JP4990644B2 - 薄型注入セット - Google Patents

薄型注入セット Download PDF

Info

Publication number
JP4990644B2
JP4990644B2 JP2007035184A JP2007035184A JP4990644B2 JP 4990644 B2 JP4990644 B2 JP 4990644B2 JP 2007035184 A JP2007035184 A JP 2007035184A JP 2007035184 A JP2007035184 A JP 2007035184A JP 4990644 B2 JP4990644 B2 JP 4990644B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infusion set
cannula
housing portion
needle
septum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007035184A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007216028A (ja
Inventor
スティーブン・イー・ウォイチック
Original Assignee
アニマス・コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アニマス・コーポレイション filed Critical アニマス・コーポレイション
Publication of JP2007216028A publication Critical patent/JP2007216028A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4990644B2 publication Critical patent/JP4990644B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/158Needles for infusions; Accessories therefor, e.g. for inserting infusion needles, or for holding them on the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/02Holding devices, e.g. on the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0612Devices for protecting the needle; Devices to help insertion of the needle, e.g. wings or holders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/158Needles for infusions; Accessories therefor, e.g. for inserting infusion needles, or for holding them on the body
    • A61M2005/1581Right-angle needle-type devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/158Needles for infusions; Accessories therefor, e.g. for inserting infusion needles, or for holding them on the body
    • A61M2005/1585Needle inserters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/158Needles for infusions; Accessories therefor, e.g. for inserting infusion needles, or for holding them on the body
    • A61M2005/1587Needles for infusions; Accessories therefor, e.g. for inserting infusion needles, or for holding them on the body suitable for being connected to an infusion line after insertion into a patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3213Caps placed axially onto the needle, e.g. equipped with finger protection guards

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

開示の内容
〔発明の分野〕
本発明は、概して注入セットに関し、より詳しくは、インシュリンのような薬剤を間欠的にまたは連続的に患者に送るために使用される薄型注入セットに関する。
〔発明の背景〕
インシュリンのような薬剤の投与を皮下注射によって間欠的に、または、連続的に受ける患者は、多くの場合、都合のよい場所において皮膚に取り付けられた注入セットを持っている。適所に注入セットを固定して保持すると、目立たず、繰り返し針で皮膚を穿刺する必要性が減り、このため、感染の危険性が減るとともに、瘢痕組織の形成が減る。注入セットは、通常、管状のカニューレを支持しているハウジングを含み、このカニューレは、皮膚を刺すために一方の端部に着脱可能な注射針を備え、また、例えばインシュリン・ポンプなどの薬剤源からの供給用チューブに取り付けられた針を入れるために他端部に隔壁を備える。周知の従来の注入セットの1つは「ストレートセット(straight set)」であり、このストレートセットでは、カニューレおよび注射針が皮膚に実質的に垂直な向きで挿入される。このストレートセットで必要となるのは比較的短い注射針である。このような針は、患者によってはあまり怖くなく、また、皮膚に刺し通すのが比較的容易である。しかしながら、カニューレと注射針が皮膚に対して垂直に向くように支持されるので、ハウジングは直立していなければならず、目立ち、かつ、比較的かさばり、さらには、ハウジングの底部に動かないように取り付けられたカニューレは、よじれ、および閉塞を受ける可能性がある。
既知の別の注入セットは、薄型傾斜セット(low profile angled set)であり、このセットでは、カニューレおよび注射針がハウジングの中で皮膚に対して鋭角に向くように支持される。薄型傾斜セットのハウジングは、ストレートセットのハウジングよりもかさばらず、ずっと目立ちにくい。しかしながら、斜めに挿入するために、ずっと長い注射針が必要であり、この長い針は、より怖がらせるものであり、また、挿入するのもずっと難しく、不慮の曲げを受ける。
さらに別の問題は、従来のストレートセットおよび傾斜セットの両方にある。例えば、カニューレチューブの比較的長い部分が露出したままとなる。注射部位は、しばしば、見にくくなる。これらのセットで用いられている接着性取付パッドは扱いにくいことがあり、たびたび、皮膚に接触するのが早すぎて接着パッドに皺がよる。さらに、針またはカニューレは、多くの場合、滅菌されていない組織または衣類に挿入前に接触し、感染の危険性を高める。
よって、比較的短い針を有する薄型で小型の注入セットであって、配置および挿入が容易で、薬剤源に接続が容易で、患者が注入部位を見ることを妨げず、低くて目立たず、そのセットの中でカニューレのよじれと閉塞が防止される注入セットを提供することが望ましい。
〔発明の概要〕
したがって、本発明は、関連技術の限界や不便により生じる欠点の1つ以上を軽減するまたは実質的に回避する注入セットに向けられている。
本発明の特徴および利点は以下の説明に記載され、また、ある程度は説明から明らかであり、あるいは、発明の実施を通して習得されるであろう。本発明の利点は、以下に記載された説明および特許請求の範囲、ならびに、添付図面において詳細に指摘された、本発明を実施する装置および方法によって実現され、達成される。
本発明の利点を達成するために、注入セットには複数部分からなるハウジングが設けられている。第1のハウジング部分、すなわち、カニューレハウジング部分は、使用者の皮膚の表面に着脱可能に取り付けることができる。第2のハウジング部分、すなわち、隔壁ハウジング部分は、カニューレハウジング部分に軸回転するように取り付けられており、カニューレハウジング部分の上にある第1の位置であって、皮膚の表面に実質的に垂直である第1の位置と、カニューレハウジング部分の横にある第2の位置であって、皮膚表面に実質的に平行である第2の位置との間で軸回転可能である。細長い管状のカニューレが設けられており、このカニューレは第1の端部、第1および第2の中間部分、ならびに、第2の端部を有する。注射針を第1の端部に取り外し可能に取り付けることができる。第1の中間部分はカニューレハウジング部分内で支持されており、また、注射針およびカニューレの第1の端部が、注射部位において、皮膚表面に実質的に垂直な向きで皮膚表面を貫通するように第1の中間部分が向けられている。隔壁がカニューレの第2の端部に挿入されており、カニューレの第2の端部、カニューレの第2の中間部分、および、隔壁が隔壁ハウジング部分内で支持されている。
本発明の一態様によれば、カニューレガイドまたはマンドレルもまた、カニューレハウジング部分に設けられており、皮膚表面に最も近いカニューレの第1の中間部分を曲げる。この湾曲(turn)は、90°の湾曲部の一部であることが好ましく、この湾曲がカニューレのよじれ、すなわち、挟まれて閉塞することを防ぐ。
本発明の別の態様によれば、接着組立体が、カニューレハウジング部分の外側の底部に、カニューレハウジング部分を皮膚に接着するために設けられている。接着組立体は、接着面と、裏紙(paper backing)とを含む。好ましくは、接着パッドは中央部分と側部とを有し、裏紙は2つ以上の部分に分けられていて、別個に、かつ、順に接着パッドから取り去ることができる。
本発明の他の態様によれば、接着組立体は、カニューレハウジング部分のための基部を画定し、開口部を有し、注射針およびカニューレの第の1端部はこの開口部を通って使用者の皮膚を貫通する。カニューレの第1の中間部分は、カニューレハウジング部分の内側で保護されており、注射部位は、ハウジングにより、使用者の皮膚や着衣と不用意に接触しないように保護されている。開口部の近くにあるオプションとしての環状シールド部は、注射部位を汚染から保護し、それでいて、使用者が注入部位を上から見ることができるようにしている。
本発明のさらに別の態様によれば、隔壁ハウジング部分とカニューレハウジング部分との間の軸回転式取付点は、取り外し可能な針およびカニューレを使用者の皮膚に挿入した後に、隔壁ハウジング部分をカニューレハウジング部分の横の第2の位置まで軸回転させて下げた場合に、この軸回転運動でカニューレが引っ張られることがなく、これにより、不用意にカニューレの位置が変わったり、外れたりすることが回避されるように予め選択される。
本発明の一態様によれば、挿入針組立体が用意され、取り外し可能な注射針をカニューレに挿入して皮膚に刺すために、隔壁ハウジング部分に着脱可能に取り付けることができる。望ましくは、挿入針組立体は、注射針がカニューレの第1の端部の適所にあるときに、指で押して、使用者が選んだ注射速度で皮下注射を行うことができるように構成される。
本発明のさらに別の態様によれば、カニューレハウジング部分および挿入ハンドル部分を注射の前に注射部位の上で支持し、使用者が注入セットを注射部位における皮膚表面の上で、皮膚表面に対してほぼ垂直に予め配置できるように、使い捨て型挿入ガイドハウジング部分が用意される。注入セットは、使い捨て型挿入ガイドハウジング部分と共に事前包装してあって、いつでも使用でき、使用者が組み立てる必要のない既製品であってもよい。
本発明のさらに別の態様によれば、針ハブ組立体が提供され、これも取り外し可能に隔壁ハウジング部分に取り付けることができる。針ハブ組立体は、隔壁を貫通するための針と、針を隔壁と整列させるための装置と、不用意に針を刺すことから使用者を保護するために針の近くにある複数の保護ガイドレールとを含む。
当然ながら、上記の一般的な説明と以下の詳細な説明は、ともに典型例であり、かつ、説明のためのものであり、特許請求の範囲に記載した発明の原理を説明することが意図されている。添付図面は、本発明をよりよく理解できるように含められており、明細書に組み込まれ、明細書の一部を構成するものであり、本発明の現在のところ好ましい実施形態を図示するものである。
〔発明の詳細な説明〕
本明細書において本発明は特定の実施形態について図示され説明されるが、発明を示される細部に限定する意図はない。むしろ、細部についてさまざまな変更を特許請求の範囲の範囲内及びその均等の範囲内で、本発明から逸脱することなく行うことができる。
図1から図5を参照すると、本発明の第1の典型的な実施形態である注入セット10が示されている。本明細書で広範に具現化しているように、注入セット10は、複数部分からなるハウジングを含み、その複数部分からなるハウジングは、第1のハウジング部分、すなわち、カニューレハウジング部分12と、このカニューレハウジング部分12に軸回転するように取り付けられている第2のハウジング部分、すなわち、隔壁(septum)ハウジング部分16とを含む。カニューレハウジング部分12は基部面13を含み、この基部面13は、挿入セット10に対する安定した基部となるように構成されている。
カニューレハウジング部分12は、使用者の皮膚表面14に接着組立体52によって取り外し可能に取り付けることができる。接着組立体52は、カニューレハウジング部分12を皮膚表面14に取り外し可能に付着させるために、カニューレハウジングの基部面13に取り付けられている。好ましくは、接着組立体52が粘着性の接着パッド54を含み、この接着パッド54は、皮膚に取り付ける前は取り外し可能な裏紙56で覆われている。図10に示されているように、パッド54は、中央部分55と、2つの側部57とを含む。裏紙56は、少なくとも2つの、独立して取り除くことができる裏紙部分58および59を含む。接着組立体52の用法については、後で詳述する。再び図2から図4を参照すると、接着組立体52は開口部61を有し、開口部61は、カニューレ18の遠位端部19を通せるように接着組立体52に画定されている。環状シール部62が、開口部61近傍でカニューレハウジング部分12に設けられていて、開口部61を密閉しており、カニューレハウジング部分12の内部および注射部位を汚染から保護している。あるいは、環状シール部62は省略してもよく、カニューレハウジング12を通る近傍開口部61の直径をカニューレ18の外径よりほんのわずかに大きく作ってもよい。
隔壁ハウジング部分16は、直径が大きくなっていく一連の一直線に並んだ穴部22、24、26および28を含む。穴部22は、直径が最も小さく、隔壁ハウジング部分16の前端から穴部24まで延びている。穴部24は、穴部22から穴部26へとしだいに広がっている。穴部26は、さらに穴部28まで延びている。穴部28は、隔壁ハウジング部分16の端まで延びていて、最も大きな直径を有する。穴部24と、穴部22の一部は、フェルール23が入るように構成されている。フェルール23は、穴部24の中で支持されるテーパー部分と、穴部22の中へと延びる円筒部分とを有する。カニューレ18は、フェルール23の円筒部分に密閉状態で取り付けられた近位端部20を有する。カニューレ18は、穴部22から延び出しており、遠位端部19で終わっている。図2に見られるように、隔壁ハウジング部分16がカニューレハウジング部分12に接続された状態では、カニューレの遠位端部19がカニューレハウジング部分12を貫通している。カニューレ18は、医療グレードのフッ素化エチレンプロピレン(fluorinated ethylene propylene)(FEP)テフロン(登録商標)またはポリウレタンから作られていることが望ましいが、任意の適当な材料から作られていてもよい。後でもっと詳しく説明するように、カニューレ18は、カニューレ18の遠位端部19を使用者の皮膚表面14に刺し通して、皮膚表面14の下の皮下組織15に挿入しやすくするために、取り外し可能な挿入針(insertion needle)が入れられる大きさに形成されている。(これについては、図5参照。)
穴部26は、自動密閉式エラストマー製隔壁30が入るように構成されている。隔壁は、示されているように丸い形状であってもよいが、楕円形、矩形または任意の適当な形状であってもよい。止め輪(stop ring)32が穴部28に圧入等されており、隔壁30を穴部26に保持している。止め輪32は、針等を通すことができるように貫通孔31を有する。隔壁30は、止め輪32とフェルール23との間を密閉して汚染物質がカニューレ18に入ることを防止するが、隔壁30に針等を通すことはできる。本発明は、本明細書で例示されたカニューレ18、フェルール23、隔壁30、および止め輪32の具体的な構成に限定されない。隔壁ハウジング部分16から延びているカニューレ18を支持する他の構成もまた用いることができる。
隔壁ハウジング部分16は、その側面に画定された縦向き位置合わせ用溝部(vertical alignment grooves)36および38と、一対の垂下脚部39および40とを含む。各垂下脚部39および40は、それぞれ、開口部42および44を含む。開口部42および44は、カニューレハウジング部分12から突出している対応するピン35、37にそれぞれスナップ式にはまる大きさに形成されている。ピン35、37と開口部42、44の係合により、隔壁ハウジング部分16がカニューレハウジング部分12に対して軸回転運動するためのヒンジ連結部が画定される。あるいは、ピンを隔壁ハウジング部分16に設け、対応する開口部をカニューレハウジング部分12に設けてもよい。隔壁ハウジング部分16をカニューレハウジング部分12に対して軸回転するように取り付ける他の形態を利用することもできる。
隔壁ハウジング部分16は、カニューレハウジング部分12に対して、図1および図2に示した第1の位置と、図5に示した第2の位置との間で軸回転するように構成されている。第1の位置では、隔壁ハウジング部分16の軸がカニューレハウジング部分の基部13に対して実質的に垂直に延び、これにより、皮膚表面14に対して実質的に垂直に延びて、まっすぐに挿入することを容易にしている。カニューレ18の挿入後、隔壁ハウジング部分16は、隔壁ハウジング部分16の軸が皮膚表面14に対して実質的に平行である第2の位置まで軸回転させられる。この第2の位置では、挿入セット10が皮膚表面14に対して低い外形となる。図2および図3に示されているように、一対の可撓性ラッチングアーム45がカニューレハウジング部分12から延びていて、隔壁ハウジング部分16にあるラッチング凹部47とはまり合い、第2位置において隔壁ハウジング部分16をカニューレハウジング部分12に対して適所に固定するように構成されている。
隔壁ハウジング部分16とカニューレハウジング部分12との間で軸回転するように取り付ける点は、幾何学的な計算に基づいて、隔壁ハウジング部分16がカニューレハウジング部分12に対して軸回転したときに、カニューレ18が押されも引っ張られもしないように選択される。このようにして、隔壁ハウジング部分16を軸回転させたときに、カニューレ18の位置が皮膚表面14に対して動くことがなく、皮膚から不用意に引き抜かれることもない。縦向きのカニューレ18(隔壁ハウジング部分16が第1の位置にあるとき、カニューレ18は縦向きである)の回転軸の中心のずれ(pivot offset)についての幾何学的計算は以下の通りである:
Figure 0004990644
カニューレ18をさらに保護するために、カニューレハウジング部分12はカニューレガイド又は湾曲したマンドレル46をさらに含み、このマンドレル46は、皮膚表面14近傍のカニューレ18の中間部分を支持するように配置されている。カニューレガイド46は、カニューレ18に弧状の軌道を与える。隔壁ハウジング部分16が第2の位置まで軸回転させられると、カニューレガイド46は、カニューレ18の中間部分を緩やかな曲線に沿って支持する。弧状の軌道は、半径がおよそ1〜4mmの範囲であり、好ましくは約2.25mmである90°の湾曲部のほぼ一部である。このわずかな曲線がカニューレ18のよじれ(kinking)を防止する。
カニューレ18の遠位端部19を皮膚表面14に挿入するために、さまざまな挿入針をカニューレ18に取り外し可能に挿入することができる。挿入針組立体70の第1実施形態を図6から図11を参照しながら説明する。本発明は、挿入針組立体70に限定されず、挿入セット10はさまざまな挿入針とともに使用されてもよい。
挿入針組立体70はほぼ中空のハウジング74を含み、このハウジング74は、隔壁ハウジング部分16に取り外し可能に取り付けられるように構成されている。着脱可能挿入針60は、挿入針組立体70のハウジング74の内部から延びている。挿入針60はさまざまな形態をとりうる。このさまざまな形態としては、これに限定はされないが、鋭利な先端部63を有する、標準的な斜めの針(standard beveled needle)、又は、トロカールが含まれる。ハウジング74にある内側ガイドレール72は、隔壁ハウジング部分16の側部にある縦向き位置合わせ用溝部36、38にスライド可能にはまるように構成されている。ガイドレール72と位置合わせ用溝部36、38の相互作用により、針60が止め輪の貫通孔31と整列し、挿入針60が隔壁30を貫通し、カニューレ18を通って、図8に示されているようにカニューレの遠位端部19から出るようになる。挿入針60と、隔壁30および/またはカニューレ18との間の摩擦は、一般に十分に大きいので、さらに別の固定機構を用いることなく、挿入針組立体70を挿入セット10に対して保持する。固定機構は、必要に応じて設けてもよい。ガイドレール72および位置合わせ用溝部36、38は、挿入針組立体70が隔壁ハウジング部分16に対して回転することを防ぐ。
図9を参照する。注入セット10は、挿入針組立体70を取り付けた状態で、予め包装して支給されてもよい。使用者を保護し、予め包装した組立体を滅菌した状態に保つために、カバー73を針60に被せ、挿入針組立体70に取り付けることができる。カバー73は拡張ブラケット75を含み、この拡張ブラケット75は、挿入針組立体のハウジング74の側部から延びている拡張アーム76と取り外し可能に係合するように構成されている。拡張ブラケット75はまた、取付組立体52の側部57を折りたたむように作用し、これにより、予め包装した組立体の運搬寸法を小さくし、また、取付組立体52を保護する。
注入セット10を使用するために準備するには、カバー73を挿入針組立体70から取り外し、これにより、カニューレ18および挿入針60を露出させる。カバー73を取り外す際、挿入針組立体70の拡張アーム76は、図10に示されているように、接着パッド54の側部57を落ちないように保持し続ける。挿入する前に、裏紙56の2つの半部58、59を接着パッド54の中央部分55から離すように折りたたみ、接着面を露出させる。裏紙56は、拡張アーム76で保持されたままの、パッド54の側部57に付着したままである。これにより、従来技術による装置でよく起きていたように、側部57が落ちて皮膚に接触するということなく、幅の広い取付パッド54を使用することができる。
挿入セット10を挿入するには、使用者は、一方の手に挿入針組立体のハウジング74を保持しながら、他方の手で皮膚をひとつまみする。隔壁ハウジング部分16、そしてそれ故に挿入針60は、皮膚表面14に対して垂直である。挿入針組立体のハウジング74は、使用者によって使用者の皮膚に対してまっすぐ押し下げられ、これにより、挿入針60およびカニューレ18の遠位端部19を、皮膚表面14に対して実質的に垂直な向きで、皮膚表面14に挿入する。針60を挿入するために必要な力は、普通2.22ニュートン(0.5ポンド)よりも小さく、針60は、好ましくは、指による圧力だけで皮膚に挿入され、挿入速度は使用者によって制御される。
針60は、接着パッド54の中央部分55が皮膚表面14に接触するまで挿入される。パッド54の側部57は、裏紙56の半部58、59を皮膚表面14に平行に引っ張りながら、側部57を皮膚表面14に押し付けることで、皮膚表面14に張り付けられる。針60は、挿入針組立体70を挿入セット10から抜き去ることによって取り外される。次に、挿入針組立体70を処分するために、図11に図示されているように、カバー73を針60に被せることができる。カバー73を挿入針組立体70上に保つために、挿入針組立体のハウジング74から延びる突出部77(図8から図15に示されている)が、カバー73にある切り欠き部78(図11に示されている)と係合する。針60を取り去ったら、使用者は隔壁ハウジング部分16を第2の位置まで軸回転させて下げ、図5に示されているように、隔壁ハウジング部分16を適所に固定する。前述したようにラッチングアーム45をラッチング凹部47内に係合させることで、湾曲したマンドレル46がカニューレ18のよじれを防ぐ。挿入セット10は、後述するように針ハブ組立体90にいつでも接続できる。
挿入処理を補助するために、図12から図15に図示されているような使い捨て型の挿入ガイドハウジング110を挿入針組立体70とともに使用してもよい。挿入ガイドハウジング110は、ほぼU字形状の外形を有し、向かい合った脚部114が上面112から下へ延びている。各脚部114は、接触足部116で終わっている。挿入ガイドハウジング110は、上面112が接触足部116によって皮膚表面14に対しほぼ平行に保持されるように構成されている。指でつかむための側部(finger grasp sides)115は、脚部114の間に、ガイドハウジング110の各側部に沿って延びている。
開口部118が上面112に画定されていて、挿入針組立体のハウジング74の形状とほぼ相補的である断面形状を有し、図9に示されているような、予め組み立てられた挿入セット10および挿入針組立体70を挿入ガイドハウジング110内に配置できるようになっている。開口部118は一対の向き合った切り欠き部119を含み、この切り欠き部119は、挿入針組立体の拡張アーム76から延びている上部突起部79を受けて、図12および図13に示されているように、挿入ガイドハウジングの上面112を通って延びている挿入針組立体70を保持するように構成されている。この組立体は、図12および図13に図示されているように、予め組み立てられていて、いつでも使用できるようになっていてもよい。
挿入ガイドハウジング110は、ほぼ開口した側部113を有する。側部113は、図18に示すようにカニューレハウジング部分12が挿入ガイドハウジング110に取り付けられているとき、接着パッド54が皮膚に付着している間、接着パッド54における裏紙56のフラップ(flap)をカニューレハウジング部分の底部に対して平行に折りたたむことを可能にする。
このシステムを操作するためには、使用者は、向き合っている指でつかむための側部115を使って、片方の手で挿入ガイドハウジング110をつまみ上げる。供給時、挿入針60はカニューレ18を貫通しており、接着パッドの側部57は、図9および図10に示されているのと同様に、挿入針組立体70のアーム76の下に挟み込まれている。使用者は針のカバー73を取り外し、裏紙56の部分58および59を両方とも折り返して、図14に示されているように、パッド54の中央部分55を露出させる。裏紙の部分58および59は、指でつかむための側部115に沿って折りたたみ、使用者によって邪魔にならない所に保持することができる。使用者は、挿入ガイドハウジング110の足部116を注入部位で皮膚に押し付ける。次に使用者は、挿入針組立体70のハウジング74の上面を約0.44〜2.22N(約0.1〜0.5重量ポンド)の軽い指の力で押し下げる。突起部79が撓み、挿入針組立体70は、針60を挿入セット10とともに皮膚表面14に向けて押し下げる。針60は皮膚表面14を通して挿入され、カニューレの遠位端部19は、開口部61を通過して、皮膚表面14に実質的に垂直な向きで皮膚表面14を皮下まで貫く。針を指の圧力で皮膚に貫通させることは、通常、ばね仕掛けにより針を貫通させるよりも痛みが少ない。次に使用者は、両側の折りたたまれている裏紙56を引っ張って取り、接着パッドの側部を皮膚に、パッド54にしわを作らないようにして貼り付ける。次に使用者は、挿入ガイドハウジング110および挿入針組立体70を隔壁ハウジング部分16から取り去り、これにより、カニューレ18を適所に残しながら挿入針60を引き抜く。隔壁ハウジング部分16は軸回転され、図5に図示した第2の位置に固定される。保護カバー73が針60に被せられ、挿入ガイドハウジング110および挿入針組立体70は処分することができる。
挿入セット10が、上述した方法の1つまたは任意の他の適当な方法によって使用者に配置されたら、挿入セット10は、針ハブ組立体を介して、例えば注入ポンプなどの注入源に接続する準備が整う。注入セット10とともに使用できる針ハブ組立体90の第1の典型的な実施形態が図16から図20に図示されている。針ハブ組立体90は、挿入セット10に着脱可能に取り付けられるように構成されている。
針ハブ組立体90は、実質的に平坦なハウジング92、弾性バンド97、可撓性アーム94および95、ならびに針96を含む。針ハブ組立体90はガイドレール100をも含み、このガイドレール100は、ハウジング92の下面に沿って、可撓性アーム94および95の内側に延びている。ガイドレール100は、隔壁ハウジング部分16の側部にある溝部36および38と整列し、スライドしてこれらの溝部に入るように構成されている。針96は、ハウジング92の上面の下でガイドレール100の間に突出しており、針96が実質的にハウジング92に囲まれ、針ハブ組立体90が隔壁ハウジング部分16から外されたときに、不用意に針が刺さることから使用者を保護するようになっている。ガイドレール100をそれぞれの溝部36および38内にスライドさせることにより、針96が止め輪32および隔壁30を通るように案内され、針96が、図19に示されているように、フェルール23の中で終端をなす。
針ハブ組立体90を隔壁ハウジング部分16と連結した状態に保つために、弾性バンド97が、可撓性アーム94および95の間に延びていて、図18に示されているように、隔壁ハウジング部分16にある保持用隆起部27の上に撓んで、この隆起部27により保持されているように構成されている。保持用隆起部27は、針ハウジング組立体90を隔壁ハウジング部分16に接続したときに、弾性バンド97が保持用隆起部27の上を自由にスライドするように、横から見たときに傾斜した輪郭を有することが望ましい(図2参照)。針ハブ組立体90と隔壁ハウジング部分16が互いに固定されたことを使用者が明確に分かるように、弾性バンド97は、カチッと音を立ててもよい。針ハブ組立体90を外すには、弾性バンド97が、中央の高さが保持用隆起部27の高さよりも高くなるまで湾曲して上がるように、アーム94および95を共に押し込む。針ハブ組立体90は、隔壁ハウジング部分16からスライドして外され、これにより針96を隔壁30から取り去る。他の種類の連結および固定用組立体を使用することもできる。例えば、一組の相補的な棘部(barbs)および切り欠き部(不図示)を針ハブ組立体90および隔壁ハウジング部分16の向き合う面に設けてもよい。他の組立体を利用することもできる。
可撓性チューブ98が針96に取り付けられていて、針ハブ組立体90の後方端部から突出している。チューブ98は、インシュリン・ポンプのような投薬源、または、外部注入ポンプ(不図示)もしくは他の薬剤源に接続できるルーアーフィッティング(Luer fitting)のような適当なフィッティング(fitting)99まで直接延びていてもよい。投薬源が作動すると、使用者に薬を送るために、チューブ98,針96およびカニューレ18を介して薬が供給される。
当業者には明らかであろうが、本発明の注入セットでは、発明の趣旨または範囲から逸脱することなく、さまざまな変更および変形を行うことができる。よって、本発明は、本発明の変更例および変形例が特許請求の範囲およびその等価物の範囲内にあることを前提として、それら変更例および変形例を包含するものである。
〔実施の態様〕
(1)注入セットにおいて、
基部面を有するカニューレハウジング部分と、
前記カニューレハウジング部分に軸回転可能に取り付けられるように構成された隔壁ハウジング部分であって、軸を有し、前記軸が前記基部面に対してほぼ垂直である第1の位置と、前記軸が前記基部面に対してほぼ平行である第2の位置との間で軸回転可能である、隔壁ハウジング部分と、
カニューレであって、前記隔壁ハウジング部分が前記第1の位置にあるときに前記軸に対して前記カニューレがほぼ平行となるように前記隔壁ハウジング部分に支持されており、かつ、前記隔壁ハウジング部分から延びている、カニューレと、
を備える、注入セット。
(2)実施態様1記載の注入セットにおいて、
前記カニューレハウジング部分が、カニューレガイドを含み、
前記カニューレガイドは、前記隔壁ハウジング部分が前記第2の位置にあるときに、前記カニューレの一部を弧状の軌道に沿って支持するように構成されている、注入セット。
(3)実施態様2記載の注入セットにおいて、
前記弧状の軌道が、90°の湾曲部の少なくとも一部を含む、注入セット。
(4)実施態様1記載の注入セットにおいて、
隔壁が、前記隔壁ハウジング部分に配置されていて、前記カニューレへの針のための開口部を密閉している、注入セット。
(5)実施態様1記載の注入セットにおいて、
前記基部面に取り付けられた接着組立体、
をさらに備える、注入セット。
(6)実施態様5記載の注入セットにおいて、
前記接着組立体が、
接着パッドと、
取り外し可能な裏材と、
を備えている、注入セット。
(7)実施態様6記載の注入セットにおいて、
前記裏材の各部分が、前記接着パッドから個別に取り外し可能である、注入セット。
(8)実施態様6記載の注入セットにおいて、
前記接着パッドは、前記カニューレを前記接着パッドに通すための開口部を前記接着パッド内に画定する、注入セット。
(9)実施態様8記載の注入セットにおいて、
前記カニューレハウジング部分が、前記開口部近傍において前記カニューレの周りに環状シール部を含む、注入セット。
(10)実施態様1記載の注入セットにおいて、
前記隔壁ハウジング部分が、選択された回転中心において、前記カニューレハウジング部分に軸回転可能に取り付けられている、注入セット。
(11)実施態様10記載の注入セットにおいて、
前記回転中心は、前記カニューレに対する前記隔壁ハウジング部分の軸回転が前記カニューレの位置から独立しているように選択されている、注入セット。
(12)実施態様1記載の注入セットにおいて、
前記隔壁ハウジング部分が前記第2の位置にあるときに、前記隔壁ハウジング部分を前記カニューレハウジング部分に固定するためのラッチング機構、
をさらに備える、注入セット。
(13)実施態様1記載の注入セットにおいて、
挿入針組立体ハウジング、および前記挿入針組立体ハウジングにより支持される針、を含む、挿入針組立体、
をさらに備え、
前記挿入針組立体ハウジングは、前記カニューレを通して着脱可能に前記針を配置できるように前記針が前記カニューレと軸方向に整列した状態で、前記隔壁ハウジング部分と連結するように構成されている、注入セット。
(14)実施態様13記載の注入セットにおいて、
接着パッド、および裏材を含む、接着組立体、
をさらに備え、
前記挿入針組立体が、挿入中に前記裏材の一部を保持するためのアームをさらに備える、注入装置。
(15)実施態様13記載の注入セットにおいて、
前記挿入針組立体が、少なくとも1つのガイドレールを含み、
前記ガイドレールは、前記針の近傍にあり、かつ、前記隔壁ハウジング部分における対応する溝部とスライド可能に係合されるように構成されている、注入セット。
(16)実施態様13記載の注入セットにおいて、
挿入ガイドハウジング、
をさらに備え、
前記挿入ガイドハウジングは、U字形状を有し、上面、および前記上面から垂下している一対の脚部を画定しており、
前記上面が、前記挿入針組立体ハウジングの外形と相補的な形状を有する開口部を有する、注入セット。
(17)実施態様16記載の注入セットにおいて、
前記挿入針組立体ハウジングが、可撓性突起部を含み、
前記可撓性突起部は、前記開口部近傍の前記挿入ガイドハウジングに連結して、前記注入セットを挿入のための位置において支持するように構成された、注入セット。
(18)実施態様1記載の注入セットにおいて、
針ハブ組立体、
をさらに備え、
前記針ハブ組立体は、前記隔壁ハウジング部分に着脱可能に取り付けることができ、かつ、投薬源に接続可能である、注入セット。
(19)実施態様18記載の注入セットにおいて、
前記針ハブ組立体が、前記カニューレ内に配置可能な注入針を含む、注入セット。
(20)実施態様19記載の注入セットにおいて、
前記針ハブ組立体が、少なくとも1つのガイドレールを含み、
前記少なくとも1つのガイドレールは、前記注入針の近傍にあり、かつ、前記隔壁ハウジング部分における対応する溝部とスライド可能に係合するように構成されている、注入セット。
(21)カニューレを使用者の皮膚を通して挿入する方法において、
注入セットを用意する段階であって、
前記注入セットは、
基部面を有するカニューレハウジング部分、
前記カニューレハウジング部分に軸回転可能に取り付けられた隔壁ハウジング部分であって、軸を有し、前記軸が前記基部面に対してほぼ垂直である第1の位置と、前記軸が前記基部面に対してほぼ平行である第2の位置との間で軸回転可能である、隔壁ハウジング部分、および、
カニューレであって、前記隔壁ハウジング部分が前記第1の位置にあるときに前記軸に対して前記カニューレがほぼ平行であるように前記隔壁ハウジング部分に支持されており、かつ、前記隔壁ハウジング部分から延びている、カニューレ、
を備える、注入セットを用意する段階と、
前記隔壁ハウジング部分を前記第1の位置に配置する段階と、
前記カニューレを通して挿入針を着脱可能に配置する段階と、
前記カニューレが注入部位において前記皮膚に対してほぼ垂直に配向されるように、前記皮膚を通して前記挿入針を挿入する段階と、
前記挿入針を前記カニューレから取り去る段階と、
前記隔壁ハウジング部分を前記第2の位置まで軸回転させる段階と、
を備える、方法。
(22)実施態様21記載の方法において、
選択された回転中心において、前記カニューレハウジング部分に前記隔壁ハウジング部分を軸回転可能に取り付ける段階、
をさらに備える、方法。
(23)実施態様22記載の方法において、
前記回転中心は、前記カニューレに対する前記隔壁ハウジング部分の軸回転が前記カニューレの位置から独立するように選択されている、方法。
(24)実施態様21記載の方法において、
前記隔壁ハウジング部分が前記第2の位置にあるときに、前記隔壁ハウジング部分を前記カニューレハウジング部分に留める段階、
をさらに備える、方法。
(25)実施態様21記載の方法において、
前記カニューレを通して前記針を着脱可能に配置する前記段階は、
前記針を支持する挿入針組立体ハウジングを含む挿入針組立体を用意する段階と、
前記挿入針が前記カニューレを通って着脱可能に配置されるように、前記隔壁ハウジング部分を前記挿入針組立体ハウジングに連結する段階と、
を備える、方法。
(26)実施態様25記載の方法において、
前記注入セットが、接着パッド、および裏材を含む接着組立体をさらに備え、
前記挿入針組立体が、少なくとも1つのアームをさらに備え、
前記方法が、
挿入中に前記少なくとも1つのアームで前記裏材の一部を保持する段階、
をさらに含む、方法。
(27)実施態様25記載の方法において、
挿入ガイドハウジングを用意する段階であって、前記挿入ガイドハウジングが、U字形状を有し、上面、および前記上面から垂下している一対の脚部を画定しており、前記上面が、前記挿入針組立体ハウジングの外形と相補的である形状を有する開口部を含む、挿入ガイドハウジングを用意する段階と、
前記挿入針組立体ハウジングを前記開口部の中で支持する段階と、
をさらに備える、方法。
(28)実施態様21記載の方法において、
針ハブ組立体を前記隔壁ハウジング部分に取り付ける段階と、
前記針ハブ組立体を薬剤源に接続する段階と、
をさらに備える、方法。
(29)注入セットにおいて、
第1ハウジング部分と、
前記第1ハウジング部分に軸回転可能に取り付けられた第2ハウジング部分と、
前記第2ハウジング部分によって支持されており、前記第1ハウジング部分の開口部を貫通している、カニューレと、
前記開口部の近傍の前記第1ハウジング内にあり、前記カニューレの一部を弧状の軌道に沿って支持するように構成された、カニューレガイドと、
を備える、注入セット。
(30)注入組立体において、
基部面を有する第1ハウジング部分と、
第2ハウジング部分であって、軸を有し、前記軸が前記基部面に対して垂直である第1の位置と、前記軸が前記基部面に対してほぼ平行である第2の位置との間で軸回転するように前記第1ハウジング部分に軸回転可能に取り付けられた、第2ハウジング部分と、
カニューレであって、前記第2ハウジング部分が前記第1の位置にあるときに前記軸に対して前記カニューレが平行となるように前記第2ハウジング部分に支持されている、カニューレと、
前記第2ハウジング部分が前記第1の位置にあるときに前記第2ハウジング部分と連結できる挿入針組立体であって、前記第2ハウジング部分が前記第1の位置にあるときに前記カニューレを通して着脱可能に配置される挿入針を含む、挿入針組立体と、
を備える、注入組立体。
本発明の第1の典型的な実施形態による注入セットの上面斜視図である。 図1の線2−2に沿った側断面図である。 図1の挿入セットの上面斜視図であって、隔壁ハウジング部分がカニューレハウジング部分から分離されている図である。 本発明の第1の典型的な実施形態の隔壁ハウジング部分の分解図である。 挿入された挿入セットの側断面図であって、皮下に挿入され、かつ、よじれずに湾曲しているカニューレを示す図である。 図1の挿入セットとともに使用可能な典型的な挿入針組立体の斜視図である。 図1の典型的な注入セットに取り付けられた図6の典型的な挿入針組立体の上面斜視図である。 図7の線8−8に沿った側断面図である。 図7の組立体の正面立面図であって、針カバーがその組立体に取り付けられている状態の図である。 図7の組立体の正面斜視図であって、挿入針組立体のアームが接着パッドの側部、および、接着パッドの中央部分における接着剤を露出するために後方へ折りたたまれた裏紙部分を保持しているのを示している図である。 図6の挿入針組立体の正面斜視図であって、保護カバーが、いつでも処分できる状態にある挿入針に被さるように適所にある状態を示す図である。 図6の挿入針組立体を支持している挿入ガイドハウジングの上面斜視図である。 図12に示した組立体の側面図である。 図12の同様の上面斜視図であって、図1の注入セットが挿入針組立体に取り付けられているところを示している図である。 図14と同様の上面斜視図であって、挿入針組立体の押下を示している図である。 図1の注入セットとともに使用可能な典型的な針ハブ組立体の底面斜視図である。 図1の注入セットに着脱可能に取り付けようとされている図16の針ハブ組立体の上面図であって、隔壁ハウジング部分がカニューレハウジング部分に対して第2の位置にある図である。 図17と同様の上面斜視図であって、針ハブ組立体が図1の注入セットに取り付けられたところを示す図である。 図5と同様の側断面図であって、針ハブ組立体が図1の注入セットに取り付けられているところを図示した図である。 図18と同様の上面斜視図であって、チューブが針ハブ組立体から、外部注入ポンプに取り付けるためのフィッティングまで完全延びているのを示す図である。

Claims (19)

  1. 注入セットにおいて、
    使用者の皮膚表面に取り付けられる基部面を有するカニューレハウジング部分と、
    前記カニューレハウジング部分に軸回転可能に取り付けられるように構成された隔壁ハウジング部分であって、前記隔壁ハウジング部分が延びる方向に前記隔壁ハウジング部分を貫通して延びる穴部を有し、前記隔壁ハウジング部分が延びる前記方向が前記基部面に対してほぼ垂直である第1の位置と、前記隔壁ハウジング部分が延びる前記方向が前記基部面に対してほぼ平行である第2の位置との間で軸回転可能である、隔壁ハウジング部分と、
    一体的な部材であるカニューレであって、前記隔壁ハウジング部分の前記穴部に位置する近位端部、及び、前記カニューレハウジング部分の前記基部面よりも使用者の皮膚表面側に延出して、使用者の皮膚表面に挿入される遠位端部を有し、前記隔壁ハウジング部分が前記第1の位置にあるときに前記隔壁ハウジング部分が延びる前記方向に対して前記カニューレがほぼ平行となるように前記隔壁ハウジング部分に支持されている、カニューレと、
    を備え
    前記カニューレハウジング部分が、カニューレガイドを含み、
    前記カニューレガイドは、前記隔壁ハウジング部分が前記第2の位置にあるときに、前記カニューレの前記近位端部と前記遠位端部との間に位置している中間部分を弧状の軌道に沿って支持するように構成されている、注入セット。
  2. 請求項記載の注入セットにおいて、
    前記弧状の軌道が、90°の湾曲部の少なくとも一部を含む、注入セット。
  3. 請求項1記載の注入セットにおいて、
    隔壁が、前記隔壁ハウジング部分に配置されていて、前記カニューレへの針のための開口部を密閉している、注入セット。
  4. 請求項1記載の注入セットにおいて、
    前記基部面に取り付けられた接着組立体、
    をさらに備える、注入セット。
  5. 請求項記載の注入セットにおいて、
    前記接着組立体が、
    接着パッドと、
    取り外し可能な裏材と、
    を備えている、注入セット。
  6. 請求項記載の注入セットにおいて、
    前記裏材の各部分が、前記接着パッドから個別に取り外し可能である、注入セット。
  7. 請求項記載の注入セットにおいて、
    前記接着パッドは、前記カニューレを前記接着パッドに通すための開口部を前記接着パッド内に画定する、注入セット。
  8. 請求項記載の注入セットにおいて、
    前記カニューレハウジング部分が、前記開口部近傍において、前記カニューレの周りに環状シール部を含む、注入セット。
  9. 請求項1記載の注入セットにおいて、
    前記隔壁ハウジング部分が、選択された回転中心において、前記カニューレハウジング部分に軸回転可能に取り付けられている、注入セット。
  10. 請求項記載の注入セットにおいて、
    前記隔壁ハウジング部分の前記回転中心は、前記カニューレの回転中心と異なる、注入セット。
  11. 請求項1記載の注入セットにおいて、
    前記隔壁ハウジング部分が前記第2の位置にあるときに、前記隔壁ハウジング部分を前記カニューレハウジング部分に固定するためのラッチング機構、
    をさらに備える、注入セット。
  12. 請求項1記載の注入セットにおいて、
    挿入針組立体ハウジング、および前記挿入針組立体ハウジングにより支持される針、を含む、挿入針組立体、
    をさらに備え、
    前記挿入針組立体ハウジングは、前記カニューレを通して着脱可能に前記針を配置できるように前記針が前記カニューレと軸方向に整列した状態で、前記隔壁ハウジング部分と連結するように構成されている、注入セット。
  13. 請求項12記載の注入セットにおいて、
    接着パッド、および裏材を含む、接着組立体、
    をさらに備え、
    前記挿入針組立体が、挿入中に前記裏材の一部を保持するためのアームをさらに備える、注入装置。
  14. 請求項12記載の注入セットにおいて、
    前記挿入針組立体が、少なくとも1つのガイドレールを含み、
    前記ガイドレールは、前記針の近傍にあり、かつ、前記隔壁ハウジング部分における対応する溝部とスライド可能に係合されるように構成されている、注入セット。
  15. 請求項12記載の注入セットにおいて、
    挿入ガイドハウジング、
    をさらに備え、
    前記挿入ガイドハウジングは、U字形状を有し、上面、および前記上面から垂下している一対の脚部を画定しており、
    前記上面が、前記挿入針組立体ハウジングの外形と相補的な形状を有する開口部を有する、注入セット。
  16. 請求項15記載の注入セットにおいて、
    前記挿入針組立体ハウジングが、可撓性突起部を含み、
    前記可撓性突起部は、前記開口部近傍の前記挿入ガイドハウジングに連結して、前記注入セットを挿入のための位置において支持するように構成された、注入セット。
  17. 請求項1記載の注入セットにおいて、
    針ハブ組立体、
    をさらに備え、
    前記針ハブ組立体は、前記隔壁ハウジング部分に着脱可能に取り付けることができ、かつ、投薬源に接続可能である、注入セット。
  18. 請求項17記載の注入セットにおいて、
    前記針ハブ組立体が、前記カニューレ内に配置可能な注入針を含む、注入セット。
  19. 請求項18記載の注入セットにおいて、
    前記針ハブ組立体が、少なくとも1つのガイドレールを含み、
    前記少なくとも1つのガイドレールは、前記注入針の近傍にあり、かつ、前記隔壁ハウジング部分における対応する溝部とスライド可能に係合するように構成されている、注入セット。
JP2007035184A 2006-02-16 2007-02-15 薄型注入セット Expired - Fee Related JP4990644B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/355,780 2006-02-16
US11/355,780 US20070191773A1 (en) 2006-02-16 2006-02-16 Low profile infusion set

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007216028A JP2007216028A (ja) 2007-08-30
JP4990644B2 true JP4990644B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=37998344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007035184A Expired - Fee Related JP4990644B2 (ja) 2006-02-16 2007-02-15 薄型注入セット

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20070191773A1 (ja)
EP (1) EP1820525B1 (ja)
JP (1) JP4990644B2 (ja)
KR (1) KR20070082516A (ja)
CN (1) CN101024100B (ja)
AT (1) ATE427765T1 (ja)
AU (1) AU2007200698A1 (ja)
CA (1) CA2576442A1 (ja)
DE (1) DE602007000822D1 (ja)
DK (1) DK1820525T3 (ja)
HK (1) HK1107288A1 (ja)
IL (1) IL181053A (ja)
MX (1) MX2007001880A (ja)
SG (1) SG135150A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022158888A1 (ko) * 2021-01-21 2022-07-28 인제대학교 산학협력단 인체 천공부위에 삽입되는 의료용 삽입물을 위한 고정구

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8177762B2 (en) 1998-12-07 2012-05-15 C. R. Bard, Inc. Septum including at least one identifiable feature, access ports including same, and related methods
WO2005092410A1 (en) 2004-03-26 2005-10-06 Unomedical A/S Infusion set
US8062250B2 (en) 2004-08-10 2011-11-22 Unomedical A/S Cannula device
US20060100581A1 (en) * 2004-08-13 2006-05-11 Mogensen Lasse W Reservoir for front end loaded infusion device
US8029482B2 (en) 2005-03-04 2011-10-04 C. R. Bard, Inc. Systems and methods for radiographically identifying an access port
US7947022B2 (en) 2005-03-04 2011-05-24 C. R. Bard, Inc. Access port identification systems and methods
US8202259B2 (en) 2005-03-04 2012-06-19 C. R. Bard, Inc. Systems and methods for identifying an access port
US7785302B2 (en) 2005-03-04 2010-08-31 C. R. Bard, Inc. Access port identification systems and methods
US9474888B2 (en) 2005-03-04 2016-10-25 C. R. Bard, Inc. Implantable access port including a sandwiched radiopaque insert
US7985199B2 (en) 2005-03-17 2011-07-26 Unomedical A/S Gateway system
EP1874393B1 (en) 2005-04-27 2017-09-06 C.R.Bard, Inc. Infusion apparatuses
US10307581B2 (en) 2005-04-27 2019-06-04 C. R. Bard, Inc. Reinforced septum for an implantable medical device
WO2006116438A2 (en) 2005-04-27 2006-11-02 C.R. Bard, Inc. Infusion apparatuses and related methods
ATE480278T1 (de) 2005-09-12 2010-09-15 Unomedical As Einfürungssystem für ein infusionsset mit einem ersten und zweiten federeinheit
PT1962926E (pt) 2005-12-23 2009-08-27 Unomedical As Dispositivo de injecção
NZ570115A (en) 2006-02-28 2010-07-30 Unomedical As Inserter for infusion part and infusion part provided with needle protector
US8439838B2 (en) 2006-06-07 2013-05-14 Unomedical A/S Inserter for transcutaneous sensor
DK2026865T3 (en) 2006-06-07 2016-05-23 Hoffmann La Roche A device for delivering a liquid in a patient's body
BRPI0712361A2 (pt) 2006-06-09 2012-06-19 Unomedical As suporte de montagem
CA2658577A1 (en) 2006-08-02 2008-02-07 Unomedical A/S Cannula and delivery device
EP1917990A1 (en) 2006-10-31 2008-05-07 Unomedical A/S Infusion set
US9265912B2 (en) 2006-11-08 2016-02-23 C. R. Bard, Inc. Indicia informative of characteristics of insertable medical devices
US9642986B2 (en) 2006-11-08 2017-05-09 C. R. Bard, Inc. Resource information key for an insertable medical device
DK2107917T3 (da) * 2007-02-02 2020-10-26 Unomedical As Injektionssted til injektion af lægemiddel
RU2469751C2 (ru) 2007-06-20 2012-12-20 Уномедикал А/С Способ изготовления катетера и устройство для его осуществления
MX2009014100A (es) 2007-06-20 2010-09-14 Medical Components Inc Puerto de acceso venoso con marcas moldeadas y/o radioopacas.
WO2009004026A1 (en) 2007-07-03 2009-01-08 Unomedical A/S Inserter having bistable equilibrium states
CA2704909A1 (en) 2007-07-10 2009-01-15 Unomedical A/S Inserter having two springs
NZ582226A (en) 2007-07-18 2011-12-22 Unomedical As Insertion device with a pivoting action from a first to a second position and longitudinal action to a third position in the direction of insertion.
EP3311877A1 (en) 2007-07-19 2018-04-25 Medical Components, Inc. Venous access port assembly with x-ray discernable indicia
WO2009012395A1 (en) 2007-07-19 2009-01-22 Innovative Medical Devices, Llc Venous access port assembly with x-ray discernable indicia
WO2009031948A1 (en) * 2007-09-06 2009-03-12 Mölnlycke Health Care Ab Component for affixing an article of medical-technical nature to skin
DE102007049446A1 (de) 2007-10-16 2009-04-23 Cequr Aps Katheter-Einführeinrichtung
US9579496B2 (en) 2007-11-07 2017-02-28 C. R. Bard, Inc. Radiopaque and septum-based indicators for a multi-lumen implantable port
US20110046456A1 (en) * 2008-02-08 2011-02-24 Hoerdum Elo Lau Assembly Comprising Inserter, Cannula Part and Base Part
CA2713485A1 (en) 2008-02-13 2009-08-20 Unomedical A/S Sealing between a cannula part and a fluid path
US9566384B2 (en) 2008-02-20 2017-02-14 Unomedical A/S Insertion device with horizontally moving part
US11890443B2 (en) 2008-11-13 2024-02-06 C. R. Bard, Inc. Implantable medical devices including septum-based indicators
US8932271B2 (en) 2008-11-13 2015-01-13 C. R. Bard, Inc. Implantable medical devices including septum-based indicators
JP2012513224A (ja) 2008-12-22 2012-06-14 ウノメディカル アクティーゼルスカブ 接着剤パッドを含む医療デバイス
US8715244B2 (en) 2009-07-07 2014-05-06 C. R. Bard, Inc. Extensible internal bolster for a medical device
WO2011012465A1 (en) 2009-07-30 2011-02-03 Unomedical A/S Inserter device with horizontal moving part
AU2010280713A1 (en) 2009-08-07 2012-02-02 Unomedical A/S Delivery device with sensor and one or more cannulas
CN105288836B (zh) 2009-11-17 2018-09-25 C·R·巴德股份有限公司 包括锚定装置和标识部分的包覆模制的进入端口
WO2011121023A1 (en) 2010-03-30 2011-10-06 Unomedical A/S Medical device
DK2397180T3 (da) * 2010-06-18 2014-04-22 Hoffmann La Roche Skilleflade på et infusionssted, og som er forsynet med en forbedret slangeforbindelse
WO2011157638A1 (en) 2010-06-18 2011-12-22 F. Hoffmann-La Roche Ag Infusion site interfaces and insertion devices for infusion site interfaces
EP2433663A1 (en) 2010-09-27 2012-03-28 Unomedical A/S Insertion system
EP2436412A1 (en) 2010-10-04 2012-04-04 Unomedical A/S A sprinkler cannula
USD676955S1 (en) 2010-12-30 2013-02-26 C. R. Bard, Inc. Implantable access port
USD682416S1 (en) 2010-12-30 2013-05-14 C. R. Bard, Inc. Implantable access port
EP2673029B1 (en) 2011-02-09 2021-03-31 Becton, Dickinson and Company One-piece molded catheter and method of manufacture
CA2826096C (en) 2011-02-09 2020-08-11 Becton, Dickinson And Company Self-contained inserter for drug delivery infusion set
CN203724531U (zh) 2011-02-09 2014-07-23 贝克顿·迪金森公司 输液器具
CN103957962B (zh) 2011-10-05 2017-07-07 犹诺医药有限公司 用于同时插入多个经皮部分的插入物
EP2583715A1 (en) 2011-10-19 2013-04-24 Unomedical A/S Infusion tube system and method for manufacture
US9440051B2 (en) 2011-10-27 2016-09-13 Unomedical A/S Inserter for a multiplicity of subcutaneous parts
US9750396B2 (en) * 2011-12-12 2017-09-05 Smiths Medical Asd, Inc. Variable length portal access device
USD704072S1 (en) 2012-09-12 2014-05-06 Apple Inc. Packaging with accessories
US9731069B2 (en) * 2012-09-27 2017-08-15 Becton, Dickinson And Company Perpendicular infusion set and disposable inserter
US10080839B2 (en) 2013-03-14 2018-09-25 Becton, Dickinson And Company Angled inserter for drug infusion
WO2017085624A1 (en) 2015-11-20 2017-05-26 Advanced Microfluidics Sa Micropump
CN105327428B (zh) * 2015-11-20 2018-12-14 无锡顶点医疗器械有限公司 一种用于胰岛素泵的分体式一次性输注管路
AU2017253210A1 (en) * 2016-04-22 2018-09-13 Eli Lilly And Company Ergonomic connector hub for an infusion set
CN111432860B (zh) 2017-12-08 2023-08-08 坦德姆糖尿病护理瑞士有限责任公司 给药装置
TW202031305A (zh) * 2018-12-25 2020-09-01 國立大學法人弘前大學 藥劑投予裝置及藥劑投予系統
WO2020237428A1 (en) 2019-05-24 2020-12-03 Becton, Dickinson And Company Sheath stabilizer, sheath-and-stabilizer assembly, and methods thereof
EP3744367A1 (en) * 2019-05-29 2020-12-02 Sooil Development Co., Ltd. Needle infusion set for insulin infusion
KR102490737B1 (ko) * 2020-03-27 2023-01-19 충남대학교병원 기체 배출키트, 이를 구비하는 기체 배출장치 및 기체 배출방법
US11679199B2 (en) 2021-06-01 2023-06-20 Amf Medical Sa Systems and methods for delivering microdoses of medication
US11529461B1 (en) 2021-06-01 2022-12-20 Amf Medical Sa Initialization for systems and methods for delivering microdoses of medication
US11857757B2 (en) 2021-06-01 2024-01-02 Tandem Diabetes Care Switzerland Sàrl Systems and methods for delivering microdoses of medication

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4755173A (en) * 1986-02-25 1988-07-05 Pacesetter Infusion, Ltd. Soft cannula subcutaneous injection set
US5545143A (en) * 1993-01-21 1996-08-13 T. S. I. Medical Device for subcutaneous medication delivery
DK25793A (da) * 1993-03-09 1994-09-10 Pharma Plast Int As Infusionssæt til intermitterende eller kontinuerlig indgivelse af et terapeutisk middel
US5851197A (en) * 1997-02-05 1998-12-22 Minimed Inc. Injector for a subcutaneous infusion set
US6607509B2 (en) * 1997-12-31 2003-08-19 Medtronic Minimed, Inc. Insertion device for an insertion set and method of using the same
US5968011A (en) * 1997-06-20 1999-10-19 Maersk Medical A/S Subcutaneous injection set
CA2484271C (en) * 1997-12-31 2007-04-24 Medtronic Minimed, Inc. Insertion device for an insertion set and method of using the same
US6056718A (en) * 1998-03-04 2000-05-02 Minimed Inc. Medication infusion set
US5980506A (en) * 1998-03-20 1999-11-09 Mathiasen; Orla Subcutaneous infusion device
US6093173A (en) * 1998-09-09 2000-07-25 Embol-X, Inc. Introducer/dilator with balloon protection and methods of use
US6572586B1 (en) * 2000-07-25 2003-06-03 Animas Corporation Low profile infusion set
US6579267B2 (en) * 2001-01-05 2003-06-17 Applied Diabetes Research, Inc. Pivoting joint infusion assembly
EP1383560B2 (de) * 2001-04-06 2023-04-26 F. Hoffmann-La Roche AG Infusionsset
JP4681795B2 (ja) * 2001-05-18 2011-05-11 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ 流体ポンプ用注入セット
CA2422307A1 (en) * 2002-03-20 2003-09-20 Stefanie Livanos Blood collection device
US8062250B2 (en) * 2004-08-10 2011-11-22 Unomedical A/S Cannula device
DE102004039408A1 (de) * 2004-08-13 2006-03-02 Disetronic Licensing Ag Insertionskopf für medizinische oder pharmazeutische Anwendungen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022158888A1 (ko) * 2021-01-21 2022-07-28 인제대학교 산학협력단 인체 천공부위에 삽입되는 의료용 삽입물을 위한 고정구

Also Published As

Publication number Publication date
CN101024100B (zh) 2011-09-07
ATE427765T1 (de) 2009-04-15
DE602007000822D1 (de) 2009-05-20
EP1820525A1 (en) 2007-08-22
US20070191773A1 (en) 2007-08-16
CA2576442A1 (en) 2007-08-16
IL181053A0 (en) 2007-07-04
MX2007001880A (es) 2008-11-20
HK1107288A1 (en) 2008-04-03
DK1820525T3 (da) 2009-07-20
CN101024100A (zh) 2007-08-29
EP1820525B1 (en) 2009-04-08
SG135150A1 (en) 2007-09-28
IL181053A (en) 2011-11-30
JP2007216028A (ja) 2007-08-30
AU2007200698A1 (en) 2007-09-06
KR20070082516A (ko) 2007-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4990644B2 (ja) 薄型注入セット
JP5085152B2 (ja) 直立型挿入安全注入セット
US5314411A (en) Catheterization system with universal retention device and method of use
EP0527961B1 (en) Catheterization system with universal retention device
AU2006295444B2 (en) Manually retracted safety needle with rigid wing structure
JP4871484B2 (ja) 低プロファイル注入セット
US7141040B2 (en) Safety intravenous starter
US20080154205A1 (en) Safety infusion set
EP1346738A1 (en) Safety needle device with a dorsal fin
EP1415674A1 (en) Needle assembly
JP2008220963A (ja) 医療用途又は医薬用途のための挿入ヘッド
JP2005504593A (ja) 直角安全針
WO2000012167A1 (en) Catheter guide
AU2013231034A1 (en) Low profile infusion set
JP2011528926A (ja) 患者などの体内に液体を注入するための装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071130

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081020

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081021

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120403

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4990644

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees