JP5003358B2 - Display device, electronic camera, and control program - Google Patents
Display device, electronic camera, and control program Download PDFInfo
- Publication number
- JP5003358B2 JP5003358B2 JP2007225304A JP2007225304A JP5003358B2 JP 5003358 B2 JP5003358 B2 JP 5003358B2 JP 2007225304 A JP2007225304 A JP 2007225304A JP 2007225304 A JP2007225304 A JP 2007225304A JP 5003358 B2 JP5003358 B2 JP 5003358B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- space
- captured image
- pseudo
- display device
- icon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
Description
本発明は、表示装置、電子カメラおよび制御プログラムに関する。
The present invention relates to a display device , an electronic camera, and a control program .
従来、カメラに記録されている撮影画像等の各種情報の中から、所望の情報を検索するための様々な方法が提案されている。特許文献1には、ファイル名、撮影日時、名前などのキーワードをユーザが入力すると、そのキーワードに基づいて、記録されている撮影画像の中から該当する画像を検索して一覧表示する電子カメラが開示されている。
Conventionally, various methods for searching for desired information from various information such as a captured image recorded in a camera have been proposed.
特許文献1に開示される電子カメラでは、検索された画像がリストやインデックスにより一覧表示される。そのため、様々な種類の画像が多数検索されたときなどは、それらの画像を見やすく表示することができず、また、いずれかの画像を選択することが容易ではない場合がある。そこで、様々な情報を見やすく表示しつつ、いずれかの情報を容易に選択することができる表示装置および電子カメラが求められている。
In the electronic camera disclosed in
請求項1に記載の表示装置は、撮影位置が関連付けて記録されている撮影画像が複数記録されている外部記録装置から、前記撮影画像に関連付けて記録されている前記撮影位置に基づいて、画面上に表現されている擬似立体空間内に含まれる撮影画像を抽出する抽出部と、前記擬似立体空間の所定の領域を示す空間カーソルと、前記抽出部により抽出された撮影画像に対応する立体アイコンとを表示する表示部と、前記空間カーソル内に配置された前記立体アイコンを選択する選択部とを備え、前記表示部は、前記擬似立体空間内で前記撮影位置に対応する位置に、前記撮影画像に含まれている主要被写体に応じて前記立体アイコンの形状を変更して前記立体アイコンを表示することを特徴とする。The display device according to
請求項10に記載の電子カメラは、請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の表示装置を備えることを特徴とする。An electronic camera according to a tenth aspect includes the display device according to any one of the first to ninth aspects.
請求項13に記載の表示装置は、撮影位置及び撮影方向が関連付けて記録されている撮影画像が複数記録されている外部記録装置から、前記撮影画像に関連付けて記録されている前記撮影位置に基づいて、画面上に表現されている擬似立体空間内に含まれる撮影画像を抽出する抽出部と、前記擬似立体空間の所定の領域を示す空間カーソルと、前記抽出部により抽出された撮影画像に対応する立体アイコンとを表示する表示部と、前記空間カーソル内に配置された前記立体アイコンを選択する選択部とを備え、前記表示部は、前記擬似立体空間内で前記撮影位置に対応する位置に前記撮影方向に対応する向きで前記立体アイコンを表示することを特徴とする。The display device according to
請求項14に記載の電子カメラは、請求項13に記載の表示装置と、被写体を撮影して撮影画像を取得する撮影画像取得部と、被写体を撮影したときの撮影位置を取得する撮影位置取得部と、被写体を撮影したときの撮影方向を取得する撮影方向取得部と、前記撮影画像取得部により取得した前記撮影画像と、前記撮影位置取得部により取得した前記撮影位置と、前記撮影方向取得部により取得した前記撮影方向とを関連付けて前記外部記録装置に記録する記録制御部を更に備えることを特徴とする。An electronic camera according to a fourteenth aspect is the display device according to the thirteenth aspect, a photographed image acquisition unit that photographs a subject and obtains a photographed image, and a photographing position acquisition that obtains a photographing position when the subject is photographed. A shooting direction acquisition unit that acquires a shooting direction when the subject is shot, the shot image acquired by the shot image acquisition unit, the shooting position acquired by the shooting position acquisition unit, and the shooting direction acquisition. And a recording control unit that records the recording direction in association with the shooting direction acquired by the recording unit.
請求項15に記載の制御プログラムは、撮影位置が関連付けて記録されている撮影画像が複数記録されている外部記録装置から、前記撮影画像に関連付けて記録されている前記撮影位置に基づいて、画面上に表現されている擬似立体空間内に含まれる撮影画像を抽出する抽出ステップと、前記擬似立体空間の所定の領域を示す空間カーソルと、前記抽出ステップにより抽出された撮影画像に対応する立体アイコンとを表示する表示ステップと、前記空間カーソル内に配置された前記立体アイコンを選択する選択ステップとをコンピュータに実行させる制御プログラムであって、前記表示ステップは、前記擬似立体空間内で前記撮影位置に対応する位置に、前記撮影画像に含まれている主要被写体に応じて前記立体アイコンの形状を変更して前記立体アイコンを表示する。The control program according to
請求項16に記載の制御プログラムは、撮影位置及び撮影方向が関連付けて記録されている撮影画像が複数記録されている外部記録装置から、前記撮影画像に関連付けて記録されている前記撮影位置に基づいて、画面上に表現されている擬似立体空間内に含まれる撮影画像を抽出する抽出ステップと、前記擬似立体空間の所定の領域を示す空間カーソルと、前記抽出ステップにより抽出された撮影画像に対応する立体アイコンとを表示する表示ステップと、前記空間カーソル内に配置された前記立体アイコンを選択する選択ステップとをコンピュータに実行させる制御プログラムであって、前記表示ステップは、前記擬似立体空間内で前記撮影位置に対応する位置に前記撮影方向に対応する向きで前記立体アイコンを表示する。The control program according to claim 16 is based on the photographing position recorded in association with the photographed image from an external recording device in which a plurality of photographed images recorded in association with the photographing position and the photographing direction are recorded. An extraction step of extracting a captured image included in the pseudo-stereoscopic space represented on the screen, a space cursor indicating a predetermined area of the pseudo-stereoscopic space, and the captured image extracted by the extracting step A control program for causing a computer to execute a display step for displaying a three-dimensional icon to be performed and a selection step for selecting the three-dimensional icon arranged in the space cursor, wherein the display step is performed in the pseudo three-dimensional space. The three-dimensional icon is displayed in a direction corresponding to the shooting direction at a position corresponding to the shooting position.
本発明によれば、様々な情報を見やすく表示することができる。
According to the present invention, it is Rukoto showing legible display the various information.
以下に図面を用いて本実施の形態の電子カメラについて説明する。図1は、本発明の一実施形態によるデジタルカメラを含むカメラシステムの構成図である。図1に示すカメラシステムは、デジタルカメラ1、アクセスポイント2およびサーバ装置3によって構成される。アクセスポイント2とサーバ装置3は、インターネットを介して接続されている。
The electronic camera of this embodiment will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a configuration diagram of a camera system including a digital camera according to an embodiment of the present invention. The camera system shown in FIG. 1 includes a
デジタルカメラ1は、ユーザの撮影指示に応じて被写体を撮影し、撮影画像情報を取得する電子カメラである。また、デジタルカメラ1は、アクセスポイント2と無線通信を行うための無線通信機能を有している。この無線通信により、アクセスポイント2およびインターネットを介して、デジタルカメラ1とサーバ装置3が接続される。なお、デジタルカメラ1の構成については、後で図2および図3を用いて詳細に説明する。
The
アクセスポイント2は、デジタルカメラ1を含む無線通信機能を備えた各種の機器がインターネット等のネットワークを利用して通信できるようにするための装置である。デジタルカメラ1とアクセスポイント2が無線通信を行うことにより、前述のようにデジタルカメラ1とサーバ装置3が接続される。
The
サーバ装置3は、時空データベースと呼ばれる情報のデータベースを格納している。この時空データベースには、様々な情報がその情報の取得位置および取得時刻と関連付けて記録されている。たとえば、デジタルカメラ1または他のカメラによって取得された撮影画像情報や、文字情報、音声情報などが、その取得位置および取得時刻と関連付けて時空データベースに記録されている。
The
次に、デジタルカメラ1の構成について説明を行う。図2は、デジタルカメラ1の外観を示す図である。図2の外観図において、デジタルカメラ1は、シャッターボタン11、電源ボタン12、ズームボタン13、再生ボタン14、メニューボタン15、削除ボタン16、ジョグダイヤル17、決定ボタン18、LAN(Local Area Network)アクセス用LED(Light Emitting Diode)19、ストロボ充電用LED20、AF(Auto Focus)用LED21、メモリアクセス用LED22、電源用LED23およびモニタ104を備える。
Next, the configuration of the
シャッターボタン11は、ユーザがデジタルカメラ1に対して撮影の指示などを行うための操作ボタンであり、半押し、全押しの2段階のスイッチを有する。電源ボタン12は、ユーザがデジタルカメラ1のメイン電源をオンからオフに、またはオフからオンに切り替えるための操作ボタンである。ズームボタン13は、ユーザがデジタルカメラ1の撮影レンズの焦点距離を変化させる際などに使用する操作ボタンである。
The shutter button 11 is an operation button for the user to give a shooting instruction to the
再生ボタン14は、ユーザがデジタルカメラ1に画像データの再生指示などを行うための操作ボタンである。メニューボタン15は、ユーザがデジタルカメラ1に対してメニュー画面の呼び出し指示などを行うための操作ボタンである。削除ボタン16は、ユーザがデジタルカメラ1に装填されたメモリカードから画像データを削除する際などに用いられる操作ボタンである。
The playback button 14 is an operation button for the user to instruct the
ジョグダイヤル17は、画面中のカーソルの移動指示などをユーザが行うための回転可能な操作部材である。決定ボタン18は、ユーザがメニュー画面において設定内容の決定などを行うための操作ボタンである。
The
LANアクセス用LED19は、デジタルカメラ1がアクセスポイント2と無線通信を行っているときなどに点灯する表示装置である。LANアクセス用LED19が点灯することにより、デジタルカメラ1が通信中であることをユーザに知らせることができる。ストロボ充電用LED20は、ストロボの充電中に点灯する表示装置である。ストロボ充電用LED20が撮影前に点灯することにより、ストロボ充電中であり撮影準備が完了していないことをユーザに知らせることができる。
The LAN access LED 19 is a display device that lights up when the
AF用LED21は、AFの合焦状態をユーザに知らせるための表示装置である。メモリアクセス用LED22は、メモリアクセス状態のとき、すなわち、デジタルカメラ1に装填されたメモリカードにデータを書き込んでいるとき、および、メモリカードからデータを読み込んでいるときに点灯する表示装置である。電源用LED23は、デジタルカメラ1が電源投入状態のときに点灯する表示装置である。
The AF LED 21 is a display device for informing the user of the AF in-focus state. The memory access LED 22 is a display device that lights up in a memory access state, that is, when data is being written to a memory card loaded in the
モニタ104は、LCD(Liquid Crystal Display)等を用いたカラー表示装置であり、各種の画像を表示する。たとえば、モニタ104がスルー画像を表示することにより、モニタ104は撮影時のビューファインダとして用いられる。なお、スルー画像(スルー画)とは、後で説明する撮影モードや情報検索モードなどの動作モードがデジタルカメラ1において設定されているときに、リアルタイムでモニタ104に表示される被写体の撮影画像である。さらに、モニタ104は、撮影画像の再生表示や、メニュー画面の表示等を行うこともできる。
The
図3は、デジタルカメラ1のブロック図である。このブロック図に示すように、デジタルカメラ1は、CPU101、圧縮/伸張回路102、表示ドライバ103、モニタ104、キー入力部105、無線LAN回路106、GPS(Global Positioning System)センサ107、モーションセンサ108、コンデンサ109、バッテリ110、ストロボ111、CCD(Charge Coupled Device)ドライバ112、CCD113およびメモリ114を有している。また、記録媒体であるメモリカード115が不図示のカードスロットに装填されている。
FIG. 3 is a block diagram of the
CPU101は、様々な処理や制御を実行するための回路であり、マイコン等を用いて構成される。圧縮/伸張回路102は、撮影画像データの圧縮/伸張を行う回路である。表示ドライバ103は、モニタ104に表示する映像をコントロールする駆動回路である。キー入力部105は、デジタルカメラ1に設けられたボタン、スイッチ、ダイヤル等の操作を検出する回路である。
The
無線LAN回路106は、無線で外部機器と通信するための通信回路である。この無線LAN回路106によってアクセスポイント2との間で無線通信を行うことにより、デジタルカメラ1がインターネットを介してサーバ装置3に接続される。
The
GPSセンサ107は、GPS衛星から送信されるGPS信号を受信し、CPU101へ出力する。このGPS信号に基づいて、CPU101においてデジタルカメラ1の現在位置が検出される。モーションセンサ108は、デジタルカメラ1の姿勢変化を、ピッチ、ヨー、ロールの各方向について検出する。なお、デジタルカメラ1において光軸を水平方向に向けたときに、ピッチ方向の姿勢変化は、その光軸と水平に直交する軸回りの姿勢変化、すなわち仰角の変化を表し、ヨー方向の姿勢変化は、その光軸と垂直に直交する軸回りの姿勢変化、すなわち方位角の変化を表している。また、ロール方向の姿勢変化は、光軸回りの姿勢変化、すなわちデジタルカメラ1の傾きの変化を表している。
The
コンデンサ109は、バッテリ110からの電力を受けて充電し、ストロボ111の発光に使用する。また、緊急時のバックアップ電源としてカメラの駆動に使用する。バッテリ110は、デジタルカメラ1を動作させるために必要な電力を供給するリチウムイオン充電池等の電源である。
The
ストロボ111は、被写体に補助光を照射することにより暗い環境でも撮影を可能にする。CCDドライバ112は、CCD113を駆動するための回路である。CCD113は、撮影レンズを介した被写体像を撮像するための撮像素子である。CCD113によって被写体像が撮像されると、CCD113からCCDドライバ112へ撮像信号が出力される。この撮像信号は、CCDドライバ112において撮像画像データに変換された後、CPU101へ出力される。
The
メモリ114は、不揮発性の半導体メモリであり、CPU101が実行する制御に用いるためのプログラムやデータ等を記憶している。メモリカード115は、CPU101の制御により、デジタルカメラ1によって取得された撮影画像情報など各種の情報が記録される。なお、メモリカード115には、前述の図1のサーバ装置3と同様に、取得位置および取得時刻と関連付けて情報が記録されている。すなわち、メモリカード115には、デジタルカメラ1において取得された情報による時空データベースが格納されている。
The
続いて、デジタルカメラ1の動作について説明する。デジタルカメラ1は、撮影画像を取得するための撮影モードや、時空データベースから情報を検索するための情報検索モードなど、様々な動作モードをユーザの操作に応じて設定することができる。
Next, the operation of the
撮影モードが設定されている場合、デジタルカメラ1は、被写体の撮影を行う前には、CCD113によって撮像された被写体の像に基づいて、前述したようにスルー画像を取得し、モニタ104に表示する。シャッターボタン11をユーザが操作することによって撮影指示が行われると、デジタルカメラ1はその撮影指示に応じて、被写体を撮影して撮影画像を取得し、取得した撮影画像の情報をメモリカード115に記録する。
When the shooting mode is set, the
メモリカード115に撮影画像情報を記録する際、デジタルカメラ1は、その撮影画像情報に撮影時の様々な情報をメタ情報として付加する。たとえば、撮影時刻、撮影画像の画角、焦点距離、シャッター速度、主要被写体の位置、主要被写体までの距離など、様々な情報をメタ情報として撮影画像情報に付加して、メモリカード115に記録する。このメタ情報には、GPSセンサ107を用いて撮影時に検出されたデジタルカメラ1の位置情報も含まれる。すなわち、CCD113で撮像した画像は、GPSセンサ107から出力されたGPS信号に基づいてCPU101で検出された位置に関する情報(データ)をメタ情報として有している。このようなメタ情報が付加された撮影画像情報がメモリカード115に記録されることで、デジタルカメラ1において取得された撮影画像の情報が、その取得位置および取得時刻と関連付けて、メモリカード115の時空データベースに記録される。
When recording photographed image information in the
さらにこのとき、デジタルカメラ1は、モーションセンサ108によって検出されたデジタルカメラ1の姿勢変化に基づいて、撮影時のデジタルカメラ1の向きを検出する。このとき、デジタルカメラ1の水平方向の向きを表す方位角と、デジタルカメラ1の鉛直方向の向きを表す仰角とを求めることにより、撮影時のデジタルカメラ1の向きを検出する。こうして検出された撮影時の向きの情報をメタ情報に加えることで、撮影画像情報をさらに取得方向と関連付けてメモリカード115の時空データベースに記録してもよい。
Further, at this time, the
なお、メモリカード115に記録された撮影画像情報の一部を、ユーザの操作に応じてデジタルカメラ1からサーバ装置3へ送信し、サーバ装置3において時空データベースに記録するようにしてもよい。このとき、撮影画像を取得したときに検出されたデジタルカメラ1の位置や向き、時間などの情報が、撮影画像情報と共にメタ情報として送信される。これらのメタ情報を撮影画像情報と共に記録することにより、サーバ装置3の時空データベースにおいて、撮影画像情報がその取得位置、取得時間、取得方向などと関連付けて記録される。すなわち、メモリカード115またはサーバ装置3の時空データベースには、位置に関するデータや、向きに関するデータ、当該情報が作成された時間データなどを、メタ情報として有する情報が記録されている。
A part of the captured image information recorded in the
一方、情報検索モードが設定されている場合、デジタルカメラ1は、サーバ装置3またはメモリカード115に格納された時空データベースから、所定の検索条件を満たす情報を検索して抽出する。そして、抽出した情報をスルー画像に重ねてモニタ104に表示し、ユーザに提示する。なお、サーバ装置3の時空データベースから抽出された情報は、インターネットおよびアクセスポイント2を介してデジタルカメラ1へ送信される。
On the other hand, when the information search mode is set, the
デジタルカメラ1は、時空データベースから情報を検索する際の検索条件の一つとして、情報の取得位置に対する検索対象エリアを設定することができる。この検索対象エリアは、GPSセンサ107により受信されたGPS信号に基づくデジタルカメラ1の現在位置(カメラ位置)と、モーションセンサ108により検出されたデジタルカメラ1の姿勢に基づく光軸の向き(カメラ向き)とに基づいて設定される。具体的には、現在のカメラ位置を視点に設定し、その視点からカメラ向きの方向に向かって延びる所定長さのベクトルを視線ベクトルとする。この視線ベクトルを中心とする所定の空間範囲を、検索対象エリアに設定する。なお、視点から離れるほど検索対象エリアを広くなるように設定する。または、その逆のどちらでも良い。
The
上記の検索対象エリアの設定において、水平方向のカメラ向き、すなわち方位角のみを利用してもよい。すなわち、水平方向については所定の空間範囲を検索対象エリアとし、垂直方向については全空間範囲を検索対象エリアに含めることができる。あるいは、水平方向のカメラ向きに加えて、垂直方向のカメラ向き、すなわち仰角も利用して、水平方向と垂直方向のそれぞれについて所定の空間範囲を検索対象エリアに設定してもよい。さらに、カメラ向きを利用せず、カメラ位置のみに基づいて検索対象エリアを設定するようにしてもよい。すなわち、現在のカメラ位置を中心とする所定の範囲を検索対象エリアに設定してもよい。 In setting the search target area, only the horizontal camera direction, that is, the azimuth angle may be used. That is, a predetermined spatial range can be set as the search target area for the horizontal direction, and the entire spatial range can be included in the search target area for the vertical direction. Alternatively, in addition to the horizontal camera direction, the vertical camera direction, that is, the elevation angle may also be used to set a predetermined spatial range in the search target area in each of the horizontal direction and the vertical direction. Furthermore, the search target area may be set based only on the camera position without using the camera orientation. That is, a predetermined range centered on the current camera position may be set as the search target area.
また、検索条件の設定において、以上説明したような検索対象エリアに加えて、さらに情報の取得時刻(作成時刻)に対する検索対象時間を設定するようにしてもよい。すなわち、過去から現在までの間で所定の時間範囲を設定し、その時間範囲を検索対象時間とすることで、検索条件を設定する。この検索対象時間の範囲は、モーションセンサ108により検出されたデジタルカメラ1の光軸回りの傾き(カメラ傾き)に基づいて、次のようにして設定される。
In setting search conditions, in addition to the search target area as described above, a search target time for information acquisition time (creation time) may be set. That is, a predetermined time range is set from the past to the present, and the search condition is set by setting the time range as the search target time. The range of the search target time is set as follows based on the tilt around the optical axis (camera tilt) of the
現在のカメラ傾きがほぼ0である場合、すなわちユーザがデジタルカメラ1をほぼ真っ直ぐに向けて構えている場合は、現在から所定の時間範囲、たとえば1年前までの時間範囲を検索対象時間に設定する。その状態からユーザがデジタルカメラ1を右回りに傾けると、検索対象時間の範囲を次第に過去に遡って変化させる。このとき、カメラ傾きの角度が大きくなるほど、それに応じて検索対象時間の範囲を大きく変化させるようにしてもよい。たとえば、カメラ傾きの角度に対して、10°、20°および30°の三段階のしきい値を設定しておく。そして、カメラ傾きの角度が10°以上20°未満のときには一ヶ月ずつ、20°以上30°未満のときには半年ずつ、30°以上のときには一年ずつ、それぞれ所定のタイミングごとに、検索対象時間の範囲を過去に遡って変化させる。反対に、ユーザがデジタルカメラ1を左回りに傾けると、検索対象時間の範囲を過去から現在に向かって次第に変化させる。このときも同様に、カメラ傾きの角度が大きくなるほど、検索対象時間を大きく変化させることができる。
When the current camera tilt is almost zero, that is, when the user is holding the
以上説明したような検索条件がデジタルカメラ1において設定されると、その検索条件を満たす情報が、サーバ装置3またはメモリカード115に格納された時空データベースから抽出される。すなわち、検索条件として設定された検索対象エリア内の取得位置に関連付けられた情報や、検索条件として設定された検索対象時間内の取得時刻(作成時刻)に関連付けられた情報が、時空データベースから検索されて抽出される。このとき、最初にメモリカード115の時空データベースを検索し、該当する情報が抽出されなかった場合は、サーバ装置3の時空データベースを検索するようにしてもよい。あるいは、メモリカード115とサーバ装置3の時空データベースを共に検索するようにしてもよい。なお、サーバ装置3の時空データベースを検索する場合には、デジタルカメラ1において設定された検索条件が、アクセスポイント2およびインターネットを介してサーバ装置3へ送信される。また、サーバ装置3の時空データベースから抽出された情報は、インターネットおよびアクセスポイント2を介してデジタルカメラ1へ送信される。
When the search conditions as described above are set in the
デジタルカメラ1は、サーバ装置3またはメモリカード115の時空データベースから上記のようにして抽出された情報を、スルー画像に重ねてモニタ104に表示する。これにより、時空データベースから検索されて抽出された情報がユーザに対して提示される。
The
あるいは、時空データベースに記録された情報をデジタルカメラ1のCPU101に入力し、その情報をデジタルカメラ1において検索するようにしてもよい。たとえば、デジタルカメラ1の現在位置から所定範囲内に対応する情報を時空データベースからデジタルカメラ1へ送信し、デジタルカメラ1において記憶しておく。この情報の中から、前述のようにして設定された検索条件を満たす情報を検索し、スルー画像と共に表示することとしてもよい。
Alternatively, information recorded in the space-time database may be input to the
なお、時空データベースから検索される情報は、デジタルカメラ1によって取得された撮影画像の情報に限らない。たとえば、他のカメラによる撮影画像の情報や、撮影画像以外の文字情報や音声情報などを時空データベースに記録しておき、検索するようにしてもよい。取得位置および取得時刻と関連付けて時空データベースに記録されている情報であれば、どのような情報であっても検索対象とすることができる。すなわち、CPU101は、位置に関するデータを有する様々な情報を時空データベースから入力して検索することができる。
Note that the information retrieved from the space-time database is not limited to the information of the captured image acquired by the
図4は、撮影モードが設定されたときにモニタ104に表示されるスルー画像の例である。撮影モードにおいてシャッターボタン11が押されていないときには、このようなスルー画像が表示される。一方、図5は、情報検索モードが設定されたときのモニタ104における表示画面の例である。このような表示画面を、以下ではブラウザビュー画面と称する。
FIG. 4 is an example of a through image displayed on the
図5のブラウザビュー画面では、図4のスルー画像に重ねて、立体的な視覚効果を与えるためのグリッド線が表示される。これにより、画面上に擬似的な立体空間(以下、擬似立体空間と称する)が表現される。さらに、この擬似立体空間の所定の領域には、空間カーソル30が表示される。なお、図5のブラウザビュー画面では、擬似立体空間の一部分を立体的に囲う枠型のフレームにより空間カーソル30を表現しているが、これ以外の表現方法を用いてもよい。たとえば、色合いや画像の透過度を他の部分と変化させることにより、空間カーソル30を表現することができる。
In the browser view screen of FIG. 5, grid lines for providing a three-dimensional visual effect are displayed so as to overlap the through image of FIG. Thereby, a pseudo three-dimensional space (hereinafter referred to as a pseudo three-dimensional space) is expressed on the screen. Further, a
ブラウザビュー画面における擬似立体空間の範囲は、前述のカメラ位置およびカメラ向きに応じて決定される。すなわち、デジタルカメラ1は、GPSセンサ107により受信されたGPS信号に基づいて検出された現在のカメラ位置を視点とし、モーションセンサ108により検出されたデジタルカメラ1の姿勢に基づく現在のカメラ向きを視線ベクトルとして、実空間における表示対象範囲を設定する。このときの表示対象範囲は、時空データベースから抽出された情報を全て表示できるようにするため、前述の検索対象エリアと同じ大きさか、それよりも小さくすることが好ましい。こうして設定された表示対象範囲に対応する擬似立体空間を、スルー画像に重ねてモニタ104の画面上に表現する。このように、ブラウザビュー画面における擬似立体空間の範囲は、現在のカメラ位置およびカメラ向きに応じた実空間上の表示対象範囲に対応して設定される。したがって、擬似立体空間の範囲は、スルー画像の表示範囲と一致している。
The range of the pseudo three-dimensional space on the browser view screen is determined according to the above-described camera position and camera orientation. That is, the
なお、デジタルカメラ1において撮影レンズの焦点距離が可変である場合は、撮影レンズの焦点距離に応じて上記の表示対象範囲を変化させることが好ましい。すなわち、撮影レンズの焦点距離が長くなって画角が小さくなるほど、スルー画像の表示範囲も小さくなるため、それに合わせて表示対象範囲も小さくする。この場合、ブラウザビュー画面では擬似立体空間が拡大されて表示される。反対に、撮影レンズの焦点距離が短くなって画角が大きくなるほど、スルー画像の表示範囲も大きくなるため、それに合わせて表示対象範囲も大きくする。この場合、ブラウザビュー画面では擬似立体空間が縮小されて表示される。このようにすることで、焦点距離を変化させた場合でも、スルー画像の表示範囲とブラウザビュー画面における擬似立体空間の範囲を確実に一致させることができる。
When the focal length of the photographing lens is variable in the
上記のようにした場合、さらに、ブラウザビュー画面における空間カーソル30の大きさについても、撮影レンズの焦点距離に応じて決定することが好ましい。すなわち、撮影レンズの焦点距離が長くなり、ブラウザビュー画面において擬似立体空間が拡大されると、それに応じて空間カーソル30も大きく表示する。反対に、撮影レンズの焦点距離が短くなり、ブラウザビュー画面において擬似立体空間が縮小されると、それに応じて空間カーソル30も小さく表示する。このようにすることで、デジタルカメラ1のユーザは、ブラウザビュー画面において、焦点距離に応じて擬似立体空間の範囲が変化していることを認識することができる。
In the case described above, it is preferable that the size of the
ブラウザビュー画面において、空間カーソル30は、カメラ向き、すなわちモーションセンサ108によって検出されるデジタルカメラ1の姿勢変化に応じて、擬似立体空間内を自在に移動する。たとえば、モーションセンサ108によって検出されたヨー方向の姿勢変化に基づいて、現在の方位角すなわち水平方向のカメラ向きを求め、その水平方向のカメラ向きに応じて、グリッド線が引かれた平面上を空間カーソル30が左右方向に移動する。また、モーションセンサ108によって検出されたピッチ方向の姿勢変化に基づいて、現在の仰角すなわち垂直方向のカメラ向きを求め、その垂直方向のカメラ向きに応じて、グリッド線が引かれた平面上を空間カーソル30が奥行き方向に移動する。これにより、ユーザはデジタルカメラ1を直感的に操作して、空間カーソル30を擬似立体空間内で思い通りに移動させることができる。
On the browser view screen, the
なお、空間カーソル30を擬似立体空間内でさらに上下方向に移動させるようにしてもよい。たとえば、垂直方向のカメラ向きに応じて、空間カーソル30を上下方向に移動させる。このとき奥行き方向の移動は、たとえばズームボタン13の操作に応じて行うようにする。あるいは、カメラ向きによらず、ジョグダイヤル17の操作や、図示しない十字キーの操作などに応じて、空間カーソル30を移動させるようにしてもよい。すなわち、ユーザの操作に応じて空間カーソル30を擬似立体空間内で移動させるための操作部材をデジタルカメラ1が備えていてもよい。
Note that the
以上説明した図5のブラウザビュー画面では、時空データベースから抽出された撮影画像情報を表すアイコン31〜34が、それぞれ擬似立体空間内で所定の位置に配置されている。これらの各アイコンの表示位置は、各アイコンが表す撮影画像情報の取得位置、すなわち、当該撮影画像情報と関連付けて時空データベースに記録された取得位置に対応して決定される。言い換えると、ブラウザビュー画面において、時空データベースから抽出された撮影画像情報は、実空間における取得位置に対応する擬似立体空間内の位置にそれぞれ配置されて表示される。すなわち、アイコン31〜34が表す各情報は、各情報が有するメタ情報の位置データに対応したスルー画像中の位置に配置される。
In the browser view screen of FIG. 5 described above,
アイコン31には、複数の撮影画像が重なって表示されている。これらの撮影画像は、いずれも同一のアイコン位置に対応する実空間内の場所において撮影されたものである。すなわち、実空間において同一のアイコン位置に対応する所定の領域内で撮影された複数の撮影画像の情報が、アイコン31によって表されている。このように、同一のアイコン位置に対応する複数の撮影画像が検索条件を満たす情報として時空データベースから検索されて抽出された場合、ブラウザビュー画面では、その複数の撮影画像を擬似立体空間内の同じ位置に重ねて表示する。
A plurality of captured images are displayed on the
アイコン31が空間カーソル30内にある場合、すなわち、重ねて表示された複数の撮影画像が空間カーソル30内にある場合は、その複数の撮影画像が交互に切り替えて表示される。たとえば、最も手前側に表示されている撮影画像が順次めくれて最後尾に移動されるようにアイコン31をアニメーション表示することで、手前側の撮影画像を切り替えて表示する。このようにすることで、ブラウザビュー画面において複数の撮影画像が重ねて表示されていても、ユーザは各撮影画像の内容を確認することができる。
When the
なお、ここでは複数の撮影画像が重なったイメージによりアイコン31を表示することで、同一のアイコン位置に対して時空データベースから複数の撮影画像情報が検索されて抽出されたことを表したが、これを他の表示方法により表してもよい。たとえば、複数の撮影画像情報が検索されて抽出された場合は、その撮影画像の枚数を示したバルーン形状の枠を表示する。あるいは、空間カーソル30によって選択されたときに、このようなバルーン形状の枠を表示するようにしてもよい。
In this example, the
一方、アイコン32〜34は、いずれも立体的な形状のアイコン(立体アイコン)により表示されている。アイコン32が表す撮影画像には、主要被写体として人の顔が撮影されており、アイコン34が表す撮影画像には、主要被写体として山が撮影されている。
On the other hand, the
アイコン33は、直方体状の立体アイコンであり、撮影画像を縮小したサムネイル画像が一つの面に貼り付けられている。このように立体面に貼り付けられる画像は、テクスチャと呼ばれている。アイコン33では、この直方体により、撮影画像における撮影条件を表現している。たとえば、直方体の向き(テクスチャ面の向き)は、撮影方向を表しており、直方体の厚さ(テクスチャ面に対する厚み方向の長さ)は、撮影画像の被写界深度を表しており、直方体の大きさ(テクスチャ面の大きさ)は、撮影画像における画角を表している。
The
以上説明したようなアイコン33をブラウザビュー画面において表示することで、デジタルカメラ1のユーザは、その撮影画像がどのような撮影条件で取得されたのかを直感的にかつ容易に把握することができる。なお、上記のような撮影条件の情報は、撮影位置や撮影時刻の情報と共に撮影時に取得され、前述のメタ情報の一部として、CPU101の制御により撮影画像情報と共に、メモリカード115またはサーバ装置3の時空データベースに記録される。
By displaying the
なお、上記のようにサムネイル画像をテクスチャとして立体アイコンに貼り付けるのではなく、サムネイル画像をそのままブラウザビュー画面において表示するようにしてもよい。この場合、サムネイル画像を擬似立体空間内に表示するときのサムネイル画像の向きは、アイコン33における直方体の向きと同様に、メタ情報によって時空データベースに記録された撮影方向、すなわち撮影時のデジタルカメラの向きに応じて決定される。言い換えると、撮影画像がメタ情報として有する向きに関するデータに基づいて、そのデータが表す向きに応じて、撮影画像をサムネイル画像により擬似立体空間内に表示するときの向きが決定される。したがって、デジタルカメラ1のユーザは、その撮影画像が取得されたときの撮影方向を直感的にかつ容易に把握することができる。
Instead of pasting the thumbnail image as a texture on the solid icon as described above, the thumbnail image may be displayed as it is on the browser view screen. In this case, the direction of the thumbnail image when displaying the thumbnail image in the pseudo-stereoscopic space is the same as the direction of the rectangular parallelepiped in the
一方、山を主要被写体とした撮影画像を表すアイコン34は、山を模擬した立体形状を有しており、その側面部分には、撮影画像から切り出された山の部分がテクスチャとして貼り付けられている。同様に、顔を主要被写体とした撮影画像を表しているアイコン32は、人の頭部を模擬した球状あるいは円盤状の立体形状を有しており、その側面部分には、撮影画像から切り出された人の顔の部分がテクスチャとして貼り付けられている。
On the other hand, the
このように、デジタルカメラ1は、時空データベースから抽出された撮影画像の被写体を模擬した形状の立体アイコン32および34をブラウザビュー画面において表示する。すなわち、立体アイコン32および34の形状は、時空データベースから抽出された撮影画像情報における主要被写体に応じて決定される。これにより、デジタルカメラ1のユーザは、その立体アイコンの撮影画像に何が写っているかを直感的にかつ容易に把握することができる。
In this way, the
また、立体アイコン32および34には、撮影画像から主要被写体の部分を切り出した画像が貼り付けられる。これにより、デジタルカメラ1のユーザは、立体アイコンによって表された主要被写体が撮影画像においてどのように写っているかを具体的に観察することができる。
Further, an image obtained by cutting out the main subject portion from the photographed image is pasted on the three-
なお、上記のような立体アイコンの形状は一例であるため、その他にも被写体の種類に応じて様々な形状とすることができる。たとえば、人物の全体像であれば人型の立体アイコン、動物であれば動物型の立体アイコンなどを用いることができる。さらに、東京タワー等の著名建造物であれば、その建造物に合わせた形状の立体アイコンを用いるようにしてもよい。 Note that the shape of the three-dimensional icon as described above is merely an example, and other shapes can be used depending on the type of subject. For example, a human-shaped three-dimensional icon can be used for an entire image of a person, and an animal-shaped three-dimensional icon can be used for an animal. Furthermore, if it is a famous building such as Tokyo Tower, a solid icon having a shape corresponding to the building may be used.
上記において、撮影画像から被写体の部分を切り出す処理は、デジタルカメラ1やサーバ装置3が主要被写体の認識処理や顔認識処理のような周知の処理手法などを用いて自動的に行うことができる。あるいは、デジタルカメラ1のユーザやサーバ装置3の管理者等が切り出し範囲を指定することで行うようにしてもよい。
In the above, the process of cutting out the portion of the subject from the captured image can be automatically performed by the
ブラウザビュー画面が表示されているときに、ユーザがデジタルカメラ1の傾きを変化させると、前述のようにして検索対象時間が変化され、それまでとは異なる検索条件が設定される。したがって、擬似立体空間内に表示されるアイコンも、それまでとは違うものに変化する。
When the user changes the tilt of the
なお、検索条件において検索対象時間を設定しない場合でも、カメラ傾きに基づいて表示対象時間を設定することで、検索対象時間を設定した場合と同様に、擬似立体空間内に表示されるアイコンをカメラ傾きに応じて変化させるようにしてもよい。たとえば、現在のカメラ傾きがほぼ0である場合、すなわちユーザがデジタルカメラ1をほぼ真っ直ぐ向けて構えている場合は、時空データベースから抽出された情報のうち、現在から所定の時間範囲、たとえば1年前までの時間範囲において作成または取得された情報のアイコンをブラウザビュー画面に表示する。この状態からユーザがデジタルカメラ1を右に傾けると、表示対象時間、すなわちブラウザビュー画面においてアイコンの表示対象とする情報の取得時間の範囲を、次第に過去に遡って変化させる。反対に、ユーザがデジタルカメラ1を左に傾けると、表示対象時間を過去から現在に向かって次第に変化させる。
Note that even if the search target time is not set in the search condition, the display target time is set based on the camera tilt so that the icon displayed in the pseudo-stereoscopic space is displayed in the camera as in the case where the search target time is set. You may make it change according to inclination. For example, when the current camera tilt is almost zero, that is, when the user is holding the
あるいは、カメラ傾きに基づいて設定された表示対象時間内に作成または取得された情報と、表示対象時間外に作成または取得された情報とを、異なる表示形態としてもよい。たとえば、表示対象時間内に取得された撮影画像については通常の色合いで表示し、表示対象時間よりも過去に取得された撮影画像はセピア色で、表示対象時間よりも未来に取得された撮影画像は青色で、それぞれ表示する。このようにして、各情報の時間的特徴をブラウザビュー画面において表現するようにしてもよい。 Alternatively, the information created or acquired within the display target time set based on the camera tilt may be different from the information created or acquired outside the display target time. For example, a captured image acquired within the display target time is displayed in a normal color, and a captured image acquired in the past than the display target time is sepia, and a captured image acquired in the future after the display target time. Are displayed in blue. In this way, the temporal characteristics of each piece of information may be expressed on the browser view screen.
シャッターボタン11が半押し操作されると、そのときブラウザビュー画面において空間カーソル30内に位置しているアイコンが選択され、選択されたアイコンの情報がモニタ104において一覧表示される。これにより、ブラウザビュー画面においてそれぞれ所定の位置に配置された時空データベースからの抽出情報のうち、空間カーソル30内に配置された情報が選択される。すると、図6に示すような画面が表示される。このような表示画面を、以下ではセレクトビュー画面と称する。このセレクトビュー画面では、図5のブラウザビュー画面において空間カーソル30内に位置しているアイコン31および32が表す情報として、アイコン31に対応する撮影画像35〜37と、アイコン32に対応する撮影画像38とが一覧表示されている。
When the shutter button 11 is half-pressed, an icon located in the
図6のセレクトビュー画面では、一覧表示された情報のうち、枠により囲われた撮影画像35が選択されている。この枠の位置は、デジタルカメラ1の操作に応じて変更することができる。たとえば、デジタルカメラ1の仰角や方位角、傾きなどの姿勢変化に応じて枠の位置を変更してもよい。あるいは、ジョグダイヤル17の操作に応じて枠の位置を変更してもよい。なお、セレクトビュー画面でもブラウザビュー画面と同様に、カメラ傾きに基づいて表示対象時間を設定することで、表示する情報の取得時間の範囲を変化させるようにしてもよい。
On the select view screen of FIG. 6, a photographed
セレクトビュー画面においてシャッターボタン11が全押し操作されると、そのとき選択されていた情報がモニタ104に拡大表示される。このとき表示される画面を、以下ではワンビュー画面と称する。一方、シャッターボタン11の半押し操作が解除されると、図5のブラウザビュー画面に戻る。
When the shutter button 11 is fully pressed on the select view screen, the information selected at that time is enlarged and displayed on the
図7は、撮影画像35が選択されたときのワンビュー画面の例を示している。シャッターボタン11の全押し操作が解除されると、図5のブラウザビュー画面に戻る。
FIG. 7 shows an example of the one-view screen when the captured
デジタルカメラ1は、情報検索モードが設定されると、以上説明したような処理を実行することにより、時空データベースから様々な情報を抽出して表示する。図8は、このときの処理の流れを示すフローチャートである。このフローチャートは、CPU101によって実行される。以下、図8のフローチャートについて説明する。
When the information search mode is set, the
ステップS10では、CCD113からの撮像信号に基づく撮影画像データをCCDドライバ112から受信して、被写体のスルー画像を取得する。ステップS20では、ステップS10で取得したスルー画像をモニタ104に表示する。これにより、図4のようなスルー画像が表示される。
In step S10, captured image data based on the imaging signal from the
ステップS30では、情報検索モードが設定されているか否かを判定する。情報検索モードが設定されている場合は、次のステップS40へ進む。一方、情報検索モードが設定されておらず、撮影モードが設定されている場合は、ステップS10へ戻る。これにより、撮影モードでは図4のようなスルー画像が表示される。そして、ユーザがシャッターボタン11を操作して撮影指示を行うと、その撮影指示に応じて撮影画像が取得され、撮影画像情報がメモリカード115に記録される。
In step S30, it is determined whether or not the information search mode is set. If the information search mode is set, the process proceeds to the next step S40. On the other hand, if the information search mode is not set and the shooting mode is set, the process returns to step S10. Thereby, a through image as shown in FIG. 4 is displayed in the photographing mode. When the user issues a shooting instruction by operating the shutter button 11, a shot image is acquired according to the shooting instruction, and the shot image information is recorded in the
ステップS40では、カメラ位置の検出を行う。ここでは、GPSセンサ107によりGPS信号を受信することで、そのGPS信号に基づいて、デジタルカメラ1の現在位置を示すカメラ位置を検出する。次のステップS50では、カメラ姿勢の検出を行う。ここでは、モーションセンサ108によって検出されたデジタルカメラ1の姿勢変化に基づいて、デジタルカメラ1の現在の向きを示すカメラ向きと、デジタルカメラ1の現在の傾きを示すカメラ傾きとを検出する。
In step S40, the camera position is detected. Here, a GPS signal is received by the
ステップS60では、ステップS50で検出されたカメラ姿勢に基づいて、そのときのカメラ傾きに応じた情報検索の時間範囲を前述のようにして設定する。ステップS70では、ステップS40で検出されたカメラ位置と、ステップS60で設定された時間範囲とに基づいて、前述のような方法により、時空データベースから情報を検索する際の検索条件を設定する。すなわち、カメラ位置およびカメラ向きに基づいて検索対象エリアを設定すると共に、そのときのデジタルカメラ1の傾き状態に応じて設定された情報検索の時間範囲に基づいて検索対象時間を設定することで、検索条件を設定する。なお、このとき検索対象エリアのみを設定し、検索対象時間を設定しないこととしてもよい。
In step S60, based on the camera posture detected in step S50, the information search time range corresponding to the camera tilt at that time is set as described above. In step S70, based on the camera position detected in step S40 and the time range set in step S60, search conditions for searching information from the space-time database are set by the method described above. That is, by setting the search target area based on the camera position and camera orientation, and setting the search target time based on the information search time range set according to the tilt state of the
ステップS80では、ステップS70で設定された検索条件に基づいて、時空データベースから情報の検索を行う。このとき、メモリカード115とサーバ装置3のいずれか一方の時空データベースから情報を検索してもよいし、両方の時空データベースから情報を検索してもよい。ステップS90では、ステップS80で検索された情報を時空データベースから抽出する。これにより、検索条件を満たす情報が抽出される。
In step S80, information is searched from the space-time database based on the search condition set in step S70. At this time, information may be retrieved from either the space-time database of either the
なお、ステップS80においてサーバ装置3の時空データベースを検索する場合は、前述のように、ステップS70で設定した検索条件をサーバ装置3へ送信するようにしてもよい。あるいは、時空データベースに記録された情報をデジタルカメラ1のCPU101に入力し、その情報をデジタルカメラ1において検索するようにしてもよい。いずれかの方法で時空データベースから検索された情報が、ステップS90において抽出される。
When searching the space-time database of the
ステップS100では、ステップS90で抽出された情報に対してアイコン作成処理を行う。このアイコン作成処理では、ステップS90で抽出された各情報の内容に応じて、図5のアイコン31〜34のようなアイコンをそれぞれ作成する。なお、このときに必要な撮影条件などの情報は、前述のように撮影画像情報に付加されたメタ情報として時空データベースに記録されている。
In step S100, an icon creation process is performed on the information extracted in step S90. In this icon creation process, icons such as
ステップS110では、立体化処理を行う。ここでは、ステップS40で検出されたカメラ位置と、ステップS50で検出されたカメラ姿勢とに基づいて、前述のように擬似立体空間の範囲を決定する。 In step S110, a three-dimensional process is performed. Here, the range of the pseudo three-dimensional space is determined as described above based on the camera position detected in step S40 and the camera posture detected in step S50.
ステップS120では、ブラウザビュー画面をモニタ104に表示する。ここでは、ステップS20で表示したスルー画像に重畳して、ステップS110の立体化処理で決定された擬似立体空間の範囲に対応するグリッド線および空間カーソルを表示すると共に、ステップS100で作成されたアイコンを擬似立体空間内の対応する位置にそれぞれ表示する。これにより、図6のようなブラウザビュー画面が表示される。
In step S120, the browser view screen is displayed on the
ステップS130では、モーションセンサ108によって検出されたカメラ姿勢に変化があるか否かを判定する。カメラ姿勢に変化がある場合はステップS140へ進む。ステップS140では、カメラ姿勢の変化に応じて、前述のようにして空間カーソル30をブラウザビュー画面内で移動させる。ステップS140を実行したら、ステップS150へ進む。一方、カメラ姿勢に変化がない場合は、ステップS140を実行せずにステップS150へ進む。
In step S130, it is determined whether or not the camera posture detected by the
ステップS150では、複数画像を表すアイコン31が空間カーソル30内にあるか否かを判定する。空間カーソル30内にアイコン31がある場合は、次のステップS160へ進み、アイコン31を前述のようにアニメーション表示する。これにより、複数の撮影画像を交互に切り替えて表示し、各撮影画像の内容をユーザが確認できるようにする。ステップS160を実行したら、ステップS170へ進む。一方、空間カーソル30内にアイコン31がない場合は、ステップS160を実行せずにステップS170へ進む。
In step S150, it is determined whether or not the
ステップS170では、シャッターボタン11の半押し操作があったか否かを判定する。ブラウザビュー画面において半押し操作があった場合はステップS180へ進み、なかった場合はステップS10へ戻る。 In step S170, it is determined whether or not the shutter button 11 is half-pressed. If there is a half-press operation on the browser view screen, the process proceeds to step S180; otherwise, the process returns to step S10.
ステップS180では、空間カーソル30内に情報があるか否かを判定する。空間カーソル30内に情報がある場合、すなわちブラウザビュー画面において空間カーソル30内にいずれかの情報を表すアイコンが表示されている場合は、ステップS190へ進む。一方、空間カーソル30内に情報がない場合は、ステップS10へ戻る。
In step S180, it is determined whether there is information in the
ステップS190では、ステップS180で空間カーソル30内にあると判定された情報について、図6のようなセレクトビュー画面を表示する。ステップS200では、セレクトビュー画面においてシャッターボタン11の全押し操作があったか否かを判定する。全押し操作があった場合はステップS210へ進み、なかった場合はステップS220へ進む。
In step S190, a select view screen as shown in FIG. 6 is displayed for the information determined to be in the
ステップS210では、全押し操作があったときにセレクトビュー画面で選択されていた撮影画像について、図7のようなワンビュー画面を表示する。 In step S210, a one-view screen as shown in FIG. 7 is displayed for the photographed image selected on the select view screen when the full-press operation is performed.
ステップS220では、シャッターボタン11の操作が解除されたか否かを判定する。シャッターボタン11の操作が解除された場合、すなわち半押し操作や全押し操作が解除された場合は、ステップS10へ戻る。これにより、前述のような処理を繰り返して、再びブラウザビュー画面を表示する。一方、シャッター操作が解除されない場合は、ステップS190へ戻ってセレクトビュー画面の表示を続ける。なお、全押し操作されている場合は、セレクトビュー画面ではなくワンビュー画面を表示する。 In step S220, it is determined whether or not the operation of the shutter button 11 has been released. When the operation of the shutter button 11 is released, that is, when the half-press operation or the full-press operation is released, the process returns to step S10. Accordingly, the browser view screen is displayed again by repeating the processing as described above. On the other hand, if the shutter operation is not released, the process returns to step S190 to continue displaying the select view screen. If the full-press operation is performed, the one-view screen is displayed instead of the select-view screen.
以上説明した実施の形態によれば、次の作用効果を奏する。
(1)デジタルカメラ1は、モニタ104にブラウザビュー画面を表示する(ステップS120)。これにより、モニタ104の画面上に擬似立体空間を表現し、モニタ104において、その擬似立体空間の所定の領域を示す空間カーソル30を表示すると共に、擬似立体空間内の所定の位置に配置された各種の情報をアイコン31〜34によって表示する。そして、シャッターボタン11が半押し操作されると、CPU101の処理により、アイコン31〜34の各情報のうち、空間カーソル30内に配置された情報を選択して、セレクトビュー画面を表示する(ステップS190)こととした。このようにしたので、様々な情報を見やすく表示しつつ、いずれかの情報を容易に選択することができる。
According to the embodiment described above, the following operational effects are obtained.
(1) The
(2)デジタルカメラ1は、ユーザの操作に応じて空間カーソル30を擬似立体空間内で移動させるための操作部材として用いられるジョグダイヤル17や十字キーなどを備えることができる。あるいは、モーションセンサ108により検出されたデジタルカメラ1の姿勢に基づいて、デジタルカメラ1の向きを検出する(ステップS50)。空間カーソル30は、この向きに応じて、擬似立体空間内を移動することができる。このようにしたので、ユーザはデジタルカメラ1を直感的に操作して、空間カーソル30を擬似立体空間内で思い通りに移動させることができる。
(2) The
(3)ブラウザビュー画面における空間カーソル30の大きさは、撮影レンズの焦点距離に応じて決定されることが好ましい。これにより、デジタルカメラ1のユーザは、ブラウザビュー画面において、焦点距離に応じて擬似立体空間の範囲が変化していることを認識することができる。
(3) The size of the
(4)ブラウザビュー画面において、擬似立体空間内でのアイコン31〜34の配置は、アイコン31〜34が表す各情報の取得位置に基づいて決定される。このようにしたので、デジタルカメラ1は、時空データベースから抽出した情報を、その取得位置と共にユーザに分かりやすく提示することができる。
(4) On the browser view screen, the arrangement of the
(5)デジタルカメラ1は、ブラウザビュー画面において、モニタ104に表示する情報として、アイコン31〜34のような画像を擬似立体空間内に表示することとした。このようにしたので、画像の内容を分かりやすくユーザに提示することができる。
(5) The
(6)デジタルカメラ1は、CPU101の制御により、撮影画像を取得したときのデジタルカメラ1の向きに関するデータを、撮影画像情報と共にメモリカード115またはサーバ装置3の時空データベースに記録する。ブラウザビュー画面において撮影画像を擬似立体空間内に表示するときの画像の向きは、こうして時空データベースに記録されたデータが表す撮影時のデジタルカメラ1の向きに応じて決定される。したがって、デジタルカメラ1のユーザは、その撮影画像が取得されたときの撮影方向を直感的にかつ容易に把握することができる。
(6) Under the control of the
(7)デジタルカメラ1は、モニタ104にアイコン31を表示することで、複数の画像を擬似立体空間内の同じ位置に重ねて表示する。そして、アイコン31が空間カーソル30内にある場合は、モニタ104においてアイコン31をアニメーション表示し(ステップS160)、その複数の画像を交互に切り替えて表示することとした。このようにしたので、ブラウザビュー画面において複数の画像が重ねて表示されていても、ユーザは各画像の内容を確認することができる。
(7) The
(8)デジタルカメラ1は、モニタ104において、撮影画像が貼り付けられた立体アイコン32〜34を擬似立体空間内に表示する。このとき、立体アイコン33の形状は、その撮影画像を取得したときの撮影条件に基づいて決定されることとした。このようにしたので、ユーザは、その撮影画像がどのような撮影条件で取得されたのかを直感的にかつ容易に把握することができる。
(8) On the
(9)また、立体アイコン32および34の形状は、撮影画像における主要被写体に応じて決定されることとした。すなわち、立体アイコン32の形状は、主要被写体である人の顔の形状に応じて決定され、立体アイコン34の形状は、主要被写体である山の形状に応じて決定される。このようにしたので、ユーザは、その立体アイコンの撮影画像に何が写っているかを直感的にかつ容易に把握することができる。
(9) The shapes of the three-
(10)上記の立体アイコン32および34には、主要被写体の部分を切り出した画像が貼り付けられることとした。このようにしたので、ユーザは、その立体アイコンによって表された主要被写体が撮影画像においてどのように写っているかを具体的に観察することができる。
(10) An image obtained by cutting out the main subject is pasted on the three-
なお、上記実施の形態では、電子カメラであるデジタルカメラ1を例に説明したが、他の装置についても本発明を適用可能である。たとえば、カメラ付きの携帯電話などの携帯電子機器に適用することができる。あるいは、撮影を行わないデジタル式の双眼鏡やフィールドスコープなどにおいて、予め時空データベースに記録された画像情報などの各種情報を検索して表示する際に、本発明を適用してもよい。すなわち、画面上に表現された擬似立体空間の所定の領域を示す空間カーソルおよび擬似立体空間内の所定の位置に配置された情報を表示する表示部と、空間カーソル内に配置された情報を選択する選択部とを備える表示装置においても、本発明を適用することができる。
In the above embodiment, the
以上説明した実施の形態や各種の変形例はあくまで一例に過ぎない。したがって、本発明の特徴が損なわれない限り、本発明はこれらの内容に限定されない。 The embodiment and various modifications described above are merely examples. Therefore, the present invention is not limited to these contents as long as the characteristics of the present invention are not impaired.
1:デジタルカメラ
2:アクセスポイント
3:サーバ装置
1: Digital camera 2: Access point 3: Server device
Claims (16)
前記擬似立体空間の所定の領域を示す空間カーソルと、前記抽出部により抽出された撮影画像に対応する立体アイコンとを表示する表示部と、
前記空間カーソル内に配置された前記立体アイコンを選択する選択部とを備え、
前記表示部は、前記擬似立体空間内で前記撮影位置に対応する位置に、前記撮影画像に含まれている主要被写体に応じて前記立体アイコンの形状を変更して前記立体アイコンを表示すること
を特徴とする表示装置。 In a pseudo three-dimensional space represented on the screen based on the shooting position recorded in association with the captured image from an external recording device in which a plurality of captured images recorded in association with the shooting position are recorded An extraction unit for extracting a captured image included in
A spatial cursor indicating a predetermined region of the pseudo 3D space, and a display unit for displaying a stereoscopic icon corresponding to the photographic image extracted by the extraction unit,
A selection unit for selecting the solid icon arranged in the space cursor ,
Wherein the display unit, at a position corresponding to the photographing position in the pseudo 3D space, you to view the stereoscopic icon by changing the shape of the three-dimensional icon in response to the main subject included in the captured image A display device.
前記表示部は、前記撮影画像から前記主要被写体を含むように一部切り出された画像をテクスチャとして前記立体アイコンを表示することThe display unit displays the three-dimensional icon by using an image partially cut out from the photographed image so as to include the main subject as a texture.
を特徴とする表示装置。A display device.
前記表示部は、前記撮影画像の画角に応じて前記テクスチャ面の大きさを変更して前記立体アイコンを表示することThe display unit displays the solid icon by changing the size of the texture surface according to the angle of view of the captured image.
を特徴とする表示装置。A display device.
前記表示部は、前記撮影画像の被写界深度に応じて前記テクスチャ面に直交する厚み方向の長さを変更して前記立体アイコンを表示することThe display unit displays the three-dimensional icon by changing a length in a thickness direction orthogonal to the texture plane according to a depth of field of the captured image.
を特徴とする表示装置。A display device.
前記外部記録装置には、前記撮影位置及び撮影方向が関連付けて記録された撮影画像が複数記録されており、In the external recording device, a plurality of photographed images recorded in association with the photographing position and the photographing direction are recorded,
前記表示部は、前記擬似立体空間内で前記撮影方向に対応する向きで前記立体アイコンを表示することThe display unit displays the three-dimensional icon in an orientation corresponding to the shooting direction in the pseudo three-dimensional space.
を特徴とする表示装置。A display device.
前記空間カーソルを前記擬似立体空間内で移動させるためにユーザにより操作される操作部を更に備えることAn operation unit operated by a user to move the space cursor in the pseudo three-dimensional space is further provided.
を特徴とする表示装置。A display device.
前記表示装置の向きを検出する検出部と、A detection unit for detecting the orientation of the display device;
前記検出部により検出された前記表示装置の向きに応じて、前記空間カーソルを前記擬似立体空間内で移動させる移動手段を更に備えることThe apparatus further comprises moving means for moving the space cursor in the pseudo-stereoscopic space in accordance with the orientation of the display device detected by the detection unit.
を特徴とする表示装置。A display device.
記録装置を装着する装着部を更に備え、A mounting portion for mounting the recording device;
前記外部記録装置は、前記装着部に装着された記録装置であることThe external recording device is a recording device mounted on the mounting unit.
を特徴とする表示装置。A display device.
前記外部記録装置は、無線通信部を介して接続されるサーバ装置であることThe external recording device is a server device connected via a wireless communication unit
を特徴とする表示装置。A display device.
を特徴とする電子カメラ。An electronic camera characterized by
被写体を撮影して撮影画像を取得する撮影画像取得部と、A captured image acquisition unit that captures a captured image by capturing a subject;
被写体を撮影したときの撮影位置を取得する撮影位置取得部と、A shooting position acquisition unit for acquiring a shooting position when shooting a subject;
被写体を撮影したときの撮影方向を取得する撮影方向取得部と、A shooting direction acquisition unit for acquiring a shooting direction when shooting a subject;
前記撮影画像取得部により取得した前記撮影画像と、前記撮影位置取得部により取得した前記撮影位置と、前記撮影方向取得部により取得した前記撮影方向とを関連付けて前記外部記録装置に記録する記録制御部を更に備えることRecording control for associating and recording the captured image acquired by the captured image acquisition unit, the imaging position acquired by the imaging position acquisition unit, and the imaging direction acquired by the imaging direction acquisition unit in the external recording device Further comprising a section
を特徴とする電子カメラ。An electronic camera characterized by
前記表示部は、設定されている撮影レンズの焦点距離に応じて前記空間カーソルの大きさを変更して前記空間カーソルを表示することThe display unit displays the space cursor by changing a size of the space cursor according to a set focal length of the photographing lens.
を特徴とする電子カメラ。An electronic camera characterized by
前記擬似立体空間の所定の領域を示す空間カーソルと、前記抽出部により抽出された撮影画像に対応する立体アイコンとを表示する表示部と、A display unit that displays a space cursor indicating a predetermined region of the pseudo-stereoscopic space and a stereoscopic icon corresponding to the captured image extracted by the extraction unit;
前記空間カーソル内に配置された前記立体アイコンを選択する選択部とを備え、A selection unit for selecting the solid icon arranged in the space cursor,
前記表示部は、前記擬似立体空間内で前記撮影位置に対応する位置に前記撮影方向に対応する向きで前記立体アイコンを表示することThe display unit displays the three-dimensional icon in a direction corresponding to the photographing direction at a position corresponding to the photographing position in the pseudo three-dimensional space.
を特徴とする表示装置。A display device.
被写体を撮影して撮影画像を取得する撮影画像取得部と、A captured image acquisition unit that captures a captured image by capturing a subject;
被写体を撮影したときの撮影位置を取得する撮影位置取得部と、A shooting position acquisition unit for acquiring a shooting position when shooting a subject;
被写体を撮影したときの撮影方向を取得する撮影方向取得部と、A shooting direction acquisition unit for acquiring a shooting direction when shooting a subject;
前記撮影画像取得部により取得した前記撮影画像と、前記撮影位置取得部により取得した前記撮影位置と、前記撮影方向取得部により取得した前記撮影方向とを関連付けて前記外部記録装置に記録する記録制御部を更に備えることRecording control for associating and recording the captured image acquired by the captured image acquisition unit, the imaging position acquired by the imaging position acquisition unit, and the imaging direction acquired by the imaging direction acquisition unit in the external recording device Further comprising a section
を特徴とする電子カメラ。An electronic camera characterized by
前記擬似立体空間の所定の領域を示す空間カーソルと、前記抽出ステップにより抽出された撮影画像に対応する立体アイコンとを表示する表示ステップと、A display step of displaying a space cursor indicating a predetermined area of the pseudo-stereoscopic space and a stereoscopic icon corresponding to the captured image extracted by the extraction step;
前記空間カーソル内に配置された前記立体アイコンを選択する選択ステップとをコンピュータに実行させる制御プログラムであって、A control program for causing a computer to execute a selection step of selecting the solid icon arranged in the space cursor,
前記表示ステップは、前記擬似立体空間内で前記撮影位置に対応する位置に、前記撮影画像に含まれている主要被写体に応じて前記立体アイコンの形状を変更して前記立体アイコンを表示する制御プログラム。The display step displays the stereoscopic icon by changing the shape of the stereoscopic icon according to the main subject included in the captured image at a position corresponding to the shooting position in the pseudo-stereoscopic space. .
前記擬似立体空間の所定の領域を示す空間カーソルと、前記抽出ステップにより抽出された撮影画像に対応する立体アイコンとを表示する表示ステップと、A display step of displaying a space cursor indicating a predetermined area of the pseudo-stereoscopic space and a stereoscopic icon corresponding to the captured image extracted by the extraction step;
前記空間カーソル内に配置された前記立体アイコンを選択する選択ステップとをコンピュータに実行させる制御プログラムであって、A control program for causing a computer to execute a selection step of selecting the solid icon arranged in the space cursor,
前記表示ステップは、前記擬似立体空間内で前記撮影位置に対応する位置に前記撮影方向に対応する向きで前記立体アイコンを表示する制御プログラム。The display step is a control program for displaying the three-dimensional icon in a direction corresponding to the photographing direction at a position corresponding to the photographing position in the pseudo three-dimensional space.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007225304A JP5003358B2 (en) | 2007-08-31 | 2007-08-31 | Display device, electronic camera, and control program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007225304A JP5003358B2 (en) | 2007-08-31 | 2007-08-31 | Display device, electronic camera, and control program |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012118370A Division JP2012199971A (en) | 2012-05-24 | 2012-05-24 | Display device, electronic camera, and control program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009060338A JP2009060338A (en) | 2009-03-19 |
JP5003358B2 true JP5003358B2 (en) | 2012-08-15 |
Family
ID=40555675
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007225304A Expired - Fee Related JP5003358B2 (en) | 2007-08-31 | 2007-08-31 | Display device, electronic camera, and control program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5003358B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011010010A (en) * | 2009-06-25 | 2011-01-13 | Sanyo Electric Co Ltd | Image reproduction device and imaging apparatus |
WO2013111267A1 (en) * | 2012-01-24 | 2013-08-01 | パイオニア株式会社 | Head-mounted display and display method |
JP2012199971A (en) * | 2012-05-24 | 2012-10-18 | Nikon Corp | Display device, electronic camera, and control program |
JP6620394B2 (en) | 2014-06-17 | 2019-12-18 | ソニー株式会社 | Control device, control method and program |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06168276A (en) * | 1992-11-27 | 1994-06-14 | Seiko Epson Corp | Electronic filing system |
JPH1165803A (en) * | 1997-08-22 | 1999-03-09 | Nec Corp | Information visualization system |
JP2002072991A (en) * | 2000-08-30 | 2002-03-12 | Ricoh Co Ltd | Image processor, method for processing image and recording medium for the method |
JP4236372B2 (en) * | 2000-09-25 | 2009-03-11 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | Spatial information utilization system and server system |
JP2003250127A (en) * | 2002-02-22 | 2003-09-05 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | Imaging apparatus and edit support apparatus |
JP4340806B2 (en) * | 2004-03-22 | 2009-10-07 | 富士フイルム株式会社 | Image processing apparatus, method, and program |
JP4468794B2 (en) * | 2004-12-01 | 2010-05-26 | オリンパス株式会社 | Display control apparatus, camera, and display control method |
-
2007
- 2007-08-31 JP JP2007225304A patent/JP5003358B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009060338A (en) | 2009-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5194650B2 (en) | Electronic camera | |
JP5851766B2 (en) | Portable device | |
JP2013162487A (en) | Image display apparatus and imaging apparatus | |
US20160180599A1 (en) | Client terminal, server, and medium for providing a view from an indicated position | |
CN104717429A (en) | Image capture device having tilt and/or perspective correction | |
JP2013042250A (en) | Imaging apparatus and imaging method | |
JP5007631B2 (en) | Electronic camera | |
CN111385470B (en) | Electronic device, control method of electronic device, and computer-readable medium | |
JP5186984B2 (en) | Electronic camera | |
JP2014146989A (en) | Image pickup device, image pickup method, and image pickup program | |
KR20140130663A (en) | Server, client terminal, system, and program | |
JP5003358B2 (en) | Display device, electronic camera, and control program | |
JP5088216B2 (en) | Electronic camera | |
JP2009260599A (en) | Image display apparatus and electronic camera | |
JP2007259002A (en) | Image reproducing apparatus, its control method, and its control program | |
JP5034880B2 (en) | Electronic camera, image display device | |
JP5088051B2 (en) | Electronic camera and program | |
JP2009116795A (en) | Information search device, electronic camera and information search method | |
JP2017046106A (en) | Imaging apparatus, imaging method, and imaging program | |
US20210258484A1 (en) | Image capturing device, image communication system, and method for display control | |
JP2011234257A (en) | Imaging apparatus, captured image display system, control method, captured image display method and program | |
JP2012199971A (en) | Display device, electronic camera, and control program | |
JP6450890B2 (en) | Image providing system, image providing method, and program | |
JP2012227717A (en) | Display device, display program, and display method | |
JP2015019215A (en) | Imaging apparatus and imaging method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100827 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100910 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120319 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120319 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120424 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120507 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5003358 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |