JP5024271B2 - Recorder device, dubbing frequency management method and dubbing frequency management program - Google Patents

Recorder device, dubbing frequency management method and dubbing frequency management program Download PDF

Info

Publication number
JP5024271B2
JP5024271B2 JP2008318846A JP2008318846A JP5024271B2 JP 5024271 B2 JP5024271 B2 JP 5024271B2 JP 2008318846 A JP2008318846 A JP 2008318846A JP 2008318846 A JP2008318846 A JP 2008318846A JP 5024271 B2 JP5024271 B2 JP 5024271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dubbing
count
content
remaining
dubbing count
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008318846A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010140585A (en
Inventor
彰一 ▲配▼島
靖彦 磯部
貴史 小暮
博之 田口
陽司 木村
伊佐男 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2008318846A priority Critical patent/JP5024271B2/en
Publication of JP2010140585A publication Critical patent/JP2010140585A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5024271B2 publication Critical patent/JP5024271B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

この発明は、ネットワーク内に存在する同一コンテンツのダビング回数を管理するレコーダ装置、ダビング回数管理方法およびダビング回数管理プログラムに関する。   The present invention relates to a recorder device, a dubbing frequency management method, and a dubbing frequency management program for managing the dubbing frequency of the same content existing in a network.

従来より、地上波デジタル放送および衛星デジタルテレビ放送などのコンテンツを記録するレコーダが普及している。また、家庭内のPC(Personal Computer)や複数のハードディスクレコーダ等をネットワーク接続して、コンテンツを相互に管理するネットワークシステムが知られている。   2. Description of the Related Art Recorders that record content such as terrestrial digital broadcasting and satellite digital television broadcasting have been widely used. There is also known a network system in which a home PC (Personal Computer), a plurality of hard disk recorders, and the like are connected to a network to manage contents mutually.

このようなネットワークシステムにおけるコンテンツを管理する技術が実施されている。例えば、レコーダ装置が、ネットワーク内の他の録画機器に保存されているコンテンツの管理情報を取得し、複数のレコーダが同一のコンテンツを記録している場合には、分散したコンテンツを一つのレコーダに転送して保存する技術が知られている(特許文献1参照)。   A technique for managing content in such a network system has been implemented. For example, when the recorder device acquires management information of content stored in other recording devices in the network and a plurality of recorders records the same content, the distributed content is stored in one recorder. A technique for transferring and storing is known (see Patent Document 1).

特開2006−319728号公報JP 2006-319728 A

ところで、地上波デジタル放送および衛星デジタルテレビ放送の著作権保護のため、ダビング10の運用が開始された。ダビング10の運用開始前では、一度限りのダビングのみ可能であったために、録画済であるかどうかだけを使用者が気にするだけでダビング回数の管理が必要なかった。しかしダビング10が開始される地上波デジタル放送および衛星デジタルテレビ放送において、ダビング10が施行されたことで、録画されたコンテンツの残りダビング回数に関してもユーザが管理する必要が出てきた。   By the way, the operation of dubbing 10 has been started in order to protect the copyright of terrestrial digital broadcasting and satellite digital television broadcasting. Prior to the start of operation of the dubbing 10, only one-time dubbing was possible, so that the user was only concerned about whether or not the recording was completed, and the dubbing frequency management was not necessary. However, in the terrestrial digital broadcasting and satellite digital television broadcasting where the dubbing 10 is started, since the dubbing 10 is implemented, it is necessary for the user to manage the remaining dubbing frequency of the recorded content.

つまり、ダビング10の特性上、一度ムーブ(10回目のダビング)を行なったものに関しては書き戻しができない。このため、2つ以上のレコーダで同じ番組を録画している場合に、片方のレコーダからのみダビングを10回続けると最終的にはダビングを続けたほうのレコーダからはコンテンツが削除されてしまい、そのレコーダで番組を再生することができなくなる(図12参照)。このため、ユーザが録画されたコンテンツの残りダビング回数を管理する必要があり、ユーザの管理負担が大きいという課題があった。   In other words, due to the characteristics of the dubbing 10, writing back cannot be performed for the one that has been moved once (10th dubbing). For this reason, when the same program is recorded by two or more recorders, if dubbing is continued 10 times only from one recorder, the content is finally deleted from the recorder that continued dubbing, The recorder cannot reproduce the program (see FIG. 12). For this reason, it is necessary for the user to manage the remaining number of times of dubbed content, and there is a problem that the management burden on the user is heavy.

また、上記した従来のコンテンツを管理する技術では、分散したコンテンツを一つのレコーダに転送して保存するのみで、残りダビング回数を管理することができず、録画されたコンテンツの残りダビング回数をユーザに報知することができず、ユーザの管理負担が大きいという課題があった。   Also, with the conventional technology for managing content described above, it is not possible to manage the remaining number of dubbing operations by simply transferring and storing the distributed content to a single recorder. Cannot be notified to the user, and there is a problem that the management burden on the user is heavy.

そこで、この発明は、上述した従来技術の課題を解決するためになされたものであり、録画されたコンテンツの残りダビング回数を使用者に報知して、ユーザの管理負担を軽減することを目的とする。   Accordingly, the present invention has been made to solve the above-described problems of the prior art, and aims to reduce the management burden on the user by notifying the user of the remaining number of times of dubbed recorded content. To do.

上述した課題を解決し、目的を達成するため、この装置は、各コンテンツをダビングできる回数である残りダビング回数に関する情報を他の録画機器から収集して、他の録画機器の残りダビング回数を集計し、集計された各録画機器の残りダビング回数を表示することを要件とする。   In order to solve the above-mentioned problems and achieve the object, this device collects information on the remaining number of times of dubbing, which is the number of times each content can be dubbed, from other recording devices, and totals the remaining number of dubbing times of other recording devices. It is a requirement to display the remaining number of dubbing times for each recording device.

開示の装置は、集計された各録画機器の残りダビング回数を表示するので、録画されたコンテンツの残りダビング回数を使用者に報知して、ユーザの管理負担を軽減するという効果を奏する。   Since the disclosed apparatus displays the total number of remaining dubbing times of each recording device, the user can be notified of the remaining number of dubbing times of the recorded content, thereby reducing the user's management burden.

以下に添付図面を参照して、この発明に係るレコーダ装置、ダビング回数管理方法およびダビング回数管理プログラムの実施例を詳細に説明する。   Exemplary embodiments of a recorder device, a dubbing frequency management method, and a dubbing frequency management program according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

以下の実施例では、実施例1に係るレコーダの構成および処理の流れを順に説明し、最後に実施例1による効果を説明する。   In the following embodiments, the configuration and processing flow of the recorder according to the first embodiment will be described in order, and finally the effects of the first embodiment will be described.

[レコーダの構成]
次に、図1〜図5を用いて、レコーダ10の構成を説明する。図1は、実施例1に係るレコーダ10の構成を示すブロック図である。図2は、コンテンツテーブルを説明するための図である。図3は、レコーダの集計処理について説明するための図である。図4は、ダビング残り回数の表示例を示す図である。図5は、ダビング残り回数の表示例を示す図である。
[Recorder configuration]
Next, the configuration of the recorder 10 will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a block diagram illustrating the configuration of the recorder 10 according to the first embodiment. FIG. 2 is a diagram for explaining the content table. FIG. 3 is a diagram for explaining the counting process of the recorder. FIG. 4 is a diagram showing a display example of the remaining dubbing count. FIG. 5 is a diagram illustrating a display example of the remaining dubbing count.

図1に示すように、このレコーダ10は、ネットワークインターフェース11、外部媒体読書部12、録画蓄積部13、録画コンテンツ情報集計部14、表示操作部15、入力系統管理部16を有し、ネットワーク等を介して他のレコーダ10Aおよびテレビ20と接続される。以下にこれらの各部の処理を説明する。   As shown in FIG. 1, the recorder 10 includes a network interface 11, an external medium reading unit 12, a recording storage unit 13, a recorded content information totaling unit 14, a display operation unit 15, and an input system management unit 16. Are connected to the other recorder 10A and the television 20 via the. The processing of each of these units will be described below.

ネットワークインターフェース11は、外部のレコーダ10Aと接続するためのインターフェースであり、接続される他のレコーダ10Aとの間でやり取りする各種情報に関する通信を制御する。具体的には、ネットワークインターフェース11は、他のレコーダ10Aからコンテンツ情報を受信する。   The network interface 11 is an interface for connecting to an external recorder 10A, and controls communication related to various information exchanged with the other connected recorder 10A. Specifically, the network interface 11 receives content information from another recorder 10A.

外部媒体読書部12は、外部記録媒体(DVDなど)の読み書きを行う。具体的には、外部媒体読書部12は、録画蓄積部13からコンテンツのダビング(またはムーブ)を行う場合や、コンテンツの録画または再生を行う場合に外部記録媒体にコンテンツの読む書きを行う。   The external medium reading unit 12 reads / writes data from / to an external recording medium (DVD or the like). Specifically, the external medium reading unit 12 reads and writes content on the external recording medium when dubbing (or moving) the content from the recording storage unit 13 or when recording or reproducing the content.

録画蓄積部13は、録画したコンテンツとコンテンツに関する情報を蓄積する。また、録画蓄積部13は、外部媒体読書部12にコンテンツのダビングを行い、また、蓄積されたコンテンツの再生や、放送されているコンテンツの録画を行う。   The recording storage unit 13 stores recorded content and information related to the content. In addition, the recording storage unit 13 performs dubbing of content to the external medium reading unit 12, and also plays back the stored content and records the broadcast content.

具体的には、録画蓄積部13は、図2に示すように、自身が保持するコンテンツに関する情報としてコンテンツテーブルを保持する。このコンテンツテーブルは、図2に例示するように、番組を一意に識別する識別子と、残りダビング回数を対応付けて記憶している。なお、コンテンツテーブルは、バックグラウンドで稼動している記憶部に格納されている。つまり、コンテンツテーブルが収集される側のレコーダ10に電源が入っていない場合でも、コンテンツテーブルを収集可能にするためである。   Specifically, as shown in FIG. 2, the recording storage unit 13 holds a content table as information related to the content held by the recording storage unit 13. As illustrated in FIG. 2, this content table stores an identifier for uniquely identifying a program and the remaining number of dubbing operations in association with each other. The content table is stored in a storage unit operating in the background. That is, the content table can be collected even when the recorder 10 on which the content table is collected is not powered.

録画コンテンツ情報集計部14は、内部の録画蓄積部13からコンテンツ情報(各コンテンツをダビングできる回数である残りダビング回数に関する情報等)を収集するとともに、他のレコーダ10Aからもコンテンツ情報を収集して、当該他の録画機器の残りダビング回数を集計する。   The recorded content information totaling unit 14 collects content information from the internal recording storage unit 13 (information related to the remaining number of times of dubbing, which is the number of times each content can be dubbed), and also collects content information from other recorders 10A. The remaining dubbing times of the other recording devices are totaled.

具体的には、録画コンテンツ情報集計部14は、録画済の番組をダビングする指示をユーザから受け付けると、ダビングの残り回数が1回の番組であるか判定(つまり、ダビングがムーブであるか判定)する。なお、録画コンテンツ情報集計部14は、録画済の番組をダビングする指示を受け付けた場合だけでなく、テレビの録画が完了した場合やレコーダの電源をONした場合にも、ダビングの残り回数が1回の番組であるか判定して以下の処理を行ってもよい。   Specifically, when the recorded content information totaling unit 14 receives an instruction for dubbing a recorded program from the user, the recorded content information totaling unit 14 determines whether the remaining number of dubbing is a program (that is, determines whether dubbing is a move). ) Note that the recorded content information totaling unit 14 not only receives an instruction for dubbing a recorded program, but also when the recording of the TV is completed or the power of the recorder is turned on, the remaining number of times of dubbing is 1. The following processing may be performed by determining whether or not the program is one time.

そして、判定の結果、録画コンテンツ情報集計部14は、ダビングの残り回数が1回の番組であると判定した場合には、他のレコーダ10Aのコンテンツテーブルを収集し、表示操作部15に収集されたコンテンツテーブルを通知する。なお、ダビングの残り回数が1回ではなく、所定の閾値以下の番組である場合に、他のレコーダ10Aのコンテンツテーブルを収集するようにしてもよい。これにより、ダビングの残り回数が少なくなってきたことを早めにユーザに報知することが可能である。   As a result of the determination, if the recorded content information totaling unit 14 determines that the dubbing remaining number is one program, it collects the content table of the other recorder 10A and collects it in the display operation unit 15. Notify the content table. Note that the content table of the other recorder 10A may be collected when the remaining number of dubbing is not a single program but a program equal to or less than a predetermined threshold. Thereby, it is possible to notify the user that the remaining number of times of dubbing has decreased.

ここで、図3の例を用いてレコーダ集計処理について説明する。つまり、図3に例示するように、「レコーダ1」および「レコーダ2」では、10回目のダビングであるムーブを行なうまでコンテンツが残り続ける。このため、ユーザが複数のレコーダ1、2を保有している場合には、レコーダ1でムーブを行う前に、レコーダ2で同一のコンテンツを保有していないかコンテンツテーブルを集計して調べる。   Here, the recorder tabulation process will be described with reference to the example of FIG. That is, as illustrated in FIG. 3, in “Recorder 1” and “Recorder 2”, content continues to remain until the tenth dubbing is performed. For this reason, when the user has a plurality of recorders 1 and 2, before the recorder 1 performs the move, the contents table is tabulated to check whether the recorder 2 has the same contents.

そして、レコーダ2で同一のコンテンツを保有している場合には、レコーダ2からメディアにダビングを行うことで、レコーダ2だけでなくレコーダ1にも番組を残すことができ、コンテンツの効率的な利用を行なうことが可能となる。このように、レコーダ10では、ネットワークで接続された録画機器から保有しているコンテンツテーブルを収集し、管理を行なった上で一覧を表示することで、利用者の利便性を向上することができる。   When the same content is held in the recorder 2, the program can be left not only in the recorder 2 but also in the recorder 1 by dubbing from the recorder 2 to the media, and the content can be used efficiently. Can be performed. As described above, the recorder 10 can improve the convenience of the user by collecting the content table held from the recording devices connected via the network, displaying the list after performing management. .

表示操作部15は、録画番組および媒体の再生時に映像作成を行うなどの画面全般の表示内容を作成するが、特に、集計された各録画機器の残りダビング回数をテレビ20の表示部21に表示するように制御する。具体的には、表示操作部15は、収集されたコンテンツテーブルから受信すると、受信されたコンテンツテーブルを用いて、他のレコーダ10Aにダビング対象のコンテンツと同一のコンテンツがあるか検索する。   The display operation unit 15 creates display contents of the entire screen such as creating a video during playback of a recorded program and medium. In particular, the display unit 21 displays the total number of remaining dubbing times of each recording device on the display unit 21 of the television 20. Control to do. Specifically, when receiving from the collected content table, the display operation unit 15 searches the other recorder 10A for the same content as the content to be dubbed using the received content table.

その結果、表示操作部15は、他のレコーダ10Aにダビング対象のコンテンツと同一のコンテンツがある場合には、残りダビング回数の一覧の映像を映像信号で作成し、入力系統管理部16に通知する。また、表示操作部15は、他のレコーダ10Aにダビング対象のコンテンツと同一のコンテンツがない場合には、ムーブを開始する旨を表示内容を映像信号で作成し、入力系統管理部16に通知する。   As a result, when the other recorder 10A has the same content as the content to be dubbed, the display operation unit 15 creates a video of a list of remaining dubbing times as a video signal and notifies the input system management unit 16 of the video. . Further, when there is no content that is the same as the content to be dubbed in the other recorder 10A, the display operation unit 15 creates a display content to start moving with a video signal and notifies the input system management unit 16 of the display content. .

ここで、上記した残りダビング回数の一覧の表示例について図4を用いて説明する。図4に例示するように、レコーダ10は、残りダビング回数の一覧の表示例として、番組を一意に識別する番組識別子と、各レコーダの残りダビング回数の合計と、各レコーダの残りダビング回数とをそれぞれ対応付けて表示する。   Here, a display example of the list of remaining dubbing times will be described with reference to FIG. As illustrated in FIG. 4, the recorder 10 displays, as a display example of a list of remaining dubbing times, a program identifier for uniquely identifying a program, a total of remaining dubbing times for each recorder, and a remaining dubbing number for each recorder. Display them in association with each other.

つまり、レコーダ10は、ネットワーク内の各レコーダによって記憶された同一コンテンツの残りダビング回数を集計して表示することで、ネットワーク全体での残りダビング回数の把握が容易となり、残りダビング回数の管理負担を減らすことができる。   That is, the recorder 10 aggregates and displays the remaining number of times of dubbing of the same content stored by each recorder in the network, thereby facilitating the understanding of the number of remaining dubbing times in the entire network and the management burden of the remaining number of dubbing times. Can be reduced.

また、レコーダ10は、図5に示すように、残りダビング回数の一覧の表示例として、他のレコーダ10Aの残りダビング回数を表示するとともに、同一コンテンツを保持する他のレコーダ10Aに関する情報(レコーダの名称、識別子等)を表示してもよい。ここで、同一コンテンツを保持する他のレコーダが複数あった場合には、残りダビング回数が一番多い他のレコーダを表示してもよいし、全ての他のレコーダを表示してもよい。   In addition, as shown in FIG. 5, the recorder 10 displays the remaining dubbing count of another recorder 10A as a display example of the list of remaining dubbing counts, and information on the other recorder 10A holding the same content (recorder Name, identifier, etc.) may be displayed. Here, when there are a plurality of other recorders holding the same content, the other recorders having the largest remaining number of dubbing operations may be displayed, or all other recorders may be displayed.

入力系統管理部16は、映像信号を入力し、外部のテレビ20などに映像信号を出力するための入出力系統を管理する。具体的には、入力系統管理部16は、表示操作部15から映像信号を受信し、受信された映像信号を外部のテレビ20に出力する。   The input system management unit 16 inputs an image signal and manages an input / output system for outputting the image signal to an external television 20 or the like. Specifically, the input system management unit 16 receives a video signal from the display operation unit 15 and outputs the received video signal to the external television 20.

[レコーダによる処理]
次に、図6を用いて、実施例1に係るレコーダ10による処理を説明する。図6は、実施例1に係るレコーダ10の処理動作を示すフローチャートである。
[Processing by recorder]
Next, processing performed by the recorder 10 according to the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a flowchart illustrating the processing operation of the recorder 10 according to the first embodiment.

同図に示すように、レコーダ10は、録画済の番組をダビングする指示をユーザから受け付けると(ステップS101肯定)、ダビングの残り回数が1回の番組であるか判定(つまり、ダビングがムーブであるか判定)する(ステップS102)。その結果、レコーダ10は、ダビングの残り回数が1回の番組であると判定した場合には(ステップS102肯定)、他のレコーダ10Aのコンテンツテーブルを収集する(ステップS103)。   As shown in the figure, when the recorder 10 receives an instruction to dubb a recorded program from the user (Yes in step S101), the recorder 10 determines whether the remaining number of dubbing is a program (that is, dubbing is a move). It is determined) (step S102). As a result, when the recorder 10 determines that the dubbing remaining number is one program (Yes at Step S102), the recorder 10 collects the content table of the other recorder 10A (Step S103).

そして、レコーダ10は、収集されたコンテンツテーブルを用いて、他のレコーダ10Aにダビング対象のコンテンツと同一のコンテンツがあるか検索する(ステップS104)。その結果、レコーダ10は、他のレコーダ10Aにダビング対象のコンテンツと同一のコンテンツがある場合には(ステップS104肯定)、残りダビング回数の一覧をテレビ20の表示部21に表示する(ステップS105)。   Then, the recorder 10 searches the other recorder 10A for the same content as the content to be dubbed using the collected content table (step S104). As a result, if the other recorder 10A has the same content as the content to be dubbed (Yes at Step S104), the recorder 10 displays a list of the remaining dubbing times on the display unit 21 of the television 20 (Step S105). .

また、レコーダ10は、ダビングの残り回数が二回以上の番組をダビングする場合(ステップS102否定)、または、他のレコーダ10Aにダビング対象のコンテンツと同一のコンテンツがない場合には(ステップS104否定)、ムーブを開始する旨をテレビ20の表示部21に表示する(ステップS106)。   Further, the recorder 10 dubbs a program in which the remaining number of times of dubbing is two times or more (No at Step S102), or when the other recorder 10A does not have the same content as the content to be dubbed (No at Step S104). ), A message to start the move is displayed on the display unit 21 of the television 20 (step S106).

[実施例1の効果]
上述してきたように、レコーダ10は、各コンテンツをダビングできる回数である残りダビング回数に関する情報を他の録画機器から収集して、他の録画機器の残りダビング回数を集計し、集計された各録画機器の残りダビング回数を表示する。このため、録画されたコンテンツの残りダビング回数を使用者に報知して、ユーザの管理負担を軽減することが可能である。
[Effect of Example 1]
As described above, the recorder 10 collects information on the remaining number of times of dubbing, which is the number of times each content can be dubbed, from the other recording devices, totals the remaining number of times of dubbing of the other recording devices, and collects each recorded recording. Displays the remaining dubbing count of the device. For this reason, it is possible to inform the user of the remaining number of times of dubbing of the recorded content, thereby reducing the user's management burden.

つまり、レコーダ10は、ネットワーク内の各レコーダによって記憶された同一コンテンツの残りダビング回数を集計して表示することで、ネットワーク全体での残りダビング回数の把握が容易となり、残りダビング回数の管理負担を減らすことができる。   That is, the recorder 10 aggregates and displays the remaining number of times of dubbing of the same content stored by each recorder in the network, thereby facilitating the understanding of the number of remaining dubbing times in the entire network and the management burden of the remaining number of dubbing times. Can be reduced.

また、実施例1によれば、残りダビング回数が一回であるコンテンツをダビングする場合に、コンテンツと同一のコンテンツを保持する他の録画機器から残りダビング回数に関する情報を収集し、集計された他の録画機器の残りダビング回数を表示するとともに、同一コンテンツを保持する録画機器に関する情報を表示する。このため、ムーブを行ってレコーダの中にコンテンツが残らなくなることを防止することができ、ユーザの管理負担を軽減することが可能である。   Further, according to the first embodiment, when dubbing a content whose remaining dubbing count is one, information on the remaining dubbing count is collected from other recording devices that hold the same content as the content, and the other The number of remaining dubbing times of the recording device is displayed, and information on the recording device holding the same content is displayed. For this reason, it is possible to prevent the content from being left in the recorder by performing the move, and the management burden on the user can be reduced.

また、実施例1によれば、残りダビング回数が所定の回数以下であるコンテンツをダビングする場合に、コンテンツと同一のコンテンツを保持する他のレコーダから残りダビング回数に関する情報を収集し、集計された他のレコーダの残りダビング回数を表示するとともに、残りダビング回数が所定の回数以下であるコンテンツを保持する他のレコーダに関する情報を表示する。このため、ダビングの残り回数が少なくなってきたことを早めにユーザに報知することができ、ユーザの管理負担を軽減することが可能である。   In addition, according to the first embodiment, when dubbing content whose remaining number of times is less than or equal to a predetermined number, information on the remaining number of dubbing is collected from other recorders that hold the same content as the content and aggregated. While displaying the remaining dubbing count of the other recorder, information related to the other recorder holding the content whose remaining dubbing count is a predetermined number or less is displayed. For this reason, it is possible to notify the user that the remaining number of times of dubbing has decreased, and to reduce the management burden on the user.

ところで、上記の実施例1では、他のレコーダ10Aにダビング対象のコンテンツと同一のコンテンツがある場合に、各レコーダの残りダビング回数を表示する場合を説明したが、本実施例はこれに限定されるものではなく、他のレコーダのダビング回数が所定の閾値以上である場合に限り、残りダビング回数が所定の閾値以上のレコーダと、その残り回数を表示するようにしてもよい。   By the way, in the above-described first embodiment, the case where the remaining number of times of dubbing of each recorder is displayed when the other recorder 10A has the same content as the content to be dubbed has been described. However, the present embodiment is limited to this. However, only when the number of dubbing of other recorders is equal to or greater than a predetermined threshold, a recorder whose remaining number of dubbing is equal to or greater than a predetermined threshold and the remaining number of times may be displayed.

そこで、以下の実施例2では、他のレコーダのダビング回数が所定の閾値以上である場合に限り、残りダビング回数が所定の閾値以上のレコーダと、その残り回数を表示する場合として、図7および図8を用いて、実施例2におけるレコーダ10aの処理について説明する。図7は、レコーダの集計処理について説明するための図である。図8は、実施例2に係るレコーダ10aの処理手順を説明するためのフローチャートである。   Therefore, in Example 2 below, only when the number of dubbing of other recorders is equal to or greater than a predetermined threshold, a recorder whose remaining number of dubbing is equal to or greater than a predetermined threshold and the remaining number of times are displayed as shown in FIG. The process of the recorder 10a in Example 2 is demonstrated using FIG. FIG. 7 is a diagram for explaining the counting process of the recorder. FIG. 8 is a flowchart for explaining the processing procedure of the recorder 10a according to the second embodiment.

まず、図7の例を用いてレコーダ集計処理について説明する。図7の例では、所定の閾値として「3」が事前に設定されているものとする。つまり、図7に例示するように、「レコーダ1」は、番組Aについて10回目のダビングを行う場合に、他のレコーダ2が保持する番組Aの残りダビング回数を収集する。   First, the recorder tabulation process will be described using the example of FIG. In the example of FIG. 7, it is assumed that “3” is set in advance as the predetermined threshold. That is, as illustrated in FIG. 7, “Recorder 1” collects the remaining number of times of dubbing of program A held by other recorder 2 when dubbing program A for the tenth time.

そして、レコーダ2では番組Aのダビング残り数が「5」であり、所定の閾値「3」よりも大きいので、レコード1は、レコーダ2に充分なダビング残り回数があると判断して、レコーダ2のダビング回数が5であることを表示するように制御する。   Then, since the remaining dubbing number of the program A is “5” in the recorder 2 and is larger than the predetermined threshold value “3”, it is determined that the recorder 1 has a sufficient dubbing remaining number in the recorder 2, and the recorder 2 It is controlled to display that the number of times of dubbing is 5.

つまり、実施例2に係るレコーダ10aは、他のレコーダが同一のコンテンツを保持しているか、かつ、ダビング回数にまだ余裕があるかを調べることで、コンテンツの効率的な利用を行なうことが可能である。   That is, the recorder 10a according to the second embodiment can efficiently use content by checking whether another recorder holds the same content and whether the number of dubbing operations is still sufficient. It is.

次に、図8を用いて実施例2に係るレコーダ10aの処理手順について説明する。実施例2のレコーダ10aは、図6に示した実施例1に係るレコーダ10の処理手順と比較して、他のレコーダのダビング回数が所定の回数以上であるか判定する点が相違する。   Next, the processing procedure of the recorder 10a according to the second embodiment will be described with reference to FIG. The recorder 10a according to the second embodiment is different from the processing procedure of the recorder 10 according to the first embodiment illustrated in FIG. 6 in that it determines whether the number of times of dubbing of other recorders is equal to or greater than a predetermined number.

すなわち、図8に示すように、実施例1と同様に他のレコーダに同一の番組があると判定した後に(ステップS204肯定)、実施例2に係るレコーダ10aでは、他のレコーダのダビング回数が所定の回数以上あるか(他のレコーダが複数である場合には、他のレコーダのうち、ダビング回数が所定の回数以上であるレコーダがあるか)を判定する(ステップS205)。   That is, as shown in FIG. 8, after determining that there is the same program in another recorder as in the first embodiment (Yes in step S204), in the recorder 10a according to the second embodiment, the dubbing count of the other recorder is It is determined whether or not there is a predetermined number of times (when there are a plurality of other recorders, whether there is a recorder having a dubbing number equal to or larger than the predetermined number among other recorders) (step S205).

その結果、レコーダ10aは、他のレコーダのダビング回数が所定の回数以上である場合には(ステップS205肯定)、残りダビング回数が所定の閾値以上のレコーダと、その残り回数をテレビ20の表示部21に表示する(ステップS206)。また、レコーダ10aは、他のレコーダのダビング回数が所定の回数以上でない場合には(ステップS205否定)、ムーブを開始する旨をテレビ20の表示部21に表示する(ステップS207)。   As a result, when the number of times of dubbing of other recorders is equal to or greater than the predetermined number (Yes at Step S205), the recorder 10a displays the recorder whose remaining number of times of dubbing is equal to or greater than a predetermined threshold, 21 (step S206). Further, when the number of dubbing of other recorders is not equal to or greater than the predetermined number (No at Step S205), the recorder 10a displays on the display unit 21 of the television 20 that the move is started (Step S207).

このように、上記の実施例2では、レコーダ10aは、残りダビング回数が一回であるコンテンツをダビングする場合に、コンテンツと同一のコンテンツを保持しておりダビング残り回数が所定の回数以上である他のレコーダから残りダビング回数に関する情報を収集し、集計された他のレコーダの残りダビング回数を表示するとともに、残りダビング回数が所定の回数以上であるコンテンツを保持する録画機器に関する情報を表示する。このため、他のレコーダのダビング回数にまだ余裕があるかを調べて、コンテンツの効率的な利用を行ないつつ、ユーザの管理負担を軽減することが可能である。   As described above, in the second embodiment, the recorder 10a holds the same content as the content when dubbing the content whose remaining dubbing count is one, and the remaining dubbing count is equal to or greater than a predetermined number. Information on the remaining dubbing count is collected from other recorders, and the total remaining dubbing counts of the other recorders are displayed, and information on the recording device holding the content whose remaining dubbing count is equal to or greater than a predetermined count is displayed. For this reason, it is possible to reduce the user's management burden while efficiently using the content by checking whether there is still room for the number of dubbing operations of other recorders.

ところで、上記の実施例1では、他のレコーダ10Aにダビング対象のコンテンツと同一のコンテンツがある場合に、各レコーダの残りダビング回数を表示する場合を説明したが、本実施例はこれに限定されるものではなく、ダビング残り回数が所定の回数以上である他の録画機器を検索し、検索された他の録画機器から自レコーダに同一のコンテンツをダビングし、ダビングされたコンテンツをメディアにムーブするようにしてもよい。なお、実施例3では、ダビング回数を表示しなくてもよいし、表示してもよい。   By the way, in the above-described first embodiment, the case where the remaining number of times of dubbing of each recorder is displayed when the other recorder 10A has the same content as the content to be dubbed has been described. However, the present embodiment is limited to this. Search for other recording devices that have a remaining dubbing count equal to or greater than the predetermined number, copy the same content from the other recorded recording devices to the recorder, and move the dubbed content to the media. You may do it. In the third embodiment, the number of times of dubbing may not be displayed or may be displayed.

そこで、以下の実施例3では、ダビング残り回数が所定の回数以上である他の録画機器を検索し、検索された他の録画機器から自レコーダに同一のコンテンツをダビングし、ダビングされたコンテンツをメディアにムーブする場合として、図9および図10を用いて、実施例3におけるレコーダ10bの処理について説明する。図9は、レコーダのダビング処理について説明するための図である。図10は、実施例3に係るレコーダ10bの処理手順を説明するためのフローチャートである。   Therefore, in Example 3 below, another recording device whose remaining dubbing count is a predetermined number or more is searched, the same content is dubbed from the other recorded recording device to the own recorder, and the dubbed content is As a case of moving to a medium, the processing of the recorder 10b according to the third embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 9 is a diagram for explaining the dubbing process of the recorder. FIG. 10 is a flowchart for explaining the processing procedure of the recorder 10b according to the third embodiment.

まず、図9の例を用いてダビング処理について説明する。図7の例では、所定の閾値として「3」が事前に設定されているものとする。そして、図9に例示するように、「レコーダ1」は、番組Aについて10回目のダビングを行う場合に、他のレコーダが保持する番組Aの残りダビング回数を収集し、ダビング残り回数が所定の回数以上であるレコーダ2を検索する。   First, the dubbing process will be described using the example of FIG. In the example of FIG. 7, it is assumed that “3” is set in advance as the predetermined threshold. Then, as illustrated in FIG. 9, when the “recorder 1” performs the 10th dubbing of the program A, the remaining number of dubbing of the program A held by another recorder is collected, and the remaining number of dubbing is a predetermined number. The recorder 2 that is the number of times or more is searched.

そして、レコーダ2では番組Aのダビング残り数が「10」であり、所定の閾値「3」よりも大きいので、レコード1は、レコーダ2に充分なダビング残り回数があると判断して、検索されたレコーダ2から自レコーダ1に同一のコンテンツをダビングし(図9の(1)参照)、ダビングされたコンテンツをメディアにダビングする(図9の(2)参照)。   Then, since the remaining dubbing number of the program A is “10” in the recorder 2 and is larger than the predetermined threshold value “3”, the record 1 is determined to have a sufficient remaining dubbing count in the recorder 2 and searched. Then, the same content is dubbed from the recorder 2 to the self-recorder 1 (see (1) in FIG. 9), and the dubbed content is dubbed to the media (see (2) in FIG. 9).

つまり、実施例2に係るレコーダ10aは、レコーダ2で同一のコンテンツを保有している場合には、レコーダ2のコンテンツをレコーダ1にダビングし、その後レコーダ1からメディアにダビングすることでレコーダ2だけでなくレコーダ1にも番組を残すことができ、コンテンツの効率的な利用を行なうことが可能となる。   That is, when the recorder 10a according to the second embodiment has the same content in the recorder 2, only the recorder 2 is recorded by dubbing the content of the recorder 2 to the recorder 1 and then dubbing from the recorder 1 to the medium. In addition, the program can be left in the recorder 1 and the content can be used efficiently.

次に、図10を用いて実施例3に係るレコーダ10bの処理手順について説明する。実施例3のレコーダ10bは、図6に示した実施例1に係るレコーダ10の処理手順と比較して、他のレコーダから自レコーダ10bに同一のコンテンツをダビングし、ダビングされたコンテンツをメディアにダビングする点が相違する。   Next, the processing procedure of the recorder 10b according to the third embodiment will be described with reference to FIG. Compared with the processing procedure of the recorder 10 according to the first embodiment shown in FIG. 6, the recorder 10b according to the third embodiment dubbes the same content from another recorder to the own recorder 10b, and uses the dubbed content as a medium. The point of dubbing is different.

すなわち、図10に示すように、実施例1と同様に他のレコーダに同一の番組があると判定した後に(ステップS304肯定)、実施例3に係るレコーダ10bでは、他のレコーダからダビングの操作をしているレコーダにコンテンツをダビングし(ステップS305)、ダビングされたコンテンツを媒体にムーブすることで、操作を行っているレコーダのコンテンツをそのまま保存する(ステップS306)。   That is, as shown in FIG. 10, after determining that there is the same program in another recorder as in the first embodiment (Yes in step S304), the recorder 10b according to the third embodiment performs the dubbing operation from the other recorder. The content is dubbed to the recorder performing the operation (step S305), and the content of the recorder being operated is stored as it is by moving the dubbed content to the medium (step S306).

このように、上記の実施例3では、レコーダ10bは、残りダビング回数が一回であるコンテンツをダビングする場合に、残りダビング回数に関する情報を他の録画機器から収集して、ダビング残り回数が所定の回数以上である他の録画機器を検索し、検索された他の録画機器から自装置に同一のコンテンツをダビングし、ダビングされたコンテンツを媒体にダビングする。これにより、ダビング回数の使いきりによるコンテンツの消失を防ぐことが可能である。   As described above, in the above-described third embodiment, when the recorder 10b dubbs content whose remaining dubbing count is one, the recorder 10b collects information on the remaining dubbing count from other recording devices, and the remaining dubbing count is predetermined. The other recording devices that are equal to or greater than the number of times are searched, the same content is dubbed from the searched other recording devices to the own device, and the dubbed content is dubbed to the medium. As a result, it is possible to prevent content from being lost due to exhaustion of the number of times of dubbing.

さて、これまで本発明の実施例について説明したが、本発明は上述した実施例以外にも、種々の異なる形態にて実施されてよいものである。そこで、以下では実施例4として本発明に含まれる他の実施例を説明する。   Although the embodiments of the present invention have been described so far, the present invention may be implemented in various different forms other than the embodiments described above. Accordingly, another embodiment included in the present invention will be described below as a fourth embodiment.

(1)システム構成等
図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。例えば、録画コンテンツ情報集計部14と表示操作部15を統合してもよい。さらに、各装置にて行なわれる各処理機能は、その全部または任意の一部が、CPUおよび当該CPUにて解析実行されるプログラムにて実現され、あるいは、ワイヤードロジックによるハードウェアとして実現され得る。
(1) System Configuration, etc. Each component of each illustrated device is functionally conceptual and does not necessarily need to be physically configured as illustrated. In other words, the specific form of distribution / integration of each device is not limited to that shown in the figure, and all or a part thereof may be functionally or physically distributed or arbitrarily distributed in arbitrary units according to various loads or usage conditions. Can be integrated and configured. For example, the recorded content information totaling unit 14 and the display operation unit 15 may be integrated. Further, all or any part of each processing function performed in each device may be realized by a CPU and a program analyzed and executed by the CPU, or may be realized as hardware by wired logic.

また、本実施例において説明した各処理のうち、自動的におこなわれるものとして説明した処理の全部または一部を手動的におこなうこともでき、あるいは、手動的におこなわれるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的におこなうこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、制御手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。   In addition, among the processes described in this embodiment, all or part of the processes described as being performed automatically can be performed manually, or the processes described as being performed manually can be performed. All or a part can be automatically performed by a known method. In addition, the processing procedure, control procedure, specific name, and information including various data and parameters shown in the above-described document and drawings can be arbitrarily changed unless otherwise specified.

(2)プログラム
ところで、上記の実施例で説明した各種の処理は、あらかじめ用意されたプログラムをコンピュータで実行することによって実現することができる。図12は、PCはテレビ機能と録画機能付きの一例を簡略的に示すブロック図である。同図に示すように、PCまたはレコーダーは、通信制御部を経由して外部機器と接続される。
(2) Program By the way, various processes described in the above embodiments can be realized by executing a program prepared in advance by a computer. FIG. 12 is a block diagram schematically showing an example of a PC with a TV function and a recording function. As shown in the figure, the PC or recorder is connected to an external device via a communication control unit.

同図に示すように、PC100は、システムコントローラ112に、CPU114、主記憶装置116、表示部106、ハードディスク118、TV受信装置、CD/DVDドライブ、通信制御部117、操作受信部111、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)120、キーボードコントローラ113、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)122、電源監視部126がバス121によって接続され構成されている。以下、各ブロックについて説明する。   As shown in the figure, the PC 100 includes a system controller 112, a CPU 114, a main storage device 116, a display unit 106, a hard disk 118, a TV receiver, a CD / DVD drive, a communication control unit 117, an operation receiving unit 111, an EPROM ( An Erasable Programmable Read Only Memory (120), a keyboard controller 113, a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) 122, and a power supply monitoring unit 126 are connected and configured by a bus 121. Hereinafter, each block will be described.

システムコントローラ112は、データの入出力管理等、システム全体の制御を行う。CPU114は、主記憶装置116に展開されるOS、BIOS等の各種プログラムを実行する。主記憶装置116は、ハードディスク118から読み出されたプログラムの実行のための作業エリアとして使用される。   The system controller 112 controls the entire system such as data input / output management. The CPU 114 executes various programs such as an OS and a BIOS that are expanded in the main storage device 116. The main storage device 116 is used as a work area for executing a program read from the hard disk 118.

また、本実施例においては、主記憶装置116にOS、BIOS、アプリケーション等が展開される。表示部106は、CPU114がシステムコントローラ112を介して出す命令に基づいた表示および放送の各チャンネルの表示、DVD再生画像の表示等を行う。ハードディスク118は、OSやアプリケーションプログラム、録画コンテンツ等を格納している。EPROM120は、PCに電源が投入された後、最初に実行されるBIOSを格納している。   In this embodiment, an OS, a BIOS, an application, and the like are expanded in the main storage device 116. The display unit 106 performs display based on a command issued by the CPU 114 via the system controller 112, display of each broadcast channel, display of a DVD playback image, and the like. The hard disk 118 stores an OS, application programs, recorded content, and the like. The EPROM 120 stores a BIOS that is executed first after the PC is powered on.

キーボードコントローラ113は、キーボード107及びマウス108からの入力を検出する。CMOS122は、BIOSメニューの設定を記憶している。電源監視部126は、電源ボタン106が操作されたか否かを監視している。TV受信装置は、チューナ、復調器により構成され、放送電波をアンテナから取込み各チャンネルを受信する。操作受信部はリモコンからの操作を受信する。   The keyboard controller 113 detects input from the keyboard 107 and the mouse 108. The CMOS 122 stores BIOS menu settings. The power monitoring unit 126 monitors whether or not the power button 106 has been operated. The TV receiver is composed of a tuner and a demodulator, and receives broadcast radio waves from an antenna and receives each channel. The operation receiving unit receives an operation from the remote controller.

以上の実施例1〜4を含む実施形態に関し、更に以下の付記を開示する。   The following appendices are further disclosed with respect to the embodiments including the above Examples 1 to 4.

(付記1)各コンテンツをダビングできる回数である残りダビング回数に関する情報を他の録画機器から収集して、当該他の録画機器の残りダビング回数を集計するダビング回数集計部と、
前記録画数集計部によって集計された各録画機器の残りダビング回数を表示するように制御するダビング回数表示制御部と、
を備えることを特徴とするレコーダ装置。
(Appendix 1) A dubbing count totaling unit that collects information on the remaining dubbing count, which is the number of times each content can be dubbed, from another recording device, and counts the remaining dubbing count of the other recording device;
A dubbing count display control unit for controlling to display the remaining dubbing count of each recording device tabulated by the recording count tabulation unit;
A recorder apparatus comprising:

(付記2)前記ダビング回数集計部は、残りダビング回数が一回であるコンテンツをダビングする場合に、当該コンテンツと同一のコンテンツを保持する他の録画機器から残りダビング回数に関する情報を収集し、
前記ダビング回数表示制御部は、前記録画数集計部によって集計された他の録画機器の残りダビング回数を表示するとともに、前記同一コンテンツを保持する録画機器に関する情報を表示することを特徴とする付記1に記載のレコーダ装置。
(Supplementary Note 2) When dubbing content whose remaining dubbing count is one, the dubbing count totaling unit collects information related to the remaining dubbing count from other recording devices holding the same content as the content,
The dubbing count display control unit displays the remaining dubbing counts of other recording devices counted by the recording count totaling unit and also displays information related to the recording device holding the same content. The recorder apparatus as described in.

(付記3)前記ダビング回数集計部は、残りダビング回数が所定の回数以下であるコンテンツをダビングする場合に、当該コンテンツと同一のコンテンツを保持する他の録画機器から残りダビング回数に関する情報を収集し、
前記ダビング回数表示制御部は、前記録画数集計部によって集計された他の録画機器の残りダビング回数を表示するとともに、前記残りダビング回数が所定の回数以下であるコンテンツを保持する録画機器に関する情報を表示することを特徴とする付記1に記載のレコーダ装置。
(Supplementary Note 3) When dubbing content whose remaining dubbing count is a predetermined number or less, the dubbing count totaling unit collects information related to the remaining dubbing count from another recording device that holds the same content as the content. ,
The dubbing count display control unit displays the remaining dubbing counts of other recording devices tabulated by the recording count tabulation unit, and information related to a recording device holding content whose remaining dubbing count is a predetermined number or less. The recorder device according to appendix 1, wherein the recorder device is displayed.

(付記4)前記ダビング回数集計部は、残りダビング回数が一回であるコンテンツをダビングする場合に、当該コンテンツと同一のコンテンツを保持しておりダビング残り回数が所定の回数以上である他の録画機器から残りダビング回数に関する情報を収集し、
前記ダビング回数表示制御部は、前記録画数集計部によって集計された他の録画機器の残りダビング回数を表示するとともに、前記残りダビング回数が所定の回数以上であるコンテンツを保持する録画機器に関する情報を表示することを特徴とする付記1に記載のレコーダ装置。
(Supplementary Note 4) When dubbing content whose remaining dubbing count is one, the dubbing count totaling unit holds the same content as the content, and other recordings whose remaining dubbing count is a predetermined number or more Collect information on the remaining number of dubbing from the device,
The dubbing count display control unit displays the remaining dubbing counts of other recording devices tabulated by the recording count tabulation unit, and information related to a recording device holding content whose remaining dubbing count is a predetermined number or more. The recorder device according to appendix 1, wherein the recorder device is displayed.

(付記5)前記ダビング回数集計部は、残りダビング回数が一回であるコンテンツをダビングする場合に、前記残りダビング回数に関する情報を他の録画機器から収集して、ダビング残り回数が所定の回数以上である他の録画機器を検索し、
前記ダビング回数集計部によって検索された他の録画機器から自装置に前記同一のコンテンツをダビングし、ダビングされたコンテンツを媒体にダビングするダビング処理部をさらに備えることを特徴とする付記1〜4のいずれか一つに記載のレコーダ装置。
(Supplementary Note 5) When dubbing content whose remaining dubbing count is one, the dubbing count totaling unit collects information on the remaining dubbing count from other recording devices, and the remaining dubbing count is equal to or greater than a predetermined number. Search for other recording devices that are
Appendices 1-4 further comprising a dubbing processing unit for dubbing the same content from another recording device searched by the dubbing count totaling unit to the own device and dubbing the dubbed content on a medium. The recorder apparatus as described in any one.

(付記6)各コンテンツをダビングできる回数である残りダビング回数に関する情報を他の録画機器から収集して、当該他の録画機器の残りダビング回数を集計するダビング回数集計ステップと、
前記録画数集計ステップによって集計された各録画機器の残りダビング回数を表示するように制御するダビング回数表示制御ステップと、
を含んだことを特徴とするダビング回数管理方法。
(Appendix 6) A dubbing count totaling step of collecting information on the remaining dubbing count, which is the number of times each content can be dubbed, from another recording device and totalizing the remaining dubbing count of the other recording device;
A dubbing count display control step for controlling to display the remaining dubbing count of each recording device tabulated in the recording count tabulation step;
A dubbing frequency management method comprising:

(付記7)前記ダビング回数集計ステップは、残りダビング回数が一回であるコンテンツをダビングする場合に、当該コンテンツと同一のコンテンツを保持する他の録画機器から残りダビング回数に関する情報を収集し、
前記ダビング回数表示制御ステップは、前記録画数集計部によって集計された他の録画機器の残りダビング回数を表示するとともに、前記同一コンテンツを保持する録画機器に関する情報を表示することを特徴とする付記6に記載のダビング回数管理方法。
(Appendix 7) In the dubbing count counting step, when dubbing content whose remaining dubbing count is one, information on the remaining dubbing count is collected from other recording devices holding the same content as the content,
The dubbing count display control step displays the remaining dubbing counts of other recording devices counted by the recording count totaling unit and displays information related to the recording devices holding the same content. Dubbing frequency management method described in 1.

(付記8)前記ダビング回数集計ステップは、残りダビング回数が所定の回数以下であるコンテンツをダビングする場合に、当該コンテンツと同一のコンテンツを保持する他の録画機器から残りダビング回数に関する情報を収集し、
前記ダビング回数表示制御ステップは、前記録画数集計部によって集計された他の録画機器の残りダビング回数を表示するとともに、前記残りダビング回数が所定の回数以下であるコンテンツを保持する録画機器に関する情報を表示することを特徴とする付記6に記載のダビング回数管理方法。
(Appendix 8) In the dubbing count counting step, when dubbing content whose remaining dubbing count is equal to or less than a predetermined count, information on the remaining dubbing count is collected from another recording device that holds the same content as the content. ,
The dubbing count display control step displays the remaining dubbing counts of other recording devices counted by the recording count totaling unit, and information related to a recording device holding content whose remaining dubbing count is a predetermined number or less. The dubbing frequency management method according to appendix 6, wherein the dubbing frequency management method is displayed.

(付記9)前記ダビング回数集計ステップは、残りダビング回数が一回であるコンテンツをダビングする場合に、当該コンテンツと同一のコンテンツを保持しておりダビング残り回数が所定の回数以上である他の録画機器から残りダビング回数に関する情報を収集し、
前記ダビング回数表示制御ステップは、前記録画数集計部によって集計された他の録画機器の残りダビング回数を表示するとともに、前記残りダビング回数が所定の回数以上であるコンテンツを保持する録画機器に関する情報を表示することを特徴とする付記6に記載のダビング回数管理方法。
(Supplementary note 9) In the dubbing count counting step, when dubbing a content whose remaining dubbing count is 1, another recording in which the same content as the content is held and the remaining dubbing count is a predetermined number or more Collect information on the remaining number of dubbing from the device,
The dubbing count display control step displays the remaining dubbing counts of other recording devices counted by the recording count totaling unit, and information related to a recording device holding content whose remaining dubbing count is a predetermined number or more. The dubbing frequency management method according to appendix 6, wherein the dubbing frequency management method is displayed.

(付記10)前記ダビング回数集計ステップは、残りダビング回数が一回であるコンテンツをダビングする場合に、前記残りダビング回数に関する情報を他の録画機器から収集して、ダビング残り回数が所定の回数以上である他の録画機器を検索し、
前記ダビング回数集計ステップによって検索された他の録画機器から自装置に前記同一のコンテンツをダビングし、ダビングされたコンテンツを媒体にダビングするダビング処理ステップをさらに含んだことを特徴とする付記6〜9のいずれか一つに記載のダビング回数管理方法。
(Supplementary Note 10) In the dubbing count totaling step, when dubbing content whose remaining dubbing count is 1, information on the remaining dubbing count is collected from other recording devices, and the remaining dubbing count is equal to or greater than a predetermined count. Search for other recording devices that are
Supplementary notes 6 to 9 further comprising a dubbing process step of dubbing the same content from another recording device searched in the dubbing count totaling step to the own device and dubbing the dubbed content onto a medium. The dubbing frequency management method according to any one of the above.

(付記11)各コンテンツをダビングできる回数である残りダビング回数に関する情報を他の録画機器から収集して、当該他の録画機器の残りダビング回数を集計するダビング回数集計手順と、
前記録画数集計手順によって集計された各録画機器の残りダビング回数を表示するように制御するダビング回数表示制御手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とするダビング回数管理プログラム。
(Supplementary Note 11) A dubbing count totaling procedure for collecting information on the remaining dubbing count, which is the number of times each content can be dubbed, from another recording device and totaling the remaining dubbing count of the other recording device;
A dubbing count display control procedure for controlling to display the remaining dubbing count of each recording device tabulated by the recording count tabulation procedure;
Dubbing frequency management program characterized by causing a computer to execute.

(付記12)前記ダビング回数集計手順は、残りダビング回数が一回であるコンテンツをダビングする場合に、当該コンテンツと同一のコンテンツを保持する他の録画機器から残りダビング回数に関する情報を収集し、
前記ダビング回数表示制御手順は、前記録画数集計部によって集計された他の録画機器の残りダビング回数を表示するとともに、前記同一コンテンツを保持する録画機器に関する情報を表示することを特徴とする付記11に記載のダビング回数管理プログラム。
(Additional remark 12) When dubbing content whose remaining dubbing count is one, the dubbing count totaling procedure collects information on the remaining dubbing count from other recording devices holding the same content as the content,
The dubbing count display control procedure displays the remaining dubbing counts of other recording devices counted by the recording count totaling unit and also displays information related to the recording device holding the same content. Dubbing frequency management program described in 1.

(付記13)前記ダビング回数集計手順は、残りダビング回数が所定の回数以下であるコンテンツをダビングする場合に、当該コンテンツと同一のコンテンツを保持する他の録画機器から残りダビング回数に関する情報を収集し、
前記ダビング回数表示制御手順は、前記録画数集計部によって集計された他の録画機器の残りダビング回数を表示するとともに、前記残りダビング回数が所定の回数以下であるコンテンツを保持する録画機器に関する情報を表示することを特徴とする付記11に記載のダビング回数管理プログラム。
(Additional remark 13) The said dubbing frequency totaling procedure collects the information regarding the remaining dubbing frequency from the other recording device holding the same content as the said content, when dubbing the content whose remaining dubbing frequency is a predetermined number or less. ,
The dubbing count display control procedure displays the remaining dubbing counts of other recording devices counted by the recording count totaling unit, and information related to a recording device holding content whose remaining dubbing count is a predetermined number or less. The dubbing count management program according to appendix 11, which is displayed.

(付記14)前記ダビング回数集計手順は、残りダビング回数が一回であるコンテンツをダビングする場合に、当該コンテンツと同一のコンテンツを保持しておりダビング残り回数が所定の回数以上である他の録画機器から残りダビング回数に関する情報を収集し、
前記ダビング回数表示制御手順は、前記録画数集計部によって集計された他の録画機器の残りダビング回数を表示するとともに、前記残りダビング回数が所定の回数以上であるコンテンツを保持する録画機器に関する情報を表示することを特徴とする付記11に記載のダビング回数管理プログラム。
(Additional remark 14) In the case of dubbing a content whose remaining dubbing count is one, the dubbing count totaling procedure is another recording in which the same content as the content is held and the remaining dubbing count is a predetermined number or more. Collect information on the remaining number of dubbing from the device,
The dubbing count display control procedure displays the remaining dubbing counts of other recording devices counted by the recording count totaling unit, and information related to a recording device holding content whose remaining dubbing count is a predetermined number or more. The dubbing count management program according to appendix 11, which is displayed.

(付記15)前記ダビング回数集計手順は、残りダビング回数が一回であるコンテンツをダビングする場合に、前記残りダビング回数に関する情報を他の録画機器から収集して、ダビング残り回数が所定の回数以上である他の録画機器を検索し、
前記ダビング回数集計手順によって検索された他の録画機器から自装置に前記同一のコンテンツをダビングし、ダビングされたコンテンツを媒体にダビングするダビング処理手順をさらにコンピュータに実行させることを特徴とする付記11〜14のいずれか一つに記載のダビング回数管理プログラム。
(Supplementary Note 15) In the dubbing count counting procedure, when content having a remaining dubbing count is dubbed, information on the remaining dubbing count is collected from another recording device, and the remaining dubbing count is equal to or greater than a predetermined count. Search for other recording devices that are
Supplemental note 11: The computer further executes a dubbing processing procedure in which the same content is dubbed from the other recording device searched by the dubbing count totaling procedure to the own device, and the dubbed content is dubbed to a medium. The dubbing frequency management program according to any one of -14.

(付記16)残りダビング回数が一回であるコンテンツをダビングする場合に、当該コンテンツをダビングできる回数である残りダビング回数に関する情報を他の録画機器から収集し、収集されたダビング残り回数が所定の回数以上である他の録画機器を検索するダビング回数集計部と、
前記ダビング回数集計部によって検索された他の録画機器から自装置に前記コンテンツをダビングし、当該ダビングされたコンテンツを媒体にダビングするダビング処理部と、
を備えることを特徴とするレコーダ装置。
(Supplementary Note 16) When dubbing content whose remaining dubbing count is one, information on the remaining dubbing count, which is the number of times that the content can be dubbed, is collected from other recording devices, and the collected remaining dubbing count is a predetermined number A dubbing count totaling unit that searches for other recording devices that are equal to or greater than the count,
A dubbing processing unit for dubbing the content from another recording device searched by the dubbing count totaling unit to the own device, and dubbing the dubbed content on a medium;
A recorder apparatus comprising:

(付記17)残りダビング回数が一回であるコンテンツをダビングする場合に、当該コンテンツをダビングできる回数である残りダビング回数に関する情報を他の録画機器から収集し、収集されたダビング残り回数が所定の回数以上である他の録画機器を検索するダビング回数集計ステップと、
前記ダビング回数集計ステップによって検索された他の録画機器から自装置に前記コンテンツをダビングし、当該ダビングされたコンテンツを媒体にダビングするダビング処理ステップと、
を含んだことを特徴とするダビング回数管理方法。
(Supplementary Note 17) When dubbing content whose remaining dubbing count is one, information on the remaining dubbing count, which is the number of times that the content can be dubbed, is collected from other recording devices, and the collected remaining dubbing count is a predetermined number Dubbing count totaling step for searching for other recording devices that are equal to or greater than the count,
A dubbing process step of dubbing the content from another recording device searched in the dubbing count counting step to the own device and dubbing the dubbed content on a medium;
A dubbing frequency management method comprising:

(付記18)残りダビング回数が一回であるコンテンツをダビングする場合に、当該コンテンツをダビングできる回数である残りダビング回数に関する情報を他の録画機器から収集し、収集されたダビング残り回数が所定の回数以上である他の録画機器を検索するダビング回数集計手順と、
前記ダビング回数集計手順によって検索された他の録画機器から自装置に前記コンテンツをダビングし、当該ダビングされたコンテンツを媒体にダビングするダビング処理手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とするダビング回数管理プログラム。
(Supplementary Note 18) When dubbing content whose remaining dubbing count is one, information on the remaining dubbing count, which is the number of times the content can be dubbed, is collected from other recording devices, and the collected remaining dubbing count is a predetermined number Dubbing count totaling procedure to search for other recording devices that are more than the count,
A dubbing process procedure for dubbing the content from another recording device searched by the dubbing count counting procedure to the own device and dubbing the dubbed content on a medium;
Dubbing frequency management program characterized by causing a computer to execute.

実施例1に係るレコーダの構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a recorder according to Embodiment 1. FIG. コンテンツテーブルを説明するための図である。It is a figure for demonstrating a content table. レコーダの集計処理について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the total process of a recorder. ダビング残り回数の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the frequency | count of remaining dubbing. ダビング残り回数の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the frequency | count of remaining dubbing. 実施例1に係るレコーダの処理動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating a processing operation of the recorder according to the first embodiment. レコーダの集計処理について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the total process of a recorder. 実施例2に係るレコーダの処理動作を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating a processing operation of the recorder according to the second embodiment. レコーダのダビング処理について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the dubbing process of a recorder. 実施例3に係るレコーダの処理動作を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating a processing operation of a recorder according to a third embodiment. PCまたはレコーダのハードウェア全体構成を示した図である。It is the figure which showed the hardware whole structure of PC or a recorder. 従来技術を説明するための図である。It is a figure for demonstrating a prior art.

符号の説明Explanation of symbols

10、10a、10b レコード
11 ネットワークインターフェース部
12 外部媒体読書部
13 録画蓄積部
14 録画コンテンツ情報集計部
15 表示操作部
16 入力系統管理部
20 テレビ
21 表示部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10, 10a, 10b Record 11 Network interface part 12 External medium reading part 13 Recording storage part 14 Recorded content information total part 15 Display operation part 16 Input system management part 20 Television 21 Display part

Claims (10)

各コンテンツをダビングできる回数である残りダビング回数が一回であるコンテンツをダビングする場合に、当該コンテンツと同一のコンテンツを保持する他の録画機器から残りダビング回数に関する情報を収集し、当該他の録画機器の残りダビング回数を集計するダビング回数集計部と、
前記ダビング回数集計部によって集計された各録画機器の残りダビング回数を表示するとともに、前記同一コンテンツを保持する録画機器に関する情報を表示するように制御するダビング回数表示制御部と、
を備えることを特徴とするレコーダ装置。
When dubbing content whose remaining dubbing count is the number of times each content can be dubbed, information on the remaining dubbing count is collected from other recording devices that hold the same content as that content, and the other recording A dubbing count counting unit that counts the remaining dubbing count of the device;
A dubbing frequency display control unit that displays the remaining dubbing frequency of each recording device counted by the dubbing frequency counting unit and controls to display information about the recording device that holds the same content ;
A recorder apparatus comprising:
各コンテンツをダビングできる回数である残りダビング回数が所定の回数以下であるコンテンツをダビングする場合に、当該コンテンツと同一のコンテンツを保持する他の録画機器から残りダビング回数に関する情報を収集し、当該他の録画機器の残りダビング回数を集計するダビング回数集計部と、
前記ダビング回数集計部によって集計された各録画機器の残りダビング回数を表示するとともに、前記残りダビング回数が所定の回数以下であるコンテンツを保持する録画機器に関する情報を表示するように制御するダビング回数表示制御部と、
を備えることを特徴とするレコーダ装置。
When dubbing content whose remaining dubbing count, which is the number of times each content can be dubbed, is less than or equal to a predetermined number, information on the remaining dubbing count is collected from other recording devices that hold the same content as that content. A dubbing count totaling unit that counts the remaining dubbing count of the recording device of
A dubbing count display for controlling to display information related to a recording device holding content whose remaining dubbing count is equal to or less than a predetermined count while displaying the remaining dubbing count of each recording device counted by the dubbing count totaling unit. A control unit;
A recorder apparatus comprising:
各コンテンツをダビングできる回数である残りダビング回数が一回であるコンテンツをダビングする場合に、当該コンテンツと同一のコンテンツを保持しておりダビング残り回数が所定の回数以上である他の録画機器から残りダビング回数に関する情報を収集し、当該他の録画機器の残りダビング回数を集計するダビング回数集計部と、
前記ダビング回数集計部によって集計された各録画機器の残りダビング回数を表示するとともに、前記残りダビング回数が所定の回数以上であるコンテンツを保持する録画機器に関する情報を表示するように制御するダビング回数表示制御部と、
を備えることを特徴とするレコーダ装置。
When dubbing content that has a dubbing count that is the number of times each content can be dubbed once, it remains from other recording devices that have the same content as that content and that have a dubbing remaining count equal to or greater than a predetermined number. A dubbing count totaling unit that collects information on the dubbing count and counts the remaining dubbing count of the other recording device;
A dubbing count display that displays the remaining dubbing count of each recording device counted by the dubbing count totaling unit and controls to display information related to a recording device that holds content whose remaining dubbing count is a predetermined number or more. A control unit;
A recorder apparatus comprising:
各コンテンツをダビングできる回数である残りダビング回数が一回であるコンテンツをダビングする場合に、当該コンテンツと同一のコンテンツを保持する他の録画機器から残りダビング回数に関する情報を収集し、当該他の録画機器の残りダビング回数を集計するダビング回数集計ステップと、
前記ダビング回数集計ステップによって集計された各録画機器の残りダビング回数を表示するとともに、前記同一コンテンツを保持する録画機器に関する情報を表示するように制御するダビング回数表示制御ステップと、
を含んだことを特徴とするダビング回数管理方法。
When dubbing content whose remaining dubbing count is the number of times each content can be dubbed, information on the remaining dubbing count is collected from other recording devices that hold the same content as that content, and the other recording A dubbing count counting step for counting the remaining dubbing count of the device;
A dubbing count display control step for displaying the remaining dubbing count of each recording device counted by the dubbing count counting step and controlling to display information about the recording device holding the same content ;
A dubbing frequency management method comprising:
各コンテンツをダビングできる回数である残りダビング回数が所定の回数以下であるコンテンツをダビングする場合に、当該コンテンツと同一のコンテンツを保持する他の録画機器から残りダビング回数に関する情報を収集し、当該他の録画機器の残りダビング回数を集計するダビング回数集計ステップと、
前記ダビング回数集計ステップによって集計された各録画機器の残りダビング回数を表示するとともに、前記残りダビング回数が所定の回数以下であるコンテンツを保持する録画機器に関する情報を表示するように制御するダビング回数表示制御ステップと、
を含んだことを特徴とするダビング回数管理方法。
When dubbing content whose remaining dubbing count, which is the number of times each content can be dubbed, is less than or equal to a predetermined number, information on the remaining dubbing count is collected from other recording devices that hold the same content as that content. A dubbing count counting step for counting the remaining dubbing count of the recording device of
A dubbing count display that displays the remaining dubbing count of each recording device counted by the dubbing count counting step and controls to display information about the recording device that holds the content whose remaining dubbing count is equal to or less than a predetermined count. Control steps;
A dubbing frequency management method comprising:
各コンテンツをダビングできる回数である残りダビング回数が一回であるコンテンツをダビングする場合に、当該コンテンツと同一のコンテンツを保持しておりダビング残り回数が所定の回数以上である他の録画機器から残りダビング回数に関する情報を収集し、当該他の録画機器の残りダビング回数を集計するダビング回数集計ステップと、When dubbing content that has a dubbing count that is the number of times each content can be dubbed once, it remains from other recording devices that have the same content as that content and that have a dubbing remaining count equal to or greater than a predetermined number. A dubbing count totaling step for collecting information on the dubbing count and counting the remaining dubbing count of the other recording device;
前記ダビング回数集計ステップによって集計された各録画機器の残りダビング回数を表示するとともに、前記残りダビング回数が所定の回数以上であるコンテンツを保持する録画機器に関する情報を表示するように制御するダビング回数表示制御ステップと、A dubbing count display that displays the remaining dubbing count of each recording device counted by the dubbing count counting step and controls to display information related to the recording device that holds the content whose remaining dubbing count is equal to or greater than a predetermined count. Control steps;
を含んだことを特徴とするダビング回数管理方法。A dubbing frequency management method comprising:
各コンテンツをダビングできる回数である残りダビング回数が一回であるコンテンツをダビングする場合に、当該コンテンツと同一のコンテンツを保持する他の録画機器から残りダビング回数に関する情報を収集し、当該他の録画機器の残りダビング回数を集計するダビング回数集計手順と、
前記ダビング回数集計手順によって集計された各録画機器の残りダビング回数を表示するとともに、前記同一コンテンツを保持する録画機器に関する情報を表示するように制御するダビング回数表示制御手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とするダビング回数管理プログラム。
When dubbing content whose remaining dubbing count is the number of times each content can be dubbed, information on the remaining dubbing count is collected from other recording devices that hold the same content as that content, and the other recording A dubbing count counting procedure for counting the remaining dubbing count of the device;
A dubbing count display control procedure for displaying the remaining dubbing count of each recording device counted by the dubbing count counting procedure and controlling to display information regarding the recording device holding the same content ;
Dubbing frequency management program characterized by causing a computer to execute.
各コンテンツをダビングできる回数である残りダビング回数が所定の回数以下であるコンテンツをダビングする場合に、当該コンテンツと同一のコンテンツを保持する他の録画機器から残りダビング回数に関する情報を収集し、当該他の録画機器の残りダビング回数を集計するダビング回数集計手順と、When dubbing content whose remaining dubbing count, which is the number of times each content can be dubbed, is less than or equal to a predetermined number, information on the remaining dubbing count is collected from other recording devices that hold the same content as that content. A dubbing count totaling procedure for counting the remaining dubbing counts of the recording device,
前記ダビング回数集計手順によって集計された各録画機器の残りダビング回数を表示するとともに、前記残りダビング回数が所定の回数以下であるコンテンツを保持する録画機器に関する情報を表示するように制御するダビング回数表示制御手順と、A dubbing count display that displays the remaining dubbing count of each recording device counted by the dubbing count counting procedure and that controls to display information related to the recording device that holds the content whose remaining dubbing count is a predetermined number or less. Control procedures;
をコンピュータに実行させることを特徴とするダビング回数管理プログラム。Dubbing frequency management program characterized by causing a computer to execute.
各コンテンツをダビングできる回数である残りダビング回数が一回であるコンテンツをダビングする場合に、当該コンテンツと同一のコンテンツを保持しておりダビング残り回数が所定の回数以上である他の録画機器から残りダビング回数に関する情報を収集し、当該他の録画機器の残りダビング回数を集計するダビング回数集計手順と、When dubbing content that has a dubbing count that is the number of times each content can be dubbed once, it remains from other recording devices that have the same content as that content and that have a dubbing remaining count equal to or greater than a predetermined number. Dubbing count totaling procedure to collect information on the number of dubbing and total remaining dubbing count of the other recording device;
前記ダビング回数集計手順によって集計された各録画機器の残りダビング回数を表示するとともに、前記残りダビング回数が所定の回数以上であるコンテンツを保持する録画機器に関する情報を表示するように制御するダビング回数表示制御手順と、A dubbing count display that displays the remaining dubbing count of each recording device counted by the dubbing count counting procedure and that controls to display information related to a recording device that holds content whose remaining dubbing count is equal to or greater than a predetermined count. Control procedures;
をコンピュータに実行させることを特徴とするダビング回数管理プログラム。Dubbing frequency management program characterized by causing a computer to execute.
残りダビング回数が一回であるコンテンツをダビングする場合に、当該コンテンツをダビングできる回数である残りダビング回数に関する情報を他の録画機器から収集し、収集されたダビング残り回数が所定の回数以上である他の録画機器を検索するダビング回数集計部と、
前記ダビング回数集計部によって検索された他の録画機器から自装置に前記コンテンツをダビングし、当該ダビングされたコンテンツを媒体にダビングするダビング処理部と、 を備えることを特徴とするレコーダ装置。
When dubbing content with a remaining dubbing count of 1, information on the remaining dubbing count, which is the number of times that the content can be dubbed, is collected from other recording devices, and the collected remaining dubbing count is equal to or greater than a predetermined number. A dubbing count totaling section for searching for other recording devices;
A dubbing processing unit for dubbing the content from another recording device searched by the dubbing count totaling unit to the own device and dubbing the dubbed content on a medium.
JP2008318846A 2008-12-15 2008-12-15 Recorder device, dubbing frequency management method and dubbing frequency management program Expired - Fee Related JP5024271B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008318846A JP5024271B2 (en) 2008-12-15 2008-12-15 Recorder device, dubbing frequency management method and dubbing frequency management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008318846A JP5024271B2 (en) 2008-12-15 2008-12-15 Recorder device, dubbing frequency management method and dubbing frequency management program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010140585A JP2010140585A (en) 2010-06-24
JP5024271B2 true JP5024271B2 (en) 2012-09-12

Family

ID=42350589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008318846A Expired - Fee Related JP5024271B2 (en) 2008-12-15 2008-12-15 Recorder device, dubbing frequency management method and dubbing frequency management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5024271B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012038376A (en) * 2010-08-05 2012-02-23 Sharp Corp Copying device, copying method, copying system, program, and recording medium
JP5679838B2 (en) * 2011-01-28 2015-03-04 Necパーソナルコンピュータ株式会社 Video recording device

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002312522A (en) * 2001-04-13 2002-10-25 Sony Corp Information processor, information processing method, recording medium and program
JP2008205554A (en) * 2007-02-16 2008-09-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recording/reproducing apparatus
EP2001023A3 (en) * 2007-06-06 2009-03-25 Hitachi Ltd. Control method, recording device and recording and reproducing device
JP4484902B2 (en) * 2007-06-06 2010-06-16 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 Recording device
JP4423314B2 (en) * 2007-07-09 2010-03-03 株式会社日立製作所 Digital information recording / reproducing apparatus and display apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010140585A (en) 2010-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100433017C (en) Method and apparatus for managing multimedia content stored in digital multimedia device
US7054540B2 (en) Information processing apparatus and method, and program storage medium
US20070300262A1 (en) Method of managing storage of broadcast program and television receiver using the same
JP2006197512A (en) Recording apparatus, control method, and program
JP5024271B2 (en) Recorder device, dubbing frequency management method and dubbing frequency management program
JP4941312B2 (en) Information recording / reproducing device
US9542398B2 (en) Electronic apparatus
US9111577B2 (en) Storage space savings via partial digital stream deletion
JP2006093843A (en) Video recording and reproducing apparatus
JP2002305706A (en) Video recording and reproducing device
JP4364158B2 (en) Data processing device
JP2004007155A (en) Program recording and reproducing apparatus
JP2010186511A (en) Apparatus, method, program and medium for recording
JP5123874B2 (en) Recording / reproducing apparatus and recording / reproducing method
JP2010092512A (en) Video recorder
JP4318720B2 (en) Information recording control apparatus, information recording control method, information reproduction control apparatus, information reproduction control method, information recording medium, information recording control program, and information reproduction control program
JP2008109180A (en) Recording device
US20060291804A1 (en) Recording device, program and integrated circuit
JP5889673B2 (en) Broadcast program recording device
US20040240853A1 (en) Video signal recording and reproducing system
JP5045450B2 (en) Information recording device
JP2008182567A (en) Recording apparatus
JP2010182384A (en) Recording system and operating method of recording apparatus
JPWO2011040121A1 (en) Drive device, data recording / reproducing device, program, and recording medium
JP2008204491A (en) Hard disk device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120522

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120604

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5024271

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees