JP4980769B2 - Radiation imaging apparatus and method - Google Patents
Radiation imaging apparatus and method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4980769B2 JP4980769B2 JP2007086653A JP2007086653A JP4980769B2 JP 4980769 B2 JP4980769 B2 JP 4980769B2 JP 2007086653 A JP2007086653 A JP 2007086653A JP 2007086653 A JP2007086653 A JP 2007086653A JP 4980769 B2 JP4980769 B2 JP 4980769B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sub
- areas
- radiation
- detection
- line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005855 radiation Effects 0.000 title claims description 61
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 70
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 10
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims description 6
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 6
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 6
- 239000010408 film Substances 0.000 description 5
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 4
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 4
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000009607 mammography Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 238000002601 radiography Methods 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Description
本発明は、放射線を用いて被検体を撮像することにより、医療診断に用いられる医用画像を生成する放射線撮像装置及び放射線撮像方法に関する。 The present invention relates to a radiation imaging apparatus and a radiation imaging method for generating a medical image used for medical diagnosis by imaging a subject using radiation.
従来より、放射線(X線、α線、β線、γ線、電子線、紫外線等)を用いた撮像方法は様々な分野で利用されており、特に医療分野においては、診断のための最も重要な手段の一つとなっている。最初のX線写真が実現されてから、X線写真法は数々の改良を重ねられ、現在では蛍光スクリーンとX線フィルムを組み合わせた方法が主流となっている。一方、近年においては、CR(computed radiography)、X線CT、超音波、MRI等の様々なディジタル化された装置が実用化されており、病院内での診断情報処理システム等の構築が進められようとしている。 Conventionally, imaging methods using radiation (X-rays, α-rays, β-rays, γ-rays, electron beams, ultraviolet rays, etc.) have been used in various fields, and especially in the medical field, it is the most important for diagnosis. It has become one of the means. Since the first X-ray photography was realized, the X-ray photography method has been improved many times, and at present, a method combining a fluorescent screen and an X-ray film has become mainstream. On the other hand, in recent years, various digitized apparatuses such as CR (computed radiography), X-ray CT, ultrasound, and MRI have been put into practical use, and the construction of a diagnostic information processing system in a hospital has been promoted. I am trying to do.
近年において、放射線撮像装置においては、被検体を透過したX線を2次元領域における複数の検出ポイントにおいて検出することによりX線画像を撮影する放射線検出デバイスを備えたフラットパネル検出器(FPD)が用いられている。通常、フラットパネル検出器の検出エリアは、複数のサブエリアに分割されており、複数のサブエリア毎に読み取り回路が設けられている。しかしながら、放射線検出デバイスの感度や読み取り回路の増幅特性がそれぞれ異なっているので、隣接する2つのサブエリア間において画像の輝度に段差が生じてしまう。 In recent years, in a radiation imaging apparatus, a flat panel detector (FPD) including a radiation detection device that captures an X-ray image by detecting X-rays transmitted through a subject at a plurality of detection points in a two-dimensional region is provided. It is used. Usually, the detection area of the flat panel detector is divided into a plurality of subareas, and a reading circuit is provided for each of the plurality of subareas. However, since the sensitivity of the radiation detection device and the amplification characteristic of the reading circuit are different from each other, a step is generated in the luminance of the image between two adjacent subareas.
関連する技術として、特許文献1には、複数のサブエリアからなる画像を形成する装置が開示されている。この装置は、画像データを生成するための複数のセンサ要素を含む検出器と、画像のサブエリアに関連する読み取りユニットと、隣接するサブエリアの連接画像エリアからの画像データを評価して補正データを生成するように配される分析ユニットと、補正データによって不正な画像データを補正するように配される補正ユニットとを含んでいる。 As a related technique, Patent Document 1 discloses an apparatus for forming an image composed of a plurality of sub areas. The apparatus evaluates image data from a detector including a plurality of sensor elements for generating image data, a reading unit associated with a sub-area of the image, and a contiguous image area of an adjacent sub-area and corrects the correction data. An analysis unit arranged to generate the image data and a correction unit arranged to correct illegal image data by the correction data.
特許文献1の装置によれば、読み取りユニット毎の増幅特性を分析するためにサブエリア毎にヒストグラムが求められ、これに基づいて補正量が算出されるので、ユーザの介入を要することなく、非線形増幅態様の補正が可能となる。従って、この装置によれば、サブエリア内において均一な変動に起因する輝度の段差を補正することができる。しかしながら、サブエリア内において不均一な変動に起因する輝度の段差は、サブエリアの境界位置によって異なるというローカリティを有しているので、サブエリア内において均一な補正を行っても、輝度の段差を解消することはできない。
そこで、上記の点に鑑み、本発明は、複数のサブエリアに分割された検出エリアを有するフラットパネル検出器を用いる放射線撮像装置において、サブエリア内において不均一な変動に起因する輝度の段差を補正することを目的とする。 Therefore, in view of the above points, the present invention provides a luminance step caused by non-uniform variation in a sub area in a radiation imaging apparatus using a flat panel detector having a detection area divided into a plurality of sub areas. The purpose is to correct.
上記課題を解決するため、本発明の1つの観点に係る放射線撮像装置は、放射線を発生する放射線発生部と、複数のサブエリアに分割された検出エリアに配置され、放射線の照射線量に応じた電荷を蓄積する検出素子、及び、複数のサブエリア毎に設けられ、それぞれのサブエリアにおける検出素子に蓄積された電荷に関する情報を読み取る複数の読み取り回路を有し、放射線発生部によって発生され被検体を透過して検出エリアに入射した放射線を検出して検出信号を出力する放射線検出器と、放射線検出器から出力される検出信号において複数のサブエリアの境界で発生する段差を、複数のサブエリアにおける複数の特定のラインから得られる検出信号に基づいて補正する段差補正手段であって、該検出信号に基づいて段差量データを算出し、該段差量データに対して高周波を取り除くためのフィルタ処理を施し、フィルタ処理が施された段差量データに基づいて補正量を求める段差補正手段とを具備する。 In order to solve the above-described problem, a radiation imaging apparatus according to one aspect of the present invention is disposed in a radiation generation unit that generates radiation and a detection area divided into a plurality of sub-areas, and corresponds to the radiation dose. A detection element that accumulates charges and a plurality of reading circuits that are provided for each of the plurality of sub-areas and read information relating to charges accumulated in the detection elements in the respective sub-areas, and are generated by the radiation generator and the subject by detecting the transmitted through incident on the detection area radiation and outputs a detection signal and the radiation detector, and have contact to the detection signal output from the radiation detector a step occurring at the boundary of a plurality of sub-areas, a plurality of a step correction means for correcting, based on the detection signal obtained from a plurality of particular line in the sub area, calculate the level difference data based on the detection signal And performs filter processing for removing high frequency with respect to the stepped amount data, and a step correcting means for obtaining a correction amount based on the step amount data filtering process is performed.
また、本発明の1つの観点に係る放射線撮像方法は、複数のサブエリアに分割された検出エリアに配置され、放射線の照射線量に応じた電荷を蓄積する検出素子、及び、複数のサブエリア毎に設けられ、それぞれのサブエリアにおける検出素子に蓄積された電荷に関する情報を読み取る複数の読み取り回路を有する放射線検出器を用いて、被検体を透過して検出エリアに入射した放射線を検出することにより撮像を行う放射線撮像方法であって、複数のサブエリアにおける複数の特定のラインから得られる検出信号に基づいて、段差量データを算出するステップ(a)と、ステップ(a)において算出された段差量データに対して、高周波を取り除くためのフィルタ処理を施すステップ(b)と、ステップ(b)においてフィルタ処理が施された段差量データに基づいて、複数のサブエリアにおける補正量を求めるステップ(c)と、ステップ(c)において求められた補正量に基づいて、放射線検出器から出力される検出信号における複数のサブエリアの境界で発生する段差を補正するステップ(d)とを具備する。
In addition, a radiation imaging method according to one aspect of the present invention includes a detection element that is arranged in a detection area divided into a plurality of subareas and accumulates charges according to the radiation dose, and each subarea. By detecting radiation that has passed through the subject and entered the detection area using a radiation detector that has a plurality of reading circuits that read information relating to charges accumulated in the detection elements in the respective sub-areas. A radiation imaging method for performing imaging, wherein step (a) for calculating step amount data based on detection signals obtained from a plurality of specific lines in a plurality of sub-areas , and the step calculated in step (a) A step (b) for applying a filtering process to the quantity data to remove high frequency, and a filtering process is applied in step (b). Was based on the step amount data, and step (c) obtaining a correction amount in a plurality of sub-areas, based on the correction amount determined in step (c), a plurality of sub-in detection signal output from the radiation detector And (d) correcting a step generated at the boundary of the area.
本発明によれば、放射線検出器から出力される検出信号における複数のサブエリアの境界で発生する段差を、複数のサブエリアにおける特定のラインから得られる検出信号に基づいて補正するので、サブエリア内において不均一な変動に起因する輝度の段差を補正することができる。 According to the present invention, the step generated at the boundary of the plurality of subareas in the detection signal output from the radiation detector is corrected based on the detection signal obtained from a specific line in the plurality of subareas. It is possible to correct a luminance step caused by non-uniform fluctuation.
以下、本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照しながら詳しく説明する。なお、同一の構成要素には同一の参照番号を付して、説明を省略する。
図1は、本発明の一実施形態に係る放射線撮像装置の構成を示すブロック図である。本実施形態においては、本発明がX線マンモグラフィー装置に適用される場合について説明するが、本発明は、α線、β線、γ線、電子線、又は、紫外線等を使用する放射線撮像装置に適用することも可能である。
Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The same constituent elements are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a radiation imaging apparatus according to an embodiment of the present invention. In the present embodiment, the case where the present invention is applied to an X-ray mammography apparatus will be described. It is also possible to apply.
図1に示す放射線撮像装置は、X線撮像部10と、X線撮像制御部(コンソール)20とによって構成される。X線撮像部10は、管電圧・管電流制御部11と、高電圧発生部12と、X線管13と、フィルタ14と、X線検出器15と、A/D変換器18とを有している。管電圧・管電流制御部11は、目標値に従って、管電圧や管電流等の撮影条件を調整する。高電圧発生部12は、管電圧・管電流制御部11の制御の下で、X線管13に印加される高電圧を発生する。
The radiation imaging apparatus shown in FIG. 1 includes an
X線管13及びフィルタ14は、X線を発生するX線発生部を構成している。X線管13においては、陰極と陽極との間にかける管電圧によってX線の透過性が決定され、陰極と陽極との間に流れる管電流の時間積分値によってX線の発生量が決定される。フィルタ14は、モリブデン(Mo)又はロジウム(Rh)等の材料によって作成され、X線管13によって発生されたX線に含まれている複数の波長成分の内から所望の波長成分を選択的に透過させる。X線管13によって発生されたX線は、フィルタ14を介して被検体1を透過し、X線検出器15によって検出される。
The
X線検出器15は、被検体を透過したX線を2次元領域における複数の検出ポイントにおいて検出することによりX線画像を撮影するFPD(フラットパネル・ディテクタ)である。FPDの検出面には、X線を吸収して電荷を発生するセレン等のX線感応膜と、X線感応膜によって発生された電荷を蓄積して電荷情報を出力する検出素子16とが設けられている。検出素子16としては、例えば、2次元マトリクス状に配列され、電気信号によって走査されると、蓄積された電荷を放出する複数のTFT(薄膜トランジスタ)や、読み取り光によって走査されると、蓄積された電荷を放出する光読み取り型の検出素子が用いられる。
The
FPDにX線が入射すると、X線感応膜においてX線が電荷に変換され、その電荷が検出素子16に蓄積される。FPDに設けられた読み取り部17は、検出素子16に蓄積された電荷に基づいて検出素子16から出力される電荷情報を読み出して、X線の照射線量に応じたレベルを有する検出信号を生成する。A/D変換器18は、読み取り部17から出力されるアナログの検出信号をディジタル信号(検出データ)に変換する。
When X-rays enter the FPD, the X-rays are converted into electric charges in the X-ray sensitive film, and the electric charges are accumulated in the
図2は、図1に示すX線撮像部の外観を示す側面図である。X線撮像部10は、X線管13及びX線検出器15が設置されているアーム部2と、基台3と、アーム部2を基台3に回転可能な状態で保持する軸部4とを含んでいる。X線検出器15は、X線管13から照射されて被検体1(乳房)を透過したX線を検出して、X線の照射線量に応じたレベルを有する検出信号を出力する。X線検出器15から出力される検出信号は、ケーブル19を介して、アーム部2の内部に設置されたA/D変換器18(図1)に入力される。
FIG. 2 is a side view showing an appearance of the X-ray imaging unit shown in FIG. The
アーム部2には、X線検出器15を図中左右方向に移動させる位置調節部5と、X線検出器15を水平面内において回転させる方向調節部6とが設けられている。また、アーム部2には、圧迫板駆動部7を介して、圧迫板8が取り付けられている。圧迫板8は、図中上下方向に移動可能な状態で、X線検出器15に平行に設置されている。この圧迫板8とX線検出器15とによって、被検体1(乳房)を挟み込み、乳房の厚さを均一にした状態でX線撮像が行われる。
The arm unit 2 is provided with a position adjusting unit 5 that moves the
図3は、図1及び図2に示すX線検出器の詳細を示す図である。図3において、X軸方向が主走査方向であり、Y軸方向が副走査方向である。X線検出器15の検出エリアは、主走査方向において複数のサブエリア(図3においては、5つのサブエリア151〜155を示す)に分割されており、それらのサブエリアに対して、読み取り部17を構成する複数の読み取り回路(図3においては、5つの読み取り回路171〜175を示す)がそれぞれ接続されている。各々の読み取り回路171〜175としては、例えば、特定用途のために設計・製造される半導体集積回路(ASIC)等が用いられる。読み取り回路171〜175を用いて、それぞれのサブエリア151〜155において、副走査方向に読み取り走査が行われる。なお、本願において、「サブエリア」とは、放射線検出デバイスにおける検出エリアが異なる画像領域、又は、半導体集積回路、A/D変換器の基板、回路が搭載されている基板の内のいずれか若しくはそれらの組合せが異なる画像領域のことをいう。
FIG. 3 is a diagram showing details of the X-ray detector shown in FIGS. 1 and 2. In FIG. 3, the X-axis direction is the main scanning direction, and the Y-axis direction is the sub-scanning direction. The detection area of the
ここで、X線感応膜の不均一性や、検出素子における感度のばらつきや、複数の読み取り回路における増幅特性のばらつきによって、サブエリア内又はサブエリア間において検出信号の基準レベルに差が生じて、オフセットが発生する。これにより、放射線画像において、アーティファクトとして輝度の段差が生じてしまう。 Here, there is a difference in the reference level of the detection signal within or between sub-areas due to non-uniformity of the X-ray sensitive film, sensitivity variations in the detection elements, and variations in amplification characteristics in a plurality of reading circuits. An offset occurs. As a result, in the radiographic image, a luminance step is generated as an artifact.
例えば、サブエリア152内のサブエリア境界近傍のラインL1上の画素(検出ポイント)P1と、サブエリア153内のサブエリア境界近傍のラインL2上の画素P2との間でオフセットが発生し、ラインL1及びL2上の他の画素間においてもオフセットが発生すると、サブエリア152とサブエリア153との境界に輝度の段差が生じてしまう。ただし、X線検出器15内の各要素のばらつきによって、ラインL1上の複数の画素間においてもオフセットが発生し、ラインL2上の複数の画素間においてもオフセットが発生するので、1つのサブエリアから得られる検出信号のレベルを一律に補正するのは不適切である。
For example, an offset occurs between the pixel (detection point) P1 on the line L1 near the subarea boundary in the
再び図1を参照すると、X線撮像制御部(コンソール)20は、X線撮像部10から入力される検出データにおけるサブエリア間の段差を補正して画像データを生成する段差補正部21と、段差補正部21から出力される画像データに画像処理を施す画像処理部26と、D/A変換器27と、表示部28と、操作卓29と、制御部30と、格納部31とを有している。
Referring back to FIG. 1, the X-ray imaging control unit (console) 20 corrects a step between subareas in detection data input from the
段差補正部21は、機能ブロックとして、隣接する2つのサブエリア内の2つのライン上の画素からの検出データを順次比較し、それらのライン間の段差量を計算して段差量データを生成する段差量計算部22と、段差量データに対してフィルタ処理を施すフィルタ部23と、フィルタ処理が施された段差量データに基づいて補正量データを生成する補正量計算部24と、補正量データに基づいてサブエリア間の段差を補正して画像データを生成する補正部25とを含んでいる。
As a functional block, the
画像処理部26は、段差補正部21から出力される画像データに対し、階調処理等の必要な画像処理を施すことにより、表示用の画像データを生成する。また、画像処理部26は、段差補正部21によって段差補正が施された画像データに対し、複数のサブエリアの境界に平行な方向のムラを抑制する処理を行うようにしても良い。
The image processing unit 26 generates image data for display by performing necessary image processing such as gradation processing on the image data output from the
操作卓29は、オペレータが放射線撮像装置を操作するために用いられる。制御部30は、中央演算装置(CPU)と、CPUに各種の処理を行わせるためのソフトウェアとによって構成され、オペレータの操作に基づいて各部を制御する。本実施形態においては、段差補正部21及び画像処理部26も、CPUとソフトウェアとによって構成されるが、これらをディジタル回路又はアナログ回路で構成しても良い。上記のソフトウェアは、ハードディスク又はメモリ等によって構成された格納部31に格納されている。
The
次に、図1に示す放射線撮像装置におけるデータ処理について、図3及び図4を参照しながら説明する。図4は、図1に示す放射線撮像装置におけるデータ処理の流れを示すフローチャートである。 Next, data processing in the radiation imaging apparatus shown in FIG. 1 will be described with reference to FIGS. 3 and 4. FIG. 4 is a flowchart showing the flow of data processing in the radiation imaging apparatus shown in FIG.
図4のステップS1において、X線撮像部10から出力される検出データが、サブエリア毎に分割される。以下においては、各サブエリアにおいて、X軸方向に128個の画素(ライン)が含まれているものとする。
In step S1 of FIG. 4, the detection data output from the
ステップS2において、段差量計算部22が、段差量計算位置パラメータによって規定される隣接する2つのサブエリア内の2つのライン上の画素からの検出データを順次比較し、それらのライン間の段差量(オフセット)を計算して段差量データを生成する。それにより、図3に示すサブエリア151とサブエリア152との間の段差量、サブエリア152とサブエリア153との間の段差量、サブエリア153とサブエリア154との間の段差量、及び、サブエリア154とサブエリア155との間の段差量が算出される。
In step S2, the step amount calculation unit 22 sequentially compares detection data from pixels on two lines in two adjacent subareas defined by the step amount calculation position parameter, and the step amount between these lines. (Offset) is calculated to generate step amount data. Thereby, the step amount between the
段差量計算位置パラメータは、段差量の計算に用いられるライン上の画素のX軸方向における位置(左画素位置、右画素位置)を規定している。通常は、隣接する2つのサブエリア内でサブエリア境界に最も近い2つのライン上の画素が段差量計算に用いられるので、それらの画素のX軸方向における位置を表す値が、段差量計算位置パラメータのデフォルト値として設定されている。サブエリア境界に最も近い2つのラインに基づいて段差補正を行う理由は、サブエリア境界と直交する方向に輝度が変化する画像信号が存在する場合に、段差量計算に用いられるラインがサブエリア境界から離れると、画像信号の変化分が大きくなり、段差量計算における誤差が大きくなるからである。 The step amount calculation position parameter defines the position (left pixel position, right pixel position) in the X-axis direction of the pixel on the line used for the step amount calculation. Usually, the pixels on the two lines closest to the sub-area boundary in two adjacent sub-areas are used for the step amount calculation, so the value indicating the position of these pixels in the X-axis direction is the step amount calculation position. It is set as the default value of the parameter. The reason for performing the step correction based on the two lines closest to the sub-area boundary is that when there is an image signal whose luminance changes in a direction orthogonal to the sub-area boundary, the line used for the step amount calculation is the sub-area boundary. This is because the amount of change in the image signal increases and the error in the step amount calculation increases.
ただし、正常でない欠陥ライン上の画素を段差補正に用いることは不適切であるので、段差量計算部22は、各ラインが正常ラインであるか欠陥ラインであるかを表すライン検査情報に基づいて、段差補正に使用されるいずれかのラインが欠陥ラインである場合には、段差量計算位置パラメータの値を変更する。ライン検査情報は、例えば、制御部30が定期的に各ラインからの検出信号を検査することによって取得され、格納部31に格納されている。
However, since it is inappropriate to use pixels on an abnormal defect line for level difference correction, the level difference calculation unit 22 is based on line inspection information indicating whether each line is a normal line or a defective line. If any of the lines used for level difference correction is a defective line, the value of the level difference calculation position parameter is changed. For example, the line inspection information is acquired by the control unit 30 periodically inspecting detection signals from the respective lines, and stored in the
ステップS3において、フィルタ部23が、段差量計算部22によって計算された2つのライン間の段差量を表す段差量データに対して、フィルタ処理を施す。このフィルタ処理は、段差量データ(段差量プロファイル)に含まれている高周波成分を取り除くために行われるものであり、本実施形態においては、フィルタ画素数パラメータに基づいて、メディアンフィルタ処理が行われる。ノイズ又は画像信号に起因する高周波成分を含む段差量データに基づいて補正量を算出すると、補正量にも高周波成分が含まれてしまい、その高周波成分によって画像に横筋が発生するおそれがあるからである。
In step S <b> 3, the
取り除かれる高周波成分は、フィルタ画素数パラメータの設定により、可変となっている。フィルタ画素数パラメータは、横筋状のアーティファクトを防止し、かつ、処理時間があまり増加しないように、メディアンフィルタ処理における適切なウインドウサイズ(画素数)を規定しており、デフォルト値は201画素となっている。なお、メディアンフィルタ処理における端点処理は、画像の端部における画素数に合わせてウインドウサイズを変更することにより行われる。 The high-frequency component to be removed is variable by setting the filter pixel number parameter. The filter pixel number parameter defines an appropriate window size (number of pixels) in the median filter processing so as to prevent horizontal streak-like artifacts and not increase the processing time so much, and the default value is 201 pixels. ing. Note that the end point processing in the median filter processing is performed by changing the window size in accordance with the number of pixels at the end of the image.
例えば、ウインドウサイズが201画素のメディアンフィルタ処理の場合に、画像の最端部の画素についてはウインドウサイズが1画素(自分自身)となり、その隣の画素についてはウインドウサイズが3画素(自分自身と両隣)となり、その隣の画素についてはウインドウサイズが5画素となる。このように、メディアンフィルタ処理におけるウインドウサイズは、1,3,5,・・・,201,201,201,・・・,5,3,1のように変化する。 For example, in the case of a median filtering process with a window size of 201 pixels, the window size is 1 pixel (self) for the pixel at the end of the image, and the window size is 3 pixels (self and The window size is 5 pixels for the adjacent pixels. As described above, the window size in the median filter processing changes as 1, 3, 5,..., 201, 201, 201,.
補正量計算部24は、ステップS4において、フィルタ処理が施された段差量データの値を1/2倍に乗算することにより、隣接する2つのサブエリアの内の一方についての補正量を求め、ステップS5において、1/2倍された段差量データの値を−1倍に乗算することにより、隣接する2つのサブエリアの内の他方についての補正量を求める。即ち、段差補正は、それら2つのサブエリアに対して、半々に行われる。これにより、元の画像情報に与える影響を小さくしながら、輝度の段差を補正することができる。このようにして、例えば、図3に示すサブエリア152及び153についての補正量が求められる。
In step S4, the correction
さらに、補正量計算部24は、ステップS6において、サブエリア毎の検出データと左方向の補正強度テーブルとに基づいて、左側のサブエリア(例えば、サブエリア152)内の全てのラインについての左方向の補正量データを求め、ステップS7において、サブエリア毎の検出データと右方向の補正強度テーブルとに基づいて、右側のサブエリア(例えば、サブエリア153)内の全てのラインについての右方向の補正量データを求める。
Further, in step S6, the correction
補正強度テーブルは、1つのサブエリア内の全てのライン上の画素における補正強度分布を規定している。例えば、補正強度テーブルにおけるデータのビット数が16ビット(216=65536)である場合に、左方向の補正強度テーブルには、X軸方向の画素番号(ライン番号)nに対応して、補正係数K(n)=INT{65535n/(128−1)+0.5}が格納される。ここで、画素番号n=0,1,2,・・・,127であり、「INT」は、整数部を求める関数である。 The correction intensity table defines correction intensity distributions for pixels on all lines in one sub-area. For example, when the number of data bits in the correction intensity table is 16 bits (2 16 = 65536), the correction intensity table in the left direction corresponds to the pixel number (line number) n in the X-axis direction. The coefficient K (n) = INT {65535n / (128-1) +0.5} is stored. Here, pixel numbers n = 0, 1, 2,..., 127, and “INT” is a function for obtaining an integer part.
この補正強度テーブルによれば、画素番号n=0の左端の画素において、補正係数K(0)=0となり、画素番号n=127の右端の画素において、補正係数K(127)=65535となる。これにより、左側のサブエリアにおいては、左端の画素における補正量がゼロとなり、サブエリア境界に近付くにつれて段差の補正量を大きくすることができるので、補正の副作用として現れる横筋を軽減すると共に、補正の影響が他のサブエリアに伝播することを防止することができる。 According to this correction intensity table, the correction coefficient K (0) = 0 for the leftmost pixel with pixel number n = 0, and the correction coefficient K (127) = 65535 for the rightmost pixel with pixel number n = 127. . As a result, in the left sub-area, the correction amount at the leftmost pixel becomes zero, and the correction amount of the step can be increased as it approaches the sub-area boundary. Can be prevented from propagating to other sub-areas.
ただし、最も左側のサブエリア(サブエリア151)においては、さらに左側のサブエリアは存在しないので、補正係数K(n)を一定にしても良い。同様に、最も右側のサブエリア(サブエリア155)においては、さらに右側のサブエリアは存在しないので、補正係数K(n)を一定にしても良い。 However, in the leftmost subarea (subarea 151), there is no further left subarea, so the correction coefficient K (n) may be constant. Similarly, in the rightmost subarea (subarea 155), there is no further right subarea, so the correction coefficient K (n) may be constant.
ステップS8において、補正部25は、左側のサブエリアについては、ステップS6において求められた左方向の補正量データを検出データに加算し、右側のサブエリアについては、ステップS7において求められた右方向の補正量データを検出データに加算する。これにより、画像における輝度の段差が補正された画像データが生成される。
In step S8, the
なお、段差量が所定の値以上である場合には、その段差量は被検体の画像情報によるものであると考えられるので、補正部25は、段差量閾値パラメータに基づいて、段差量が所定の閾値以上であるか否かを判定する。その結果、段差量が所定の閾値以上である場合には、その段差は補正されない。本実施形態において、段差量閾値パラメータのデフォルト値は4000となっている。
If the step amount is greater than or equal to a predetermined value, it is considered that the step amount is based on the image information of the subject. Therefore, the
その後、画像処理部26が、複数のサブエリアの境界に平行な方向のムラを抑制する処理を行うようにしても良い。この処理は、例えば、画像データに対してFFT(高速フーリエ変換)処理を施し、特定の周波数成分のみを低減させることにより行われる。これにより、段差補正によって取りきれなかったムラを軽減することができる。 Thereafter, the image processing unit 26 may perform processing for suppressing unevenness in a direction parallel to the boundaries of the plurality of sub-areas. This process is performed, for example, by performing an FFT (Fast Fourier Transform) process on the image data and reducing only a specific frequency component. As a result, unevenness that cannot be removed by the step correction can be reduced.
本発明は、放射線を用いて被検体を撮像することにより医用画像を生成する放射線撮像装置において利用することが可能である。 The present invention can be used in a radiation imaging apparatus that generates a medical image by imaging a subject using radiation.
1 被検体
2 アーム部
3 基台
4 軸部
5 位置調節部
6 方向調節部
7 圧迫板駆動部
8 圧迫板
10 X線撮像部
11 管電圧・管電流制御部
12 高電圧発生部
13 X線管
14 フィルタ
15 X線検出器
151〜155 サブエリア
16 検出素子
17 読み取り部
171〜175 読み取り回路
18 A/D変換器
20 X線撮像制御部(コンソール)
21 段差補正部
22 段差量計算部
23 フィルタ部
24 補正量計算部
25 補正部
26 画像処理部
27 D/A変換器
28 表示部
29 操作卓
30 制御部
31 格納部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Subject 2
DESCRIPTION OF
Claims (11)
複数のサブエリアに分割された検出エリアに配置され、放射線の照射線量に応じた電荷を蓄積する検出素子、及び、前記複数のサブエリア毎に設けられ、それぞれのサブエリアにおける検出素子に蓄積された電荷に関する情報を読み取る複数の読み取り回路を有し、前記放射線発生部によって発生され被検体を透過して前記検出エリアに入射した放射線を検出して検出信号を出力する放射線検出器と、
前記放射線検出器から出力される検出信号において前記複数のサブエリアの境界で発生する段差を、前記複数のサブエリアにおける複数の特定のラインから得られる検出信号に基づいて補正する段差補正手段であって、該検出信号に基づいて段差量データを算出し、該段差量データに対して高周波を取り除くためのフィルタ処理を施し、フィルタ処理が施された段差量データに基づいて補正量を求める前記段差補正手段と、
を具備する放射線撮像装置。 A radiation generator for generating radiation;
A detection element that is arranged in a detection area divided into a plurality of sub-areas and accumulates electric charges according to the radiation dose, and is provided for each of the plurality of sub-areas, and is accumulated in the detection elements in each sub-area. A radiation detector that reads a plurality of reading circuits that read information relating to the charges, detects radiation that has been generated by the radiation generator and transmitted through the subject and incident on the detection area, and outputs a detection signal;
Step correction means for correcting, based a step occurring at the boundary of the plurality of sub-area have you on the detection signal outputted from the radiation detector, the detection signals obtained from a plurality of particular line in the plurality of sub-areas Then, the step amount data is calculated based on the detection signal, the filter processing for removing the high frequency is performed on the step amount data, and the correction amount is obtained based on the step amount data subjected to the filter processing. The step correction means ;
A radiation imaging apparatus comprising:
前記段差補正手段が、隣接する2つのサブエリアにおいて、ライン検査情報によって表される欠陥ラインを除き互いに最も近接する2つのラインから得られる検出信号に基づいて、段差量データを算出する、請求項1記載の放射線撮像装置。 Control means for acquiring line inspection information indicating whether each line of the radiation detector is a normal line or a defective line by periodically inspecting a detection signal obtained from each line of the radiation detector. In addition,
The step difference correction unit calculates step amount data based on detection signals obtained from two lines closest to each other excluding a defective line represented by line inspection information in two adjacent subareas. The radiation imaging apparatus according to 1.
前記複数のサブエリアにおける複数の特定のラインから得られる検出信号に基づいて、段差量データを算出するステップ(a)と、
ステップ(a)において算出された段差量データに対して、高周波を取り除くためのフィルタ処理を施すステップ(b)と、
ステップ(b)においてフィルタ処理が施された段差量データに基づいて、前記複数のサブエリアにおける補正量を求めるステップ(c)と、
ステップ(c)において求められた補正量に基づいて、前記放射線検出器から出力される検出信号における前記複数のサブエリアの境界で発生する段差を補正するステップ(d)と、
を具備する放射線撮像方法。 A detection element that is arranged in a detection area divided into a plurality of sub-areas and accumulates electric charges according to the radiation dose, and is provided for each of the plurality of sub-areas, and is accumulated in the detection elements in each sub-area. A radiation imaging method for performing imaging by detecting radiation that has passed through a subject and is incident on the detection area, using a radiation detector that has a plurality of reading circuits that read information about the charges,
Based on the detection signal obtained from a plurality of particular line in the plurality of sub-areas, and the step (a) for calculating the level difference data,
(B) performing a filtering process for removing high frequency on the step amount data calculated in step (a);
Step (b) based on the step amount data filtering process is performed in a step (c) obtaining a correction amount in the plurality of sub-areas,
A step (d) of correcting a step generated at a boundary of the plurality of sub-areas in a detection signal output from the radiation detector based on the correction amount obtained in the step (c);
A radiation imaging method comprising:
ステップ(a)が、隣接する2つのサブエリアにおいて、ライン検査情報によって表される欠陥ラインを除き互いに最も近接する2つのラインから得られる検出信号に基づいて、段差量データを算出することを含む、請求項7記載の放射線撮像方法。 Prior to step (a), line inspection information indicating whether each line of the radiation detector is a normal line or a defective line is obtained by inspecting a detection signal obtained from each line of the radiation detector. And further comprising the step of obtaining
Step (a) includes calculating step amount data based on detection signals obtained from two lines closest to each other except for a defective line represented by line inspection information in two adjacent subareas. The radiation imaging method according to claim 7 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007086653A JP4980769B2 (en) | 2007-03-29 | 2007-03-29 | Radiation imaging apparatus and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007086653A JP4980769B2 (en) | 2007-03-29 | 2007-03-29 | Radiation imaging apparatus and method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008237835A JP2008237835A (en) | 2008-10-09 |
JP4980769B2 true JP4980769B2 (en) | 2012-07-18 |
Family
ID=39909858
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007086653A Active JP4980769B2 (en) | 2007-03-29 | 2007-03-29 | Radiation imaging apparatus and method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4980769B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009291536A (en) * | 2008-06-09 | 2009-12-17 | Fujifilm Corp | Radiation imaging apparatus |
JP2013146490A (en) * | 2012-01-23 | 2013-08-01 | Toshiba Corp | X-ray diagnostic apparatus |
JP7313800B2 (en) | 2018-05-11 | 2023-07-25 | キヤノン株式会社 | Radiation imaging apparatus, control device and control method for radiation imaging apparatus, and program |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002112992A (en) * | 2000-06-30 | 2002-04-16 | Canon Inc | Apparatus and method for processing signal, and imaging device |
JP2003033348A (en) * | 2001-07-19 | 2003-02-04 | Hitachi Medical Corp | Three dimensional x-ray ct scanner |
-
2007
- 2007-03-29 JP JP2007086653A patent/JP4980769B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008237835A (en) | 2008-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8523434B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method for removing residual image | |
US7418078B2 (en) | Spot-size effect reduction | |
JP5747913B2 (en) | Radiation image processing device | |
US20050281376A1 (en) | Method of compensating for image faults in an x-ray image recording | |
JP4727022B2 (en) | Method and apparatus for calibrating radiographic image resolution | |
JP6609119B2 (en) | Radiographic apparatus, radiographic method, radiographic system, and program | |
JP5526775B2 (en) | Radiation imaging device | |
US20080073567A1 (en) | Radiological image capturing system and radiological image capturing method | |
JP5417277B2 (en) | Image processing apparatus and method, and radiation imaging system | |
JP4980769B2 (en) | Radiation imaging apparatus and method | |
US6697663B1 (en) | Method and apparatus for reducing noise artifacts in a diagnostic image | |
JP6833338B2 (en) | X-ray detector | |
JP2002034961A (en) | Radiographing apparatus and radiographing method | |
JP2007143594A (en) | X-ray diagnostic equipment | |
JP2004195233A (en) | Method and apparatus to reduce spectrum-sensitive type artifacts | |
JP5155020B2 (en) | Radiographic imaging apparatus and radiographic imaging method | |
WO2013039054A1 (en) | Image processing device | |
JP2008237836A (en) | Radiographic imaging device and method | |
JP2010017209A (en) | Radiographic image processing apparatus and method | |
JP5184415B2 (en) | Radiation imaging equipment | |
JP2008131981A (en) | Method and apparatus for evaluating and operating image quality and program | |
JPH1048341A (en) | Imaging method and imaging system | |
JP7383673B2 (en) | Image processing device, radiography system, image processing method and program | |
US8503612B2 (en) | Radiographic apparatus | |
JP5456404B2 (en) | Defective pixel detection method and image processing apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110926 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120327 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120419 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4980769 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |