JP4956485B2 - Engine speed control structure of work vehicle - Google Patents
Engine speed control structure of work vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP4956485B2 JP4956485B2 JP2008141216A JP2008141216A JP4956485B2 JP 4956485 B2 JP4956485 B2 JP 4956485B2 JP 2008141216 A JP2008141216 A JP 2008141216A JP 2008141216 A JP2008141216 A JP 2008141216A JP 4956485 B2 JP4956485 B2 JP 4956485B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- speed
- control
- engine
- rotational speed
- stored
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
Description
本発明は、各種の情報を切り替え表示する表示手段と、記憶手段に記憶したエンジン回転数の読み出しを指令する人為操作式の指令手段と、前記指令手段の操作に基づいて、前記記憶手段に記憶したエンジン回転数がエンジンの出力回転数として得られるように前記出力回転数を制御する定回転制御を実行する制御手段とを備えた作業車のエンジン回転数制御構造に関する。 The present invention relates to display means for switching and displaying various types of information, artificially operated command means for instructing reading of the engine speed stored in the storage means, and storage in the storage means based on the operation of the command means. engine speed was relates engine speed control structure of the working vehicle and a control means for executing the constant speed control for controlling the output speed as Ru obtained as the output speed of the engine.
トラクタや乗用田植機などの作業車においては、エンジンの出力回転数を表示するタコメータを表示パネルに装備してある。そのため、上記のような作業車のエンジン回転数制御構造においては、走行中に、記憶手段に記憶したエンジン回転数を表示パネルなどにおいて表示することは考えられていなかった(例えば特許文献1参照)。
上記の構成によると、指令手段の操作に基づいて制御手段が定回転制御を開始した場合、先ず、その開始に伴って変動するエンジン回転数がタコメータにより表示され、その後、タコメータにより表示されるエンジン回転数が一定になることにより、記憶手段に記憶したエンジン回転数が表示されることになる。つまり、定回転制御によって実際に車体の定速走行状態が得られるまで、定回転制御での制御目標となる記憶手段に記憶したエンジン回転数を運転者に視認させることができなかった。 According to the above configuration, when the control means starts constant rotation control based on the operation of the command means, first, the engine speed that varies with the start is displayed on the tachometer, and then the engine displayed on the tachometer. When the rotational speed becomes constant, the engine rotational speed stored in the storage means is displayed. In other words, the engine speed stored in the storage means, which is a control target in the constant rotation control, cannot be visually recognized by the driver until the constant speed running state of the vehicle body is actually obtained by the constant rotation control.
本発明の目的は、定回転制御によって実際に車体の定速走行状態が得られるまでの間において、定回転制御での制御目標となる記憶手段に記憶したエンジン回転数を運転者に視認させることができるようにすることにある。 The object of the present invention is to allow the driver to visually recognize the engine speed stored in the storage means as a control target in the constant rotation control until the constant speed running state of the vehicle body is actually obtained by the constant rotation control. Is to be able to.
上記の目的を達成するため、本発明のうちの請求項1に記載の発明では、
各種の情報を切り替え表示する表示手段と、記憶手段に記憶したエンジン回転数の読み出しを指令する人為操作式の指令手段と、前記指令手段の操作に基づいて、前記記憶手段に記憶したエンジン回転数がエンジンの出力回転数として得られるように前記出力回転数を制御する定回転制御を実行する制御手段とを備えた作業車のエンジン回転数制御構造であって、
前記制御手段が、前記指令手段の出力に基づいて、前記記憶手段から読み出したエンジン回転数を前記表示手段により表示し、その表示後に前記定回転制御を開始するように構成してあり、
前記出力回転数の上限を設定する上限設定手段を備え、
前記定回転制御の実行中に、前記上限設定手段により設定した上限回転数が前記記憶手段に記憶したエンジン回転数よりも低くなると、前記制御手段が、前記上限回転数を前記表示手段により表示するとともに、前記定回転制御に優先して、前記出力回転数を前記上限回転数に制限する上限回転制御を実行し、
その前記上限回転制御の優先実行中に、前記上限回転数が前記記憶手段に記憶したエンジン回転数よりも高くなると、前記制御手段が、前記記憶手段に記憶したエンジン回転数を前記表示手段により表示するとともに、前記上限回転制御を終了して前記定回転制御を再開するように構成してあることを特徴とする。
In order to achieve the above object, in the invention according to
Display means for switching and displaying various types of information, artificially operated command means for instructing reading of the engine speed stored in the storage means, and engine speed stored in the storage means based on the operation of the command means there an engine rotational speed control structure of the working vehicle and a control means for executing the constant speed control for controlling the output speed as Ru obtained as the output speed of the engine,
It said control means, based on an output of said instruction means, the engine rotational speed read from the memory means and displayed by the display means, Ri configured tear to start the constant speed control after the display,
An upper limit setting means for setting an upper limit of the output rotation speed;
When the upper limit speed set by the upper limit setting means becomes lower than the engine speed stored in the storage means during execution of the constant speed control, the control means displays the upper limit speed by the display means. And performing upper limit rotation control for limiting the output rotation number to the upper limit rotation number in preference to the constant rotation control,
If the upper limit speed becomes higher than the engine speed stored in the storage means during the priority execution of the upper limit speed control, the control means displays the engine speed stored in the storage means on the display means. In addition, the upper limit rotation control is terminated and the constant rotation control is resumed.
この特徴構成によると、記憶手段に記憶したエンジン回転数(以下、記憶回転数と称する)を表示する専用の表示部を設けることなく、定回転制御によってエンジンの出力回転数が変更される前の段階から、記憶回転数を表示手段により表示して運転者に視認させることができる。 According to this characteristic configuration, the engine speed before the engine output speed is changed by the constant speed control without providing a dedicated display unit for displaying the engine speed stored in the storage means (hereinafter referred to as the stored speed). From the stage, the stored rotational speed can be displayed by the display means and made visible to the driver.
また、指令手段の操作に基づいて、表示手段の表示状態が記憶回転数を表示する状態に切り替わることから、記憶回転数を常時表示する場合に比較して、記憶回転数を運転者に視認させやすくすることができる。 Further, since the display state of the display means is switched to the state of displaying the stored rotational speed based on the operation of the commanding means, the stored rotational speed is made to be visually recognized by the driver as compared with the case where the stored rotational speed is always displayed. It can be made easier.
従って、記憶回転数を表示する専用の表示部を設けることによる構造の複雑化やコストの高騰などを招くことなく、定回転制御を開始する前の段階から、定回転制御での制御目標となる記憶回転数を運転者に視認させることができる。
しかも、この特徴構成によると、上限設定手段の操作に基づいて定回転制御から上限回転制御に移行する場合には、表示手段の表示状態が、記憶回転数を表示する状態(定数表示状態)から上限回転数を表示する状態(上限設定手段の操作に連動して回転数が変動する状態)に切り替わることから、上限回転制御への移行と、そのときの上限回転数(エンジンの出力回転数)とを運転者に視認させることができる。
また、上限設定手段の操作に基づいて上限回転制御から定回転制御に移行する場合には、表示手段の表示状態が、上限回転数を表示する状態から記憶回転数を表示する状態に切り替わることから、定回転制御への移行と、そのときの記憶回転数(エンジンの出力回転数)とを運転者に視認させることができる。
従って、上限設定手段を操作してエンジンの出力回転数を制限する場合における操作性の向上を図ることができる。
Therefore, it becomes a control target in the constant rotation control from the stage before starting the constant rotation control without incurring the complexity of the structure and the cost increase by providing a dedicated display unit for displaying the stored rotation speed. The driver can visually recognize the stored rotational speed.
In addition, according to this characteristic configuration, when the constant rotation control is shifted to the upper limit rotation control based on the operation of the upper limit setting means, the display state of the display means is changed from the state of displaying the stored rotational speed (constant display state). Since it switches to the state of displaying the upper limit speed (the state in which the speed changes in conjunction with the operation of the upper limit setting means), the transition to upper limit speed control and the upper limit speed (engine output speed) at that time Can be visually recognized by the driver.
Further, when the upper limit rotation control is shifted to the constant rotation control based on the operation of the upper limit setting means, the display state of the display means is switched from the state of displaying the upper limit rotation speed to the state of displaying the stored rotation speed. The driver can visually recognize the shift to the constant rotation control and the stored rotation speed (engine output rotation speed) at that time.
Therefore, it is possible to improve the operability when the upper limit setting means is operated to limit the engine output speed.
本発明のうちの請求項2に記載の発明では、上記請求項1に記載の発明において、
前記定回転制御の実行中に前記指令手段が操作されると、その操作に基づいて、前記制御手段が、前記定回転制御を終了するとともに、人為操作式のアクセル操作具の操作位置を検出する検出手段の出力に基づいて、前記検出手段の出力に対応するエンジン回転数が前記出力回転数として得られるように前記出力回転数を制御するアクセル制御を実行し、かつ、前記アクセル制御を開始する前に、前記検出手段の出力に対応するエンジン回転数を前記表示手段により表示するように構成してあることを特徴とする。
In the invention according to
When the command means is operated during execution of the constant rotation control, based on the operation, the control means ends the constant rotation control and detects the operation position of the manually operated accelerator operating tool. based on the output of the detecting means, the engine speed corresponding to the output of the detection means executes the accelerator control for controlling the output speed as Ru obtained as the output speed, and initiating the accelerator control Before the operation, the engine speed corresponding to the output of the detection means is displayed on the display means.
この特徴構成によると、アクセル制御での制御目標となる検出手段の出力に対応するエンジン回転数を表示する専用の表示部を設けることなく、定回転制御からアクセル制御に移行する前の段階から、その検出手段の出力に対応するエンジン回転数を、表示手段により表示して運転者に視認させることができる。 According to this characteristic configuration, without providing a dedicated display unit for displaying the engine speed corresponding to the output of the detection means that is a control target in the accelerator control, from the stage before the transition from the constant rotation control to the accelerator control, The engine speed corresponding to the output of the detection means can be displayed on the display means and made visible to the driver.
また、指令手段の操作に基づいて、表示手段の表示状態が記憶回転数を表示する状態から、検出手段の出力に対応するエンジン回転数を表示する状態に切り替わることから、検出手段の出力に対応するエンジン回転数を常時表示する場合に比較して、運転者に視認させやすくすることができる。 Further, based on the operation of the command means, the display state of the display means is switched from the state of displaying the stored rotational speed to the state of displaying the engine speed corresponding to the output of the detecting means, so that it corresponds to the output of the detecting means. This makes it easier for the driver to visually recognize the engine rotation speed to be displayed.
従って、検出手段の出力に対応するエンジン回転数を表示する専用の表示部を設けることによる構造の複雑化やコストの高騰などを招くことなく、定回転制御からアクセル制御に移行する前の段階から、アクセル制御での制御目標となる検出手段の出力に対応するエンジン回転数を運転者に視認させることができる。 Therefore, from the stage before the shift from the constant rotation control to the accelerator control without incurring the complexity of the structure and the cost increase by providing a dedicated display unit for displaying the engine speed corresponding to the output of the detection means. The driver can visually recognize the engine speed corresponding to the output of the detection means that is a control target in the accelerator control.
本発明のうちの請求項3に記載の発明では、上記請求項1または2のいずれか一つに記載の発明において、
前記記憶手段に記憶したエンジン回転数の設定変更を可能にする人為操作式の設定手段を備え、
前記制御手段が、前記設定手段の操作に基づいて、前記記憶手段に記憶したエンジン回転数を変更するとともに変更後のエンジン回転数を前記表示手段により表示する記憶回転数変更制御を実行するように構成してあることを特徴とする。
In the invention according to claim 3 of the present invention, in the invention according to any one of
Comprising an artificially operated setting means that enables setting change of the engine speed stored in the storage means;
Based on the operation of the setting means, the control means changes the engine speed stored in the storage means, and executes storage speed change control for displaying the changed engine speed on the display means. It is configured.
この特徴構成によると、設定手段の操作による記憶回転数の設定変更を視認しながら行なうことができる。 According to this feature configuration, the setting change of the stored rotational speed by the operation of the setting means can be performed while visually recognizing.
従って、記憶回転数を設定変更する際の操作性の向上を図ることができる。 Therefore, it is possible to improve the operability when changing the setting of the storage rotational speed.
本発明のうちの請求項4に記載の発明では、上記請求項1〜3のいずれか一つに記載の発明において、
前記指令手段をモーメンタリスイッチで構成し、
前記制御手段が、前記モーメンタリスイッチの押し操作に基づいて、前記記憶手段から読み出したエンジン回転数を前記表示手段により表示し、前記モーメンタリスイッチの初期位置への復帰に基づいて前記定回転制御を開始するように構成してあることを特徴とする。
In the invention according to
The command means comprises a momentary switch,
The control means displays the engine speed read from the storage means by the display means based on the pressing operation of the momentary switch, and starts the constant rotation control based on the return of the momentary switch to the initial position. It is comprised so that it may carry out.
この特徴構成によると、記憶手段から読み出したエンジン回転数を表示手段により表示してから定回転制御を開始するまでを計時することなく、モーメンタリスイッチの作動によって、定回転制御によってエンジンの出力回転数が変更される前の段階で、記憶手段に記憶したエンジン回転数を表示手段により表示して運転者に視認させることができる。 According to this characteristic configuration, the engine output speed is controlled by the constant speed control by the operation of the momentary switch without counting the time from when the engine speed read from the storage means is displayed on the display means to when the constant speed control is started. Before the change is made, the engine speed stored in the storage means can be displayed on the display means so that the driver can visually recognize it.
従って、制御構成の簡素化を図ることができる。 Therefore, the control configuration can be simplified.
本発明のうちの請求項5に記載の発明では、上記請求項1〜3のいずれか一つに記載の発明において、
前記指令手段を2つのモーメンタリスイッチで構成し、
前記記憶手段に、前記2つのモーメンタリスイッチに対応する2つのエンジン回転数を記憶し、
前記制御手段が、前記2つのモーメンタリスイッチのうちのいずれか一方が押し操作されると、その操作に基づいて、押し操作された一方のモーメンタリスイッチに対応するエンジン回転数を前記記憶手段から読み出すとともに、その読み出したエンジン回転数と、そのエンジン回転数が前記一方のモーメンタリスイッチに対応するものであることを示す識別記号とを前記表示手段により表示し、前記一方のモーメンタリスイッチの初期位置への復帰に基づいて、前記一方のモーメンタリスイッチに対応するエンジン回転数を制御目標にして前記定回転制御を開始するように構成してあることを特徴とする。
In the invention according to
The command means is composed of two momentary switches,
The storage means stores two engine speeds corresponding to the two momentary switches,
When either one of the two momentary switches is pushed, the control means reads out the engine speed corresponding to the pushed momentary switch from the storage means based on the operation. The read engine speed and an identification symbol indicating that the engine speed corresponds to the one momentary switch are displayed by the display means, and the one momentary switch is returned to the initial position. Based on the above, the constant rotation control is started with the engine speed corresponding to the one momentary switch as a control target.
この特徴構成によると、定回転制御を開始する際に2種類のエンジン回転数を選択することができるとともに、定回転制御を開始する前の段階で、選択したエンジン回転数を表示手段により表示して運転者に視認させることができる。 According to this characteristic configuration, two types of engine speeds can be selected when starting the constant speed control, and the selected engine speed is displayed on the display means before the start of the constant speed control. Can be visually recognized by the driver.
従って、定回転制御の汎用性を高めることができるとともに、記憶手段に記憶したエンジン回転数を選択する際の操作性の向上を図ることができる。 Therefore, the versatility of the constant rotation control can be improved, and the operability when selecting the engine speed stored in the storage means can be improved.
本発明のうちの請求項6に記載の発明では、上記請求項4または5に記載の発明において、
前記制御手段が、前記モーメンタリスイッチの押し操作から初期位置に復帰するまでの時間に基づいて、その時間が設定時間以内である場合には、前記モーメンタリスイッチの初期位置への復帰に伴って前記定回転制御を開始または終了し、その時間が設定時間を超える場合には、前記モーメンタリスイッチの初期位置への復帰に伴って記憶回転数変更制御を開始し、前記記憶回転数変更制御では、前記モーメンタリスイッチの操作に基づいて、前記記憶手段に記憶したエンジン回転数を変更するとともに変更後のエンジン回転数を前記表示手段により表示するように構成してあることを特徴とする。
In the invention according to
Based on the time from when the momentary switch is pressed until the control means returns to the initial position, if the time is within a set time, the control means moves along with the return of the momentary switch to the initial position. rotation control start or completion, if the time exceeds the set time, with the return to the initial position of the momentary switch starts remembers rotational speed change control, in the storage rotational speed change control, the The engine speed stored in the storage means is changed based on the operation of a momentary switch, and the changed engine speed is displayed on the display means.
この特徴構成によると、モーメンタリスイッチを指令手段と設定手段とに兼用することができ、指令手段と設定手段とを個々に設ける場合に比較して、コストの削減や設置スペースの縮小を図ることができる。 According to this characteristic configuration, the momentary switch can be used as both the command means and the setting means, and the cost and the installation space can be reduced as compared with the case where the command means and the setting means are provided individually. it can.
以下、本発明を実施するための最良の形態の一例として、本発明に係る作業車のエンジン回転数制御構造を、作業車の一例であるトラクタに適用した実施形態を図面に基づいて説明する。 Hereinafter, as an example of the best mode for carrying out the present invention, an embodiment in which the engine speed control structure of a work vehicle according to the present invention is applied to a tractor as an example of the work vehicle will be described with reference to the drawings.
図1はトラクタの全体側面図である。このトラクタは、その前部にエンジン1を搭載してある。エンジン1が出力する回転動力は、その回転動力を断続するクラッチ(図示せず)や、フレーム兼用のトランスミッションケース2に内蔵した変速装置(図示せず)などを介して左右一対の前輪3と後輪4、および、トランスミッションケース2の後部から後方に向けて突設した動力取出軸5に伝達する。トラクタの後部には、前輪操舵用のステアリングホイール6や運転座席7などを配備して搭乗運転部8を形成し、搭乗運転部8を覆うキャビン9を装備してある。
FIG. 1 is an overall side view of the tractor. This tractor has an
図2に示すように、エンジン1には、燃料の噴射量や噴射タイミングを電子制御するコモンレール式の燃料噴射装置10を備えている。燃料噴射装置10は、燃料タンク11に貯留した燃料を圧送するサプライポンプ12、圧送した燃料を蓄圧するコモンレール13、蓄圧した燃料を燃料室(図示せず)に噴射する複数のインジェクタ14、コモンレール13の内圧を検出する圧力センサ15、および、圧力センサ15などの出力に基づいてサプライポンプ12や各インジェクタ14などの作動を制御するエンジンコントロールユニット(以下、ECUと略称する)16、などを備えて構成してある。
As shown in FIG. 2, the
図1に示すように、トランスミッションケース2の後部には、左右一対のリフトアーム17と作業装置連結用のリンク機構18、および、左右のリフトアーム17を上下方向に揺動駆動する左右一対のリフトシリンダ19、などを装備してある。これにより、ロータリ耕耘装置やプラウなどの各種の作業装置(図示せず)を、作業内容に応じて、昇降可能または昇降可能かつローリング可能に付け替え装備することができる。
As shown in FIG. 1, a pair of left and right lift
左右のリフトシリンダ19には単動型の油圧シリンダを採用してある。左右のリフトシリンダ19は、それらに対する作動油の流れが電磁制御弁20の作動で制御されることにより伸縮作動する。
The left and
図2に示すように、このトラクタにはマイクロコンピュータからなる制御装置21を搭載してある。制御装置21には、作業装置の昇降を制御する昇降制御手段21Aを制御プログラムとして備えてある。
As shown in FIG. 2, the tractor is equipped with a
昇降制御手段21Aは、作業装置を任意の高さ位置に位置させるポジション制御や、作業装置を上限位置まで強制上昇させる強制上昇制御、などを実行するように構成してある。 The raising / lowering control means 21A is configured to execute position control for positioning the working device at an arbitrary height position, forced raising control for forcibly raising the working device to the upper limit position, and the like.
ポジション制御では、第1昇降レバー22の操作位置を検出する第1レバーセンサ23の出力と、リフトアーム17の上下揺動角度を検出するリフトアームセンサ24の出力と、それらの出力を対応させた昇降用のマップデータとに基づいて、リフトアームセンサ24の出力が第1レバーセンサ23の出力に対応する(第1レバーセンサ23の出力の不感帯幅内に収まる)ように、電磁制御弁20の作動を制御して左右のリフトシリンダ19を伸縮作動させる。
In the position control, the output of the
強制上昇制御は、第2昇降レバー25の操作を検出する第2レバーセンサ26が、第2昇降レバー25の中立位置から上方への操作を検出した場合に、他の昇降制御に優先して実行する。強制上昇制御では、リフトアームセンサ24の出力と予め設定した昇降上限値とに基づいて、リフトアームセンサ24の出力が昇降上限値に対応する(昇降上限値の不感帯幅内に収まる)ように、電磁制御弁20の作動を制御して左右のリフトシリンダ19を伸長作動させる。この強制上昇後に第2レバーセンサ26が第2昇降レバー25の中立位置から下方への操作を検出すると、第1レバーセンサ23の出力と、リフトアームセンサ24の出力と、昇降用のマップデータとに基づいて、リフトアームセンサ24の出力が第1レバーセンサ23の出力に対応する(第1レバーセンサ23の出力の不感帯幅内に収まる)ように、電磁制御弁20の作動を制御して左右のリフトシリンダ19を収縮作動させ、その後、強制上昇制御を終了する。
The forcible ascent control is executed in preference to the other elevating control when the
昇降用のマップデータは、第1レバーセンサ23の出力を作業装置の目標高さ位置とし、リフトアームセンサ24の出力を作業装置の実高さ位置として、それらの出力を対応させてある。
The map data for ascending / descending corresponds to the outputs of the
つまり、第1昇降レバー22の操作に基づいて昇降制御手段21Aが任意昇降制御を実行することにより、第1昇降レバー22の操作位置に対応する任意の高さ位置まで作業装置を昇降させることができる。
That is, when the lifting control means 21A executes arbitrary lifting control based on the operation of the
また、第2昇降レバー25の操作に基づいて昇降制御手段21Aが強制上昇制御を実行することにより、予め設定した昇降上限値に対応する昇降上限位置まで作業装置を自動上昇させることができるとともに、第1昇降レバー22の操作位置に対応する任意の高さ位置まで作業装置を自動下降させることができる。
In addition, when the lifting control means 21A executes the forced lifting control based on the operation of the
これにより、例えば、トラクタの後部にロータリ耕耘装置などの作業装置を連結して耕耘作業を行う場合には、第1昇降レバー22の操作により、所望の耕深が得られるように作業装置の高さ位置を任意に設定して耕耘作業を行い、この耕耘作業中に畦際で車体を方向転換させる枕地旋回を開始する際には、第2昇降レバー25を上方に向けて操作することにより、作業装置を上限位置まで簡単に上昇させることができる。その結果、作業装置が接地しながら旋回することに起因して旋回内側が掘れる、といった不都合の発生を容易に回避することができる。また、枕地旋回の終了直前に第2昇降レバー25を下方に向けて操作することにより、第1昇降レバー22の操作で設定した任意の作業高さ位置まで作業装置を簡単に下降させることができる。その結果、枕地旋回の終了とともに耕耘作業を再開させることができる。
Thereby, for example, when a working device such as a rotary tiller is connected to the rear portion of the tractor, the working device is operated so that a desired working depth can be obtained by operating the first elevating
第1昇降レバー22は、前後揺動式の位置保持型で運転座席7の右側方に配備してある。第2昇降レバー25は、上下揺動式の中立復帰型でステアリングホイール6の右下方に配備してある。第1レバーセンサ23およびリフトアームセンサ24には回転式のポテンショメータを採用してある。第2レバーセンサ26には、第2昇降レバー25の上方への操作に連動して閉操作される第1接点と、第2昇降レバー25の下方への操作に連動して閉操作される第2接点とを備えたスイッチを採用してある。
The first elevating
制御装置21には、エンジン1の出力回転数を検出する電磁ピックアップ式の回転センサ27などの出力に基づいて、エンジン1の出力回転数などの情報を、搭乗運転部8に備えた表示パネル28のタコメータ(図示せず)などにより表示させる表示制御手段21Bを制御プログラムとして備えてある。表示制御手段21Bは、表示パネル28の近傍に配備した表示切替スイッチ29の操作などに基づいて、表示パネル28に備えた液晶表示部(表示手段の一例)30の表示状態を、アワーメータや燃料の残量などを表示する状態や、変速段数や車速などの車速に関する情報を表示する状態、などに切り替える。
Based on the output of the electromagnetic pickup
制御装置21には、エンジン1の目標回転数を設定する目標回転数設定手段21Cを制御プログラムとして備えてある。また、アクセルペダル(アクセル操作具の一例)31の操作位置を検出するペダルセンサ(検出手段の一例)32の出力とエンジン回転数とを対応させた第1マップデータ、アクセルレバー(アクセル操作具の一例)33の操作位置を検出するレバーセンサ(検出手段の一例)34の出力とエンジン回転数とを対応させた第2マップデータ、および、エンジン回転数の上限を設定する上限設定器(上限設定手段の一例)35の出力とエンジン回転数とを対応させた第3マップデータ、などを備えてある。
The
目標回転数設定手段21Cは、ペダルセンサ32の出力と第1マップデータとに基づいてペダルセンサ32の出力に対応するエンジン回転数(以下、ペダル設定回転数と称する)を選定する。レバーセンサ34の出力と第2マップデータとに基づいてレバーセンサ34の出力に対応するエンジン回転数(以下、レバー設定回転数と称する)を選定する。上限設定器35の出力と第3マップデータとに基づいて上限設定器35の出力に対応するエンジン回転数(以下、上限回転数と称する)を選定する。
The target rotation speed setting means 21C selects an engine rotation speed (hereinafter referred to as pedal setting rotation speed) corresponding to the output of the
そして、選定したそれらの回転数を比較し、ペダル設定回転数およびレバー設定回転数が上限回転数よりも低い場合には、ペダル設定回転数とレバー設定回転数のうちの高い側の回転数を目標回転数に設定する。ペダル設定回転数およびレバー設定回転数のうちのいずれか一方が上限回転数よりも高い場合には、上限回転数を目標回転数に設定する。 Then, when the selected rotation speed and the lever setting rotation speed are lower than the upper limit rotation speed, the higher rotation speed of the pedal setting rotation speed and the lever setting rotation speed is calculated. Set to the target speed. When either one of the pedal set speed and the lever set speed is higher than the upper limit speed, the upper limit speed is set to the target speed.
アクセルペダル31は、踏み込み操作式の初期位置復帰型で搭乗運転部8の右足元部に配備してある。アクセルレバー33は、前後揺動式の位置保持型で運転座席7の右側方に配備してある。上限設定器35は、回転式のポテンショメータなどによりダイヤル式に構成してある。
The accelerator pedal 31 is a step-down operation type initial position return type and is provided at the right foot portion of the
ECU16には、制御装置21の目標回転数設定手段21Cにより設定した目標回転数や、制御装置21を経由して入力された回転センサ27の出力などに基づいて、目標回転数がエンジン1の出力回転数として得られるようにサプライポンプ12や各インジェクタ14などの作動を制御する燃料噴射制御手段16Aを制御プログラムとして備えてある。
In the
そして、制御装置21の目標回転数設定手段21CとECU16の燃料噴射制御手段16Aにより、エンジン1の出力回転数を制御するエンジン回転数制御手段(制御手段の一例)36を構成してある。
The target engine speed setting means 21C of the
エンジン回転数制御手段36は、ペダル設定回転数およびレバー設定回転数が上限回転数よりも低い状態において、ペダル設定回転数がレバー設定回転数よりも高い場合には、ペダル設定回転数を目標回転数に設定し、そのペダル設定回転数がエンジン1の出力回転数として得られるようにエンジン1の出力回転数を制御するフットアクセル制御を実行する。逆に、レバー設定回転数がペダル設定回転数よりも高い場合には、レバー設定回転数を目標回転数に設定し、そのレバー設定回転数がエンジン1の出力回転数として得られるようにエンジン1の出力回転数を制御するハンドアクセル制御を実行する。また、ペダル設定回転数およびレバー設定回転数のうちのいずれか一方が上限回転数よりも高い場合には、上限回転数を目標回転数に設定し、その上限回転数がエンジン1の出力回転数として得られるようにエンジン1の出力回転数を制御する上限回転制御を実行する。
The engine speed control means 36 sets the pedal set speed to the target speed when the pedal set speed is higher than the lever set speed when the pedal set speed and the lever set speed are lower than the upper limit speed. And the foot accelerator control for controlling the output rotational speed of the
この構成により、例えば、アクセルレバー33を任意の操作位置に操作し、かつ、レバー設定回転数よりも上限回転数が低くならないように上限設定器35を操作することにより、エンジン1の出力回転数をレバー設定回転数に維持するレバー定速状態で車体を走行させることができる。このレバー定速状態において、ペダル設定回転数がレバー設定回転数よりも高くなるようにアクセルペダル31を操作することにより、その操作を行なっている間、エンジン1の出力回転数をレバー設定回転数からペダル設定回転数に上昇させたペダル増速状態で車体を走行させることができる。このペダル増速状態において、ペダル設定回転数が上限回転数よりも高くなると、エンジン1の出力回転数を上限回転数に制限する上限定速状態で車体を走行させることができる。そして、アクセルペダル31の操作を解除することによりレバー定速状態に簡単に復帰させることができる。
With this configuration, for example, by operating the
つまり、レバー定速状態と上限定速状態との高低2段の定速状態を得ることができるとともに、レバー定速状態と上限定速状態とにわたる任意の変速操作を行うことができる。 That is, it is possible to obtain a two-stage constant speed state of a lever constant speed state and an upper limited speed state, and it is possible to perform an arbitrary speed change operation over the lever constant speed state and the upper limited speed state.
また、レバー定速状態において、レバー設定回転数よりも上限回転数が低くなるように上限設定器35を操作することにより、レバー定速状態よりも回転数の低い上限定速状態で車体を走行させることができる。そして、この上限定速状態において、レバー設定回転数よりも上限回転数が高くなるように上限設定器35を操作することにより、レバー定速状態に簡単に復帰させることができる。
In the lever constant speed state, the
つまり、レバー設定回転数を基準にした上限設定器35の操作による定速回転数の微調整を行うことができる。その結果、圃場の状況などに応じた定速回転数の設定変更を容易に行える。
That is, it is possible to finely adjust the constant speed rotational speed by operating the
さらに、例えば、アクセルレバー33をアイドリング位置に操作し、かつ、上限回転数が作業に適したエンジン回転数になるように上限設定器35を操作すれば、アクセルペダル31を操作限界位置まで操作することにより、エンジン1の出力回転数を作業に適した上限回転数に維持する上限定速状態で車体を走行させることができる。この上限定速状態において、ペダル設定回転数が上限回転数よりも低くなるようにアクセルペダル31の操作を緩めることにより、エンジン1の出力回転数を上限回転数よりも低くしたペダル減速状態で車体を走行させることができる。このペダル減速状態において、再びアクセルペダル31を操作限界位置まで操作することにより上限定速状態に復帰させることができる。
Further, for example, if the
このように、上限回転数が作業に適したエンジン回転数になるように上限設定器35を操作すれば、作業中の直進走行時には、アクセルペダル31を操作限界位置まで操作することにより、圃場の荒れ具合などに起因した車体の揺れに関係なく、アクセルペダル31の操作による作業に適した定速状態を安定して得ることができる。そして、枕地旋回を行なう場合には、枕地旋回を開始する前にアクセルペダル31の操作を緩めることにより、枕地旋回に適した減速状態を容易に得ることができる。また、定速状態においてスリップが発生した場合には、アクセルペダル31の操作を緩めてエンジン回転数を低下させることにより、スリップの度合いを弱めてグリップ力を上げることができ、スリップ状態から容易に脱出することができる。そして、枕地旋回後またはスリップ状態からの脱出後にアクセルペダル31を操作限界位置まで操作することにより、作業に適した定速状態を容易に再現することができる。
In this way, if the upper
つまり、直進走行と枕地旋回とを繰り返す往復作業に適した走行状態や、スリップが発生しやすいプラウやサブソイラなどの作業装置を連結した重牽引作業に適した走行状態を簡単に得ることができる。 That is, it is possible to easily obtain a traveling state suitable for a reciprocating operation that repeats a straight traveling and a headland turning, and a traveling state suitable for a heavy traction operation in which a work device such as a plow or a subsoiler that is prone to slip is connected. .
制御装置21には、運転座席7の右側方に配備したモーメンタリスイッチからなる第1スイッチ37の操作に基づいて読み出される第1記憶回転数と、第1スイッチ37に隣接配備したモーメンタリスイッチからなる第2スイッチ38の操作に基づいて読み出される第2記憶回転数とを備えてある。
The
目標回転数設定手段21Cは、基本的には、エンジン1の出力回転数がアイドリング回転数よりも高くなる操作位置にアクセルレバー33を操作したレバー定速状態において、第1スイッチ37が操作されると、第1スイッチ37の出力に基づいて第1記憶回転数を目標回転数に設定する。第1記憶回転数を目標回転数に設定した状態において、第1スイッチ37が操作されると、第1スイッチ37が初期位置に復帰するまでの時間を計測し、その計測時間が設定時間以内(例えば3秒以内)であれば、そのときの第1スイッチ37の出力に基づいて、ペダル設定回転数とレバー設定回転数と上限回転数とを比較し、ペダル設定回転数およびレバー設定回転数が上限回転数よりも低い場合には、ペダル設定回転数とレバー設定回転数のうちの高い側の回転数を目標回転数に設定する。ペダル設定回転数およびレバー設定回転数のうちのいずれか一方が上限回転数よりも高い場合には、上限回転数を目標回転数に設定する。
The target speed setting means 21C basically operates the
また、エンジン1の出力回転数がアイドリング回転数よりも高くなる操作位置にアクセルレバー33を操作したレバー定速状態において、第2スイッチ38が操作されると、第2スイッチ38の出力に基づいて第2記憶回転数を目標回転数に設定する。第2記憶回転数を目標回転数に設定した状態において、第2スイッチ38が操作されると、第2スイッチ38が初期位置に復帰するまでの時間を計測し、その計測時間が設定時間以内(例えば3秒以内)であれば、そのときの第2スイッチ38の出力に基づいて、ペダル設定回転数とレバー設定回転数と上限回転数とを比較し、ペダル設定回転数およびレバー設定回転数が上限回転数よりも低い場合には、ペダル設定回転数とレバー設定回転数のうちの高い側の回転数を目標回転数に設定する。ペダル設定回転数およびレバー設定回転数のうちのいずれか一方が上限回転数よりも高い場合には、上限回転数を目標回転数に設定する。
Further, when the
つまり、エンジン回転数制御手段36は、レバー定速状態において第1スイッチ37が操作されると、第1記憶回転数を目標回転数に設定し、その第1記憶回転数がエンジン1の出力回転数として得られるようにエンジン1の出力回転数を制御する第1定回転制御を実行する。レバー定速状態において第2スイッチ38が操作されると、第2記憶回転数を目標回転数に設定し、その第2記憶回転数がエンジン1の出力回転数として得られるようにエンジン1の出力回転数を制御する第2定回転制御を実行する。
That is, when the
また、第1定回転制御の実行中に、第1スイッチ37が初期位置に復帰するまでの計測時間が設定時間以内となる第1スイッチ37の短押し操作が行われた場合には、第1定回転制御を終了するとともに、そのときの操作状態に応じて設定した目標回転数に基づいてフットアクセル制御とハンドアクセル制御と上限回転制御のいずれかを実行する。第2定回転制御の実行中に、第2スイッチ38が初期位置に復帰するまでの計測時間が設定時間以内となる第2スイッチ38の短押し操作が行われた場合には、第2定回転制御を終了するとともに、そのときの操作状態に応じて設定した目標回転数に基づいてフットアクセル制御とハンドアクセル制御と上限回転制御のいずれかを実行する。
In addition, during the execution of the first constant rotation control, when the
この構成により、例えば、第1記憶回転数を耕耘作業に適したエンジン回転数に設定し、第2記憶回転数を代掻き作業に適したエンジン回転数に設定すれば、エンジン1の出力回転数がアイドリング回転数よりも高くなる操作位置にアクセルレバー33を操作した後に、第1スイッチ37を操作することにより、エンジン1の出力回転数を耕耘作業に適した第1記憶回転数に維持する定速状態(以下、第1記憶定速状態と称する)で車体を走行させることができる。また、エンジン1の出力回転数がアイドリング回転数よりも高くなる操作位置にアクセルレバー33を操作した後に、第2スイッチ38を操作することにより、エンジン1の出力回転数を代掻き作業に適した第2記憶回転数に維持する定速状態(以下、第2記憶定速状態と称する)で車体を走行させることができる。
With this configuration, for example, if the first stored rotational speed is set to an engine rotational speed suitable for tillage work and the second stored rotational speed is set to an engine rotational speed suitable for scraping work, the output rotational speed of the
そして、レバー設定回転数が枕地旋回に適したエンジン回転数になるようにアクセルレバー33を操作しておけば、第1記憶定速状態においては、枕地旋回を開始する前に第1スイッチ37を短押し操作することにより、枕地旋回に適したアクセルレバー33による減速状態(以下、レバー減速状態と称する)を容易に得ることができ、枕地旋回の終了直前または枕地旋回の終了後に第1スイッチ37を操作することにより、耕耘作業に適した第1記憶定速状態を容易に再現することができる。また、第2記憶定速状態においては、枕地旋回を開始する前に第2スイッチ38を短押し操作することにより、レバー減速状態を容易に得ることができ、枕地旋回の終了直前または枕地旋回の終了後に第2スイッチ38を操作することにより、代掻き作業に適した第2記憶定速状態を容易に再現することができる。
Then, if the
エンジン回転数制御手段36は、第1定回転制御の実行中に第2スイッチ38が操作されると、第1定回転制御から第2定回転制御に移行する。また、第2定回転制御の実行中に第1スイッチ37が操作されると、第2定回転制御から第1定回転制御に移行する。
When the
この構成により、例えば、第1記憶回転数を作業に適したエンジン回転数に設定し、第2記憶回転数を枕地旋回に適したエンジン回転数に設定すれば、エンジン1の出力回転数がアイドリング回転数よりも高くなる操作位置にアクセルレバー33を操作した後に、第1スイッチ37を操作することにより、作業に適した第1記憶定速状態で車体を走行させることができる。そして、枕地旋回を開始する前に第2スイッチ38を操作することにより、枕地旋回に適した第2記憶定速状態を容易に得ることができ、枕地旋回の終了直前または枕地旋回の終了後に第1スイッチ37を操作することにより、作業に適した第1記憶定速状態を容易に再現することができる。
With this configuration, for example, if the first stored rotational speed is set to an engine rotational speed suitable for work and the second stored rotational speed is set to an engine rotational speed suitable for headland turning, the output rotational speed of the
エンジン回転数制御手段36は、第1定回転制御の実行中にペダル設定回転数が第1記憶回転数よりも高くなると、第1定回転制御に優先してフットアクセル制御を実行する。そのフットアクセル制御の優先実行中に、ペダル設定回転数が第1記憶回転数よりも低くなると、フットアクセル制御を終了して第1定回転制御を再開する。また、第2定回転制御の実行中に、ペダル設定回転数が第2記憶回転数よりも高くなると、第2定回転制御に優先してフットアクセル制御を実行する。そのフットアクセル制御の優先実行中に、ペダル設定回転数が第2記憶回転数よりも低くなると、フットアクセル制御を終了して第2定回転制御を再開する。 If the pedal set rotational speed becomes higher than the first stored rotational speed during execution of the first constant rotational control, the engine rotational speed control means 36 performs foot accelerator control in preference to the first constant rotational control. If the pedal set rotational speed becomes lower than the first stored rotational speed during the priority execution of the foot accelerator control, the foot accelerator control is terminated and the first constant rotational control is resumed. Further, if the pedal set rotational speed becomes higher than the second stored rotational speed during the execution of the second constant rotational control, the foot accelerator control is performed in preference to the second constant rotational control. If the pedal set rotational speed becomes lower than the second stored rotational speed during the priority execution of the foot accelerator control, the foot accelerator control is terminated and the second constant rotational control is resumed.
この構成により、第1記憶定速状態において、ペダル設定回転数が第1記憶回転数よりも高くなるようにアクセルペダル31を操作することにより、その操作を行なっている間、エンジン1の出力回転数を第1記憶回転数からペダル設定回転数に上昇させたペダル増速状態で車体を走行させることができる。このペダル増速状態において、ペダル設定回転数が上限回転数よりも高くなると、エンジン1の出力回転数を上限回転数に制限する上限定速状態で車体を走行させることができる。そして、アクセルペダル31の操作を解除することにより第1記憶定速状態に復帰させることができる。
With this configuration, in the first stored constant speed state, by operating the accelerator pedal 31 so that the pedal set rotational speed is higher than the first stored rotational speed, the output rotation of the
また、第2記憶定速状態において、ペダル設定回転数が第2記憶回転数よりも高くなるようにアクセルペダル31を操作することにより、その操作を行なっている間、エンジン1の出力回転数を第2記憶回転数からペダル設定回転数に上昇させたペダル増速状態で車体を走行させることができる。このペダル増速状態において、ペダル設定回転数が上限回転数よりも高くなると、エンジン1の出力回転数を上限回転数に制限する上限定速状態で車体を走行させることができる。そして、アクセルペダル31の操作を解除することにより第2記憶定速状態に復帰させることができる。
Further, in the second stored constant speed state, by operating the accelerator pedal 31 so that the pedal set rotational speed is higher than the second stored rotational speed, the output rotational speed of the
エンジン回転数制御手段36は、第1定回転制御の実行中にレバー設定回転数がアイドリング回転数以下に低下すると、第1定回転制御を終了するとともに、そのときの操作状態に応じて設定した目標回転数に基づいてフットアクセル制御とハンドアクセル制御と上限回転制御のいずれかを実行する。また、第2定回転制御の実行中にレバー設定回転数がアイドリング回転数以下に低下すると、第2定回転制御を終了するとともに、そのときの操作状態に応じて設定した目標回転数に基づいてフットアクセル制御とハンドアクセル制御と上限回転制御のいずれかを実行する。 The engine speed control means 36 ends the first constant speed control when the lever set speed decreases to the idling speed or less during execution of the first constant speed control, and sets it according to the operation state at that time. One of foot accelerator control, hand accelerator control, and upper limit rotation control is executed based on the target rotation speed. Further, when the lever set rotational speed falls below the idling rotational speed during the execution of the second constant rotational control, the second constant rotational control is terminated and based on the target rotational speed set according to the operation state at that time. One of foot accelerator control, hand accelerator control and upper limit rotation control is executed.
この構成により、エンジン1の出力回転数を第1記憶回転数または第2記憶回転数に維持する定速状態においては、レバー設定回転数がアイドリング回転数以下になるようにアクセルレバー33を操作することにより、アクセルペダル31を操作していない限り、エンジン1の出力回転数をアイドリング回転数以下に低下させた減速状態を得ることができる。
With this configuration, in a constant speed state where the output rotational speed of the
つまり、エンジン1の出力回転数を第1記憶回転数または第2記憶回転数に維持する記憶定速状態において、減速する必要が生じた場合には、レバー定速状態での減速操作と同様に、アクセルレバー33を減速方向に操作する、といった慣れた操作で車速を低下させることができる。
In other words, when it is necessary to decelerate in the stored constant speed state in which the output rotational speed of the
エンジン回転数制御手段36は、第1定回転制御の実行中にレバー設定回転数が第1記憶回転数よりも高くなると、第1定回転制御を終了するとともに、そのときの操作状態に応じて設定した目標回転数に基づいてフットアクセル制御とハンドアクセル制御と上限回転制御のいずれかを実行する。また、第2定回転制御の実行中にレバー設定回転数が第2記憶回転数よりも高くなると、第2定回転制御を終了するとともに、そのときの操作状態に応じて設定した目標回転数に基づいてフットアクセル制御とハンドアクセル制御と上限回転制御のいずれかを実行する。 When the lever set rotational speed becomes higher than the first stored rotational speed during execution of the first constant rotational control, the engine rotational speed control means 36 terminates the first constant rotational control and, depending on the operation state at that time, One of foot accelerator control, hand accelerator control, and upper limit rotation control is executed based on the set target rotational speed. If the lever set rotational speed becomes higher than the second stored rotational speed during execution of the second constant rotational control, the second constant rotational control is terminated and the target rotational speed set in accordance with the operation state at that time is set. Based on this, one of foot accelerator control, hand accelerator control, and upper limit rotation control is executed.
この構成により、第1記憶定速状態において、レバー設定回転数が第1記憶回転数以下である場合には、レバー設定回転数が第1記憶回転数よりも高くなるようにアクセルレバー33を操作することにより、エンジン1の出力回転数を第1記憶回転数よりも高いレバー設定回転数または上限回転数まで上昇させた増速状態で車体を走行させることができるとともに、その増速後の速度で車体を定速走行させることができる。
With this configuration, when the lever set rotational speed is equal to or lower than the first stored rotational speed in the first stored constant speed state, the
また、第2記憶定速状態において、レバー設定回転数が第2記憶回転数以下である場合には、レバー設定回転数が第2記憶回転数よりも高くなるようにアクセルレバー33を操作することにより、エンジン1の出力回転数を第2記憶回転数よりも高いレバー設定回転数または上限回転数まで上昇させた増速状態で車体を走行させることができるとともに、その増速後の速度で車体を定速走行させることができる。
In the second stored constant speed state, when the lever set rotational speed is equal to or lower than the second stored rotational speed, the
つまり、エンジン1の出力回転数を第1記憶回転数または第2記憶回転数に維持する定速状態において、増速する必要が生じた場合には、レバー定速状態での増速操作と同様に、アクセルレバー33を増速方向に操作する、といった慣れた操作で車速を上昇させて維持することができる。
In other words, when it is necessary to increase the speed in the constant speed state in which the output speed of the
エンジン回転数制御手段36は、第1定回転制御の実行中に上限回転数が第1記憶回転数よりも低くなると、第1定回転制御に優先して上限回転制御を実行する。その上限回転制御の優先実行中に、上限回転数が第1記憶回転数よりも高くなると、上限回転制御を終了して第1定回転制御を再開する。また、第2定回転制御の実行中に上限回転数が第2記憶回転数よりも低くなると、第2定回転制御に優先して上限回転制御を実行する。その上限回転制御の優先実行中に、上限回転数が第2記憶回転数よりも高くなると、上限回転制御を終了して第2定回転制御を再開する。 When the upper limit rotational speed becomes lower than the first stored rotational speed during the execution of the first constant rotational control, the engine rotational speed control means 36 executes the upper limit rotational control in preference to the first constant rotational control. If the upper limit rotational speed becomes higher than the first stored rotational speed during the priority execution of the upper limit rotational control, the upper limit rotational control is terminated and the first constant rotational control is resumed. Further, when the upper limit rotational speed becomes lower than the second stored rotational speed during the execution of the second constant rotational control, the upper limit rotational control is executed in preference to the second constant rotational control. If the upper limit rotational speed becomes higher than the second stored rotational speed during the priority execution of the upper limit rotational control, the upper limit rotational control is terminated and the second constant rotational control is resumed.
つまり、第1記憶定速状態において、第1記憶回転数よりも上限回転数が低くなるように上限設定器35を操作することにより、第1記憶定速状態よりも回転数の低い上限定速状態で車体を走行させることができる。そして、この上限定速状態において、第1記憶回転数よりも上限回転数が高くなるように上限設定器35を操作することにより、第1記憶定速状態に簡単に復帰させることができる。
That is, by operating the upper
また、第2記憶定速状態において、第2記憶回転数よりも上限回転数が低くなるように上限設定器35を操作することにより、第2記憶定速状態よりも回転数の低い上限定速状態で車体を走行させることができる。そして、この上限定速状態において、第2記憶回転数よりも上限回転数が高くなるように上限設定器35を操作することにより、第2記憶定速状態に簡単に復帰させることができる。
Further, in the second stored constant speed state, by operating the upper
この構成により、第1記憶回転数または第2記憶回転数を基準にした上限設定器35の操作による定速回転数の微調整を行うことができる。その結果、圃場の状況などに応じた第1記憶回転数または第2記憶回転数の設定変更を容易に行える。
With this configuration, it is possible to finely adjust the constant speed rotational speed by operating the upper
しかも、第1記憶定速状態においてスリップが発生した場合には、上限回転数が第1記憶回転数よりも低くなるように上限設定器35を操作することにより、また、第2記憶定速状態においてスリップが発生した場合には、上限回転数が第2記憶回転数よりも低くなるように上限設定器35を操作することにより、スリップの度合いを弱めてグリップ力を上げることができ、スリップ状態から容易に脱出することができる。そして、スリップ状態からの脱出後に、第1記憶定速状態においては上限回転数が第1記憶回転数よりも高くなるように、また、第2記憶定速状態においては上限回転数が第2記憶回転数よりも高くなるように、上限設定器35を操作することにより、エンジン1の出力回転数を第1記憶回転数または第2記憶回転数に維持する第1記憶定速状態または第2記憶定速状態に復帰させることができる。
In addition, when slip occurs in the first stored constant speed state, the
エンジン回転数制御手段36は、第1スイッチ37または第2スイッチ38の操作に基づいて、第1定回転制御または第2定回転制御からフットアクセル制御とハンドアクセル制御と上限回転制御のいずれかに移行することにより、エンジン1の出力回転数が上昇する場合には、第1スイッチ37または第2スイッチ38の操作に基づいてエンジン1の出力回転数を低下させる場合よりも、エンジン回転数の変化速度が小さくなるようにエンジン1の出力回転数を制御する。
Based on the operation of the
これにより、エンジン1の出力回転数が上昇する場合の出力回転数の変化が、エンジン1の出力回転数が低下する場合よりも穏やかになる。その結果、エンジンの出力回転数を上昇させる増速走行時の速度の変化を、エンジンの出力回転数を低下させる減速走行時よりも滑らかにすることができ、増速走行時の乗り心地をさらに向上させることができる。
Thereby, the change of the output rotational speed when the output rotational speed of the
エンジン回転数制御手段36は、第1定回転制御の実行中に、第1スイッチ37が初期位置に復帰するまでの計測時間が設定時間を超える第1スイッチ37の長押し操作が行われた場合には、そのときの第1スイッチ37の出力に基づいて、第1定回転制御から第1記憶回転数の設定変更を可能にする第1記憶回転数変更制御に移行する。また、第2定回転制御の実行中に、第2スイッチ38が初期位置に復帰するまでの計測時間が設定時間を超える第2スイッチ38の長押し操作が行われた場合には、そのときの第2スイッチ38の出力に基づいて、第2定回転制御から第2記憶回転数の設定変更を可能にする第2記憶回転数変更制御に移行する。
The engine speed control means 36 is configured to perform a long press operation of the
第1記憶回転数変更制御においては、第1スイッチ37の短押し操作が行われると、そのときの第1スイッチ37の出力に基づいて第1記憶回転数を一定回転数(例えば10rpm)だけ上昇させる。第2スイッチ38の短押し操作が行われると、そのときの第2スイッチ38の出力に基づいて第1記憶回転数を一定回転数(例えば10rpm)だけ低下させる。第1スイッチ37の長押し操作が行われると、そのときの第1スイッチ37の出力に基づいて、その出力が継続されている間(第1スイッチ37の長押し操作が行われている間)、第1記憶回転数を連続して上昇させる。第2スイッチ38の長押し操作が行われると、そのときの第2スイッチ17の出力に基づいて、その出力が継続されている間(第2スイッチ38の長押し操作が行われている間)、第1記憶回転数を連続して低下させる。そして、設定時間(例えば3秒間)の間、第1スイッチ37の操作と第2スイッチ38の操作のいずれも行われなかった場合には、その段階での回転数を第1記憶回転数として確定し、第1記憶回転数変更制御から第1定回転制御に移行する。
In the first stored rotational speed change control, when a short press operation of the
第2記憶回転数変更制御においては、第1スイッチ37の短押し操作が行われると、そのときの第1スイッチ37の出力に基づいて第2記憶回転数を一定回転数(例えば10rpm)だけ上昇させる。第2スイッチ38の短押し操作が行われると、そのときの第2スイッチ38の出力に基づいて第2記憶回転数を一定回転数(例えば10rpm)だけ低下させる。第1スイッチ37の長押し操作が行われると、そのときの第1スイッチ37の出力に基づいて、その出力が継続されている間(第1スイッチ37の長押し操作が行われている間)、第2記憶回転数を連続して上昇させる。第2スイッチ38の長押し操作が行われると、そのときの第2スイッチ17の出力に基づいて、その出力が継続されている間(第2スイッチ38の長押し操作が行われている間)、第2記憶回転数を連続して低下させる。そして、設定時間(例えば3秒間)の間、第1スイッチ37の操作と第2スイッチ38の操作のいずれも行われなかった場合には、その段階での回転数を第2記憶回転数として確定し、第2記憶回転数変更制御から第2定回転制御に移行する。
In the second stored rotational speed change control, when a short press operation of the
つまり、第1スイッチ37および第2スイッチ38を、第1定回転制御または第2定回転制御の実行を指令する指令手段、第1定回転制御から第1記憶回転数変更制御への移行、または、第2定回転制御から第2記憶回転数変更制御への移行を指令する指令手段、および、第1記憶回転数または第2記憶回転数を設定変更する設定手段として機能させることができる。これにより、それぞれに対応する操作具を設ける場合に比較して、コストの削減や設置スペースの縮小を図ることができる。
That is, the
エンジン回転数制御手段36は、キースイッチ39をオン位置に操作した電源投入段階において、第1スイッチ37の長押し操作が行われた場合には第1記憶回転数変更制御を実行し、第2スイッチ38の長押し操作が行われた場合には第2記憶回転数変更制御を実行する。これにより、作業の開始前に第1記憶回転数および第2記憶回転数を作業などに応じて変更することができる。
The engine speed control means 36 executes the first stored speed change control when the long press operation of the
図2および図3に示すように、エンジン回転数制御手段36は、第1定回転制御の実行が可能な状態において第1スイッチ37が操作されると、そのときの押し操作に伴って、表示制御手段21Bに表示情報を送信し、液晶表示部30において、第1記憶回転数(ここでは「1800」を例示してある)と、第1記憶回転数であることを示す第1識別記号40(ここでは「A」を例示してある)と、第1定回転制御または第2定回転制御の実行を示す第2識別記号41(ここでは「AUTO」を例示してある)とを連続表示させる〔図3の(A)参照〕。そして、第1スイッチ37の初期位置への復帰に伴って第1定回転制御を開始する。
As shown in FIG. 2 and FIG. 3, when the
また、第2定回転制御の実行が可能な状態において第2スイッチ38が操作されると、そのときの押し操作に伴って、表示制御手段21Bに表示情報を送信し、液晶表示部30において、第2記憶回転数(ここでは「1000」を例示してある)と、第2記憶回転数であることを示す第1識別記号40(ここでは「B」を例示してある)と、第1定回転制御または第2定回転制御の実行を示す第2識別記号41(ここでは「AUTO」)とを連続表示させる〔図3の(B)参照〕。そして、第2スイッチ38の初期位置への復帰に伴って第2定回転制御を開始する。
In addition, when the
つまり、第1記憶回転数や第2記憶回転数などを表示する専用の表示部を設けることなく、第1定回転制御または第2定回転制御の開始に伴ってエンジン1の出力回転数が変更される前の段階で、それらの定回転制御での目標回転数などを液晶表示部30に表示して運転者に視認させることができる。また、第1スイッチ37または第2スイッチ38の操作に伴って、液晶表示部30の表示状態が、第1定回転制御または第2定回転制御での目標回転数などを表示する状態に切り替わることから、第1定回転制御または第2定回転制御での目標回転数などを常時表示する場合に比較して、運転者に視認させやすくすることができる。
That is, the output rotation speed of the
エンジン回転数制御手段36は、エンジン1の出力回転数がアイドリング回転数以下になる操作位置にアクセルレバー33が位置する状態において、第1スイッチ37が操作されると、液晶表示部30において、第1記憶回転数(ここでは「1800」)と第1識別記号40(ここでは「A」)と第2識別記号41(ここでは「AUTO」)とを間歇表示させる〔図3の(C)参照〕。
When the
また、エンジン1の出力回転数がアイドリング回転数以下になる操作位置にアクセルレバー33が位置する状態において、第2スイッチ38が操作されると、液晶表示部30において、第2記憶回転数(ここでは「1000」)と第1識別記号40(ここでは「B」)と第2識別記号41(ここでは「AUTO」)とを間歇表示させる〔図3の(D)参照〕。
Further, when the
これにより、エンジン1の出力回転数がアイドリング回転数以下になる操作位置にアクセルレバー33が位置することにより、第1スイッチ37または第2スイッチ38の操作にかかわらず、第1定回転制御または第2定回転制御が実行されないことを運転者に視認させることができる。
As a result, the
エンジン回転数制御手段36は、第1記憶回転数を目標回転数に設定した第1定回転制御の実行中に第1スイッチ37が短押し操作されると、そのときの押し操作に伴って、表示制御手段21Bに表示情報を送信し、液晶表示部30において、第1記憶回転数に代えて、第1定回転制御終了後の操作状態に応じて設定する目標回転数(ここでは「1500」を例示してある)を連続表示させるとともに、第1識別記号40の表示を終了させる〔図3の(A)および(E)参照〕。そして、第1スイッチ37の初期位置への復帰に伴って第1定回転制御を終了し、そのときの操作状態に応じたフットアクセル制御とハンドアクセル制御と上限回転制御のうちのいずれかを開始する。
When the
また、第2記憶回転数を目標回転数に設定した第2定回転制御の実行中に第2スイッチ38が短押し操作されると、そのときの押し操作に伴って、表示制御手段21Bに表示情報を送信し、液晶表示部30において、第2記憶回転数に代えて、第2定回転制御終了後の操作状態に応じて設定する目標回転数(ここでは「1500」)を連続表示させるとともに、第1識別記号40の表示を終了させる〔図3の(B)および(E)参照〕。そして、第2スイッチ37の初期位置への復帰に伴って第2定回転制御を終了し、そのときの操作状態に応じたフットアクセル制御とハンドアクセル制御と上限回転制御のうちのいずれかを開始する。
Further, when the
つまり、第1定回転制御または第2定回転制御からフットアクセル制御とハンドアクセル制御と上限回転制御とのいずれかへの移行に伴ってエンジン1の出力回転数が変更される前の段階で、第1定回転制御または第2定回転制御の終了後の目標回転数を液晶表示部30に表示して運転者に視認させることができる。
That is, in the stage before the output rotation speed of the
エンジン回転数制御手段36は、第1定回転制御の実行中に第2スイッチ38が操作されると、そのときの押し操作に伴って、表示制御手段21Bに表示情報を送信し、液晶表示部30において、第1記憶回転数(ここでは「1800」)に代えて第2記憶回転数(ここでは「1000」)を連続表示させ、第1識別記号40を、第1記憶回転数を示すもの(ここでは「A」)から第2記憶回転数を示すもの(ここでは「B」)に変更させる〔図3の(A)および(B)参照〕。そして、第2スイッチ38の初期位置への復帰に伴って第1定回転制御から第2定回転制御に移行する。
When the
また、第2定回転制御の実行中に第1スイッチ37が操作されると、そのときの押し操作に伴って、表示制御手段21Bに表示情報を送信し、液晶表示部30において、第2記憶回転数(ここでは「1000」)に代えて第1記憶回転数(ここでは「1800」)を連続表示させ、第1識別記号40を、第2記憶回転数を示すもの(ここでは「B」)から第1記憶回転数を示すもの(ここでは「A」)に変更させる〔図3の(B)および(A)参照〕。そして、第1スイッチ37の初期位置への復帰に伴って第2定回転制御から第1定回転制御に移行する。
When the
つまり、第1定回転制御から第2定回転制御または第2定回転制御から第1定回転制御への移行に伴ってエンジン1の出力回転数が変更される前の段階で、移行後の第1定回転制御または第2定回転制御での目標回転数を液晶表示部30に表示して運転者に視認させることができる。
That is, at the stage before the output rotational speed of the
エンジン回転数制御手段36は、第1定回転制御の実行中にペダル設定回転数が第1記憶回転数よりも高くなると、第1定回転制御に優先してフットアクセル制御を実行するとともに、表示制御手段21Bに表示情報を送信し、液晶表示部30における第2識別記号41(ここでは「AUTO」)の表示を連続表示から間歇表示に変更させる〔図3の(A)および(F)参照〕。
When the pedal set rotational speed becomes higher than the first stored rotational speed during execution of the first constant rotational control, the engine rotational speed control means 36 performs foot accelerator control in preference to the first constant rotational control, and displays Display information is transmitted to the control means 21B, and the display of the second identification symbol 41 (here, “AUTO”) on the liquid
このフットアクセル制御の優先実行中にペダル設定回転数が第1記憶回転数よりも低くなると、フットアクセル制御を終了して第1定回転制御を再開するとともに、表示制御手段21Bに表示情報を送信し、液晶表示部30における第2識別記号41(ここでは「AUTO」)の表示を間歇表示から連続表示に変更させる〔図3の(F)および(A)参照〕。
If the pedal set rotational speed becomes lower than the first stored rotational speed during the priority execution of the foot accelerator control, the foot accelerator control is terminated and the first constant rotational control is resumed, and the display information is transmitted to the display control means 21B. Then, the display of the second identification symbol 41 (here, “AUTO”) on the liquid
また、第2定回転制御の実行中にペダル設定回転数が第2記憶回転数よりも高くなると、第2定回転制御に優先してフットアクセル制御を実行するとともに、表示制御手段21Bに表示情報を送信し、液晶表示部30における第2識別記号41(ここでは「AUTO」)の表示を連続表示から間歇表示に変更させる〔図3の(B)および(G)参照〕。
Further, when the pedal set rotational speed becomes higher than the second stored rotational speed during execution of the second constant rotational control, the foot accelerator control is performed in preference to the second constant rotational control, and display information is displayed on the display control means 21B. And the display of the second identification symbol 41 (here, “AUTO”) on the liquid
このフットアクセル制御の優先実行中にペダル設定回転数が第2記憶回転数よりも低くなると、フットアクセル制御を終了して第2定回転制御を再開するとともに、表示制御手段21Bに表示情報を送信し、液晶表示部30における第2識別記号41(ここでは「AUTO」)の表示を間歇表示から連続表示に変更させる〔図3の(G)および(B)参照〕。
If the pedal set rotational speed becomes lower than the second stored rotational speed during the priority execution of the foot accelerator control, the foot accelerator control is terminated and the second constant rotational control is restarted, and the display information is transmitted to the display control means 21B. Then, the display of the second identification symbol 41 (here, “AUTO”) on the liquid
つまり、第1定回転制御または第2定回転制御の実行中におけるアクセルペダル31の操作により第1定回転制御または第2定回転制御からフットアクセル制御に移行する場合には、液晶表示部30において、第1記憶回転数または第2記憶回転数とそれを示す第1識別記号40とを連続表示させながら、第2識別記号41を間歇表示させることにより、第1定回転制御または第2定回転制御からフットアクセル制御への移行を運転者に視認させることができる。また、フットアクセル制御の優先実行中におけるアクセルペダル31の操作により第1定回転制御または第2定回転制御を再開する場合には、液晶表示部30において、第1記憶回転数または第2記憶回転数とそれらに対応する第1識別記号40と第2識別記号41とを連続表示させることにより、第1定回転制御または第2定回転制御の再開と、再開する第1定回転制御または第2定回転制御での目標回転数とを運転者に視認させることができる。
That is, when the first constant rotation control or the second constant rotation control is shifted to the foot accelerator control by the operation of the accelerator pedal 31 during the execution of the first constant rotation control or the second constant rotation control, the liquid
なお、フットアクセル制御への移行後のエンジン回転数はタコメータによって視認することができる。 The engine speed after the shift to the foot accelerator control can be visually confirmed with a tachometer.
エンジン回転数制御手段36は、第1定回転制御の実行中に上限回転数が第1記憶回転数よりも低くなると、第1定回転制御に優先して上限回転制御を実行するとともに、表示制御手段21Bに表示情報を送信し、液晶表示部30において、第1記憶回転数(ここでは「1800」)に代えて上限回転数(ここでは「1700」を例示してある)を連続表示させ、第1識別記号40を、第1記憶回転数を示すもの(ここでは「A」)から上限回転数を示すもの(ここでは「L」を例示してある)に変更させ、第2識別記号41を、第1定回転制御または第2定回転制御の実行を示すもの(ここでは「AUTO」)から上限回転制御の優先実行を示すもの(ここでは「↑AUTO」を例示してある)に変更させる〔図3の(A)および(H)参照〕。
When the upper limit rotational speed becomes lower than the first stored rotational speed during execution of the first constant rotational control, the engine rotational speed control means 36 executes the upper limit rotational control in preference to the first constant rotational control, and performs display control. Display information is transmitted to the
この上限回転制御の優先実行中に上限回転数が第1記憶回転数よりも高くなると、上限回転制御を終了して第1定回転制御を再開するとともに、表示制御手段21Bに表示情報を送信し、液晶表示部30において、上限回転数(ここでは「1700」)に代えて第1記憶回転数(ここでは「1800」)を連続表示させ、第1識別記号40を、上限回転数を示すもの(ここでは「L」)から第1記憶回転数を示すもの(ここでは「A」)に変更させ、第2識別記号41を、上限回転制御の優先実行を示すもの(ここでは「↑AUTO」)から第1定回転制御または第2定回転制御の実行を示すもの(ここでは「AUTO」)に変更させる〔図3の(H)および(A)参照〕。
If the upper limit rotational speed becomes higher than the first stored rotational speed during the priority execution of the upper limit rotational control, the upper limit rotational control is terminated and the first constant rotational control is resumed, and display information is transmitted to the display control means 21B. In the liquid
また、第2定回転制御の実行中に上限回転数が第2記憶回転数よりも低くなると、第2定回転制御に優先して上限回転制御を実行するとともに、表示制御手段21Bに表示情報を送信し、液晶表示部30において、第2記憶回転数(ここでは「1000」)に代えて上限回転数(ここでは「900」を例示してある)を連続表示させ、第1識別記号40を、第2記憶回転数を示すもの(ここでは「B」)から上限回転数を示すもの(ここでは「L」)に変更させ、第2識別記号41を、第1定回転制御または第2定回転制御の実行を示すもの(ここでは「AUTO」)から上限回転制御の優先実行を示すもの(ここでは「↑AUTO」)に変更させる〔図3の(B)および(I)参照〕。
When the upper limit rotational speed becomes lower than the second stored rotational speed during the execution of the second constant rotational control, the upper limit rotational control is executed in preference to the second constant rotational control, and display information is displayed on the display control means 21B. In the liquid
この上限回転制御の優先実行中に上限回転数が第2記憶回転数よりも高くなると、上限回転制御を終了して第2定回転制御を再開するとともに、表示制御手段21Bに表示情報を送信し、液晶表示部30において、上限回転数(ここでは「900」)に代えて第2記憶回転数(ここでは「1000」)を連続表示させ、第1識別記号40を、上限回転数を示すもの(ここでは「L」)から第2記憶回転数を示すもの(ここでは「B」)に変更させ、第2識別記号41を、上限回転制御の優先実行を示すもの(ここでは「↑AUTO」)から第1定回転制御または第2定回転制御の実行を示すもの(ここでは「AUTO」)に変更させる〔図3の(I)および(B)参照〕。
If the upper limit rotational speed becomes higher than the second stored rotational speed during the priority execution of the upper limit rotational control, the upper limit rotational control is terminated and the second constant rotational control is resumed, and display information is transmitted to the display control means 21B. In the liquid
つまり、第1定回転制御または第2定回転制御の実行中における上限設定器35の操作により第1定回転制御または第2定回転制御から上限回転制御に移行する場合には、液晶表示部30において、上限回転数とそれを示す第1識別記号40と上限回転制御の優先実行を示す第2識別記号41とを連続表示することにより、上限回転制御への移行と、そのときのエンジン1の出力回転数とを運転者に視認させることができる。また、上限回転制御の優先実行中における上限設定器35の操作により第1定回転制御または第2定回転制御を再開する場合には、液晶表示部30において、第1記憶回転数または第2記憶回転数とそれを示す第1識別記号40と第1定回転制御または第2定回転制御の実行を示す第2識別記号41とを連続表示することにより、第1定回転制御または第2定回転制御の再開と、再開する第1定回転制御または第2定回転制御での目標回転数とを運転者に視認させることができる。
In other words, when the upper
エンジン回転数制御手段36は、上限回転数が第1記憶回転数よりも低い場合やペダル設定回転数が第1記憶回転数よりも高い場合に第1スイッチ37が操作されると、その操作に伴って、表示制御手段21Bに表示情報を送信し、液晶表示部30において、第1記憶回転数(ここでは「1800」)を間歇表示させ、第1識別記号40(ここでは「A」)と第2識別記号41(ここでは「AUTO」)とを連続表示させる〔図3の(J)参照〕。
When the
また、上限回転数が第2記憶回転数よりも低い場合やペダル設定回転数が第2記憶回転数よりも高い場合に第2スイッチ38が操作されると、その操作に伴って、表示制御手段21Bに表示情報を送信し、液晶表示部30において、第2記憶回転数(ここでは「1000」)を間歇表示させ、第1識別記号40(ここでは「B」)と第2識別記号41(ここでは「AUTO」)とを連続表示させる〔図3の(K)参照〕。
When the
これにより、アクセルペダル31や上限設定器35の操作位置に起因して、第1スイッチ37または第2スイッチ38の操作にかかわらず、第1定回転制御または第2定回転制御が実行されていないことを運転者に視認させることができる。
Accordingly, the first constant rotation control or the second constant rotation control is not executed regardless of the operation of the
エンジン回転数制御手段36は、第1定回転制御の実行中に第1スイッチ37が長押し操作されると、第1定回転制御から第1記憶回転数変更制御に移行するとともに、表示制御手段21Bに表示情報を送信し、液晶表示部30における第1識別記号40(ここでは「A」)および第2識別記号41(ここでは「AUTO」)の表示を連続表示から間歇表示に変更させる〔図3の(A)および(L)参照〕。
When the
また、第2定回転制御の実行中に第2スイッチ38が長押し操作されると、第2定回転制御から第2記憶回転数変更制御に移行するとともに、表示制御手段21Bに表示情報を送信し、液晶表示部30における第1識別記号40(ここでは「B」)および第2識別記号41(ここでは「AUTO」)の表示を連続表示から間歇表示に変更させる〔図3の(B)および(M)参照〕。
Further, when the
これにより、第1スイッチ37または第2スイッチ38の操作により、第1定回転制御または第2定回転制御から第1記憶回転数変更制御または第2記憶回転数変更制御に移行して、第1記憶回転数または第2記憶回転数の設定変更が可能になっていることを運転者に視認させることができる。
Thus, by operating the
エンジン回転数制御手段36は、第1記憶回転数変更制御または第2記憶回転数変更制御の実行中に第1スイッチ37または第2スイッチ38が操作されると、そのときの操作に基づいて、第1記憶回転数または第2記憶回転数を変更するとともに、表示制御手段21Bに表示情報を送信し、液晶表示部30において変更後の第1記憶回転数または第2記憶回転数を連続表示させる。
When the
これにより、第1スイッチ37または第2スイッチ38の操作による第1記憶回転数または第2記憶回転数の設定変更を視認しながら行なうことができる。
Thereby, the setting change of the 1st memory | storage rotation speed or the 2nd memory | storage rotation speed by operation of the
エンジン回転数制御手段36は、搭乗運転部8に配備した表示スイッチ42が操作されると、表示制御手段21Bに表示情報を送信し、液晶表示部30での表示を、第1記憶回転数(ここでは「1800」)と第1識別記号40(ここでは「A」)と第2識別記号41(ここでは「AUTO」)とを連続表示する状態と、第2記憶回転数(ここでは「1000」)と第1識別記号40(ここでは「B」)と第2識別記号41(ここでは「AUTO」)とを連続表示する状態とに、設定時間(例えば1秒)ごとに切り替える。
When the
なお、各種の制御プログラムやマップデータ、第1記憶回転数、および第2記憶回転数などは、制御装置21に備えたEEPROMやフラッシュメモリなどの不揮発性メモリからなる記憶手段21Dに記憶させてある。
Various control programs, map data, the first storage rotational speed, the second storage rotational speed, and the like are stored in the storage means 21D including a nonvolatile memory such as an EEPROM or a flash memory provided in the
〔別実施形態〕 [Another embodiment]
〔1〕作業車としては、乗用草刈機、乗用田植機、コンバイン、またはホイールドーザ、などであってもよい。 [1] The working vehicle may be a riding mower, a riding rice transplanter, a combine, or a wheel dozer.
〔2〕トラクタに装備する作業装置としては、フロントローダ、溝切り装置、または畦塗り装置、などであってもよい。 [2] The working device equipped on the tractor may be a front loader, a grooving device, or a hulling device.
〔3〕エンジン1としては、ディーゼルエンジンであってもよく、また、ガソリンエンジンであってもよい。
[3] The
〔4〕制御手段36を、制御装置21に備えるようにしてもよく、また、ECU16に備えるようにしてもよい。制御装置21とECU16とを一体構成するようにしてもよい。
[4] The control means 36 may be provided in the
〔5〕指令手段37,38を、第1接点と第2接点とを備えた中立復帰型の単一のスイッチで構成してもよい。 [5] The command means 37 and 38 may be constituted by a neutral return type single switch having a first contact and a second contact.
〔6〕設定手段37,38を、第1接点と第2接点とを備えた中立復帰型の単一のスイッチで構成してもよい。 [6] The setting means 37 and 38 may be constituted by a neutral return type single switch having a first contact and a second contact.
〔7〕記憶手段21Dに、単一の記憶回転数を記憶するようにしてもよく、また、3種類以上の記憶回転数を記憶するようにしてもよい。なお、記憶手段21Dに単一の記憶回転数を記憶する場合には、単一の指令手段37を備えるだけでよい。 [7] The storage means 21D may store a single stored rotational speed, or may store three or more stored rotational speeds. In the case where a single stored rotational speed is stored in the storage means 21D, it is only necessary to provide a single command means 37.
〔8〕表示手段30としては複数のLEDを備えて構成したものであってもよい。
[8] The
1 エンジン
21 制御手段
21D 記憶手段
30 表示手段
31 アクセル操作具
32 検出手段
33 アクセル操作具
34 検出手段
35 上限設定手段
37 指令手段(設定手段)
38 指令手段(設定手段)
40 識別記号
DESCRIPTION OF
38 Command means (setting means)
40 Identification symbol
Claims (6)
前記制御手段が、前記指令手段の出力に基づいて、前記記憶手段から読み出したエンジン回転数を前記表示手段により表示し、その表示後に前記定回転制御を開始するように構成してあり、
前記出力回転数の上限を設定する上限設定手段を備え、
前記定回転制御の実行中に、前記上限設定手段により設定した上限回転数が前記記憶手段に記憶したエンジン回転数よりも低くなると、前記制御手段が、前記上限回転数を前記表示手段により表示するとともに、前記定回転制御に優先して、前記出力回転数を前記上限回転数に制限する上限回転制御を実行し、
その前記上限回転制御の優先実行中に、前記上限回転数が前記記憶手段に記憶したエンジン回転数よりも高くなると、前記制御手段が、前記記憶手段に記憶したエンジン回転数を前記表示手段により表示するとともに、前記上限回転制御を終了して前記定回転制御を再開するように構成してあることを特徴とする作業車のエンジン回転数制御構造。 Display means for switching and displaying various types of information, artificially operated command means for instructing reading of the engine speed stored in the storage means, and engine speed stored in the storage means based on the operation of the command means there an engine rotational speed control structure of the working vehicle and a control means for executing the constant speed control for controlling the output speed as Ru obtained as the output speed of the engine,
It said control means, based on an output of said instruction means, the engine rotational speed read from the memory means and displayed by the display means, Ri configured tear to start the constant speed control after the display,
An upper limit setting means for setting an upper limit of the output rotation speed;
When the upper limit speed set by the upper limit setting means becomes lower than the engine speed stored in the storage means during execution of the constant speed control, the control means displays the upper limit speed by the display means. And performing upper limit rotation control for limiting the output rotation number to the upper limit rotation number in preference to the constant rotation control,
If the upper limit speed becomes higher than the engine speed stored in the storage means during the priority execution of the upper limit speed control, the control means displays the engine speed stored in the storage means on the display means. In addition, the engine rotational speed control structure for a work vehicle is configured to terminate the upper limit rotational control and resume the constant rotational control .
前記制御手段が、前記設定手段の操作に基づいて、前記記憶手段に記憶したエンジン回転数を変更するとともに変更後のエンジン回転数を前記表示手段により表示する記憶回転数変更制御を実行するように構成してあることを特徴とする請求項1または2記載の作業車のエンジン回転数制御構造。 Comprising an artificially operated setting means that enables setting change of the engine speed stored in the storage means;
Based on the operation of the setting means, the control means changes the engine speed stored in the storage means, and executes storage speed change control for displaying the changed engine speed on the display means. 3. The engine speed control structure for a work vehicle according to claim 1 , wherein the engine speed control structure is configured.
前記制御手段が、前記モーメンタリスイッチの押し操作に基づいて、前記記憶手段から読み出したエンジン回転数を前記表示手段により表示し、前記モーメンタリスイッチの初期位置への復帰に基づいて前記定回転制御を開始するように構成してあることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の作業車のエンジン回転数制御構造。 The command means comprises a momentary switch,
The control means displays the engine speed read from the storage means by the display means based on the pressing operation of the momentary switch, and starts the constant rotation control based on the return of the momentary switch to the initial position. The engine rotational speed control structure for a work vehicle according to any one of claims 1 to 3, wherein the engine rotational speed control structure is configured as described above .
前記記憶手段に、前記2つのモーメンタリスイッチに対応する2つのエンジン回転数を記憶し、
前記制御手段が、前記2つのモーメンタリスイッチのうちのいずれか一方が押し操作されると、その操作に基づいて、押し操作された一方のモーメンタリスイッチに対応するエンジン回転数を前記記憶手段から読み出すとともに、その読み出したエンジン回転数と、そのエンジン回転数が前記一方のモーメンタリスイッチに対応するものであることを示す識別記号とを前記表示手段により表示し、前記一方のモーメンタリスイッチの初期位置への復帰に基づいて、前記一方のモーメンタリスイッチに対応するエンジン回転数を制御目標にして前記定回転制御を開始するように構成してあることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の作業車のエンジン回転数制御構造。 The command means is composed of two momentary switches,
The storage means stores two engine speeds corresponding to the two momentary switches,
When either one of the two momentary switches is pushed, the control means reads out the engine speed corresponding to the pushed momentary switch from the storage means based on the operation. The read engine speed and an identification symbol indicating that the engine speed corresponds to the one momentary switch are displayed by the display means, and the one momentary switch is returned to the initial position. 4. The constant rotation control is configured to start based on the engine rotation speed corresponding to the one momentary switch as a control target. 5. Engine speed control structure of a working vehicle.
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008141216A JP4956485B2 (en) | 2008-05-29 | 2008-05-29 | Engine speed control structure of work vehicle |
KR1020080086084A KR100986932B1 (en) | 2008-05-29 | 2008-09-02 | Engine rotation control for working vehicle |
US12/212,325 US7930084B2 (en) | 2008-05-29 | 2008-09-17 | Engine speed control system for work vehicle |
FR0856436A FR2931889B1 (en) | 2008-05-29 | 2008-09-25 | MOTOR SPEED CONTROL SYSTEM FOR WORK VEHICLE |
CN2008101687400A CN101592087B (en) | 2008-05-29 | 2008-09-28 | Engine speed control system for work vehicle |
US12/402,168 US8353271B2 (en) | 2008-05-29 | 2009-03-11 | Engine speed control system for work vehicle |
FR0951588A FR2931735B1 (en) | 2008-05-29 | 2009-03-13 | MOTOR SPEED CONTROL SYSTEM FOR WORKING VEHICLE |
CN2009101279497A CN101592089B (en) | 2008-05-29 | 2009-03-27 | Engine speed control system for work vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008141216A JP4956485B2 (en) | 2008-05-29 | 2008-05-29 | Engine speed control structure of work vehicle |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012016314A Division JP5200173B2 (en) | 2012-01-30 | 2012-01-30 | Engine speed control structure of work vehicle |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009287471A JP2009287471A (en) | 2009-12-10 |
JP4956485B2 true JP4956485B2 (en) | 2012-06-20 |
Family
ID=41406931
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008141216A Active JP4956485B2 (en) | 2008-05-29 | 2008-05-29 | Engine speed control structure of work vehicle |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4956485B2 (en) |
CN (1) | CN101592087B (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5702097B2 (en) * | 2010-09-16 | 2015-04-15 | ヤンマー株式会社 | Drive system control device for work vehicle |
US20130079999A1 (en) * | 2011-09-28 | 2013-03-28 | Caterpillar Paving Products Inc. | Rotor/Engine Speed Control for Cold Planer |
CN102425197B (en) * | 2011-12-15 | 2013-10-23 | 山推工程机械股份有限公司 | Fully hydraulic bulldozer, driving control system and control method thereof |
CN104088707A (en) * | 2014-06-23 | 2014-10-08 | 江苏柳工机械有限公司 | Electric control system for engine throttle |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04203250A (en) * | 1990-11-29 | 1992-07-23 | Mitsubishi Motors Corp | Drive-by-wire type vehicle with travelling load compensating system speed control section |
JP3478448B2 (en) * | 1995-12-20 | 2003-12-15 | ヤンマー農機株式会社 | Moving agricultural machine |
DE19733106A1 (en) * | 1997-07-31 | 1999-02-04 | Siemens Ag | Method for controlling an internal combustion engine |
US6138069A (en) * | 1999-05-24 | 2000-10-24 | Textron Inc. | Utility vehicle with work-performing attachment |
JP2006299902A (en) * | 2005-04-20 | 2006-11-02 | Yanmar Co Ltd | Pto shaft rotation speed control device |
-
2008
- 2008-05-29 JP JP2008141216A patent/JP4956485B2/en active Active
- 2008-09-28 CN CN2008101687400A patent/CN101592087B/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101592087A (en) | 2009-12-02 |
CN101592087B (en) | 2012-11-14 |
JP2009287471A (en) | 2009-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4875663B2 (en) | Accelerator control structure of work vehicle | |
JP5215204B2 (en) | Work machine display structure | |
EP2527626B1 (en) | Engine control device for tractor | |
JP4972610B2 (en) | Accelerator control structure of work vehicle | |
KR100986932B1 (en) | Engine rotation control for working vehicle | |
JP2010188961A (en) | Display structure of working machine | |
JP4972033B2 (en) | Work vehicle engine speed setting structure | |
JP4956485B2 (en) | Engine speed control structure of work vehicle | |
US8353271B2 (en) | Engine speed control system for work vehicle | |
JP5200173B2 (en) | Engine speed control structure of work vehicle | |
JP5368966B2 (en) | Tractor | |
JP5281461B2 (en) | Plowing depth control structure of tillage machine | |
JP2012132471A (en) | Accelerator control structure of working vehicle | |
JP5369024B2 (en) | Work vehicle | |
JPH10103123A (en) | Rotational speed control device for engine | |
JP6352156B2 (en) | Tractor | |
JP5281460B2 (en) | Plowing depth control structure of tilling machine | |
JP5541912B2 (en) | Tractor | |
JP2013151284A (en) | Display structure of working machine | |
JP2016078619A (en) | Work vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110818 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111102 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120130 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20120130 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120308 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120316 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4956485 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323 Year of fee payment: 3 |