JP5023200B2 - 除電器 - Google Patents

除電器 Download PDF

Info

Publication number
JP5023200B2
JP5023200B2 JP2010178365A JP2010178365A JP5023200B2 JP 5023200 B2 JP5023200 B2 JP 5023200B2 JP 2010178365 A JP2010178365 A JP 2010178365A JP 2010178365 A JP2010178365 A JP 2010178365A JP 5023200 B2 JP5023200 B2 JP 5023200B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
discharge needle
static eliminator
compressed air
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010178365A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010278019A (ja
Inventor
真 高柳
Original Assignee
株式会社Trinc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Trinc filed Critical 株式会社Trinc
Priority to JP2010178365A priority Critical patent/JP5023200B2/ja
Publication of JP2010278019A publication Critical patent/JP2010278019A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5023200B2 publication Critical patent/JP5023200B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Elimination Of Static Electricity (AREA)

Description

本発明は、除電器に関するものである。
従来の除電器が、例えば、特開2000−138090号公報、特開2003−203745号公報に記載されている。これらの公報に記載の従来の除電器の放電部の構造は、下記のようなものである。
(1)放電針への印加電圧は、イオンバランスを制御する目的以外は常に一定であった。(2)放電針に対向する対向電極を用いている。
(3)放電針と対向電極の間に発生したイオンを蓄積するイオン蓄積部材(特開2003−203745号公報参照)を用い、イオン蓄積部材として導体又は絶縁体で被覆した導体が用いられている。
(4)圧縮空気の流速が、放電針とその周囲において、一様である。
特開2000−138090号公報 特開2003−203745号公報
従来の除電器の放電部の構造が前述のとおりであるため、以下のような問題があった。(1)放電針への印加電圧は、イオンバランスを制御する目的以外は常に一定であるため、一般的に放電開始時は放電維持時より大きなエネルギーすなわち大きな電圧が必要である。そのため、放電が開始した後の放電維持時には過大な電圧が印加されていた。結果として、放電針の減耗を引き起こし、寿命を縮めていた。また圧電トランス等の高電圧電源に過負荷を強いることになり寿命を縮めたり、加熱による火災事故を誘発していた。
(2)放電針に対向する対向電極を用いており、すなわち、高電圧を印加する放電電極に対向させて、グランドまたはグランドに近い電位の対向電極を配置しており、これにより放電は発生しやすくなるが、2つの電極を対向させねばならないため、構造を複雑にし、必要な部品点数を増やし、結果としてコスト高をもたらしている。
(3)放電電極の周囲にイオン蓄積部材を配置し、イオンバランスを自動的に調整させている。このような方式では構造を複雑にし、必要な部品点数を増やし、結果としてコスト高をもたらしている。
(4)圧縮空気の流速が放電針とその周囲において、一様であるので、イオン化空気の吐出量を増やそうとすると圧縮空気の流量を多くしなければならない。ところがコロナ放電をしている放電針の先端に早い空気の流れが当たると、放電が不安定になり、イオンバランスが悪化し、最悪、コロナ放電が停止してしまう。そのため空気の流量を制限せざるを得ず、大量の空気を用いて強力に除電したり除塵することは難しかった。
したがって、本発明の目的は、圧縮空気を用いるが、コロナ放電の安定を損なうことなく強力な除電を行うことができる除電器を提供することにある。
前述の課題を解決するために、本発明は、放電針と、該放電針を包囲するように構成されたカバーと、圧縮空気を直線的に該放電針に向けないように該放電針の先端部を除く放電針の部分と前記カバーとの間に配置された風除けと、圧縮空気の一部を放電針の先端部に向けるように前記風除けと離して配置され、かつ残りの圧縮空気をバイパスするように放電針の先端部を包囲するように配置された、絶縁体または導体または絶縁被膜を施した導体からなるイオン蓄積部材と、を有することを特徴とする除電器を採用するものである。
本発明によると、圧縮空気を用いるが、コロナ放電の安定を損なうことなく強力な除電を行うことができる除電器が得られる。
従来の除電器と本発明の参考例1の除電器を比較し易いように示したそれぞれの断面図であり、図1a、図1bが従来の除電器を示し、図1c、図1dが参考例1の除電器を示す。 従来の除電器と本発明の参考例2の除電器を比較し易いように示したそれぞれの断面図であり、図2a、図2bが従来の除電器を示し、図2c、図2dが参考例2の除電器を示す。 従来の除電器と本発明の除電器を比較し易いように示したそれぞれの断面図であり、図3aが従来の除電器を示し、図3bが本発明の実施例1の除電器を示す。 本発明の実施例2の除電器の断面図である。
本発明では、放電針と、該放電針を包囲するように構成されたカバーと、圧縮空気を直線的に該放電針に向けないように該放電針の先端部を除く放電針の部分と前記カバーとの間に配置された風除けと、圧縮空気の一部を放電針の先端部に向けるように前記風除けと離して配置され、かつ残りの圧縮空気をバイパスするように放電針の先端部を包囲するように配置された、絶縁体または導体または絶縁被膜を施した導体からなるイオン蓄積部材と、を有する。
(参考例1)
図1は、従来の除電器と本発明の参考例1の除電器を比較し易いように示したそれぞれの断面図であり、図1a、図1bが従来の除電器を示し、図1c、図1dが参考例1の除電器を示す。従来は放電を容易にするために、図1a、図1bに示すように、放電針30に対向する導体の対向電極34または36を配置し、コロナ放電をさせている。
図1aで示す従来例では、対向電極34が仕切り壁32と共に放電針30を囲む放電室を形成しており、放電室内に導入される圧縮空気で内圧が上がっている中でコロナ放電する場合であり、図1bで示す従来例では、対向電極36を用いるが、放電針30を囲む放電室が無く、大気圧の下で開放空間中でコロナ放電する場合である。これらの場合の放電針への印加電圧は、やや低めで良いが、対向電極を設けねばならず、構造的に複雑で、必要な部品点数を増やし、コスト高であった。
これに対し、本発明の参考例では、対向電極を用いずに、絶縁体のカバー38が仕切り壁32と共に放電室を形成している。または、単なる絶縁体のカバー50を用いている。
(参考例2)
図2は、従来の除電器と本発明の参考例2の除電器を比較し易いように示したそれぞれの断面図であり、図2a、図2bが従来の除電器を示し、図2c、図2dが参考例2の除電器を示す。従来は、図2a、図2bに示すように、放電針30と導体の対向電極34の間にイオン蓄積部材40を設けているが、イオン蓄積部材40は導体または絶縁体で被覆された導体である。
図2aで示す従来例では、対向電極34が仕切り壁32と共に放電針30を囲む放電室を形成しており、圧縮空気で内圧が上がっている中でコロナ放電する場合であり、図2bで示す従来例では、放電針30を囲む放電室が無く、大気圧の下で開放空間中でコロナ放電する場合である。
対向電極34はコロナ放電を容易にさせるための部材で、イオン蓄積部材40はイオンバランスを改善するための部材である。構造が複雑で、必要な部品点数も多く、コスト高をもたらしていた。
これに対し、参考例2では、放電針30と好ましくは絶縁体(導体または絶縁被膜を施した導体でもよい)のイオン蓄積部材42のみを用い、対向電極34を不要としている。イオン蓄積部材を絶縁体で形成した場合、図2cに示すように、絶縁体のカバー38と絶縁体のイオン蓄積部材42を一体に成形でき、コストを安くできる。
(実施例1)
図3は、従来の除電器と本発明の除電器を比較し易いように示したそれぞれの断面図であり、図3aが従来の除電器を示し、図3bが本発明の除電器を示す。コロナ放電は放電針30の先端が強い風に曝されると、イオンバランスが悪化したり、放電が停止しやすくなり、不安定になる。そこで、図3bに示すように、本発明の実施例では、放電針30の先端に強い風が当たらないように風除け44を設けている。これにより安定した放電が行われる。
(実施例2)
図4は本発明の実施例2の除電器の断面図である。圧縮空気は二手に分かれて、一部が放電針30に廻りコロナ放電により作られたイオンを運び出し、残りはバイパスを通って、そのまま外部に噴射される。これにより、放電針30に強い気流を与えないので安定なコロナ放電が確保できる。また作られたイオンはこの弱い気流で、放電針から前に送り出し、その後バイパスを通ってきた大量の気流に乗って外部に運び出される。こうして風量が多く、イオンバランスの良い、放電が安定した、強力な除電装置を実現できる。さらに、コストを安くするために、イオン蓄積部材42は風除け44と一体に形成することもできる。
30 放電電極(放電針)
32 仕切り壁
34 対向電極(従来例)
36 対向電極(従来例)
38 カバー
40 導体または絶縁体被覆導体のイオン蓄積部材(従来例)
42 絶縁体のイオン蓄積部材
44 風除け

Claims (1)

  1. 放電針と、該放電針を包囲するように構成されたカバーと、圧縮空気を直線的に該放電針に向けないように該放電針の先端部を除く放電針の部分と前記カバーとの間に配置された風除けと、圧縮空気の一部を放電針の先端部に向けるように前記風除けと離して配置され、かつ残りの圧縮空気をバイパスするように放電針の先端部を包囲するように配置された、絶縁体または導体または絶縁被膜を施した導体からなるイオン蓄積部材と、を有することを特徴とする除電器。
JP2010178365A 2010-08-09 2010-08-09 除電器 Expired - Fee Related JP5023200B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010178365A JP5023200B2 (ja) 2010-08-09 2010-08-09 除電器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010178365A JP5023200B2 (ja) 2010-08-09 2010-08-09 除電器

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005008477A Division JP4829503B2 (ja) 2005-01-17 2005-01-17 除電器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010278019A JP2010278019A (ja) 2010-12-09
JP5023200B2 true JP5023200B2 (ja) 2012-09-12

Family

ID=43424755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010178365A Expired - Fee Related JP5023200B2 (ja) 2010-08-09 2010-08-09 除電器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5023200B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104470170A (zh) * 2014-11-25 2015-03-25 安徽雄峰矿山装备有限公司 一种气幕发生装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6097159B2 (ja) * 2012-09-21 2017-03-15 株式会社Trinc パーツフィーダー用除電器

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4738674B2 (ja) * 2001-09-12 2011-08-03 株式会社Trinc 防爆型バータイプ除電器
JP4002948B2 (ja) * 2002-01-07 2007-11-07 シシド静電気株式会社 イオン生成装置
JP4076215B2 (ja) * 2002-10-31 2008-04-16 サンクス株式会社 除電装置
JP2004079553A (ja) * 2003-12-03 2004-03-11 Kyushu Hitachi Maxell Ltd 放電装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104470170A (zh) * 2014-11-25 2015-03-25 安徽雄峰矿山装备有限公司 一种气幕发生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010278019A (ja) 2010-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW200537991A (en) Corona discharge type ionizer
TW200642224A (en) Ion-generating element, ion generator, and static eliminator
US20130028386A1 (en) Electric field emission x-ray tube apparatus equipped with a built-in getter
CN110574248B (zh) 放电装置及电气设备
SI2328245T1 (sl) Prenapetostni odvodnik z divergentnima elektrodama in med elektrodama delujočim iskrilom
US20070217090A1 (en) Plasma discharged static eliminator
WO2006118870A3 (en) Pulsed dielectric barrier discharge
JP2006196378A (ja) 除電器
RU2010146630A (ru) Рентгеновская трубка с пассивным ионособирающим электродом
JP4407194B2 (ja) イオン発生装置用放電ブロック
JP5023200B2 (ja) 除電器
TW200841363A (en) Arrestor
CN109768534B (zh) 一种主动触发的多间隙型电涌保护装置
KR20200113165A (ko) 고전압 또는 고전계강도 발생 장치
TW200735722A (en) Static eliminator with fine electrode ion generating element
Takashima et al. Generation of extended surface barrier discharge on dielectric surface-electrical properties
PH12020550257A1 (en) Ioniser equipped with an ion-flux accelerator in particular for protection against mosquitoes
JP2011054308A (ja) 除電装置及び除電方法
JP2009081015A (ja) 負イオン生成装置
US20150077894A1 (en) Surge arrester
Zhang et al. Pulse repetition frequency effect on nanosecond-pulse diffuse discharge in atmospheric-pressure air with a point-to-plane gap
KR20120001056A (ko) 이온클러스터 발생장치
US6917501B2 (en) Electrostatic discharge protection apparatus and method employing a high frequency noncoupled starter circuit
JP2010055848A (ja) 除電器
CN111512644B (zh) 具有轴向电场的电声换能器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120530

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5023200

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees