JP5001833B2 - 椎間板の治療又は除去のための装置及び方法 - Google Patents

椎間板の治療又は除去のための装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5001833B2
JP5001833B2 JP2007509725A JP2007509725A JP5001833B2 JP 5001833 B2 JP5001833 B2 JP 5001833B2 JP 2007509725 A JP2007509725 A JP 2007509725A JP 2007509725 A JP2007509725 A JP 2007509725A JP 5001833 B2 JP5001833 B2 JP 5001833B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
catheter
intervertebral disc
disc
mammalian intervertebral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007509725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007534388A5 (ja
JP2007534388A (ja
Inventor
フォレスト,レナード・エドワード
Original Assignee
フォレスト,レナード・エドワード
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォレスト,レナード・エドワード filed Critical フォレスト,レナード・エドワード
Publication of JP2007534388A publication Critical patent/JP2007534388A/ja
Publication of JP2007534388A5 publication Critical patent/JP2007534388A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5001833B2 publication Critical patent/JP5001833B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1492Probes or electrodes therefor having a flexible, catheter-like structure, e.g. for heart ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8802Equipment for handling bone cement or other fluid fillers
    • A61B17/8805Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it
    • A61B17/8811Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it characterised by the introducer tip, i.e. the part inserted into or onto the bone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8802Equipment for handling bone cement or other fluid fillers
    • A61B17/8805Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it
    • A61B17/8816Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it characterised by the conduit, e.g. tube, along which fluid flows into the body or by conduit connections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2/44Joints for the spine, e.g. vertebrae, spinal discs
    • A61F2/442Intervertebral or spinal discs, e.g. resilient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00238Type of minimally invasive operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00238Type of minimally invasive operation
    • A61B2017/00261Discectomy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00434Neural system
    • A61B2018/0044Spinal cord

Description

本願は、2004年4月23日に提出された米国仮特許出願第60/564,838号の利益を主張する。
本願は、2004年5月20日に提出された米国仮特許出願第60/572,930号の利益を主張する。
本願は、2004年7月9日に提出された米国仮特許出願第60/582,627号の利益を主張する。
本願は、2004年7月16日に提出された米国仮特許出願第60/588,582号の利益を主張する。
本願は、2004年7月23日に提出された米国仮特許出願第60/588,587号の利益を主張する。
[発明の分野]
本発明は椎間板内容物の除去および治療に関する。
椎間板は外側の線維輪と内側の髄核から構成されている。健康な線維輪は同心円輪状に10〜20層重なったコラーゲンと髄核を取り巻く弾性線維から成り、一方、健康な髄核は卵型をしており、線維輪の境界線のゼラチン状の粘性タンパク質とで構成されている。
健康な椎間板では、髄核は厚く、内壁も強く特段の欠損も認められない。加齢や外傷により線維輪に多重かつ多様な欠損が起き、髄核にも変化が起こる。これらの欠損が多くの人々にとっての痛みの原因である。実際に痛みを引き起こす損傷として広く認められているのは、後部あるいは後側部の欠損である。さらに症候性の欠損でも最も一般的なものは、後部(posterior)及び/又は片側の後側部(postero-lateral)の欠損である。後部及び両側後外側の症候性欠損も存在はするがあまり一般的ではない。一方、内側の環状壁に沿った損傷を伴った変性変化はその他の多様な箇所(前部、前側部の片側又は両側及び片側部又は両側部)に一般的に見られる。これらの欠損は無症候性だが、一般的なものと理解されている。
高周波は椎間板損傷の治療に使われている。内部の線維輪壁に隣接した髄核を回避するように前方向圧を加えられ、治療しようとする側と反対側の線維輪壁にも前方向圧がかかり、すなわち前方向圧が治療をしようとする輪状組織を通過する。
カテーテルは内側の輪状壁に隣接した髄核の内部近辺まで入れられる。しかし、治療を必要とする椎間板領域において、正常な椎間板とまれに接触してしまう。その結果として、カテーテルの先端は、折り曲げ及び/又は先端を覆ったものであっても壁に傷をつけやすく、挿入が困難または不可能である。これはカテーテルのよじれ(典型的には抜き去る時に起こる)を生じ、欠損部に引っかかったり(損傷を悪化させるおそれがある)、輪状壁を貫通したり(輪状壁に欠損を作り出し、さらに神経や血管構造を破壊する危険がある)、最終的には意図した治療は不十分または不可能である。さらに、そのような状況ではカテーテルによって椎間板にさらなる損傷を与えてしまう。カテーテルで不注意に調査した損傷部は、さらに治療を必要とする損傷となりうる。前部(anterior)、前側部(antero-lateral)、または側部(lateral)の壁の損傷に不注意にも同様に侵入し、処置の中断が起こる。変性した椎間板壁は一般にこのような複数の損傷を含んでおり、壁の菲薄化に加えて、非常に多くの場合それらの損傷が貫通してしまっている。
図面に基づいて説明すると、図1は哺乳類の脊椎の部分図であり、特にはヒトの脊椎(2)である。図2は、図1の2−2の線で切断して得られる断面図であり、ヒト脊椎椎間板の線維輪壁(4)が示されている。輪状壁の内側はでこぼこして又はギザギザしており、これは加齢及び/又は疾患による外傷である。(6)の番号の付された椎間板の一部分の治療がそのような状態のために必要とされる。椎間板及び治療される領域の椎間板輪状壁付近へのカテーテルの挿入は、カテーテルの先端が輪状壁の内側のでこぼこして又はギザギザした部分に引っかかりやすいため困難である。カテーテルは椎間板の治療しようとする箇所に対して横向きに沿わせるように、椎間板内に挿入するカテーテルが最短になるように、しかも治療しようとする椎間板の箇所にカテーテルをしっかりと密着させることが望ましい。椎間板への挿入角度は、動作状態の周波数帯と針の配置に適合するように最大にする必要がある。本実施形態において治療を必要と判断した椎間板の部位は後側部(片側又は両側)プラスマイナス後部壁である。
図4は本発明の装置の基本構成を示したものである。スタイレット(8)は導入針(10)の中に挿入される。シース(12)を形成する管も続いて導入針に挿入され、S字型に予備形成されたカテーテル(14)はシースを介して挿入される。
スタイレットと導入針は、治療箇所の反対側の椎間板輪状壁後部から椎間板内への挿入ルートを作る。スタイレットは挿入される導入針内に組織が蓄積されることを防ぐ目的とする。
導入針は蛍光透視鏡下で上関節突起の側方に挿入される。線維輪を貫通し、熟練した操作者が判断できるとおり椎間板の約1/3から1/2の深さと判断した深さまで、まず導入針を進めてもよい。
図5はスタイレットを入れた導入針を配置した図である。スタイレットの鋭く尖った先端部は導入針とともに椎間板壁を通過する。その後、スタイレットを取り除く(図6)。
椎間板輪状壁にスタイレットと導入針を貫通させ椎間板内に進入した後、スタイレットを取り外し、管(シースであってもよい)と入れ替える。あらかじめS字型に作られた形状維持特性のあるカテーテルはまっすぐなシースの中に入れられる。まっすぐなシースは導入針を介して椎間板内に挿入される。カテーテルはシースの壁からの圧力によりまっすぐに伸びるが、シースから出ると元のS字型に戻る。
シースは導入針と外部の末端で所定の位置に固定する。所定の位置に固定すると、カテーテルシースは導入針の先端から突出する。シースは髄核にしっかりと封じ込められて留まり、裏側の繊維輪壁には近接しないが、カテーテルの配置上必要があればさらに挿し込んだり引き戻したりすることができる。
カテーテルの加熱された部分がシースに接近又は接触しても椎間板外の組織及び構造を誤って加熱することのないように、シースは断熱特性を持つ非伝導性素材から作られていることが好ましい。シースはまっすぐであっても、あるいはわずかに曲がっていてもよく、スタイレットを取り外しても導入針を介して挿し込むことが可能であってもよい。シースは、カテーテルの部分がシース内にある間カテーテルの部分がまっすぐな形状を維持するのに十分な固さを有する。シースは外部から、導入針の中にあるシースの上部を挿し込み口にて固定することができる。
非伝導性カテーテルシースは不注意による導入針の加熱を確実になくすことができる。熱は皮膚、皮下組織、脂肪、筋肉、さらには神経にも不要な損傷を与えかねない。
図6で示すように導入針を椎間板内に配置した状態で、シースは導入針の管内に挿し入れられる。図7ではシースを介してカテーテルが挿入されている。S字型カテーテルはシースから出て椎間板内に入ると、その形状維持特性のために、圧力のかからない状況下では図7で示すようにS字型の形状をとる。図8ではカテーテルは引き続き挿し込まれ、治療部位である後側部の側部繊維輪壁に接触している。カテーテルの挿入状況は蛍光透視鏡によって監視してもよい。
図9にはカテーテルを挿し進めながら導入針を椎間板から抜き去る工程を示す。この組み合わせた動作によってカテーテルを治療しようとする後側部や後部の繊維輪壁まで動かすことができる。図で示すように、カテーテルが治療部位に配置されるまで導入針とシースを抜き取る。シースとカテーテルの配置は蛍光透視鏡によって監視してもよい。
図10で示すように、カテーテルが治療しようとする後側部の壁に配置されたままになるように導入針を引き抜く。治療される後側壁は導入針が貫通している後側壁の反対側に位置する。熱又は高周波はカテーテルにより与えることができる。他の治療手段が適切なカテーテルを用いることにより与えられてもよい。図11で示すように、カテーテルがそのあと取り除かれてもよく、導入針も椎間板から取り除かれる。カテーテルの先端は針挿入部の損傷をふさぐために別途加熱して用いることもでき、又はS字型カテーテルを除去して先端に加熱端子を有するまっすぐのカテーテルに入れ替える。先端を加熱し、導入針−シース−カテーテル複合物を引き抜きながら針挿入部の損傷をふさぐ。あるいは先端に口を有するカテーテルは、針挿入部の損傷の封止剤を注入するためにも用いることが可能である。
鋭角と鈍角の両極端の間の針の配置に関して、使用するカテーテルに対するシースの長さは、カテーテル先端部が反対の側部壁に接触するであろう場所を決定する。カテーテルを治療しようとする側の側部壁の中間位置に接触した状態にする地点の認識と、蛍光透視鏡下での進行状況をモニターすることによってカテーテルの理想的な配置を可能とする。
カテーテルの椎間板内に挿入しようとする部位は、カテーテルに物質的な圧力や与えられる力がないときにはS字型である。カテーテルはニチノールから作られていてもよく、まっすぐな管内やシースの中を通すのには十分に柔軟であるが、椎間板内部においては弓状又はS字型に戻る。またカテーテルは椎間板壁に配置したとき、椎間板後壁などの壁の形状にあわせる柔軟性が必要である(図10)。
S字型カテーテルは医師に損傷のある椎間板後壁、特に後側壁の治療を、カテーテルを椎間板前壁に触れさせることなく可能にさせる。この装置と方法により、多くの裂け目がありカテーテルを壁に沿って挿入するのが困難なほど荒れている線維輪の内側にカテーテルの末端又は先端が引っかかることを防ぐことができる。S字型カテーテルによりカテーテルが椎間板内に導入されることを可能とし、椎間板の損傷に妨げられることなく導入針とカテーテルを操作することによって配置することが可能となる。S字型は、カテーテルの挿入角度が次善の場合であっても、椎間板の後側部に対してカテーテルをしっかりと接触させることを助長する。加えて、S字型は典型的には破片で満たされた椎間板内部の多くの部分をカテーテルが横切るのを遅らせる。これによって治療しようとする線維輪壁の内側部分に対する破片の「持ち込み(shoveling)」を最小限度にする。
カテーテルは様々な長さの加熱部を含んでいてもよい。これらのどの種類のカテーテルでも、決定的な加熱部位は先端に存在してもよく、これは線維輪壁から取り出す際のスポットシーリングに使われる。さらなる実施例では加熱部を先端に持つまっすぐなカテーテルもある。
カテーテルを引き抜く際、カテーテルの末端又は先端は線維輪壁から取り出されるにつれまっすぐになる。先端(16)によるこの位置のスポット加熱は導入針とカテーテルにより作られた損傷をふさぐ。
図12は導入針を椎間板内に挿入する際の可能な針挿入の角度範囲(18)を示している。可能な角度範囲は約70度であるが、少なくとも45度以上である。カテーテルのS字型構造のため、導入針の厳密な挿入は必要ではない。
図13で示すように、新規な方法に従ってS字型カテーテルを使用することで、図10で示したものとは導入針の角度を変えた場合にも満足の行く結果が得られる。同様にして図14で示す角度に変えることもできる。導入針は図14で示す場所から線維輪壁の内部または後部へと引き抜くことができ、S字型カテーテルは上で述べた方法により椎間板後側壁に配置することが可能である。
カテーテルは椎間板治療のために熱又は高周波を提供してもよい。装置と方法は他の治療への応用も可能である。さらに、カテーテル(20)は椎間板内へ接着剤、封止剤又は充填剤のような物質を提供する目的で多数の孔を有してもよい(図15)。線維輪壁のひびや裂傷を含む損傷部位を熱的にではなく化学的に密封するために、薬剤(22)はカテーテルを介して患部に注入されうる。圧力計や光ファイバーによる観察もこのカテーテルシステムでは使用可能である。
図16は本装置の第二の実施形態を示し、シースにはポート(32、34)がついている。スタイレットは本実施形態の導入針所定の位置に示される。スタイレットと導入針は図18で示すように椎間板壁内部に接近するために使用される。
椎間板内に挿入後、スタイレットは引き抜いて取り外す。シースのポートは椎間板内に物質を注入、又は椎間板から物質を除去するために使用されてもよい。椎間板からの物質の除去にはポートからの吸引が適用されてもよい。
図19では柔軟に変形可能なシースの先端を示す。先端の変形により、蛍光透視鏡により可視化されることができ、線維輪壁の内側に当たるようになっている。ある実施形態において、シースが反対側の線維輪壁の内側に接触して折れ曲がるためには、シースの突出は5mmで十分である。シース先端の折れ曲がりは椎間板に導入針複合物を挿入した入り口のすぐ向かい側の輪状壁による境界を定める。輪状壁の内側の限界は蛍光透視鏡により観察し確認されてもよい。
図17で示すように、回転式カッター(36)はシースの中に入れられる。回転式カッターは導入針を抜き去る際に物質を取り除くのに使われる(図21)。その他の様式のカッターも使用が可能である。
導入針、シース及びカッターの複合物が髄核内にある時、柔軟性シースの先端は外部操作により導入針から突出するように挿し入れていく。ネジ込みプローブはシースから2〜3mm突出している。回転式ネジ込みプローブは線維輪壁の内側で回転させて使用する。回転しているネジ込みプローブの最初の「通過」は、既に定められたように導入針/シース先端が輪状壁を貫通した場所まで導入針/シース/プローブ複合体を直線的に引き抜くことで完了する。複合体は続いて再び、あらかじめ蛍光透視鏡により既に定められた反対側の輪状壁の内側まで挿入される。導入針はあらかじめ決定した距離まで、ある実施形態においては例えば5mmの距離まで引き抜きながら、シース/プローブはその現在の位置を維持する。複合体は再びプローブを回転させながら引き抜かれる。さらなる物質が、芝生を刈るように取り除かれる。一回目と二回目のプローブの引き抜きの間にさらに物質が残る場合には、引き抜きの距離を、例えば5mm以下に変更することができる。一連の方法で、複合体を挿入し、導入針(40)を引き抜き、プローブの回転を開始し、導入針の先端が線維輪壁に挿入された地点までシース/プローブつづいて導入針部分を引き抜く。シースはS字型であるため、シースが導入針の先端から短く突出している場合には弓状となる。徐々に長く突出されたシースの部分はS字型に変化する。この過程で、もともと存在した髄核の約半分を徹底的に吸引除去する。この時点で、シース/プローブを導入針の中に戻す。続いてシース/プローブを導入針の中で180度回転させる。そして残りの反対側の半分に対しても同様の作業を繰り返す。物質(生理食塩水であってもよい)をポート(32)からシースに注入し、ポート(34)から吸引することで髄核内容物の除去が促進される。
シースはあらかじめS字型をしており、S字型として形状は記憶されている。したがって、回転式カッターが導入針から伸ばされるにつれて、シースはわずかに曲がり続け、図21で切り取られた付近にある内容物(42)も取り除くことができる(図22)。回転式カッターが内容物を切り出しながら、導入針のポート(34)を介して洗浄/吸引を行う。一方のポートから物質(生理食塩水であってもよい)を注入することができ、もう一方のポートは椎間板から残骸を含む物質を吸引又は除去するのに使用できる。S字型シースの導入針(40)から出ている部分の長さが伸びることにより、カッターがシースからさらに伸びた状態で、追加の通過によりさらに椎間板から物質を除去することができる。図23はカッターを6回通過させ、7回目の通過を始めようとする状態を示している。それぞれの通過で、シースの弓状の形により徐々に椎間板内容物を取り除くことが可能である。導入針からより短く突出させたシースの部分は、必要であれば椎間板内のいたるところに無限に進路をとることが可能であり、髄核の物質の除去が可能となる。
椎間板の片側の物質を除去した後、カッターは導入針に収納される。椎間板の反対側にS字型カッターが入るようにカッター及び/又はシースを180度回転する。カッターを収納したシースは椎間板から物質を所望のとおり取り除くまで必要な通過回数だけ導入針から伸ばされる。
図25は套管針(50)を入れた導入針(52)を示す。套管針は比較的大き目のスタイレットであってもよい。図26は導入針の中に入れた開創器(54)を示す。開創器は神経根を操作する。
図27は哺乳類脊椎の椎骨(58)と、さらに別の椎骨(60)と、その間にある椎間板(62)を示す。さらに椎弓根(64)、上関節窩(68)、下関節窩(66)も示す。神経根(56)は椎間板を横切るように示されている。図で示すとおり、神経根は椎間板に接近するのを妨害する位置に存在する。図27は椎間板内処置の際に蛍光透視鏡により可視化された斜位像である。神経根は蛍光透視鏡により見ることができないが、熟練した技師にはその場所は知られている。
套管針は皮膚やその他の組織に刺して貫通させるために用いる。神経根に到達すると、套管針は取り除かれ、開創器が挿入される。開創器は神経根を持ち上げ、導入針の進路から避けて、椎間板への接近を妨害しないようにする(図28)。
一旦開創器により神経根を導入針の上方に避けたら、導入針から開創器を取り外してもよく、再び套管針を挿入する。挿入針の上方に神経根を配置した状態では、套管針又は導入針を椎間板に挿し入れても神経根に傷をつけることはない。套管針は導入針を椎間板に接近させるために椎間板を貫く。
図29は傷害のある椎間板を本記述の方法により吸引除去するために使用されるシース(70)の断面図である。本実施形態ではシースは3つの管腔を持つ。第一の管腔(72)は光ファイバーケーブルの導管として用いる。カッターが椎間板内で作業部位を供給される第2の管腔が提供される。カッターはレーザーカッター又は回転式カッターのような機械的なカッターを使用できる。
第三の管腔(76)は比較的大きく、洗浄と吸引のための導管を提供する。この管腔を介して生理食塩水又はその他の物質を椎間板内の作業部位に注入できる。切除した組織とそれに付随する血液その他の物質は管腔(76)から吸引除去される。
図30は光ファイバー光源(78)、カッター(80)と、洗浄と吸引のための導管(82)を示す。
導入針は上記の通り椎間板壁を貫通する。導入針が椎間板の後側壁(84)を貫通している状態を図31に示す。シースは導入針を介して椎間板内に配置されている。最初の段階ではシースの先端は導入針の先端からわずかに突出させた状態で配置する。カッター、光ファイバー、そして洗浄と吸引を作動させる。導入針と一体化した集合体は、椎間板の反対側壁(86)(今回の場合は椎間板の前側部である)に向かって押し進め、図31で示すように椎間板髄核と椎間板壁を取り除く。シースに圧力が負荷されていない時には、物理的に伸ばしたシースはS字型になるので、シースをわずかに導入針から伸ばすにつれて少しずつシースの曲がりが生じる。したがって、導入針からわずかにシースを押し進めた際にシースが弓状になるため、図31で示す断面は、垂直ではなくいくらか円錐状である。
排出は外側に向けて進行する。椎間板を除去する際、支持材は隣接している脊椎から提供されなければならない。図32は、シースを取り外した状態のカッターと、挿入又は配置器具を用いて配置された支持材又は支柱(88)とを示す。支持材又は支柱は、例えば生理食塩水を用いることで膨張させることができる。したがって、支持材又は支柱にはバルーン又はブラダー(bladder)を用いることができる。
シースは徐々に伸ばされ、一般的には導入針を直線的に椎間板の外と中を直線的に行き来させて連続的な切除を行う。図33に示すように、連続的な切除により椎間板と付随する髄核(90)(pulposa)は、導入針から片側の部分においてすべて十分に取り除かれる。必要があればカッターをシースから取り外してもよく、椎間板内に支持材又は支柱を配置するための配置器具を挿入する。
椎間板の片側を連続的に除去した後、シース及び/又は導入針とシースは180度回転される(図35)。カッターはシースの中に配置される。さらなる連続的な通過は導入針とシースを、個別に、又は一群の装置として操縦し前進させることによりカッターを配置することで行われる。導入針から離れた椎間板の部位を各通過ごとに除去するために、シースは各通過ごとに徐々に伸長される。
シースがS字型であることにより、導入針を挿し入れてできた椎間板の空間からみて直線的な方向に挿入針を抜き挿ししても、導入針の両側を補って椎間板の物質を除去することが可能となる。シースのS字型は、シースが導入針から徐々に伸ばされるにつれて、カッターを側方向に届かせることができる。本実施形態のシース、図4から図15に示されるカテーテル、図23と図24に示されているシースは、それぞれ、カテーテル又はシースに対して圧力が加わらない時、S字型をとる。本明細書に示される本発明の各実施態様におけるカテーテル又はシースは、カテーテル又はシースに対して物理的圧力が加わらないときには、S字型に戻るような形状記憶特性を持つ。しかし、カテーテル又はシースが導入針の中にあるとき、またはカテーテルの場合にはカテーテルのためのシースの中にあるとき、S字の部分はまっすぐに伸ばされた形になり、しかし直線的な管から出されるとカテーテル又はシースはS字型に戻る。
図に示されるように好適な実施形態の処理を進めていくと、図37は、導入針からわずかに突出したシースによる最後の切除作業を示している。図38では椎間板除去のためにさらにわずかに導入針から突出したカッターが使われている。しかし実際には、椎間板を完全に除去するために、このカッターが必要であるかもしれない。椎間板の対象とする損傷部位だけを本明細書に記載された方法により取り除く場合には、椎間板を適当な位置に支柱としていくらか残しておくことが望ましいかもしれない。
ヒト脊椎の部分側面図を示す図である。 図1の線2−2の断面図である。 導入針、非伝導性シース、スタイレット、カテーテルの分解図である。 スタイレットを所定の位置につけ椎間板の線維輪に挿入された導入針を示す。 スタイレットをはずした導入針を示す。 導入針に挿入して貫通させた非導電性シースとそのシースを通してさらにS字型カテーテルを示す。 シースを通して必要に応じて伸長されたS字型カテーテルを示す。 カテーテルを配置するために引き抜かれた導入針とシースを示す。 抜き去られた導入針とシースと、線維輪の損傷部に対して配置されたカテーテルを含む。 椎間板から取り外された装置と、塞がれた医原的に作られた損傷を示す。 導入針を挿入するときの椎間板に対する許容角度の範囲を示した図である。 図5〜11で示したものとは異なる角度で線維輪に貫通された導入針を示す。 別角度で椎間板内に導入針を挿入した図である。 物質を施すことのできる複数の穴が開いているカテーテルを示す。 シースの中に挿入されたポートつきの導入針の断面図である。 椎間板内に物質を挿入できる又は椎間板内から吸引等により除去できるポートつきの導入針の断面図及び内部のカッターを示す。 導入針と、椎間板に挿入されたスタイレットを示す。 輪状壁内側に接触して曲がっている柔軟な先端部を示す。 椎間板から物質を除去するために使用できるカッターを示す。 カッターを用いて洗浄/吸引により椎間板の物質の一部を取り除いた図を示す。 椎間板から物質を除去する進行工程を示した図である。 椎間板から物質を除去するさらに進行した工程を示した図である。 椎間板から物質を除去するよりさらに進行した工程を示した図である。 套管針を中に通した導入針の断面図である。 開創器を中に通した導入針の断面図である。 哺乳類脊椎の斜位像である。 開創器を配置した哺乳類脊椎の斜位像である。 シースの断面図である。 所定の位置に配置されたカッター、光ファイバー源及び洗浄吸引装置つきの導入針とシースの断面図を示す。 本発明の方法により一部を吸引除去した哺乳類椎間板の平面図を示す。 椎間板内に配置された支持部材を示す。 本発明の方法によりさらに進んだ椎間板内の吸引除去の工程を示す。 支持部材を椎間板内に配置された追加の支持部材を示す。 本発明の方法によりさらにより進んだ椎間板内の吸引除去の工程を示した図。 椎間板内に配置された追加の支持部材を示す。 本発明の方法によりさらにより進んだ椎間板内の吸引除去の工程を示す。 本発明の方法によりさらにより進んだ椎間板内の吸引除去の工程を示す。

Claims (12)

  1. a)管と、
    b)前記管を通って伸長するカテーテルと、ここで、哺乳類の椎間板内部に挿入された前記カテーテルの部分は少なくとも2つの円弧曲線部分を含むS字型であり、前記カテーテルに物理的圧力が加えられないとき、前記カテーテルの部分はS字型を維持する形状記憶特性を有し、前記カテーテルの少なくとも一部は、前記管の中に存在する間は通常直線状であり、前記少なくとも2つの円弧曲線部分を含むS字型は、前記カテーテルが哺乳類の椎間板の後側壁に十分達する長さとなった後に形成される
    を含む哺乳類の椎間板内部で使用される装置。
  2. 哺乳類の椎間板壁に突き当たって変形する前記カテーテルの先端をさらに備える、請求項1に記載の哺乳類の椎間板内部で使用される装置。
  3. 前記カテーテルは、加熱手段または高周波発生手段を備える、請求項1または2に記載の哺乳類の椎間板内部で使用される装置。
  4. 前記加熱手段を前記カテーテルの先端に備える、請求項に記載の哺乳類の椎間板内部で使用される装置。
  5. 前記カテーテルは多数の孔を有する、請求項1〜のいずれか一項に記載の哺乳類の椎間板内部で使用される装置。
  6. a)管と、
    b)前記管を通って伸長するシースと、ここで、哺乳類の椎間板内部に挿入された前記シースの部分は少なくとも2つの円弧曲線部分を含むS字型であり、前記シースに物理的圧力が加えられないとき、前記シースの部分はS字型を維持する形状記憶特性を有し、前記シースの少なくとも一部は、前記管の中に存在する間は通常直線状であり、前記少なくとも2つの円弧曲線部分を含むS字型は、前記シースが哺乳類の椎間板の後側壁に十分達する長さとなった後に形成される
    を含む哺乳類の椎間板内部で使用される装置。
  7. 前記シースは複数のポートを有する、請求項に記載の哺乳類の椎間板内部で使用される装置。
  8. 前記シースは複数の管腔を有する、請求項6または7に記載の哺乳類の椎間板内部で使用される装置。
  9. 前記シースは柔軟に変形可能な先端をさらに備える、請求項のいずれか一項に記載の哺乳類の椎間板内部で使用される装置。
  10. 前記シース内に、さらにカッターを備える、請求項のいずれか一項に記載の哺乳類の椎間板内部で使用される装置。
  11. 前記シース内に、さらに光ファイバー光源を備える、請求項10のいずれか一項に記載の哺乳類の椎間板内部で使用される装置。
  12. 前記シース内に、さらに洗浄と吸引のための導管を備える、請求項11のいずれか一項に記載の哺乳類の椎間板内部で使用される装置。
JP2007509725A 2004-04-23 2005-04-23 椎間板の治療又は除去のための装置及び方法 Expired - Fee Related JP5001833B2 (ja)

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56483804P 2004-04-23 2004-04-23
US60/564,838 2004-04-23
US57293004P 2004-05-20 2004-05-20
US60/572,930 2004-05-20
US58662704P 2004-07-09 2004-07-09
US60/586,627 2004-07-09
US58858204P 2004-07-16 2004-07-16
US58858704P 2004-07-16 2004-07-16
US60/588,582 2004-07-16
US60/588,587 2004-07-16
PCT/US2005/014119 WO2005102433A2 (en) 2004-04-23 2005-04-23 Device for treatment or evacuation of intervertebral disc

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012051909A Division JP2012143577A (ja) 2004-04-23 2012-03-08 椎間板の治療又は除去のための装置及び方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007534388A JP2007534388A (ja) 2007-11-29
JP2007534388A5 JP2007534388A5 (ja) 2008-12-04
JP5001833B2 true JP5001833B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=34969046

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007509725A Expired - Fee Related JP5001833B2 (ja) 2004-04-23 2005-04-23 椎間板の治療又は除去のための装置及び方法
JP2012051909A Pending JP2012143577A (ja) 2004-04-23 2012-03-08 椎間板の治療又は除去のための装置及び方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012051909A Pending JP2012143577A (ja) 2004-04-23 2012-03-08 椎間板の治療又は除去のための装置及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (7) US7322962B2 (ja)
EP (2) EP1755721A2 (ja)
JP (2) JP5001833B2 (ja)
CN (2) CN1964757B (ja)
AU (1) AU2005234799B2 (ja)
HK (1) HK1104922A1 (ja)
WO (1) WO2005102433A2 (ja)

Families Citing this family (108)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7892229B2 (en) 2003-01-18 2011-02-22 Tsunami Medtech, Llc Medical instruments and techniques for treating pulmonary disorders
US8016823B2 (en) 2003-01-18 2011-09-13 Tsunami Medtech, Llc Medical instrument and method of use
US9433457B2 (en) 2000-12-09 2016-09-06 Tsunami Medtech, Llc Medical instruments and techniques for thermally-mediated therapies
US7549987B2 (en) 2000-12-09 2009-06-23 Tsunami Medtech, Llc Thermotherapy device
US8444636B2 (en) 2001-12-07 2013-05-21 Tsunami Medtech, Llc Medical instrument and method of use
US20040054414A1 (en) 2002-09-18 2004-03-18 Trieu Hai H. Collagen-based materials and methods for augmenting intervertebral discs
US7744651B2 (en) 2002-09-18 2010-06-29 Warsaw Orthopedic, Inc Compositions and methods for treating intervertebral discs with collagen-based materials
JP2006515765A (ja) 2002-11-15 2006-06-08 エスディージーアイ・ホールディングス・インコーポレーテッド 滑膜性関節を治療するためのコラーゲンベース材料および方法
AU2004212942A1 (en) 2003-02-14 2004-09-02 Depuy Spine, Inc. In-situ formed intervertebral fusion device
US8579892B2 (en) 2003-10-07 2013-11-12 Tsunami Medtech, Llc Medical system and method of use
US8257311B2 (en) * 2004-04-23 2012-09-04 Leonard Edward Forrest Method and device for treatment of the spine
EP1755721A2 (en) * 2004-04-23 2007-02-28 Leonard Edward Forrest Device for treatment or evacuation of intervertebral disc
US7988735B2 (en) * 2005-06-15 2011-08-02 Matthew Yurek Mechanical apparatus and method for delivering materials into the inter-vertebral body space for nucleus replacement
US20070060935A1 (en) * 2005-07-11 2007-03-15 Schwardt Jeffrey D Apparatus and methods of tissue removal within a spine
US20070149990A1 (en) * 2005-07-11 2007-06-28 Palmer Erika I Apparatus and methods of tissue removal within a spine
US20070032785A1 (en) 2005-08-03 2007-02-08 Jennifer Diederich Tissue evacuation device
WO2008103781A2 (en) 2007-02-21 2008-08-28 Benvenue Medical, Inc. Devices for treating the spine
US8366773B2 (en) 2005-08-16 2013-02-05 Benvenue Medical, Inc. Apparatus and method for treating bone
AU2006279558B2 (en) 2005-08-16 2012-05-17 Izi Medical Products, Llc Spinal tissue distraction devices
US7799035B2 (en) * 2005-11-18 2010-09-21 Carefusion 2200, Inc. Device, system and method for delivering a curable material into bone
US8399619B2 (en) 2006-06-30 2013-03-19 Warsaw Orthopedic, Inc. Injectable collagen material
US8118779B2 (en) 2006-06-30 2012-02-21 Warsaw Orthopedic, Inc. Collagen delivery device
WO2008070863A2 (en) 2006-12-07 2008-06-12 Interventional Spine, Inc. Intervertebral implant
JP5371107B2 (ja) 2007-02-21 2013-12-18 ベンベニュー メディカル, インコーポレイテッド 脊椎治療用デバイス
WO2008109695A2 (en) * 2007-03-06 2008-09-12 Orthobond, Inc. Preparation tools and methods of using the same
US8900307B2 (en) 2007-06-26 2014-12-02 DePuy Synthes Products, LLC Highly lordosed fusion cage
US9095562B2 (en) 2007-07-05 2015-08-04 Regenerative Sciences, Inc. Methods and compositions for optimized expansion and implantation of mesenchymal stem cells
ATE505147T1 (de) 2007-08-23 2011-04-15 Aegea Medical Inc Uterus-therapiegerät
WO2009085969A2 (en) 2007-12-19 2009-07-09 Regenerative Sciences, Llc Compositions and methods to promote implantation and engrafment of stem cells
KR101552476B1 (ko) 2008-01-17 2015-09-11 신세스 게엠바하 팽창가능한 추간 임플란트 및 관련된 그 제조 방법
US9924992B2 (en) 2008-02-20 2018-03-27 Tsunami Medtech, Llc Medical system and method of use
EP2262449B1 (en) 2008-04-05 2020-03-11 Synthes GmbH Expandable intervertebral implant
US20090270892A1 (en) * 2008-04-25 2009-10-29 Greg Arcenio Steerable medical device for tissue disruption
US20090270862A1 (en) * 2008-04-25 2009-10-29 Greg Arcenio Medical device with one-way rotary drive mechanism
US20090270893A1 (en) * 2008-04-25 2009-10-29 Greg Arcenio Medical device for tissue disruption with serrated expandable portion
US8721632B2 (en) 2008-09-09 2014-05-13 Tsunami Medtech, Llc Methods for delivering energy into a target tissue of a body
US8579888B2 (en) 2008-06-17 2013-11-12 Tsunami Medtech, Llc Medical probes for the treatment of blood vessels
US20100030216A1 (en) * 2008-07-30 2010-02-04 Arcenio Gregory B Discectomy tool having counter-rotating nucleus disruptors
US9561066B2 (en) 2008-10-06 2017-02-07 Virender K. Sharma Method and apparatus for tissue ablation
US10695126B2 (en) 2008-10-06 2020-06-30 Santa Anna Tech Llc Catheter with a double balloon structure to generate and apply a heated ablative zone to tissue
US9561068B2 (en) 2008-10-06 2017-02-07 Virender K. Sharma Method and apparatus for tissue ablation
US10064697B2 (en) 2008-10-06 2018-09-04 Santa Anna Tech Llc Vapor based ablation system for treating various indications
CN102238920B (zh) 2008-10-06 2015-03-25 维兰德.K.沙马 用于组织消融的方法和装置
JP2012510874A (ja) 2008-12-05 2012-05-17 リジェネレイティブ サイエンシーズ, エルエルシー 無血管組織の修復を促進するための方法及び組成物
US8470043B2 (en) * 2008-12-23 2013-06-25 Benvenue Medical, Inc. Tissue removal tools and methods of use
US9161773B2 (en) 2008-12-23 2015-10-20 Benvenue Medical, Inc. Tissue removal tools and methods of use
US11284931B2 (en) 2009-02-03 2022-03-29 Tsunami Medtech, Llc Medical systems and methods for ablating and absorbing tissue
US8535327B2 (en) 2009-03-17 2013-09-17 Benvenue Medical, Inc. Delivery apparatus for use with implantable medical devices
US9526620B2 (en) 2009-03-30 2016-12-27 DePuy Synthes Products, Inc. Zero profile spinal fusion cage
US8636803B2 (en) 2009-04-07 2014-01-28 Spinal Stabilization Technologies, Llc Percutaneous implantable nuclear prosthesis
US9113950B2 (en) 2009-11-04 2015-08-25 Regenerative Sciences, Llc Therapeutic delivery device
US8900223B2 (en) 2009-11-06 2014-12-02 Tsunami Medtech, Llc Tissue ablation systems and methods of use
US9393129B2 (en) 2009-12-10 2016-07-19 DePuy Synthes Products, Inc. Bellows-like expandable interbody fusion cage
US9161801B2 (en) 2009-12-30 2015-10-20 Tsunami Medtech, Llc Medical system and method of use
US8979860B2 (en) 2010-06-24 2015-03-17 DePuy Synthes Products. LLC Enhanced cage insertion device
US9592063B2 (en) 2010-06-24 2017-03-14 DePuy Synthes Products, Inc. Universal trial for lateral cages
JP5850930B2 (ja) 2010-06-29 2016-02-03 ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 離反椎間インプラント
US9943353B2 (en) 2013-03-15 2018-04-17 Tsunami Medtech, Llc Medical system and method of use
US9402732B2 (en) 2010-10-11 2016-08-02 DePuy Synthes Products, Inc. Expandable interspinous process spacer implant
WO2012064864A1 (en) 2010-11-09 2012-05-18 Aegea Medical Inc. Positioning method and apparatus for delivering vapor to the uterus
KR102161945B1 (ko) * 2010-12-16 2020-10-21 인뷰이티 인코퍼레이티드 조명 흡입 장치
US8986283B2 (en) 2011-05-18 2015-03-24 Solo-Dex, Llc Continuous anesthesia nerve conduction apparatus, system and method thereof
WO2012178018A2 (en) 2011-06-24 2012-12-27 Benvenue Medical, Inc. Devices and methods for treating bone tissue
US20130071360A1 (en) 2011-06-29 2013-03-21 Biorestorative Therapies, Inc. Brown Fat Cell Compositions and Methods
CN104135960B (zh) 2011-10-07 2017-06-06 埃杰亚医疗公司 一种子宫治疗装置
US9119659B2 (en) * 2011-12-03 2015-09-01 Ouroboros Medical, Inc. Safe cutting heads and systems for fast removal of a target tissue
US8746075B2 (en) 2012-02-16 2014-06-10 7-Sigma, Inc. Flexible electrically conductive nanotube sensor for elastomeric devices
US20140142584A1 (en) * 2012-11-16 2014-05-22 Spinal Generations, Llc Multichannel cannula and methods for using same
US9833272B2 (en) 2012-11-16 2017-12-05 Spinal Generations, Llc Multichannel cannula and methods for using same
EP2945556A4 (en) 2013-01-17 2016-08-31 Virender K Sharma METHOD AND DEVICE FOR TISSUE REMOVAL
US9522070B2 (en) 2013-03-07 2016-12-20 Interventional Spine, Inc. Intervertebral implant
AU2013381815B2 (en) * 2013-03-14 2017-04-13 7-Sigma, Inc. Responsive device with sensors
US9295479B2 (en) * 2013-03-14 2016-03-29 Spinal Stabilization Technologies, Llc Surgical device
US20140277467A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Spinal Stabilization Technologies, Llc Prosthetic Spinal Disk Nucleus
US10085783B2 (en) 2013-03-14 2018-10-02 Izi Medical Products, Llc Devices and methods for treating bone tissue
EP3692906B1 (en) 2013-03-15 2024-01-10 Medtronic Holding Company Sàrl A system for treating tissue
US9603610B2 (en) 2013-03-15 2017-03-28 DePuy Synthes Products, Inc. Tools and methods for tissue removal
EP2967706B1 (en) * 2013-03-15 2021-09-08 Pacira CryoTech, Inc. Cryogenic blunt dissection devices
CN105578975A (zh) * 2013-07-19 2016-05-11 欧罗波罗斯医学有限公司 用于真空辅助式组织移除系统的防堵塞装置
WO2015179666A1 (en) 2014-05-22 2015-11-26 Aegea Medical Inc. Systems and methods for performing endometrial ablation
EP3145426B1 (en) 2014-05-22 2023-03-22 Aegea Medical, Inc. Apparatus for delivering vapor to the uterus
US10314605B2 (en) 2014-07-08 2019-06-11 Benvenue Medical, Inc. Apparatus and methods for disrupting intervertebral disc tissue
US9730707B2 (en) 2014-08-20 2017-08-15 Kyphon SÀRL Surgical instrument with graduated markings correlating to angulation
US9615863B2 (en) 2014-10-22 2017-04-11 Spinal Generations, Llc Multichannel cannula for kyphoplasty and method of use
PL3215067T3 (pl) 2014-11-04 2020-11-02 Spinal Stabilization Technologies Llc Implantowana przezskórnie proteza jądra
WO2016073587A1 (en) 2014-11-04 2016-05-12 Spinal Stabilization Technologies Llc Percutaneous implantable nuclear prosthesis
US10022243B2 (en) 2015-02-06 2018-07-17 Benvenue Medical, Inc. Graft material injector system and method
US11426290B2 (en) 2015-03-06 2022-08-30 DePuy Synthes Products, Inc. Expandable intervertebral implant, system, kit and method
US10080571B2 (en) 2015-03-06 2018-09-25 Warsaw Orthopedic, Inc. Surgical instrument and method
CN108348227B (zh) 2015-09-01 2021-03-09 脊柱稳定技术有限责任公司 可植入的核假体
WO2017143343A1 (en) 2016-02-19 2017-08-24 Aegea Medical Inc. Methods and apparatus for determining the integrity of a bodily cavity
US11331140B2 (en) 2016-05-19 2022-05-17 Aqua Heart, Inc. Heated vapor ablation systems and methods for treating cardiac conditions
CN109640889B (zh) 2016-06-28 2021-07-30 Eit 新兴移植技术股份有限公司 可扩张的角度可调节式关节运动椎间保持架
US11510788B2 (en) 2016-06-28 2022-11-29 Eit Emerging Implant Technologies Gmbh Expandable, angularly adjustable intervertebral cages
US10888433B2 (en) 2016-12-14 2021-01-12 DePuy Synthes Products, Inc. Intervertebral implant inserter and related methods
US10758286B2 (en) 2017-03-22 2020-09-01 Benvenue Medical, Inc. Minimal impact access system to disc space
KR101993401B1 (ko) * 2017-05-08 2019-06-26 울산대학교 산학협력단 지주막하강 탐침기구
US10398563B2 (en) 2017-05-08 2019-09-03 Medos International Sarl Expandable cage
US11344424B2 (en) 2017-06-14 2022-05-31 Medos International Sarl Expandable intervertebral implant and related methods
US10940016B2 (en) 2017-07-05 2021-03-09 Medos International Sarl Expandable intervertebral fusion cage
WO2019148083A1 (en) 2018-01-29 2019-08-01 Benvenue Medical, Inc. Minimally invasive interbody fusion
WO2019178575A1 (en) 2018-03-16 2019-09-19 Benvenue Medical, Inc. Articulated instrumentation and methods of using the same
JP2021525598A (ja) 2018-06-01 2021-09-27 サンタ アナ テック エルエルシーSanta Anna Tech Llc 多段階蒸気ベースのアブレーション処理方法並びに蒸気発生及びデリバリー・システム
CA3111639A1 (en) 2018-09-04 2020-05-28 Spinal Stabilization Technologies, Llc Implantable nuclear prosthesis, kits, and related methods
US11446156B2 (en) 2018-10-25 2022-09-20 Medos International Sarl Expandable intervertebral implant, inserter instrument, and related methods
US11426286B2 (en) 2020-03-06 2022-08-30 Eit Emerging Implant Technologies Gmbh Expandable intervertebral implant
US11850160B2 (en) 2021-03-26 2023-12-26 Medos International Sarl Expandable lordotic intervertebral fusion cage
US11752009B2 (en) 2021-04-06 2023-09-12 Medos International Sarl Expandable intervertebral fusion cage

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5221253A (en) * 1989-01-25 1993-06-22 Coll Milton E Urological stent-catheter system having varing diameter stent
US5820591A (en) 1990-02-02 1998-10-13 E. P. Technologies, Inc. Assemblies for creating compound curves in distal catheter regions
US5292330A (en) 1990-05-31 1994-03-08 Linvatec Corporation Retractable surgical instrument with curved operative element
ATE197906T1 (de) * 1990-10-09 2000-12-15 Medtronic Inc Vorrichtung zum manipulieren von materie
US5304131A (en) * 1991-07-15 1994-04-19 Paskar Larry D Catheter
US5392330A (en) * 1992-01-08 1995-02-21 Thomson Consumer Electronics, Inc. Offset down conversion for a two-handset cordless telephone system
MXPA93002392A (es) * 1992-03-11 2005-02-04 Narhex Ltd Derivados amino de hidrocarburos-oxo e hidroxi-substituidos.
CN2131473Y (zh) * 1992-07-08 1993-05-05 同济医科大学附属同济医院 经皮椎间盘切割器组件
US6602248B1 (en) * 1995-06-07 2003-08-05 Arthro Care Corp. Methods for repairing damaged intervertebral discs
US6007570A (en) 1996-08-13 1999-12-28 Oratec Interventions, Inc. Apparatus with functional element for performing function upon intervertebral discs
US6122549A (en) 1996-08-13 2000-09-19 Oratec Interventions, Inc. Apparatus for treating intervertebral discs with resistive energy
US6283960B1 (en) 1995-10-24 2001-09-04 Oratec Interventions, Inc. Apparatus for delivery of energy to a surgical site
US6733496B2 (en) 2001-06-06 2004-05-11 Oratec Interventions, Inc. Intervertebral disc device employing flexible probe
US7069087B2 (en) 2000-02-25 2006-06-27 Oratec Interventions, Inc. Apparatus and method for accessing and performing a function within an intervertebral disc
US6126682A (en) 1996-08-13 2000-10-03 Oratec Interventions, Inc. Method for treating annular fissures in intervertebral discs
US6832997B2 (en) 2001-06-06 2004-12-21 Oratec Interventions, Inc. Electromagnetic energy delivery intervertebral disc treatment devices
US6726685B2 (en) 2001-06-06 2004-04-27 Oratec Interventions, Inc. Intervertebral disc device employing looped probe
WO1999047058A2 (en) * 1998-03-19 1999-09-23 Oratec Interventions, Inc. Catheter for delivery of energy to a surgical site
ATE339917T1 (de) * 1996-10-23 2006-10-15 Oratec Interventions Inc Vorrichtung zur behandlung von zwischenwirbelscheiben
US6245054B1 (en) 1998-11-09 2001-06-12 Kristine B. Fuimaono Guiding sheath exchange system
US7449019B2 (en) 1999-01-25 2008-11-11 Smith & Nephew, Inc. Intervertebral decompression
US6595959B1 (en) * 1999-04-23 2003-07-22 Alexander A. Stratienko Cardiovascular sheath/catheter
US6890329B2 (en) * 1999-06-15 2005-05-10 Cryocath Technologies Inc. Defined deflection structure
US6238383B1 (en) * 1999-07-20 2001-05-29 Medical Device Solutions Apparatus and method to facilitate intermittent self-catheterization by a user
US6821276B2 (en) 1999-08-18 2004-11-23 Intrinsic Therapeutics, Inc. Intervertebral diagnostic and manipulation device
US6409727B1 (en) 1999-10-15 2002-06-25 Scimed Life Systems, Inc. Multifilar flexible rotary shaft and medical instruments incorporating the same
CA2393829C (en) 1999-12-21 2012-02-14 Sherwood Services Ag Apparatus for thermal treatment of an intervertebral disc
US7070596B1 (en) * 2000-08-09 2006-07-04 Arthrocare Corporation Electrosurgical apparatus having a curved distal section
DE60035378T2 (de) * 2000-09-07 2008-02-28 Covidien Ag Gerät zur Behandlung von Bandscheiben
US20040083002A1 (en) 2001-04-06 2004-04-29 Belef William Martin Methods for treating spinal discs
US6562033B2 (en) 2001-04-09 2003-05-13 Baylis Medical Co. Intradiscal lesioning apparatus
US6638276B2 (en) * 2001-06-06 2003-10-28 Oratec Interventions, Inc. Intervertebral disc device employing prebent sheath
US6907298B2 (en) * 2002-01-09 2005-06-14 Medtronic, Inc. Method and apparatus for imparting curves in implantable elongated medical instruments
US7819826B2 (en) * 2002-01-23 2010-10-26 The Regents Of The University Of California Implantable thermal treatment method and apparatus
US20040011137A1 (en) 2002-07-10 2004-01-22 Hnat William P. Strain sensing system
US20040087994A1 (en) 2002-08-29 2004-05-06 Loubert Suddaby Mechanical bone tamping device for repair of osteoporotic bone fractures
WO2004075954A2 (en) 2003-02-21 2004-09-10 Smith & Nephew, Inc. Spinal fluid introduction
EP1755721A2 (en) * 2004-04-23 2007-02-28 Leonard Edward Forrest Device for treatment or evacuation of intervertebral disc

Also Published As

Publication number Publication date
US8992479B2 (en) 2015-03-31
JP2012143577A (ja) 2012-08-02
WO2005102433A2 (en) 2005-11-03
HK1104922A1 (en) 2008-01-25
CN1964757B (zh) 2013-08-21
US20110224741A1 (en) 2011-09-15
US8523820B2 (en) 2013-09-03
US20110190753A1 (en) 2011-08-04
CN1964757A (zh) 2007-05-16
AU2005234799A2 (en) 2009-03-19
EP1755721A2 (en) 2007-02-28
US8500742B2 (en) 2013-08-06
US8308690B2 (en) 2012-11-13
AU2005234799A1 (en) 2005-11-03
US20120330294A1 (en) 2012-12-27
US20150223878A1 (en) 2015-08-13
US7322962B2 (en) 2008-01-29
US20050240171A1 (en) 2005-10-27
WO2005102433A3 (en) 2005-12-01
US20140081403A1 (en) 2014-03-20
EP2353631A2 (en) 2011-08-10
EP2353631A3 (en) 2012-01-25
CN101897618A (zh) 2010-12-01
AU2005234799B2 (en) 2012-06-14
JP2007534388A (ja) 2007-11-29
US7905863B1 (en) 2011-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5001833B2 (ja) 椎間板の治療又は除去のための装置及び方法
US5976105A (en) Intra annular ultrasound disc apparatus and method
US20060206118A1 (en) Percutaneous endoscopic access tools for the spinal epidural space and related methods of treatment
US8414587B2 (en) Styli used to position device for carrying out selective discetomy
US8104483B2 (en) Multi-port light delivery catheter and methods for the use thereof
US6073051A (en) Apparatus for treating intervertebal discs with electromagnetic energy
US20080208230A1 (en) Expandable rotating device and method for tissue aspiration
US20030181964A1 (en) Method and apparatus for treating annular fissures in intervertebral discs
JPH10512169A (ja) 神経偏向導管針及びその使用方法
WO2010123825A1 (en) Dilator with direct visualization
US8292931B2 (en) Method and device for placing materials in the spine
US8257311B2 (en) Method and device for treatment of the spine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110214

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110623

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120309

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120420

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees