, and the like is formed. As shown in the drawing, during a code symbol reading operation (S0 to S8) described later, the work area of the RAM 54 is loaded from, for example, the ROM 53, the barcode reading unit 101, etc., and the code symbol reading operation (S0 to S8). Is temporarily stored. The code symbol reading operation is executed by a control unit such as the CPU 51.

撮像部120は、エリアイメージセンサに結像した撮像画像の画像信号を、バーコード読取部101に出力する。尚、この撮像部120は、例えば、CCD撮像素子等として、バーコード読取部101内に搭載されていても良い。   The imaging unit 120 outputs the image signal of the captured image formed on the area image sensor to the barcode reading unit 101. The imaging unit 120 may be mounted in the barcode reading unit 101 as, for example, a CCD imaging device or the like.

バーコード読取部101は、CPU51の制御に従い、撮像部120から入力された画像信号に対して、所定のバーコードデータの読取動作を行い、バーコード情報としてバス52に出力する。バーコードデータの読取動作の詳細については、後述する。   The barcode reading unit 101 performs a predetermined barcode data reading operation on the image signal input from the imaging unit 120 under the control of the CPU 51 and outputs the barcode data to the bus 52 as barcode information. Details of the barcode data reading operation will be described later.

出力ポート46は、後述するコードシンボル読取動作の際において、コードシンボルを構成するモジュールの図形が複雑な図形にて構成されている場合、コードシンボル読取動作を自動認識から手動認識に切り替えるためおよび警告のための切替信号ALMを、バス52を介してバーコードスキャナ10側に出力する。   The output port 46 is used to switch the code symbol reading operation from automatic recognition to manual recognition when the code symbol reading operation to be described later is configured with a complex graphic, and a warning. Is output to the barcode scanner 10 via the bus 52.

コードシンボル読取装置100側から、上記手動入力切り替え信号ALMを受けたバーコードスキャナ10側では、コードシンボル読取動作を、コードシンボル読取装置100による自動認識から手動認識に切り替える。さらに、上記手動入力切り替え信号ALMを受けたバーコードスキャナ10側では、例えば、ブザー45−1がブザーを駆動して警告音を発生させる、または、検出ランプ45−2が警告ランプの色を変化(例えば、”青色”→”赤色”等)させることを行い、値引き操作等を行なうための手動入力に切り替えるように更に促す。そして、コードシンボルの読取動作が、コードシンボル読取装置100による自動読取から、オペレータによる手動入力に切り替えられると、オペレータは、画面16を参照しながらキーボード17による手動にて、値引き後の値段をバーコードスキャナ10に入力する。詳細については、後述する。   On the side of the barcode scanner 10 that has received the manual input switching signal ALM from the code symbol reader 100 side, the code symbol reading operation is switched from automatic recognition by the code symbol reader 100 to manual recognition. Further, on the side of the barcode scanner 10 that has received the manual input switching signal ALM, for example, the buzzer 45-1 drives the buzzer to generate a warning sound, or the detection lamp 45-2 changes the color of the warning lamp. (For example, “blue” → “red”, etc.) to further switch to manual input for performing a discount operation or the like. When the code symbol reading operation is switched from automatic reading by the code symbol reading device 100 to manual input by the operator, the operator manually sets the price after discounting with the keyboard 17 while referring to the screen 16. Input to the code scanner 10. Details will be described later.

1−3.制御プログラム例
次に、図3を用い、本例に係るコードシンボル読取装置100の制御プログラムについて説明する。また、この制御プログラムは、より具体的には、上記のように、RAM54上のワークエリアに展開されてCPU(制御部)51により制御実行される。
1-3. Control program example
Next, a control program of the code symbol reading apparatus 100 according to this example will be described with reference to FIG. More specifically, this control program is developed in the work area on the RAM 54 and controlled and executed by the CPU (control unit) 51 as described above.

図示するように、本例に係るバーコード読取部101は、制御プログラムモジュールとして、後述するバーコード読取手順(S1〜S8)をそれぞれ実行させるため、制御終了判定部M1,画像データ取り込み部M2,バーコード解析処理部M3,バーコードの有無判定部M4,バーコード図形の複雑さ判定部M5,手動切替部M6−1,警告報知部M6−2,バーコードデータ送出部M7,を少なくとも備える。   As shown in the figure, the barcode reading unit 101 according to the present example executes a barcode reading procedure (S1 to S8), which will be described later, as a control program module. At least a barcode analysis processing unit M3, a barcode presence / absence determination unit M4, a barcode figure complexity determination unit M5, a manual switching unit M6-1, a warning notification unit M6-2, and a barcode data transmission unit M7 are provided.

制御終了判定部M1は、POSサーバ60からLAN58を介した読取動作の終了コマンドが入力されているか否かを判断する。
画像データ取り込み部M2は、撮像部120により撮像されたエリアイメージセンサの画像データをRAM53に一時的に取り込む。
バーコード解析処理部M3は、RAM53に取り込まれた画像データを、解析処理する。
バーコードの有無判定部M4は、解析処理された画像データ中に、バーコードが撮影されているか否かを判断する。
バーコード図形の複雑さ判定部M5は、解析処理された画像データのうち、バーコードを構成するモジュールの図形が複雑な図形か否かを判定する。
手動切替部M6−1は、バーコードを構成するモジュールの図形は複雑な図形であると判定されると、デコードの対象とはせず、従って、バーコードとして自動認識しないで、デコードを自動読取から、手動入力に切り替える。
The control end determination unit M1 determines whether a read operation end command is input from the POS server 60 via the LAN 58.
The image data capturing unit M <b> 2 temporarily captures the image data of the area image sensor captured by the imaging unit 120 into the RAM 53.
The bar code analysis processing unit M3 analyzes the image data captured in the RAM 53.
The barcode presence / absence determination unit M4 determines whether a barcode is captured in the analyzed image data.
The barcode figure complexity determination unit M5 determines whether or not the figure of the module constituting the barcode is a complex figure in the analyzed image data.
When it is determined that the graphic of the module constituting the barcode is a complex graphic, the manual switching unit M6-1 does not subject to decoding, and therefore automatically decodes the barcode without automatically recognizing it as a barcode. Switch to manual input.

警告報知部M6−2は、前記手動切替部M6−1による読取動作の手動切替えを受けて、警報を出力ポート46に報知する。   The warning notification unit M6-2 notifies the warning to the output port 46 in response to manual switching of the reading operation by the manual switching unit M6-1.

バーコードデータ送出部M7は、上記ステップS5の際、バーコードを構成するモジュールの図形は複雑な図形でないと判定されると、画像データ中のバーコードデータを自動で読取り、読取データを送出する。   When it is determined in step S5 that the module graphic constituting the barcode is not a complex graphic, the barcode data transmission unit M7 automatically reads the barcode data in the image data and transmits the read data. .

尚、上記制御プログラムは、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、光学ディスク、半導体メモリ等のコンピュータ(情報処理装置)に読み取り可能な記録媒体に格納することが可能である。格納された本例に係る制御プログラムは、上記記憶媒体により記録されたデータの構造によりコンピュータが行う処理内容が特定される。   The control program can be stored in a recording medium readable by a computer (information processing apparatus) such as a floppy (registered trademark) disk, an optical disk, or a semiconductor memory. In the stored control program according to the present example, the contents of processing performed by the computer are specified by the structure of data recorded by the storage medium.

<2.バーコード(コードシンボル)の形態について>
次に、図4乃至図6を用い、本例に係るバーコード(コードシンボル)の形態について説明する。
図4は、一般的なバーコードの一例の形態を示す図である。図示するように、この一般的なバーコードの形態では、構成バーのそれぞれが、独立分離して存在しており、値引き表示等の複雑な図形を含むものではない。また、このバーコードには、バーコードのデコードによって得られる商品コードが特定する商品の値段(例えば、「500円」等)が付される。
<2. Bar code (code symbol) format>
Next, the form of the barcode (code symbol) according to this example will be described with reference to FIGS.
FIG. 4 is a diagram showing an example of a general bar code. As shown in the figure, in this general bar code form, each of the constituent bars exists independently and does not include a complicated figure such as a discount display. Further, the price of the product specified by the product code obtained by decoding the barcode (for example, “500 yen”) is attached to the barcode.

商品の値段の他に、図5は、バーコードの複数の構成バーに重なるようにラベルLAが貼付される。この図は、バーコードが複雑な図形であると認識される一例を示すものである。 図示するように、商品105のバーコードの構成バーの上部に重なるように、値引き価格を表示(”表示価格より50円引き”)したラベルLAが貼付されている。   In addition to the price of the product, in FIG. 5, a label LA is attached so as to overlap a plurality of constituent bars of the barcode. This figure shows an example in which a barcode is recognized as a complicated figure. As shown in the figure, a label LA displaying a discount price ("50 yen discount from the display price") is affixed so as to overlap an upper part of the bar code constituting the product 105.

そのため、商品105の値引き価格を表示(”表示価格より50円引き”)したラベルLAを見逃した場合、オペレータが手動で値引き後の価格(「450円」)で入力する必要があるにもかかわらず、値引き前の誤った通常の値段(「500円」)で読取り、従って、その値段(「500円」)で販売してしまうとも思われる。   Therefore, if the label LA displaying the discount price of the product 105 ("50 yen discount from the display price") is missed, the operator must manually input the price after the discount ("450 yen"). However, it seems to read at the wrong normal price (“500 yen”) before the discount, and therefore sell at that price (“500 yen”).

しかしながら、本例は、そのような誤った読取を防止することができるものである。   However, this example can prevent such erroneous reading.

図6は、図5を拡大して示している。図示するように、本例では、値引を表示するラベルLAは、その周辺部が色付けされていて、値引きラベルLAがバーコードBAの一部に貼付されることにより、左側領域(R2)では、何本かの構成バーがラベルと繋がる。そのため、構成バーの図形は、ラベルと繋がった複数の構成バーからなる一つの図形BA2として認識される。一方、右側領域(R1)では、構成バーの図形は、他の構成バーと繋がっていない単独の構成バーからなる図形BA1として認識される。図6のバーコードでは、バーコードを構成する構成バー(モジュール)の図形は、多数の図形BA1と、一つの図形BA1を有する。   FIG. 6 is an enlarged view of FIG. As shown in the figure, in this example, the label LA displaying the discount is colored in the periphery, and the discount label LA is pasted on a part of the barcode BA, so that the left area (R2) , Several composition bars are connected to the label. Therefore, the graphic of the configuration bar is recognized as one graphic BA2 including a plurality of configuration bars connected to the label. On the other hand, in the right area (R1), the graphic of the configuration bar is recognized as a graphic BA1 including a single configuration bar that is not connected to other configuration bars. In the barcode of FIG. 6, the figure of the constituent bar (module) constituting the barcode has a number of figures BA1 and one figure BA1.

具体的には、後述するように、認識した構成バー(モジュール)の各図形の周囲長が、基準値と比較して、長いか否かにより判定する。 Specifically, as will be described later, determination is made based on whether or not the perimeter of each figure of the recognized configuration bar (module) is longer than the reference value.

領域R1で認識される構成バーの図形は、破線で示すように細長い単純な図形であるので、他の構成バーと繋がっていない構成バーの図形BA1の周囲長は短い。   Since the figure of the constituent bar recognized in the region R1 is an elongated simple figure as shown by a broken line, the perimeter of the figure BA1 of the constituent bar not connected to other constituent bars is short.

一方、領域R2では、各構成バーの上部に重なるようにラベルLAが貼付されている。従って、領域R2で認識される構成バーの図形は、破線で示すようにラベルと繋がった複数の構成バーからなる図形BA2として認識される。この図形BA2の周囲長は、図形BA1の周囲長よりも長くなる。   On the other hand, in the region R2, a label LA is affixed to overlap the upper portion of each component bar. Therefore, the figure of the constituent bar recognized in the region R2 is recognized as a figure BA2 composed of a plurality of constituent bars connected to the label as indicated by a broken line. The peripheral length of the graphic BA2 is longer than the peripheral length of the graphic BA1.

このように、バーコードを構成する構成バー(モジュール)の各図形の周囲長を順に調べ、周囲長が長い図形があればバーコードでないと判定し、周囲長が長い図形がなければバーコードであると判定する。   In this way, the perimeter of each figure of the component bar (module) that composes the barcode is examined in order, and if there is a figure with a long perimeter, it is determined that it is not a bar code. Judge that there is.

上記のように、本例では、バーコードに、このような複雑な図形を含む場合、デコードの対象とはせず、従って、バーコードとして自動認識しないで、デコードを自動読取から、手動入力に切り替える。詳細については、コードシンボル読取動作の際に後述する。   As described above, in this example, when such a complicated figure is included in the barcode, it is not a decoding target, and therefore, the decoding is not automatically recognized as a barcode, but the decoding is changed from automatic reading to manual input. Switch. Details will be described later in the code symbol reading operation.

ここで、バーコードの図形の複雑さを判断するには、図形の周囲長を所定の基準値と比較する等で、判定することが可能である。凸凹が多い複雑な図形は、周囲長が長くなるからである。凸凹が多い複雑な図形は、以下の点から定性的に識別できる。   Here, in order to determine the complexity of the bar code graphic, it is possible to determine by comparing the perimeter of the graphic with a predetermined reference value. This is because a complicated figure with many irregularities has a long perimeter. Complex figures with many irregularities can be identified qualitatively from the following points.

即ち、例えば複数の構成バーが繋がった等により、凸凹が多い複雑な図形は、1本の構成バーである細長い単純な図形よりも、その図形の周囲長が長くなる。従って、両者(複雑な図形と単純な図形)を識別するための、所定の基準値が設定できる。   That is, for example, a complicated figure having many irregularities due to a plurality of constituent bars connected to each other has a longer perimeter of the figure than an elongated simple figure that is one constituent bar. Therefore, a predetermined reference value for identifying both (complex graphic and simple graphic) can be set.

尚、コードシンボルの複雑な図形と単純な図形とを識別するものとしては、本例に限られるものではなく、例えば、以下(I),(II)等に示す判定方法においても識別することが可能である。
(I) 繋がった構成バーの本数が、基準本数より多いか少ないかを比較する
(II)図形の高さと周囲長の比を所定の基準値と比較する
例えば、図6に示すバーコードについて上記(II)の方法を適用する場合、図形の高さは、図6中の領域R2の図形を囲む4辺形の高さを取ることになる。
It should be noted that the identification of the complicated figure and the simple figure of the code symbol is not limited to this example, and for example, it can also be identified by the determination methods shown in (I), (II) below. Is possible.
(I) Compare whether the number of connected constituent bars is greater or less than the reference number. (II) Compare the ratio of the height of the figure to the perimeter with a predetermined reference value. For example, for the barcode shown in FIG. When the method (II) is applied, the height of the figure is the height of a quadrangle surrounding the figure in the region R2 in FIG.

さらに、バーコードの図形の複雑さを判定するための上記基準値および上記基準本数は、キーボード17によるキー操作や、POSサーバ60による通信等により、可変して設定可能である。そのため、上記基準値および上記基準本数を必要に応じて可変して設定することによって、値引きのシールの大きさや形に対応して、調整することができる点で有効である。   Further, the reference value and the reference number for determining the complexity of the barcode figure can be variably set by key operation with the keyboard 17 or communication with the POS server 60. Therefore, it is effective in that the reference value and the reference number can be adjusted according to the size and shape of the discount seal by variably setting as necessary.

<3.コードシンボル(バーコード)読取動作>
次に、図7に沿って、この実施形態に係るコードシンボル読取装置のコードシンボル読取動作について説明する。
<3. Code symbol (barcode) reading operation>
Next, the code symbol reading operation of the code symbol reading apparatus according to this embodiment will be described with reference to FIG.

(ステップS0)
まず、CPU51は、POSサーバ60からLAN58を介して読取動作の開始コマンドを受信すると、ROM53に格納された制御プログラムに基づいて、図示するコードシンボル読取動作の制御を開始する。すなわち、CPU51は、撮像部120に、ON信号を出力する。これにより、撮像部120のCCDによる撮像動作が開始される。
(Step S0)
First, when the CPU 51 receives a read operation start command from the POS server 60 via the LAN 58, the CPU 51 starts control of the illustrated code symbol read operation based on a control program stored in the ROM 53. That is, the CPU 51 outputs an ON signal to the imaging unit 120. Thereby, the imaging operation by the CCD of the imaging unit 120 is started.

(ステップS1)
続いて、CPU51は、POSサーバ60からLAN58を介した読取動作の終了コマンドが入力されているか否かを判断する。読取動作の終了コマンドが入力されていない場合(No)は、ステップS2に続く。読取動作の終了コマンドが入力されている場合(Yes)は、ステップS8に続く。
(Step S1)
Subsequently, the CPU 51 determines whether or not a reading operation end command is input from the POS server 60 via the LAN 58. If the reading operation end command has not been input (No), the process continues to step S2. If the reading operation end command has been input (Yes), the process continues to step S8.

(ステップS2)
続いて、CPU51は、撮像部120により撮像された画像データをRAM53に一時的に取込む。例えば、このステップS2の際、キャッシャーが商品のバーコードラベルを中心にして撮像部120に向けられ撮像された画像データは、RAM53に取り込まれる。
(Step S2)
Subsequently, the CPU 51 temporarily captures the image data captured by the imaging unit 120 into the RAM 53. For example, at the time of this step S 2, image data captured by the cashier being directed to the imaging unit 120 around the bar code label of the product is taken into the RAM 53.

(ステップS3)
続いて、CPU51は、RAM53に取り込まれた画像データを、解析処理する。
(Step S3)
Subsequently, the CPU 51 analyzes the image data fetched into the RAM 53.

(ステップS4)
続いて、CPU51は、解析処理された画像データ中に、バーコードが撮影されているか否かを判断する。そして、バーコードが撮影されていない場合(No)には、上記ステップS1に再び戻る。一方、この判定ステップS4によって、商品等に付されたバーコード、例えばバーコードが画像内に存在していることを確認された場合(Yes)には、ステップS5に続く。
(Step S4)
Subsequently, the CPU 51 determines whether or not a barcode is photographed in the analyzed image data. If the barcode is not photographed (No), the process returns to step S1. On the other hand, when it is confirmed by this determination step S4 that the barcode attached to the product or the like, for example, the barcode is present in the image (Yes), the processing continues to step S5.

(ステップS5)
続いて、CPU51は、解析処理された画像データのうち、バーコードを構成するモジュールの図形が複雑な図形か否かを判定する。
(Step S5)
Subsequently, the CPU 51 determines whether or not the graphic of the module constituting the barcode is a complex graphic among the analyzed image data.

より具体的に、バーコードの図形の複雑さを判断する際には、画像データ中の図形の周囲長を所定の基準値と比較する等で判定する。凸凹が多い複雑な図形は、周囲長が長くなるからである。さらに、バーコードの図形の複雑さを判定するための上記基準値は、キーボード17によるキー操作や、POSサーバ60による通信等により、設定可能である。そのため、上記基準値を必要に応じて設定することによって、値引きのシールの大きさや形に対応して、調整することができる点で有効である。   More specifically, when determining the complexity of the bar code graphic, the perimeter of the graphic in the image data is determined by comparing it with a predetermined reference value. This is because a complicated figure with many irregularities has a long perimeter. Furthermore, the reference value for determining the complexity of the barcode graphic can be set by key operation using the keyboard 17 or communication using the POS server 60. Therefore, it is effective in that the reference value can be adjusted according to the size and shape of the discount seal by setting the reference value as necessary.

例えば、図4に示した一般的なバーコードの場合には、このステップS5の際、バーコードを構成するモジュールの図形は複雑な図形でない(No)と判定され、ステップS7に続く。具体的には、図4に示したバーコードの場合には、各構成バーが、独立分岐しており、細長い単純な図形が多数並んだ図形として認識される。細長い単純な図形の周囲長は基準値よりも短くなり、複雑な図形でないと判定される。結果、周囲長の基準値を超える図形がないので、ステップS7に進む。続くステップS7では、読み取ったバーコードの商品コードへのデコードを行い、この商品コードPOSサーバ60に送出する。   For example, in the case of the general bar code shown in FIG. 4, at this step S5, it is determined that the graphic of the module constituting the bar code is not a complex graphic (No), and the process continues to step S7. Specifically, in the case of the bar code shown in FIG. 4, each constituent bar is independently branched, and is recognized as a figure in which a large number of long and simple figures are arranged. The perimeter of an elongated simple figure becomes shorter than the reference value, and it is determined that the figure is not a complicated figure. As a result, since there is no figure exceeding the reference value of the peripheral length, the process proceeds to step S7. In the subsequent step S 7, the read barcode is decoded into a product code and sent to the product code POS server 60.

一方、例えば、図5に示した、バーコードBAの一部に値引き価格を表示したラベルLAが商品105に貼付された場合には、このステップS5の際、バーコードを構成するモジュールの図形は複雑な図形である(Yes)と判定され、ステップS6に続く。   On the other hand, for example, when the label LA displaying the discount price on a part of the barcode BA shown in FIG. 5 is attached to the product 105, the graphic of the module constituting the barcode at this step S5 is It is determined that the figure is a complex figure (Yes), and the process continues to step S6.

これは、図6において拡大して示したように、本例では値引を表示するラベルLAは、その周辺部が色付けされていて、値引きラベルLAがバーコードBAの一部に貼付されることにより、左側領域(R2)では、構成バーの何本かの構成バーが繋がって読取られる。   As shown in an enlarged view in FIG. 6, in this example, the label LA displaying the discount is colored in the peripheral portion, and the discount label LA is attached to a part of the barcode BA. Thus, in the left side area (R2), several configuration bars of the configuration bar are connected and read.

認識した各図形である各構成バーの周囲長が、基準値と比較して、長いか否かにより判定する。   Judgment is made based on whether or not the perimeter of each component bar, which is each recognized graphic, is longer than the reference value.

領域R2では、各構成バーの上部に重なるようにラベルLAが貼付されている。従って構成バーの図形は、破線で示すように、ラベルと繋がった複数の構成バーからなる図形BA2として認識される。この図形BA2の周囲長は、単独の構成バーの図形BA1の周囲長よりも長くなる。   In the region R2, a label LA is attached so as to overlap the upper portion of each component bar. Therefore, the graphic of the configuration bar is recognized as a graphic BA2 including a plurality of configuration bars connected to the label, as indicated by a broken line. The perimeter of this figure BA2 is longer than the perimeter of the figure BA1 of a single component bar.

そのため、バーコードBAを構成するモジュールの図形BA2は、複雑な図形と判定され、ステップS6に続く。   Therefore, the graphic BA2 of the module constituting the barcode BA is determined to be a complex graphic, and the process continues to step S6.

(ステップS6)
続いて、CPU51は、上記ステップS5の際、バーコードBAを構成するモジュールの図形は複雑な図形である(Yes)と判定されると、バーコードBAはデコードの対象とはせず、従って、バーコードとして自動認識しないで、デコードを自動読取から、手動入力に切り替える。続いて、手動切替えを受けて、読取動作が手動となった旨の警報を出力ポート46に報知する。
(Step S6)
Subsequently, when the CPU 51 determines that the graphic of the module constituting the barcode BA is a complex graphic (Yes) in the above step S5, the barcode BA is not subject to decoding. Without automatically recognizing as a barcode, the decoding is switched from automatic reading to manual input. Subsequently, in response to manual switching, an alarm indicating that the reading operation is manual is notified to the output port 46.

続いて、警告報知を受けた出力ポート46は、コードシンボルの読取を手動入力に切り替えるために、手動入力切り替え信号ALMをバーコードスキャナ10側に出力する。手動入力切り替え信号ALMを受けたバーコードスキャナ10側では、コードシンボル読取動作を、コードシンボル読取装置100による自動認識から手動認識に切り替える。さらに、例えば、ブザー45−1がブザーを駆動して警告音を発生させる、または、検出ランプ45−2が警告ランプの色を変化(例えば、”青色”→”赤色”等)させることを行い、値引き操作等を行なうための手動入力に切り替えるように促す。そして、オペレータによる手動入力に切り替えられると、オペレータは、画面16を参照しながらキーボード17による手動にて、値引き後の値段をバーコードスキャナ10に入力する。   Subsequently, the output port 46 that has received the warning notification outputs a manual input switching signal ALM to the barcode scanner 10 side in order to switch the reading of the code symbol to manual input. On the barcode scanner 10 side that has received the manual input switching signal ALM, the code symbol reading operation is switched from automatic recognition by the code symbol reading device 100 to manual recognition. Further, for example, the buzzer 45-1 drives the buzzer to generate a warning sound, or the detection lamp 45-2 changes the color of the warning lamp (for example, “blue” → “red”). , Prompt the user to switch to manual input for discounting operations. When switching to manual input by the operator, the operator manually inputs the price after the discount to the barcode scanner 10 with reference to the screen 16 using the keyboard 17.

例えば、図5に示したように、バーコードBAの一部に値引き価格を表示したラベルLAが商品105に貼付された場合には、手動入力切り替え信号ALMにより手動動作に切り替えられ、オペレータは、「表示価格より50円引き」等の画面16を参照しながら、キーボード17による手動にて、「500円から50円」の値引き後の値段「450円」をバーコードスキャナ10に入力する。   For example, as shown in FIG. 5, when a label LA displaying a discount price on a part of the barcode BA is affixed to the product 105, it is switched to manual operation by a manual input switching signal ALM. While referring to the screen 16 such as “50 yen discount from display price”, the price “450 yen” after the discount of “500 yen to 50 yen” is manually input to the barcode scanner 10 by the keyboard 17.

そのため、値引き前の値段「500円」を、誤って自動で読取ってしまうことを防止でき、ラベルLAに表示された値引き後の値段「450円」として適正に手動で入力することができる。   For this reason, it is possible to prevent the price “500 yen” before the discount from being automatically read by mistake, and the price “450 yen” after the discount displayed on the label LA can be manually input appropriately.

(ステップS7)
続いて、CPU51は、上記ステップS5の際、バーコードを構成するモジュールの図形は複雑な図形でない(No)と判定されると、画像データ中のバーコードデータを自動で読取り、読み取ったバーコードの商品コードへのデコードを行い、この商品コードPOSサーバ60に送出する。
(Step S7)
Subsequently, when determining that the graphic of the module constituting the barcode is not a complex graphic (No), the CPU 51 automatically reads the barcode data in the image data, and reads the read barcode. The product code is decoded to the product code POS server 60.

例えば、図4に示した一般的なバーコードの場合には、バーコードを構成するモジュールの図形は複雑な図形でない(No)と判定され、画像データ中のバーコードを読取り、商品コードにデコードし、この商品コードを送出する。   For example, in the case of the general bar code shown in FIG. 4, it is determined that the module graphic constituting the bar code is not a complex graphic (No), and the bar code in the image data is read and decoded into a product code. This product code is sent out.

以後、上記ステップS1〜S7を、例えば、1商品につき撮像された数〜数十フレーム(画像)程度について繰り返す。   Thereafter, the above steps S1 to S7 are repeated for, for example, about several to several tens of frames (images) taken for one product.

(ステップS8)
続いて、CPU51は、読取動作の終了コマンドが入力されている場合(Yes)は、このコードシンボル読取動作の操作部OFFとして、このコードシンボル読取動作を終了する(End)。
(Step S8)
Subsequently, when the end command for the reading operation is input (Yes), the CPU 51 sets the operation unit OFF for the code symbol reading operation and ends the code symbol reading operation (End).

<4.作用効果>
この実施形態に係るコードシンボル読取装置、そのコードシンボル読取動作、およびその制御プログラムによれば、少なくとも下記(1)乃至(2)の効果が得られる。
<4. Effect>
According to the code symbol reading apparatus, the code symbol reading operation, and the control program thereof according to this embodiment, at least the following effects (1) to (2) can be obtained.

(1)コードシンボルに値引き表示等が施されている場合、値引き前の値段を誤って読取ることを防止できる。
例えば図5において、値引き前値段「500円」で、誤って自動で読取ってしまうことを防止でき、ラベルLAに表示された値引き後の値段「450円」として適正に手動で入力することができる点で有利である。
(1) When a discount display or the like is applied to a code symbol, it is possible to prevent erroneous reading of the price before the discount.
For example, in FIG. 5, it is possible to prevent the automatic reading by mistake at the price before discount “500 yen”, and it can be manually input appropriately as the price “450 yen” after discount displayed on the label LA. This is advantageous.

(2)値引きのシールの大きさや形等の状況に対応して、自動読取りから手動読取りへ切り替える範囲を調整することができる。
バーコードを構成するモジュールの図形の複雑さを判定する基準値または基準本数を必要に応じて可変して設定することによって、値引きのシールの大きさや形等の状況に対応して、自動読取から手動入力に切り替える範囲を調整することができる点で有効である。
(2) The range of switching from automatic reading to manual reading can be adjusted in accordance with the situation such as the size and shape of the discount seal.
By automatically changing the reference value or the number of reference figures for determining the complexity of the graphics that make up the bar code as needed, it can be automatically read according to the size and shape of the discount seal. This is effective in that the range for switching to manual input can be adjusted.

[変形例(その他の複雑な図形のバーコードの一例)]
次に、変形例に係るコードシンボル読取装置およびその制御プログラムについて、図8を用いて説明する。この実施形態は、その他の複雑な図形のバーコードの一例であってバーコードに値段修正が施された一例に関するものである。この説明において、上記第1の実施形態と重複する部分の詳細な説明を省略する。
[Modification (An example of barcode of other complicated figure)]
Next, a code symbol reading apparatus and its control program according to a modification will be described with reference to FIG. This embodiment relates to an example of a bar code having another complicated figure, and an example in which price correction is performed on the bar code. In this description, detailed description of the same parts as those in the first embodiment is omitted.

図8に示すように、本例では、バーコードに値段修正のために手書きされている。この値段修正は、複雑な図形として認識されるものである。   As shown in FIG. 8, in this example, the barcode is handwritten for price correction. This price correction is recognized as a complex figure.

図示するように、商品105に、バーコードの構成バー全部を交差するように引かれた修正ラインL1、および値引き後の価格(”450−”)が表示されている。さらに、本例に係るバーコードは、バーコードの構成バー全部を交差するように引かれた修正ラインL1により、複数の構成バーが全て繋がり、複雑な図形として判断される(領域R2)。   As shown in the drawing, the product 105 displays a correction line L1 drawn so as to cross all the bar code bars, and the price after discount ("450-"). Further, the barcode according to this example is judged as a complex figure by connecting all of the plurality of constituent bars by the correction line L1 drawn so as to cross all the constituent bars of the barcode (region R2).

そのため、本例では、上記ステップS5の際に、バーコードは複雑な図形を含む場合と判断され、デコードの対象とはせず、従って、バーコードとして自動認識しないで、デコードを自動読取から、手動入力に切り替えられる。   Therefore, in the present example, at the time of the above step S5, it is determined that the barcode includes a complicated figure, and is not subject to decoding. Therefore, without automatically recognizing the barcode as a barcode, Switch to manual input.

より具体的には、このステップS5の判定の際には、上記(I)繋がった構成バーの本数が、基準本数より多いか少ないか、の判定方法により、複雑な図形として識別することもできる。   More specifically, at the time of the determination in step S5, it can be identified as a complex graphic by the determination method of (I) whether the number of connected constituent bars is greater or smaller than the reference number. .

このステップS5の判定の際には、バーコード中の繋がった構成バーの本数が、基準本数より多い、と判定される。そのため、上記ステップS6へと続く。   In the determination in step S5, it is determined that the number of connected constituent bars in the barcode is larger than the reference number. Therefore, the process continues to step S6.

従って、オペレータは、「450−」等の画面16を参照しながら、キーボード17による手動にて、値引き後の値段「450円」をバーコードスキャナ10に入力することができる。   Accordingly, the operator can manually input the price “450 yen” after the discount to the barcode scanner 10 by using the keyboard 17 while referring to the screen 16 such as “450-”.

その結果、値引き前の誤った値段「500円」により、誤って自動で読取ってしまうことを防止でき、手書き修正された値引き後の値段「450円」として適正に手動で入力することができる点で有利である。   As a result, it is possible to prevent erroneous reading automatically due to an incorrect price “500 yen” before discounting, and it is possible to manually input appropriately as a price “450 yen” after handwritten correction. Is advantageous.

上記のように、本例に係るコードシンボル読取装置およびその制御プログラムによれば、少なくとも上記(1)乃至(2)と同様の効果が得られる。   As described above, according to the code symbol reading apparatus and its control program according to the present example, at least the same effects as the above (1) to (2) can be obtained.

さらに、本例のように、手書き修正等の場合であっても、必要に応じて適用することが可能である。   Furthermore, even in the case of handwriting correction as in this example, it can be applied as necessary.

以上、第1の実施形態および変形例を用いて本発明の説明を行ったが、この発明は上記実施形態および変形例に限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。また、上記実施形態および変形例には種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件の適宜な組み合わせにより種々の発明が抽出され得る。例えば、実施形態および変形例に示される全構成要件からいくつかの構成要件が削除されても、発明が解決しようとする課題の欄で述べた課題の少なくとも1つが解決でき、発明の効果の欄で述べられている効果の少なくとも1つが得られる場合には、この構成要件が削除された構成が発明として抽出され得る。   As described above, the present invention has been described using the first embodiment and the modified examples. However, the present invention is not limited to the above-described embodiments and modified examples, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. It is possible to deform to. The above-described embodiments and modifications include inventions at various stages, and various inventions can be extracted by appropriately combining a plurality of disclosed constituent elements. For example, even if some constituent elements are deleted from all the constituent elements shown in the embodiment and the modification, at least one of the problems described in the column of problems to be solved by the invention can be solved, and the column of the effect of the invention In the case where at least one of the effects described in (1) is obtained, a configuration in which this configuration requirement is deleted can be extracted as an invention.

100…コードシンボル読取装置、120…撮像部、M3…バーコード解析処理部、M5…バーコード図形の複雑さ判定部、M6−1…手動切替部、M6−2…警告報知部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Code symbol reader, 120 ... Imaging part, M3 ... Barcode analysis process part, M5 ... Barcode figure complexity determination part, M6-1 ... Manual switching part, M6-2 ... Warning notification part.

特開2008−033640号公報JP 2008-033640 A

Claims (5)

コードシンボルを撮像する撮像部と、
前記撮像部により撮像された画像データを解析処理する解析処理部と、
前記解析処理部により解析処理された画像データのうち、コードシンボルを構成するモジュールの図形が複雑な図形か否かを判定する判定部と、
前記判定部によりモジュールの図形が複雑な図形であると判定された場合、コードシンボルの読取を手動入力に切り替える切替部とを具備し、
前記判定部が、コードシンボルを構成するモジュールの図形が複雑な図形か否かを判断する際には、前記画像データ中の図形の周囲長と基準値とを比較する、繋がった構成バーの本数と基準本数とを比較する、または図形の高さと周囲長の比を基準値と比較することにより行うこと
を特徴とするコードシンボル読取装置。
An imaging unit for imaging a code symbol;
An analysis processing unit for analyzing the image data captured by the imaging unit;
Of the image data analyzed by the analysis processing unit, a determination unit that determines whether or not the graphic of the module constituting the code symbol is a complex graphic;
If graphic module by the determination unit determines a complex shape, it comprises a switching portion for switching the read co Doshinboru to manual input,
When determining whether or not the graphic of the module constituting the code symbol is a complex graphic, the determination unit compares the perimeter of the graphic in the image data with a reference value, and the number of connected configuration bars And a reference number, or by comparing a ratio of the height of a figure to a reference length with a reference value .
前記複雑な図形は、バーコードを構成する構成バーが複数繋がった図形であること
を特徴とする請求項1に記載のコードシンボル読取装置。
2. The code symbol reading apparatus according to claim 1, wherein the complex figure is a figure in which a plurality of constituent bars constituting a barcode are connected.
前記判定部によりモジュールの図形が複雑な図形であると判定された場合、前記切替部による読取動作の手動切替えを受けて、警報を報知する警告報知部を更に具備すること
を特徴とする請求項1またはに記載のコードシンボル読取装置。
The system further comprises a warning notifying unit for notifying a warning in response to manual switching of the reading operation by the switching unit when the determining unit determines that the graphic of the module is a complex graphic. The code symbol reader according to 1 or 2 .
前記基準値または基準本数は、可変であること
を特徴とする請求項2または3に記載のコードシンボル読取装置。
The code symbol reading device according to claim 2 , wherein the reference value or the reference number is variable.
エリアイメージセンサを備えたコードシンボル読取装置に、
前記エリアイメージセンサにより撮像された画像データを解析処理する手順と、
前記解析処理により解析処理された画像データのうち、コードシンボルを構成するモジュールの図形が複雑な図形か否かを、前記画像データ中の図形の周囲長と基準値とを比較する、繋がった構成バーの本数と基準本数とを比較する、または図形の高さと周囲長の比を基準値と比較することにより判定する手順と、
前記判定する手順によりモジュールの図形が複雑な図形であると判定された場合、コードシンボルの読取を手動入力に切り替える手順とを実行させるための制御プログラム。
To code symbol reader with area image sensor,
A procedure of analyzing image data captured by the area image sensor;
Of the image data analyzed by the analysis processing , a connected configuration that compares the perimeter of the figure in the image data with a reference value as to whether or not the figure of the module constituting the code symbol is a complex figure A procedure for judging by comparing the number of bars with the reference number, or by comparing the ratio of the height of the figure to the perimeter with a reference value ;
If the module shapes is determined to be a complex shapes by the determining procedure, a control program for executing the steps of switching the read co Doshinboru the manual input.
JP2009164103A 2009-07-10 2009-07-10 Code symbol reader and its control program Expired - Fee Related JP5026475B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009164103A JP5026475B2 (en) 2009-07-10 2009-07-10 Code symbol reader and its control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009164103A JP5026475B2 (en) 2009-07-10 2009-07-10 Code symbol reader and its control program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011018289A JP2011018289A (en) 2011-01-27
JP5026475B2 true JP5026475B2 (en) 2012-09-12

Family

ID=43596010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009164103A Expired - Fee Related JP5026475B2 (en) 2009-07-10 2009-07-10 Code symbol reader and its control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5026475B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013008290A (en) * 2011-06-27 2013-01-10 Toshiba Tec Corp Code reader, seal and control program
JP6160528B2 (en) * 2014-03-20 2017-07-12 株式会社デンソーウェーブ Parking lot use system and parking ticket reader

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0613990B2 (en) * 1984-12-14 1994-02-23 株式会社石田衡器製作所 Bar code processor
JP2500859B2 (en) * 1986-11-01 1996-05-29 日本電装株式会社 Bar code reader
JPH0254384A (en) * 1988-08-19 1990-02-23 Fuji Electric Co Ltd Bar code reader
JPH0347598U (en) * 1989-09-19 1991-05-02
JPH05165997A (en) * 1991-12-12 1993-07-02 Fuji Electric Co Ltd Bar code reader
JP2746501B2 (en) * 1992-06-22 1998-05-06 松下電器産業株式会社 Barcode reader
JP2001216565A (en) * 2000-02-04 2001-08-10 Teraoka Seiko Co Ltd Method and system for pricing of merchandise
US6540143B1 (en) * 2000-05-19 2003-04-01 Fujitsu Limited System and method for recovering bar code errors
JP2002024756A (en) * 2000-07-11 2002-01-25 Nec Eng Ltd Bar code reader system
JP3593613B2 (en) * 2001-09-06 2004-11-24 Necインフロンティア株式会社 Time sale method by POS terminal
JP4080789B2 (en) * 2002-05-15 2008-04-23 東芝テック株式会社 Bar code reading apparatus and method
JP2004013757A (en) * 2002-06-11 2004-01-15 Nec Infrontia Corp Retail industry terminal system
JP2007057636A (en) * 2005-08-23 2007-03-08 Teraoka Seiko Co Ltd Discount method, and discount label used in the discount method, and discount label issuing system
JP2007114948A (en) * 2005-10-19 2007-05-10 Toshiba Tec Corp Commodity sale data processing apparatus
JP2007114947A (en) * 2005-10-19 2007-05-10 Toshiba Tec Corp Data processing apparatus for commodity sale
JP4932306B2 (en) * 2006-03-31 2012-05-16 東芝テック株式会社 Product sales data processing device
JP4422706B2 (en) * 2006-07-28 2010-02-24 東芝テック株式会社 Data code reader

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011018289A (en) 2011-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5403657B2 (en) Stationary scanner, POS terminal, and settlement product selection method
JP5297506B2 (en) Code reader and program
US8570375B1 (en) Method and apparatus for random-access review of point of sale transactional video
JP5788928B2 (en) Information processing apparatus and program
JP5502821B2 (en) Code reading device, sales data processing device, and program
JP5000738B2 (en) Code reader and program
US20090188981A1 (en) Datacode reading apparatus
JP4792421B2 (en) Product sales registration data processing device
JP2011154409A (en) Code reader and program
US8503795B2 (en) Store system, reading apparatus, and sales registration apparatus
US10372998B2 (en) Object recognition for bottom of basket detection
JP4523975B2 (en) Data code reader
JP5250670B2 (en) Product sales registration data processing device
JP5026475B2 (en) Code symbol reader and its control program
US20180308084A1 (en) Commodity information reading device and commodity information reading method
JP5725589B2 (en) Stationary scanner, POS terminal, and settlement product selection method
JP5462302B2 (en) Code reading device, sales registration device and program
US10192136B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP5349444B2 (en) Code reader and program
JP2012022529A (en) Commodity code reader and program
JP5349631B2 (en) Scanner and program
JP2013225331A (en) Code reader and program
JP5550126B2 (en) Stationary scanner, POS terminal, and settlement product selection method
JP5386603B2 (en) Code reader, sales registration system and program
EP4354377A1 (en) An interactive virtual lane for smart self-checkouts

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120522

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120620

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees