JP5007834B2 - Control method for avoiding image interference signal in measurement of overwrite characteristic, and control device therefor - Google Patents
Control method for avoiding image interference signal in measurement of overwrite characteristic, and control device therefor Download PDFInfo
- Publication number
- JP5007834B2 JP5007834B2 JP2008242889A JP2008242889A JP5007834B2 JP 5007834 B2 JP5007834 B2 JP 5007834B2 JP 2008242889 A JP2008242889 A JP 2008242889A JP 2008242889 A JP2008242889 A JP 2008242889A JP 5007834 B2 JP5007834 B2 JP 5007834B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency
- overwrite
- image
- measurement
- changing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
- Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、記録媒体のオーバーライト特性の測定方法に関し、特に、ハードディスク等の磁気記録媒体のオーバーライト特性の測定におけるイメージ妨害信号を回避する制御方法、および、その制御装置に関する。 The present invention relates to a method for measuring an overwrite characteristic of a recording medium, and more particularly, to a control method for avoiding an image disturbing signal in measurement of an overwrite characteristic of a magnetic recording medium such as a hard disk, and a control apparatus therefor.
ハードディスク等の記録媒体の検査装置の検査項目の1つに、オーバーライト測定がある。オーバーライト測定の方法は、通常、以下の手順に従って処理される。 One of the inspection items of an inspection apparatus for a recording medium such as a hard disk is overwrite measurement. The method of overwriting measurement is usually processed according to the following procedure.
手順1.検査媒体の所望のトラック上に周波数(1)の信号を記録する。
手順2.手順1の周波数(1)を記録したトラック上に重ねて、周波数(2)の信号を記録する。
手順3.後から重ね書きした周波数(2)の信号を通過させず、最初に記録した周波数(1)のみを抽出するフィルタを通して、オーバーライトされた後の周波数(1)の残留成分を検出する。
手順4.その検出された周波数(1)の残留成分の大きさによって検査媒体のオーバーライト特性を把握する、という処理を行う。 Procedure 4. A process is performed in which the overwrite characteristic of the inspection medium is grasped based on the magnitude of the residual component of the detected frequency (1).
この測定で、前述のオーバーライト測定の方法で述べた手順3に記した測定では、検査媒体の測定トラック上には、周波数(2)の信号が記録されており、その振幅は通常のハードディスクでの記録再生レベルであるが、その信号に対して、オーバーライト特性を把握するために測定しなければならない周波数(1)の残留成分は、周波数(2)に比べてその振幅は−40dBほどで、非常に小さい。
In this measurement, in the measurement described in the
通常、このような振幅差の大きな信号を精度良く測定するには、スペクトラムアナライザが適しており、研究開発段階の性能検査には、実際にスペクトラムアナライザが使用されている。しかし、ハードディスク等の記録媒体の検査装置においては、その測定速度などの点から、オーバーライト特性の専用の測定装置として、ペクトラムアナライザと同等の性能を持ち、かつ測定速度が充分である計測器を特別に作成して組込む必要がある。 Usually, a spectrum analyzer is suitable for measuring such a signal having a large amplitude difference with high accuracy, and the spectrum analyzer is actually used for performance inspection at the research and development stage. However, in the inspection equipment for recording media such as hard disks, from the point of measurement speed, etc., a measuring instrument with performance equivalent to that of a pectrum analyzer and sufficient measuring speed is used as a dedicated measuring device for overwrite characteristics. Must be specially created and incorporated.
ハードディスク等の磁気記録媒体の検査装置におけるオーバーライト測定では、検査媒体の特定のトラックに一度書き込み、その上から重ね書きした信号によって非常に微小な振幅になった最初に書き込まれた信号の残留成分を検出しなくてはならない。このときの信号の状態は、重ね書きによって記録された大きな振幅信号があり、その信号に埋もれるように、振幅比で1%に満たない状態で測定周波数が存在している。オーバーライト測定では、この大きな振幅の信号に埋もれた残留信号を弁別し測定しなくてはならない。 In the overwrite measurement in a magnetic recording medium inspection device such as a hard disk, the residual component of the first written signal that has been written to a specific track of the inspection medium once and overwhelmed with the signal has a very small amplitude. Must be detected. The signal state at this time includes a large amplitude signal recorded by overwriting, and the measurement frequency exists in a state where the amplitude ratio is less than 1% so as to be buried in the signal. In the overwrite measurement, the residual signal buried in this large amplitude signal must be discriminated and measured.
また、この測定すべき信号の周波数は、測定者の任意の周波数でなくてはならないため、測定周波数を弁別するためのフィルタリング機能の周波数は、測定者によって任意に設定変更できなくてはならない。 Further, since the frequency of the signal to be measured must be an arbitrary frequency of the measurer, the frequency of the filtering function for discriminating the measurement frequency must be arbitrarily changed by the measurer.
このような、任意の周波数のフィルタリング機能を作り出す方法として、ヘテロダイン(周波数変換)方式が良く使われる。 A heterodyne (frequency conversion) method is often used as a method for creating a filtering function of an arbitrary frequency.
ヘテロダイン方式の基本構成要素は、測定信号を周波数変換するためのミキサーと、周波数変換された信号の特定の周波数成分を抜き出すための中間周波フィルタ(IFフィルタ)と、ミキサーに注入するためのローカル信号発生器とからなる。 The basic components of the heterodyne system are a mixer for converting the frequency of the measurement signal, an intermediate frequency filter (IF filter) for extracting a specific frequency component of the frequency-converted signal, and a local signal for injection into the mixer A generator.
動作は、ミキサーに測定信号を与え、その周波数に対して、中間周波数(IF周波数)だけ上(測定周波数+IF周波数)または、下(測定周波数−IF周波数)の周波数の信号をローカル周波数としてミキサーに加えることで、測定信号をIF周波数に変換することができ、そのIF周波数の信号を測定することで、測定周波数の信号の状態を測定できる。また、ローカル周波数を変更することで、所望の周波数を測定周波数に設定し、測定することができる。 In operation, a measurement signal is supplied to the mixer, and a signal having a frequency that is higher (measurement frequency + IF frequency) or lower (measurement frequency-IF frequency) by an intermediate frequency (IF frequency) is used as a local frequency to the mixer. In addition, the measurement signal can be converted into an IF frequency, and the state of the signal at the measurement frequency can be measured by measuring the signal at the IF frequency. Further, by changing the local frequency, it is possible to set and measure a desired frequency as the measurement frequency.
しかし、この構成では、測定周波数Fmを測定するために、ローカル周波数LoをFm+IF(測定周波数+中間周波数)に設定すると、Fmの周波数と共に、Lo−IFの周波数Fiが、測定しようとする周波数Fmと全く同じ感度でIF周波数に変換され、測定信号に重畳されて測定されてしまう。ヘテロダイン型周波数変換装置では、ローカル周波数Loに対して、IF周波数だけ加算された周波数(Lo+IF)と、IF周波数だけ減算された周波数(Lo−IF)とが同時にIF周波数に変換される。 However, in this configuration, when the local frequency Lo is set to Fm + IF (measurement frequency + intermediate frequency) in order to measure the measurement frequency Fm, the frequency Fi of the Lo-IF together with the frequency Fm is the frequency Fm to be measured. Is converted to an IF frequency with exactly the same sensitivity, and is superimposed on the measurement signal and measured. In the heterodyne type frequency converter, the frequency (Lo + IF) obtained by adding only the IF frequency to the local frequency Lo and the frequency (Lo-IF) obtained by subtracting only the IF frequency are simultaneously converted into the IF frequency.
この加算および減算で決定されるミキサーへの入力周波数のうち、測定者が測定周波数として意図していない周波数側の周波数をイメージ周波数と呼び、その意図していない側の周波数からIFに変換されて、本来測定しようとする周波数に重畳してしまう信号を、イメージ妨害信号と呼んでいる。 Of the input frequencies to the mixer determined by this addition and subtraction, the frequency on the frequency side that the operator does not intend as the measurement frequency is called the image frequency, and the frequency on the unintended side is converted to IF. A signal that is superimposed on the frequency to be measured is called an image interference signal.
このイメージ妨害信号を除去するためには、当該回路の前段にイメージ周波数を濾波するための可変周波数フィルタを置くか、又は、イメージ周波数を測定帯域外にするためのミキサーと、ローカル発信器と、IFフィルタとを備えたヘテロダイン回路を設置して、ダブルヘテロダインの構成にするという方法が取られる。 In order to remove this image interference signal, a variable frequency filter for filtering the image frequency is placed in front of the circuit, or a mixer for bringing the image frequency out of the measurement band, a local oscillator, A method is adopted in which a heterodyne circuit having an IF filter is installed to form a double heterodyne configuration.
このようなイメージ妨害の措置は、市販のスペクトラムアナライザでは当然行われており、従来のハードディスク等の磁気記録媒体の検査装置においても同様の回路構成で測定回路を構成している。この測定回路の回路構成は非常に複雑で、構成要素となる電子部品も高価であるため、このオーバーライト測定機能を複数チャンネルで共用するためのスイッチ回路を設けるなどして装置の高額化を防ぐなどの工夫をしている。 Such a measure of image disturbance is naturally performed in a commercially available spectrum analyzer, and a measurement circuit is configured with a similar circuit configuration in a conventional magnetic recording medium inspection device such as a hard disk. The circuit configuration of this measurement circuit is very complex, and the electronic components that are components are also expensive. Therefore, it is possible to prevent the device from becoming expensive by providing a switch circuit for sharing this overwrite measurement function with multiple channels. Etc. are devised.
しかし、これら複雑な回路構成とする措置は、システム構成をさらに複雑化する要因にもなっていて、ハードディスク等の磁気記録媒体の検査装置全体に係るコストを高くするひとつの要因になっている。 However, the measures for making these complicated circuit configurations are factors that further complicate the system configuration, and are one factor that increases the cost of the entire inspection apparatus for magnetic recording media such as hard disks.
そこで、本発明の目的は、オーバーライト特性の測定におけるイメージ妨害対策用の複雑な回路構成を省略化し、低コストな装置を提供することが可能な、イメージ妨害信号を回避する制御方法、および、その制御装置を提供することにある。 Accordingly, an object of the present invention is to omit a complicated circuit configuration for image interference countermeasures in measurement of overwrite characteristics, and to provide a low-cost device, a control method for avoiding image interference signals, and It is to provide the control device.
本発明は、所定のオーバーライト周波数を用いてオーバーライトされた記録媒体に対するオーバーライト特性の測定において、イメージ周波数を回避して信号検出を行うための制御方法であって、前記オーバーライト特性の測定に用いられるローカル周波数を決定する工程と、前記決定されたローカル周波数と中間周波フィルタの中心周波数との和又は差によって算出される周波数帯域内に、前記記録媒体に前記所定のオーバーライト周波数を用いて記録された既知の周波数成分以外の信号検出可能な周波数成分を有するイメージ周波数が存在するか否かを判定する工程と、前記算出された周波数帯域内に、前記記録媒体に記録された既知の周波数成分以外の信号検出可能な周波数成分を有するイメージ周波数が存在する場合、当該イメージ周波数の周波数成分が検出されないように、前記ローカル周波数を変更する工程とを具えたことを特徴とする。 The present invention relates to a control method for performing signal detection while avoiding an image frequency in measurement of an overwrite characteristic for a recording medium overwritten using a predetermined overwrite frequency, and measuring the overwrite characteristic Determining the local frequency used for the recording medium, and using the predetermined overwrite frequency in the recording medium within a frequency band calculated by the sum or difference between the determined local frequency and the center frequency of the intermediate frequency filter. Determining whether or not there is an image frequency having a signal detectable frequency component other than the known frequency component recorded in the above, and the known frequency recorded on the recording medium within the calculated frequency band. If there is an image frequency that has a frequency component that can detect signals other than the frequency component, the image As the frequency components of the wave is not detected, characterized in that comprising the step of changing the local frequency.
前記変更する工程は、前記イメージ周波数が、前記オーバーライト周波数と一致する場合、前記ローカル周波数を変更する工程を含んでもよい。 The step of changing may include the step of changing the local frequency when the image frequency matches the overwrite frequency.
前記変更する工程は、前記ローカル周波数を、前記オーバーライト周波数の低周波側又は高周波側に前記算出された周波数帯域分だけ変更する工程を含んでもよい。 The step of changing may include a step of changing the local frequency by the calculated frequency band to a low frequency side or a high frequency side of the overwrite frequency.
本発明は、所定のオーバーライト周波数を用いてオーバーライトされた記録媒体に対するオーバーライト特性の測定において、イメージ周波数を回避して信号検出を行うための制御方法であって、前記オーバーライト特性の測定に用いられるローカル周波数を決定する工程と、前記決定されたローカル周波数と中間周波フィルタの中心周波数との和又は差によって算出される周波数帯域内に、前記記録媒体に前記所定のオーバーライト周波数を用いて記録された既知の周波数成分以外の信号検出可能な周波数成分を有するイメージ周波数が存在するか否かを判定する工程と、前記算出された周波数帯域内に、前記記録媒体に記録された既知の周波数成分以外の信号検出可能な周波数成分を有するイメージ周波数が存在する場合、当該イメージ周波数の周波数成分が検出されないように、前記オーバーライト特性の測定に用いられる測定用書込み周波数を変更する工程とを具えたことを特徴とする。 The present invention relates to a control method for performing signal detection while avoiding an image frequency in measurement of an overwrite characteristic for a recording medium overwritten using a predetermined overwrite frequency, and measuring the overwrite characteristic Determining the local frequency used for the recording medium, and using the predetermined overwrite frequency in the recording medium within a frequency band calculated by the sum or difference between the determined local frequency and the center frequency of the intermediate frequency filter. Determining whether or not there is an image frequency having a signal detectable frequency component other than the known frequency component recorded in the above, and the known frequency recorded on the recording medium within the calculated frequency band. If there is an image frequency that has a frequency component that can detect signals other than the frequency component, the image As the frequency components of the wave is not detected, characterized in that comprising the step of changing the measurement write frequency used in the measurement of the overwrite characteristics.
前記変更する工程は、前記イメージ周波数が、前記オーバーライト周波数と一致する場合、前記測定用書込み周波数を変更する工程を含んでもよい。 The step of changing may include a step of changing the write frequency for measurement when the image frequency matches the overwrite frequency.
前記変更する工程は、前記測定用書込み周波数を、前記オーバーライト特性の測定可能な周波数範囲内での変更であって、前記オーバーライト周波数の低周波側又は高周波側に前記中間周波フィルタの通過帯域幅分だけ変更する工程を含んでもよい。 The step of changing is to change the write frequency for measurement within a measurable frequency range of the overwrite characteristic, and the passband of the intermediate frequency filter on the low frequency side or the high frequency side of the overwrite frequency A step of changing only the width may be included.
本発明、コンピュータによって実行される上記記載の方法を記録したコンピュータ読取可能な記録媒体。 The present invention is a computer-readable recording medium on which the above-described method executed by a computer is recorded.
本発明は、所定のオーバーライト周波数を用いてオーバーライトされた記録媒体に対するオーバーライト特性の測定において、イメージ周波数を回避して信号検出を行うための制御装置であって、前記オーバーライト特性の測定に用いられるローカル周波数を決定する手段と、前記決定されたローカル周波数と中間周波フィルタの中心周波数との和又は差によって算出される周波数帯域内に、前記記録媒体に前記所定のオーバーライト周波数を用いて記録された既知の周波数成分以外の信号検出可能な周波数成分を有するイメージ周波数が存在するか否かを判定する手段と、前記算出された周波数帯域内に、前記記録媒体に記録された既知の周波数成分以外の信号検出可能な周波数成分を有するイメージ周波数が存在する場合、当該イメージ周波数の周波数成分が検出されないように、前記ローカル周波数を変更する手段とを具えたことを特徴とする。 The present invention relates to a control apparatus for performing signal detection while avoiding an image frequency in measurement of an overwrite characteristic for a recording medium overwritten using a predetermined overwrite frequency, and measuring the overwrite characteristic The predetermined overwrite frequency is used for the recording medium within a frequency band calculated by means for determining a local frequency used for the recording medium and a sum or difference between the determined local frequency and the center frequency of the intermediate frequency filter. Means for determining whether there is an image frequency having a signal detectable frequency component other than the known frequency component recorded in this manner, and the known frequency recorded on the recording medium within the calculated frequency band. If there is an image frequency that has a frequency component that can detect signals other than the frequency component, the image As the frequency components of the wave is not detected, characterized in that and means for changing said local frequency.
本発明は、所定のオーバーライト周波数を用いてオーバーライトされた記録媒体に対するオーバーライト特性の測定において、イメージ周波数を回避して信号検出を行うための制御装置であって、前記オーバーライト特性の測定に用いられるローカル周波数を決定する手段と、前記決定されたローカル周波数と中間周波フィルタの中心周波数との和又は差によって算出される周波数帯域内に、前記記録媒体に前記所定のオーバーライト周波数を用いて記録された既知の周波数成分以外の信号検出可能な周波数成分を有するイメージ周波数が存在するか否かを判定する手段と、前記算出された周波数帯域内に、前記記録媒体に記録された既知の周波数成分以外の信号検出可能な周波数成分を有するイメージ周波数が存在する場合、当該イメージ周波数の周波数成分が検出されないように、前記オーバーライト特性の測定に用いられる測定用書込み周波数を変更する手段とを具えたことを特徴とする。 The present invention relates to a control apparatus for performing signal detection while avoiding an image frequency in measurement of an overwrite characteristic for a recording medium overwritten using a predetermined overwrite frequency, and measuring the overwrite characteristic The predetermined overwrite frequency is used for the recording medium within a frequency band calculated by means for determining a local frequency used for the recording medium and a sum or difference between the determined local frequency and the center frequency of the intermediate frequency filter. Means for determining whether there is an image frequency having a signal detectable frequency component other than the known frequency component recorded in this manner, and the known frequency recorded on the recording medium within the calculated frequency band. If there is an image frequency that has a frequency component that can detect signals other than the frequency component, the image As the frequency components of the wave is not detected, characterized in that and means for changing the measuring write frequencies used for the measurement of the overwrite characteristics.
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態を詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[第1の例]
本発明の第1の実施の形態を、図1〜図4に基づいて説明する。
[First example]
A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
<構成の概要>
本発明の詳細な説明を行う前に、回路構成の概要について説明する。
<Outline of configuration>
Before describing the present invention in detail, an outline of a circuit configuration will be described.
本発明は、前述したイメージ妨害信号を除去するための前置可変フィルタや、ダブルヘテロダイン回路を使用せずに、イメージ妨害信号を受けることなく、オーバーライト特性を測定しようとするものである。 The present invention intends to measure the overwrite characteristic without receiving the image disturbing signal without using the above-described pre-variable filter for removing the image disturbing signal or the double heterodyne circuit.
ハードディスク等の記録媒体の検査装置におけるオーバーライト測定では、スペクトラムアナライザなどの汎用計測器で行われる信号測定に比べ、その測定前提条件が狭く絞られているので、このオーバーライト測定という特殊な条件下においてのみ、イメージ妨害信号を受けることなく測定できれば、ハードディスク等の記録媒体検査装置においては、イメージ妨害対策用の回路装置を省略できる。 Compared with signal measurement performed by general-purpose measuring instruments such as spectrum analyzers, the measurement prerequisites for overwrite measurement in inspection equipment for recording media such as hard disks are narrowed down. In the recording medium inspection device such as a hard disk, the circuit device for countermeasures against image interference can be omitted if the measurement can be performed without receiving the image interference signal.
汎用スペクトラムアナライザの場合、測定周波数が全くの任意で、特定の周波数を観測しているときに、他のいかなる周波数の入力があっても、観測周波数の結果に影響を与えてはいけない。 In the case of a general-purpose spectrum analyzer, the measurement frequency is completely arbitrary, and when a specific frequency is observed, the input of any other frequency should not affect the result of the observed frequency.
これに対して、ハードディスク等の記録媒体の検査装置においては、オーバーライト測定を実施する前に、検査対象の記録媒体に書き込まれる、最初の書き込み周波数(1)と、次に書き込まれるオーバーライトする周波数(2)との信号周波数は、測定者が任意に設定したものであり、測定時には測定周波数(通常では、最初に書き込まれる書き込み周波数(1)と同じ)と、測定周波数の観測帯域外にあるオーバーライトした周波数(2)とは既知の値であり、それ以外の周波数成分の信号成分は入力信号に存在しない。 On the other hand, in a recording medium inspection device such as a hard disk, before performing the overwrite measurement, the first writing frequency (1) written to the recording medium to be inspected and the next written overwriting are performed. The signal frequency with the frequency (2) is arbitrarily set by the measurer. At the time of measurement, the measurement frequency (usually the same as the writing frequency (1) written first) and outside the observation band of the measurement frequency A certain overwritten frequency (2) is a known value, and signal components of other frequency components do not exist in the input signal.
そこで、本発明では、ハードディスク等の記録媒体の検査装置での測定前提条件では、オーバーライト特性の測定時には、測定周波数以外に入力信号に存在する周波数成分は、オーバーライトした信号の周波数成分だけで、他に存在しないので、測定周波数を観測する時に設定されたヘテロダイン・ミキサーへのローカル信号の周波数から作り出されるイメージ周波数が、当該オーバーライト信号周波数に一致しなければ、該信号によってイメージ妨害を受けることは無い、という点を考慮して構成するようにした。 Therefore, in the present invention, under the measurement precondition in the recording medium inspection device such as a hard disk, when measuring the overwrite characteristic, the frequency component existing in the input signal other than the measurement frequency is only the frequency component of the overwritten signal. Since the image frequency generated from the local signal frequency to the heterodyne mixer that is set when observing the measurement frequency does not match the overwrite signal frequency, the image is disturbed by the signal because there is no other. It was designed taking into account that there was nothing.
以下、本発明について詳細に説明する。 Hereinafter, the present invention will be described in detail.
<回路構成>
図1は、本発明に係る簡易へテロダイン回路を構成する検査装置100の概略構成を示す。
<Circuit configuration>
FIG. 1 shows a schematic configuration of an
検査装置100は、リード信号増幅回路101からの測定周波数Fmの測定信号1を周波数変換するためのミキサー2と、周波数変換された信号の特定の周波数成分を抜き出すための中間周波フィルタ(IFフィルタ)3と、抜き出された特定の周波数成分からなる信号の振幅を検出する振幅検知器4と、ミキサー2に注入するためのローカル周波数Loのローカル信号5を発信するローカル周波数発信器6と、オーバーライト特性の測定に用いられる試験信号としての書込み周波数(FL,FH)の書込み信号7を発信する書込み周波数発信器8と、書込み信号7が入力されるヘッド制御回路9と、記録媒体102(例えば、ハードディスク用磁気記録媒体)に対してリード又はライトを行うリード/ライトヘッド部10と、ローカル周波数発信器6および書込み周波数発信器8に対して、ローカル周波数Loおよび書込み周波数(FL,FH)の設定をそれぞれ行う周波数設定回路11と、ローカル周波数Loおよび書込み周波数(FL,FH)の設定の制御を行う制御回路12とから構成される。
The
制御回路12は、測定周波数設定データ13が入力されてローカル周波数設定データ14を算出するローカル周波数算出部15と、書込み周波数(FL,FH)設定データ16が入力されて設定変更内容に応じて設定変更されたデータを算出する書込み周波数(FL,FH)算出部17と、算出されたローカル周波数設定データ14を用いてイメージ周波数を演算処理により求めるイメージ周波数演算部18と、演算により求めたイメージ周波数が、測定しようとする測定周波数に重畳してしまうイメージ妨害信号に該当するか否かを判定するイメージ妨害判定部19と、判定結果に基づいて書込み周波数(FL,FH)設定データ16の設定周波数を変更する設定周波数変更部20とを備える。
The
<回路動作>
回路動作について説明する。
<Circuit operation>
The circuit operation will be described.
図2は、本発明に係る制御回路12において実行されるイメージ周波数の回避処理を説明するフローチャートを示す。
FIG. 2 is a flowchart for explaining image frequency avoidance processing executed in the
この例では、所定のオーバーライト周波数を用いてオーバーライトされた記録媒体に対するオーバーライト特性の測定において、イメージ周波数を回避して信号検出を行うための制御方法の一例を示す。 In this example, an example of a control method for performing signal detection while avoiding the image frequency in the measurement of the overwrite characteristic for a recording medium overwritten using a predetermined overwrite frequency is shown.
ステップS1では、ローカル周波数算出部15において、オーバーライト特性の測定に用いられるローカル周波数Loを決定する。
In step S1, the
ステップS2では、イメージ周波数演算部18およびイメージ妨害判定部19を用いて、決定されたローカル周波数Loと中間周波フィルタ3の中心周波数との和又は差によって算出される周波数帯域内に、記録媒体102としてのハードディスク用磁気記録媒体に所定のオーバーライト周波数を用いて記録された既知の周波数成分以外の信号検出可能な周波数成分を有するイメージ周波数が存在するか否かを判定する。
In step S <b> 2, using the image
ステップS3では、算出された周波数帯域内に、記録媒体102に記録された既知の周波数成分以外の信号検出可能な周波数成分を有するイメージ周波数が存在すると判定した場合、書込み周波数(FL,FH)算出部17および設定周波数変更部20を用いて当該イメージ周波数の周波数成分が検出されないように、ローカル周波数Loを変更する。
In step S3, if it is determined that an image frequency having a signal detectable frequency component other than the known frequency component recorded on the
この場合、ローカル周波数Loの変更は、以下のように設定してもよい。 In this case, the change of the local frequency Lo may be set as follows.
すなわち、イメージ周波数が、オーバーライト周波数と一致する場合において、ローカル周波数Loを変更するようにしてもよい。また、ローカル周波数Loを、オーバーライト周波数の低周波側又は高周波側に、算出された周波数帯域分だけ変更するようにしてもよい。 That is, when the image frequency matches the overwrite frequency, the local frequency Lo may be changed. Further, the local frequency Lo may be changed by the calculated frequency band to the low frequency side or the high frequency side of the overwrite frequency.
<具体例>
次に、具体例を挙げて説明する。
<Specific example>
Next, a specific example will be described.
ローカル周波数発信器6のローカル周波数Loを変更することによって、イメージ妨害信号を回避する方法について説明する。 A method for avoiding the image interference signal by changing the local frequency Lo of the local frequency transmitter 6 will be described.
手順1)所望の測定周波数が得られるように、ローカル信号のローカル周波数Loを決定する。 Procedure 1) The local frequency Lo of the local signal is determined so that a desired measurement frequency is obtained.
手順2)ローカル周波数Loより算出されるイメージ周波数±[(中間周波フィルタ(IFフィルタ)通過帯域/2)+α]に、オーバーライト特性の測定周波数(通常は、最初の書込み周波数と同じ)が存在するか判断する。この場合、ローカル周波数Loの高調波から作り出されるイメージ周波数も含めて一致を確認する。 Procedure 2) Overwrite characteristic measurement frequency (usually the same as the first writing frequency) exists in image frequency ± [(intermediate frequency filter (IF filter) passband / 2) + α] calculated from local frequency Lo Judge whether to do. In this case, the matching is confirmed including the image frequency generated from the harmonics of the local frequency Lo.
ここで、イメージ周波数の演算例を挙げる。
イメージ周波数=(Lo×n)±IF中心周波数±[(IF通過帯域/2)+α] …(1)
(nは、Loの高調波次数、αは、IFフィルタへの信号もれ込みを防ぐためのガードバンド周波数幅)
Here, a calculation example of the image frequency is given.
Image frequency = (Lo × n) ± IF center frequency ± [(IF passband / 2) + α] (1)
(N is Lo harmonic order, α is guard band frequency width to prevent signal leakage into IF filter)
手順3)手順2でイメージ周波数とオーバーライト特性の測定周波数とが一致する場合は、手順1で設定したローカル周波数Loを逆ヘテロダイン側に切り替える。ただし、Lo=測定周波数+IFの場合には、その逆のLo=測定周波数−IFに設定する。
Procedure 3) When the image frequency and the measurement frequency of the overwrite characteristic match in
<イメージ妨害信号の回避方法>
次に、図1の簡易へテロダイン回路を用いて構成した場合、イメージ妨害信号を回避できる理由を、図3および図4を用いて説明する。
<Image interference signal avoidance method>
Next, the reason why the image interference signal can be avoided when the simple heterodyne circuit shown in FIG. 1 is used will be described with reference to FIGS. 3 and 4. FIG.
ヘテロダインを行うと、イメージ妨害が発生する(すなわち、イメージ周波数が存在する)。この場合、従来の対策としては、ダブル(またはトリプル)ヘテロダインによって、妨害を回避していた。 When heterodyne is performed, image disturbance occurs (ie, image frequency exists). In this case, as a conventional measure, interference has been avoided by double (or triple) heterodyne.
これに対して、本発明では、イメージが入る可能性がある回路のまま、そのイメージ周波数のウインドウを、信号成分の無い周波数になるよう、局部発振周波数をスイッチ(シフト)することで妨害を回避するというものである。これは、空中を飛ぶ電波信号を解析するようなスペクトラムアナライザでは、どの周波数に信号が存在するかわからないので、この方法は取れないが、媒体試験においては、消去後、既知の周波数成分の信号を書き込むので、丁度イメージ周波数ウインドウの入り込まないように回路側の構成を変えることができる。この方法によれば、回路構成が非常に簡略化できる。なお、イメージ周波数は、測定周波数と全く0dBで信号を検知してしまうので、媒体ノイズ成分は測定信号に重畳した形で測定されてしまう欠点はある。 On the other hand, in the present invention, interference is avoided by switching (shifting) the local oscillation frequency so that the window of the image frequency remains at a frequency free of signal components while maintaining a circuit in which an image may enter. It is to do. This is because spectrum analyzers that analyze radio signals flying in the air do not know at which frequency the signal exists, so this method can not be taken, but in the media test, after erasing the signal of known frequency components Since writing is performed, the circuit configuration can be changed so that the image frequency window does not enter. According to this method, the circuit configuration can be greatly simplified. In addition, since the image frequency detects the signal at 0 dB with respect to the measurement frequency, there is a drawback that the medium noise component is measured in a form superimposed on the measurement signal.
換言すれば、本発明は、一般の周波数観測においてはこの方法は使用できないが、媒体検査という特性を利用したものであり、独自性がある。 In other words, in the present invention, this method cannot be used in general frequency observation, but utilizes the characteristic of medium inspection and is unique.
図3は、ヘテロダイン方式におけるイメージ妨害の例を示す。 FIG. 3 shows an example of image disturbance in the heterodyne method.
この例では、中心周波数10MHzの中間周波フィルタを使ったときで、観測したい周波数の10MHz下に局部発振周波数(ローカル周波数Lo)を設定することにより、その周波数が10MHzに周波数変換されて観測することができる(50MHz−40MHz=10MHz)。 In this example, when an intermediate frequency filter having a center frequency of 10 MHz is used, the local oscillation frequency (local frequency Lo) is set 10 MHz below the frequency to be observed, and the frequency is converted to 10 MHz and observed. (50 MHz-40 MHz = 10 MHz).
しかし、これと同時に、30MHzの信号も10MHzに周波数変換されるため(40MHz−30MHz=10MHz)、50MHzの信号と30MHzの信号とが全く同等の感度で計測されてしまう。 However, at the same time, the 30 MHz signal is also frequency-converted to 10 MHz (40 MHz-30 MHz = 10 MHz), so that the 50 MHz signal and the 30 MHz signal are measured with exactly the same sensitivity.
局部発信周波数に対して、中間周波フィルタ3の周波数との和信号を観測周波数とするか、差信号を観測周波数にするかは自由であるが、観測に使用しない側のヘテロダイン周波数をイメージ周波数と呼ぶ。
Although it is free to use the sum signal with the frequency of the
図4は、本発明に係る局部発信周波数の変更によるイメージ回避の方法を示す。 FIG. 4 shows a method of image avoidance by changing the local transmission frequency according to the present invention.
この例において、記録媒体102上に、30MHzの信号成分が存在する場合、妨害となるので、局部発振周波数を、観測したい周波数<50MHz>の中間周波数の10MHzだけ上側に設定する。観測信号の50MHzは、(60MHz−50MHz=10MHz)で、10MHzに変換されて観測できる。
In this example, if a 30 MHz signal component is present on the
このとき、イメージ周波数は、60MHz+10MHz=70MHzとなるので、記録媒体101上に70MHzの信号成分が含まれていなければ、観測に支障はない。
At this time, since the image frequency is 60 MHz + 10 MHz = 70 MHz, if the
以上説明したように、記録媒体102の計測では、予め書き込む周波数成分が分っているため、このような方法での回避が可能となる。
As described above, in the measurement of the
従って、オーバーライト特性の測定回路として制御回路12を備えた検査装置100を構成したので、オーバーライト特性の測定において、イメージ妨害対策用の回路を省略化することができ、装置コストの低減を図ることができる。
Accordingly, since the
また、オーバーライト特性の測定回路を簡易へテロダイン回路の構成としたことにより、イメージ妨害対策用の回路を簡略化することができるので、多チャンネルを想定した装置において行われていた、オーバーライト特性の測定回路を共有化するための複雑なスイッチ回路などを省略することができる。 In addition, since the circuit for measuring the image interference can be simplified by adopting a simplified heterodyne circuit configuration for the measurement circuit for the overwrite characteristic, the overwrite characteristic that has been performed in a device that assumes multiple channels. A complicated switch circuit for sharing the measurement circuit can be omitted.
さらに、オーバーライト特性の測定回路として、各チャンネル毎に検査装置100の制御回路12を設けたことにより、計測速度を向上させることも可能となる。
Further, the measurement speed can be improved by providing the
[第2の例]
本発明の第2の実施の形態を、図5に基づいて説明する。なお、前述した第1の例と同一部分については、その説明を省略し、同一符号を付す。
[Second example]
A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In addition, about the same part as the 1st example mentioned above, the description is abbreviate | omitted and the same code | symbol is attached | subjected.
本例は、前述した第1の例の図1の検査装置100の制御回路12における制御処理の内容を変更したものである。検査装置100の回路構成は図1と同様であり、ここでの説明は省略する。
In this example, the content of the control process in the
<回路動作>
回路動作について説明する。
<Circuit operation>
The circuit operation will be described.
図5は、本発明に係る制御回路12において実行されるイメージ周波数の回避処理を説明するフローチャートを示す。
FIG. 5 is a flowchart for explaining the image frequency avoidance processing executed in the
ステップS10では、ローカル周波数算出部15において、オーバーライト特性の測定に用いられるローカル周波数Loを決定する。
In step S10, the
ステップS11では、イメージ周波数演算部18およびイメージ妨害判定部19を用いて、決定されたローカル周波数Loと中間周波フィルタ3の中心周波数との和又は差によって算出される周波数帯域内に、記録媒体102としてのハードディスク用磁気記録媒体に所定のオーバーライト周波数を用いて記録された既知の周波数成分以外の信号検出可能な周波数成分を有するイメージ周波数が存在するか否かを判定する。
In step S <b> 11, the
ステップS12では、算出された周波数帯域内に、記録媒体102に記録された既知の周波数成分以外の信号検出可能な周波数成分を有するイメージ周波数が存在すると判定した場合、書込み周波数(FL,FH)算出部17および設定周波数変更部20を用いて当該イメージ周波数の周波数成分が検出されないように、オーバーライト特性の測定に用いられる測定用の書込み周波数(FL,FH)を変更する。
In step S12, when it is determined that an image frequency having a signal detectable frequency component other than the known frequency component recorded on the
この場合、測定用の書込み周波数(FL,FH)の変更は、以下のように設定してもよい。 In this case, the change of the writing frequency for measurement (FL, FH) may be set as follows.
すなわち、イメージ周波数が、オーバーライト周波数と一致する場合、書込み周波数(FL,FH)を変更するようにしてもよい。また、書込み周波数(FL,FH)を、オーバーライト特性の測定可能な周波数範囲内での変更であって、オーバーライト周波数の低周波側又は高周波側に中間周波フィルタ3の通過帯域幅分だけ変更するようにしてもよい。
That is, when the image frequency matches the overwrite frequency, the write frequency (FL, FH) may be changed. In addition, the writing frequency (FL, FH) is changed within the measurable frequency range of the overwrite characteristic, and is changed by the pass band width of the
<具体例>
次に、具体例を挙げて説明する。
<Specific example>
Next, a specific example will be described.
測定周波数としての測定用の書込み周波数(FL,FH)を変更することによって、イメージ妨害信号を回避する方法について説明する。 A method for avoiding the image interference signal by changing the measurement writing frequency (FL, FH) as the measurement frequency will be described.
手順4)前述した第1の例のイメージ妨害信号を回避する方法における手順3により変更を行った場合、再度、ローカル周波数Loより算出されるイメージ周波数±[(IF通過帯域/2)+α]にオーバーライト特性の測定周波数が存在するか判断する。
Procedure 4) When the change is made in the
手順5)イメージ周波数に測定周波数が一致すると判断した場合は、オーバーライト特性の測定のための、2つの書込み周波数(FLとFH)のどちらか、又は両方の周波数を、中間周波フィルタ3の通過帯域幅分だけ、+側又は−側に変更する。
Step 5) If it is determined that the measurement frequency matches the image frequency, either one or both of the two writing frequencies (FL and FH) for the measurement of the overwrite characteristic are passed through the
手順6)前述した第1の例の手順1を行うことにより、イメージ周波数は、オーバーライト特性の測定周波数帯域内に存在しなくなり、イメージ妨害を回避できる。
Procedure 6) By performing the
手順7)測定用の書込み周波数の変更は、100KHzほどの微小周波数であり、オーバーライト特性に対して、ほとんど影響しない。 Procedure 7) The change of the writing frequency for measurement is a minute frequency of about 100 KHz and hardly affects the overwrite characteristics.
<イメージ妨害信号の回避方法>
次に、図1の簡易へテロダイン回路を用いて構成した場合、イメージ妨害信号を回避できる理由について説明する。
<Image interference signal avoidance method>
Next, the reason why the image interference signal can be avoided when the simple heterodyne circuit of FIG. 1 is used will be described.
この例では、本発明に係る測定周波数の変更によるイメージ回避の方法を示す。 In this example, an image avoidance method by changing the measurement frequency according to the present invention is shown.
前述した図3の例において、妨害になる周波数成分が30MHzの場合、例えば観測周波数を52MHzに変更すると、イメージ周波数は32MHzになり、中間周波フィルタ3の通過帯域幅(通常、オーバーライトでは100KHzほど)に30MHzの信号が入らなければ計測に支障はない。 In the example of FIG. 3 described above, when the disturbing frequency component is 30 MHz, for example, when the observation frequency is changed to 52 MHz, the image frequency becomes 32 MHz, and the passband width of the intermediate frequency filter 3 (usually about 100 KHz in overwriting). If there is no 30MHz signal in the), there will be no problem in measurement.
オーバーライトの書込み周波数の設定時に、イメージ周波数に検査周波数(又は、その高調波)が一致するかは予め分るので、検査装置100の制御回路12において、この一致を回避するようにアラーム設定とすることにより、オーバーライト特性の測定回路として簡易回路に構成して計測することが可能となる。
Since it is known in advance whether the inspection frequency (or its harmonics) matches the image frequency when setting the overwrite writing frequency, the
1 測定信号
2 ミキサー
3 中間周波フィルタ(IFフィルタ)
4 振幅検知器
5 ローカル信号
6 ローカル周波数発信器
7 書込み信号
8 書込み周波数発信器
9 ヘッド制御回路
10 リード/ライトヘッド部
11 周波数設定回路
12 制御回路
13 測定周波数設定データ
14 ローカル周波数設定データ
15 ローカル周波数算出部
16 書込み周波数(FL,FH)設定データ
17 書込み周波数(FL,FH)算出部
18 イメージ周波数演算部
19 イメージ妨害判定部
20 設定周波数変更部
100 検査装置
101 リード信号増幅回路
102 記録媒体
1
4
Claims (13)
前記オーバーライト特性の測定に用いられるローカル周波数を決定する工程と、
前記決定されたローカル周波数と中間周波フィルタの中心周波数との和又は差によって算出される周波数帯域内に、前記記録媒体に前記所定のオーバーライト周波数を用いて記録された既知の周波数成分以外の信号検出可能な周波数成分を有するイメージ周波数が存在するか否かを判定する工程と、
前記算出された周波数帯域内に、前記記録媒体に記録された既知の周波数成分以外の信号検出可能な周波数成分を有するイメージ周波数が存在する場合、当該イメージ周波数の周波数成分が検出されないように、前記ローカル周波数を変更する工程と
を具えたことを特徴とする制御方法。 A control method for performing signal detection while avoiding an image frequency in measurement of an overwrite characteristic for a recording medium overwritten using a predetermined overwrite frequency,
Determining a local frequency used for measurement of the overwrite characteristic;
Signals other than known frequency components recorded on the recording medium using the predetermined overwrite frequency within a frequency band calculated by the sum or difference between the determined local frequency and the center frequency of the intermediate frequency filter Determining whether there is an image frequency having a detectable frequency component;
When there is an image frequency having a signal detectable frequency component other than the known frequency component recorded on the recording medium in the calculated frequency band, the frequency component of the image frequency is not detected. A control method comprising a step of changing a local frequency.
前記イメージ周波数が、前記オーバーライト周波数と一致する場合、前記ローカル周波数を変更する工程を含むことを特徴とする請求項1記載の制御方法。 The step of changing includes
The control method according to claim 1, further comprising: changing the local frequency when the image frequency matches the overwrite frequency.
前記ローカル周波数を、前記オーバーライト周波数の低周波側又は高周波側に前記算出された周波数帯域分だけ変更する工程を含むことを特徴とする請求項1又は2記載の制御方法。 The step of changing includes
The control method according to claim 1, further comprising a step of changing the local frequency by the calculated frequency band to a low frequency side or a high frequency side of the overwrite frequency.
前記オーバーライト特性の測定に用いられるローカル周波数を決定する工程と、
前記決定されたローカル周波数と中間周波フィルタの中心周波数との和又は差によって算出される周波数帯域内に、前記記録媒体に前記所定のオーバーライト周波数を用いて記録された既知の周波数成分以外の信号検出可能な周波数成分を有するイメージ周波数が存在するか否かを判定する工程と、
前記算出された周波数帯域内に、前記記録媒体に記録された既知の周波数成分以外の信号検出可能な周波数成分を有するイメージ周波数が存在する場合、当該イメージ周波数の周波数成分が検出されないように、前記オーバーライト特性の測定に用いられる測定用書込み周波数を変更する工程と
を具えたことを特徴とする制御方法。 A control method for performing signal detection while avoiding an image frequency in measurement of an overwrite characteristic for a recording medium overwritten using a predetermined overwrite frequency,
Determining a local frequency used for measurement of the overwrite characteristic;
Signals other than known frequency components recorded on the recording medium using the predetermined overwrite frequency within a frequency band calculated by the sum or difference between the determined local frequency and the center frequency of the intermediate frequency filter Determining whether there is an image frequency having a detectable frequency component;
When there is an image frequency having a signal detectable frequency component other than the known frequency component recorded on the recording medium in the calculated frequency band, the frequency component of the image frequency is not detected. And a step of changing a measurement write frequency used for measurement of the overwrite characteristic.
前記イメージ周波数が、前記オーバーライト周波数と一致する場合、前記測定用書込み周波数を変更する工程を含むことを特徴とする請求項4記載の制御方法。 The step of changing includes
The control method according to claim 4, further comprising a step of changing the measurement write frequency when the image frequency matches the overwrite frequency.
前記測定用書込み周波数を、前記オーバーライト特性の測定可能な周波数範囲内での変更であって、前記オーバーライト周波数の低周波側又は高周波側に前記中間周波フィルタの通過帯域幅分だけ変更する工程を含むことを特徴とする請求項4又は5記載の制御方法。 The step of changing includes
The step of changing the write frequency for measurement within the measurable frequency range of the overwrite characteristic, and changing the overwrite frequency to the low frequency side or the high frequency side by the pass bandwidth of the intermediate frequency filter The control method according to claim 4, further comprising:
前記オーバーライト特性の測定に用いられるローカル周波数を決定する手段と、
前記決定されたローカル周波数と中間周波フィルタの中心周波数との和又は差によって算出される周波数帯域内に、前記記録媒体に前記所定のオーバーライト周波数を用いて記録された既知の周波数成分以外の信号検出可能な周波数成分を有するイメージ周波数が存在するか否かを判定する手段と、
前記算出された周波数帯域内に、前記記録媒体に記録された既知の周波数成分以外の信号検出可能な周波数成分を有するイメージ周波数が存在する場合、当該イメージ周波数の周波数成分が検出されないように、前記ローカル周波数を変更する手段と
を具えたことを特徴とする制御装置。 A control device for performing signal detection while avoiding an image frequency in measurement of an overwrite characteristic for a recording medium overwritten using a predetermined overwrite frequency,
Means for determining a local frequency used for measurement of the overwrite characteristic;
Signals other than known frequency components recorded on the recording medium using the predetermined overwrite frequency within a frequency band calculated by the sum or difference between the determined local frequency and the center frequency of the intermediate frequency filter Means for determining whether there is an image frequency having a detectable frequency component;
When there is an image frequency having a signal detectable frequency component other than the known frequency component recorded on the recording medium in the calculated frequency band, the frequency component of the image frequency is not detected. A control device comprising means for changing a local frequency.
前記イメージ周波数が、前記オーバーライト周波数と一致する場合、前記ローカル周波数を変更する手段を含むことを特徴とする請求項8記載の制御装置。 The means for changing is
9. The control apparatus according to claim 8, further comprising means for changing the local frequency when the image frequency matches the overwrite frequency.
前記ローカル周波数を、前記オーバーライト周波数の低周波側又は高周波側に前記算出された周波数帯域分だけ変更する手段を含むことを特徴とする請求項8又は9記載の制御装置。 The means for changing is
10. The control apparatus according to claim 8, further comprising means for changing the local frequency by the calculated frequency band to a low frequency side or a high frequency side of the overwrite frequency.
前記オーバーライト特性の測定に用いられるローカル周波数を決定する手段と、
前記決定されたローカル周波数と中間周波フィルタの中心周波数との和又は差によって算出される周波数帯域内に、前記記録媒体に前記所定のオーバーライト周波数を用いて記録された既知の周波数成分以外の信号検出可能な周波数成分を有するイメージ周波数が存在するか否かを判定する手段と、
前記算出された周波数帯域内に、前記記録媒体に記録された既知の周波数成分以外の信号検出可能な周波数成分を有するイメージ周波数が存在する場合、当該イメージ周波数の周波数成分が検出されないように、前記オーバーライト特性の測定に用いられる測定用書込み周波数を変更する手段と
を具えたことを特徴とする制御装置。 A control device for performing signal detection while avoiding an image frequency in measurement of an overwrite characteristic for a recording medium overwritten using a predetermined overwrite frequency,
Means for determining a local frequency used for measurement of the overwrite characteristic;
Signals other than known frequency components recorded on the recording medium using the predetermined overwrite frequency within a frequency band calculated by the sum or difference between the determined local frequency and the center frequency of the intermediate frequency filter Means for determining whether there is an image frequency having a detectable frequency component;
When there is an image frequency having a signal detectable frequency component other than the known frequency component recorded on the recording medium in the calculated frequency band, the frequency component of the image frequency is not detected. A control device comprising means for changing a measurement write frequency used for measurement of an overwrite characteristic.
前記イメージ周波数が、前記オーバーライト周波数と一致する場合、前記測定用書込み周波数を変更する手段を含むことを特徴とする請求項11記載の制御装置。 The means for changing is
12. The control apparatus according to claim 11, further comprising means for changing the measurement write frequency when the image frequency matches the overwrite frequency.
前記測定用書込み周波数を、前記オーバーライト特性の測定可能な周波数範囲内での変更であって、前記オーバーライト周波数の低周波側又は高周波側に前記中間周波フィルタの通過帯域幅分だけ変更する手段を含むことを特徴とする請求項11又は12記載の制御装置。 The means for changing is
Means for changing the write frequency for measurement within the measurable frequency range of the overwrite characteristic, and changing the overwrite frequency to the low frequency side or the high frequency side by the pass band width of the intermediate frequency filter The control device according to claim 11, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008242889A JP5007834B2 (en) | 2008-09-22 | 2008-09-22 | Control method for avoiding image interference signal in measurement of overwrite characteristic, and control device therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008242889A JP5007834B2 (en) | 2008-09-22 | 2008-09-22 | Control method for avoiding image interference signal in measurement of overwrite characteristic, and control device therefor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010073290A JP2010073290A (en) | 2010-04-02 |
JP5007834B2 true JP5007834B2 (en) | 2012-08-22 |
Family
ID=42204916
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008242889A Expired - Fee Related JP5007834B2 (en) | 2008-09-22 | 2008-09-22 | Control method for avoiding image interference signal in measurement of overwrite characteristic, and control device therefor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5007834B2 (en) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08233875A (en) * | 1994-11-11 | 1996-09-13 | Advantest Corp | Image frequency-removing apparatus and spectrum analyzer using the apparatus |
JP3340654B2 (en) * | 1997-10-20 | 2002-11-05 | 株式会社アドバンテスト | Spectrum analyzer |
JP4291529B2 (en) * | 2001-09-13 | 2009-07-08 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | Head readout signal analyzer |
JP4806523B2 (en) * | 2004-09-02 | 2011-11-02 | 株式会社アドバンテスト | Signal mixing apparatus, method, program, recording medium, and spectrum analyzer |
JP2006294132A (en) * | 2005-04-12 | 2006-10-26 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | Method for evaluating overwrite of magnetic recording medium |
JP2007087450A (en) * | 2005-09-20 | 2007-04-05 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | Measuring method of over-writing characteristic of magnetic disk medium |
-
2008
- 2008-09-22 JP JP2008242889A patent/JP5007834B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010073290A (en) | 2010-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7285961B2 (en) | Insulation degradation diagnostic device | |
TWI434047B (en) | Realtime spectrum trigger system on realtime oscilloscope | |
US7759925B2 (en) | Signal analyzer and method for signal analysis | |
EP1724595B1 (en) | RF autocorrelation signal trigger generator | |
US20130238264A1 (en) | Measurement device for identifying electromagnetic interference source, method for estimating the same, and computer readable information recording medium enabling operations thereof | |
JP2006030202A (en) | Real-time power mask trigger | |
CN104854635B (en) | The audio frequency of man-machine interface safety is played | |
KR20070096498A (en) | Partial discharge measurement system for power cable | |
JP2009080057A (en) | Partial discharge source discrimination device of oil-immersed transformer | |
US8452571B2 (en) | Trigger figure-of-merit indicator | |
JP5007834B2 (en) | Control method for avoiding image interference signal in measurement of overwrite characteristic, and control device therefor | |
EP3462292B1 (en) | Method for determining touch position and touch control chip | |
JP2005524837A (en) | Spectrum jitter analysis | |
JP2008178230A (en) | Automatic train control unit | |
JP2018059825A (en) | Broadband signal analysis device and broadband signal analysis method | |
US9443490B2 (en) | Selective display of waveforms governed by measured parameters | |
CN111459859A (en) | Bus decoding and triggering of digitally downconverted data in a test and measurement instrument | |
EP2287748A1 (en) | Determination of system characteristics | |
JP2018207358A (en) | Method for analyzing amplitude modulation component and modulation signal analysis system | |
JP2012233851A (en) | Real-time trigger performance index indication device, and testing and measuring device | |
JP2000097759A (en) | Sound field measuring device, its method, and computer readable record medium storing sound field analysis program | |
Haasz et al. | Frequency spectrum correction method for the ADC testing | |
JPH1151990A (en) | Waveform analyzing device | |
Jaafar et al. | An Approach of Filtering to Select IMFs of EEMD in Acoustic Emission [AE] Sensors for Oxidized Carbon Steel | |
KR20230007100A (en) | Method and apparatus for analyzing reflected waves from plasma process chamber |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20110516 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110722 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120309 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120416 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120502 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120515 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5007834 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |