JP4999850B2 - アルキンおよび有機アジドのルテニウム触媒環化付加 - Google Patents

アルキンおよび有機アジドのルテニウム触媒環化付加 Download PDF

Info

Publication number
JP4999850B2
JP4999850B2 JP2008533736A JP2008533736A JP4999850B2 JP 4999850 B2 JP4999850 B2 JP 4999850B2 JP 2008533736 A JP2008533736 A JP 2008533736A JP 2008533736 A JP2008533736 A JP 2008533736A JP 4999850 B2 JP4999850 B2 JP 4999850B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ruthenium
azide
solvent
alkyne
triazole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008533736A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009510119A (ja
Inventor
フオーキン,バレリー
チヤ,グオチエン
シヤープレス,ケイ・バリー
Original Assignee
ザ スクリプス リサーチ インスティチュート
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ スクリプス リサーチ インスティチュート filed Critical ザ スクリプス リサーチ インスティチュート
Publication of JP2009510119A publication Critical patent/JP2009510119A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4999850B2 publication Critical patent/JP4999850B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D253/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D251/00
    • C07D253/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D251/00 not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/041,2,3-Triazoles; Hydrogenated 1,2,3-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D253/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D251/00
    • C07D253/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D251/00 not condensed with other rings
    • C07D253/041,2,3-Triazines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F17/00Metallocenes
    • C07F17/02Metallocenes of metals of Groups 8, 9 or 10 of the Periodic Table

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Description

本発明は、1,2,3−トリアゾールを製造するための合成方法に関する。さらに詳しくは、本発明は、1,5−二置換1,2,3−トリアゾールおよび1,4,5−三置換1,2,3−トリアゾールの合成のためのアルキンと有機アジドとの環化付加を触媒するためのルテニウムの使用に関する。
有機アジドおよびアルキンのHuisgenの双極子環化付加は、1,2,3−トリアゾールの最も直接的なルートである(Huisgen,R、「1,3−双極子環化付加」において、Padwa、A版;Wiley:ニューヨーク、1984年)。しかしながら、高い活性化エネルギー(約24〜26kcal/モル)のために、これらの環化付加は、高められた温度および延長された時間(80〜120℃、12〜24時間)おいてさえ、非常に遅く、位置異性体の混合物を形成する。Cu(I)が、末端アルキンとアジドとの環化付加を効率的および位置特異的に触媒し、穏やかな条件の下で1,4−二置換1,2,3−トリアゾールを与えるという発見は、喜ばしい進歩であった(Rostovtsev,V.V.ら、Angew.Chem.Int.Ed.、2002年、41巻、2596頁;Tornoe,C.W.ら、J.Org.Chem.、2002年、67巻、3057頁)。Cu(I)触媒アジド−アルキン環化付加(CuAAC)は、おそらく今までのところ最も強力なクリック(click)反応であり(Kolb,H.C.;Sharpless,K.B.、Drug Discovery Today、2003年、8巻、1128頁)、化学、生物学および材料科学において多くの応用を迅速に見出した(Horne,W.S.ら、J.Am.Chem.Soc.、2004年、126巻、15366頁;Manetsch,R.ら、J.Am.Chem.Soc.、2004年、126巻、12809頁;Link,A.J.ら、J.Am.Chem.Soc.、2004年、126巻、10598頁;Zhou,Z.;Fahrni,C.J.、J.Am.Chem.Soc.、2004年、126巻、8862頁;Lewis,W.G.ら、J.Am.Chem.Soc.、2004年、126巻、9152頁;Wu,P.;Feldman,A.Kら、Angew.Chem.Int.Ed.、2004年、43巻、3928頁;Meng,J.C.ら、Angew.Chem.Int.Ed.、2004年、43巻、1255頁;Opsteen,J.A.;van Hest,J.C.M.Chem.Commun.、2005年、57頁、Punna,S.ら、Angew.Chem.Int.Ed.、2005年、44巻、2215頁)。
CuAACは、1,4−二置換1,2,3−トリアゾールの相補型の位置異性体への選択的な入手方法を与えない。1,5−二置換トリアゾールおよび1,4,5−三置換トリアゾールは、ブロモマグネシウムアセチリドと有機アジドとの反応によって合成され得るが(Krasinski,A.;Fokin,V.V.;Sharpless,K.B.、Org.Lett.2004年、6巻、1237頁)、この方法は、CuAAC方法の範囲及び便利さを欠いている。必要とされるものは、有機アジドのアルキンとのルテニウムが触媒する「縮合」による1,5−二置換トリアゾールおよび1,4,5−三置換トリアゾールの合成方法である。
ルテニウム錯体によって媒介されるアルキンの触媒変換はよく知られていて、ルテニウム(II)アセチリド、ビニリデンおよびルテナメタラシクロ型錯体の媒介の証拠が、提供されている(Naota,Tら、Chem.Rev.、1998年、98巻、2599頁;Bruneau,C.;Dixneuf,P.H.、Acc.Chem.Res.、1999年、32巻、311頁; Trost,B.M.ら、Chem.Rev.、2001年、101巻、2067頁)。
アジド−アルキン環化付加反応において使用し得るルテニウム錯体が求められている。
要約
有機アジドおよびアルケンからの1,5−二置換1,2,3−トリアゾールおよび1,4,5−三置換1,2,3−トリアゾールの位置選択的合成のためにルテニウムを使用する便利な触媒による方法が、本明細書において開示される。この触媒による方法は、末端アルキンに限定されない。Cu−AACと共に、これらの変換は、有機合成、医薬品化学および材料科学において、信頼でき、安定した関係を確立する手段として、最近ポピュラーになった複素環式化合物である1,2,3−トリアゾールの両方の位置異性体の選択的な調製を可能にする。
本発明の一態様は、1,5−二置換1,2,3−トリアゾールまたは1,4,5−三置換1,2,3−トリアゾールの形成方法に関するものである。本方法の第1の工程において、アセチレン基を有する第1の化合物が、反応混合物を形成する溶媒中においてアジド基を有する第2の化合物と混合される。第1の工程の好ましい態様は、第1および第2の化合物が、等当量において混合される。第1の工程の別の好ましい態様において、第1の化合物は、わずかに過剰において第2の化合物と混合される。第1の工程の別の好ましい態様において、第1および第2の化合物の濃度は、0.01Mから1Mの間である。第1の工程の別の好ましい態様において、第1および第2の化合物の濃度は、0.07〜0.15Mの間である。第1の工程の別の好ましい態様において、溶媒は、ベンゼン、トルエン、THFおよびジオキサンからなる群から選択される。次いで、本方法の第2工程において、第1工程の反応混合物は、1,5−二置換1,2,3−トリアゾールまたは1,4,5−三置換1,2,3−トリアゾールの形成を触媒するのに十分な量のルテニウム触媒と接触させる。好ましい態様において、ルテニウム触媒は、1個または複数の配位子を含む。好ましいルテニウム触媒は、CpRuCl(PPh、[CpRuCl、CpRuCl(NBD)およびCpRuCl(COD)からなる群から選択される。ペンタメチルシクロペンタジエニルアニオンは、好ましい配位子である。第2工程の別の好ましい態様において、ルテニウム触媒の最小の濃度は、1モル%と5モル%との間である。第2ステップの別の好ましい態様において、反応混合物は、アジド化合物が完全に反応するのに十分な時間撹拌される。第2工程の別の好ましい態様において、反応温度は、室温と還流温度との間である。第2工程の別の好ましい態様において、反応混合物は、溶液の還流を引き起こすのに十分に外部から加熱しながら撹拌される。場合により、本方法は、また、第2工程において形成された1,5−二置換1,2,3−トリアゾールまたは1,4,5−三置換1,2,3−トリアゾールが反応混合物から分離される第3工程を含むことができる。
本発明の別の態様は、次の構造:
Figure 0004999850
(式Iにおいて、Rは、アルキル、アルケニル、アリール、ヘテロアリール、ベンジル、プロパルギル、シクロアルキル、トリアルキルシリル、アルキルジアリールシリル、ジアルキルアリールシリル、トリアルキルスタニル、トリアリールシリルおよびシクロアルケニルからなる基の群から選択され;Rは、アルキル、アルケニル、アリール、ヘテロアリール、ベンジル、シクロアルキル、トリアルキルシリル、アルキルジアリールシリル、ジアルキルアリールシリル、トリアルキルスタニル、トリアリールシリルおよびシクロアルケニルからなる基の群から選択され;Rは、水素、アルキル、アルケニル、アリール、ヘテロアリール、ベンジル、プロパルギル、シクロアルキル、トリアルキルシリル、アルキルジアリールシリル、ジアルキルアリールシリル、トリアルキルスタニル、トリアリールシリルおよびシクロアルケニルからなる基の群から選択され;Xは、ハライド、アルキルスルホネート、アリールスルホネートおよびシアニドからなる基の群から選択される。式Iの好ましい実施形態において、Xは、クロリドである。式Iの別の好ましい実施形態において、Rは、水素である。)
によって表される化学的錯体に関するものである。
本発明の別の態様は、次の構造:
Figure 0004999850
(式IIにおいて、Rは、アルキル、アルケニル、アリール、ヘテロアリール、ベンジル、プロパルギル、シクロアルキル、トリアルキルシリル、アルキルジアリールシリル、ジアルキルアリールシリル、トリアルキルスタニル、トリアリールシリルおよびシクロアルケニルからなる基の群から選択され;Rは、アルキル、アルケニル、アリール、ヘテロアリール、ベンジル、シクロアルキル、トリアルキルシリル、アルキルジアリールシリル、ジアルキルアリールシリル、トリアルキルスタニル、トリアリールシリルおよびシクロアルケニルからなる基の群から選択され;Rは、水素、アルキル、アルケニル、アリール、ヘテロアリール、ベンジル、プロパルギル、シクロアルキル、トリアルキルシリル、アルキルジアリールシリル、ジアルキルアリールシリル、トリアルキルスタニル、トリアリールシリルおよびシクロアルケニルからなる基の群から選択され;Xは、ハライド、アルキルスルホネート、アリールスルホネートおよびシアニドからなる基の群から選択される。式IIの好ましい実施形態において、Xは、クロリドである。式IIの別の好ましい実施形態において、Rは、水素である。)
によって表される化学的錯体に関するものである。
様々なルテニウム錯体の存在下でのベンジルアジドとフェニルアセチレンとの反応が、本明細書において特徴付けられる。これらの場面において、ベンゼン中のベンジルアジドおよびフェニルアセチレン(それぞれ、1:1.5当量)の混合物が、ルテニウム錯体の5%モルの存在下に80℃で4時間加熱される。得られた反応混合物の分析は、HNMRによってなされる。図1に明らかにされるように、Ru(II)錯体は、ルテニウム触媒の中心のまわりで配位子環境の敏感な機能である触媒活性および位置選択性が観察されると共に、まさに1,2,3−トリアゾールの形成を触媒する。
このようにして、アセテート錯体、Ru(OAc)(PPhの存在下に、アジドが完全に消費され、1,4−二置換トリアゾール生成物1bが、フェニルアセチレンの少量の二量体およびオリゴマーと共に形成された。
例えばRuCl(PPhおよびRuHCl(CO)(PPhなどの錯体は、むしろ効果がなく:これらの存在下においては、ベンジルアジドの20%未満しか、フェニルアセチレンと反応して、1,4−二置換トリアゾール1bを与えなかった。
これに対し、CpRuCl(PPh触媒は、反応物質の1,5−および1,4−二置換トリアゾール1aおよび1bの約5.8:1の比率の混合物への50%の変換をもたらした。次いで、ペンタメチル同族体、CpRuCl(PPhへの簡単な切り替えは、完全な変換と共に1,5−位置異性体1aのみの形成をもたらした。例えば[CpRuCl、CpRuCl(NBD)およびCpRuCl(COD)などの他の[CpRu]錯体との反応は、CpRuCl(PPhとの反応と同様の結果を与えた。末端アルキンとアジドからの1,5−二置換トリアゾールの触媒による合成を報告するいかなる記述も公表されていない(Mocharla,V.P.ら、Angew.Chem.Int.Ed.、2005年、44巻、116頁;Dondoni,A.ら、Org.Lett.、2004年、6巻、2929頁;Wroblewski,A.E.;Glowacka,I.E.、Tetrahedron Asymmetry、2004年、15巻、1457頁;Liu,J.ら、J.Org.Chem.、2004年、69巻、6273頁)ので、この[CpRuCl]に基づく位置制御は有用である。
アルキン成分についての、この新しいルテニウムが触媒する方法の範囲を評価するために、ベンジルアジドといくつかの末端アルキンとの反応が実行された。同様に、代表的なアジドとフェニルアセチレンとの反応性が検討された。一般に、反応は、ベンゼンの還流下において、成分の0.07〜0.15M濃度で、CpRuCl(PPh触媒の1モル%を使用して実行された。最終的な反応混合物のHNMR分析によって、反応の終点でのベンジルアジドの完全な消費が確認された。結果は、図2中で示された例を通して容易に認識される。このように、芳香族および脂肪族の両方のアルキンが、ベンジルアジドと反応して、対応する1,5−二置換1,2,3−トリアゾールを与える。また、ヒドロキシルおよびアルデヒド官能基(見出し5、6および7)を有するアルキンは、容易に反応に関与した。同様に、アルキンのまわりの位置的環境における変動は、少なくともここでケースによって表されている範囲においては、本方法の位置選択性に影響を全然及ぼしていなかった。
対照的に、アジド成分の性質は、位置選択性および触媒作用の効率の両方で反応の結果にかなりの影響を及ぼすようである。1,5−トリアゾール生成物は、例えばフェニルアジド(見出し8)およびω−アジドブタノール(見出し9)などの第1級アジドから優れた収率で得られたが、例えばtert−ブチルおよび1−アダマンチルアジド(見出し10)などの第3級アジドは、6時間後でも控えめな収率しかトリアゾールを生成しなかった。しかし、より高い触媒負荷量(5モル%)および延長された反応時間は、結果として改善された収率をもたらした。そして、最終的に、アリールアジド(見出し11)の反応は、全面的に乏しいことが示された。特に、より多くの強制条件が試行された場合、これらは低い変換率および目立った量の副生成物の形成によって妨げられた。
反応物質の溶媒、温度および濃度の影響の簡単な試験は、ベンゼン、トルエン、THFおよびジオキサンが、等しく良好に機能することを明らかにした。プロトン性溶媒は、収率および位置選択性の両方に有害な影響を及ぼした。このように、ベンジルアジドは、イソプロパノールの還流下においてフェニルアセチレンとかなりよりゆっくりと反応し(5時間、CpRuCl(PPh2モル%、変換率70%)、位置異性体生成物1aおよびIb(7:1)の混合物が形成される。ほとんどの場合、アジドおよびアルキンの濃度は、変換率および位置選択性への目立った影響なしで0.01Mから1Mまで変えられ得る。同様に、反応は、室温から80℃の範囲の温度で実行され得る。例えば、ベンジルアジドは、CpRuCl(PPh5%モルの存在下に室温で24時間、ベンゼン中においてPhC(OH)C≡CHまたはPhC≡CHのわずかな過剰で反応させた場合、ほとんど定量的に対応するトリアゾールに変換された。
新しいトリアゾールの構造は、それらのH、13C NMRおよびMSのデータ(詳細についてはサポート情報を参照されたし)と完全に一致している。さらにまた、la、6aおよび7aの固体状態構造は、X線回折検討によって立証されている。
Cu(I)アセチリドが、CuAACにおいて真実の中間体であるように見える(Himo,F.ら、J.Am.Chem.Soc.2005年、127巻、210頁;Rodionov,V.O.ら、Angew.Chem.Int.Ed.2005年、44巻、2210頁)ので、この変換は、末端アルキンに限定される。幸運な対比において、CpRuシステムは、さらに内部アルキンについて活性である。例えば、ジフェニルアセチレンおよびベンジルアジド(1:1.1当量、0.15M)の混合物が、CpRuCl(PPhの約1%モルの存在下に2時間、ベンゼン中で還流された場合、ベンジルアジドは、トリアゾール12(図3)に完全に変換された。触媒しなかった反応は、非常に停滞的であり、還流で24時間の後でさえ、微量のトリアゾールしか検出されなかった。
末端および内部の両方のアルキンが触媒作用に関与するので、ルテニウムアセチリドの関与は、ありそうにない(および後者については可能性さえない。)。もちろん、アルキンの環化三量化はよく知られていて、CpRuCl(COD)の特別な場合については、ルテナシクロペンタジエンを経由して進行することが示されている(Kirchner,K.ら、J.Am.Chem.Soc.2003年、125巻、11721頁;Yamamoto,Yら、J.Am.Chem.Soc.2003年、125頁、12413頁)。したがって、新しく発見されたRuが触媒するトリアゾール環形成が、通常のアルキンオリゴマー化連鎖から離れた簡単で、早い分路を表していることがここに開示される。すなわち、ルテニウムの上のアルキンおよびアジドの酸化結合は、最初、6員のルテナ環(図4;AはBよりありそうである)を与え、次いでルテナ環は、還元脱離を受けて、芳香族トリアゾール生成物を放出する。
実験操作
違った形で述べられない限り、全ての操作は、標準のシュレンクテクニック(Schlenk techniqe)を使って、窒素気流下で行われた。Hおよび13C NMRの化学シフトは、TMSに相関する。質量スペクトルは、Finnigan TSQ 7000分光計に基づいて収集された。
CpRuCl(PPh触媒環化付加のための一般的方法
有機溶媒(20mL)中のアジド、アルキンおよびCpRuCl(PPhの混合物を与えられた時間(還流温度または室温のいずれかで)撹拌した。H NMRまたはGCによって、反応の進行を監視した。反応のほとんどにおいて、反応の終了時にベンジルアジドは完全に消費された。真空下で溶媒を除去し、生成物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製した。未反応のフェニルアセチレンおよび副生成物の痕跡を最初ヘキサン、続いて1/1ヘキサン/エーテルによって溶出した。次いで、エーテルまたはクロロホルムを用いた溶出によって純粋な1,5−二置換トリアゾールまたは1,4,5−三置換1,2,3−トリアゾール生成物を得た。
1−ベンジル−5−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール(1a)
ベンジルアジド(0.400g、3.00mmol)、フェニルアセチレン(0.500mL,4.55mmol)、CpRuCl(PPh(25mg、0.031mmol)。溶媒、ベンゼン;反応温度、80℃、反応時間、2時間;収量、0.56g(80%)。
ベンジルアジド(0.200g、1.50mmol)、フェニルアセチレン(0.300mL,2.73mmol)、CpRuCl(PPh(25mg、0.031mmol)、溶媒、テトラヒドロフラン;反応温度、65℃;反応時間、3時間;収量、0.26g(74%)。
ベンジルアジド(0.100g、0.751mmol)、フェニルアセチレン(0.150mL,1.37mmol)、CpRuCl(PPh(30mg、0.038mmol)。溶媒、ベンゼン;反応温度、室温;反応時間、24時間;収量、0.13g(75%)。EI−MS:m/z236[M+1]。
1−ベンジル−5−(2−ナフチル)−1H−1,2,3−トリアゾール(2a)
ベンジルアジド(0.400g、3.00mmol)、2−エチニルナフタレン(0.503g、3.31mmol)、CpRuCl(PPh(25mg、0.031mmol)。溶媒、ベンゼン;反応温度、80℃;反応時間、4時間;収量、0.80g(93%)。EI−MS:m/z285[M]。
1−ベンジル−5−ブチル−1H−1,2,3−トリアゾール(3a)
ベンジルアジド(0.340g、2.55mmol)、1−ヘキシン(0.580ml,5.05mmol)、CpRuCl(PPh(50mg、0.063mmol)。溶媒、ベンゼン;反応温度、80℃;反応時間、3時間;収量、0.45g(82%)。EI−MS:m/z216[M+1]。
1−ベンジル−5−(tert−ブチル)−1H−1,2,3−トリアゾール(4a)
ベンジルアジド(0.400g、3.00mmol)、3,3−ジメチル−1−ブチン(0.556ml,4.51mmol)、CpRuCl(PPh(50mg、0.063mmol)。溶媒、ベンゼン;反応温度、80℃;反応時間、4時間;収量、0.54g(83%)。EI−MS:m/z216[M+1]。
4−(1−ベンジル−1H−1,2,3−トリアゾール−5−イル)ベンズアルデヒド(5a)
ベンジルアジド(0.200g、1.50mmol)、4−エチニルベンズアルデヒド(0.200g、1.54mmol)、CpRuCl(PPh(25mg、0.031mmol)。溶媒、ベンゼン;反応温度、80℃;反応時間、2時間;収量、0.32g(81%)。EI−MS:m/z264[M+1]。
2−(1−ベンジル−1H−1,2,3−トリアゾール−5−イル)プロパン−2−オール(6a)
ベンジルアジド(0.400g、3.00mmol)、2−メチル−3−ブチン−2−オール(0.290ml、3.00mmol)、CpRuCl(PPh(25mg、0.031mmol)。溶媒、ベンゼン;反応温度、80℃;反応時間、2.5時間;収量、0.63g(96%)。EI−MS:m/z218[M+1]。
(1−ベンジル−1H−1,2,3−トリアゾール−5−イル)ジフェニルメタノール(7a)
ベンジルアジド(0.400g、3.00mmol)、1,1−ジフェニル−2−プロピン−1−オール(0.688g、3.31mmol)、CpRuCl(PPh(25mg、0.031mmol)。溶媒、ベンゼン;反応温度、80℃;反応時間、4時間;収量、0.89g(87%)。
ベンジルアジド(0.200g、1.50mmol)、1,1−ジフェニル−2−プロピン−1−オール(0.344g、1.65mmol)、CpRuCl(PPh(60mg、0.75mmol)。溶媒、ベンゼン;反応温度、室温;反応時間、24時間;収量、0.43g(83%)。
ベンジルアジド(0.200g、1.50mmol)、1,1−ジフェニル−2−プロピン−1−オール(0.344g、1.65mmol)、CpRuCl(PPh(12mg、0.015mmol)。溶媒、ベンゼン;反応温度、80℃、反応時間、4時間;収量、0.39g(75%)。反応は、空気下で遂行された。EI−MS:m/z342[M+1]。
1−フェネチル−5−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール(8a)
フェネチルアジド(148mg、1mmol)、フェニルアセチレン(113mg、1.1mmol)、CpRuCl(PPh(8mg、0.01mmol、1モル%)。溶媒、THF、10mL、60℃、2時間。灰色がかった白色の生成物が収率89%(221mg)で得られた。ESI−MS:m/z250[M+H]。
3−(5−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール−1−イル)プロパン−1−オール(9a)
3−アジドプロパノール(101mg、1mmol)、フェニルアセチレン(113mg、1.1mmol)、CpRuCl(PPh(8mg、0.01mmol、1モル%)。溶媒、THF、10mL、60℃、2時間。白色の微結晶の生成物が収率82%(167mg)で得られた。ESI−MS:m/z204[M+H]。
1−アダマンチル−5−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール(10a)
1−アジドアダマンタン(177mg、1mmol)、フェニルアセチレン(113mg、1.1mmol)、CpRuCl(PPh(8mg、0.01mmol、1モル%)。溶媒、THF、10mL、60℃、12時間。灰色がかった白色の粉末として収率52%(145mg)で生成物が得られた。ESI−MS:m/z280[M+H]。
1−トリル−5−フェニル−1H−1,2,3−トリアゾール(11a)
4−トリルアジド(133mg、1mmol)、フェニルアセチレン(113mg、1.1mmol)、CpRuCl(PPh(16mg、0.02mmol、2モル%)。溶媒、THF、10mL、60℃、6時間。わずかに黄色の生成物が収率51%(120mg)で得られた。ESI−MS:m/z236[M+H]。
1−ベンジル−4,5−ジフェニル−1H−1,2,3−トリアゾール(12)
ベンジルアジド(0.400g、3.00mmol)、ジフェニルアセチレン(0.588g、3.30mmol)、CpRuCl(PPh(25mg、0.031mmol)。溶媒、ベンゼン;反応温度、80℃;反応時間、2時間;収量、0.75g(80%)。EI−MS:m/z312[M+1]。
Ru(OAc)(PPh触媒反応
アジド、フェニルアセチレンおよびRu(OAc)(PPhの混合物をベンゼン20mL中において4時間還流した。H NMRよって反応の進行を監視した。NMRによって確認されたように、反応の終了時にアジドは完全に消費された。減圧下で溶媒を除去し、生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製した。未反応のフェニルアセチレンおよび副生成物を最初ヘキサン、続いて2/1ヘキサン/エーテルによって溶出した。次いで、ヘキサン/エーテル1/1を用いた溶出によって純粋な1,4−置換トリアゾールを得た。
CpRu(PPhCl触媒反応
ベンジルアジド(0.200g、1.50mmol)、フェニルアセチレン(0.250mL、2.25mmol)およびCpRu(PPhCl(54.54mg、0.0751mmol)の混合物をベンゼン20mL中において8時間還流した。H NMRよって反応の進行を監視した。NMRによって確認されたように、反応の終了時にアジドは完全に消費された。真空下で溶媒を除去し、生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製した。未反応のフェニルアセチレンおよび副生成物の痕跡を最初ヘキサン、続いて2/1ヘキサン/エーテルによって溶出した。次いで、ヘキサン/エーテル1/1を用いた溶出によって1:5.8で混合している1,4−/1,5−二置換トリアゾールを得た。
図面の詳細な説明
図1は、ベンジルアジドとフェニルアセチレンとのRu触媒環化付加および異なる触媒から得られた位置異性体比率を示す。触媒は、次の条件;ルテニウム錯体5モル%、ベンジルアジド(1.0当量)、フェニルアセチレン(1.5当量)、ベンゼン、還流、4時間の下でスクリーニングされた。観察された触媒活性および位置選択性は、ルテニウム中心のまわりの配位子環境の敏感な機能である。かくして、アセテート錯体、Ru(OAc)(PPhの存在下に、アジドは完全に消費されて、フェニルアセチレンの少量の二量体およびオリゴマーと共に1,4−二置換トリアゾール生成物1bが形成された。例えばRuCl(PPhおよびRuHCl(CO)(PPhなどの錯体は、むしろ効果がなく、これらの存在においては、ベンズアルデヒドの20%未満しかフェニルアセチレンと反応して1,4−二置換トリアゾール1bを与えなかった。対照的にCpRuCl(PPh触媒は、反応物質の50%変換率で、約5.8:1の比率で1,5−および1,4−二置換トリアゾール1aおよび1bの混合物をもたらした。次いで、ペンタメチル同族体CpRuCl(PPhへの簡単な切り替えは、完全な変換率で1,5−位置異性体のみの形成をもたらした。例えば[CpRuCl、CpRuCl(NBD)およびCpRuCl(COD)などの 他の[CpRu]錯体との反応は、CpRuCl(PPhとの反応と類似する結果を与えた。
図2は、様々なアジドとアルキンとの反応の範囲を示す表である。この表においては、違った形で言及されない限り、反応はベンゼン溶媒の中でCpRuCl(PPhの1〜2.5モル%を用いて80℃で1〜3mmolのスケールで実行された。還流するベンゼン中の成分の濃度は、0.07〜0.15Mの間であった。芳香族および脂肪族アルキンがベンジルアジド基体と良好に反応し、81〜94%の範囲の収率を与えた。アルキンの上のヒドロキシルおよびアルデヒド基の存在は反応に影響しなかった。アジド上の基は、反応の効率に強い影響を及ぼした。長い反応時間および低い収率によって理解されるように、第3アジド、アダマンチルアジドは、フェニルアセチレンとゆっくりとしか反応しなかった。アリールアジドは、乏しい収率しか与えなかった。アリールアジトとの反応は、特により多くの強制的条件が試行された場合、低い変換率および目立った量の副生成物の形成しか示さなかった。
図3は、これらの条件について可能である内部アセチレンとの反応を示す。ジフェニルアセチレンおよびベンジルアジド(1:1.1当量、0.15 M)の混合物が、CpRuCl(PPh1モル%の存在下で2時間ベンゼン中で還流され、ベンジルアジドは、トリアゾール12に完全に変換された。
図4は、触媒サイクルにおいて提示された中間体を示す。アルキンのルテニウム触媒環化三量化はよく知られており、CpRuCl(COD)の特別な場合については、ルテナシクロペンタジエンを経由して進行することが示されている(Kirchner,K.ら、J.Am.Chem.Soc.、2003年、125巻、11721頁;Yamamoto,Yら、J.Am.Chem.Soc.、2003年、125巻、12413頁)。したがって、新しく発見された、Ru触媒トリアゾール体環形成は、通常のアルキンオリゴマー化シーケンスから離れた簡単で早い短絡を表している。すなわち、ルテニウムの上のアルキンおよびアジドの酸化結合は、最初、6員のルテナ環(図4;AはBよりありそうである)を与え、次いでルテナ環は、還元脱離を受けて、芳香族トリアゾール生成物を放出することができる。
図5は、アジド/アルキンの環化付加による1,2,3−トリアゾールの1,4−位置異性体および対応する1,5−位置異性体を生成するために必要な反応を示す。銅触媒反応は、銅アセチリド中間体を経由して1,4−位置異性体を与え、ルテニウム触媒する変異体は、アルキンの環化三量化と類似点を有していそうなある機構によって対応する1,5−位置異性体を与える。両方の反応は、様々な基体に関して優れた収率で進行する。
図1は、ベンジルアジドとフェニルアセチレンとのRu触媒環化付加および異なる触媒から得られる位置異性体割合を示す。 図2は、様々なアジドおよびアルキンに関する反応の範囲を示す表を示す。 図3は、1,4,5−三置換1,2,3−トリアゾールを与えるこれらの条件で可能である内部アセチレンとの反応を示す。 図4は、触媒サイクルにおける中間体を示す。 図5は、アジド/アルキンの環化付加によって1,2,3−トリアゾールの1,4−位置異性体および対応する1,5−位置異性体を生成するに必要な反応を示す。

Claims (30)

  1. 溶媒中のアルキンおよび有機アジド化合物を、アルキンおよびアジドから1,2,3−トリアゾール化合物を形成するのに十分な時間、ルテニウム系触媒と接触させることを含み、ルテニウム系触媒が、シクロペンタジエニル型配位子を有するRu(II)を含む、1,2,3−トリアゾールの調製方法。
  2. シクロペンタジエニル型配位子がペンタメチルシクロペンタジエニルである、請求項1に記載の方法。
  3. ルテニウム系触媒が、ビス−トリフェニルホスフィノペンタメチルシクロペンタジエニルルテニウム(II)クロリド、ビス−[ペンタメチルシクロペンタジエニルルテニウム(II)クロリド]、ノルボルナジエニルペンタメチルシクロペンタジエニルルテニウム(II)クロリドおよびシクロオクタジエニルペンタメチルシクロペンタジエニルルテニウム(II)クロリドからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  4. 触媒がシクロペンタジエニルビス−トリフェニルホスフィノルテニウム(II)クロリドを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 溶媒が非プロトン性溶媒である、請求項1に記載の方法。
  6. 非プロトン性溶媒が、ベンゼン、トルエン、テトラヒドロフランおよびジオキサンからなる群から選択される少なくとも1つの溶媒を含む、請求項5に記載の方法。
  7. アルキンおよび有機アジドが、それぞれ溶媒中に約0.01Mから1Mの範囲内の濃度で存在する、請求項1に記載の方法。
  8. ルテニウム系触媒が、存在するアルキンまたはアジドのモルに基づいて約1から約5モル%の範囲内の濃度で溶媒中に存在する、請求項1に記載の方法。
  9. 溶媒が、ほぼ周囲の室温から還流温度までの範囲内の温度に保持される、請求項1に記載の方法。
  10. 触媒が、ハライド、アルキルスルホネート、アリールスルホネートおよびシアニドからなる群から選択された置換基を有するペンタメチルシクロペンタジエニルルテニウム(II)化合物を含む、請求項1に記載の方法。
  11. アルキンが、水素、アルキル、アルケニル、アリール、ヘテロアリール、ベンジル、プロパルギル、シクロアルキル、トリアルキルシリル、アルキルジアリールシリル、ジアルキルアリールシリル、トリアルキルスタニル、トリアリールシリルおよびシクロアルケニルからなる群から選択される基に結合している、請求項1に記載の方法。
  12. 有機アジドが脂肪族アジドである、請求項1に記載の方法。
  13. 脂肪族アジドが、第1級脂肪族アジド、第3級アジド、ベンジル型アジドおよびこれらの混合物からなる群から選択される、請求項12に記載の方法。
  14. 1,2,3−トリアゾールが1,5−二置換−1、2,3−トリアゾールであり、アルキンが末端アルキンである、請求項1に記載の方法。
  15. ルテニウム系触媒が、ビス−トリフェニルホスフィノペンタメチルシクロペンタジエニルルテニウム(II)クロリド、ビス−[ペンタメチルシクロペンタジエニルルテニウム(II)クロリド]、ノルボルナジエニルペンタメチルシクロペンタジエニルルテニウム(II)クロリドおよびシクロオクタジエニルペンタメチルシクロペンタジエニルルテニウム(II)クロリドからなる群から選択される、請求項14に記載の方法。
  16. アジドが、第1級脂肪族アジド、第3級アジドまたはベンジル型アジドである、請求項14に記載の方法。
  17. 溶媒が非プロトン性溶媒である、請求項14に記載の方法。
  18. 末端アルキンおよび有機アジドが、溶媒中に約0.01Mから1Mの範囲内の濃度でそれぞれ存在する、請求項14に記載の方法。
  19. ルテニウム系触媒が、存在するアルキンまたはアジドのモルに基づいて約1から5モル%の範囲内の濃度で溶媒中に存在する、請求項14に記載の方法。
  20. 溶媒が、ほぼ周囲の室温から還流温度までの範囲内の温度に保持される、請求項14に記載の方法。
  21. 1,2,3−トリアゾールが1,4,5−三置換−1,2,3−トリアゾールであり、アルキンが内部アルキンである、請求項1に記載の方法。
  22. ルテニウム系触媒が、ビス−トリフェニルホスフィノペンタメチルシクロペンタジエニルルテニウム(II)クロリド、ビス−[ペンタメチルシクロペンタジエニルルテニウム(II)クロリド]、ノルボルナジエニルペンタメチルシクロペンタジエニルルテニウム(II)クロリドおよびシクロオクタジエニルペンタメチルシクロペンタジエニルルテニウム(II)クロリドからなる群から選択される、請求項21に記載の方法。
  23. 有機アジドが、第1級脂肪族アジド、第3級アジドまたはベンジル型アジドである、請求項21に記載の方法。
  24. 溶媒が非プロトン性溶媒である、請求項21に記載の方法。
  25. アルキンおよび有機アジドが、溶媒中に約0.01Mから1Mの範囲内の濃度でそれぞれ存在する、請求項21に記載の方法。
  26. ルテニウム系触媒が、存在するアルキンまたはアジドのモルに基づいて約1から約5モル%の範囲内の濃度で溶媒中に存在する、請求項21に記載の方法。
  27. 溶媒が、ほぼ周囲の室温から還流温度までの範囲内の温度に保持される、請求項21に記載の方法。
  28. 最初にアルキンおよび有機アジドを混合して反応混合物を形成し、次いで反応混合物を1,5−二置換1,2,3−トリアゾールまたは1,4,5−三置換1,2,3−トリアゾールの形成を触媒するのに十分な量のルテニウム系触媒と接触させることを含み、
    但し、
    第1の化合物が末端アルキンである場合、生成物は1,5−二置換1,2,3−トリアゾールであり、
    第1の化合物が内部アルキンである場合、生成物は1,4,5−三置換1,2,3−トリアゾールである、請求項1に記載の方法。
  29. ルテニウム系触媒が、CpRuCl(PPh、[CpRuCl、CpRuCl(NBD)およびCpRuCl(COD)(ここで、Cpはペンタメチルシクロペンタジエニルであり、NBDはノルボルナジエニルであり、CODはシクロオクタジエニルである。)からなる群から選択される、請求項28に記載の方法。
  30. 溶媒が、ベンゼン、トルエン、テトラヒドロフランおよびジオキサンからなる群から選択される、請求項28に記載の方法。
JP2008533736A 2005-09-30 2006-09-29 アルキンおよび有機アジドのルテニウム触媒環化付加 Active JP4999850B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US72248805P 2005-09-30 2005-09-30
US60/722,488 2005-09-30
PCT/US2006/038347 WO2007041451A2 (en) 2005-09-30 2006-09-29 Ruthenium-catalyzed cycloaddition of alkynes and organic azides

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009510119A JP2009510119A (ja) 2009-03-12
JP4999850B2 true JP4999850B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=37906778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008533736A Active JP4999850B2 (ja) 2005-09-30 2006-09-29 アルキンおよび有機アジドのルテニウム触媒環化付加

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8372986B2 (ja)
EP (1) EP1943004B1 (ja)
JP (1) JP4999850B2 (ja)
KR (1) KR101350206B1 (ja)
CN (1) CN101316640B (ja)
AU (1) AU2006299603B2 (ja)
CA (1) CA2624194C (ja)
DK (1) DK1943004T3 (ja)
ES (1) ES2544656T3 (ja)
WO (1) WO2007041451A2 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8394914B2 (en) * 2007-08-24 2013-03-12 Board Of Trustees Of Michigan State University Functional polyglycolide nanoparticles derived from unimolecular micelles
US8927682B2 (en) * 2007-08-24 2015-01-06 Board Of Trustees Of Michigan State University Functionalization of polyglycolides by “click” chemistry
US8034396B2 (en) 2008-04-01 2011-10-11 Tyco Healthcare Group Lp Bioadhesive composition formed using click chemistry
US8535477B2 (en) 2009-02-21 2013-09-17 Sofradim Production Medical devices incorporating functional adhesives
EP2398850B1 (en) 2009-02-21 2018-08-22 Sofradim Production Medical devices with an activated coating
EP2398583B1 (en) 2009-02-21 2020-12-23 Sofradim Production Apparatus and method of reacting polymers passing through metal ion matrix to produce injectable medical devices
US8956603B2 (en) 2009-02-21 2015-02-17 Sofradim Production Amphiphilic compounds and self-assembling compositions made therefrom
EP2398523B1 (en) 2009-02-21 2018-04-04 Covidien LP Medical devices having activated surfaces
CA2753165A1 (en) 2009-02-21 2010-08-26 Sofradim Production Compounds and medical devices activated with solvophobic linkers
US8968733B2 (en) 2009-02-21 2015-03-03 Sofradim Production Functionalized surgical adhesives
US8663689B2 (en) 2009-02-21 2014-03-04 Sofradim Production Functionalized adhesive medical gel
US8648144B2 (en) 2009-02-21 2014-02-11 Sofradim Production Crosslinked fibers and method of making same by extrusion
AU2010215936B2 (en) 2009-02-21 2015-03-05 Covidien Lp Medical devices having activated surfaces
EP2398584A2 (en) 2009-02-21 2011-12-28 Sofradim Production Apparatus and method of reaching polymers by exposure to uv radiation to produce injectable medical devices
US8512728B2 (en) 2009-02-21 2013-08-20 Sofradim Production Method of forming a medical device on biological tissue
WO2010095055A1 (en) 2009-02-21 2010-08-26 Sofradim Production Crosslinked fibers and method of making same using uv radiation
US8877170B2 (en) 2009-02-21 2014-11-04 Sofradim Production Medical device with inflammatory response-reducing coating
WO2010127088A2 (en) * 2009-04-29 2010-11-04 Massachusetts Institute Of Technology Intramolecular azide-alkyne cycloaddition
ES2556638T3 (es) * 2009-08-11 2016-01-19 The Scripps Research Institute Cicloadición catalizada por cobre de azidas orgánicas y 1-haloalquinos
AU2011231245B2 (en) 2010-03-25 2015-03-26 Covidien Lp Medical devices incorporating functional adhesives
EP2550034B1 (en) 2010-03-25 2015-01-07 Sofradim Production Surgical fasteners and methods for sealing wounds
WO2012006147A1 (en) 2010-06-29 2012-01-12 Tyco Healthcare Group Lp Microwave-powered reactor and method for in situ forming implants
WO2012001532A2 (en) 2010-07-01 2012-01-05 Sofradim Production Medical device with predefined activated cellular integration
AU2011284449B2 (en) 2010-07-27 2015-07-23 Sofradim Production Polymeric fibers having tissue reactive members
FR2974089B1 (fr) * 2011-04-18 2014-04-25 Univ Nice Sophia Antipolis Derives de l'acadesine, produits et compositions les comprenant, leurs utilisations therapeutiques et leurs procedes de synthese.
US9775928B2 (en) 2013-06-18 2017-10-03 Covidien Lp Adhesive barbed filament
CN103613551A (zh) * 2013-11-28 2014-03-05 广西师范大学 取代三唑化合物的合成方法
WO2015088990A1 (en) 2013-12-09 2015-06-18 Durect Corporation Pharmaceutically active agent complexes, polymer complexes, and compositions and methods involving the same
CN108558944B (zh) * 2018-05-04 2020-04-28 大连理工大学 一种4-磷酰基-1,4,5-三取代的1,2,3-三氮唑的制备方法
CN109187403B (zh) * 2018-10-19 2021-07-23 海南师范大学 一种5-苯基-1-(对甲基苯基)-1h-三唑与血清作用的差异蛋白检测方法
KR102152939B1 (ko) * 2019-04-30 2020-09-07 한국화학연구원 공유결합성 트리아졸로 연결된 가시광선 흡수 광촉매, 이의 제조방법 및 이를 이용한 아자이드-알카인 고리화 첨가반응으로 트리아졸 유도체를 제조하는 방법
CN110590685A (zh) * 2019-09-19 2019-12-20 大连理工大学 一种新型5-硫氰酸酯取代的1,4,5-三取代的1,2,3-三唑的制备方法及应用

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4657080A (en) * 1986-02-19 1987-04-14 Dowell Schlumberger Incorporated Method of fracturing a subterranean formation using delayed crosslinker compositions containing organic titanium complexes
US7375234B2 (en) * 2002-05-30 2008-05-20 The Scripps Research Institute Copper-catalysed ligation of azides and acetylenes
DE10237274B4 (de) * 2002-08-14 2004-09-09 Consortium für elektrochemische Industrie GmbH Verfahren zur Abtrennung von Zinksalzen aus Zink-Alkoholaten oder Zink-Amiden enthaltenden nicht-wässrigen Syntheselösungen

Also Published As

Publication number Publication date
CA2624194C (en) 2014-03-25
US8372986B2 (en) 2013-02-12
CN101316640A (zh) 2008-12-03
ES2544656T3 (es) 2015-09-02
KR101350206B1 (ko) 2014-01-13
JP2009510119A (ja) 2009-03-12
US20100286405A1 (en) 2010-11-11
EP1943004A4 (en) 2011-03-02
AU2006299603A1 (en) 2007-04-12
CA2624194A1 (en) 2007-04-12
WO2007041451A2 (en) 2007-04-12
AU2006299603B2 (en) 2011-09-01
EP1943004B1 (en) 2015-06-03
DK1943004T3 (en) 2015-08-31
CN101316640B (zh) 2013-02-06
WO2007041451A3 (en) 2007-12-27
KR20080063812A (ko) 2008-07-07
EP1943004A2 (en) 2008-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4999850B2 (ja) アルキンおよび有機アジドのルテニウム触媒環化付加
Garcia-Alvarez et al. A highly efficient copper (I) catalyst for the 1, 3-dipolar cycloaddition of azides with terminal and 1-iodoalkynes in water: regioselective synthesis of 1, 4-disubstituted and 1, 4, 5-trisubstituted 1, 2, 3-triazoles
Hein et al. Copper (I)-catalyzed cycloaddition of organic azides and 1-iodoalkynes
Miura et al. Nickel-catalysed denitrogenative alkyne insertion reactions of N-sulfonyl-1, 2, 3-triazoles
US8129542B2 (en) Copper-catalysed ligation of azides and acetylenes
Gomes et al. Beyond copper-catalyzed azide-alkyne 1, 3-dipolar cycloaddition: Synthesis and mechanism insights
García-Álvarez et al. Pd (II)-catalyzed cycloisomerisation of γ-alkynoic acids and one-pot tandem cycloisomerisation/CuAAC reactions in water
Sharghi et al. One‐Pot, Three‐Component Synthesis of 1‐(2‐Hydroxyethyl)‐1H‐1, 2, 3‐triazole Derivatives by Copper‐Catalyzed 1, 3‐Dipolar Cycloaddition of 2‐Azido Alcohols and Terminal Alkynes under Mild Conditions in Water
Lee et al. [Cu 8 (μ 4-H){S 2 P (OEt) 2} 6](PF 6): A Novel Catalytic Hydride-Centered Copper Cluster for Azide-Alkyne Cycloaddtion
Siyang et al. Highly efficient click reaction on water catalyzed by a ruthenium complex
Zhao et al. B (C 6 F 5) 3-Catalyzed site-selective N 1-alkylation of benzotriazoles with diazoalkanes
Leseurre et al. Synthesis of functionalized carbo-and heterocycles via gold-catalyzed cycloisomerization reactions of enynes
Chen et al. Three-component synthesis of N-naphthyl pyrazoles via Rh (iii)-catalyzed cascade pyrazole annulation and Satoh–Miura benzannulation
Israr et al. Copper (I)-catalyzed tandem reaction: synthesis of 1, 4-disubstituted 1, 2, 3-triazoles from alkyl diacyl peroxides, azidotrimethylsilane, and alkynes
Joseph et al. Transition metal complexes of click-derived 1, 2, 3-triazoles as catalysts in various transformations: An overview and recent developments
Li et al. Gold catalyzed cascade reaction of 2-Alkynyl arylazides with 1, 2, 3-Triazoles to provide N1-and N2-Indol-3-yl 1, 2, 3-Triazole derivatives
Hao et al. An Efficient Copper‐Catalyzed One‐Pot Synthesis of 1‐Aryl‐1, 2, 3‐triazoles from Arylboronic Acids in Water under Mild Conditions
Benhamou et al. Synthesis of substituted benzooxaborinin-1-ols via palladium-catalysed cyclisation of alkenyl-and alkynyl-boronic acids
Kaszás et al. Coupling of N‐Tosylhydrazones with Tetrazoles: A Regioselective Synthesis of 2, 5‐Disubstituted‐2H‐Tetrazoles
Pan et al. Facile synthesis of NC (sp3) O pincer palladium complexes and their use as efficient catalysts for Suzuki-Miyaura reaction of aryl bromides in aqueous medium
Rangaswamy et al. Cu-Based Solid Catalysts: Applications in Organic Transformations for NHeterocyclic Compounds
Reddy et al. Simple, Stepwise and Alternative Syntheses of Indolyl Triazoles via Huisgen, s 1, 3-dipolar Cycloaddition Reaction
TW588049B (en) Procedure for the preparation of aromatic derivatives of titanocene
Rajeswari et al. Synthesis of new copper catalyst with pyrazole based tridentate ligand and study of its activity for azide alkyne coupling
Banday et al. Ionic Liquid Catalyzed Efficient Regioselective Synthesis of 1, 4-Disubstituted 1, 2, 3-Triazoles Under Metal and Solvent Free Conditions

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090924

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120501

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4999850

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250