JP4970438B2 - 唇用製品の唇への塗布用具 - Google Patents

唇用製品の唇への塗布用具 Download PDF

Info

Publication number
JP4970438B2
JP4970438B2 JP2008520788A JP2008520788A JP4970438B2 JP 4970438 B2 JP4970438 B2 JP 4970438B2 JP 2008520788 A JP2008520788 A JP 2008520788A JP 2008520788 A JP2008520788 A JP 2008520788A JP 4970438 B2 JP4970438 B2 JP 4970438B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
lip product
lip
applicator
flexible support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008520788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009501034A (ja
Inventor
アルフェン, ベルテュス ヨハネス ファン
Original Assignee
ベベ3 ベスローテン フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP05076608A external-priority patent/EP1743545A1/en
Application filed by ベベ3 ベスローテン フェンノートシャップ filed Critical ベベ3 ベスローテン フェンノートシャップ
Publication of JP2009501034A publication Critical patent/JP2009501034A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4970438B2 publication Critical patent/JP4970438B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/0087Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks for samples
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/26Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/10Details of applicators
    • A45D2200/1009Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like
    • A45D2200/1027Tissues, i.e. thin applicator sheets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/10Details of applicators
    • A45D2200/1009Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like
    • A45D2200/1036Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like containing a cosmetic substance, e.g. impregnated with liquid or containing a soluble solid substance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/24Casings for two or more cosmetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/30Masks for marking lips or eyelashes

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

本発明は、少なくとも、口側端部および逆側保持端部を有するシート状可撓性支持体を含み、該シート状可撓性支持体はその少なくとも一方の側にある量の唇用製品を担持する唇用製品領域を有し、該唇用製品領域は前記支持体の口側端部の近傍に位置して、該支持体を口側端部が唇間に来るように持つことにより、使用者の少なくとも一方の唇の相当の部分が該唇用製品と接触するように配置され、該支持体は使用中に使用者の口外に位置する保持端部が手でつまめるような寸法を有する、唇用製品の唇への塗布用具に関する。
上記のような塗布用具は、US−A−5020553公報に開示されている。該米国公報に記載されている塗布用具は、紙シートの両面に口紅が塗布された領域を有するものである。この塗布用具は、該シートを使用者の唇間に掴み、外側へと引張ることにより使用される。これは、口紅が唇へと塗り付け作用により塗布されることを意味する。
実際において、この方法による唇への唇用製品塗布は充分に精確でないことがわかっている。通常、唇用製品の塊が移行し、その後に均一にならすことが必要になる。また、口の角部が汚れがちになる。
化粧品業界においては、1930年代初期から既に、シート状材料からなり、一回使用のための唇用製品塗布用具の開発が試みられている。しかしながら、これらの製品はいずれも成功していない。
その主たる理由は、化粧品業界における唇用製品、特に口紅は極めて精確に唇に塗布されなければならないが、従来のシート状口紅塗布用具では、それが、これまで不可能であったことによる。口紅あるいは他の唇用製品を充分に精確に唇に塗布するためには、現在、通常の棒口紅あるいはブラシ状口紅塗布用具を用いる方法だけである。
シート状唇用製品塗布用具の利点は数多くある。シート状塗布用具は、そのフラットな形状ゆえに、雑誌等に含めて、販売促進に使うことができる。また、シート状塗布用具は、比較的安く製造できるので、化粧品店、美容室等に試供品として頒布できる。女性、メーク・アップ技師等の唇用製品使用者は、複数の色製品を、簡便携行可能製品として持っていることを好む。通常の棒口紅および口紅ブラシは、例えば化粧箱あるいはハンドバックに入れて携行する必要がある。シート状塗布用具の重要な利点の一つは、例えばズボンのポケットに入れて持ち運びできることである。また、このような唇用製品塗布用具は、非常に衛生的である。これは、現在のところ、複数の顧客に一つの口紅または唇用製品塗布用具を使用する、例えばメーク・アップ技師あるいはスタイリストにとって特に有利となる。同じことが、多くの顧客が、同一の試供品提供者を試す店における試供品口紅についても同様である。
従って、化粧品業界においては、人間の唇に口紅等の唇用製品を精確に、再現性よく、塗布し得るシート状塗布用具についての重要な需要が依然として存在する。
[発明の開示]
本発明は、そのような塗布用具を提供するものである。本発明により提供される唇用製品の唇への塗布用具は、少なくとも、口側端部および逆側保持端部を有するシート状可撓性支持体を含み、該シート状可撓性支持体はその少なくとも一方の側にある量の唇用製品を担持する唇用製品領域を有し、該唇用製品領域は前記支持体の口側端部の近傍に位置して、該支持体を口側端部が唇間に来るように持つことにより、使用者の少なくとも一方の唇の相当の部分が該唇用製品と接触するように配置され、該支持体は使用中に使用者の口外に位置する保持端部が手でつまめるような寸法を有する、唇用製品の唇への塗布用具であって、前記シート状可撓性支持体は、少なくともその唇用製品を担持する唇用製品領域の部分に亘って、口側端部から保持端部へと可撓性が増大するように設定されていることを特徴とするものである。
研究によれば、シート状の可撓性支持体に増大する可撓性を付与することにより、種々の唇用製品から唇へと精確に汚れなしにうまく塗布可能な塗布用具が得られることが示された。
本発明の塗布用具は、使用時に、保持端部を例えば二本の指でつまむことにより、口側端部において唇間に保持される。次いで、唇表面に対してシート状支持体を相対的に動かすことなく、保持端部を少なくとも1回、上下に動かす。本発明により、シート状支持体の可撓性を特定したことにより、塗布用具は、非常に有利な湾曲性をもって曲がる。曲げられた状態において、塗布用具は、少なくとも唇用製品を担持する唇用製品領域に亘って減少する曲率半径を有する。
本発明の塗布用具の更なる利点は、上唇の先端(いわゆるcupids)にも精確に唇用製品を与えられることである。
また、本発明の塗布用具の注目すべき点は、明らかに不精確な塗り付け動作(smearing action)でなく、簡単な押し付け転写により、唇用製品が塗布されることである。
好ましくは、シート状可撓性支持体は、塗布用具の使用時において、先端を含む唇の外側部分に接触するようにされた唇用製品領域部分に亘って増大する可撓性を有するものとする。
従来のシート状塗布用具による唇用製品の塗布中の主要な問題点は、唇の外側部分、すなわち唇端部において起った。塗り汚れ(smearing)および他の不精確性が一般に起った。本発明の塗布用具の特殊な設計により、これらの不満は解消される。
より好ましくは、シート状可撓性支持体は、唇用製品領域全体に亘って増大する可撓性を有するものとする。これにより、より良好で精確な唇用製品塗布性能が与えられる。
シート状可撓性支持体は、その口側端部から保持端部の実質的に全長に亘って増大する可撓性を有するものとすることが有利である。これは、使用時において、口側端部から保持端部に向けて可撓性が増大することを意味し、これにより唇用製品の最適な塗布が可能になる。つまり、使用時に塗布用具を曲げる際に、曲率半径が全シート状支持体の口側端部から保持端部に亘って減少し、優れた唇用製品の転写を可能にする。
塗布用具に増大する可撓性を付与する態様は特に限定されず、多くの方法で実現できる。
好ましくは、増大する可撓性は、シート状可撓性支持体の厚さの減少により与えられる。この場合、厚みは、口側端部から保持端部へと減少させる。
可撓性は、またシート状支持体に、例えば特定の稜、溝、孔等を設けることにより形態的に変化させることができる。
増大する可撓性を実現するために可能な他の態様としては、例えばフィラー等の含有量変化あるいはシート状支持体材料に繊維系等の補強材料の付与、等によりシート状支持体の材料特性を、少なくとも唇用製品領域に亘って口側端部から保持端部へと変化させることである。
特に述べるまでもなく、シート状支持体の可撓性を徐々に、より好ましくはほぼ一定の割合で増大させることが好ましい。
増大する可撓性は、シート状支持体のほぼ全幅に延長するが全幅に亘って均等である必要はない。可撓性はシート状支持体の口側端部から保持端部へと少なくとも唇用製品領域に亘って増大させるが、可撓性の増大はシート状支持体の幅方向に亘って変化し得る。例えば、可撓性増大はシート状支持体の横断(幅)方向において、縁部近傍で著しくすることができる。すなわち、シート状支持体は、使用時において、口のかど部において、唇の先端と同等な曲率半径を持たせることができる。
好ましい態様において、シート状可撓性支持体は、ほぼ角の丸まった三角形と実質的に一定の厚さを有し、唇用製品領域は、使用時に使用者の唇の曲線に近付くように三角形の底辺近傍に湾曲した帯状に形成される。この態様については図面を参照して更に説明する。
更に好ましい態様においては、シート状可撓性支持体が、ほぼ角の丸まった矩形状と口側端部から保持端部へと比較的一定に減少する厚さを有し、唇用製品領域は使用時に使用者の唇の曲線に近付くように口側端部近傍において、湾曲した帯状に形成される。この態様についても、図面を参照して更に詳細に説明する。
もちろん、シート状可撓性支持体の一方の面の口側端部近傍の唇用製品領域にのみ唇用製品を担持させることができるが、好ましくはシート状支持体の両面の口側端部近傍に二つの唇用製品領域を持たせる。これにより、二つの唇に同時に唇用製品を塗布することが可能になる。
シート状可撓性支持体に塗布する唇用製品は、使用者の唇に塗布されるべき任意の唇用製品であり得る。その例としては、唇化粧品の分野における製品、棒口紅、唇塗布薬、唇光沢剤等;唇予防の分野における唇軟化剤、リップ・バルサム等;唇保護の分野における唇の太陽光保護剤等;薬剤分野における抗ヘルペス唇剤等、がある。唇用製品の物理的形態も特に限定されるものではないが、固体、半固体、粉体あるいは液体等であり得る。
本発明の塗布用具は、主として一回使用用に構成することができるが、複数回使用用に構成することも有利であり得る。この場合には、好ましくは唇用製品を例えばシート状可撓性支持体上に層状に塗布して、塗布用具を複数回使用可能とする。ここで、「層状に」とは、シート状支持体上に唇用製品を、例えばより高粘度または高融点の分離層で分離した複数層に塗布することを意味する。このような塗布用具を用いて、1回の塗布において、塗布用具から使用者の唇に一層のみの唇用製品を転写する。
本発明の塗布用具のシート状支持体は、好ましくは可撓性プラスチックにより構成する。例えばポリプロピレン、ポリエチレン、ポリスチレン等の化粧品分野で一般に用いられる可撓性プラスチックが有利に用いられる。
また、本発明の塗布用具の寸法は、臨界的ではない。もちろん、唇に許容可能な唇用製品を付与した口側端部が、唇間に保持されるように、寸法を適切に選択すべきである。また厚みも、用途およびシート状支持体材質に応じて選択可能である。ポリスチレンからなる典型的な塗布用具の例においては、以下の寸法が算定される;口側端部−保持端部間長さ約5〜6cm、口側端部近傍の最大幅約5cm、厚さ約0.5mmである。
本発明は、本発明の塗布用具の製造法をも提供するものであり、これは、唇用製品領域を有するシート状可撓性支持体を固定する工程、該シート状可撓性支持体の唇用製品領域に唇用製品を塗布する工程を含み、該シート状可撓性支持体への唇用製品の塗布は、唇用製品塗布装置とシート状可撓性支持体とを相対的に動かすことにより行われる。唇用製品塗布装置とシート状可撓性支持体の一方または双方を動かす。
好ましくは、唇用製品塗布装置および/またはシート状可撓性支持体を弧状の経路に沿って相対的に動かし、シート状可撓性支持体上の唇用製品領域に唇用製品の正しい湾曲形状が得られるようにする。
唇用製品の塗布中においては、適当な手段により、シート状可撓性支持体の保持端部を把持しておくことが有利である。
また、本発明は、本発明の塗布用具の製造装置をも与えるものであり、これは、少なくとも、シート状可撓性支持体を移送する移送手段、および唇用製品塗布装置を含み、シート状可撓性支持体および唇用製品塗布装置を相対的に動かせてシート状可撓性支持体の唇用製品領域に唇用製品を塗布するものであり、唇用製品塗布装置は、一端に唇用製品供給手段付きのスリットを有する塗布アームを有し、このスリットをシート状可撓性支持体の主たる面に位置合せし、シート状可撓性支持体をスリットを通して動かすことによりスリットとシート状可撓性支持体を相互作用させて、シート状可撓性支持体に適切に唇用製品を塗布するものである。
好ましくは、アームは、スリットの長手方向に回動可能とし、そのアームを回動させる駆動手段を有するものである。このようにして、シート状可撓性支持体上に、弧状の唇用製品を塗布することができる。アームは往復動あるいは360°全回転させる。
もちろん、唇用製品塗布装置を固定し、シート状可撓性支持体を弧状経路に沿って動かすようにシート状可撓性支持体移送手段を設けてもよいし、両者を適宜、相対的に動かすこともできる。
塗布装置に、開放唇用製品容器を含ませ、その上に塗布アームを位置させ、この容器に適当なポンプ手段を経由して塗布アームの唇用製品供給手段を結合させるのも有利である。これにより、唇用製品を塗布アームのスリットに容器から連続的にポンプ輸送することが可能になる。余分な唇用製品は、容器に戻すことができる。実施に当っては、通常唇用製品を液状に保つための加熱手段が設けられる。
以下、本発明を図面を参照して説明する。以下の記載においては、唇用製品としては口紅のみを引用するが、これは本発明を限定するものと解されるべきでなく、本発明の塗布用具は、例えば化粧品あるいは薬剤等の業界において既知であり、本発明の塗布用具により塗布可能な如何なる唇用製品にも適用可能なものである。
図1に、本発明の塗布用具の一例を示すが、これは、口側端部2および保持端部3を有するシート状支持体1を含む。口側端部2の近傍にはある量の口紅5を担持する湾曲した帯状の唇用製品領域4がある。湾曲の形状は、使用者の唇の湾曲にほぼ従うものであることが好ましいが、決定的なものではない。唇用製品領域4の形状も決定的なものではない。他の図にも示すように、より大なる唇用製品領域および/又は異なる形状が使用可能である。
上記塗布用具は、ほぼ三角形状であるので、その可撓性が口側端部2から保持端部3へと、唇用製品領域4の相当の部分に亘って、またこの場合には塗布用具のほぼ全体に亘って、増大する。本発明の塗布用具をその口紅5を有する帯状領域4で使用者の唇間に挟み、保持端部3を二つの指でつまんで上下に動かす(曲げる)と、曲げの全ての段階を通じて、塗布用具の曲率半径は、口側端部から保持端部へと減少する。
本発明者の研究結果によると、少なくとも唇用製品領域の一部に亘って口側端部から保持端部へと可撓性が増大することが必須である。これは、唇用製品領域が口紅の転写中に唇に接触する部分である。好ましくは、これは、口紅の精確な塗布のために本発明で与えられる特定の湾曲が重要であるところの、使用中に唇の縁部に接触する唇用製品領域の部分である。
図2に、図1の塗布用具のII−II線断面図を示す。この断面図から明らかなように、唇用製品領域4とは別に、塗布用具の他の面に口紅7からなる第2の唇用製品領域6が存在する。これにより、二つの唇に口紅を同時に塗布可能となる。
図3には、ほぼ矩形状である本発明の塗布用具の第2の例を示す。この例においても口側端部2および保持端部3を含み、口側端部2の近傍に配置された湾曲した帯状の口紅5の形状の唇用製品領域4が示されている。
この例においては、シート状支持体の増大する可撓性は、口側端部2から保持端部3へと向けて減少する厚みによって与えられる。この点は、図3のIV−IV線断面図である図4に、より明瞭に示される。
この例においても、塗布用具には、口紅5を有する唇用製品領域4を担持する面とは逆側の面に口紅7を有する第2の唇用製品領域6が設けられている。
複数の唇用製品領域には、異なる色または異なる種類の口紅を塗布することが可能であり、また各領域に異なる色または種類の口紅を塗布することも可能である。また、ある種の薬剤唇用製品がそうであるような、複数成分製品を、一方の面に一成分を、他の面に他の成分を塗布することにより、本発明の塗布用具を用いることもできる。これにより、これらの成分は、使用者の唇に転写した後にはじめて互いに接触することになる。
図5は、ほぼ三角形状を有する図1の塗布用具に対するパッケージを示す。このパッケージは、周縁部9において剥離可能にシールされた二つのフィルム状要素からなる。これらフィルム状要素の塗布用具と接触する面には、口紅の付着を防止するための離型性被覆を有している。
フィルム状要素の端部10および11はシールしていない。端部10および11をつまむことにより、これらフィルム要素を分離して、パッケージ8を開放することができる。開放後、塗布用具をパッケージから取り出す。塗布用具を使用後、塗布用具をパッケージに戻し、圧力印加により再シール可能なようにシールを構成することも可能である。再シール可能なシール材の特定例は業界においてよく知られている。
パッケージ開放のための端部10および11の逆側には、シール周縁部9の一部として保持端部12を設けることが好ましい。この端部は使用者が、パッケージ8を開放した本発明の塗布用具を取り出す間に、パッケージ中の塗布用具自体の圧迫の防止を可能にするために役立つ。塗布用具自体の圧迫は、好ましくない口紅の除去およびシート状支持体1上への広がり汚れにつながるからである。
図6(a)〜(c)は、本発明の塗布用具を用いて、使用者の唇に口紅を塗布するための異なる工程を示す。
図6(a)において、塗布用具は、その保持端部3を二つの指でつまむことにより、使用者の口中に置かれる。
その後、口(唇)を閉じることにより、図6(b)に示すように、唇が、唇用製品領域4,6の唇用製品に接触する。次いで、塗布用具を、少なくとも一回上下に曲げる。図6(c)に示すように口を再び開き、塗布用具を取り出す。次いで、必要なら唇を互いに押し付けて、口紅をより均一に分布させる。これは、口紅のより均一な分布のためにのみ必要であり、口紅をより良い位置に置くために必要なのではない。何故ならば、本発明の塗布用具の使用により、既に、唇縁部への汚れや口紅の塊状の転写を起すことなしに口紅の唇への精確な転写が可能だからである。
特定の例においては、本発明の塗布用具に、唇用製品が正しく塗布されたことを使用者に示すための報知手段を付与することができる。例えば、この手段としては、本発明の塗布用具が充分に曲げられたときに、聴覚可能なシグナルを発するような構成手段により与えられる。この構成手段は、例えば、あるしきい値を超える力が働いたときに、すなわち塗布用具が充分に曲げられ、唇用製品が正しく与えられたときにパチッという音を生ずるように構成された適当な溝および/または稜の組み合わせを含むことができる。
図7は、口側端部から保持端部へと増大する可撓性を有し、曲げられた本発明の塗布用具の例を示す。ここには、曲げられたときに、本発明の塗布用具の本質的な特徴であるところの、塗布用具が口側端部2から保持端部3へと曲率半径が減少する様子が明瞭に示されている。
図8には、図1の例と多少類似する本発明の塗布用具の他の例が示されている。この塗布用具は、同様に両面に二つの唇用製品領域4,6を有するシート状可撓性支持体1を含む。主たる差異は、ここでは、唇用製品領域4,6が口側端部2の端縁13まで延長していることである。この例の塗布用具は、唇用製品の塗布に要求される精度が低くなるので、製造が容易となる。この例においては、唇用製品領域4,6の構成により、使用中または包装中に、いくぶんの汚れ(smearing)が起るとしても、これは見えない。
図9は、図8の塗布用具のVIII−VIII線断面図である。
図10は、口側端部2の先端縁13の近傍の唇用製品領域4に開口14を有する本発明の塗布用具の例である。この開口14もまた、使用中の塗布用具の汚れの防止に役立つ。
図11は、図10の塗布用具のX−X線断面図である。
図8〜11は、本発明の塗布用具が実際の使用において、多くの異なる形状およびデザインで使用可能であることを明らかにするために示してある。
図12は、唇用製品領域4に、二つの口紅の帯5および15を設けた本発明の塗布用具の例を示している。二つの口紅の帯5および15は異なる性質を有する。好ましくは、帯15は通常口紅と同様な粘稠度を有するものとし、帯5は通常口紅よりも低い粘稠度とする。この例の利点は、使用に際して帯5により唇への転写を相対的に容易にする一方で、帯15により汚れ防止帯を与え、塗布用具の唇用製品領域4から保持端部3への口紅のにじみ汚れを防止することにある。塗布用具を複数回使用するときには、口紅の帯15もまた唇へと転写する。
図13は、図12の塗布用具のXII−XII線断面図である。この図においては、塗布用具の逆側の面も示されており、そこには、それぞれ口紅帯5および15と同様な特性を有する二つの口紅帯7および16を有する唇用製品領域6が設けられている。
上述の記載を見れば明らかな通り、本発明の塗布用具には、数多くの変形が可能である。その例を挙げると次の通りである。シート状支持体には、唇用製品領域にある量の唇用製品を付着させる代りに、唇用製品領域に、例えば吸収剤あるいは唇用製品が支持体の他の領域に付着するよりもより良く付着する特性を与える物質を施すこともできる。この場合には、パッケージにある量の唇用製品を収容し、唇用製品領域の上記物質へと唇用製品が転移して、上述したように、使用者の唇へ転写するようにしてもよい。これにより、塗布用具の使い捨て性を変化させ、複数回使用に適合させることもできる。
図14は、本発明の塗布用具の製造のために、シート状可撓性支持体に唇用製品を塗布するための装置例の模式図である。この装置は、唇用製品容器17を有し、そこには唇用製品、この例では溶融した口紅5が収容され、その液面を模式的に図示してある。従って、適当な加熱手段が存在するが、図示はしていない。容器17の上側は開放されている。
容器17上には、唇用製品塗布装置19を設けてある。この装置19は、軸22の回りに回動する回動可能な塗布アーム21を支える支持具20を有する。このアームは、25で回動アーム21に回転可能に結合されたピストンアーム24を有するピストン装置により、往復回動させられる。
塗布アームには更に、ポンプ26および供給導管27を含む供給装置が結合されている。このポンプ26により、液状唇用製品5が塗布アーム21へと圧送されシート状可撓性支持体上に塗布される。塗布アーム21の口紅塗布部の形態は、次図を参照して追って説明する。塗布アーム21はその上部にスリットを有する。
更に、シート状可撓性支持体1をその保持端部3で把持するクランプ29を有するコンベア28状の移送手段を図示してある。コンベア手段28に沿って示される矢印Aは、コンベア28の移動方向を示す。
シート状可撓性支持体1を塗布アーム21の作動位置まで移動して、唇用製品5を塗布する。
図15は、スリット30を有する塗布アーム21の上部の部分断面図である。スリット30へと開口する一以上の吐出口33を有する内部供給路31,32が供給導管27に結合される。この例においては、スリット30内部の吐出口33の位置において、スリット30はいくぶん大きな横断寸法を有することにより、シート状可撓性支持体1に塗布される唇用製品層の厚みを精確に制御可能としている。
動作時においては、図14に示すように、シート状可撓性支持体1を塗布アーム21のスリット30に接触させ、次いで、唇用製品を容器17から供給路27を経由して吐出口33へと供給しながら、図示の矢印B−Bの方向に塗布アーム27を回動させる。この特定の装置形態により、唇用製品5を、連続的にまたその供給速度を正確に制御することなく供給できる。何故ならば、余分な唇用製品5は、何らの害なく容器に還流可能だからである。特に、(加熱)液状の口紅は、非常に低粘度である。上述したように、この装置を用いて、半連続塗布が達成される。
吐出口33の数および配列は限定的でなく、必要に応じて変更可能である。
本発明の範囲を逸脱することなく、この装置の改変が可能なことは明らかであろう。例えば、アームを固定し、なお、かつシート状可撓性支持体1上に弧状の唇用製品塗布が可能な様に、コンベア経路を修正することができる。
ほぼ三角形状を有する本発明の塗布用具の第1の実施例を示す。 図1の塗布用具のII−II線断面図。 ほぼ矩形状の本発明の塗布用具の他の例を示す。 図3の塗布用具のIV−IV線断面図。 (a)および(b)は、図1の塗布用具を含むパッケージを示す。 (a)〜(c)は、本発明の塗布用具を用いて、使用者の唇へ口紅を転写する方法を示す。 減少する曲率半径により、本発明の塗布用具の増大する可撓性の例を示す模式図。 図1の塗布用具と類似する本発明の塗布用具の更なる実施例を示す。 図8の塗布用具のVIII−VIII線断面図。 口側端部近傍に開口を有する本発明の塗布用具の他の例を示す。 図10の塗布用具のX−X線断面図。 開口部を有する図10の塗布用具と類似する塗布用具の例を示す。 図12の塗布用具のXII−XII線断面図。 塗布アームを有する本発明の塗布用具の製造装置の模式説明図。 図14の装置の塗布アームの断面図。

Claims (10)

  1. 少なくとも、口側端部(2)および逆側保持端部(3)を有するシート状可撓性支持体(1)を含み、該シート状可撓性支持体(1)はその少なくとも一方の側にある量の唇用製品(5,7,15,16)を担持する唇用製品領域(4,6)を有し、該唇用製品領域(4,6)は前記支持体(1)の口側端部(2)の近傍に位置して、該支持体(1)を口側端部(2)が唇間に来るように持つことにより、使用者の少なくとも一方の唇の相当の部分が該唇用製品(5,7,15,16)と接触するように配置され、該支持体(1)は使用中に使用者の口外に位置する保持端部(3)が手でつまめるような寸法を有する、唇用製品(5,7,15,16)の唇への塗布用具であって、
    前記シート状可撓性支持体(1)は、少なくともその唇用製品(5,7,15,16)を担持する唇用製品領域(4,6)の部分に亘って、口側端部(2)から保持端部(3)へと可撓性が増大するように設定されていることを特徴とする唇用製品の唇への塗布用具。
  2. 前記シート状可撓性支持体(1)は、塗布用具の使用時において、先端を含む唇の外側部分に接触するようにされた唇用製品領域(4,6)部分に亘って増大する可撓性を有することを特徴とする請求項1に記載の塗布用具。
  3. 前記シート状可撓性支持体(1)は、唇用製品領域全体に亘って増大する可撓性を有することを特徴とする請求項1または2に記載の塗布用具。
  4. 前記シート状可撓性支持体(1)は、その口側端部(2)から保持端部(3)の実質的に全長に亘って増大する可撓性を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の塗布用具。
  5. 増大する可撓性がシート状可撓性支持体(1)の減少する幅によって与えられることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の塗布用具。
  6. 増大する可撓性が、シート状可撓性支持体(1)の減少する厚さによって与えられることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の塗布用具。
  7. 前記シート状可撓性支持体(1)が、ほぼ角の丸まった三角形状と実質的に一定の厚さを有し、唇用製品領域(4,6)は、使用時に使用者の唇の曲線に近付くように三角形の底辺近傍に湾曲した帯状に形成されることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の塗布用具。
  8. 前記シート状可撓性支持体(1)が、ほぼ角の丸まった矩形状と口側端部(2)から保持端部(3)へと比較的一定に減少する厚さを有し、唇用製品領域(4,6)は使用時に使用者の唇の曲線に近付くように口側端部(2)近傍において、湾曲した帯状に形成されることを特徴とする請求項1〜4および6のいずれかに記載の塗布用具。
  9. 前記シート状可撓性支持体(1)は、唇用製品(5,7,15,16)を担持する唇用製品領域(4,6)を口側端部近傍の両側に有することを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の塗布用具。
  10. 前記唇用製品(5,7,15,16)は、塗布用具が一度よりも多く使用されるように、シート状可撓性支持体(1)上に層状に塗布されることを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載の塗布用具。
JP2008520788A 2005-07-13 2006-07-10 唇用製品の唇への塗布用具 Expired - Fee Related JP4970438B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05076608.8 2005-07-13
EP05076608A EP1743545A1 (en) 2005-07-13 2005-07-13 Applicator for applying a lip product to the lips
EP06075005.6 2006-01-04
EP06075005 2006-01-04
PCT/EP2006/006801 WO2007006559A1 (en) 2005-07-13 2006-07-10 Applicator for applying a lip product to the lips

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009501034A JP2009501034A (ja) 2009-01-15
JP4970438B2 true JP4970438B2 (ja) 2012-07-04

Family

ID=37216042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008520788A Expired - Fee Related JP4970438B2 (ja) 2005-07-13 2006-07-10 唇用製品の唇への塗布用具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7984721B2 (ja)
EP (1) EP1906789B1 (ja)
JP (1) JP4970438B2 (ja)
AT (1) ATE524090T1 (ja)
WO (1) WO2007006559A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101787682B1 (ko) * 2016-01-25 2017-10-19 한국기술교육대학교 산학협력단 시각 장애인용 입술화장도구

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8358348B2 (en) 2008-05-09 2013-01-22 Elc Management Llc Method and system for automatic or manual evaluation to provide targeted and individualized delivery of cosmetic actives in a mask or patch form
US8597667B2 (en) 2008-05-09 2013-12-03 Elc Management Llc Targeted and individualized cosmetic delivery
US8425477B2 (en) 2008-09-16 2013-04-23 Elc Management Llc Method and system for providing targeted and individualized delivery of cosmetic actives
US8491926B2 (en) 2008-09-16 2013-07-23 Elc Management Llc Method and system for automatic or manual evaluation to provide targeted and individualized delivery of cosmetic actives in a mask or patch form
CA2759213C (en) * 2009-05-22 2016-01-19 Wyeth Llc Single-use, disposable strip for application of topical compositions
NL2003701C2 (en) 2009-10-23 2011-04-27 Bb3 B V Applicator for containing and applying a cosmetic product.
US20110168198A1 (en) * 2010-01-12 2011-07-14 Eugene Polanish Foam applicators to apply cosmetics or nail polish
JP4840831B2 (ja) * 2010-04-27 2011-12-21 株式会社 資生堂 化粧用塗布体
NL1037971C2 (nl) * 2010-05-19 2011-11-22 Naber Beheer B V Inrichting voor het aanbrengen van een hoeveelheid van een lipproduct op ten minste een van de lippen van een gebruikspersoon.
US9044079B2 (en) * 2011-04-11 2015-06-02 Forrest R Silvers Lip balm applicator strip and method of use
US10080415B2 (en) * 2011-04-11 2018-09-25 Forrest R Silvers Lip balm strip
FR2980343B1 (fr) * 2011-09-26 2013-10-25 Oreal Applicateur de produit cosmetique sur les levres d'un utilisateur et procede d'application associe
EP2594154A1 (en) 2011-11-17 2013-05-22 Bb3 B.V. Method for accurately depositing a relatively small amount of a lip product on an applicator for containing said lip product
KR101457873B1 (ko) * 2013-08-06 2014-11-04 제이씨코리아 주식회사 전사가능한 미용부재
USD819885S1 (en) * 2016-11-30 2018-06-05 Wayne M. Celia Make up applicator
USD813452S1 (en) * 2016-11-30 2018-03-20 Wayne M. Celia Make up applicator
USD822276S1 (en) * 2016-11-30 2018-07-03 Wayne M. Celia Make up applicator
USD809707S1 (en) * 2016-12-09 2018-02-06 Wayne M. Celia Make up applicator
USD812810S1 (en) * 2016-12-19 2018-03-13 Wayne M. Celia Make up applicator
USD822277S1 (en) * 2017-04-04 2018-07-03 Sigma Enterprises, Llc Cosmetic applicator
US20190014885A1 (en) * 2017-07-13 2019-01-17 Victor McDuffy B.L. Strips Laka / Blunt lip Strips
USD874722S1 (en) * 2017-07-13 2020-02-04 Paris Presents Incorporated Combined makeup sponge and stand

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2606565A (en) * 1951-06-12 1952-08-12 Sr Herbert R Sage Cosmetic applicator
US2901100A (en) * 1954-11-26 1959-08-25 Richard B Mueller Lipstick applicator and package
US3177879A (en) * 1962-08-23 1965-04-13 Richard E Smith Lipstick applicator
US3308837A (en) * 1964-07-19 1967-03-14 Selleck Marion Porter Disposable lip-cosmetic applicator
US3568236A (en) * 1969-09-23 1971-03-09 Bruno D Aston Cosmetic applicator with flexible stiffener
US3863654A (en) * 1972-01-18 1975-02-04 Oreal Cosmetic applicator
US4611611A (en) * 1981-03-30 1986-09-16 Beal Jr Dale C Lipstick applicator and method for making same
GB2110168B (en) * 1981-12-03 1985-11-06 Oreal Make-up device
US4838851A (en) * 1986-11-26 1989-06-13 Shabo Alan L Applicator and package therefor
US5020553A (en) * 1989-12-26 1991-06-04 Rocha Daniel D De Lipstick applicator
US5285799A (en) * 1990-10-09 1994-02-15 Donna Minard Method for preventing deposit of lipstick on teeth
US6227737B1 (en) * 1995-12-15 2001-05-08 The Gillette Company Fluid applicators
US5881743A (en) * 1996-02-21 1999-03-16 Nadel Industries Co-molded makeup applicator assembly
FR2745479B1 (fr) * 1996-03-01 1998-04-30 Oreal Applicateur de produit et ensemble de conditionnement comprenant un tel applicateur
JPH1023922A (ja) * 1996-07-12 1998-01-27 Mieko Asada 口紅塗布用具
WO2002013655A2 (en) * 2000-08-14 2002-02-21 Lendell Manufacturing, Inc. Finger wedge foam
US6684888B1 (en) * 2001-01-30 2004-02-03 Mary C. Seabury Lipstick blotter
US20060021632A1 (en) * 2004-08-02 2006-02-02 Sven Dobler Applicator for cosmetic products
US20070181143A1 (en) * 2005-12-30 2007-08-09 Antonio Montoli Flocked cosmetic applicators
US20090211591A1 (en) * 2008-02-25 2009-08-27 Hwang Ren I Multi-pattern lip cosmetic applicator
US8491212B2 (en) * 2008-03-17 2013-07-23 Laboratoire Naturel Paris, Llc Multi-functional applicator
KR200446311Y1 (ko) * 2009-02-10 2009-10-16 이용구 화장품 도포구

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101787682B1 (ko) * 2016-01-25 2017-10-19 한국기술교육대학교 산학협력단 시각 장애인용 입술화장도구

Also Published As

Publication number Publication date
ATE524090T1 (de) 2011-09-15
JP2009501034A (ja) 2009-01-15
EP1906789A1 (en) 2008-04-09
EP1906789B1 (en) 2011-09-14
US20090241982A1 (en) 2009-10-01
WO2007006559A1 (en) 2007-01-18
US7984721B2 (en) 2011-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4970438B2 (ja) 唇用製品の唇への塗布用具
EP2836096B1 (en) Device for packaging and applying a cosmetic or care product to the lips
RU2327400C2 (ru) Устройство упаковки и аппликатора
US10010151B2 (en) Packaging and applicator device for applying a cosmetic composition to the lips
CN1135947C (zh) 一种蛋白纤维化妆品涂敷器,该涂敷器的封装和涂敷套盒
JP3590761B2 (ja) 睫毛用の製品アプリケータ、アプリケータセット及び塗布方法
JP2004097820A (ja) 容器と塗布具のユニット
JP4247795B2 (ja) 特に化粧製品などの製品塗布装置
US20070235051A1 (en) Artificial nail kit and fluid dispenser
US8864398B2 (en) Press-on cosmetic applicator system
CA1247560A (en) Paint containers
CN100589733C (zh) 用于将唇部产品涂抹至唇部的涂抹器
JP7114572B2 (ja) 液状媒体を塗布するための装置
JP2021533874A (ja) チップアプリケーターおよびこれを含む化粧料塗布装置
EP1541055A2 (en) Universal applicator mono-use for pastes, salves, creams, powders, liquids and other susceptible substances of manual application
WO2019230530A1 (ja) 化粧料包装体
US20240049868A1 (en) Makeup application tool
JP2022131479A (ja) 化粧料調色用パレット
JPH10192048A (ja) ペン型唇用化粧料塗布容器
NL2003701C2 (en) Applicator for containing and applying a cosmetic product.
KR20190000945U (ko) 화장품 용기
TW202008920A (zh) 尖端塗佈器及具有該尖端塗佈器之化粧品塗佈裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120313

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120404

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees