JP4958803B2 - Information processing apparatus, control method thereof, and program - Google Patents
Information processing apparatus, control method thereof, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP4958803B2 JP4958803B2 JP2008011628A JP2008011628A JP4958803B2 JP 4958803 B2 JP4958803 B2 JP 4958803B2 JP 2008011628 A JP2008011628 A JP 2008011628A JP 2008011628 A JP2008011628 A JP 2008011628A JP 4958803 B2 JP4958803 B2 JP 4958803B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- stored
- folder
- storage medium
- external device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Description
本発明は、データを外部機器から受信する情報処理装置、その制御方法、プログラムに関する。 The present invention relates to an information processing apparatus that receives data from an external device, a control method thereof, and a program.
近年、記憶媒体の容量が増加するのに伴い、デジタルカメラのメモリカードの容量も増加し、大量の画像データが記憶可能となっている。それに伴い、パーソナルコンピュータ(以下、「PC」)のストレージにも、デジタルカメラから転送される画像データが大量に取り込まれている状態になっている。 In recent years, as the capacity of a storage medium increases, the capacity of a memory card of a digital camera also increases, and a large amount of image data can be stored. Along with this, a large amount of image data transferred from the digital camera is also captured in the storage of a personal computer (hereinafter referred to as “PC”).
このように大量な枚数の画像を扱う場合、撮影した画像データがすでにPCに取り込まれているのか否かをユーザが正しく判断するのは難しい。 When handling a large number of images in this way, it is difficult for the user to correctly determine whether or not the captured image data has already been captured by the PC.
また、毎回通信時にすべての画像データをデジタルカメラからPCに転送すると、画像データが重複してPCに転送されることになる。 Further, if all the image data is transferred from the digital camera to the PC during communication every time, the image data is duplicated and transferred to the PC.
このような問題を回避するために、画像データに付加される識別情報を用いて、重複した画像データの転送を回避する方法が知られている。 In order to avoid such a problem, a method for avoiding transfer of duplicate image data by using identification information added to the image data is known.
例えば、デジタルカメラ内にあるすべての画像データのIDと、PC内にあるすべての画像データのIDを取得し、それらを比較して同じIDを探すことで、デジタルカメラ内の画像で未転送のものを見つけるという方法が知られている(例えば、特許文献1)。
しかしながら特許文献1に記載の発明のようにUUID同士を比較する場合、大量の画像データのID同士を比較しなければならず、同じIDを探すのに膨大な数の比較処理を行わなければならない可能性がある。その結果、処理速度が遅くなり、ユーザに対するレスポンスが遅くなるおそれがある。 However, when comparing UUIDs as in the invention described in Patent Document 1, a large amount of image data IDs must be compared, and a huge number of comparison processes must be performed to find the same ID. there is a possibility. As a result, the processing speed becomes slow and the response to the user may be slow.
本発明に係る情報処理装置は、前記情報処理装置の記憶媒体に記憶された複数の画像データを、画像データの撮影条件ごとに設けられた複数のフォルダに分類して記憶する記憶手段と、外部装置から画像データを受信する受信手段と、前記撮影条件ごとに設けられた複数フォルダのうち、前記受信手段により画像データを受信して前記情報処理装置の記憶媒体に記憶する場合の記憶先となるフォルダを、前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データの撮影条件に基づいて決定する決定手段と、前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データの識別情報と、前記決定手段により決定されたフォルダに記憶された画像データの識別情報とを比較し、前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データが既に前記決定手段により決定されたフォルダに記憶されているか否かを判断する判断手段とを有し、前記判断手段により、前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データが既に前記決定手段により決定されたフォルダに記憶されていないと判断された場合、前記判断手段はさらに、前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データの識別情報と、前記複数のフォルダのうち、前記決定手段により決定されたフォルダとは異なる他のフォルダに記憶された画像データの識別情報とを順次比較し、前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データが既に前記複数のフォルダのいずれかに記憶されているか否かを判断し、前記判断手段によりいずれのフォルダにも前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データが記憶されていないと判断した場合、前記記憶手段は、前記決定手段により記憶先として決定されたフォルダに前記受信手段により受信された画像データを記憶し、前記判断手段により、いずれかのフォルダに前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データが記憶されていると判断した場合、前記記憶手段は前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データを記憶しないことを特徴とする。An information processing apparatus according to the present invention includes a storage unit that classifies and stores a plurality of image data stored in a storage medium of the information processing apparatus into a plurality of folders provided for each image data shooting condition; Receiving means for receiving image data from the apparatus, and a storage destination when image data is received by the receiving means and stored in the storage medium of the information processing apparatus among a plurality of folders provided for each photographing condition A determination unit that determines a folder based on a photographing condition of image data stored in the storage medium of the external device, identification information of the image data stored in the storage medium of the external device, and the determination unit The image data stored in the storage medium of the external device is compared with the identification information of the image data stored in the folder, and the image data stored in the storage medium of the external device has already been determined by the determining means. Determination means for determining whether or not the image data is stored in the folder, and the image data stored in the storage medium of the external device is not already stored in the folder determined by the determination means by the determination means. The determination means further includes identification information of the image data stored in the storage medium of the external device and another folder different from the folder determined by the determination means among the plurality of folders The image data stored in the external device is sequentially compared with the identification information of the image data stored in the external device to determine whether the image data stored in the storage medium is already stored in any of the plurality of folders, If it is determined that the image data stored in the storage medium of the external device is not stored in any of the folders, the storage means The image data received by the receiving unit is stored in a folder determined as a storage destination, and the determination unit determines that the image data stored in the storage medium of the external device is stored in any folder In this case, the storage means does not store the image data stored in the storage medium of the external device.
本発明によれば、データが未転送か否かを高速に判断することが可能となる。 According to the present invention, it is possible to determine at high speed whether data has not been transferred.
<第1の実施形態>
<撮像装置の構成>
図1は、本実施形態における画像処理装置の一例である撮像装置100の構成を示すブロック図である。撮像装置はデジタルカメラ、デジタルビデオカメラなど、被写体を撮像し画像データを得る装置を含む。
<First Embodiment>
<Configuration of imaging device>
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an
撮像装置100は、光学系101と、撮像素子102と、CPU103と、一次記憶装置104と、二次記憶装置105と、記憶媒体106と、表示部107と、操作部108と、通信装置109とから構成されている。
The
光学系101は、レンズ、シャッター、絞りから構成されていて、被写体からの光を適切な量とタイミングで撮像素子102に結像させる。撮像素子102は、光学系101を通って結像した光を画像に変換する。
The
CPU103は、入力された信号やプログラムに従って、各種の演算や、撮像装置100を構成する各部分の制御を行う。
The
一次記憶装置104は、一時的なデータを記憶し、CPU103の作業用に使われる。
The
二次記憶装置105は、撮像装置100を制御するためのプログラム(ファームウェア)や各種の設定情報を記憶する。
The
記憶媒体106は、撮影した画像データなどを記憶する。なお、撮影後に記憶媒体106は取り外すことが可能であり、パーソナルコンピュータ(以下、PC)などに装着してデータを読み出すことが可能である。つまり、撮像装置100は記憶媒体106へのアクセス手段を有し、記憶媒体106へのデータの読み書きが行えればよい。
The
表示部107は、撮影時のビューファインダー画像の表示、撮影した画像の表示、対話的な操作のための文字表示などを行う。なお、表示部107は撮像装置100が備える必要はなく、撮像装置100は表示部201の表示を制御する表示制御機能を有していればよい。
A
操作部108は、使用者の操作を受け付けるためのものである。操作部108は例えばボタンやレバー、タッチパネルなどを用いることが可能である。
The
通信装置109は、外部装置と接続し制御コマンドやデータの送受信を行う。接続を確立し、データ通信するのためのプロトコルとしては、例えばPTP(Picture Transfer Protocol)が用いられる。なお、前記通信装置109は、例えばUSB(Universal Serial Bus)ケーブルなどの有線接続により通信を行ってもよい。また、無線LANなどの無線接続により通信を行ってもよい。また、外部装置と直接接続してもよいし、サーバを経由したりインターネットなどのネットワークを介して外部装置と接続してもよい。
The
なお、本実施形態における撮像装置100は、撮像の結果得られた画像データにUUID(Universal Unique ID)を付加する。UUIDは画像データを識別するための識別情報であり、画像データに固有のものとする。UUIDは、撮像装置100の識別番号、及び撮像装置100の今までの撮像回数に基づき生成される。PC200に画像データを送信する場合、撮像装置100は同じUUIDを有する画像データをコピーし、PC200に送信する。
Note that the
<PCの構成>
本実施形態が適用される情報処理装置としては、例えばPCが用いられる。図2は、前記情報処理装置の一例であるPC200の構成を示すブロック図である。
<Configuration of PC>
For example, a PC is used as an information processing apparatus to which the present embodiment is applied. FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a
PC200は、表示部201と、操作部202と、CPU203と、一次記憶装置204と、二次記憶装置205と、通信装置206とから構成されている。各構成の基本的な機能は撮像装置100と同様であるから、ここでは詳細な説明は省略する。なお、表示部201にはLCDなどのディスプレイ装置が用いられる。また表示部201はPC200が備える必要はなく、PC200は表示部201の表示を制御する表示制御機能を有していればよい。さらに、操作部202としては、キーボードやマウスなどを用いることが可能である。
The PC 200 includes a
<受信した画像データの記憶>
図3は、本実施形態において、撮像装置100からPC200に画像データが送信された場合の記憶先について説明する図である。ここで、撮像装置100の二次記憶装置105には、画像データ301、302、303が記憶されているものとする。
<Storing received image data>
FIG. 3 is a diagram illustrating a storage destination when image data is transmitted from the
本実施形態におけるPC200は、撮像装置100と接続すると、撮像装置100から、撮像装置100の二次記憶装置105に記憶された画像データの属性情報を取得する。属性情報には画像データのファイル名や撮影日時、UUIDが含まれる。
When the PC 200 in the present embodiment is connected to the
取得した属性情報に含まれるUUIDに基づき、PC200は撮像装置100から画像データを受信し、二次記憶装置205に記憶する。以下、二次記憶装置205のうち、どの領域に記憶するかについて説明する。
Based on the UUID included in the acquired attribute information, the PC 200 receives the image data from the
PC200は、撮像装置100から受信した画像データの記憶先の基点となるフォルダを予め設定しておく。図3の例では、「マイ ピクチャ」フォルダ311が基点となるフォルダである。このフォルダの下の階層、すなわちサブフォルダに、撮像装置100から受信した画像データが記憶される。
The PC 200 sets in advance a folder that is the base point of the storage destination of the image data received from the
PC200は、撮像装置100から受信した画像データの撮影日時に基づき、サブフォルダを作成する。例えば、撮影日時が「2006年12月18日」の画像データ301を受信した場合を考える。この場合、PC200はまず「マイ ピクチャ」フォルダ311の下の階層に、画像データ301の撮影年に対応するフォルダ名を有する「2006」フォルダ312を作成する。
The PC 200 creates a subfolder based on the shooting date / time of the image data received from the
さらにPC200は、「2006」フォルダ312の下の階層に、画像データ301の撮影日に対応するフォルダ名を有する「12−18」フォルダ313を作成する。
Further, the PC 200 creates a “12-18”
そして、画像データ301を「12−18」フォルダ313に記憶する。
Then, the
次に、撮影日時が「2007年6月15日」の画像データ302を受信した場合を考える。この場合、PC200はまず「マイ ピクチャ」フォルダ311の下の階層に、画像データ302の撮影年に対応するフォルダ名を有する「2007」フォルダ314を作成する。
Next, consider a case where
さらにPC200は、「2007」フォルダ314の下の階層に、画像データ302の撮影日に対応するフォルダ名を有する「06−15」フォルダ315を作成する。
Further, the
そして、画像データ302を「06−15」フォルダ315に記憶する。
Then, the
さらに、撮影日時が「2007年10月3日」の画像データ303を受信した場合を考える。この場合、「マイ ピクチャ」フォルダ311の下の階層に、画像データ303の撮影年に対応するフォルダ名を有する「2007」フォルダ314が存在する。この場合、PC200は撮影年に対応するフォルダを作成しない。
Further, consider a case in which
そしてPC200は、「2007」フォルダ314の下の階層に、画像データ303の撮影日に対応するフォルダ名を有する「10−03」フォルダ316を作成する。
Then, the
そして、画像データ303を「10−03」フォルダ316に記憶する。
Then, the
もし受信した画像データの撮影日に対応するフォルダも既に存在する場合、PC200は新たなフォルダを作成せず、受信した画像データの撮影日に対応するフォルダに画像データを記憶する。
If a folder corresponding to the shooting date of the received image data already exists, the
以上が、受信した画像データの記憶処理の概要である。このようにして、PC200は、撮像装置100から受信した画像データを撮影日時に基づきフォルダに分類する。このことにより、ユーザが特に受信した画像データを分類しなくとも、撮影日時ごとに画像データが分類されるため、ユーザは容易に画像データを検索することが可能となる。
The above is the outline of the storage processing of the received image data. In this way, the
<UUIDを用いた未転送画像の取得>
本実施形態におけるPC200は、接続した撮像装置100に記憶されたすべての画像データを取得するのではなく、まだ二次記憶装置205に記憶されていない画像データのみを取得する。具体的には、撮像装置100の二次記憶装置105に記憶された画像データのUUIDとPC200の二次記憶装置205に記憶された画像データのUUIDとを比較し照合することで、未転送の画像データを特定して取得する。
<Acquisition of untransferred image using UUID>
The
以下、本実施形態における、未転送画像の送信処理について説明する。 Hereinafter, transmission processing of an untransferred image in the present embodiment will be described.
図4は、未転送画像の送信処理におけるPC200の動作を示すフローチャートである。本実施形態は、二次記憶装置205に記憶されたプログラムにしたがい、CPU203が各部を制御することにより実現する。以下、この処理の詳細を説明する。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the
ステップS401において、PC200は、通信装置206に撮像装置100が接続されたか否かを判断する。接続されたと判断した場合には処理をステップS401に進める。接続されていないと判断した場合には処理を繰り返す。
In step S <b> 401, the
ステップS402において、PC200は、撮像装置100から、撮像装置100に記憶された画像データの一覧を取得する。具体的には、PC200が撮像装置100に対し、画像データの一覧を要求する。撮像装置100はこの要求に応答して二次記憶装置105に記憶された画像データの一覧を作成し、PC200に送信する。PC200は撮像装置100から送信された画像データの一覧を受信する。ここで取得するのは、PTPで規定されるオブジェクトハンドルなどの、データ通信において画像データを特定するための情報であり、Exifデータなどの撮影情報やUUIDは含まれない。
In step S <b> 402, the
ステップS403において、PC200は、撮像装置100から、画像データの属性情報を取得する。具体的には、PC200は、ステップS402で取得した画像データの一覧を参照し、画像データの属性情報を撮像装置100に順次要求する。撮像装置100は、二次記憶装置105に記憶された画像データのうち、PC200に要求された画像データの属性情報をPC200に送信する。PC200は撮像装置100から送信された画像データの一覧を受信する。ここで取得する情報は、サムネイルデータや撮影情報、UUIDを含む。撮影情報には撮影日時が含まれている。なお、PC200は、1つづつ属性情報を要求してもよいし、複数の画像データに対応する属性情報を一括して要求してもよい。
In step S <b> 403, the
ステップS404において、PC200は、撮像装置100が記憶するすべての画像データの属性情報を取得したか否かを判断する。取得したと判断した場合は処理をステップS405に進める。取得していないと判断した場合は処理をステップS403に戻し、引き続き属性情報の取得を行う。
In step S404, the
ステップS405において、PC200は、ステップS404で取得した属性情報のうち1つを読み出し、読み出した属性情報を有する画像データの記憶先となるフォルダを求める。具体的には、属性情報に含まれる撮影日時を参照し、図3で説明した方法にしたがい、記憶先のファイルパスを求める。
In step S405, the
ステップS406において、PC200は、ステップS405で求めた記憶先フォルダを検索し、ステップS405で読み出した属性情報に含まれるUUIDと同じUUIDを有する画像データが記憶されているか否かを検索する。同じUUIDを有する画像データが記憶されていると判断した場合には処理をステップS411に進める。記憶されていないと判断した場合には処理をステップS411に進める。また、ステップS405で求めた記憶先フォルダ自体が二次記憶装置205に存在しない場合は、処理をステップS407に進める。
In step S406, the
ステップS407において、PC200は、二次記憶装置205に存在する他のフォルダ、つまり記憶先フォルダ以外の記憶領域を検索する。図3の例でいえば、ステップS405で求めたフォルダが「マイ ピクチャ¥2006¥12−18」だったとすれば、それ以外のすべてのフォルダを検索する。すなわち「マイ ピクチャ」、「マイ ピクチャ¥2006」、「マイ ピクチャ¥2007」、「マイ ピクチャ¥2007¥03−12」、…、「マイ ピクチャ¥2007¥10−03」を順次検索する。なお、「¥」はフォルダの階層の区切りを表す。
In step S407, the
ステップS408において、PC200は、ステップS407で検索したフォルダに、ステップS405で読み出した属性情報に含まれるUUIDと同じUUIDを有する画像データが記憶されているか否かを判断する。記憶されていると判断した場合、処理をステップS411に進める。記憶されていないと判断した場合、処理をステップS409に進める。
In step S408, the
ステップS409において、PC200は、すべてのフォルダを検索したか否かを判断する。検索したと判断した場合には処理をステップS410に進める。検索していないと判断した場合には処理をステップS407に戻し、検索を続行する。
In step S409, the
ステップS410において、PC200は、ステップS405で読み出した属性情報を有する画像データがどのフォルダにも記憶されていないと判断し、撮像装置から画像データそのものを取得する処理を行う。具体的には、PC200が撮像装置100に対し、オブジェクトハンドルを用いて画像データを特定することで画像データを要求する。撮像装置100は要求されたオブジェクトハンドルに対応する画像データを二次記憶装置105から読み出し、PC200に送信する。
In step S410, the
ステップS411において、PC200は、撮像装置100に記憶されたすべての画像データに対し、UUIDの比較・照合を行ったか否かを判断する。行ったと判断した場合には処理を終了する。行っていない画像データがあると判断した場合には処理をステップS405に戻す。
In step S411, the
以上述べたように、本実施形態では、撮像装置100に記憶された画像データのUUIDと、該画像データの撮影日時に対応するフォルダに記憶された画像データのUUIDとを優先的に比較・照合することとした。このような処理としたのは以下の理由による。
As described above, in the present embodiment, the UUID of the image data stored in the
すなわち、図3で説明したように、本実施形態におけるPC200は、画像データの記憶先フォルダが撮影日に従って決定される。したがって、図4のステップS405及びS406に示す処理により、PC200は同じUUIDを有する画像データが記憶されている確率の高いフォルダを最初に比較の対象とすることができる。
That is, as described with reference to FIG. 3, in the
このことによって、PC200はより少ない比較・照合の回数で同じUUIDを有する画像データを見つけることが可能となり、結果として処理を高速化することができる。
Accordingly, the
また、本実施形態の図4のステップS407及びS408では、撮像装置100に記憶された画像データの撮影日時に対応する記憶先以外のフォルダも、比較・照合の対象とした。このことにより、例えばPC200のユーザが画像データを他のフォルダに移動させていた場合であっても、画像データが未転送か否かを正しく判断することが可能となる。なお、ステップS407及びS408の処理は省略し、画像データの撮影日時に対応するフォルダのみを比較の対象とし、画像データを転送するか否かを決定してもよい。
Further, in steps S407 and S408 of FIG. 4 of the present embodiment, folders other than the storage destination corresponding to the shooting date and time of the image data stored in the
また、本実施形態におけるPC101は、撮影日時ごとに記憶先のフォルダを分類したが、他の情報を用いて分類してもよい。
Further, although the
例えば、画像データに位置情報が付加されている場合は、位置情報を用いて分類することが可能である。PC101は一定範囲毎のフォルダを作成し、受信した画像データの位置情報に応じたフォルダを、画像データの記憶先として決定してもよい。
For example, when position information is added to image data, it is possible to classify using position information. The
さらに、画像データに検索用のカテゴリ情報(例えば人物、風景、スポーツ、夜景など)、が付加されている場合は、カテゴリ情報を用いて分類することが可能である。PC101はカテゴリ毎のフォルダを作成し、受信した画像データのカテゴリ情報に応じたフォルダを、画像データの記憶先として決定してもよい。カテゴリ情報は、撮影時の撮影モードなどに応じて、デジタルカメラなどの撮像装置により付加される。
Furthermore, when category information for search (for example, a person, landscape, sports, night view, etc.) is added to the image data, it is possible to classify using the category information. The
位置情報で分類する場合もカテゴリ情報で分類する場合も、撮影日時で分類する場合と同様、記憶先のフォルダからUUIDの比較・照合が開始される。 In both the case of classification by position information and the case of classification by category information, UUID comparison / collation is started from the storage destination folder as in the case of classification by shooting date and time.
<他の実施形態>
なお、本実施形態で述べた機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記憶した記憶媒体を装置やシステムに供給し、その装置やシステムの制御部が記憶媒体からプログラムコードを読み出して実行することによっても、本発明の目的は達成される。すなわち、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体がこれら実施の形態の機能を実現することとなり、したがって、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
<Other embodiments>
It is also possible to supply a storage medium storing software program codes for realizing the functions described in this embodiment to an apparatus or system, and for the control unit of the apparatus or system to read the program code from the storage medium and execute it. The object of the present invention is achieved. That is, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of these embodiments, and therefore the storage medium storing the program code constitutes the present invention.
100 撮像装置
200 PC
100
Claims (12)
前記情報処理装置の記憶媒体に記憶された複数の画像データを、画像データの撮影条件ごとに設けられた複数のフォルダに分類して記憶する記憶手段と、
外部装置から画像データを受信する受信手段と、
前記撮影条件ごとに設けられた複数フォルダのうち、前記受信手段により画像データを受信して前記情報処理装置の記憶媒体に記憶する場合の記憶先となるフォルダを、前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データの撮影条件に基づいて決定する決定手段と、
前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データの識別情報と、前記決定手段により決定されたフォルダに記憶された画像データの識別情報とを比較し、前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データが既に前記決定手段により決定されたフォルダに記憶されているか否かを判断する判断手段とを有し、
前記判断手段により、前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データが既に前記決定手段により決定されたフォルダに記憶されていないと判断された場合、前記判断手段はさらに、前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データの識別情報と、前記複数のフォルダのうち、前記決定手段により決定されたフォルダとは異なる他のフォルダに記憶された画像データの識別情報とを順次比較し、前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データが既に前記複数のフォルダのいずれかに記憶されているか否かを判断し、
前記判断手段によりいずれのフォルダにも前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データが記憶されていないと判断した場合、前記記憶手段は、前記決定手段により記憶先として決定されたフォルダに前記受信手段により受信された画像データを記憶し、
前記判断手段により、いずれかのフォルダに前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データが記憶されていると判断した場合、前記記憶手段は前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データを記憶しないことを特徴とする情報処理装置。 An information processing apparatus,
Storage means for classifying and storing a plurality of image data stored in a storage medium of the information processing apparatus into a plurality of folders provided for each photographing condition of the image data;
Receiving means for receiving image data from an external device;
Of the plurality of folders provided for each photographing condition , a folder that is a storage destination when image data is received by the receiving unit and stored in the storage medium of the information processing apparatus is stored in the storage medium of the external apparatus Determining means for determining based on the shooting conditions of the image data that has been made,
An image stored in the storage medium of the external device by comparing the identification information of the image data stored in the storage medium of the external device with the identification information of the image data stored in the folder determined by the determination unit data already has a determination means for determining whether stored in determined folder by said determining means,
If it is determined by the determination means that the image data stored in the storage medium of the external device is not already stored in the folder determined by the determination means , the determination means further includes the storage medium of the external device Sequentially comparing the identification information of the image data stored in the image data and the identification information of the image data stored in another folder different from the folder determined by the determining means among the plurality of folders, Determining whether image data stored in the storage medium is already stored in any of the plurality of folders,
When it is determined by the determination means that no image data stored in the storage medium of the external device is stored in any folder, the storage means receives the received data in the folder determined as the storage destination by the determination means. Storing the image data received by the means;
If the determination means determines that image data stored in the storage medium of the external device is stored in any folder, the storage means stores the image data stored in the storage medium of the external device. An information processing apparatus characterized by not .
前記設定手段により設定された基点フォルダの下位層に、画像データの撮影条件ごとに前記複数のフォルダを作成する作成手段とをさらに有する請求項1乃至7のいずれか1項に記載の情報処理装置。8. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: a creation unit that creates the plurality of folders for each image data shooting condition in a lower layer of the base folder set by the setting unit. 9. .
前記撮影条件ごとに設けられた複数フォルダのうち、外部装置から画像データを受信して前記情報処理装置の記憶媒体に記憶する場合の記憶先となるフォルダを、前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データの撮影条件に基づいて決定する決定工程と、
前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データの識別情報と、前記決定工程において決定されたフォルダに記憶された画像データの識別情報とを比較し、前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データが既に前記決定手段により決定されたフォルダに記憶されているか否かを判断する第1の判断工程と、
前記判断工程において、前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データが既に前記決定工程において決定されたフォルダに記憶されていないと判断された場合、前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データの識別情報と、前記複数のフォルダのうち、前記決定工程により決定されたフォルダとは異なる他のフォルダに記憶された画像データの識別情報とを順次比較し、前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データが既に前記複数のフォルダのいずれかに記憶されているか否かを判断する第2の判断工程と、
前記第2の判断工程においていずれのフォルダにも前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データが記憶されていないと判断した場合、前記決定工程において記憶先として決定されたフォルダに前記外部装置より受信した画像データを記憶する記憶工程を有し、
前記第2の判断工程において、いずれかのフォルダに前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データが記憶されていると判断した場合、前記記憶手段は前記外部装置の記憶媒体に記憶された画像データを記憶しないことを特徴とする情報処理装置の制御方法。 A control method for an information processing apparatus for classifying and managing a plurality of image data stored in a storage medium of the information processing apparatus into a plurality of folders provided for each imaging condition of the image data,
Of the plurality of folders provided for each shooting condition, a folder that is a storage destination when image data is received from an external apparatus and stored in the storage medium of the information processing apparatus is stored in the storage medium of the external apparatus. A determination step for determining the image data based on the shooting conditions;
The image data stored in the storage device of the external device is compared with the identification information of the image data stored in the storage medium of the external device and the identification information of the image data stored in the folder determined in the determination step. A first determination step of determining whether data is already stored in the folder determined by the determination means;
In the determination step, when it is determined that the image data stored in the storage medium of the external device is not already stored in the folder determined in the determination step, the image data stored in the storage medium of the external device Are sequentially compared with the identification information of the image data stored in another folder different from the folder determined in the determination step among the plurality of folders, and stored in the storage medium of the external device. A second determination step of determining whether the image data is already stored in any of the plurality of folders;
If it is determined that the image data stored in the storage medium of the external device is not stored in any folder in the second determination step, the external device stores the folder determined as the storage destination in the determination step. A storage step of storing the received image data;
In the second determination step, when it is determined that the image data stored in the storage medium of the external device is stored in any folder, the storage unit stores the image stored in the storage medium of the external device. A method for controlling an information processing apparatus, characterized by not storing data .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008011628A JP4958803B2 (en) | 2008-01-22 | 2008-01-22 | Information processing apparatus, control method thereof, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008011628A JP4958803B2 (en) | 2008-01-22 | 2008-01-22 | Information processing apparatus, control method thereof, and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009177323A JP2009177323A (en) | 2009-08-06 |
JP4958803B2 true JP4958803B2 (en) | 2012-06-20 |
Family
ID=41031993
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008011628A Expired - Fee Related JP4958803B2 (en) | 2008-01-22 | 2008-01-22 | Information processing apparatus, control method thereof, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4958803B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20170147595A1 (en) * | 2015-11-20 | 2017-05-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and recording medium |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3378422B2 (en) * | 1995-11-24 | 2003-02-17 | コニカ株式会社 | Image recording and playback device |
JP2001309219A (en) * | 2000-04-20 | 2001-11-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | Image transfer system |
JP4226814B2 (en) * | 2001-08-30 | 2009-02-18 | 富士フイルム株式会社 | Image information management method and system |
JP4213598B2 (en) * | 2004-01-21 | 2009-01-21 | アルゼ株式会社 | Mobile phone and mobile phone control program |
JP4457988B2 (en) * | 2005-06-30 | 2010-04-28 | セイコーエプソン株式会社 | Image management apparatus, image management method, and computer program |
-
2008
- 2008-01-22 JP JP2008011628A patent/JP4958803B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20170147595A1 (en) * | 2015-11-20 | 2017-05-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and recording medium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009177323A (en) | 2009-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4810420B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, server, control method therefor, program, and storage medium | |
JP2005190155A (en) | Information input device, method for inputting information, control program, and storage medium | |
US20140241594A1 (en) | Information processing apparatus and control method thereof | |
US20140067883A1 (en) | File processing apparatus for file transfer, file processing method, and storage medium | |
JP4958803B2 (en) | Information processing apparatus, control method thereof, and program | |
JP5739239B2 (en) | Imaging support system and imaging apparatus | |
JP2006195636A (en) | Document management system | |
JP5900490B2 (en) | Information terminal, image display method and program | |
JP4886637B2 (en) | Image management system, image evaluation apparatus, image management method, program, and storage medium | |
JP2004171375A (en) | Image processing method | |
JP2009049886A (en) | Image retrieval device, photographing device, image retrieval method, and program | |
JP3962607B2 (en) | Image processing apparatus and method, program, and storage medium | |
JP2009294767A (en) | Evaluation device, evaluation method, evaluation program, and evaluation system | |
JP5932107B2 (en) | Image processing server and imaging apparatus | |
JP5582453B2 (en) | Image management apparatus, image management method, and program | |
JP2008242682A (en) | Automatic meta information imparting system, automatic meta information imparting method, and automatic meta information imparting program | |
JP2009110288A (en) | Image classification apparatus and image classification method | |
JP2006268173A (en) | Image management system and program | |
US10216764B2 (en) | Image search apparatus, image search method, and system | |
JP6288210B2 (en) | File processing apparatus and file processing method | |
JP2006079567A (en) | Information control program, computer-readable recording medium recorded with information control program, and information controller | |
JP2006108913A (en) | System and device for accumulating image, and recording medium | |
JP2007221262A (en) | Photographic apparatus and image classification program | |
JP6230335B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
CN115701118A (en) | Information processing apparatus, information processing method, and computer readable medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100201 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100630 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111206 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120319 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4958803 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |