JP4953671B2 - Bottoms for posture correction - Google Patents
Bottoms for posture correction Download PDFInfo
- Publication number
- JP4953671B2 JP4953671B2 JP2006074081A JP2006074081A JP4953671B2 JP 4953671 B2 JP4953671 B2 JP 4953671B2 JP 2006074081 A JP2006074081 A JP 2006074081A JP 2006074081 A JP2006074081 A JP 2006074081A JP 4953671 B2 JP4953671 B2 JP 4953671B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pair
- bottoms
- posture
- sewn
- branch portions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Corsets Or Brassieres (AREA)
- Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
- Details Of Garments (AREA)
- Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)
Abstract
Description
本発明は、着用するだけで臀部の弛みを引き締めて、背筋を伸ばし下腹を引き締めた正しい姿勢に補整するとともに、着用して歩行するだけで下腹を引き締めて臀部を締め背筋を伸ばした正しい歩き方をすることができる姿勢補整用ボトムズに関するものである。 The present invention tightens the slack of the buttocks just by wearing it, corrects the back to the correct posture with the lower abdomen tightened, and also wears and walks to tighten the lower abdomen and tightens the buttocks to extend the back The present invention relates to bottoms for posture correction.
ここで、「ボトムズ」とは、紳士用ズボン(パンツ)、女性用パンツ、クロップトパンツ、スラックス、Gパン(ジーンズ)、綿パン、チノパン、パンタロン、タイトスカート・フレアスカート・プリーツスカート等のスカート、キュロットスカート、キュロットパンツ、等の下半身に着用するボトムズを意味するものとする。 Here, “bottoms” means men's trousers (pants), women's pants, cropped pants, slacks, G bread (jeans), cotton bread, chinos, pantalons, tight skirts, flare skirts, pleated skirts, It shall mean bottoms worn on the lower body of culottes skirts, culottes pants, etc.
現代人は、座るときも立つときも歩くときも姿勢が悪い人が多く、このような悪い姿勢を続けることによって健康にも害を及ぼすだけでなく、特に女性にとっては重要な美しいプロポーションをも維持できないという大きな問題を生じている。美しいプロポーション作りの基本は、正しい座り方・正しい立ち方・正しい歩き方の三点であり、即ち常に正しい姿勢を取ることが極めて重要である。 Many people today have poor postures when they sit, stand and walk, and maintaining these bad postures not only harms their health, but also maintains beautiful proportions that are especially important for women. The big problem of being unable to do so. The basics of creating a beautiful proportion are the three points of how to sit correctly, how to stand properly, and how to walk correctly.
従来、ボトムズの下に着用するガードル等の衣類において、体形補整機能または筋肉サポート機能を付与するため、ガードル等の衣類本体生地をジャガード編みからなる生地で構成し、緊迫力の強弱の要求に応じて編み組織を切り替えて、組織の変化によって所定部分に比較的緊迫力の強い部分と緊迫力の弱い部分をパターン状に形成する技術が知られている(特許文献1)。これによって、ガードル等の衣類に急激な段差を生ずることなく、体形補整機能または筋肉サポート機能を付与することができるとしている。 Conventionally, in clothing such as girdle worn under the bottoms, in order to give body shape correction function or muscle support function, the clothing body fabric such as girdle is composed of fabric made of jacquard knitting, and according to the demand for strength of tension A technique is known in which a knitted structure is switched, and a relatively strong portion and a weak portion are formed in a pattern in a predetermined portion by changing the structure (Patent Document 1). Thus, the body shape correction function or the muscle support function can be provided without causing a steep step in the girdle or the like.
さらに、特許文献2に開示された発明においては、ガードル等の衣類において腹部布と左右身頃布がそれぞれジャガード編みからなる生地で構成され、腹部布における比較的緊迫力の強い部分と左右身頃布における比較的緊迫力の強い部分とが少なくとも一部において連結する構成としている。これによって、着用者の腹部にかかる緊迫力と腹部以外のヒップ等にかかる緊迫力とを連動させることで、相乗的に体形補整機能を向上させることができるとしている。
Furthermore, in the invention disclosed in
しかし、これらの発明においては、美しいプロポーション作りの基本である正しい姿勢を維持するという視点が欠けており、本質的に優れた体形補整機能を得ることは困難である。そこで、本質的に優れた体形補整機能を得るためには、正しい姿勢を維持する努力をすることが必要となる。 However, these inventions lack the viewpoint of maintaining the correct posture, which is the basis for creating beautiful proportions, and it is difficult to obtain an excellent body shape correcting function. Therefore, in order to obtain an essentially excellent body shape correction function, it is necessary to make an effort to maintain a correct posture.
例えば、非特許文献1の194頁〜195頁に、日常生活の中で歩くということは、まず正しい立ち方ができなければ正しく歩くことはできない。それには、股間で物を挟むような筋肉の使い方をすればよい。そのためには、肛門を軽く上に引き上げる感じにすれば骨盤を安定させる力が強くなり、しかもお尻の筋肉に余計な緊張を生まないで正しい立ち方ができるようになる、と記載されているように、肛門位置を引き締めて肛門位置を軽く上に引き上げるように立つことによって、正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
For example, on pages 194 to 195 of Non-Patent
また、非特許文献2の23頁の「椅子に座る」の項に「肛門をキュッと締め、座骨を中央に寄せて座りましょう。これなら背筋が伸びるうえにひざも閉じて、座り姿が見違えます。」と記載され、同じ頁の「立ち上がり方はこうする」の項に「いったん片足を手前に引き寄せ、肛門位置を締めたまま垂直に体を引き上げて。これなら背骨のゆがみを避けられるうえに、おなかと太ももに力がかかり、ひき締め効果が望めます。」と記載されているように、肛門位置を引き締めることによって、正しい姿勢で座り、正しい姿勢で立ち上がることができることが分かる。
しかしながら、上記非特許文献1及び非特許文献2に記載されるように常に肛門を引き締めることを意識して生活するのはかなり困難であり、また肛門を引き締めることに意識を集中すると強迫観念がストレスを生み、そのストレスが体を硬くしてしまって却って緊張から正しい姿勢が取りづらくなるという問題点があった。さらに、近年は、女性のみでなく男性にも美しいプロポーションを得たいという要求が強くなる傾向にある。
However, as described in
そこで、本発明は、意識しなくても着用するだけで肛門が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができて、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられて美しいプロポーションを得ることができる、男性用の姿勢補整用ズボン・姿勢補整用スラックスや女性用の姿勢補整用パンツ・姿勢補整用スカート等を始めとする姿勢補整用ボトムズの提供を課題とするものである。 Therefore, the present invention is able to take a correct posture by tightening the anus just by wearing it without being conscious, and can walk the correct way just by wearing and walking, and stimulates muscles. Men's posture correction trousers, posture correction slacks, women's posture correction pants, posture correction skirts, etc. that can give beautiful proportions by giving the large and middle gluteal muscles It is an object to provide bottoms for posture correction.
請求項1の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、ボトムズ本体と、前記ボトムズ本体の裏側の少なくとも臀部を覆うように前記ボトムズ本体の裏側に縫付けられた裏地と、伸縮性を有する生地からなる1対の分岐部分を有する略Y字形の羽根部材とを具備する姿勢補整用ボトムズであって、前記ボトムズ本体の裏側前部に前記羽根部材の分岐していない側の端が縫付けられ、前記裏地の臀部に前記1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が前記1対の分岐部分の内側においては前記1対の分岐部分の分岐点から所定長さの位置まで、前記1対の分岐部分の外側においては前記1対の分岐部分の内側の前記位置にほぼ対応する位置まで縫付けられ、前記羽根部材は前記姿勢補整用ボトムズを着用したときに着用者の肛門位置が前記1対の分岐部分の間の前記分岐点の近傍または前記羽根部材の下の前記分岐点の近傍に位置するとともに、前記1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が前記着用者の肛門位置よりも上方に位置するように縫付けられているものである。
A bottoms for posture correction according to the invention of
ここで、「ボトムズ本体」とは、紳士用ズボン(パンツ)、女性用パンツ、クロップトパンツ、スラックス、Gパン(ジーンズ)、綿パン、チノパン、パンタロン、タイトスカート・フレアスカート・プリーツスカート等のスカート、キュロットスカート、キュロットパンツ、等のボトムズの表地の部分をいう。また、「伸縮性を有する生地」としては、例えば、パワーネット、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレース、トリコット、ニット生地、ポリウレタンが1%〜30%混合されたポリウレタン混合生地、綿ストレッチ、スパンレックス、等がある。 Here, “bottoms” means trousers for men (pants), pants for women, cropped pants, slacks, G bread (jeans), cotton bread, chinos, pantalons, tight skirts, flare skirts, pleated skirts, etc. , Bottom parts of the bottoms such as culottes skirts, culottes pants, etc. Examples of the “stretchable fabric” include, for example, power net, satin net (stretch satin), stretch lace, tricot, knit fabric, polyurethane mixed fabric in which 1% to 30% polyurethane is mixed, cotton stretch, span Rex, etc.
請求項2の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、ボトムズ本体と、前記ボトムズ本体の裏側の少なくとも臀部を覆うように前記ボトムズ本体の裏側の股下縫代にその一端が縫付けられた裏地と、伸縮性を有する生地からなる1対の分岐部分を有する略Y字形の羽根部材とを具備する姿勢補整用ボトムズであって、前記ボトムズ本体の前記股下縫代に前記羽根部材の分岐していない側の端が縫付けられ、前記裏地の臀部に前記1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が前記1対の分岐部分の内側においては前記1対の分岐部分の分岐点から所定長さの位置まで、前記1対の分岐部分の外側においては前記1対の分岐部分の内側の前記位置にほぼ対応する位置まで縫付けられ、前記羽根部材は前記姿勢補整用ボトムズを着用したときに着用者の肛門位置が前記1対の分岐部分の間の前記分岐点の近傍または前記羽根部材の下の前記分岐点の近傍に位置するとともに、前記1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が前記着用者の肛門位置よりも上方に位置するように縫付けられているものである。
A bottoms for posture correction according to the invention of
請求項3の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、請求項2の構成において、前記羽根部材の分岐していない側の端及び前記裏地の一端が片倒しされた前記股下縫代に2本のステッチ縫いで縫付けられているものである。
A bottoms for posture correction according to the invention of
請求項4の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、ボトムズ本体と、前記ボトムズ本体の裏側の少なくとも臀部を覆うように前記ボトムズ本体の裏側に縫付けられた裏地と、伸縮性を有する生地からなる1対の分岐部分と1対の前部分岐部分とを有する略X字形の羽根部材とを具備する姿勢補整用ボトムズであって、前記ボトムズ本体の裏側前部上端に前記羽根部材の前記1対の前部分岐部分の先端が縫付けられ、前記裏地の臀部に前記1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が前記1対の分岐部分の内側においては前記1対の分岐部分の分岐点から所定長さの位置まで、前記1対の分岐部分の外側においては前記1対の分岐部分の内側の前記位置にほぼ対応する位置まで縫付けられ、前記羽根部材は前記姿勢補整用ボトムズを着用したときに着用者の肛門位置が前記1対の分岐部分の間の前記分岐点の近傍または前記羽根部材の下の前記分岐点の近傍に位置するとともに、前記1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が前記着用者の肛門位置よりも上方に位置するように縫付けられているものである。
A bottoms for posture correction according to the invention of
請求項5の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、請求項4の構成において、前記羽根部材が前記1対の分岐部分と前記1対の前部分岐部分との間に枝部分を有しており、前記枝部分は前記裏地の股下近傍に縫付けられているものである。
The bottoms for posture correction according to the invention of
請求項6の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、請求項1乃至請求項5のいずれか1つの構成において、前記裏地が前記ボトムズ本体の裏側前部の二つに割られた股上縫代または片倒しされた股上縫代の一ヶ所にステッチ止めされているものである。
A bottoms for posture correction according to the invention of
請求項7の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、請求項1乃至請求項6のいずれか1つの構成において、前記裏地が伸縮性を有する生地からなるものである。
The bottoms for posture correction according to the invention of
ここで、「伸縮性を有する生地」としては、例えば、トリコット、ニット生地、ポリウレタンが1%〜30%混合されたポリウレタン混合生地、綿ストレッチ、スパンレックス、パワーネット、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレース、等がある。 Here, as the “stretch fabric”, for example, tricot, knitted fabric, polyurethane mixed fabric in which polyurethane is mixed by 1% to 30%, cotton stretch, spanrex, power net, satin net (stretch satin), There are stretch laces, etc.
請求項8の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、請求項7の構成において、前記羽根部材の前記1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が前記ボトムズ本体と前記裏地との間において前記裏地に縫付けられており、前記裏地が前記ボトムズ本体の裏側の腰周りから股下までのほぼ全面を覆う大きさを有するものである。
The bottoms for posture correction according to the invention of
請求項9の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、請求項1乃至請求項6のいずれか1つの構成において、前記羽根部材の前記1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が前記ボトムズ本体と前記裏地との間において前記裏地に縫付けられており、前記裏地が伸縮性のない生地からなり、少なくとも前記ボトムズ本体の裏側の腰周りから股下までのほぼ全面を覆う大きさを有するものである。
The posture adjusting bottoms according to the invention of claim 9 is the configuration according to any one of
ここで、「伸縮性のない生地」としては、例えば、ポリエステル、ナイロン、アクリル、絹(シルク)、麻、等がある。 Here, examples of the “non-stretchable fabric” include polyester, nylon, acrylic, silk, hemp, and the like.
請求項10の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、請求項1乃至請求項6のいずれか1つの構成において、前記羽根部材の前記1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が前記ボトムズ本体と前記裏地との間において前記裏地に縫付けられており、前記裏地が伸縮性のない生地からなり、前記ボトムズ本体の裏側の腰周りから脚部先端までのほぼ全面を覆う大きさを有するものである。
The bottoms for posture correction according to the invention of
請求項11の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、請求項7の構成において、前記羽根部材の前記1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が前記ボトムズ本体と前記裏地との間において前記裏地に縫付けられており、前記裏地が前記ボトムズ本体の裏側の腰周りから脚部先端までのほぼ全面を覆う大きさを有するものである。
The bottoms for posture correction according to the invention of
請求項12の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、着用者の股下に当接する股部を有する伸縮性を有する生地からなる下着本体と、1対の分岐部分を有する略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズであって、前記下着本体の裏側または表側の前記股部の前部に前記羽根部材の分岐していない側の一端が縫付けられ、股下を通って前記下着本体の裏側または表側の後部に前記1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が前記1対の分岐部分の内側においては前記1対の分岐部分の分岐点から所定長さの位置まで、前記1対の分岐部分の外側においては前記1対の分岐部分の内側の前記位置にほぼ対応する位置まで縫付けられ、前記羽根部材は前記姿勢補整用ボトムズを着用したときに前記着用者の肛門位置が前記1対の分岐部分の間または前記分岐点の近傍に位置するとともに、前記1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が前記着用者の肛門位置よりも上方に位置するように縫付けられているものである。
The posture adjusting bottoms according to the invention of
ここで、「伸縮性を有する生地」としては、例えば、トリコット、ニット生地、ポリウレタンが1%〜30%混合したポリウレタン混合生地、綿ストレッチ、スパンレックス、パワーネット、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレース、等がある。また、下着本体と羽根部材とは同じ種類の伸縮性を有する生地からなるものでも良く、異なる種類の伸縮性を有する生地からなるものでも良い。 Here, examples of the “stretchable fabric” include, for example, tricot, knit fabric, polyurethane mixed fabric in which polyurethane is mixed by 1% to 30%, cotton stretch, spanrex, power net, satin net (stretch satin), stretch There are races, etc. Further, the underwear main body and the blade member may be made of the same type of stretchable fabric, or may be made of different types of stretchable fabric.
請求項13の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、着用者の股下に当接する股部を有する伸縮性を有する生地からなる下着本体と、1対の分岐部分と1対の前部分岐部分とを有する略X字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズであって、前記下着本体の裏側または表側の前記股部の前部に前記羽根部材の前記1対の前部分岐部分が縫付けられ、股下を通って前記下着本体の裏側または表側の後部に前記羽根部材の前記1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が前記1対の分岐部分の内側においては前記1対の分岐部分の分岐点から所定長さの位置まで、前記1対の分岐部分の外側においては前記1対の分岐部分の内側の前記位置にほぼ対応する位置まで縫付けられ、前記羽根部材は前記姿勢補整用下着を着用したときに前記着用者の肛門位置が前記1対の分岐部分の間の前記分岐点の近傍または前記羽根部材の下の前記分岐点の近傍に位置するとともに、前記1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が前記着用者の肛門位置よりも上方に位置するように縫付けられているものである。
A bottoms for posture correction according to the invention of
請求項14の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、着用者の股下に当接する股部を有する伸縮性を有する生地からなる下着本体と、該下着本体の裏側の少なくとも臀部を覆うようにその縁に沿って前記下着本体の裏側に縫付けられた伸縮性を有する生地からなるヨーク部材と、1対の分岐部分を有する略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズであって、前記下着本体の裏側の前記股部の前部に前記羽根部材の分岐していない側の端が縫付けられ、股下を通って前記ヨーク部材に前記羽根部材の前記1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が前記1対の分岐部分の内側においては前記1対の分岐部分の分岐点から所定長さの位置まで、前記1対の分岐部分の外側においては前記1対の分岐部分の内側の前記位置にほぼ対応する位置まで縫付けられ、前記羽根部材は前記姿勢補整用ボトムズを着用したときに前記着用者の肛門位置が前記1対の分岐部分の間の前記分岐点の近傍または前記羽根部材の下の前記分岐点の近傍に位置するとともに、前記1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が前記着用者の肛門位置よりも上方に位置するように縫付けられているものである。
A bottoms for posture correction according to the invention of
ここで、「伸縮性を有する生地」としては、例えば、トリコット、ニット生地、ポリウレタンが1%〜30%混合したポリウレタン混合生地、綿ストレッチ、スパンレックス、パワーネット、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレース、等がある。また、下着本体とヨーク部材と羽根部材とは、全て同じ種類の伸縮性を有する生地からなるものでも良く、これらのうち二つが同じ種類の伸縮性を有する生地からなるものでも良く、三つ全てが異なる種類の伸縮性を有する生地からなるものでも良い。 Here, examples of the “stretchable fabric” include, for example, tricot, knit fabric, polyurethane mixed fabric in which polyurethane is mixed by 1% to 30%, cotton stretch, spanrex, power net, satin net (stretch satin), stretch There are races, etc. The underwear body, the yoke member, and the blade member may all be made of the same kind of stretchable fabric, and two of them may be made of the same type of stretchable fabric. May be made of fabrics having different types of stretchability.
請求項15の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、着用者の股下に当接する股部を有する伸縮性を有する生地からなる下着本体と、該下着本体の裏側の少なくとも臀部を覆うようにその縁に沿って前記下着本体の裏側に縫付けられた伸縮性を有する生地からなるヨーク部材と、1対の分岐部分と1対の前部分岐部分とを有する略X字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズであって、前記下着本体の裏側の前記股部の前部に前記羽根部材の前記1対の前部分岐部分が縫付けられ、股下を通って前記ヨーク部材に前記羽根部材の前記1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が前記1対の分岐部分の内側においては前記1対の分岐部分の分岐点から所定長さの位置まで、前記1対の分岐部分の外側においては前記1対の分岐部分の内側の前記位置にほぼ対応する位置まで縫付けられ、前記羽根部材は前記姿勢補整用ボトムズを着用したときに前記着用者の肛門位置が前記1対の分岐部分の間の前記分岐点の近傍または前記羽根部材の下の前記分岐点の近傍に位置するとともに、前記1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が前記着用者の肛門位置よりも上方に位置するように縫付けられているものである。
A bottoms for posture correction according to the invention of
請求項1の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、ボトムズ本体と、ボトムズ本体の裏側の少なくとも臀部を覆うようにボトムズ本体の裏側に縫付けられた裏地と、伸縮性を有する生地からなる1対の分岐部分を有する略Y字形の羽根部材とを具備する姿勢補整用ボトムズであって、ボトムズ本体の裏側前部に羽根部材の分岐していない側の端が縫付けられ、裏地の臀部に1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が1対の分岐部分の内側においては1対の分岐部分の分岐点から所定長さの位置まで、1対の分岐部分の外側においては1対の分岐部分の内側の位置にほぼ対応する位置まで縫付けられ、羽根部材は姿勢補整用ボトムズを着用したときに着用者の肛門位置が1対の分岐部分の間の分岐点の近傍または羽根部材の下の分岐点の近傍に位置するとともに、1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が着用者の肛門位置よりも上方に位置するように縫付けられている。
A bottoms for posture correction according to the invention of
ここで、「ボトムズ本体」とは、紳士用ズボン(パンツ)、女性用パンツ、クロップトパンツ、スラックス、Gパン(ジーンズ)、綿パン、チノパン、パンタロン、タイトスカート・フレアスカート・プリーツスカート等のスカート、キュロットスカート、キュロットパンツ、等のボトムズの表地の部分をいう。また、「ボトムズ本体の裏側前部」とは、紳士用ズボン(パンツ)、女性用パンツ、クロップトパンツ、スラックス、Gパン(ジーンズ)、綿パン、チノパン、パンタロン、キュロットスカート、キュロットパンツ、等の前中心にファスナーを有するボトムズにおいては、下前持ち出しの部分を意味する。 Here, “bottoms” means trousers for men (pants), pants for women, cropped pants, slacks, G bread (jeans), cotton bread, chinos, pantalons, tight skirts, flare skirts, pleated skirts, etc. , Bottom parts of the bottoms such as culottes skirts, culottes pants, etc. In addition, "the back side front part of bottoms body" means men's trousers (pants), women's pants, cropped pants, slacks, G bread (jeans), cotton bread, chinos, pantalons, culottes skirts, culottes pants, etc. In the bottoms having a fastener at the front center, it means a lower front take-out part.
さらに、「伸縮性を有する生地」としては、トリコット、ニット生地、ポリウレタンが1%〜30%混合したポリウレタン混合生地、綿ストレッチ、スパンレックス、パワーネット、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレース、等があるが、羽根部材を構成する生地としては、特にパワーネット、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレースが好ましい。 In addition, “stretch fabric” includes tricot, knit fabric, polyurethane mixed fabric with 1% to 30% blend of polyurethane, cotton stretch, spanrex, power net, satin net (stretch satin), stretch lace, etc. However, as the fabric constituting the blade member, a power net, a satin net (stretch satin), and a stretch lace are particularly preferable.
また、裏地としては、ポリエステル、レーヨン、ナイロン、ポリエステルのメッシュ生地、絹(シルク)、麻、麻混、アクリル、サテン、コットンサテン、ニット生地、ポリウレタンが1%〜30%混合したポリウレタン混合生地、綿ストレッチ、スパンレックス、パワーネット、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレース、等の生地を用いることができる。 Also, as the lining, polyester, rayon, nylon, polyester mesh fabric, silk, hemp, hemp blend, acrylic, satin, cotton satin, knitted fabric, polyurethane mixed fabric in which polyurethane is mixed 1% -30%, Fabrics such as cotton stretch, spanrex, power net, satin net (stretch satin), stretch lace, etc. can be used.
かかる構成を有する姿勢補整用ボトムズを着用することによって、伸縮性を有する生地からなる羽根部材の1対の分岐部分の間または1対の分岐部分の分岐点の近傍に着用者の肛門が位置しており、羽根部材は、ボトムズ本体の裏側前部に縫付けられた分岐していない側の一端と、1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分との間が縫付けられておらず、フリーの状態になっているため、伸縮性によって引っ張り力が作用して、着用者の肛門位置が効果的に引き締められ、肛門位置が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。 By wearing the posture correcting bottoms having such a configuration, the wearer's anus is located between the pair of branch portions of the blade member made of stretchable fabric or in the vicinity of the branch point of the pair of branch portions. The blade member is not sewn between one end of the non-branched side sewn on the back side front part of the bottoms body and the tip of the pair of branch parts and the surrounding part, Because it is in a free state, the tension force acts due to the elasticity, the wearer's anal position is effectively tightened, the anal position is slightly lifted up, and the power to stabilize the pelvis becomes stronger, sitting You can sit in the correct posture, and you can stand in the correct posture and walk in the correct posture.
このようにして、意識しなくても着用するだけで肛門位置が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができて、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられて美しいプロポーションを得ることができる姿勢補整用ボトムズとなる。 In this way, even if you are not conscious, just wearing it will tighten the anus position and take the correct posture, and you can wear it just by walking and walking, and stimulate your muscles. It is a bottoms for posture correction that can give beautiful proportions by training the large and middle gluteal muscles.
請求項2の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、ボトムズ本体と、ボトムズ本体の裏側の少なくとも臀部を覆うようにボトムズ本体の裏側の股下縫代にその一端が縫付けられた裏地と、伸縮性を有する生地からなる1対の分岐部分を有する略Y字形の羽根部材とを具備する姿勢補整用ボトムズであって、ボトムズ本体の股下縫代に羽根部材の分岐していない側の端が縫付けられ、裏地の臀部に1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が1対の分岐部分の内側においては1対の分岐部分の分岐点から所定長さの位置まで、1対の分岐部分の外側においては1対の分岐部分の内側の位置にほぼ対応する位置まで縫付けられ、羽根部材は姿勢補整用ボトムズを着用したときに着用者の肛門位置が1対の分岐部分の間の分岐点の近傍または羽根部材の下の分岐点の近傍に位置するとともに、1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が着用者の肛門位置よりも上方に位置するように縫付けられている。
The bottoms for posture correction according to the invention of
これによって、請求項1の発明にかかる姿勢補整用ボトムズと同様の作用効果が得られるとともに、羽根部材が完全に裏地の下に隠れて裏地を介して着用者に当接するために、股下の違和感がなくなり、自然な穿き心地になるとともに、肛門の引き締め感やフィット感がより明確に感じられる。そして、見た目にもボトムズ内部には羽根部材が裏地に隠れて見えないため、よりシンプルで美感が向上する。 Thus, the same effect as the posture correcting bottoms according to the first aspect of the invention can be obtained, and the wing member is completely hidden under the lining and abuts the wearer through the lining. The feeling of tightness and fit of the anus can be felt more clearly. And since the blade member is hidden behind the lining and cannot be seen inside the bottoms, it is simpler and the aesthetics are improved.
かかる構成を有する姿勢補整用ボトムズを着用することによって、伸縮性を有する生地からなる羽根部材の1対の分岐部分の間または1対の分岐部分の分岐点の近傍に着用者の肛門が位置しており、羽根部材は、ボトムズ本体の裏側の股下縫代に縫付けられた分岐していない側の一端と1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分との間が縫付けられておらず、フリーの状態になっているため伸縮性によって引っ張り力が作用して、着用者の肛門位置が効果的に引き締められ、肛門位置が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。 By wearing the posture correcting bottoms having such a configuration, the wearer's anus is located between the pair of branch portions of the blade member made of stretchable fabric or in the vicinity of the branch point of the pair of branch portions. The blade member is not sewn between one end of the non-branched side sewn in the crotch seam allowance on the back side of the bottoms body, the tip of the pair of branch portions, and the surrounding portion. Because it is in a free state, the pulling force acts due to the elasticity, the wearer's anal position is effectively tightened, the anal position is pulled up upwards, and the force to stabilize the pelvis becomes stronger, sitting You can sit in the correct posture, and you can stand in the correct posture and walk in the correct posture.
このようにして、意識しなくても着用するだけで肛門位置が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができて、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられて美しいプロポーションを得ることができるとともに、股下の違和感がなくなって自然な穿き心地になり、見た目も良くなる姿勢補整用ボトムズとなる。 In this way, even if you are not conscious, just wearing it will tighten the anus position and take the correct posture, and you can wear it just by walking and walking, and stimulate your muscles. Giving the large and middle gluteal muscles gives you a beautiful proportion and eliminates the sense of discomfort in the inseam and makes it comfortable to wear, making it a posture-adjusting bottoms.
請求項3の発明にかかる姿勢補整用ボトムズにおいては、羽根部材の分岐していない側の端及び裏地の一端が片倒しされた股下縫代に2本のステッチ縫いで縫付けられている。これによって、請求項2に記載の効果に加えて、片倒しされた股下縫代が起き上がる事態が確実に防止されて、裏地と羽根部材とが確実に縫付けられて、安定性のある姿勢補整用ボトムズを得ることができる。 In the posture adjusting bottoms according to the third aspect of the invention, the end of the blade member that is not branched and the end of the lining are sewn by two stitches to the crotch seam allowance. Thus, in addition to the effect of the second aspect, it is possible to surely prevent a situation where a crotch seam allowance that has been tilted up occurs, and the lining and the blade member are securely sewn, so that stable posture correction is achieved. For bottoms can be obtained.
このようにして、意識しなくても着用するだけで肛門位置が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができて、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられて美しいプロポーションを得ることができるとともに、股下の違和感がなくなって自然な穿き心地になり、見た目も良くなる姿勢補整用ボトムズとなる。 In this way, even if you are not conscious, just wearing it will tighten the anus position and take the correct posture, and you can wear it just by walking and walking, and stimulate your muscles. Giving the large and middle gluteal muscles gives you a beautiful proportion and eliminates the sense of discomfort in the inseam and makes it comfortable to wear, making it a posture-adjusting bottoms.
請求項4の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、ボトムズ本体と、ボトムズ本体の裏側の少なくとも臀部を覆うようにボトムズ本体の裏側に縫付けられた裏地と、伸縮性を有する生地からなる1対の分岐部分と1対の前部分岐部分とを有する略X字形の羽根部材とを具備する姿勢補整用ボトムズであって、ボトムズ本体の裏側前部上端に羽根部材の1対の前部分岐部分の先端が縫付けられ、裏地の臀部に1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が1対の分岐部分の内側においては1対の分岐部分の分岐点から所定長さの位置まで、1対の分岐部分の外側においては1対の分岐部分の内側の位置にほぼ対応する位置まで縫付けられ、羽根部材は姿勢補整用ボトムズを着用したときに着用者の肛門位置が1対の分岐部分の間の分岐点の近傍または羽根部材の下の分岐点の近傍に位置するとともに、1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が着用者の肛門位置よりも上方に位置するように縫付けられている。
The posture adjusting bottoms according to the invention of
これによって、伸縮性を有する生地からなる羽根部材の引っ張り力がより強力になって肛門が効果的に締付けられるとともに、下腹部が押え付けられるので下腹部が引っ込んでより美しいプロポーションを得ることができる。 As a result, the pulling force of the blade member made of stretchable fabric becomes stronger, the anus is effectively tightened, and the lower abdomen is pressed down, so that the lower abdomen is retracted and a more beautiful proportion can be obtained. .
このようにして、意識しなくても着用するだけで肛門がより効果的に引き締められて正しい姿勢をとることができるとともに、下腹部が引っ込んでより美しいプロポーションを得ることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができて、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられて美しいプロポーションを得ることができる姿勢補整用ボトムズとなる。 In this way, the anus can be tightened more effectively just by wearing it without being conscious, and the correct posture can be taken, and the lower abdomen can be retracted to obtain a more beautiful proportion, This is a posture-correcting bottoms that can be walked correctly just by walking, stimulates the muscles and trains the large and middle gluteal muscles to obtain beautiful proportions.
請求項5の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、羽根部材が1対の分岐部分と1対の前部分岐部分との間に枝部分を有しており、枝部分は裏地の股下近傍に縫付けられている。
In the posture adjusting bottoms according to the invention of
これによって、請求項4に記載の効果に加えて、羽根部材の1対の前部分岐部分の先端がボトムズ本体の裏側前部上端に縫付けられた部分と、1対の分岐部分が裏地の臀部に縫付けられた部分との間の中間地点において、羽根部材が枝部分において裏地に縫付けられているために、長い羽根部材の中間部分が捩れたりずれたりして肛門を引き締める効果が半減するとともに穿き心地も悪くなる事態を、確実に防止することができる。 Thus, in addition to the effect of the fourth aspect, the tip of the pair of front branch portions of the blade member is sewn to the upper front end on the back side of the bottoms body, and the pair of branch portions is the lining. Since the blade member is sewn to the lining at the branch portion at the intermediate point between the portion sewn on the buttocks, the intermediate portion of the long blade member is twisted or displaced, and the effect of tightening the anus is halved In addition, it is possible to reliably prevent a situation in which wearing comfort is worsened.
そして、伸縮性を有する生地からなる羽根部材の引っ張り力がより強力になって肛門が効果的に締付けられるとともに、下腹部が押え付けられるので下腹部が引っ込んでより美しいプロポーションを得ることができる。 And the tension | pulling force of the blade | wing member which consists of a fabric | stretch which has elasticity becomes stronger, and while an anus is effectively tightened, since a lower abdomen is pressed down, a lower abdomen is retracted and a more beautiful proportion can be obtained.
このようにして、意識しなくても着用するだけで肛門がより効果的に引き締められて正しい姿勢をとることができるとともに、下腹部が引っ込んでより美しいプロポーションを得ることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができて、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられて美しいプロポーションを得ることができる姿勢補整用ボトムズとなる。 In this way, the anus can be tightened more effectively just by wearing it without being conscious, and the correct posture can be taken, and the lower abdomen can be retracted to obtain a more beautiful proportion, This is a posture-correcting bottoms that can be walked correctly just by walking, stimulates the muscles and trains the large and middle gluteal muscles to obtain beautiful proportions.
請求項6の発明にかかる姿勢補整用ボトムズにおいては、裏地がボトムズ本体の裏側前部の二つに割られた股上縫代または片倒しされた股上縫代の一ヶ所にステッチ止めされている。これによって、請求項1乃至請求項5のいずれか1つに記載の効果に加えて、裏地の股下近傍がボトムズ本体から浮き上がって弛みを生じて、その弛みが着用者の股部にくい込んでしまう事態を確実に防止することができ、穿き心地が損なわれることがない。
In the bottoms for posture correction according to the invention of
このようにして、意識しなくても着用するだけで肛門位置が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができて、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられて美しいプロポーションを得ることができるとともに、股下の違和感がなくなって自然な穿き心地になり、見た目も良くなる姿勢補整用ボトムズとなる。 In this way, even if you are not conscious, just wearing it will tighten the anus position and take the correct posture, and you can wear it just by walking and walking, and stimulate your muscles. Giving the large and middle gluteal muscles gives you a beautiful proportion and eliminates the sense of discomfort in the inseam and makes it comfortable to wear, making it a posture-adjusting bottoms.
請求項7の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、裏地が伸縮性を有する生地からなる。ここで、「伸縮性を有する生地」としては、例えば、トリコット、ニット生地、ポリウレタンが1%〜30%混合されたポリウレタン混合生地、綿ストレッチ、スパンレックス、パワーネット、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレース、等がある。
The bottoms for posture correction according to the invention of
かかる構成を有する姿勢補整用ボトムズを着用することによって、伸縮性を有する生地からなる羽根部材の1対の分岐部分の間または1対の分岐部分の分岐点の近傍に着用者の肛門が位置しており、羽根部材は、ボトムズ本体の裏側前部に縫付けられた分岐していない側の一端と、1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分との間が縫付けられておらず、フリーの状態になっているため、伸縮性によって引っ張り力が作用して、着用者の肛門位置が効果的に引き締められ、肛門位置が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。 By wearing the posture correcting bottoms having such a configuration, the wearer's anus is located between the pair of branch portions of the blade member made of stretchable fabric or in the vicinity of the branch point of the pair of branch portions. The blade member is not sewn between one end of the non-branched side sewn on the back side front part of the bottoms body and the tip of the pair of branch parts and the surrounding part, Because it is in a free state, the tension force acts due to the elasticity, the wearer's anal position is effectively tightened, the anal position is slightly lifted up, and the power to stabilize the pelvis becomes stronger, sitting You can sit in the correct posture, and you can stand in the correct posture and walk in the correct posture.
さらに、裏地が伸縮性を有する生地からなることによって、着用者にフィットして穿き心地が向上するとともに、立ったり座ったり歩いたりする場合の動作がよりスムーズにできる。 Furthermore, since the lining is made of a stretchable fabric, it fits the wearer and improves wearing comfort, and the operation when standing, sitting, or walking can be performed more smoothly.
このようにして、意識しなくても着用するだけで肛門位置が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができて、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられて美しいプロポーションを得ることができる姿勢補整用ボトムズとなる。 In this way, even if you are not conscious, just wearing it will tighten the anus position and take the correct posture, and you can wear it just by walking and walking, and stimulate your muscles. It is a bottoms for posture correction that can give beautiful proportions by training the large and middle gluteal muscles.
請求項8の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、羽根部材の1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分がボトムズ本体と裏地との間において裏地に縫付けられており、裏地がボトムズ本体の裏側の腰周りから股下までのほぼ全面を覆う大きさを有する。
The bottoms for posture correction according to the invention of
かかる構成を有することによって、羽根部材の1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が裏地の下に隠れるとともに、裏地がボトムズ本体の裏側の腰周りから股下までのほぼ全面を覆うため、羽根部材の分岐していない側も裏地の下に隠れることになり、通常のボトムズと内外とも見た目が何ら変わらないものとなる。 By having such a configuration, the tip of the pair of branch portions of the blade member and the surrounding portion are hidden under the lining, and the lining covers almost the entire surface from the waist around the bottom side of the bottoms body to the crotch. The non-branched side of the member will also be hidden under the lining, and the appearance will not change between normal bottoms and inside and outside.
そして、伸縮性を有する生地からなる羽根部材の1対の分岐部分の間または1対の分岐部分の分岐点の近傍に着用者の肛門が位置しており、羽根部材は、ボトムズ本体の裏側前部に縫付けられた分岐していない側の一端と、1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分との間が縫付けられておらず、フリーの状態になっているため、伸縮性によって引っ張り力が作用して、着用者の肛門位置が効果的に引き締められ、肛門位置が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。 The wearer's anus is positioned between the pair of branch portions of the blade member made of stretchable fabric or near the branch point of the pair of branch portions, and the blade member is located in front of the bottom side of the bottoms body. Because there is no sewing between the one end of the non-branched side sewn on the part and the tip of the pair of branch parts and the surrounding parts, The pulling force acts effectively tightens the wearer's anal position, lifts the anal position lightly upwards, strengthens the pelvis, and sits in the correct posture as the back stretches most when sitting Can stand in the correct posture and walk in the correct posture.
さらに、裏地が伸縮性を有する生地からなることによって、着用者にフィットして穿き心地が向上するとともに、立ったり座ったり歩いたりする場合の動作がよりスムーズにできる。 Furthermore, since the lining is made of a stretchable fabric, it fits the wearer and improves wearing comfort, and the operation when standing, sitting, or walking can be performed more smoothly.
このようにして、見た目が通常のボトムズと何ら変わらず、意識しなくても着用するだけで肛門位置が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができて、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられて美しいプロポーションを得ることができる姿勢補整用ボトムズとなる。 In this way, it looks the same as normal bottoms, and even if you are not conscious, just wearing it can tighten the anal position and take a correct posture, and just wear and walk to make the right way to walk It is a bottoms for posture correction that can stimulate the muscles and train the large and middle gluteal muscles to obtain beautiful proportions.
請求項9の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、羽根部材の1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分がボトムズ本体と裏地との間において裏地に縫付けられており、裏地が伸縮性のない生地からなり、少なくともボトムズ本体の裏側の腰周りから股下までのほぼ全面を覆う大きさを有する。ここで、「伸縮性のない生地」としては、例えば、ポリエステル、ナイロン、アクリル、絹(シルク)、麻、等がある。 In the bottoms for posture correction according to the invention of claim 9, the tip of the pair of branch portions of the blade member and the peripheral portion thereof are sewn to the lining between the bottoms main body and the lining, and the lining is stretchable. It has a size that covers almost the entire surface from the waist to the crotch on the back side of the bottoms body. Here, examples of the “non-stretchable fabric” include polyester, nylon, acrylic, silk, hemp, and the like.
これらの伸縮性のない生地は透けて見えないため、羽根部材の1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が裏地の下に隠れるとともに、裏地が少なくともボトムズ本体の裏側の腰周りから股下までのほぼ全面を覆うことによって、羽根部材の分岐していない側も裏地の下に隠れることになり、通常のボトムズと内外とも見た目が何ら変わらないものとなる。 Since these non-stretchable fabrics cannot be seen through, the tips of the pair of branch parts of the blade member and the surrounding parts are hidden under the lining, and the lining is at least from the waist on the back side of the bottoms body to the crotch By covering almost the entire surface, the non-branched side of the blade member is also hidden under the lining, so that the appearance does not change between normal bottoms and inside and outside.
そして、伸縮性を有する生地からなる羽根部材の1対の分岐部分の間または1対の分岐部分の分岐点の近傍に着用者の肛門が位置しており、羽根部材は、ボトムズ本体の裏側前部に縫付けられた分岐していない側の一端と、1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分との間が縫付けられておらず、フリーの状態になっているため、伸縮性によって引っ張り力が作用して、着用者の肛門位置が効果的に引き締められ、肛門位置が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。 The wearer's anus is positioned between the pair of branch portions of the blade member made of stretchable fabric or near the branch point of the pair of branch portions, and the blade member is located in front of the bottom side of the bottoms body. Because there is no sewing between the one end of the non-branched side sewn on the part and the tip of the pair of branch parts and the surrounding parts, The pulling force acts effectively tightens the wearer's anal position, lifts the anal position lightly upwards, strengthens the pelvis, and sits in the correct posture as the back stretches most when sitting Can stand in the correct posture and walk in the correct posture.
このようにして、見た目が通常のボトムズと何ら変わらず、意識しなくても着用するだけで肛門位置が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができて、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられて美しいプロポーションを得ることができる姿勢補整用ボトムズとなる。 In this way, it looks the same as normal bottoms, and even if you are not conscious, just wearing it can tighten the anal position and take a correct posture, and just wear and walk to make the right way to walk It is a bottoms for posture correction that can stimulate the muscles and train the large and middle gluteal muscles to obtain beautiful proportions.
請求項10の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、羽根部材の1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分がボトムズ本体と裏地との間において裏地に縫付けられており、裏地が伸縮性のない生地からなり、ボトムズ本体の裏側の腰周りから脚部先端までのほぼ全面を覆う大きさを有する。
The bottoms for posture correction according to the invention of
かかる構成は、特に女性用のパンツ、クロップトパンツ、パンタロン、キュロットスカート、キュロットパンツ、等において一般的な裏地の付け方であり、ボトムズ本体と裏地全体とを別々に縫製して、裏地に羽根部材の1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分を縫付け、裏地をウエスト周りのみにおいてボトムズ本体の裏側に縫付け、最後に羽根部材の分岐していない部分をボトムズ本体の前部裏側に縫付けることによって、製造することができる。 Such a configuration is a common lining method especially for women's pants, cropped pants, pantalons, culottes skirts, culottes pants, etc., and the bottoms body and the entire lining are sewn separately, and the wing members are sewn on the lining. Sew the tip of the pair of branches and the surrounding area, sew the lining on the back side of the bottoms body only around the waist, and finally sew the unbranched part of the blade member on the front back side of the bottoms body Can be manufactured.
したがって、製造工程が容易になり、これらの伸縮性のない生地は透けて見えないため、羽根部材の1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が裏地の下に隠れるとともに、裏地がボトムズ本体の裏側の腰周りから脚部先端までのほぼ全面を覆うことによって、羽根部材の分岐していない側も裏地の下に隠れることになり、通常のボトムズと内外とも見た目が何ら変わらないものとなる。 Therefore, since the manufacturing process becomes easy and these non-stretchable fabrics cannot be seen through, the tip of the pair of branch parts of the blade member and the surrounding parts are hidden under the lining, and the lining is the bottoms body. By covering almost the entire surface from the waist on the back side to the tip of the leg, the non-branched side of the blade member will also be hidden under the lining, and the appearance will be the same between normal bottoms and inside and outside .
そして、伸縮性を有する生地からなる羽根部材の1対の分岐部分の間または1対の分岐部分の分岐点の近傍に着用者の肛門が位置しており、羽根部材は、ボトムズ本体の裏側前部に縫付けられた分岐していない側の一端と、1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分との間が縫付けられておらず、フリーの状態になっているため、伸縮性によって引っ張り力が作用して、着用者の肛門位置が効果的に引き締められ、肛門位置が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。 The wearer's anus is positioned between the pair of branch portions of the blade member made of stretchable fabric or near the branch point of the pair of branch portions, and the blade member is located in front of the bottom side of the bottoms body. Because there is no sewing between the one end of the non-branched side sewn on the part and the tip of the pair of branch parts and the surrounding parts, The pulling force acts effectively tightens the wearer's anal position, lifts the anal position lightly upwards, strengthens the pelvis, and sits in the correct posture as the back stretches most when sitting Can stand in the correct posture and walk in the correct posture.
このようにして、見た目が通常のボトムズと何ら変わらず、意識しなくても着用するだけで肛門位置が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができて、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられて美しいプロポーションを得ることができる姿勢補整用ボトムズとなる。 In this way, it looks the same as normal bottoms, and even if you are not conscious, just wearing it can tighten the anal position and take a correct posture, and just wear and walk to make the right way to walk It is a bottoms for posture correction that can stimulate the muscles and train the large and middle gluteal muscles to obtain beautiful proportions.
請求項11の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、裏地が伸縮性を有する生地からなるものであって、羽根部材の1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分がボトムズ本体と裏地との間において裏地に縫付けられており、裏地がボトムズ本体の裏側の腰周りから脚部先端までのほぼ全面を覆う大きさを有する。ここで、「伸縮性を有する生地」としては、例えば、トリコット、ニット生地、ポリウレタンが1%〜30%混合されたポリウレタン混合生地、綿ストレッチ、スパンレックス、パワーネット、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレース、等がある。
The bottoms for posture correction according to the invention of
かかる構成は、特に女性用のパンツ、クロップトパンツ、パンタロン、キュロットスカート、キュロットパンツ、等において一般的な裏地の付け方であり、ボトムズ本体と裏地全体とを別々に縫製して、裏地に羽根部材の1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分を縫付け、裏地をウエスト周りのみにおいてボトムズ本体の裏側に縫付け、最後に羽根部材の分岐していない部分をボトムズ本体の前部裏側に縫付けることによって、製造することができる。 Such a configuration is a common lining method especially for women's pants, cropped pants, pantalons, culottes skirts, culottes pants, etc., and the bottoms body and the entire lining are sewn separately, and the wing members are sewn on the lining. Sew the tip of the pair of branches and the surrounding area, sew the lining on the back side of the bottoms body only around the waist, and finally sew the unbranched part of the blade member on the front back side of the bottoms body Can be manufactured.
したがって、製造工程が容易になり、羽根部材の1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が裏地の下に隠れるとともに、裏地がボトムズ本体の裏側の腰周りから脚部先端までのほぼ全面を覆うことによって、羽根部材の分岐していない側も裏地の下に隠れることになり、通常のボトムズと内外とも見た目が何ら変わらないものとなる。 Therefore, the manufacturing process is facilitated, and the tip of the pair of branch parts of the blade member and the surrounding part are hidden under the lining, and the lining covers almost the entire surface from the waist on the back side of the bottoms body to the tip of the leg. By covering, the non-branched side of the blade member is also hidden under the lining, so that the appearance does not change between normal bottoms and inside and outside.
そして、伸縮性を有する生地からなる羽根部材の1対の分岐部分の間または1対の分岐部分の分岐点の近傍に着用者の肛門が位置しており、羽根部材は、ボトムズ本体の裏側前部に縫付けられた分岐していない側の一端と、1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分との間が縫付けられておらず、フリーの状態になっているため、伸縮性によって引っ張り力が作用して、着用者の肛門位置が効果的に引き締められ、肛門位置が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。 The wearer's anus is positioned between the pair of branch portions of the blade member made of stretchable fabric or near the branch point of the pair of branch portions, and the blade member is located in front of the bottom side of the bottoms body. Because there is no sewing between the one end of the non-branched side sewn on the part and the tip of the pair of branch parts and the surrounding parts, The pulling force acts effectively tightens the wearer's anal position, lifts the anal position lightly upwards, strengthens the pelvis, and sits in the correct posture as the back stretches most when sitting Can stand in the correct posture and walk in the correct posture.
このようにして、見た目が通常のボトムズと何ら変わらず、意識しなくても着用するだけで肛門位置が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができて、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられて美しいプロポーションを得ることができる姿勢補整用ボトムズとなる。 In this way, it looks the same as normal bottoms, and even if you are not conscious, just wearing it can tighten the anal position and take a correct posture, and just wear and walk to make the right way to walk It is a bottoms for posture correction that can stimulate the muscles and train the large and middle gluteal muscles to obtain beautiful proportions.
請求項12の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、着用者の股下に当接する股部を有する伸縮性を有する生地からなる下着本体と、1対の分岐部分を有する略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズであって、下着本体の裏側または表側の股部の前部に羽根部材の分岐していない側の一端が縫付けられ、股下を通って下着本体の裏側または表側の後部に1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が1対の分岐部分の内側においては1対の分岐部分の分岐点から所定長さの位置まで、1対の分岐部分の外側においては1対の分岐部分の内側の位置にほぼ対応する位置まで縫付けられ、羽根部材は姿勢補整用ボトムズを着用したときに着用者の肛門位置が1対の分岐部分の間または分岐点の近傍に位置するとともに、1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が着用者の肛門位置よりも上方に位置するように縫付けられている。
The posture adjusting bottoms according to the invention of
ここで、「股部を有する下着本体」としては、ロングガードル、ショートガードル、ショーツガードル、ショーツ、サポーター、等がある。また、「伸縮性を有する生地」としては、例えば、トリコット、ニット生地、ポリウレタンが1%〜30%混合したポリウレタン混合生地、綿ストレッチ、スパンレックス、パワーネット、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレース、等がある。また、下着本体と羽根部材とは同じ種類の伸縮性を有する生地からなるものでも良く、異なる種類の伸縮性を有する生地からなるものでも良い。 Here, the “underwear body having a crotch” includes a long girdle, a short girdle, a shorts girdle, a shorts, a supporter, and the like. Examples of “stretchable fabrics” include, for example, tricot, knitted fabric, polyurethane mixed fabric in which 1% to 30% of polyurethane is mixed, cotton stretch, spanrex, power net, satin net (stretch satin), stretch lace. , Etc. Further, the underwear main body and the blade member may be made of the same type of stretchable fabric, or may be made of different types of stretchable fabric.
かかる構成を有する姿勢補整用ボトムズを着用することによって、伸縮性を有する生地からなる羽根部材の1対の分岐部分の間の分岐点の近傍または羽根部材の下の分岐点の近傍に着用者の肛門が位置しており、羽根部材は縫付けられた分岐していない側の端と、縫付けられた1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分の端(縫い止まり点)との間が縫付けられていないため、伸縮性によって引っ張り力が作用し、さらに1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が着用者の肛門位置よりも上方に位置するため、肛門位置が効果的に引き締められ、肛門位置が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。 By wearing the posture adjusting bottoms having such a configuration, the wearer can be placed near the branch point between the pair of branch parts of the blade member made of stretchable fabric or near the branch point below the blade member. The anus is located, and the wing member is between the end of the sewn non-branching side and the end of the pair of sewn bifurcated portions and the end of the surrounding portion (sewing stop point). Since it is not sewn, a tensile force is applied due to stretchability, and the inner and outer sewing stop points of the pair of bifurcated portions are located above the wearer's anal position, so that the anal position is effective. It is tightened, the anus position is slightly lifted up, the power to stabilize the pelvis is strong, the back is stretched most when sitting, so you can sit in the correct posture, stand in the correct posture, walk in the correct posture Can .
このようにして、意識しなくても着用するだけで肛門位置が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができて、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられて美しいプロポーションを得ることができる姿勢補整用ボトムズとなる。 In this way, even if you are not conscious, just wearing it will tighten the anus position and take the correct posture, and you can wear it just by walking and walking, and stimulate your muscles. It is a bottoms for posture correction that can give beautiful proportions by training the large and middle gluteal muscles.
請求項13の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、着用者の股下に当接する股部を有する伸縮性を有する生地からなる下着本体と、1対の分岐部分と1対の前部分岐部分とを有する略X字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズであって、下着本体の裏側または表側の股部の前部に羽根部材の1対の前部分岐部分が縫付けられ、股下を通って下着本体の裏側または表側の後部に羽根部材の1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が1対の分岐部分の内側においては1対の分岐部分の分岐点から所定長さの位置まで、1対の分岐部分の外側においては1対の分岐部分の内側の位置にほぼ対応する位置まで縫付けられ、羽根部材は姿勢補整用ボトムズを着用したときに着用者の肛門位置が1対の分岐部分の間の分岐点の近傍または羽根部材の下の分岐点の近傍に位置するとともに、1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が着用者の肛門位置よりも上方に位置するように縫付けられている。
A bottoms for posture correction according to the invention of
かかる構成を有する姿勢補整用ボトムズを着用することによって、伸縮性を有する生地からなる羽根部材の1対の分岐部分の間の分岐点の近傍または羽根部材の下の分岐点の近傍に着用者の肛門が位置しており、羽根部材は縫付けられた1対の前部分岐部分と、縫付けられた1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分の端(縫い止まり点)との間が縫付けられていないため、伸縮性によって引っ張り力が作用し、さらに1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が着用者の肛門位置よりも上方に位置するため、肛門位置が効果的に引き締められ、肛門位置が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。 By wearing the posture adjusting bottoms having such a configuration, the wearer can be placed near the branch point between the pair of branch parts of the blade member made of stretchable fabric or near the branch point below the blade member. The anus is located, and the wing member is between the pair of front branch portions sewn and the ends of the pair of sewn branch portions and the ends of the surrounding portions (sewing stop points). Since it is not sewn, a tensile force is applied due to stretchability, and the inner and outer sewing stop points of the pair of bifurcated portions are located above the wearer's anal position, so that the anal position is effective. It is tightened, the anus position is slightly lifted up, the power to stabilize the pelvis is strong, the back is stretched most when sitting, so you can sit in the correct posture, stand in the correct posture, walk in the correct posture it can
さらに、伸縮性を有する生地からなる羽根部材の1対の前部分岐部分が股部の前部に縫付けられているため、肛門位置を引き締める効果が向上するとともにヒップアップの効果をも得ることができる。 Further, since the pair of front branch portions of the blade member made of stretchable fabric is sewn to the front part of the crotch portion, the effect of tightening the anal position is improved and the effect of hip-up is also obtained. Can do.
このようにして、意識しなくても着用するだけで肛門位置が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができて、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられるとともに、ヒップアップの効果も得られて美しいプロポーションを得ることができる姿勢補整用ボトムズとなる。 In this way, even if you are not conscious, just wearing it will tighten the anus position and take the correct posture, and you can wear it just by walking and walking, and stimulate your muscles. It is a posture correction bottoms that can give beautiful proportions by training the large and middle anterior muscles and also improving the hips.
請求項14の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、着用者の股下に当接する股部を有する伸縮性を有する生地からなる下着本体と、下着本体の裏側の少なくとも臀部を覆うようにその縁に沿って下着本体の裏側に縫付けられた伸縮性を有する生地からなるヨーク部材と、1対の分岐部分を有する略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズであって、下着本体の裏側の股部の前部に羽根部材の分岐していない側の端が縫付けられ、股下を通ってヨーク部材に羽根部材の1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が1対の分岐部分の内側においては1対の分岐部分の分岐点から所定長さの位置まで、1対の分岐部分の外側においては1対の分岐部分の内側の位置にほぼ対応する位置まで縫付けられ、羽根部材は姿勢補整用ボトムズを着用したときに着用者の肛門位置が1対の分岐部分の間の分岐点の近傍または羽根部材の下の分岐点の近傍に位置するとともに、1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が着用者の肛門位置よりも上方に位置するように縫付けられている。
A bottoms for posture correction according to the invention of
ここで、「伸縮性を有する生地」としては、例えば、トリコット、ニット生地、ポリウレタンが1%〜30%混合したポリウレタン混合生地、綿ストレッチ、スパンレックス、パワーネット、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレース、等がある。また、下着本体とヨーク部材と羽根部材とは、全て同じ種類の伸縮性を有する生地からなるものでも良く、これらのうち二つが同じ種類の伸縮性を有する生地からなるものでも良く、三つ全てが異なる種類の伸縮性を有する生地からなるものでも良い。 Here, examples of the “stretchable fabric” include, for example, tricot, knit fabric, polyurethane mixed fabric in which polyurethane is mixed by 1% to 30%, cotton stretch, spanrex, power net, satin net (stretch satin), stretch There are races, etc. The underwear body, the yoke member, and the blade member may all be made of the same kind of stretchable fabric, and two of them may be made of the same type of stretchable fabric. May be made of fabrics having different types of stretchability.
また、肛門位置が引き締められると着用者の臀部に左右1対の笑窪様の小さい窪みが生ずるが、この小さい窪みを押えることによって臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。ヨーク部材は少なくとも臀部を覆うように下着本体の裏側に縫付けられているため、羽根部材の引っ張り力によってヨーク部材を介してこの小さい窪みが押えられ、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。 Further, when the anus position is tightened, a pair of left and right laughing depressions are formed in the buttocks of the wearer. By pressing the small depressions, the buttocks are tightened to become a small buttocks and a hip-up effect is obtained. Since the yoke member is sewn on the back side of the underwear body so as to cover at least the buttock, this small depression is pressed through the yoke member by the pulling force of the blade member, the buttock is tightened to become a small buttocks and hip up The effect is obtained.
そして、伸縮性を有する生地からなる羽根部材の1対の分岐部分の間の分岐点の近傍または羽根部材の下の分岐点の近傍に着用者の肛門が位置しており、羽根部材は縫付けられた分岐していない側の端と、縫付けられた1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分の端(縫い止まり点)との間が縫付けられていないため、伸縮性によって引っ張り力が作用し、さらに1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が着用者の肛門位置よりも上方に位置するため、肛門位置が効果的に引き締められ、肛門位置が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。 The wearer's anus is located in the vicinity of the branch point between the pair of branch portions of the blade member made of stretchable fabric or near the branch point below the blade member, and the blade member is sewn. Since there is no stitching between the end of the unbranched side and the end of the pair of sewn branch parts and the end of the surrounding part (sewing stop point) Since the seam stop points on the inner and outer sides of the pair of bifurcated portions are located above the wearer's anal position, the anal position is effectively tightened and the anal position is slightly lifted upward. The ability to stabilize the pelvis is strong, and when you sit down, you can sit in the correct posture because you can stretch your back most, and you can stand in the correct posture and walk in the correct posture.
このようにして、意識しなくても着用するだけで肛門位置が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができ、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られ、美しいプロポーションを得ることができる姿勢補整用ボトムズとなる。 In this way, even if you are not conscious, just wearing it will tighten the anus position and take a correct posture, and you can walk just wearing it and walk correctly, giving muscles a stimulus. The large and middle gluteal muscles are trained, and the hip-up effect is obtained by becoming a small buttocks.
請求項15の発明にかかる姿勢補整用ボトムズは、着用者の股下に当接する股部を有する伸縮性を有する生地からなる下着本体と、下着本体の裏側の少なくとも臀部を覆うようにその縁に沿って下着本体の裏側に縫付けられた伸縮性を有する生地からなるヨーク部材と、1対の分岐部分と1対の前部分岐部分とを有する略X字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズであって、下着本体の裏側の股部の前部に羽根部材の1対の前部分岐部分が縫付けられ、股下を通ってヨーク部材に羽根部材の1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が1対の分岐部分の内側においては1対の分岐部分の分岐点から所定長さの位置まで、1対の分岐部分の外側においては1対の分岐部分の内側の位置にほぼ対応する位置まで縫付けられ、羽根部材は姿勢補整用ボトムズを着用したときに着用者の肛門位置が1対の分岐部分の間の分岐点の近傍または羽根部材の下の分岐点の近傍に位置するとともに、1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が着用者の肛門位置よりも上方に位置するように縫付けられている。
A bottoms for posture correction according to the invention of
また、肛門位置が引き締められる際に生ずる小さい窪みを押えることによって臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られるが、ヨーク部材は少なくとも臀部を覆うように下着本体の裏側に縫付けられているため、羽根部材の引っ張り力によってヨーク部材を介してこの小さい窪みが押えられ、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。 In addition, by pressing the small dent that occurs when the anal position is tightened, the buttocks tighten and become a small butt and a hip-up effect is obtained, but the yoke member is sewn on the back side of the underwear body so as to cover at least the buttocks Therefore, the small depression is pressed through the yoke member by the pulling force of the blade member, and the hip portion is tightened to form a small buttocks and a hip-up effect is obtained.
さらに、伸縮性を有する生地からなる羽根部材の1対の前部分岐部分が下着本体の前部に縫付けられているため、肛門位置を引き締める効果が向上するとともにヒップアップの効果をも得ることができる。 Furthermore, since the pair of front branch portions of the wing member made of stretchable fabric is sewn to the front part of the underwear body, the effect of tightening the anal position is improved and the effect of hip-up is also obtained. Can do.
そして、伸縮性を有する生地からなる羽根部材の1対の分岐部分の間の分岐点の近傍または羽根部材の下の分岐点の近傍に着用者の肛門が位置しており、羽根部材は縫付けられた分岐していない側の端と、縫付けられた1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分の端(縫い止まり点)との間が縫付けられていないため、伸縮性によって引っ張り力が作用し、さらに1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が着用者の肛門位置よりも上方に位置するため、肛門位置が効果的に引き締められ、肛門位置が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。 The wearer's anus is located in the vicinity of the branch point between the pair of branch portions of the blade member made of stretchable fabric or near the branch point below the blade member, and the blade member is sewn. Since there is no stitching between the end of the unbranched side and the end of the pair of sewn branch parts and the end of the surrounding part (sewing stop point) Since the seam stop points on the inner and outer sides of the pair of bifurcated portions are located above the wearer's anal position, the anal position is effectively tightened and the anal position is slightly lifted upward. The ability to stabilize the pelvis is strong, and when you sit down, you can sit in the correct posture because you can stretch your back most, and you can stand in the correct posture and walk in the correct posture.
このようにして、意識しなくても着用するだけで肛門位置が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができ、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られ、美しいプロポーションを得ることができる姿勢補整用ボトムズとなる。 In this way, even if you are not conscious, just wearing it will tighten the anus position and take a correct posture, and you can walk just wearing it and walk correctly, giving muscles a stimulus. The large and middle gluteal muscles are trained, and the hip-up effect is obtained by becoming a small buttocks.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しつつ説明する。なお、以下の各図面においては、紳士用ズボン(パンツ)・婦人用パンツ等のボトムズに取付けられているポケットは、図示省略されている。即ち、ボトムズを表から見た場合の脇ポケットの入り口や臀部ポケットの入り口、及びボトムズを裏返して見た場合の脇ポケットのポケット袋や臀部ポケットのポケット袋は、全て図示省略されている。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the following drawings, pockets attached to bottoms such as men's trousers (pants) and women's pants are not shown. That is, the side pocket entrance and the buttocks pocket entrance when the bottoms are viewed from the front, and the side pocket pocket bag and the buttocks pocket bag when the bottoms are viewed upside down are not shown in the figure.
実施の形態1
まず、本発明の実施の形態1にかかる姿勢補整用ボトムズとしての男性用の姿勢補整用ズボンについて、図1乃至図15を参照して説明する。
First, a male posture correcting trouser as the posture correcting bottoms according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 15.
図1は本発明の実施の形態1にかかる姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用ズボンの上部の構成を示す斜視図である。図2(a)は本発明の実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボンを裏返した場合の上部の構成を示す正面図、(b)は背面図である。図3は本発明の実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボンの股下部分の内部構造を示す部分拡大図である。図4は人体の肛門位置が引き締められた場合に臀部に生ずる左右1対の笑窪様の小さい窪みの位置を示す模式図である。
FIG. 1 is a perspective view showing a configuration of an upper portion of posture correcting trousers as posture correcting bottoms according to the first embodiment of the present invention. Fig.2 (a) is a front view which shows the structure of the upper part at the time of turning over the posture correction
図5(a)は本発明の実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボンに用いられる羽根部材と肛門及び左右1対の小さい窪みとの位置関係を示す図、(b)は羽根部材と肛門及び左右1対の小さい窪みとの別の位置関係を示す図、(c)は羽根部材と肛門及び左右1対の小さい窪みとのさらに別の位置関係を示す図、(d)は異なる羽根部材と肛門との位置関係を示す図である。図6(a)〜(j)は本発明の実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボンに用いられる羽根部材の様々な形状を示す図である。 FIG. 5A is a diagram showing the positional relationship between the blade member used in the posture correcting pants according to the first embodiment of the present invention, the anus, and a pair of left and right small depressions, and FIG. The figure which shows another positional relationship with a pair of small hollows on either side, (c) is a figure which shows another positional relationship with a blade member, an anus, and a pair of small hollows on either side, (d) is a different blade member. It is a figure which shows the positional relationship with an anus. FIGS. 6A to 6J are diagrams showing various shapes of the blade member used in the posture correcting trousers according to the first embodiment of the present invention.
図7(a)は本発明の実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボンに用いられる羽根部材の縫付け方法を示す図、(b)は羽根部材の異なる縫付け方法を示す図、(c)は羽根部材のさらに異なる縫付け方法を示す図である。図8は本発明の実施の形態1の第1変形例にかかる姿勢補整用ズボンの股下部分の内部構造を示す部分拡大図である。図9は本発明の実施の形態1の第2変形例にかかる姿勢補整用ズボンを裏返した場合の上部の構成を示す正面図、(b)は背面図である。 FIG. 7A is a view showing a method for sewing blade members used in the posture correcting pants according to the first embodiment of the present invention, FIG. 7B is a view showing a different method for sewing blade members, and FIG. FIG. 8 is a view showing still another sewing method for blade members. FIG. 8 is a partially enlarged view showing the internal structure of the crotch portion of the posture correcting trousers according to the first modification of the first embodiment of the present invention. FIG. 9 is a front view showing the configuration of the upper part when the posture correcting trousers according to the second modification of the first embodiment of the present invention are turned over, and FIG. 9B is a rear view.
図10(a)は本発明の実施の形態1の第2変形例にかかる姿勢補整用ズボンを裏返した場合の上部を開いて示す部分展開図、(b)は本発明の実施の形態1の第3変形例にかかる姿勢補整用ズボンを裏返した場合の上部を開いて示す部分展開図、(c)は本発明の実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボンを裏返した場合の上部を開いて示す部分展開図である。図11(a)は本発明の実施の形態1の第4変形例にかかる姿勢補整用ズボンを裏返した場合の上部を開いて示す部分展開図、(b)は本発明の実施の形態1の第4変形例にかかる姿勢補整用ズボンにおける裏地めくれ防止テープの部分を拡大して示す図、(c)は裏地めくれ防止テープの別の取付け方を拡大して示す図、(d)は裏地めくれ防止テープのさらに別の取付け方を拡大して示す図である。
FIG. 10 (a) is a partially developed view showing the upper part when the posture correcting trousers according to the second modification of the first embodiment of the present invention are turned upside down, and FIG. 10 (b) is a diagram of the first embodiment of the present invention. The partial expanded view which opens and shows the upper part at the time of turning over the posture correction trousers concerning 3rd modification, (c) opens the upper part at the time of turning over the posture correction
図12(a)は本発明の実施の形態1の第5変形例にかかる姿勢補整用ズボンを裏返した場合の股下部分を示す部分拡大図、(b)は本発明の実施の形態1の第6変形例にかかる姿勢補整用ズボンを裏返した場合の股下部分を示す部分拡大図である。図13(a)は本発明の実施の形態1の第7変形例にかかる姿勢補整用ズボンを裏返した場合の羽根部材の縫付け方を示す部分拡大図、(b)は羽根部材を縫付けた後の股下部分を示す部分拡大図である。 FIG. 12 (a) is a partially enlarged view showing a crotch portion when the posture correcting trousers according to the fifth modification of the first embodiment of the present invention are turned over, and FIG. 12 (b) is a first view of the first embodiment of the present invention. It is the elements on larger scale which show a crotch part at the time of turning over the trousers for posture correction concerning the 6th modification. FIG. 13A is a partially enlarged view showing how to sew the blade member when the posture correcting trousers according to the seventh modification of the first embodiment of the present invention are turned over, and FIG. It is the elements on larger scale which show a back crotch part.
図14は本発明の実施の形態1の第8変形例にかかる姿勢補整用ズボンを裏返した場合の股下部分を示す部分拡大図である。図15(a)は本発明の実施の形態1の第9変形例にかかる姿勢補整用ズボンを裏返した場合の股下部分を示す部分拡大図、(b)は本発明の実施の形態1の第10変形例にかかる姿勢補整用ズボンを裏返した場合の股下部分を示す部分拡大図である。 FIG. 14 is a partially enlarged view showing a crotch portion when the posture correcting trousers according to the eighth modified example of the first embodiment of the present invention are turned over. FIG. 15 (a) is a partially enlarged view showing a crotch portion when the posture correcting trousers according to the ninth modification of the first embodiment of the present invention are turned over, and FIG. 15 (b) is a first view of the first embodiment of the present invention. It is the elements on larger scale which show the crotch part at the time of turning over the posture correction trousers concerning 10 modifications.
図1に示されるように、本実施の形態1にかかる姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用ズボン1は、ボトムズ本体としての紳士用ズボン(パンツ)表地2と、ズボン表地2の裏側の股下までの背面部分を覆うように縫付けられた伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる裏地3と、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる1対の分岐部分5a,5bを有する略Y字形の羽根部材5とを具備している。
As shown in FIG. 1, the
ここで、裏地3は2枚の対称形のパワーネット生地を切り出して、裏地3の後中心3cで縫い合わされてからズボン表地2の裏側に縫付けられるが、これは湾曲した臀部を有するズボン表地2の裏側に沿わせる必要があるため、1枚のパワーネット生地で裏地3を構成することができないことによるものである。裏地3はズボン表地2のウエストベルト2の裏側を縫付ける際に、ステッチ2hによって一緒にズボン表地2の裏側のウエスト周りに沿って縫付けられ、後で図2(b)に示されるように、下端がズボン表地2の裏側の股下部分に縫付けられる。
Here, the
したがって、裏地3はズボン表地2の裏側のウエスト周り及び股下部分のみが縫付けられており、その間の部分は固定されずにフリーの状態になっている。この裏地3のフリーの部分の上(内側)に、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bがステッチ縫い5iによって縫付けられている。
Therefore, the
なお、図1において、裏地3のみに網目模様のハッチングを施したのは、ズボン表地2及び羽根部材5と区別し易くするためであり、網目模様の大きさは裏地3のパワーネットの網目の大きさを表すものではない(以下の各図においても同様である。)。
In FIG. 1, only the
本実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1を裏返した状態を示す図2(a)に示されるように、羽根部材5の分岐していない側5dの先端5eは、ズボン表地2の下前持ち出し2Cにステッチ縫い5hによって縫付けられている。また、図2(b)に示されるように、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bは、裏地3の臀部付近にステッチ縫い5iによって縫付けられている。
As shown in FIG. 2 (a) showing the state in which the
図2(b)に示されるように、裏地3の両端はズボン表地2の前身頃と後身頃とを縫い合わせる本縫い(ステッチ縫い)2gによって同時に縫付けられ、裏地3の下端はステッチ縫い3fによってズボン表地2の裏側の股下部分に縫付けられる。
As shown in FIG. 2 (b), both ends of the
したがって、ズボン表地2は、本発明における「ボトムズ本体」に相当する。また、本実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1は、「ボトムズ本体と、ボトムズ本体の裏側の少なくとも臀部を覆うようにボトムズ本体の裏側に縫付けられた裏地と、伸縮性を有する生地からなる1対の分岐部分を有する略Y字形の羽根部材とを具備する姿勢補整用ボトムズ」に相当し、裏地3が伸縮性を有する生地からなるものである。
Therefore, the trousers
姿勢補整用ズボン1における縫付け構造について、図3を参照してさらに詳しく説明する。図3に示されるように、姿勢補整用ズボン1を裏返して股下部分を中心に見ると、ズボン表地2は後股切り替え線2fにおいて縫付けられており、裏地3の下端はこの後股切り替え線2fに沿って、1対のステッチ3fによってズボン表地2に縫付けられている。
The sewing structure in the
したがって、羽根部材5は、ステッチ縫い5hによって分岐していない側5dの先端がズボン表地2の裏側の下前持ち出し2Cに縫付けられた部分と、ステッチ縫い5iによって裏地3の臀部付近に縫付けられた部分との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
Accordingly, the
また、ステッチ縫い5iの縫い止まり点5kは、1対の分岐部分5a,5bの内側においては、羽根部材5の分岐点5cから約7cm(6.0cm〜8.0cm)離れており、1対の分岐部分5a,5bの外側においては、内側のステッチ縫い5iの縫い止まり点5kとほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The
そして、図1,図2(b),図3に示されるように、羽根部材5は、姿勢補整用ズボン1を着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5a,5bの間の分岐点5cの近傍(分岐点5cから約1.5cm(1.0cm〜2.0cm)離れた点)に位置するように縫付けられている。
As shown in FIGS. 1, 2 (b) and 3, when the
これによって、本実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1を着用することによって、羽根部材5には伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
Thus, by wearing the
姿勢補整用ズボン1を着用することによる作用効果について、図4及び図5を参照して、さらに詳細に説明する。図4に示されるように、人体HBにおいて肛門HCが引き締められると、臀部HDに左右1対の笑窪様の小さい窪みHEが生ずる。これらの小さい窪みHEを押えることによって、臀部HDが引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
The effect by wearing the
図5(a)に示されるように、姿勢補整用ズボン1を着用した場合には、着用者の肛門HCは羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bの間にあり、着用者の肛門HCは羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bの分岐点5cから1.5cmの位置にある。また、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bを裏地3に縫付けるステッチ縫い5iの、1対の分岐部分5a,5bの内側における縫い止まり点5kから分岐点5cまでの長さは、7cmである。そして、左右1対の笑窪様の小さい窪みHEの生ずる位置は、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bによって覆われている。
As shown in FIG. 5A, when the
したがって、図5(a)に示されるように、羽根部材5には、ステッチ縫い5hによって分岐していない側5dの先端5eが縫付けられた部分とステッチ縫い5iによって縫付けられた1対の分岐部分5a,5bとの間が縫付けられていないため、矢印で示されるように伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門HCが効果的に引き締められる。そして、肛門HCが引き締められると臀部に左右1対の笑窪様の小さい窪みHEが生じ、これらの小さい窪みHEが1対の分岐部分5a,5bによって押えられるため、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
Therefore, as shown in FIG. 5 (a), the
また、図5(b)に示される羽根部材5においても、着用者の肛門HCは羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bの間にあり、着用者の肛門HCは羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bの分岐点5cから2.0cmの位置にある。また、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bを裏地3に縫付けるステッチ縫い5iの、1対の分岐部分5a,5bの内側における縫い止まり点5kから分岐点5cまでの長さは、8cmである。そして、左右1対の笑窪様の小さい窪みHEの生ずる位置は、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bによって覆われている。
Also, in the
したがって、図5(b)に示されるように、羽根部材5には、ステッチ縫い5hによって分岐していない側5dの先端5eが縫付けられた部分とステッチ縫い5iによって縫付けられた1対の分岐部分5a,5bとの間が縫付けられていないため、矢印で示されるように伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門HCが効果的に引き締められる。そして、肛門HCが引き締められると臀部に左右1対の笑窪様の小さい窪みHEが生じ、これらの小さい窪みHEが1対の分岐部分5a,5bによって押えられるため、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
Therefore, as shown in FIG. 5 (b), the
これに対して、図5(c)に示される羽根部材5においては、着用者の肛門HCが1対の分岐部分5a,5bの間になく、羽根部材5の下に位置しているため、着用者の肛門HCを引き締める効果がやや弱くなる。しかし、着用者の肛門HCが分岐点5cの近傍に位置しているため、効果は多少低下するが、やはり着用者の肛門HCを引き締める効果が得られ、これによって臀部に左右1対の笑窪様の小さい窪みHEが生じ、これらの小さい窪みHEが1対の分岐部分5a,5bによって押えられるため、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
On the other hand, in the
また、図5(d)に示される羽根部材5Bは、本実施の形態1にかかる羽根部材5と形状は異なるものの、やはり伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなり、左右1対の分岐部分5Ba,5Bbを有し、それらの間に着用者の肛門HCが位置しており、1対の分岐部分5Ba,5Bbの分岐点5Bcから1.0cmの位置にある。また、羽根部材5Bの1対の分岐部分5Ba,5Bbを裏地3に縫付けるステッチ縫い5Biの、1対の分岐部分5Ba,5Bbの内側における縫い止まり点5Bkから分岐点5Bcまでの長さは、5cmである。
The
したがって、羽根部材5Bを有する姿勢補整用ズボンを着用した場合には、着用者の肛門HCが効果的に引き締められる。そして、肛門HCが引き締められると臀部に左右1対の笑窪様の小さい窪みHEが生じ、これらの小さい窪みHEは羽根部材5Bによって直接は押えられないが、裏地3を介して間接的に押えられるため、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
Therefore, when the posture correction pants having the
その他にも、本実施の形態1にかかる羽根部材5を用いて裏地3を有する姿勢補整用ズボンを作製し、着用者の肛門HCが羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bの分岐点5cから0.5cmの位置にある場合、3.0cmの位置にある場合について、また羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bを裏地3に縫付けるステッチ縫い5iの、1対の分岐部分5a,5bの内側における縫い止まり点5kから分岐点5cまでの長さが3cmの場合、10cmの場合について肛門引き締め効果の実験を行った。
In addition, the trouser for posture correction having the
その結果、いずれの場合にも、着用者の肛門HCが効果的に引き締められることが判明した。したがって、着用者の肛門HCが羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bの分岐点5cから0.5cmから3.0cmの範囲内にある場合、及び羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bを裏地3に縫付けるステッチ縫い5iの、1対の分岐部分5a,5bの内側における縫い止まり点5kから分岐点5cまでの長さが3cmから10cmの範囲内にある場合が、肛門引き締め効果について好ましい。
As a result, it was found that in any case, the wearer's anal HC was effectively tightened. Accordingly, when the wearer's anus HC is within the range of 0.5 cm to 3.0 cm from the
さらに、着用者の肛門HCが羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bの分岐点5cから1.0cm,1.5cm,2.0cmの距離にある場合、及び羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bを裏地3に縫付けるステッチ縫い5iの、1対の分岐部分5a,5bの内側における縫い止まり点5kから分岐点5cまでの長さが5cm,7cm,8cmの場合に、着用者の肛門HCがより効果的に引き締められることが判明した。
Further, when the wearer's anus HC is at a distance of 1.0 cm, 1.5 cm, 2.0 cm from the
したがって、着用者の肛門HCが羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bの分岐点5cから1.0cmから2.0cmの範囲内にある場合、及び羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bを裏地3に縫付けるステッチ縫い5iの、1対の分岐部分5a,5bの内側における縫い止まり点5kから分岐点5cまでの長さが5cmから8cmの範囲内にある場合が、肛門引き締め効果についてより好ましい。
Accordingly, when the wearer's anus HC is within the range of 1.0 cm to 2.0 cm from the
また、本実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1における羽根部材5は、1対の分岐部分5a,5bの先端が丸みのある形状となっている。これによって、1対の分岐部分5a,5bの先端及びその周囲の部分を裏地3に縫付けるときに、丸みに沿って曲がりながら一度に縫付けることができるため、縫製を短時間で行うことができる。
Further, the
次に、本実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1に用いることができる羽根部材の形状のバリエーションについて、図6を参照して説明する。図6(a)〜(j)に示されるように、本実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1に用いられる羽根部材としては、略Y字形の様々な形状のものを用いることができる。
Next, variations in the shape of the blade member that can be used in the
図6(a)に示される羽根部材5Cは、1対の分岐部分5Ca,5Cbの先端が丸みのある形状ではなく、尖った形状となっている。そして、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5Ca,5Cbの間の分岐点5Ccの近傍にあり、1対の小さい窪みの位置HEPが1対の分岐部分5Ca,5Cbで押えられる位置にあるため、着用者の肛門HCを効果的に引き締めることができ、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果も得られる。
In the
図6(b)に示される羽根部材5Dは、1対の分岐部分5Da,5Dbが小さいため、1対の小さい窪みHDを直接押えることはできないが、裏地3を介して間接的に押えることができる。そして、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5Da,5Dbの間の分岐点5Dcの近傍にあるため、着用者の肛門HCを効果的に引き締めることができ、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果も得られる。
The
図6(c)に示される羽根部材5Eも、1対の分岐部分5Ea,5Ebが小さいため、1対の小さい窪みHDを直接押えることはできないが、裏地3を介して間接的に押えることができる。そして、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5Ea,5Ebの間の分岐点5Ecの近傍にあるため、着用者の肛門HCを効果的に引き締めることができ、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果も得られる。
The
図6(d)に示される羽根部材5Fも、1対の分岐部分5Fa,5Fbが小さいため、1対の小さい窪みHEを直接押えることはできないが、裏地3を介して間接的に押えることができる。また、1対の分岐部分5Fa,5Fbの先端が丸みのある形状となっているため、縫製を短時間で行うことができる。そして、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5Fa,5Fbの間の分岐点5Fcの近傍にあるため、着用者の肛門HCを効果的に引き締めることができ、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果も得られる。
The
図6(e)に示される羽根部材5Gは、1対の分岐部分5Ga,5Gbが太いが短いため、やはり1対の小さい窪みHEを直接押えることはできないが、裏地3を介して間接的に押えることができる。そして、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5Ga,5Gbの間の分岐点5Gcの近傍にあるため、着用者の肛門HCを効果的に引き締めることができ、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果も得られる。
In the
図6(f)に示される羽根部材5Hは、1対の分岐部分5Ha,5Hbの長さは長いが縦に伸びた形状をしているため、1対の小さい窪みの位置HEPを覆っておらず、やはり1対の小さい窪みHEを直接押えることはできないが、裏地3を介して間接的に押えることができる。そして、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5Ha,5Hbの間の分岐点5Hcの近傍にあるため、着用者の肛門HCを効果的に引き締めることができ、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果も得られる。
In the
図6(g)に示される羽根部材5Jも、1対の分岐部分5Ja,5Jbの長さは長いが横に拡がった形状をしているため、1対の小さい窪みの位置HEPを覆っておらず、やはり1対の小さい窪みHEを直接押えることはできないが、裏地3を介して間接的に押えることができる。そして、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5Ja,5Jbの間の分岐点5Jcの近傍にあるため、着用者の肛門HCを効果的に引き締めることができ、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果も得られる。
The
図6(h)に示される羽根部材5Kは、1対の分岐部分5Ka,5Kbが四角い形状をしているが長さが短いため、やはり1対の小さい窪みHEを直接押えることはできないが、裏地3を介して間接的に押えることができる。そして、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5Ka,5Kbの間の分岐点5Kcの近傍にあるため、着用者の肛門HCを効果的に引き締めることができ、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果も得られる。
In the
図6(i)に示される羽根部材5Lは、1対の分岐部分5La,5Lbがさらにそれぞれ部分5La1,5La2と部分5Lb1,5Lb2の二つに分岐しているが、肛門HCを引き締める効果に変わりはない。また、やはり1対の小さい窪みHEを直接押えることはできないが、裏地3を介して間接的に押えることができる。そして、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5La,5Lbの間の分岐点5Lcの近傍にあるため、着用者の肛門HCを効果的に引き締めることができ、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果も得られる。
In the
図6(j)に示される羽根部材5Mは、1対の分岐部分5Ma,5Mbがさらにそれぞれ部分5Ma1,5Ma2,5Ma3と部分5Mb1,5Mb2,5Mb3の三つに分岐しているが、肛門HCを引き締める効果に変わりはない。また、やはり1対の小さい窪みHEを直接押えることはできないが、裏地3を介して間接的に押えることができる。そして、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5Ma,5Mbの間の分岐点5Mcの近傍にあるため、着用者の肛門HCを効果的に引き締めることができ、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果も得られる。
In the
なお、これらの図5及び図6(a)〜(j)に示される羽根部材35B,5C,5D,5E,5F,5G,5H,5J,5K,5L,5Mの形状は例示に過ぎず、本実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1の羽根部材としては、1対の分岐部分を有する略Y字形のものであれば、これら以外にも様々な形状のものを用いることができる。
The shapes of the
次に、本実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1に用いられる羽根部材の縫製の方法について、図7を参照して説明する。図7(a)に示されるように、本実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1に用いられる羽根部材5は、二枚のパワーネット生地をいわゆる袋縫いすることによって縫製されている。
Next, a method for sewing the blade member used in the
即ち、図7(a)に示される同じ形状の二枚のパワーネット生地を切り出し、重ねて生地の縁に沿って1対の分岐部分5a,5bの裏側、分岐点5cの裏側、分岐していない側5dの裏側をステッチ縫い(ミシン縫い)5fで縫い合わせる。そして、縫い合わされていない分岐していない側の端5eから手を入れてひっくり返すことによって、図7(a)に示されるように、ステッチ縫い(ミシン縫い)5fの縫い目が表側に出ない袋縫いによる二枚のパワーネット生地からなる強い伸縮性を有する羽根部材5が完成する。
That is, two power net fabrics having the same shape as shown in FIG. 7A are cut out and overlapped along the edges of the fabric so that they are branched on the back side of the pair of
図7(b)に示される羽根部材5Nは、形状は羽根部材5と同様であるが、一枚のパワーネット生地を図7(b)に示される形状に切り出して、1対の分岐部分5Na,5Nb、分岐点5Nc、分岐していない側5Ndにおいて生地の縁をジグザグ縫い5Nfで裁ち目かがりしたものである。このように一枚のパワーネット生地からなる羽根部材5Nであっても、十分な肛門の引き締め効果が得られる。
The
なお、裁ち目かがりの方法としては、ジグザグ縫い5Nfに限られず、ロック縫い等によっても良い。また、同じ形状の二枚のパワーネット生地を重ねて、縁をジグザグ縫い5Nfやロック縫い等で縫付けることによって、二枚のパワーネット生地からなる羽根部材を縫製することもできる。さらに、同じ形状の三枚以上のパワーネット生地を重ねて、縁をジグザグ縫い5Nfで縫付けることによって、三枚以上のパワーネット生地からなる羽根部材を縫製することも可能である。これによって、より強力な肛門の引き締め効果を得ることができる。 It should be noted that the stitching method is not limited to zigzag stitching 5Nf, but may be lock stitching or the like. Moreover, the blade member which consists of two power net cloths can also be sewed by putting up two power net cloths of the same shape, and sewing an edge by zigzag sewing 5Nf, lock stitching, or the like. Furthermore, it is also possible to sew a blade member made of three or more power net fabrics by overlapping three or more power net fabrics of the same shape and sewing the edges with zigzag stitching 5Nf. As a result, a more powerful anal tightening effect can be obtained.
図7(c)に示される羽根部材5Pは、全体の形状は羽根部材5と同様であるが、中心線で分割された二つの部分を中心接ぎ縫い5Pgで接いでなるものである。即ち、図7(c)に示される形状を中心接ぎ縫い5Pgの部分で左右対称に分割した形状のパワーネット生地をそれぞれ二枚ずつ切り出して、1対の分岐部分5Pa,5Pb、分岐点5Pc、分岐していない側5Pdの外側の裏側をステッチ縫い(ミシン縫い)5Pfで縫い合わせる。そして、縫い合わされていない分岐していない側5Pdの内側から手を入れてひっくり返すことによってできた袋縫いの左右対称の部分を、図7(c)に示されるように、中心接ぎ縫い5Pgで縫い合わせることによって、羽根部材5Pが完成する。
The
この縫製方法は、中心接ぎ縫い5Pgを行わなければならないため工数は掛かるが、ステッチ縫い(ミシン縫い)5Pfが容易で、ひっくり返す作業も行い易く、羽根部材の製作が容易であるという利点がある。 This sewing method requires man-hours because 5Pg of center-joining stitches must be performed, but has the advantage that stitch sewing (sewing machine) 5Pf is easy, the work of turning over is easy, and the production of the blade member is easy.
さらに、紳士用ズボン(パンツ)等の紳士物ボトムズにおいては、表地と裏地を重ねて一緒にロック縫いをかけることが通常である。そのため、表地と裏地との間の自由な取扱いに制限があり、羽根部材の取付けはロック縫いをかける前に裏地に縫付けることによって行っておくことが好ましい。特に、伸縮性のない生地からなる裏地の下に取付ける際には、まず羽根部材5Pのように分離した状態で縫付けておいて、裏地をロック縫いで縫付けた後に中心接ぎ縫い5Pgで縫い合わせることによって、より容易に伸縮性のない生地の下に縫付けることができるという利点がある。
Further, in gentlemen's bottoms such as trousers (pants) for gentlemen, it is usual to put the outer and lining layers together and lock them together. Therefore, there is a limit to the free handling between the outer material and the lining material, and the blade member is preferably attached by sewing the lining material before the lock stitching. In particular, when mounting under a lining made of non-stretchable fabric, first sew it in a separated state like the
一方、紳士用ズボン(パンツ)等の紳士物ボトムズにおいても、表地と裏地を重ねて一緒にロック縫いをかける際に、股下部分に羽根部材を通すための縫付けない部分(開放部)を設けておいて、ロック縫いをかけた後にこの開放部から羽根部材を裏地の下に潜らせて縫付けることによって、上記羽根部材5,5Nのように分割されていない羽根部材であっても、裏地の下に縫付けることは可能である。
On the other hand, even in men's trousers (pants) and other men's bottoms, when the lock is sewn together with the outer and lining layers, there is a non-sewn part (open part) for passing the blade member on the crotch part. Even if the blade member is not divided like the
次に、本実施の形態1の第1変形例にかかる姿勢補整用ズボンについて、図8を参照して説明する。なお、本実施の形態1の第1変形例にかかる姿勢補整用ズボンの構成は、一部を除いて上記実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1と同様であるため、同一部分には図1乃至図3と同一の符号を付して、一部説明を省略する。
Next, posture correction pants according to the first modification of the first embodiment will be described with reference to FIG. The configuration of the posture correction trousers according to the first modification of the first embodiment is the same as that of the
図8に示されるように、本実施の形態1の第1変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Aは、上記実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1と同様に、ボトムズ本体としての紳士用ズボン(パンツ)表地2と、ズボン表地2の裏側の股下までの背面部分を覆うように縫付けられた伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる裏地3と、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる1対の分岐部分5a,5bを有する略Y字形の羽根部材5とを具備している。姿勢補整用ズボン1Aを裏返して股下部分を中心に見ると、ズボン表地2は後股切り替え線2fにおいて縫付けられており、裏地3の下端はこの後股切り替え線2fに沿って、1対のステッチ3fによってズボン表地2に縫付けられている。
As shown in FIG. 8, the
本実施の形態1の第1変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Aが、上記実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1と異なる点は、図8に示されるように、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bが裏地3のフリーの部分の下(外側)に、ステッチ縫い5iによって縫付けられている点である。これによって、姿勢補整用ズボン1Aを着用した場合に、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bが、直接でなく裏地3を介して着用者に当接するため、穿き心地が向上するという作用効果が得られる。
The
その他の点については、裏地3の下端を後股切り替え線2fに沿って縫付ける1対のステッチ3fの間が、羽根部材5を縫付けないように開いている点を除けば、上記実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1と同様である。
With respect to other points, the above-described implementation is performed except that a gap between a pair of
したがって、羽根部材5は、ステッチ縫い5hによって分岐していない側5dの先端がズボン表地2の裏側の下前持ち出し2Cに縫付けられた部分と、ステッチ縫い5iによって裏地3の臀部付近に縫付けられた部分との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
Accordingly, the
また、ステッチ縫い5iの縫い止まり点5kは、1対の分岐部分5a,5bの内側においては、羽根部材5の分岐点5cから約7cm(6.0cm〜8.0cm)離れており、1対の分岐部分5a,5bの外側においては、内側のステッチ縫い5iの縫い止まり点5kとほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The
そして、図8に示されるように、羽根部材5は、姿勢補整用ズボン1Aを着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5a,5bの間の分岐点5cの近傍(分岐点5cから約1.5cm(1.0cm〜2.0cm)離れた点)に位置するように縫付けられている。
And as FIG. 8 shows, when the wing |
これによって、本実施の形態1の第1変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Aを着用することによって、羽根部材5には伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
Thus, by wearing the
次に、本実施の形態1の第2変形例にかかる姿勢補整用ズボンについて、図9を参照して説明する。なお、本実施の形態1の第2変形例にかかる姿勢補整用ズボンの構成は、一部を除いて上記実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1と同様であるため、同一部分には図1乃至図3と同一の符号を付して、一部説明を省略する。
Next, posture correction pants according to the second modification of the first embodiment will be described with reference to FIG. The configuration of the posture correction trousers according to the second modification of the first embodiment is the same as that of the
図9に示されるように、本実施の形態1の第2変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Bは、上記実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1と同様に、ボトムズ本体としての紳士用ズボン(パンツ)表地2と、ズボン表地2の裏側に縫付けられた伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる裏地6と、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる1対の分岐部分5a,5bを有する略Y字形の羽根部材5とを具備している。
As shown in FIG. 9, the
本実施の形態1の第2変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Bが、上記実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1と異なる点は、図9(a)に示されるように、裏地6がズボン表地2の裏側の股下までの背面部分のみならず、両脇部を通過してズボン表地2の裏側の前中心FCまでを覆うように縫付けられている点と、図9(b)に示されるように、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bが裏地6のフリーの部分の下(外側)に、ステッチ縫い5iによって縫付けられている点である。これによって、姿勢補整用ズボン1Bを着用した場合に、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bが、直接でなく裏地6を介して着用者に当接するため、穿き心地が向上するという作用効果が得られる。
The
その他の点については、裏地6の下端を後股切り替え線2fに沿って縫付ける1対のステッチ6fの間が、羽根部材5を縫付けないように開いている点を除けば、上記実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1と同様である。
したがって、羽根部材5は、ステッチ縫い5hによって分岐していない側5dの先端がズボン表地2の裏側の下前持ち出し2Cに縫付けられた部分と、ステッチ縫い5iによって裏地6の臀部付近に縫付けられた部分との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
With respect to other points, the above-described implementation is performed except that a gap between a pair of
Therefore, the
また、ステッチ縫い5iの縫い止まり点5kは、1対の分岐部分5a,5bの内側においては、羽根部材5の分岐点5cから約7cm(6.0cm〜8.0cm)離れており、1対の分岐部分5a,5bの外側においては、内側のステッチ縫い5iの縫い止まり点5kとほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The
そして、図9(b)に示されるように、羽根部材5は、姿勢補整用ズボン1Bを着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5a,5bの間の分岐点5cの近傍(分岐点5cから約1.5cm(1.0cm〜2.0cm)離れた点)に位置するように縫付けられている。
And as FIG.9 (b) shows, when the wing |
これによって、本実施の形態1の第2変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Bを着用することによって、羽根部材5には伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
Thus, by wearing the
次に、本実施の形態1の第2変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Bにおける裏地6の縫付け方法について、図10を参照して、本実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1における裏地3の縫付け方法と比較して説明する。
図10(a)に示されるように、本実施の形態1の第2変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Bにおいては、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる裏地6が、ボトムズ本体としてのズボン表地2の後中心BCから、右脇部RS及び左脇部LSを通過して前中心FCまで達しており、裏地6はズボン表地2のウエストベルト2aの下端と股下部分と前中心FCの両側においてズボン表地2に縫付けられており、右脇部RS及び左脇部LSの周辺は縫付けられずにフリーの状態になっている。
Next, with respect to the sewing method of the
As shown in FIG. 10 (a), in the
しかしながら、上述したように三箇所において縫付けられているため、裏地6の縫付けられていない部分の端がひらひらすることもなく、また右脇部RS及び左脇部LSの周辺は縫付けられていないため、ズボン表地2の表側に吊りじわが生じて見栄えを損ねることもない。
However, since it is sewn at three locations as described above, the end of the unsewed portion of the
これに対して、図10(b)に示されるように、本実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1においては、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる裏地3が、ボトムズ本体としてのズボン表地2の後中心BCから右脇部RS及び左脇部LSまでに留まっており、裏地3はズボン表地2のウエストベルト2aの下端と股下部分と、右脇部RS及び左脇部LSにおいてステッチ縫いによってズボン表地2に縫付けられている。しかし、本実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1においても、裏地3が伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなるため、ズボン表地2の表側には響かず、吊りじわが生じて見栄えを損ねることはない。
On the other hand, as shown in FIG. 10B, in the
なお、図10(c)に示されるように、本実施の形態1の第3変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Cにおいては、図10(a)に示される第2変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Bと同様に縫付けられた裏地6の上に、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bがステッチ縫い5iによって縫付けられている。そして、姿勢補整用ズボン1,1Bと同様に、ステッチ縫い5iの縫い止まり点5kは、1対の分岐部分5a,5bの内側においては、羽根部材5の分岐点5cから約7cm(6.0cm〜8.0cm)離れており、1対の分岐部分5a,5bの外側においては、内側のステッチ縫い5iの縫い止まり点5kとほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
As shown in FIG. 10 (c), in the posture correction trousers 1C according to the third modification of the first embodiment, the posture correction according to the second modification shown in FIG. 10 (a). A pair of
また、羽根部材5は、姿勢補整用ズボン1Cを着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5a,5bの間の分岐点5cの近傍(分岐点5cから約1.5cm(1.0cm〜2.0cm)離れた点)に位置するように縫付けられている。
Further, when the
これによって、本実施の形態1の第3変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Cを着用することによって、羽根部材5には伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
Thus, by wearing the posture correction trousers 1C according to the third modification of the first embodiment, the
さらに、本実施の形態1の第3変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Cにおいては、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bが小さい窪みの位置HEPを覆うように縫付けられているため、羽根部材5の引っ張り力によってこの小さい窪みが押えられ、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
Furthermore, in the posture correction trousers 1C according to the third modification of the first embodiment, the pair of
次に、本実施の形態1の第4変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Dにおける裏地7の縫付け方法について、図11を参照して説明する。図11(a)に示されるように、本実施の形態1の第4変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Dにおいては、伸縮性を有しない生地としてのポリエステル生地からなる裏地7が、ボトムズ本体としてのズボン表地2の後中心BCから、右脇部RS及び左脇部LSを通過して前中心FCの近傍まで達しており、裏地7はズボン表地2のウエストベルト2aの下端と股下部分においてのみズボン表地2に縫付けられており、右脇部RS及び左脇部LSの周辺は縫付けられずにフリーの状態になっている。
Next, a method of sewing the
この理由は、裏地7が伸縮性を有しない生地としてのポリエステル生地からなるので、右脇部RS及び左脇部LSにおいてズボン表地2の裏側に縫付けると、ズボン表地2の表側に響いて吊りじわが生じて見栄えを損ねるためである。その結果、裏地7の両側部分が全く固定されていないため、姿勢補整用ズボン1Dを着用する際に裏地7がめくれ上がってしまう恐れがある。
The reason for this is that the
そこで、かかる事態を防止するため、本実施の形態1の第4変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Dにおいては、図11(a),(b)に示されるように、裏地めくれ防止テープ8で裏地7を右脇部RS及び左脇部LSに留めている。これによって、ズボン表地2の表側に吊りじわが生じて見栄えを損ねることなく、姿勢補整用ズボン1Dを着用する際に裏地7がめくれ上がってしまう事態を確実に防止することができる。
Therefore, in order to prevent such a situation, in the posture correction trousers 1D according to the fourth modification of the first embodiment, as shown in FIGS. The
なお、裏地めくれ防止テープ8の長さは2cm〜3cm程度が好ましい。また、裏地めくれ防止テープ8の素材としては、リボンテープ(伸縮性を有するメッシュ素材や伸縮性のないサテンテープ等)、ゴムテープ、裏地と同じポリエステル生地、吊り紐テープ、等の種々の素材を用いることができる。さらに、裏地めくれ防止テープ8の右脇部RS及び左脇部LSへの留め方としても、図11(c),(d)に示されるように、脇部縫い代を割って後中心側に縫付けても良いし、前中心側に縫付けても良い。
In addition, the length of the backing
そして、本実施の形態1の第4変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Dにおいては、姿勢補整用ズボン1,1B,1Cと同様に、ステッチ縫い5iの縫い止まり点5kは、1対の分岐部分5a,5bの内側においては、羽根部材5の分岐点5cから約7cm(6.0cm〜8.0cm)離れており、1対の分岐部分5a,5bの外側においては、内側のステッチ縫い5iの縫い止まり点5kとほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
In the posture correction trousers 1D according to the fourth modified example of the first embodiment, the
また、羽根部材5は、姿勢補整用ズボン1Dを着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5a,5bの間の分岐点5cの近傍(分岐点5cから約1.5cm(1.0cm〜2.0cm)離れた点)に位置するように縫付けられている。
Further, when the
これによって、本実施の形態1の第4変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Dを着用することによって、羽根部材5には伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
Thus, by wearing the posture correcting trousers 1D according to the fourth modification of the first embodiment, the
さらに、本実施の形態1の第4変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Dにおいても、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bが小さい窪みの位置HEPを覆うように縫付けられているため、羽根部材5の引っ張り力によってこの小さい窪みが押えられ、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
Furthermore, also in the posture correction trousers 1D according to the fourth modification of the first embodiment, the pair of
次に、本実施の形態1の第5変形例及び第6変形例にかかる姿勢補整用ズボンにおける羽根部材及び裏地の縫付け方法について、図12を参照して説明する。 Next, a method of sewing the blade member and the lining in the posture correcting trousers according to the fifth and sixth modifications of the first embodiment will be described with reference to FIG.
図12(a)に示されるように、本実施の形態1の第5変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Eにおいては、伸縮性を有する生地としてのパワーネット生地からなり、上記羽根部材5よりも分岐していない側5Vdの長さが少し短く、他の部分は同様の形状を有する羽根部材5Vの分岐していない側5Vdの端5Veが、ボトムズ本体としてのズボン表地の股下縫代9Aを割った部分の下側にステッチ縫い5Vhで縫付けられている。
As shown in FIG. 12A, the
なお、本実施の形態1の第5変形例においては、図12(a)の円内に模式的に示されるように、股下縫代9Aを縫った後に股上縫代9Bを縫っているため股上縫代9Bの方が上になっており、そのためステッチ縫い5Vhは股上縫代9Bの部分を避けて、二つに分かれて縫付けられている。さらにその上から、伸縮性を有する生地としてのパワーネット生地からなる裏地3が、羽根部材5Vを覆うようにして、股下縫代9Aを割った部分の上側にステッチ縫い9Aaで縫付けられている。
In the fifth modification of the first embodiment, as shown schematically in the circle of FIG. 12A, the
したがって、本実施の形態1の第5変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Eは、本発明における「ボトムズ本体の裏側の少なくとも臀部を覆うようにボトムズ本体の裏側の股下縫代にその一端が縫付けられた裏地と、伸縮性を有する生地からなる1対の分岐部分を有する略Y字形の羽根部材とを具備する姿勢補整用ボトムズであって、ボトムズ本体の股下縫代に羽根部材の分岐していない側の端が縫付けられた姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
Accordingly, the
これによって、本実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1と同様の作用効果が得られるとともに、羽根部材5Vが完全に裏地3の下に隠れて裏地3を介して着用者に当接するために、股下の違和感がなくなり、自然な穿き心地になるとともに、肛門の引き締め感やフィット感がより明確に感じられる。そして、見た目にも姿勢補整用ズボン1E内部には羽根部材5Vが裏地3に隠れて見えないため、よりシンプルで美感が向上する。
As a result, the same effects as the
また、図12(b)に示されるように、本実施の形態1の第6変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Fにおいても、伸縮性を有する生地としてのパワーネット生地からなり、上記羽根部材5よりも分岐していない側5Vdの長さが少し短く、他の部分は同様の形状を有する羽根部材5Vの分岐していない側5Vdの端5Veが、ズボン本体の股下縫代9Aを割った部分の下側にステッチ縫い5Vhで縫付けられている。
Also, as shown in FIG. 12B, the
ここで、本実施の形態1の第6変形例においては、図12(b)の円内に模式的に示されるように、股上縫代9Bを縫った後に股下縫代9Aを縫っているため股下縫代9Aの方が上になっており、そのためステッチ縫い5Vhは股上縫代9Bの部分を避ける必要がなく、一体に縫付けられている。さらにその上から、伸縮性を有する生地としてのパワーネット生地からなる裏地3が、羽根部材5Vを覆うようにして、股下縫代9Aを割った部分の上側にステッチ縫い9Aaで縫付けられている。
Here, in the sixth modified example of the first embodiment, as shown schematically in the circle of FIG. 12B, the
したがって、本実施の形態1の第6変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Fも、本発明における「ボトムズ本体の裏側の少なくとも臀部を覆うようにボトムズ本体の裏側の股下縫代にその一端が縫付けられた裏地と、伸縮性を有する生地からなる1対の分岐部分を有する略Y字形の羽根部材とを具備する姿勢補整用ボトムズであって、ボトムズ本体の股下縫代に羽根部材の分岐していない側の端が縫付けられた姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
Accordingly, the
これによって、本実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1と同様の作用効果が得られるとともに、羽根部材5Vが完全に裏地3の下に隠れて裏地3を介して着用者に当接するために、股下の違和感がなくなり、自然な穿き心地になるとともに、肛門の引き締め感やフィット感がより明確に感じられる。そして、見た目にも姿勢補整用ズボン1F内部には羽根部材5Vが裏地3に隠れて見えないため、よりシンプルで美感が向上する。
As a result, the same effects as the
そして、かかる構成を有する姿勢補整用ズボン1E,1Fを着用することによって、伸縮性を有する生地からなる羽根部材5Vの図示しない1対の分岐部分の間の分岐点の近傍に着用者の肛門が位置しており、羽根部材5Vは、ズボン本体の裏側の股下縫代9Aに縫付けられた分岐していない側5Vdの一端5Veと1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分との間が縫付けられておらず、フリーの状態になっているため伸縮性によって引っ張り力が作用して、着用者の肛門位置が効果的に引き締められ、肛門位置が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
Then, by wearing the
次に、本実施の形態1の第7変形例にかかる姿勢補整用ズボンにおける羽根部材及び裏地の縫付け方法について、図13を参照して説明する。図13(a)に示されるように、本実施の形態1の第7変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Gにおいては、羽根部材5Vの分岐していない側5Vdの端5Veの中央部分に切欠き5Vfが設けられている。この切欠き5Vfの縦方向の長さは、ズボン本体の裏側の股下縫代9Aの幅に合わせたもので1.5cm〜2.5cmの範囲内であり、切欠き5Vfの横方向の長さは、ズボン本体の裏側の股上縫代9Bの幅に合わせたもので2.0cm〜3.0cmの範囲内である。
Next, a method for sewing the blade member and the lining in the posture correcting trousers according to the seventh modification of the first embodiment will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 13A, in the
なお、本実施の形態1の第7変形例においては、切欠き5Vfが角型の場合について説明するが、切欠き5Vfは先端が丸くなった曲線状のものとしても良い。 In the seventh modification of the first embodiment, the case where the notch 5Vf is square will be described. However, the notch 5Vf may have a curved shape with a rounded tip.
図13(a)に示されるように、このような切欠き5Vfを有する羽根部材5Vの分岐していない側5Vdの端5Veが、ボトムズ本体としてのズボン表地の股下縫代9Aを割った部分の下側をめくった部分にステッチ縫い5Vgで縫付けられる。そして、股下縫代9Aを割った部分の下側を戻して、図13(b)に示されるように、その上から、伸縮性を有する生地としてのパワーネット生地からなる裏地3が、羽根部材5Vを覆うようにして、股下縫代9Aを割った部分の上側にステッチ縫い9Aaで縫付けられる。
As shown in FIG. 13 (a), the end 5Vd of the non-branched side 5Vd of the
したがって、本実施の形態1の第7変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Gも、本発明における「ボトムズ本体の裏側の少なくとも臀部を覆うようにボトムズ本体の裏側の股下縫代にその一端が縫付けられた裏地と、伸縮性を有する生地からなる1対の分岐部分を有する略Y字形の羽根部材とを具備する姿勢補整用ボトムズであって、ボトムズ本体の股下縫代に羽根部材の分岐していない側の端が縫付けられた姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
Accordingly, the
さらに、本実施の形態1の第7変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Gは、ボトムズ本体の裏側の少なくとも臀部を覆うようにボトムズ本体の裏側の股下縫代9Aにその一端が縫付けられた裏地3と、伸縮性を有する生地からなる1対の分岐部分を有する略Y字形の羽根部材5Vとを具備する姿勢補整用ボトムズであって、羽根部材5Vの分岐していない側5Vdの端5Veに切欠き5Vfが設けられており、この切欠き5Vfがボトムズ本体の股上縫代9Bを通すようにして、ボトムズ本体の股下縫代9Aの裏側に羽根部材5Vの分岐していない側5Vdの端5Veが縫付けられた姿勢補整用ボトムズである。
Furthermore, the
このように、羽根部材5Vの分岐していない側5Vdの端5Veに切欠き5Vfを設けて、この切欠き5Vfの部分に股下縫代9Aよりも上にある股上縫代9Bを通すようにして、股下縫代9Aの裏側に羽根部材5Vの分岐していない側5Vdの端5Veをステッチ縫い5Vgで縫付けることによって、切欠き5Vfの両側のみ縫付ければ良いので目安が付け易く、非常に縫製が容易になるという作用効果が得られる。
In this way, the notch 5Vf is provided at the end 5Ve of the non-branched side 5Vd of the
さらに、本実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1と同様の作用効果が得られるとともに、羽根部材5Vが完全に裏地3の下に隠れて裏地3を介して着用者に当接するために、股下の違和感がなくなり、自然な穿き心地になるとともに、肛門の引き締め感やフィット感がより明確に感じられる。そして、見た目にも姿勢補整用ズボン1G内部には羽根部材5Vが裏地3に隠れて見えないため、よりシンプルで美感が向上する。
Furthermore, since the same effect as the
次に、本実施の形態1の第8変形例にかかる姿勢補整用ズボンにおける羽根部材及び裏地の縫付け方法について、図14を参照して説明する。図14に示されるように、本実施の形態1の第8変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Hにおいては、ボトムズ本体としてのズボン表地の股上縫代9C,股下縫代9Dがいずれも片倒しになっている。そして、姿勢補整用ズボン1Hにおいては、羽根部材として伸縮性を有する生地としてのパワーネット生地二枚を袋縫いにしてなる羽根部材5Yが用いられている。
Next, a method of sewing the blade member and the lining in the posture correcting trousers according to the eighth modification of the first embodiment will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 14, in the
そして、羽根部材5Yの分岐していない側5Ydの先端5Yeと裏地3の端とが、片倒しの股下縫代9Dの上にダブルステッチ(2本のステッチ縫い)5Yhによって縫付けられている。ここで、ダブルステッチ5Yhは、裏地3と羽根部材5Yと片倒しの股下縫代9D(生地二枚分)とを貫いて、ボトムズ本体としてのズボン表地までを縫付けており、股下縫代9Dの裾部分まで達している。
The tip 5Ye of the non-branched side 5Yd of the
したがって、本実施の形態1の第8変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Hは、本発明における「羽根部材の分岐していない側の端及び裏地の一端が片倒しされた股下縫代に2本のステッチ縫いで縫付けられている姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
Therefore, the
これによって、片倒しされている股下縫代9Dが起き上がる事態が確実に防止されて、裏地3と羽根部材5Yとが確実に縫付けられて、安定性のある姿勢補整用ボトムズを得ることができる。また、羽根部材が完全に裏地の下に隠れて裏地を介して着用者に当接するために、股下の違和感がなくなり、自然な穿き心地になるとともに、肛門の引き締め感やフィット感がより明確に感じられる。そして、見た目にもボトムズ内部には羽根部材が裏地に隠れて見えないため、よりシンプルで美感が向上する。
As a result, the situation where the
このような片倒しされた股下縫代9Dの縫付け方は、ボトムズの中でも特にジーンズ(Gパン)や綿パン等のカジュアル系パンツに多く用いられ、男性用・女性用を問わず適用することができる。
Such a method of sewing the inseparated
次に、本実施の形態1の第9変形例及び第10変形例にかかる姿勢補整用ズボンにおける羽根部材の縫付け方法について、図15を参照して説明する。 Next, a method for sewing the blade member in the posture correcting trousers according to the ninth and tenth modifications of the first embodiment will be described with reference to FIG.
図15(a)に示されるように、本実施の形態1の第9変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Jにおいては、図3に示される本実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1と同様に、羽根部材5がズボン本体2に縫付けられた裏地3の上に縫付けられており、羽根部材5の分岐していない側5dの先端5eがズボン表地2の下前持ち出し2Cにステッチ縫い5hによって縫付けられている。また、図2(b)に示されるように、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bは、裏地3の臀部付近に図示しないステッチ縫いによって縫付けられている。
As shown in FIG. 15 (a), the
図15(a)に示される第9変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Jが図3に示される本実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1と異なるのは、羽根部材5の分岐していない側5dの一部が、二つに割られた股上縫代9Bに2本のステッチ止め14で止められている点である。これによって、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bが裏地3の臀部付近にステッチ縫いされている部分と、羽根部材5の分岐していない側5dの先端5eがズボン表地2の下前持ち出し2Cにステッチ縫い5hされている部分との間で浮き上がるのが防止され、着用者に馴染み易くなるため、着用したときに股下の違和感がなくなり自然な穿き心地となる。
The
また、図15(b)に示されるように、本実施の形態1の第10変形例にかかる姿勢補整用ズボン1Kにおいては、羽根部材5の分岐していない側5dの一部が、片倒しされた股上縫代9Cに1本のステッチ止め14aで止められている。これによって、同様に羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bが裏地3の臀部付近にステッチ縫いされている部分と、羽根部材5の分岐していない側5dの先端5eがズボン表地2の下前持ち出し2Cにステッチ縫い5hされている部分との間で浮き上がるのが防止され、着用者に馴染み易くなるため、着用したときに股下の違和感がなくなり自然な穿き心地となる。
Further, as shown in FIG. 15 (b), in the
このようにして、本実施の形態1にかかる姿勢補整用ズボン1,1A,1B,1C,1D,1E,1F,1G,1H,1J,1Kにおいては、意識しなくても着用するだけで肛門が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができ、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られ、美しいプロポーションを得ることができる。
In this way, the
なお、本実施の形態1においては、姿勢補整用ボトムズとして男性用の姿勢補整用ズボン1,1A,1B,1C,1D,1E,1F,1G,1H,1J,1Kについて説明したが、これらと同様の構成によって、女性用の姿勢補整用パンツを製造することもできる。
In the first embodiment, men's
実施の形態2
次に、本発明の実施の形態2にかかる姿勢補整用ボトムズとしての女性用の姿勢補整用パンツについて、図16乃至図20を参照して説明する。
Next, female posture correcting pants as posture correcting bottoms according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 16 to 20.
図16は本発明の実施の形態2にかかる姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツの上部の構成を示す斜視図である。図17(a)は本発明の実施の形態2にかかる姿勢補整用パンツを裏返した場合の上部の構成を示す正面図、(b)は背面図である。図18(a)は本発明の実施の形態2の第1変形例にかかる姿勢補整用パンツを裏返した場合の股下部分の構成を示す部分拡大図、(b)は本発明の実施の形態2の第2変形例にかかる姿勢補整用パンツを裏返した場合の股下部分の構成を示す部分拡大図、(c)は本発明の実施の形態2の第3変形例にかかる姿勢補整用パンツを裏返した場合の股下部分の構成を示す部分拡大図である。
FIG. 16: is a perspective view which shows the structure of the upper part of the underpants for posture correction as bottoms for posture
図19(a)は本発明の実施の形態2の第4変形例にかかる姿勢補整用パンツを裏返した場合の上部の構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は本発明の実施の形態2の第5変形例にかかる姿勢補整用パンツを裏返した場合の股下部分の構成を示す部分拡大図である。図20(a)は本発明の実施の形態2の第6変形例にかかる姿勢補整用パンツを裏返した場合の股下部分の構成を示す部分拡大図、(b)は裏地をボトムズ本体としての婦人用パンツ表地の股上縫代に縫付ける様子を示す説明図、(c)は本発明の実施の形態2の第7変形例にかかる姿勢補整用パンツを裏返した場合の股下部分の構成を示す部分拡大図である。
FIG. 19 (a) is a front view showing the configuration of the upper part when the posture correcting pants according to the fourth modification of the second embodiment of the present invention is turned over, (b) is a rear view, and (c) is the present invention. It is the elements on larger scale which show the structure of the crotch part at the time of turning over the posture correction pants concerning the 5th modification of
図16に示されるように、本実施の形態2にかかる姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツ10は、ボトムズ本体としての婦人用パンツ表地11と、パンツ表地11の裏側の脚部11A,11Bの裾近傍までの前面部分及び背面部分を覆うように縫付けられた伸縮性を有しない生地としてのポリエステル生地からなる裏地12と、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる1対の分岐部分5a,5bを有する略Y字形の羽根部材5とを具備している。
As shown in FIG. 16, the
ここで、通常の婦人用パンツにおいても、本実施の形態2にかかる姿勢補整用パンツ10と同様に、パンツの表地の裏側の脚部の裾近傍までの前面部分及び背面部分を覆う裏地が付けられている場合(総裏地)が多い。その理由は、脚の部分まで裏地があった方が滑りが良く裾捌きが良くなるため、パンツの表地が透けて見える素材の場合でも見た目が損なわれないため、そして総裏地とするとコストが高くなるが女性の場合は低コストよりもデザイン性・機能性を重視するためである。 Here, also in normal women's pants, as with the posture correction pants 10 according to the second embodiment, a lining that covers the front and back portions up to the vicinity of the hem of the leg on the back side of the outer surface of the pants is attached. There are many cases (total lining). The reason is that the lining up to the leg part is more slippery and the skirting is better, so even if the pants are transparent, the appearance is not impaired, and the total lining is expensive. In the case of women, however, the emphasis is on design and functionality rather than low cost.
したがって、パンツ表地11は、本発明における「ボトムズ本体」に相当する。また、本実施の形態2にかかる姿勢補整用パンツ10は、「ボトムズ本体と、ボトムズ本体の裏側の少なくとも臀部を覆うようにボトムズ本体の裏側に縫付けられた裏地と、伸縮性を有する生地からなる1対の分岐部分を有する略Y字形の羽根部材とを具備する姿勢補整用ボトムズ」に相当し、さらに、「羽根部材の1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分がボトムズ本体と裏地との間において裏地に縫付けられており、裏地が伸縮性のない生地からなり、少なくともボトムズ本体の裏側の腰周りから股下までのほぼ全面を覆う大きさを有する姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
Therefore, the pants
なお、裏地12はパンツ表地11の裏側のウエスト周りのみに縫付けられている場合と、パンツ表地11の裏側のウエスト周り及び両脚先端の裾周りとにおいて縫付けられている場合とが多いが、本実施の形態2にかかる姿勢補整用パンツ10においては、裏地12はパンツ表地11の裏側のウエスト周りのみに縫付けられており、裏地12の下の部分はパンツ表地11の裏側に固定されておらずフリーの状態になっている。
In many cases, the lining 12 is sewn only around the waist on the back side of the pants
次に、裏地12のパンツ表地11の裏側への縫付け方法等について、図17を参照してさらに詳細に説明する。 Next, the sewing method and the like of the lining 12 to the back side of the pants surface 11 will be described in more detail with reference to FIG.
図17(a),(b)に示されるように、裏地12は、伸縮性を有しない生地としてのポリエステル生地から4枚の部材が切り出されて、右脇線12a,左脇線12b,後中心12c,前中心FC,及び股下線12dにおいて縫い合わされて、パンツ表地11と同様のシルエットを有する裏地12として一体となる。そして、裏地12の上端部分が、パンツ表地11のウエストベルト11aの裏側をパンツ表地11の裏側に縫付けるステッチ11hによって、同時にウエストベルト11aの裏側の下に縫付けられることによって、パンツ表地11の裏側に取付けられる。
As shown in FIGS. 17 (a) and 17 (b), the lining 12 has four members cut out from a polyester fabric as a non-stretchable fabric, and a
ここで、図17(b)に示されるように、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bは予めステッチ縫い5iによって裏地12の裏側に縫付けられるが、股下線12dのうち羽根部材5の分岐していない部分5dの周辺の部分のみは縫付けずに開放部として残しておいて、裏地12の上端部分がパンツ表地11の裏側に取付けられた後に、この開放部から羽根部材5の分岐していない部分5dを前方に引き出して、裏地12の下において、分岐していない部分5dの先端5eをパンツ表地11の裏側の下前持ち出し11Cの先端に、ステッチ縫い5hで縫付ける。
Here, as shown in FIG. 17 (b), the pair of
その後、上記股下線12dの開放部を縫付けて閉じることによって、羽根部材5は裏地12の裏側に完全に隠れて見えなくなる。したがって、本実施の形態2にかかる姿勢補整用パンツ10は、通常の総裏地の婦人用パンツと見た目は全く区別がつかない、見栄えの優れたものとなる。
Thereafter, the
そして、図17(b)に示されるように、羽根部材5は、ステッチ縫い5hによって分岐していない側5dの先端5eが下前持ち出し11Cの先端に縫付けられた部分と、ステッチ縫い5iによって裏地12の臀部の下に縫付けられた部分との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
Then, as shown in FIG. 17 (b), the
1対の分岐部分5a,5bの内側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点5kは、羽根部材5の分岐点5cから約7cm(6.0cm〜8.0cm)離れており、1対の分岐部分5a,5bの外側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点5kは、内側のステッチ縫い5iの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The
さらに、図17(b)に示されるように、羽根部材5は、本実施の形態2にかかる姿勢補整用パンツ10を着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5a,5bの間の分岐点5cの近傍(分岐点5cから約1.5cm(1.0cm〜2.0cm)離れた点)に位置するように縫付けられている。
Furthermore, as shown in FIG. 17 (b), when the
これによって、本実施の形態2にかかる姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツ10を着用することによって、羽根部材5には伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
As a result, by wearing the posture correction pants 10 as posture correction bottoms according to the second embodiment, the
また、上述の如く肛門が引き締められると着用者の臀部に生ずる小さい窪みを押えることによって、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。本実施の形態2にかかる姿勢補整用パンツ10においては、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bがこの小さい窪みの位置HEPを覆うように縫付けられているため、羽根部材5の引っ張り力によってこの小さい窪みが押えられ、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
Further, as described above, when the anus is tightened, a small dent generated in the buttocks of the wearer is pressed, so that the buttocks are tightened to become a small butt and a hip-up effect is obtained. In the
このようにして、本実施の形態2にかかる姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツ10においては、意識しなくても着用するだけで肛門が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができ、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られ、美しいプロポーションを得ることができる。しかも、外観は(表側も裏側も)通常の総裏地の婦人用パンツと何ら変わるところがなく、優れた見栄えのものとなる。 In this way, in the posture correction pants 10 as the posture correction bottoms according to the second embodiment, the anus can be tightened and the correct posture can be taken just by wearing it without being conscious. You can walk the right way, you can stimulate your muscles and train your large and middle gluteal muscles, as well as get a hip-up effect with a small buttocks and get a beautiful proportion Can do. Moreover, the appearance (both front and back) is no different from ordinary full-lined women's pants, and it looks excellent.
次に、本実施の形態2の第1変形例〜第3変形例にかかる姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツについて、図18を参照して説明する。なお、図18には本実施の形態2の第1変形例〜第3変形例の姿勢補整用パンツを裏返した場合の股下部分の構成を示す部分拡大図のみが示されているが、他の部分の構造は上記実施の形態2にかかる姿勢補整用パンツ10と同様であるため、説明を省略する。
Next, posture correction pants as posture correction bottoms according to first to third modifications of the second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 18 shows only a partial enlarged view showing the configuration of the crotch portion when the posture correcting pants of the first to third modifications of the second embodiment are turned over. Since the structure of the part is the same as that of the
図18(a)に示されるように、本実施の形態2の第1変形例にかかる姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツ10Aは、羽根部材として図6(c)に示される羽根部材5Eを用いている点が上記実施の形態2にかかる姿勢補整用パンツ10と異なるのみで、それ以外の部分は姿勢補整用パンツ10と同様である。羽根部材5Eも羽根部材5と同様に、伸縮性を有する生地としての2枚のパワーネット生地を袋縫いしてなるものである。
As shown in FIG. 18A, the
姿勢補整用パンツ10Aにおいても、伸縮性を有しない生地としてのポリエステル生地からなる裏地12は、股下線12dの開放部を残して一体として縫付けられ、その裏側に羽根部材5Eの1対の分岐部分5Ea,5Ebがステッチ縫い5Eiによって縫付けられた後に、上端部分がパンツ表地11の裏側に取付けられ、股下線12dの開放部から羽根部材5Eの分岐していない部分5Edを前方に引き出して、裏地12の下において、分岐していない部分5Edの先端5Eeをパンツ表地11の裏側の下前持ち出し11Cの先端に、ステッチ縫い5Ehで縫付ける。
Also in the posture correction pants 10A, the lining 12 made of a polyester fabric as a non-stretchable fabric is sewn together leaving an open portion of the
その後、上記股下線12dの開放部を縫付けて閉じることによって、羽根部材5Eは裏地12の裏側に完全に隠れて見えなくなる。したがって、本実施の形態2の第1変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Aは、通常の総裏地の婦人用パンツと見た目は全く区別がつかない、見栄えの優れたものとなる。
Thereafter, the opening portion of the
そして、図18(a)に示されるように、羽根部材5Eは、ステッチ縫い5Ehによって分岐していない側5Edの先端5Eeが下前持ち出し11Cの先端に縫付けられた部分と、ステッチ縫い5Eiによって裏地12の臀部の下に縫付けられた部分との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
As shown in FIG. 18 (a), the
1対の分岐部分5Ea,5Ebの内側におけるステッチ縫い5Eiの縫い止まり点5Ekは、羽根部材5Eの分岐点5Ecから約7cm(6.0cm〜8.0cm)離れており、1対の分岐部分5Ea,5Ebの外側におけるステッチ縫い5Eiの縫い止まり点5Ekは、内側のステッチ縫い5Eiの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The stitch stop point 5Ek of the stitch stitch 5Ei inside the pair of branch portions 5Ea and 5Eb is about 7 cm (6.0 cm to 8.0 cm) away from the branch point 5Ec of the
さらに、図18(a)に示されるように、羽根部材5Eは、本実施の形態2の第1変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Aを着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5Ea,5Ebの間の分岐点5Ecの近傍(分岐点5Ecから約1.5cm(1.0cm〜2.0cm)離れた点)に位置するように縫付けられている。
Further, as shown in FIG. 18 (a), when the
これによって、本実施の形態2の第1変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Aを着用することによって、羽根部材5Eには伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
Thus, by wearing the
次に、図18(b)に示されるように、本実施の形態2の第2変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Bにおいては、羽根部材5Eが裏地12の上に縫付けられており、その他の部分については、上記本実施の形態2の第1変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Aと同様である。したがって、姿勢補整用パンツ10Bにおいては、裏地12を縫付けるときに股下線12dの開放部を残す必要がなく、股下線12dも全て縫付けられる。
Next, as shown in FIG. 18B, in the posture correction pants 10B according to the second modification of the second embodiment, the
したがって、本実施の形態2の第2変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Bにおいては、裏側に羽根部材5Eが見えるため、通常の総裏地の婦人用パンツと外観が多少異なる点を除けば、上記本実施の形態2の第1変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Aと同様の作用効果が得られる。即ち、着用することによって、羽根部材5Eには伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
Therefore, in the posture correction pants 10B according to the second modification of the second embodiment, since the
次に、図18(c)に示されるように、本実施の形態2の第3変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Cにおいては、羽根部材5Eの分岐していない側5Edのみが裏地12の上に縫付けられており、その他の部分については上記本実施の形態2の第1変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Aと同様である。したがって、姿勢補整用パンツ10Cにおいては、裏地12を縫付けるときに股下線12dの開放部を残して縫付け、ステッチ縫い5Ehによって分岐していない側5Edの先端5Eeが下前持ち出し11Cの先端に縫付けられた後も、開放部は縫付けられないまま残される。
Next, as shown in FIG. 18C, in the posture correcting pants 10C according to the third modification of the second embodiment, only the non-branched side 5Ed of the
したがって、本実施の形態2の第3変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Cにおいては、裏側に羽根部材5Eの一部が見えるため、通常の総裏地の婦人用パンツと外観が多少異なる点を除けば、上記本実施の形態2の第1変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Aと同様の作用効果が得られる。即ち、着用することによって、羽根部材5Eには伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
Therefore, in the posture correction pants 10C according to the third modification of the second embodiment, a part of the
次に、本実施の形態2の第4変形例及び第5変形例にかかる姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツについて、図19を参照して説明する。なお、本実施の形態2の第4変形例及び第5変形例にかかる姿勢補整用パンツ10D,10Eの構造は、一部を除いて上記実施の形態2にかかる姿勢補整用パンツ10と同様であるため、同一の部分には同一の符号を付して、一部説明を省略する。
Next, posture correction pants as posture correction bottoms according to the fourth and fifth modifications of the second embodiment will be described with reference to FIG. Note that the structures of the
図19(a),(b)に示されるように、本実施の形態2の第4変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Dにおいては、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる羽根部材5Wが略X字形をしており、図19(a)に示されるように、1対の前部分岐部分5Wd,5Weの先端がパンツ表地11の裏側上端まで伸びて、パンツ表地11のウエストベルト11aの裏側をパンツ表地11の裏側に縫付けるステッチ11hによって、同時にウエストベルト11aの裏側の下に縫付けられる。
As shown in FIGS. 19A and 19B, in the
一方、図19(b)に示されるように、羽根部材5Wの1対の分岐部分5Wa,5Wbは、ステッチ縫い5Wiによって裏地12の臀部に縫付けられる。したがって、羽根部材5Wは、ステッチ11hによって1対の前部分岐部分5Wd,5Weの先端がパンツ表地11の裏側上端に縫付けられた部分と、ステッチ縫い5Wiによって裏地12の臀部に縫付けられた部分との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
On the other hand, as shown in FIG. 19 (b), the pair of branch portions 5Wa and 5Wb of the
1対の分岐部分5Wa,5Wbの内側におけるステッチ縫い5Wiの縫い止まり点5Wkは、羽根部材5Wの分岐点5Wcから約7cm(6.0cm〜8.0cm)離れており、1対の分岐部分5Wa,5Wbの外側におけるステッチ縫い5Wiの縫い止まり点5Wkは、内側のステッチ縫い5Wiの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The stitch stop point 5Wk of the stitch stitch 5Wi inside the pair of branch portions 5Wa and 5Wb is about 7 cm (6.0 cm to 8.0 cm) away from the branch point 5Wc of the
したがって、姿勢補整用パンツ10Dは、本発明における「ボトムズ本体の裏側の少なくとも臀部を覆うようにボトムズ本体の裏側に縫付けられた裏地と、伸縮性を有する生地からなる1対の分岐部分と1対の前部分岐部分とを有する略X字形の羽根部材とを具備する姿勢補整用ボトムズであって、ボトムズ本体の裏側前部上端に羽根部材の1対の前部分岐部分の先端が縫付けられ、裏地の臀部に1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が1対の分岐部分の内側においては1対の分岐部分の分岐点から所定長さの位置まで、1対の分岐部分の外側においては1対の分岐部分の内側の位置にほぼ対応する位置まで縫付けられている姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
Therefore, the
そして、図19(b)に示されるように、羽根部材5Wは、姿勢補整用パンツを着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5Wa,5Wbの間の分岐点5Wcの近傍(分岐点5Wcから約1.5cm(1.0cm〜2.0cm)離れた位置)にくるように縫付けられている。
Then, as shown in FIG. 19B, when the
これによって、本実施の形態2の第4変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Dを着用することによって、羽根部材5Wには伸縮性によるより強力な引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができるとともに、羽根部材5Wの1対の前部分岐部分5Wd,5Weによって下腹部が押え付けられるので、下腹部が引っ込んでより美しいプロポーションを得ることができる。
Accordingly, by wearing the
このようにして、意識しなくても着用するだけで肛門がより効果的に引き締められて正しい姿勢をとることができるとともに、下腹部が引っ込んでより美しいプロポーションを得ることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができて、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられて美しいプロポーションを得ることができる姿勢補整用ボトムズとなる。 In this way, the anus can be tightened more effectively just by wearing it without being conscious, and the correct posture can be taken, and the lower abdomen can be retracted to obtain a more beautiful proportion, This is a posture-correcting bottoms that can be walked correctly just by walking, stimulates the muscles and trains the large and middle gluteal muscles to obtain beautiful proportions.
また、図19(c)に示されるように、本実施の形態2の第5変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Eにおいては、全体の構成は上記本実施の形態2の第4変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Dと同様であるが、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる羽根部材5Xの股下部分に、左右1対の枝部分5Xmが設けられており、これらの枝部分5Xmが裏地12にステッチ縫いで縫付けられている。
In addition, as shown in FIG. 19C, in the
これによって、羽根部材5Wと同様に、羽根部材5Xの1対の前部分岐部分5Xd,5Xeの先端がパンツ表地11の裏側上端まで伸びて、ステッチ11hによって同時にウエストベルト11aの裏側の下に縫付けられた部分と、1対の分岐部分5Xa,5Xbがステッチ縫い5Xiによって裏地12の臀部に縫付けられた部分との間の中間地点において、羽根部材5Xが枝部分5Xmにおいて裏地12に縫付けられているために、長い羽根部材5Xの中間部分が捩れたりずれたりして肛門を引き締める効果が半減するとともに穿き心地も悪くなる事態を、確実に防止することができる。
As a result, similar to the
これによって、本実施の形態2の第5変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Eを着用することによって、羽根部材5Xには伸縮性によるより強力な引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができるとともに、羽根部材5Xの1対の前部分岐部分5Xd,5Xeによって下腹部が押え付けられるので、下腹部が引っ込んでより美しいプロポーションを得ることができる。
Accordingly, by wearing the
このようにして、意識しなくても着用するだけで肛門がより効果的に引き締められて正しい姿勢をとることができるとともに、下腹部が引っ込んでより美しいプロポーションを得ることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができて、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられて美しいプロポーションを得ることができる姿勢補整用ボトムズとなる。 In this way, the anus can be tightened more effectively just by wearing it without being conscious, and the correct posture can be taken, and the lower abdomen can be retracted to obtain a more beautiful proportion, This is a posture-correcting bottoms that can be walked correctly just by walking, stimulates the muscles and trains the large and middle gluteal muscles to obtain beautiful proportions.
次に、本実施の形態2の第6変形例及び第7変形例にかかる姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツについて、図20を参照して説明する。なお、本実施の形態2の第6変形例及び第7変形例にかかる姿勢補整用パンツ10F,10Gの構造は、一部を除いて上記姿勢補整用パンツ10D,10Eと同様であるため、同一の部分には同一の符号を付して、一部説明を省略する。
Next, posture correction pants as posture correction bottoms according to the sixth and seventh modifications of the second embodiment will be described with reference to FIG. Note that the structures of the
図20(a)に示されるように、本実施の形態2の第6変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Fにおいては、上記第4変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Dと同様に、1対の前部分岐部分5Wd,5Weと1対の分岐部分5Wa,5Wbとを有する羽根部材5Wが裏地12の下に縫付けられている。ここで、図20(a),(b)に示されるように、裏地12がボトムズ本体としての婦人用パンツ表地11の裏側前部の二つに割られた股上縫代11Dの一ヶ所に、ステッチ止め11Eによってステッチ止めされている。
As shown in FIG. 20 (a), in the
したがって、本実施の形態2の第6変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Fは、本発明における「裏地がボトムズ本体の裏側前部の二つに割られた股上縫代または片倒しされた股上縫代の一ヶ所にステッチ止めされている姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
Therefore, the
これによって、上記第4変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Dの効果に加えて、裏地12の股下近傍がボトムズ本体としての婦人用パンツ表地から浮き上がって弛みを生じて、その弛みが着用者の股部にくい込んでしまう事態を確実に防止することができ、穿き心地が損なわれることがない。
As a result, in addition to the effect of the
また、図20(c)に示されるように、本実施の形態2の第7変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Gにおいても、裏地12がボトムズ本体としての婦人用パンツ表地11の裏側前部の二つに割られた股上縫代11Dの一ヶ所に、ステッチ止め11Eによってステッチ止めされている。そして、上記第5変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Eと同様に、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる羽根部材5Xの股下部分に、左右1対の枝部分5Xmが設けられており、これらの枝部分5Xmが裏地12にステッチ縫いで縫付けられている。
As shown in FIG. 20 (c), also in the
したがって、上記第5変形例にかかる姿勢補整用パンツ10Eの効果に加えて、裏地12の股下近傍がボトムズ本体としての婦人用パンツ表地から浮き上がって弛みを生じて、その弛みが着用者の股部にくい込んでしまう事態を確実に防止することができ、穿き心地が損なわれることがない。
Therefore, in addition to the effect of the
このようにして、本実施の形態2の第6変形例及び第7変形例にかかる姿勢補整用パンツ10F,10Gにおいては、意識しなくても着用するだけで肛門がより効果的に引き締められて正しい姿勢をとることができるとともに、下腹部が引っ込んでより美しいプロポーションを得ることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができて、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられて美しいプロポーションを得ることができ、穿き心地も損なわれることがない。
Thus, in the
本実施の形態2においては、姿勢補整用ボトムズとして女性用の姿勢補整用パンツ10,10A,10B,10C,10D,10E,10F,10Gについて説明したが、これは通常の紳士用ズボン(パンツ)においては、高級品を除いて総裏地のものはなく、スーツのズボン等においても、膝が曲げ易いように前身頃の腰周りから両脚の膝下部分までのみに裏地が付いているものが殆どであるためである。紳士用ズボン(パンツ)においても、高級品やブランド品には総裏地のものがあるため、姿勢補整用パンツ10,10A,10B,10C,10D,10E,10F,10Gと同様の構成によって、男性用の姿勢補整用ズボンを製造することもできる。 In the second embodiment, women's posture correction pants 10, 10A, 10B, 10C, 10D, 10E, 10F, and 10G have been described as posture correction bottoms. This is a normal men's pants (pants). In general, there is no overall lining except for luxury products, and most of the suit trousers are lined only from the waist around the front body to the lower knee of both legs so that the knee can be bent easily. Because there is. In men's trousers (pants), there are luxury and branded linings, so men with the same configuration as posture correction pants 10, 10A, 10B, 10C, 10D, 10E, 10F, 10G It is also possible to manufacture posture correction trousers.
また、本実施の形態2においては、裏地12が伸縮性を有しない生地であるポリエステル生地からなり、総裏地である場合について説明したが、総裏地でなくても腰周りの前後のみの裏地や腰周りの背面のみの裏地でも同様な作用効果が得られる。また、伸縮性を有しない生地としては、ポリエステル生地に限られるものではなく、ナイロン生地、アクリル生地、絹(シルク)、麻、等を用いることができる。さらに、裏地12が伸縮性を有する生地(サテンネット、ストレッチレース、トリコット、ニット生地、ポリウレタンが1%〜30%混合されたポリウレタン混合生地、綿ストレッチ、スパンレックス、等)であっても良い。 In the second embodiment, the lining 12 is made of a polyester fabric that is a non-stretchable fabric, and has been described as a total lining. The same effect can be obtained with the lining only on the back around the waist. Moreover, as a fabric which does not have a stretching property, it is not restricted to a polyester fabric, A nylon fabric, an acrylic fabric, silk (silk), hemp, etc. can be used. Further, the lining 12 may be a stretchable fabric (satin net, stretch lace, tricot, knitted fabric, polyurethane mixed fabric in which polyurethane is mixed by 1% to 30%, cotton stretch, spanrex, etc.).
実施の形態3
次に、本発明の実施の形態3にかかる姿勢補整用ボトムズとしての調節機能付き接続具を具備した紳士用の姿勢補整用ズボン及び婦人用の姿勢補整用パンツについて、図21及び図22を参照して説明する。
Next, refer to FIG. 21 and FIG. 22 for posture correction trousers for men and posture correction pants for women equipped with a connecting device with an adjustment function as posture correction bottoms according to the third embodiment of the present invention. To explain.
図21(a)は本発明の実施の形態3にかかる姿勢補整用ボトムズを裏返した場合において調節機能付き接続具を外した場合の股下部分の構成を示す部分拡大図、(b)は調節機能付き接続具を接続した場合の股下部分の構成を示す部分拡大図である。図22(a)は本発明の実施の形態3の第1変形例にかかる姿勢補整用ボトムズを裏返した場合において調節機能付き接続具を外した場合の股下部分の構成を示す部分拡大図、(b)は調節機能付き接続具を接続した場合の股下部分の構成を示す部分拡大図である。 FIG. 21 (a) is a partially enlarged view showing the configuration of the crotch part when the connector with adjustment function is removed when the posture adjusting bottoms according to the third embodiment of the present invention are turned over, and (b) is the adjustment function. It is the elements on larger scale which show the structure of the crotch part at the time of connecting a connection tool. FIG. 22 (a) is a partially enlarged view showing the configuration of the crotch portion when the connector with adjustment function is removed when the posture adjusting bottoms according to the first modification of the third embodiment of the present invention are turned over, b) is the elements on larger scale which show the structure of the crotch part at the time of connecting the connector with an adjustment function.
図21(a),(b)に示されるように、本実施の形態3にかかる姿勢補整用ボトムズ15においては、ボトムズ本体16としてのズボン表地またはパンツ表地の背面側のみに伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる裏地17が縫付けられている。さらに、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる羽根部材5Eの1対の分岐部分5Ea,5Ebは、ステッチ縫い5Eiによって裏地17の下に縫付けられているが、羽根部材5Eの分岐していない側5Edの先端5Eeは、ボトムズ本体16の裏側の前部としての下前持ち出し16Cに縫付けられていない。
As shown in FIGS. 21 (a) and 21 (b), in the
図21(a)に示されるように、羽根部材5Eの分岐していない側5Edには、2個のカギホック18aを有する雄側接続具18Aが取付けられており、ボトムズ本体16の裏側の下前持ち出し16Cには3段の接続位置にそれぞれ2個ずつのメンカン18bが設けられた雌側接続具18Bが取付けられている。そして、雄側接続具18Aの2個のカギホック18aを雌側接続具18Bの3段の接続位置のどの2個のメンカン18bに係合させるかによって、羽根部材5Eによる引っ張り力を調節することができる。
As shown in FIG. 21 (a), a
したがって、雄側接続具18Aと雌側接続具18Bとからなる調節機能付き接続具18A,18Bは、本発明における「複数の接続位置を選択できる1組の調節機能付き接続具」に相当し、本実施の形態3にかかる姿勢補整用ボトムズ15は、本発明における「羽根部材の分岐していない側がボトムズ本体の裏側の前部に縫付けられておらず、羽根部材の分岐していない側とボトムズ本体の裏側の前部とは、羽根部材の分岐していない側とボトムズ本体の裏側の前部とに取付けられた複数の接続位置を選択できる1組の調節機能付き接続具によって接続される姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
Therefore, the connecting
これによって、着用者の体型によって微妙に異なる羽根部材5Eによる引っ張り力を、最適な強さに調節することができる。図21(b)においては、雄側接続具18Aの2個のカギホック18aを雌側接続具18Bの3段の接続位置のうちの最下段の2個のメンカン18bに係合させた状態が示されている。したがって、羽根部材5Eによる引っ張り力は最も弱い状態に調節されている。
Thereby, the pulling force by the
そして、図21(b)に示されるように、羽根部材5Eは、調節機能付き接続具18A,18Bによって分岐していない側5Edの先端5Eeが下前持ち出し16Cの先端に接続された部分と、ステッチ縫い5Eiによって裏地17の臀部の下に縫付けられた部分との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
Then, as shown in FIG. 21 (b), the
1対の分岐部分5Ea,5Ebの内側におけるステッチ縫い5Eiの縫い止まり点5Ekは、羽根部材5Eの分岐点5Ecから約7cm(6.0cm〜8.0cm)離れており、1対の分岐部分5Ea,5Ebの外側におけるステッチ縫い5Eiの縫い止まり点5Ekは、内側のステッチ縫い5Eiの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The stitch stop point 5Ek of the stitch stitch 5Ei inside the pair of branch portions 5Ea and 5Eb is about 7 cm (6.0 cm to 8.0 cm) away from the branch point 5Ec of the
さらに、図21(b)に示されるように、羽根部材5Eは、本実施の形態3にかかる姿勢補整用ボトムズ15を着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5Ea,5Ebの間の分岐点5Ecの近傍(分岐点5Ecから約1.5cm(1.0cm〜2.0cm)離れた点)に位置するように縫付けられている。
Furthermore, as shown in FIG. 21B, when the
これによって、本実施の形態3にかかる姿勢補整用ボトムズ15を着用することによって、羽根部材5Eには伸縮性による最適な引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
As a result, by wearing the
また、上述の如く、肛門が引き締められると着用者の臀部に生ずる小さい窪みを押えることによって臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られるが、本実施の形態3にかかる姿勢補整用ボトムズ15においては、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる裏地17がこの小さい窪みの位置HEPを覆うように縫付けられているため、裏地17を介して羽根部材5Eの引っ張り力によってこの小さい窪みが押えられ、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
Further, as described above, when the anus is tightened, the small depression generated in the buttocks of the wearer is pressed to tighten the buttocks to become a small buttocks and to improve the hips. However, the posture correction according to the third embodiment can be obtained. In the
次に、本実施の形態3の第1変形例にかかる姿勢補整用ボトムズ20について、図22を参照して説明する。
Next,
図22(a),(b)に示されるように、本実施の形態3の第1変形例にかかる姿勢補整用ボトムズ20においては、ボトムズ本体21としてのズボン表地またはパンツ表地の背面側のみに伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる裏地22が縫付けられている。さらに、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる羽根部材5Eの1対の分岐部分5Ea,5Ebは、ステッチ縫い5Eiによって裏地22の下に縫付けられているが、羽根部材5Eの分岐していない側5Edの先端5Eeは、ボトムズ本体21の裏側の前部としての下前持ち出し21Cに縫付けられていない。
As shown in FIGS. 22 (a) and 22 (b), in the
図22(a)に示されるように、羽根部材5Eの分岐していない側5Edには、2個の凸側ホック23aを有する雄側接続具23Aが取付けられており、ボトムズ本体21の裏側の下前持ち出し21Cには4段の接続位置にそれぞれ2個ずつの凹側ホック23bが設けられた雌側接続具23Bが取付けられている。そして、雄側接続具23Aの2個の凸側ホック23aを雌側接続具23Bの4段の接続位置のどの2個の凹側ホック23bに嵌合させるかによって、羽根部材5Eによる引っ張り力を調節することができる。
As shown in FIG. 22A, a male connector 23 </ b> A having two
したがって、雄側接続具23Aと雌側接続具23Bとからなる調節機能付き接続具23A,23Bは、本発明における「複数の接続位置を選択できる1組の調節機能付き接続具」に相当し、本実施の形態3の第1変形例にかかる姿勢補整用ボトムズ20は、本発明における「羽根部材の分岐していない側がボトムズ本体の裏側の前部に縫付けられておらず、羽根部材の分岐していない側とボトムズ本体の裏側の前部とは、羽根部材の分岐していない側とボトムズ本体の裏側の前部とに取付けられた複数の接続位置を選択できる1組の調節機能付き接続具によって接続される姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
Therefore, the
これによって、着用者の体型によって微妙に異なる羽根部材5Eによる引っ張り力を、最適な強さに調節することができる。図22(b)においては、雄側接続具23Aの2個の凸側ホック23aを雌側接続具23Bの4段の接続位置のうちの最下段の2個の凹側ホック23bに嵌合させた状態が示されている。したがって、羽根部材5Eによる引っ張り力は最も弱い状態に調節されている。
Thereby, the pulling force by the
そして、図22(b)に示されるように、羽根部材5Eは、調節機能付き接続具23A,23Bによって分岐していない側5Edの先端5Eeが下前持ち出し21Cの先端に接続された部分と、ステッチ縫い5Eiによって裏地22の臀部の下に縫付けられた部分との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
Then, as shown in FIG. 22 (b), the
1対の分岐部分5Ea,5Ebの内側におけるステッチ縫い5Eiの縫い止まり点5Ekは、羽根部材5Eの分岐点5Ecから約7cm(6.0cm〜8.0cm)離れており、1対の分岐部分5Ea,5Ebの外側におけるステッチ縫い5Eiの縫い止まり点5Ekは、内側のステッチ縫い5Eiの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The stitch stop point 5Ek of the stitch stitch 5Ei inside the pair of branch portions 5Ea and 5Eb is about 7 cm (6.0 cm to 8.0 cm) away from the branch point 5Ec of the
さらに、図22(b)に示されるように、羽根部材5Eは、本実施の形態3の第1変形例にかかる姿勢補整用ボトムズ20を着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5Ea,5Ebの間の分岐点5Ecの近傍(分岐点5Ecから約1.5cm(1.0cm〜2.0cm)離れた点)に位置するように縫付けられている。
Furthermore, as shown in FIG. 22B, when the
これによって、本実施の形態3の第1変形例にかかる姿勢補整用ボトムズ20を着用することによって、羽根部材5Eには伸縮性による最適な引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
As a result, by wearing the
また、上述の如く、肛門が引き締められると着用者の臀部に生ずる小さい窪みを押えることによって臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られるが、本実施の形態3の第1変形例にかかる姿勢補整用ボトムズ20においては、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる裏地22がこの小さい窪みの位置HEPを覆うように縫付けられているため、裏地22を介して羽根部材5Eの引っ張り力によってこの小さい窪みが押えられ、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
Further, as described above, when the anus is tightened, the small dent generated in the wearer's buttocks is pressed to tighten the buttocks to become a small buttocks and a hip-up effect, but the first modification of the third embodiment. In the
このようにして、本実施の形態3にかかる姿勢補整用ボトムズ15,20においては、意識しなくても着用するだけで、最適な引き締め力で肛門が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができ、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られ、美しいプロポーションを得ることができる。
In this way, in the
なお、本実施の形態3においては、「調節機能付き接続具」として複数の位置にメンカン18bを取付けたもの18Bと、その複数のメンカン18bのいずれにも嵌合するカギホック18aを布地に取付けたもの18Aとを組にしたもの、及び複数の位置に凹側ホック23bを取付けたもの23Bと、その複数の凹側ホック23bのいずれにも嵌合する凸側ホック23aを布地に取付けたもの23Bとを組にしたものについて説明した。
In the third embodiment, as the “connector with adjustment function”, an
これ以外にも、「調節機能付き接続具」としては、複数の位置に凹側のドット釦を取付けたものと、その複数の凹側のドット釦のいずれにも嵌合する凸側のドット釦を布地に取付けたものとを組にしたもの、一組の接続布(マジックテープ(登録商標))、複数の位置に凹側のスプリングホックを取付けたものと、その複数の凹側のスプリングホックのいずれにも嵌合する凸側のスプリングホックを布地に取付けたものとを組にしたもの、等をも用いることができる。 In addition to this, as the “connector with adjustment function”, the dot button on the concave side attached to a plurality of positions and the dot button on the convex side that fits into any of the plurality of dot buttons on the concave side A pair of fabrics attached to the fabric, a set of connecting cloths (Magic tape (registered trademark)), a plurality of spring hooks on the concave side, and a plurality of spring hooks on the concave side It is also possible to use a combination of a convex spring hook fitted to the fabric and a fabric attached to the fabric.
ここで、裏地及び羽根部材が伸縮性を有する生地からなるものである場合の効果について、図23を参照して説明する。図23(a)は羽根部材が伸縮性を有する生地からなる裏地の上(内側)に縫付けられている場合を示す模式図、(b)は羽根部材が伸縮性を有する生地からなる裏地の下(外側)に縫付けられている場合を示す模式図である。 Here, the effect when the lining and the blade member are made of stretchable fabric will be described with reference to FIG. FIG. 23A is a schematic diagram showing a case where the blade member is sewn on (inside) the backing made of stretchable fabric, and FIG. 23B is a diagram of the backing made of stretchable fabric. It is a schematic diagram which shows the case where it sews down (outside).
図23(a),(b)に示されるように、ズボン表地やパンツ表地等のボトムズ本体は、一般に伸縮性に乏しい場合が多い。これに対して、羽根部材はパワーネット等の伸縮性を有する生地を一枚若しくは二枚または三枚以上重ねて用いており、裏地がパワーネット等の伸縮性を有する生地からなることによって、着用者に対してクッションとしての役割を果たして、フワッとした優しい穿き心地の姿勢補整用ボトムズとなる。 As shown in FIGS. 23A and 23B, bottoms bodies such as trousers and pants are generally poor in stretchability. On the other hand, the blade member is used by overlapping one or two or three or more stretch fabrics such as a power net, and the lining is made of a stretch fabric such as a power net. It serves as a cushion for the person, and becomes a bottoms for posture correction with a soft and comfortable wearing comfort.
ズボン表地やパンツ表地等のボトムズ本体が多少伸縮性を有する生地(例えばニット生地等)からなる場合においても、通常はパワーネット等の伸縮性を有する生地からなる裏地及び羽根部材の方が伸縮性が大きいので、上記の効果が得られる。また、表地の尻縫いは、尻縫いほつれを防ぐため本縫い(ステッチ縫い)の2本縫いか、くさり縫いが主流であるため表地の伸縮が抑えられ、カジュアルなボトムズ本体(Gパン、綿パン、チノパン、等)の場合には、多くは尻ぐりの縫い代を片倒しにしてステッチをかけるので、さらに表地の伸縮が抑えられる。 Even when the bottoms body such as trousers and pants are made of a slightly stretchable fabric (for example, knit fabric), the lining made of stretchable fabric such as a power net and the blade member are usually stretchable. As described above, the above effect can be obtained. In addition, assault on the outer surface of the outer cover is made with two main stitches (stitched sewing) to prevent fraying of the upper end stitches, and because the mainstream is wedge stitching, the expansion and contraction of the outer surface is suppressed, and the casual bottoms body (G bread, cotton bread) In the case of chinos, etc.), in many cases, stitching is performed with the seam allowance of the hips being laid down, so that the expansion and contraction of the outer material is further suppressed.
このようにズボン表地やパンツ表地等のボトムズ本体の伸縮が抑えられる場合には、裏地及び羽根部材がパワーネット等の伸縮性を有する生地からなることによって、着用者に対してより大きなクッションとしての役割を果たして、フワッとした優しい穿き心地の姿勢補整用ボトムズとなる。 In this way, when expansion and contraction of the bottoms body such as trousers and pants are suppressed, the lining and the wing members are made of a fabric having elasticity such as a power net, thereby providing a larger cushion for the wearer. It plays a role, and becomes a bottoms for posture correction with a gentle and comfortable wearing comfort.
実施の形態4
次に、本発明の実施の形態4にかかる姿勢補整用ボトムズとしての女性用の姿勢補整用パンツについて、図24乃至図27を参照して説明する。
Next, a posture correction pant for women as posture correction bottoms according to a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
図24は本発明の実施の形態4にかかる姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツの上部の構成を示す斜視図である。図25(a)は本発明の実施の形態4にかかる姿勢補整用パンツの内側に縫付けられる姿勢補整用下着としての姿勢補整用サポーターの全体構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は本発明の実施の形態4の第1変形例にかかる姿勢補整用パンツの内側に縫付けられる姿勢補整用下着の第1変形例としての姿勢補整用サポーターの全体構成を示す正面図、(d)は背面図である。
FIG. 24 is a perspective view showing a configuration of an upper part of posture correcting pants as posture correcting bottoms according to the fourth embodiment of the present invention. FIG. 25 (a) is a front view showing the overall configuration of the posture correction supporter as posture correction underwear sewn inside the posture correction pants according to the fourth embodiment of the present invention, and (b) is a rear view. (C) is a front view which shows the whole structure of the posture correction supporter as a 1st modification of the posture correction underwear sewn inside the posture correction pants concerning the 1st modification of
図25(e)は本発明の実施の形態4の第2変形例にかかる姿勢補整用パンツの内側に縫付けられる姿勢補整用下着の第2変形例としての姿勢補整用サポーターの全体構成を示す正面図、(f)は背面図、(g)は本発明の実施の形態4の第3変形例にかかる姿勢補整用パンツの内側に縫付けられる姿勢補整用下着の第3変形例としての姿勢補整用サポーターの全体構成を示す正面図、(h)は背面図である。 FIG. 25 (e) shows the overall configuration of a posture correction supporter as a second variation of posture correction underwear sewn inside the posture correction pants according to the second variation of the fourth embodiment of the present invention. Front view, (f) is a rear view, and (g) is a posture as a third variation of posture correction underwear sewn inside the posture correction pants according to the third variation of the fourth embodiment of the present invention. The front view which shows the whole structure of the supporter for correction | amendment, (h) is a rear view.
図26(a)は本発明の実施の形態4の第4変形例にかかる姿勢補整用パンツの内側に縫付けられる姿勢補整用下着の第4変形例としての姿勢補整用ロングガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は姿勢補整用下着の第4変形例としての姿勢補整用ロングガードルを裏返した場合の全体構成を示す正面図、(d)は背面図である。図27(a)は本発明の実施の形態4の第5変形例にかかる姿勢補整用パンツの内側に縫付けられる姿勢補整用下着の第5変形例としての姿勢補整用ショートガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は姿勢補整用下着の第5変形例としての姿勢補整用ショートガードルを裏返した場合の全体構成を示す正面図、(d)は背面図である。 FIG. 26 (a) shows the overall configuration of a posture-adjusting long girdle as a fourth modified example of posture-correcting underwear sewn inside the posture-correcting pants according to the fourth modified example of the fourth embodiment of the present invention. (B) is a rear view, (c) is a front view showing the overall configuration when the posture-adjusting long girdle is turned upside down as a fourth modified example of posture-correcting underwear, and (d) is a rear view. is there. FIG. 27A shows the overall configuration of a posture correcting short girdle as a fifth modified example of posture correcting underwear sewn inside the posture correcting pant according to the fifth modified example of the fourth embodiment of the present invention. (B) is a rear view, (c) is a front view showing the overall configuration when the posture correcting short girdle as a fifth modification of the posture correcting underwear is turned upside down, and (d) is a rear view. is there.
図24に示されるように、本実施の形態4にかかる姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツ30は、ボトムズ本体としてのパンツ表地31の内側に、姿勢補整用下着としての姿勢補整用サポーター32を縫付けてなるものである。パンツ表地31の正面には開閉具としてのファスナー31bが取付けられており、姿勢補整用サポーター32の下着本体としてのサポーター本体33の対応する位置にも開閉具としてのファスナー33bが取付けられている。
As shown in FIG. 24, posture correction pants 30 as posture correction bottoms according to the fourth embodiment have
また、図25(a),(b)に示されるように、サポーター本体33は伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなり、サポーター本体33には伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる羽根部材34が縫付けられている。サポーター本体33には、姿勢補整用サポーター32の股部の前半分を形成するための突出部33aが設けられており、サポーター本体33に羽根部材34が縫付けられることによって、姿勢補整用サポーター32の股部が初めて形成される。
Further, as shown in FIGS. 25A and 25B, the
したがって、サポーター本体33は、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有しない下着本体」に相当する。また、本実施の形態4にかかる姿勢補整用サポーター32は、「下着本体と、略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着」に相当し、下着本体33は伸縮性を有する生地からなるものである。
Therefore, the
また、本実施の形態4にかかる姿勢補整用サポーター32が取付けられた姿勢補整用パンツ30は、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有しない伸縮性を有する生地からなる下着本体と、1対の分岐部分を有する略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
In addition, the posture correction pants 30 to which the
さらに、本実施の形態4にかかる姿勢補整用サポーター32が取付けられた姿勢補整用パンツ30は、本発明における「姿勢補整用下着にはボトムズ本体に開閉具が設けられている位置に対応する位置に開閉具が設けられている姿勢補整用ボトムズ」に相当する。かかる構成を有する姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツ30においては、姿勢補整用下着としての姿勢補整用サポーター32にも、ボトムズ本体としてのパンツ表地31にファスナー31bが設けられている位置に対応する位置にファスナー33bが設けられているため、穿いたり脱いだりする動作が、通常のボトムズと同様にスムーズにできる。
Furthermore, the posture correction pants 30 to which the
本実施の形態4における羽根部材34は、上記羽根部材5,5Eと同様に、二枚のパワーネット生地を袋縫いしてなるものである。1対の分岐部分34a,34bの先端及びその周囲の部分がステッチ縫い34iによってサポーター本体33の臀部の裏側に縫付けられており、羽根部材34の分岐していない側34dの先端34eが、ステッチ縫い34hによってサポーター本体33の突出部33aの裏側に縫付けられている。
The
したがって、羽根部材34は、ステッチ縫い34hによって分岐していない側34dの先端34eがサポーター本体33の突出部33aに縫付けられた部分と、ステッチ縫い34iによってサポーター本体33の臀部に縫付けられた部分との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
Accordingly, the
1対の分岐部分34a,34bの内側におけるステッチ縫い34iの縫い止まり点は、羽根部材34の分岐点34cから約7cm(6.0cm〜8.0cm)離れており、1対の分岐部分34a,34bの外側におけるステッチ縫い34iの縫い止まり点は、内側のステッチ縫い34iの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The stitch stop point of the
そして、図25(b)に示されるように、羽根部材34は、姿勢補整用パンツ30を着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分34a,34bの間の分岐点34cの近傍(分岐点34cから約1.5cm(1.0cm〜2.0cm)離れた位置)にくるように縫付けられている。
And as FIG.25 (b) shows, when the wing |
これによって、本実施の形態4にかかる姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツ30を着用することによって、羽根部材34には伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
As a result, by wearing the posture correction pants 30 as the posture correction bottoms according to the fourth embodiment, a tensile force is applied to the
また、肛門が引き締められると着用者の臀部に生ずる小さい窪みを押えることによって、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られるが、本実施の形態4にかかる姿勢補整用サポーター32においては、羽根部材34の1対の分岐部分34a,34bはこの小さい窪みの位置HEPに届いていないが、伸縮性を有する生地からなるサポーター本体33がこの小さい窪みの位置HEPを覆うように縫付けられているため、羽根部材34の引っ張り力によってこの小さい窪みが押えられ、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
Further, when the anus is tightened, the small depression generated in the buttocks of the wearer is pressed to tighten the buttocks to become a small buttocks and a hip-up effect, but the
次に、本実施の形態4の第1変形例にかかる姿勢補整用サポーター32Aについて、図25(c),(d)を参照して説明する。なお、第1変形例にかかる姿勢補整用サポーター32Aの構成は、一部を除いて上記本実施の形態4にかかる姿勢補整用サポーター32と同様であるため、同一の部分には同一の符号を付して説明を省略する。
Next, a
図25(c),(d)に示されるように、本実施の形態4の第1変形例にかかる姿勢補整用サポーター32Aは、羽根部材として上記羽根部材5を用いている点を除いて姿勢補整用サポーター32と同様である。
As shown in FIGS. 25C and 25D, the
即ち、姿勢補整用サポーター32Aの下着本体としてのサポーター本体33のパンツ表地31の正面のファスナー31bに対応する位置にも開閉具としてのファスナー33bが取付けられている。そして、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bは、ステッチ5iによってサポーター本体33の臀部の裏側に縫付けられており、羽根部材5の分岐していない側5dの先端5eが、ステッチ縫い5hによってサポーター本体33の突出部33aの裏側に縫付けられている。
That is, a
したがって、羽根部材5は、ステッチ縫い5hによって分岐していない側5dの先端5eがサポーター本体33の突出部33aに縫付けられた部分と、ステッチ縫い5iによってサポーター本体33の臀部に縫付けられた部分との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
Therefore, the
1対の分岐部分5a,5bの内側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点は、羽根部材5の分岐点5cから約7cm(6.0cm〜8.0cm)離れており、1対の分岐部分5a,5bの外側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点は、内側のステッチ縫い5iの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The stitching stop point of the
そして、図25(d)に示されるように、羽根部材5は、姿勢補整用サポーター32Aが内側に縫付けられた姿勢補整用パンツを着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5a,5bの間の分岐点5cの近傍(分岐点5cから約1.5cm(1.0cm〜2.0cm)離れた位置)にくるように縫付けられている。
As shown in FIG. 25 (d), the
これによって、本実施の形態4の第1変形例にかかる姿勢補整用サポーター32Aが内側に縫付けられた姿勢補整用パンツを着用することによって、羽根部材5には伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
Thus, by wearing the posture correction pants sewn on the
また、肛門が引き締められると着用者の臀部に生ずる小さい窪みを押えることによって、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られるが、本実施の形態4の第1変形例にかかる姿勢補整用サポーター32Aにおいては、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bがこの小さい窪みの位置HEPを覆うように縫付けられているため、羽根部材5の引っ張り力によってこの小さい窪みが押えられ、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
In addition, when the anus is tightened, a small dent generated in the buttocks of the wearer is pressed, whereby the buttocks are tightened to become a small butt and a hip-up effect is obtained. The first modification of the fourth embodiment is applied. In the
次に、本実施の形態4の第2変形例にかかる姿勢補整用サポーター32Bについて、図25(e),(f)を参照して説明する。なお、第2変形例にかかる姿勢補整用サポーター32Bの構成は、一部を除いて上記本実施の形態4にかかる姿勢補整用サポーター32と同様であるため、同一の部分には同一の符号を付して説明を省略する。
Next, a
図25(e),(f)に示されるように、本実施の形態4の第2変形例にかかる姿勢補整用サポーター32Bは、羽根部材34の1対の分岐部分34a,34bがサポーター本体33の臀部の裏側ではなく表側に縫付けられている点を除いて姿勢補整用サポーター32と同様である。したがって、姿勢補整用サポーター32Bが内側に縫付けられた姿勢補整用パンツを着用することによって、姿勢補整用パンツ30を着用した場合と同様の作用効果が得られる。
As shown in FIGS. 25 (e) and 25 (f), the
次に、本実施の形態4の第3変形例にかかる姿勢補整用サポーター32Cについて、図25(g),(h)を参照して説明する。なお、第3変形例にかかる姿勢補整用サポーター32Cの構成は、一部を除いて上記本実施の形態4の第1変形例にかかる姿勢補整用サポーター32Aと同様であるため、同一の部分には同一の符号を付して説明を省略する。
Next, a
図25(g),(h)に示されるように、本実施の形態4の第3変形例にかかる姿勢補整用サポーター32Cは、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bがサポーター本体33の臀部の裏側ではなく表側に縫付けられている点を除いて姿勢補整用サポーター32Aと同様である。したがって、姿勢補整用サポーター32Cが内側に縫付けられた姿勢補整用パンツを着用することによって、姿勢補整用サポーター32Aが内側に縫付けられた姿勢補整用パンツを着用した場合と同様の作用効果が得られる。
As shown in FIGS. 25 (g) and 25 (h), the
次に、本実施の形態4の第4変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ロングガードル73について、図26を参照して説明する。
Next, a posture-adjusting
図26(a)に示されるように、本実施の形態4の第4変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ロングガードル73は、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる下着本体としてのロングガードル本体74を中心に構成されており、ロングガードル本体74は脚部74A,74Bを有する。ロングガードル本体74の前面には開閉具としてのファスナー74b3が取付けられており、またロングガードル本体74の股部には股下マチ布74aが縫付けられている。また、図26(b)に示されるように、ロングガードル本体74の背面は後中心74BCにおいて縫付けられ、脚部74A,74Bは後股切り替え線74Cにおいて縫付けられている。
As shown in FIG. 26 (a), the posture-adjusting
そして、図26(c),(d)に示されるように、姿勢補整用ロングガードル73を裏返すと、ロングガードル本体74の裏側には伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなるヨーク部材75が縫付けられており、そのヨーク部材75の上(内側)と股下マチ布74aの上(裏側)とに伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる羽根部材5が縫付けられている。
As shown in FIGS. 26C and 26D, when the posture adjusting
したがって、ロングガードル本体74は、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する下着本体」に相当する。また、本実施の形態4の第4変形例にかかる姿勢補整用ロングガードル73は、「下着本体と、下着本体の裏側に縫付けられたヨーク部材と、略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着」に相当し、下着本体74及びヨーク部材75が伸縮性を有する生地からなるものである。
Accordingly, the long girdle
さらに、本実施の形態4の第4変形例にかかる姿勢補整用ロングガードル73が取付けられた姿勢補整用パンツは、本発明における「姿勢補整用下着にはボトムズ本体に開閉具が設けられている位置に対応する位置に開閉具が設けられている姿勢補整用ボトムズ」に相当する。かかる構成を有する姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツにおいては、姿勢補整用下着としての姿勢補整用ロングガードル73にも、ボトムズ本体としてのパンツ表地にファスナーが設けられている位置に対応する位置にファスナー74bが設けられているため、穿いたり脱いだりする動作が通常のボトムズと同様にスムーズにできる。
Further, the posture correcting pants to which the posture adjusting
ヨーク部材75は、二枚の左右対称のパワーネット生地が後中心BCに対応する中心において縫付けられてなるが、ヨーク部材75は中心においてはロングガードル本体74には縫付けられておらず、ウエスト周りにおいてのみロングガードル本体74に縫付けられており、ヨーク部材75の裾部分もフリーになっているが、ヨーク部材75の下端のみはステッチによってロングガードル本体74に縫付けられている。
The
一方、羽根部材5は、前述の如く二枚のパワーネット生地を袋縫いしてなり、図26(d)に示されるように、1対の分岐部分5a,5bの先端及びその周囲の部分がステッチ縫い5iによってヨーク部材75の上(内側)に縫付けられており、また図26(c)に示されるように、分岐していない側5dの先端が股下マチ布74aの前部の上(下着本体の裏側の股部の前部)にステッチ縫い5hによって縫付けられている。
On the other hand, the
したがって、羽根部材5は、ステッチ縫い5hによって分岐していない側5dの先端が股下マチ布74aの前部に縫付けられた部分と、ステッチ縫い5iによってヨーク部材75に縫付けられた部分との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
Therefore, the
1対の分岐部分5a,5bの内側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点5kは、羽根部材5の分岐点5cから約7cm(6.0cm〜8.0cm)離れており、1対の分岐部分5a,5bの外側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点5kは、内側のステッチ縫い5iの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The
そして、図26(d)に示されるように、羽根部材5は、姿勢補整用ロングガードル73を内側に縫付けた姿勢補整用パンツを着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5a,5bの間の分岐点5cの近傍(分岐点5cから約1.5cm(1.0cm〜2.0cm)離れた点)に位置するように縫付けられている。
As shown in FIG. 26 (d), when the
これによって、本実施の形態4の第4変形例にかかる姿勢補整用ロングガードル73を内側に縫付けた姿勢補整用パンツを着用することによって、羽根部材5には伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
Accordingly, by wearing the posture correction pants in which the posture correction
また、肛門が引き締められると着用者の臀部に生ずる小さい窪みを押えることによって、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られるが、本実施の形態4の第4変形例にかかる姿勢補整用ロングガードル73においては、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bがこの小さい窪みの位置HEPを覆うように縫付けられているため、羽根部材5の引っ張り力によってこの小さい窪みが押えられ、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
In addition, when the anus is tightened, a small dent generated in the buttocks of the wearer is pressed, whereby the buttocks are tightened to become a small butt and a hip-up effect is obtained, but the fourth modification of the fourth embodiment is applied. In the posture adjusting
次に、本実施の形態4の第5変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードルについて、図27を参照して説明する。 Next, a posture correction short girdle as a posture correction undergarment according to a fifth modification of the fourth embodiment will be described with reference to FIG.
図27(a)に示されるように、本実施の形態4の第5変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードル76は、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる下着本体としてのショートガードル本体77を中心に構成されており、ショートガードル本体77は、ロングガードル本体のような脚部を有していない。ショートガードル本体77の股部には股下マチ布77aが縫付けられており、図27(b)に示されるように、ショートガードル本体77の背面は後中心77BCにおいて縫付けられている。
As shown in FIG. 27 (a), the posture-adjusting
さらに、図27(a)に示されるように、姿勢補整用ショートガードル76の正面には、開閉具としてのファスナー77bが取付けられている。そして、図27(c),(d)に示されるように、姿勢補整用ショートガードル76を裏返すと、ショートガードル本体77の裏側には伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなるヨーク部材78が縫付けられており、そのヨーク部材78の下(外側)と股下マチ布77aの上(外側)とに伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる羽根部材5が縫付けられている。
Further, as shown in FIG. 27A, a
したがって、ショートガードル本体77は、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する下着本体」に相当する。また、本実施の形態4の第5変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル76は、「下着本体と、下着本体の裏側に縫付けられたヨーク部材と、略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着」に相当し、下着本体77及びヨーク部材78が伸縮性を有する生地からなるものである。
Accordingly, the short girdle
さらに、本実施の形態4の第5変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル76が取付けられた姿勢補整用パンツは、本発明における「姿勢補整用下着にはボトムズ本体に開閉具が設けられている位置に対応する位置に開閉具が設けられている姿勢補整用ボトムズ」に相当する。かかる構成を有する姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツにおいては、姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードル76にも、ボトムズ本体としてのパンツ表地にファスナーが設けられている位置に対応する位置にファスナー77bが設けられているため、穿いたり脱いだりする動作が通常のボトムズと同様にスムーズにできる。
Further, the posture correcting pants to which the posture adjusting
また、羽根部材5は上述の如く二枚のパワーネット生地を袋縫いしてなるものであり、1対の分岐部分5a,5bの先端及びその周囲の部分がステッチ縫い5iによってヨーク部材78の下(外側)のみに縫付けられており、羽根部材5の分岐していない側5dの先端5eが、ステッチ縫い5hによってショートガードル本体77(股下マチ布77aの前部)に縫付けられている。
The
したがって、羽根部材5は、ステッチ縫い5hによって分岐していない側5dの先端5eが股下マチ布77aの前部に縫付けられた部分と、ステッチ縫い5iによってヨーク部材78の下に縫付けられた部分との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
Therefore, the
1対の分岐部分5a,5bの内側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点5kは、羽根部材5の分岐点5cから約7cm(6.0cm〜8.0cm)離れており、1対の分岐部分5a,5bの外側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点5kは、内側のステッチ縫い5iの縫い止まり点5kとほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The
そして、図27(d)に示されるように、羽根部材5は、姿勢補整用ショートガードル76を内側に縫付けた姿勢補整用パンツを着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5a,5bの間の分岐点5cの近傍(分岐点5cから約1.5cm(1.0cm〜2.0cm)離れた位置)にくるように縫付けられている。
As shown in FIG. 27 (d), when the
これによって、本実施の形態4の第5変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル76を内側に縫付けた姿勢補整用パンツを着用することによって、羽根部材5には伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。また、肛門が引き締められると臀部に左右1対の笑窪様の小さい窪みが生じ、これらの小さい窪みの位置する点HEPが羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bによって押えられるため、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
Thus, by wearing the posture correction pants in which the posture correction
このようにして、本実施の形態4にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用サポーター32,32A,32B,32C,姿勢補整用ロングガードル73,姿勢補整用ショートガードル76が取付けられた姿勢補整用パンツ30等においては、姿勢補整用サポーター32,32A,32B,32C,姿勢補整用ロングガードル73,姿勢補整用ショートガードル76にも開閉具としてのファスナー33bが取付けられているので着脱が容易であり、意識しなくても着用するだけで肛門が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができ、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られ、美しいプロポーションを得ることができる。
In this way,
なお、姿勢補整用下着の一部を開閉自在にして姿勢補整用ボトムズの着用を容易にする開閉具としては、姿勢補整用下着の分離部分に設けられるファスナーに限定されるものではなく、分離部分に複数のボタンとボタンホール、複数の1対ずつのドット釦、1対の接着布(マジックテープ(登録商標))、等を設けても良い。 In addition, the opening / closing device that makes it easy to wear the posture adjustment bottoms by making a part of the posture correction underwear freely openable / closable is not limited to the fastener provided in the separation portion of the posture correction underwear, but the separation portion A plurality of buttons and button holes, a plurality of pairs of dot buttons, a pair of adhesive cloths (magic tape (registered trademark)), and the like may be provided.
実施の形態5
次に、本発明の実施の形態5にかかる姿勢補整用ボトムズについて、図28乃至図33を参照して説明する。以下に説明する各実施の形態は、姿勢補整用ボトムズにおいて姿勢補整用下着をボトムズ本体に着脱可能としたものである。
Next, posture correction bottoms according to the fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In each of the embodiments described below, the posture adjusting underwear is detachable from the bottoms body in the posture correcting bottoms.
図28(a)は本発明の実施の形態5にかかる姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツにおいて姿勢補整用下着をボトムズ本体としてのパンツの表地の裏側に着脱自在に接続するZナップの構造を示す説明図、(b)は姿勢補整用下着をボトムズ本体の裏側に装着した状態を示す斜視図である。図29(a)は本発明の実施の形態5にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ロングガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は本発明の実施の形態5にかかる姿勢補整用ロングガードルを裏返した場合の全体構成を示す正面図、(d)は背面図である。
FIG. 28 (a) shows a Z-nap structure in which posture adjusting underwear as a posture adjusting bottoms according to
図30(a)は本発明の実施の形態5の第1変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ロングガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は本発明の実施の形態5の第1変形例にかかる姿勢補整用ロングガードルを裏返した場合の全体構成を示す正面図、(d)は背面図である。図31(a)は本発明の実施の形態5の第2変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は本発明の実施の形態5の第2変形例にかかる姿勢補整用ショートガードルを裏返した場合の全体構成を示す正面図、(d)は背面図である。
FIG. 30 (a) is a front view showing the overall configuration of a posture-adjusting long girdle as posture correcting underwear according to a first modification of the fifth embodiment of the present invention, (b) is a rear view, and (c) is a rear view. The front view which shows the whole structure at the time of turning over the attitude | position adjustment long girdle concerning the 1st modification of
図32(a)は本発明の実施の形態5の第3変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショーツガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は本発明の実施の形態5の第3変形例にかかる姿勢補整用ショーツガードルを裏返した場合の全体構成を示す正面図、(d)は背面図である。図33(a)は本発明の実施の形態5の第4変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショーツの全体構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は本発明の実施の形態5の第4変形例にかかる姿勢補整用ショーツを裏返した場合の全体構成を示す正面図、(d)は背面図である。
FIG. 32 (a) is a front view showing the overall configuration of a posture correction shorts girdle as posture correction underwear according to a third modification of the fifth embodiment of the present invention, (b) is a rear view, and (c) is a rear view. FIG. 9D is a front view showing the overall configuration when the posture correcting shorts girdle according to the third modification of the fifth embodiment of the present invention is turned over, and FIG. FIG. 33 (a) is a front view showing the overall configuration of posture correction shorts as posture correction underwear according to a fourth modification of the fifth embodiment of the present invention, FIG. 33 (b) is a rear view, and FIG. The front view which shows the whole structure at the time of turning over the posture correction shorts concerning the 4th modification of
図28(b)に示されるように、本実施の形態5にかかる姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツ35においては、姿勢補整用下着としての姿勢補整用ロングガードル40がZナップ37によってボトムズ本体としてのパンツ表地11の裏側(内側)に着脱可能に取付けられる。図28(a)に示されるように、Zナップ37は合成樹脂製の凸側37Aと凹側37Bとからなり、凸側37Aの膨らんだ先端部37aを凹側37Bの下面の穴(図示せず)から押し込むことによって、凸側37Aの膨らんだ先端部37aが凹側37Bの側面の貫通穴37bに嵌まり込んで接続されるものである。
As shown in FIG. 28 (b), in the posture correction pants 35 as the posture correction bottoms according to the fifth embodiment, the posture correction
Zナップ37の凸側37Aは、姿勢補整用下着としての姿勢補整用ロングガードル40の上端部38に取り付けられ、Zナップ37の凹側37Bは布地テープ36に取り付けられて、布地テープ36は、図28(b)に示されるように、パンツ表地11のウエストベルト部11aの裏側に縫付けられる。
The
そして、パンツ表地11のファスナー13を全開にして姿勢補整用ロングガードル40をパンツ表地11の中に入れ、Zナップ37の凸側37Aを対応するZナップ37の凹側37Bに嵌め込んで、パンツ表地11の裏側に姿勢補整用ロングガードル40が装着される。この状態で、着用者が姿勢補整用ボトムズ35を穿いて、1つの鉤部を有する鉤構成体11bと1つの受部を有する受構成体11cからなる掛止金具によって、姿勢補整用ボトムズ35の開閉部分が留められる。
Then, with the
ここで、姿勢補整用下着としての姿勢補整用ロングガードル40について、図29を参照して詳細に説明する。
Here, the posture adjusting
図29(a)に示されるように、本実施の形態5にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ロングガードル40は、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる下着本体としてのロングガードル本体41を中心に構成されており、ロングガードル本体41は脚部41A,41Bを有する。ロングガードル本体41の前面には装飾用のレース生地42が縫付けられており、レース生地42の下はパワーネットから構成されており、またロングガードル本体41の股部には股下マチ布43が縫付けられている。
As shown in FIG. 29 (a), the posture adjusting
また、図29(b)に示されるように、ロングガードル本体41の背面は後中心41BCにおいて縫付けられ、脚部41A,41Bは後股切り替え線41Cにおいて縫付けられている。そして、図29(a),(b)に示されるように、姿勢補整用ロングガードル40のロングガードル本体41の上端部38には、ボトムズ本体としてのパンツ表地11のウエストベルト部11aの裏側に縫付けられた布地テープ36に取付けられた複数個のZナップ37の凹側37Bの位置に対応するように、複数個のZナップ37の凸側37Aが取付けられている。
As shown in FIG. 29 (b), the back surface of the
さらに、図29(c),(d)に示されるように、姿勢補整用ロングガードル40を裏返すと、ロングガードル本体41の裏側には伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなるヨーク部材44が縫付けられており、そのヨーク部材44の上(内側)と股下マチ布43の上(裏側)とに、前述した伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる羽根部材5が縫付けられている。
Further, as shown in FIGS. 29 (c) and 29 (d), when the posture adjusting
したがって、ロングガードル本体41は、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する下着本体」に相当する。また、本実施の形態5にかかる姿勢補整用ロングガードル40は、「下着本体と、下着本体の裏側に縫付けられたヨーク部材と、略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着」に相当し、下着本体41及びヨーク部材44が伸縮性を有する生地からなるものである。
Accordingly, the long girdle
さらに、姿勢補整用パンツ35は、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する伸縮性を有する生地からなる下着本体と、下着本体の裏側の少なくとも臀部を覆うようにその縁に沿って下着本体の裏側に縫付けられた伸縮性を有する生地からなるヨーク部材と、1対の分岐部分を有する略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズ」であり、「姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられていることを特徴とする姿勢補整用ボトムズ」であり、「ボトムズ本体のウエストベルトの裏側にZナップの凹側が複数個取付けられ、姿勢補整用下着の上端にZナップの凸側が複数個取付けられて、ボトムズ本体のウエストベルトの裏側のZナップの凹側が姿勢補整用下着の上端のZナップの凸側と嵌合させられ或いは取外されることによって、姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられている姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
Furthermore, the
なお、図29(c),(d)において、ヨーク部材44のみに網目模様のハッチングを施したのは、ロングガードル本体41及び羽根部材5と区別し易くするためであり、網目模様の大きさはヨーク部材44のパワーネットの網目の大きさを表すものではない(以下の各図においても同様である。)。
29 (c) and 29 (d), only the
ヨーク部材44は、二枚の左右対称のパワーネット生地が後中心41BCに対応する中心44cにおいて縫付けられてなるが、ヨーク部材44は後中心44cにおいてはロングガードル本体41には縫付けられておらず、ウエスト周り44a及びレース生地42の裏側にあたるパワーネット生地42aとの境界線44bにおいてのみロングガードル本体41に縫付けられており、ヨーク部材44の裾部分もフリーになっているが、ヨーク部材44の下端のみはステッチ44dによってロングガードル本体41に縫付けられている。
The
一方、羽根部材5は、前述したように、二枚のパワーネット生地を袋縫いしてなり、図29(d)に示されるように、羽根形状の1対の分岐部分5a,5bを有するものであり、1対の分岐部分5a,5bの先端及びその周囲の部分がステッチ縫い5iによってヨーク部材44の上に縫付けられており、また図29(c)に示されるように、分岐していない側5dの先端が股下マチ布43の前部の上(下着本体の裏側の股部の前部)にステッチ縫い5hによって縫付けられている。
On the other hand, as described above, the
したがって、羽根部材5は、ステッチ縫い5hによって分岐していない側5dの先端が股下マチ布43の前部に縫付けられた部分と、ステッチ縫い5iによってヨーク部材44に縫付けられた部分との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
Accordingly, the
1対の分岐部分5a,5bの内側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点は、羽根部材5の分岐点5cから約7cm(6.0cm〜8.0cm)離れており、1対の分岐部分5a,5bの外側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点は、内側のステッチ縫い5iの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The stitching stop point of the
そして、図29(d)に示されるように、羽根部材5は、姿勢補整用パンツ35を着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5a,5bの間の分岐点5cの近傍(分岐点5cから約1.5cm(1.0cm〜2.0cm)離れた点)に位置するように縫付けられている。
Then, as shown in FIG. 29 (d), when the
これによって、本実施の形態5にかかる姿勢補整用パンツ35を着用することによって、羽根部材5には伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
Thus, by wearing the posture correction pants 35 according to the fifth embodiment, the
また、肛門が引き締められると着用者の臀部に左右1対の笑窪様の小さい窪みが生ずるが、この小さい窪みを押えることによって臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。本実施の形態5にかかる姿勢補整用パンツ35においては、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bがこの小さい窪みの位置HEPを覆うように縫付けられているため、羽根部材5の引っ張り力によってこの小さい窪みが押えられ、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
Further, when the anus is tightened, a pair of left and right laughing depressions are formed in the wearer's buttocks, and by pressing the small depressions, the buttocks are tightened to become a small buttocks and a hip-up effect is obtained. In the
このようにして、本実施の形態5にかかる姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツ35においては、意識しなくても着用するだけで肛門が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができ、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られ、美しいプロポーションを得ることができる。 In this way, in the posture correction pants 35 as the posture correction bottoms according to the fifth embodiment, the anus can be tightened and the correct posture can be taken just by wearing it without being conscious. You can walk the right way, you can stimulate your muscles and train your large and middle gluteal muscles, as well as get a hip-up effect with a small buttocks and get a beautiful proportion Can do.
さらに、Zナップ37によって姿勢補整用下着40をパンツ表地11から着脱自在としたことによって、姿勢補整用下着40を取外してパンツ表地11単独でも着用することができるとともに、姿勢補整用下着40のみまたはパンツ表地11のみを洗濯またはクリーニングすることも可能となる。
Further, by making the
ここで、本実施の形態5の姿勢補整用ボトムズ35においては、着脱具としてZナップ37を用いているが、Zナップ37は極めて小型の樹脂製の着脱具で嵌合させた状態でも平坦なので、パンツ表地11のウエストベルト部11aの厚さに埋もれてしまって肌を点状に圧迫することがなく、金属製の部品の冷感も与えない。したがって、肌に直接触れることがあったとしても、着用者は全く気にならず、長時間着用しても肌に跡が付くこともない。このようにして、パンツ表地11の裏側に着脱可能であって、Zナップ37が肌を刺激することもなく、快適に長時間着用することができる。
Here, in the
次に、本実施の形態5の第1変形例にかかる姿勢補整用ボトムズに用いられる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ロングガードル45について、図30を参照して詳細に説明する。
Next, the posture adjustment
図30(a)に示されるように、本実施の形態5の第1変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ロングガードル45は、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる下着本体としてのロングガードル本体41を中心に構成されており、ロングガードル本体41は脚部41A,41Bを有する。ロングガードル本体41の前面には装飾用のレース生地42が縫付けられており、レース生地42の下はパワーネットから構成されており、またロングガードル本体41の股部には股下マチ布43が縫付けられている。
As shown in FIG. 30 (a), the posture-adjusting
また、図30(b)に示されるように、ロングガードル本体41の背面は後中心41BCにおいて縫付けられ、脚部41A,41Bは後股切り替え線41Cにおいて縫付けられている。そして、図30(a),(b)に示されるように、姿勢補整用ロングガードル45のロングガードル本体41の上端部38には、ボトムズ本体としてのパンツ表地11のウエストベルト部11aの裏側に縫付けられた布地テープ36に取付けられた複数個のZナップ37の凹側37Bの位置に対応するように、複数個のZナップ37の凸側37Aが取付けられている。
As shown in FIG. 30B, the back surface of the
さらに、図29(c),(d)に示されるように、姿勢補整用ロングガードル45を裏返すと、ロングガードル本体41の裏側の臀部の上(内側)と股下マチ布43の上(裏側)とに、前述した伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる羽根部材5が縫付けられている。
Further, as shown in FIGS. 29 (c) and 29 (d), when the posture adjusting
したがって、ロングガードル本体41は、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する下着本体」に相当する。また、本実施の形態5の第1変形例にかかる姿勢補整用ロングガードル45は、「下着本体と、略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着」に相当し、下着本体41が伸縮性を有する生地からなるものである。
Accordingly, the long girdle
さらに、本実施の形態5の第1変形例にかかる姿勢補整用ロングガードル45が取付けられた姿勢補整用パンツは、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する伸縮性を有する生地からなる下着本体と、1対の分岐部分を有する略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズ」であり、「姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられていることを特徴とする姿勢補整用ボトムズ」であり、「ボトムズ本体のウエストベルトの裏側にZナップの凹側が複数個取付けられ、姿勢補整用下着の上端にZナップの凸側が複数個取付けられて、ボトムズ本体のウエストベルトの裏側のZナップの凹側が姿勢補整用下着の上端のZナップの凸側と嵌合させられ或いは取外されることによって、姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられている姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
Furthermore, the posture correcting pants to which the posture adjusting
羽根部材5は、前述したように、二枚のパワーネット生地を袋縫いしてなり、図30(d)に示されるように、羽根形状の1対の分岐部分5a,5bを有するものであり、1対の分岐部分5a,5bの先端及びその周囲の部分がステッチ縫い5iによってロングガードル本体41の臀部の上に直接縫付けられており、また図30(c)に示されるように、分岐していない側5dの先端が股下マチ布43の前部の上(下着本体の裏側の股部の前部)にステッチ縫い5hによって縫付けられている。
As described above, the
したがって、羽根部材5は、ステッチ縫い5hによって分岐していない側5dの先端が股下マチ布43の前部に縫付けられた部分と、ステッチ縫い5iによってロングガードル本体41の臀部の上に直接縫付けられた部分との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
Therefore, the
1対の分岐部分5a,5bの内側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点は、羽根部材5の分岐点5cから約7cm(6.0cm〜8.0cm)離れており、1対の分岐部分5a,5bの外側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点は、内側のステッチ縫い5iの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The stitching stop point of the
そして、図30(d)に示されるように、羽根部材5は、姿勢補整用ロングガードル45が取付けられた姿勢補整用パンツを着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5a,5bの間の分岐点5cの近傍(分岐点5cから約1.5cm(1.0cm〜2.0cm)離れた点)に位置するように縫付けられている。
Then, as shown in FIG. 30 (d), the
これによって、本実施の形態5の第1変形例にかかる姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツを着用することによって、羽根部材5には伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
Accordingly, by wearing the posture correction pants as the posture correction bottoms according to the first modification of the fifth embodiment, the
また、肛門が引き締められると着用者の臀部に左右1対の笑窪様の小さい窪みが生ずるが、この小さい窪みを押えることによって臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。本実施の形態5の第1変形例にかかる姿勢補整用下着45においては、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bがこの小さい窪みの位置HEPを覆うように縫付けられているため、羽根部材5の引っ張り力によってこの小さい窪みが押えられ、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
Further, when the anus is tightened, a pair of left and right laughing depressions are formed in the wearer's buttocks, and by pressing the small depressions, the buttocks are tightened to become a small buttocks and a hip-up effect is obtained. In the
このようにして、本実施の形態5の第1変形例にかかる姿勢補整用下着45が取付けられた姿勢補整用ボトムズにおいては、意識しなくても着用するだけで肛門が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができ、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られ、美しいプロポーションを得ることができる。
In this way, in the posture correcting bottoms to which the
さらに、Zナップ37によって姿勢補整用下着45をパンツ表地11から着脱自在としたことによって、姿勢補整用下着45を取外してパンツ表地11単独でも着用することができるとともに、姿勢補整用下着45のみまたはパンツ表地11のみを洗濯またはクリーニングすることも可能となる。
Further, by making the
次に、本発明の実施の形態5の第2変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードルについて、図31を参照して詳細に説明する。 Next, the posture correction short girdle as the posture correction undergarment according to the second modification of the fifth embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIG.
図31(a)に示されるように、本実施の形態5の第2変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードル47は、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる下着本体としてのショートガードル本体48を中心に構成されており、ショートガードル本体48は、ロングガードル本体のような脚部を有していない。ショートガードル本体48の股部には股下マチ布49が縫付けられており、図31(b)に示されるように、ショートガードル本体48の背面は後中心48BCにおいて縫付けられている。
As shown in FIG. 31 (a), a posture-adjusting
そして、図31(a),(b)に示されるように、姿勢補整用ショートガードル47のショートガードル本体48の上端部38には、ボトムズ本体としてのパンツ表地11のウエストベルト部11aの裏側に縫付けられた布地テープ36に取付けられた複数個のZナップ37の凹側37Bの位置に対応するように、複数個のZナップ37の凸側37Aが取付けられている。
31 (a) and 31 (b), the
さらに、図31(c),(d)に示されるように、姿勢補整用ショートガードル47を裏返すと、ショートガードル本体48の裏側には伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなるヨーク部材50が縫付けられており、そのヨーク部材50の下(外側)と股下マチ布49の上(裏側)とに伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる羽根部材5が縫付けられている。
Further, as shown in FIGS. 31 (c) and 31 (d), when the posture adjusting
したがって、ショートガードル本体48は、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する下着本体」に相当する。また、本実施の形態5の第2変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル47は、「下着本体と、下着本体の裏側に縫付けられたヨーク部材と、略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着」に相当し、下着本体48及びヨーク部材50が伸縮性を有する生地からなるものである。
Therefore, the short girdle
また、本実施の形態5の第2変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル47が取付けられた姿勢補整用ボトムズは、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する伸縮性を有する生地からなる下着本体と、下着本体の裏側に縫付けられたヨーク部材と、1対の分岐部分を有する略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズ」であり、「姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられていることを特徴とする姿勢補整用ボトムズ」であり、「ボトムズ本体のウエストベルトの裏側にZナップの凹側が複数個取付けられ、姿勢補整用下着の上端にZナップの凸側が複数個取付けられて、ボトムズ本体のウエストベルトの裏側のZナップの凹側が姿勢補整用下着の上端のZナップの凸側と嵌合させられ或いは取外されることによって、姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられている姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
Further, the posture correcting bottoms to which the posture adjusting
また、羽根部材5は前述の如く二枚のパワーネット生地を袋縫いしてなるものであり、1対の分岐部分5a,5bの先端及びその周囲の部分がステッチ縫い5iによってヨーク部材50の下(姿勢補整用ショートガードル47を着用したときには外側)のみに縫付けられており、羽根部材5の分岐していない側5dの先端5eが、ステッチ縫い5hによってショートガードル本体48(股下マチ布49の前部)に縫付けられている。
The
したがって、羽根部材5は、ステッチ縫い5hによって分岐していない側5dの先端5eが股下マチ布49の前部に縫付けられた部分と、ステッチ縫い5iによってヨーク部材50の下に縫付けられた部分との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
Therefore, the
1対の分岐部分5a,5bの内側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点は、羽根部材5の分岐点5cから約7cm(6.0cm〜8.0cm)離れており、1対の分岐部分5a,5bの外側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点は、内側のステッチ縫い5iの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The stitching stop point of the
そして、図31(d)に示されるように、羽根部材5は、姿勢補整用ショートガードル47を着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5a,5bの間の分岐点5cの近傍(分岐点5cから約1.5cm(1.0cm〜2.0cm)離れた位置)にくるように縫付けられている。
As shown in FIG. 31 (d), when the
これによって、本実施の形態5の第2変形例にかかる姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツを着用することによって、羽根部材5には伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
Thus, by wearing the posture correction pants as the posture correction bottoms according to the second modification of the fifth embodiment, the
また、肛門が引き締められると着用者の臀部に生ずる小さい窪みを押えることによって、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られるが、本実施の形態5の第2変形例にかかる姿勢補整用下着47においては、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bがこの小さい窪みの位置HEPを覆うように縫付けられているため、羽根部材5の引っ張り力によってこの小さい窪みが押えられ、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
In addition, when the anus is tightened, a small depression generated in the buttocks of the wearer is pressed, so that the buttocks are tightened to become a small butt and a hip-up effect is obtained, but the second modification of the fifth embodiment is applied. In the
このようにして、本実施の形態5の第2変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードル47が取付けられた姿勢補整用ボトムズにおいては、意識しなくても着用するだけで肛門が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができ、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られ、美しいプロポーションを得ることができる。
As described above, the posture correcting bottoms to which the posture adjusting
さらに、Zナップ37によって姿勢補整用ショートガードル47をパンツ表地11から着脱自在としたことによって、姿勢補整用ショートガードル47を取外してパンツ表地11単独でも着用することができるとともに、姿勢補整用ショートガードル47のみまたはパンツ表地11のみを洗濯またはクリーニングすることも可能となる。
Further, the posture-adjusting
次に、本発明の実施の形態5の第3変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショーツガードルについて、図32を参照して詳細に説明する。 Next, a posture correction shorts girdle as posture correction underwear according to a third modification of the fifth embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIG.
図32(a)に示されるように、本実施の形態5の第3変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショーツガードル51は、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる下着本体としてのショーツガードル本体52を中心に構成されており、ショーツガードル本体52は、ショーツにガードルとしての機能を持たせたものである。ショーツガードル本体52の股部には、股下マチ布53が縫付けられている。
As shown in FIG. 32 (a), a posture correction shorts girdle 51 as posture correction underwear according to a third modification of the fifth embodiment is an underwear body made of a power net as a stretchable fabric. The shorts girdle
そして、図32(a),(b)に示されるように、姿勢補整用ショーツガードル51のショーツガードル本体52の上端部38には、ボトムズ本体としてのパンツ表地11のウエストベルト部11aの裏側に縫付けられた布地テープ36に取付けられた複数個のZナップ37の凹側37Bの位置に対応するように、複数個のZナップ37の凸側37Aが取付けられている。
32 (a) and 32 (b), the
さらに、図32(c),(d)に示されるように、姿勢補整用ショーツガードル51を裏返すと、ショーツガードル本体52の裏側には伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなるヨーク部材54が縫付けられており、そのヨーク部材54の下(外側)と股下マチ布53の上(裏側)とに伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる羽根部材5が縫付けられている。
Further, as shown in FIGS. 32C and 32D, when the posture correcting shorts girdle 51 is turned upside down, a
したがって、ショーツガードル本体52は、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する下着本体」に相当する。また、本実施の形態5の第3変形例にかかる姿勢補整用ショーツガードル51は、「下着本体と、下着本体の裏側に縫付けられたヨーク部材と、略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着」に相当し、下着本体52及びヨーク部材54が伸縮性を有する生地からなるものである。
Therefore, the shorts girdle
また、本実施の形態5の第3変形例にかかる姿勢補整用ショーツガードル51が取付けられた姿勢補整用ボトムズは、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する伸縮性を有する生地からなる下着本体と、下着本体の裏側に縫付けられたヨーク部材と、1対の分岐部分を有する略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズ」であり、「姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられていることを特徴とする姿勢補整用ボトムズ」であり、「ボトムズ本体のウエストベルトの裏側にZナップの凹側が複数個取付けられ、姿勢補整用下着の上端にZナップの凸側が複数個取付けられて、ボトムズ本体のウエストベルトの裏側のZナップの凹側が姿勢補整用下着の上端のZナップの凸側と嵌合させられ或いは取外されることによって、姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられている姿勢補整用ボトムズ」に相当する。 Further, the posture correcting bottoms to which the posture correcting shorts girdle 51 according to the third modification of the fifth embodiment is attached are “a stretchable fabric having a crotch portion that comes into contact with the crotch of the wearer” in the present invention. The bottoms body is a posture-correcting underwear comprising: an underwear body comprising: a yoke member sewn on the back side of the underwear body; and a vane member made of a substantially Y-shaped stretchable fabric having a pair of branch portions. `` Bottoms for posture correction attached to the inside of the body '', `` Bottoms for posture correction characterized in that the posture correction underwear is detachably attached to the back side of the bottoms body '', and `` Waist of the bottoms body '' A plurality of concave sides of the Z-nap are attached to the back side of the belt, and a plurality of convex sides of the Z-nap are attached to the upper end of the posture adjusting underwear, The posture adjustment underwear is detachably attached to the back side of the bottoms body by fitting or removing the concave side of the top to the convex side of the Z nap at the upper end of the posture adjustment underwear. It corresponds to “Bottoms”.
また、羽根部材5は前述の如く二枚のパワーネット生地を袋縫いしてなるものであり、1対の分岐部分5a,5bの先端及びその周囲の部分がステッチ縫い5iによってヨーク部材54の下(姿勢補整用ショーツガードル51を着用したときには外側)のみに縫付けられており、羽根部材5の分岐していない側5dの先端5eが、ステッチ縫い5hによってショーツガードル本体52(股下マチ布53の前部)に縫付けられている。
The
したがって、羽根部材5は、ステッチ縫い5hによって分岐していない側5dの先端5eが股下マチ布53の前部に縫付けられた部分と、ステッチ縫い5iによってヨーク部材54の下に縫付けられた部分との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
Accordingly, the
1対の分岐部分5a,5bの内側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点は、羽根部材5の分岐点5cから約7cm(6.0cm〜8.0cm)離れており、1対の分岐部分5a,5bの外側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点は、内側のステッチ縫い5iの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The stitching stop point of the
そして、図32(d)に示されるように、羽根部材5は、姿勢補整用ショーツガードル51を着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5a,5bの間の分岐点5cの近傍(分岐点5cから約1.5cm(1.0cm〜2.0cm)離れた位置)にくるように縫付けられている。
As shown in FIG. 32 (d), when the
これによって、本実施の形態5の第3変形例にかかる姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツを着用することによって、羽根部材5には伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
Accordingly, by wearing the posture correction pants as the posture correction bottoms according to the third modification of the fifth embodiment, the
また、肛門が引き締められると着用者の臀部に生ずる小さい窪みを押えることによって、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られるが、本実施の形態5の第3変形例にかかる姿勢補整用下着51においては、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bがこの小さい窪みの位置HEPを覆うように縫付けられているため、羽根部材5の引っ張り力によってこの小さい窪みが押えられ、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
In addition, when the anus is tightened, the small depression generated in the wearer's buttocks is pressed down, the buttocks are tightened to become a small butt and a hip-up effect is obtained, but the third modification of the fifth embodiment is applied. In the
このようにして、本実施の形態5の第3変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショーツガードル51が取付けられた姿勢補整用ボトムズにおいては、意識しなくても着用するだけで肛門が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができ、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られ、美しいプロポーションを得ることができる。 As described above, the posture correcting bottoms to which the posture correcting shorts girdle 51 as the posture correcting underwear according to the third modified example of the fifth embodiment is attached can be used only by wearing it without being conscious. Can be tightened to take a correct posture, and can be worn just by wearing it and walking properly, stimulating the muscles and training the large and middle gluteal muscles and becoming a small butt The effect of hip-up is also obtained, and beautiful proportions can be obtained.
さらに、Zナップ37によって姿勢補整用ショーツガードル51をパンツ表地11から着脱自在としたことによって、姿勢補整用ショーツガードル51を取外してパンツ表地11単独でも着用することができるとともに、姿勢補整用ショーツガードル51のみまたはパンツ表地11のみを洗濯またはクリーニングすることも可能となる。
Further, by making the posture correction shorts girdle 51 detachable from the pants
次に、本発明の実施の形態5の第4変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショーツについて、図33を参照して詳細に説明する。 Next, posture correction shorts as posture correction underwear according to a fourth modification of the fifth embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIG.
図33(a)に示されるように、本実施の形態5の第4変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショーツ55は、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる下着本体としてのショーツ本体56を中心に構成されており、ショーツ本体56の股部には、股下マチ布57が縫付けられている。
As shown in FIG. 33 (a), the
そして、図33(a),(b)に示されるように、姿勢補整用ショーツ55のショーツ本体56の上端部38には、ボトムズ本体としてのパンツ表地11のウエストベルト部11aの裏側に縫付けられた布地テープ36に取付けられた複数個のZナップ37の凹側37Bの位置に対応するように、複数個のZナップ37の凸側37Aが取付けられている。
33 (a) and 33 (b), the
さらに、図33(c),(d)に示されるように、姿勢補整用ショーツ55を裏返すと、ショーツ本体56の裏側には伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなるヨーク部材58が縫付けられており、そのヨーク部材58の下(外側)と股下マチ布57の上(裏側)とに伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる羽根部材5が縫付けられている。
Further, as shown in FIGS. 33 (c) and 33 (d), when the
したがって、ショーツ本体56は、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する下着本体」に相当する。また、本実施の形態5の第4変形例にかかる姿勢補整用ショーツ55は、「下着本体と、下着本体の裏側に縫付けられたヨーク部材と、略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着」に相当し、下着本体56及びヨーク部材58が伸縮性を有する生地からなるものである。
Therefore, the shorts
また、本実施の形態5の第4変形例にかかる姿勢補整用ショーツ55が取付けられた姿勢補整用ボトムズは、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する伸縮性を有する生地からなる下着本体と、下着本体の裏側に縫付けられたヨーク部材と、1対の分岐部分を有する略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズ」であり、「姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられていることを特徴とする姿勢補整用ボトムズ」であり、「ボトムズ本体のウエストベルトの裏側にZナップの凹側が複数個取付けられ、姿勢補整用下着の上端にZナップの凸側が複数個取付けられて、ボトムズ本体のウエストベルトの裏側のZナップの凹側が姿勢補整用下着の上端のZナップの凸側と嵌合させられ或いは取外されることによって、姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられている姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
Further, the posture correcting bottoms to which the
また、羽根部材5は前述の如く二枚のパワーネット生地を袋縫いしてなるものであり、1対の分岐部分5a,5bの先端及びその周囲の部分がステッチ縫い5iによってヨーク部材58の下(姿勢補整用ショーツ55を着用したときには外側)のみに縫付けられており、羽根部材5の分岐していない側5dの先端5eが、ステッチ縫い5hによってショーツ本体56(股下マチ布57の前部)に縫付けられている。
The
したがって、羽根部材5は、ステッチ縫い5hによって分岐していない側5dの先端5eが股下マチ布57の前部に縫付けられた部分と、ステッチ縫い5iによってヨーク部材58の下に縫付けられた部分との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
Therefore, the
1対の分岐部分5a,5bの内側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点は、羽根部材5の分岐点5cから約7cm(6.0cm〜8.0cm)離れており、1対の分岐部分5a,5bの外側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点は、内側のステッチ縫い5iの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The stitching stop point of the
そして、図33(d)に示されるように、羽根部材5は、姿勢補整用ショーツ55を着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5a,5bの間の分岐点5cの近傍(分岐点5cから約1.5cm(1.0cm〜2.0cm)離れた位置)にくるように縫付けられている。
As shown in FIG. 33 (d), when the
これによって、本実施の形態5の第4変形例にかかる姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツを着用することによって、羽根部材5には伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
Thus, by wearing the posture correction pants as the posture correction bottoms according to the fourth modification of the fifth embodiment, the
また、肛門が引き締められると着用者の臀部に生ずる小さい窪みを押えることによって、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られるが、本実施の形態5の第4変形例にかかる姿勢補整用下着55においては、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bがこの小さい窪みの位置HEPを覆うように縫付けられているため、羽根部材5の引っ張り力によってこの小さい窪みが押えられ、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
In addition, when the anus is tightened, a small dent generated in the buttocks of the wearer is pressed, whereby the buttocks are tightened to become a small butt and a hip-up effect is obtained, but the fourth modification of the fifth embodiment is applied. In the
このようにして、本実施の形態5の第4変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショーツ55が取付けられた姿勢補整用ボトムズにおいては、意識しなくても着用するだけで肛門が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができ、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られ、美しいプロポーションを得ることができる。
In this way, in the posture correcting bottoms to which the
さらに、Zナップ37によって姿勢補整用ショーツ55をパンツ表地11から着脱自在としたことによって、姿勢補整用ショーツ55を取外してパンツ表地11単独でも着用することができるとともに、姿勢補整用ショーツ55のみまたはパンツ表地11のみを洗濯またはクリーニングすることも可能となる。
Further, by making the
実施の形態6
次に、本発明の実施の形態6にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ロングガードルについて、図34を参照して説明する。
Next, a posture adjusting long girdle as a posture adjusting undergarment according to a sixth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
図34(a)は本発明の実施の形態6にかかる姿勢補整用ボトムズに取付けられる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ロングガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は本発明の実施の形態6にかかる姿勢補整用ロングガードルを裏返した場合の全体構成を示す正面図、(d)は背面図、(e)は本発明の実施の形態6にかかる姿勢補整用ロングガードルの股下部分の内部構造を示す部分拡大図である。 FIG. 34 (a) is a front view showing an overall configuration of a posture-adjusting long girdle as posture-adjusting underwear attached to posture-adjusting bottoms according to a sixth embodiment of the present invention, FIG. 34 (b) is a rear view, and FIG. ) Is a front view showing the overall configuration when the posture-adjusting long girdle according to the sixth embodiment of the present invention is turned upside down, (d) is a rear view, and (e) is the posture correcting according to the sixth embodiment of the present invention. It is the elements on larger scale which show the internal structure of the crotch part of the long girdle.
なお、本実施の形態6にかかる姿勢補整用ロングガードルの構成は、一部を除いて上記実施の形態5の第1変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ロングガードル45と同様であるため、同一部分には図30と同一の符号を付して、一部説明を省略する。
The configuration of the posture-adjusting long girdle according to the sixth embodiment is the same as that of the posture-adjusting
図34(a)に示されるように、本実施の形態6にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ロングガードル103は、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる下着本体としてのロングガードル本体41を中心に構成されており、ロングガードル本体41は脚部41A,41Bを有する。また、図34(b)に示されるように、ロングガードル本体41の背面は後中心41BCにおいて縫付けられ、脚部41A,41Bは後股切り替え線41Cにおいて縫付けられている。
As shown in FIG. 34 (a), the posture-adjusting
さらに、図34(c),(d)に示されるように、姿勢補整用ロングガードル103を裏返すと、ロングガードル本体41の裏側には伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる羽根部材5が、ロングガードル本体41に直接縫付けられている。そして、羽根部材5は、ロングガードル本体41の股部の裏側に取付けられた股下当て布104の中を潜って、ロングガードル本体41に縫付けられている。
Further, as shown in FIGS. 34 (c) and 34 (d), when the posture adjusting
そして、図34(a),(b)に示されるように、姿勢補整用ロングガードル103のロングガードル本体41の上端部38には、図24に示されるボトムズ本体としてのパンツ表地11のウエストベルト部11aの裏側に縫付けられた布地テープ36に取付けられた複数個のZナップ37の凹側37Bの位置に対応するように、複数個のZナップ37の凸側37Aが取付けられている。
34 (a) and 34 (b), the
したがって、ロングガードル本体41は、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する下着本体」に相当する。また、本実施の形態6にかかる姿勢補整用ロングガードル103は、「下着本体と、1対の分岐部分を有する略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着」に相当し、さらに「羽根部材は下着本体の股部の裏側に取付けられた股下当て布と下着本体の股部との間を潜って取付けられている姿勢補整用下着」に相当し、下着本体41が伸縮性を有する生地からなるものである。
Accordingly, the long girdle
また、本実施の形態6にかかる姿勢補整用ロングガードル103が取付けられた姿勢補整用ボトムズは、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する伸縮性を有する生地からなる下着本体と、1対の分岐部分を有する略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズ」であり、「姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられていることを特徴とする姿勢補整用ボトムズ」であり、「ボトムズ本体のウエストベルトの裏側にZナップの凹側が複数個取付けられ、姿勢補整用下着の上端にZナップの凸側が複数個取付けられて、ボトムズ本体のウエストベルトの裏側のZナップの凹側が姿勢補整用下着の上端のZナップの凸側と嵌合させられ或いは取外されることによって、姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられている姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
Further, the posture adjusting bottoms to which the posture adjusting
即ち、図34(d)に示されるように、前述したように二枚のパワーネット生地を袋縫いしてなる羽根部材5は、1対の分岐部分5a,5bの先端及びその周囲の部分がステッチ縫い5iによってロングガードル本体41の臀部裏側に直接縫付けられており、羽根部材5の分岐していない側5dの先端5eが、ステッチ縫い5hによってロングガードル本体41の裏側(股下マチ布43の前部)に縫付けられている。
That is, as shown in FIG. 34 (d), as described above, the
そして、図34(e)に示されるように、股下当て布104は、羽根部材5を縫付けずに羽根部材5を覆うように、その両縁がロングガードル本体41の股部の裏側に、ステッチ縫い104aによって縫付けられている。これによって、着用者の股部に羽根部材5が直接当接することが防止され、股下当て布104を介して当接するため、股下当て布104がクッションとなって穿き心地が向上し、長時間着用しても違和感を覚えることがなくなる。また、羽根部材5は股下当て布104の中で自由に伸縮することができる。
Then, as shown in FIG. 34 (e), the
したがって、羽根部材5は、ステッチ縫い5hによって分岐していない側5dの先端が股下マチ布43の前部に縫付けられた部分と、ステッチ縫い5iによってロングガードル本体41の臀部裏側に縫付けられた部分との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
Therefore, the
1対の分岐部分5a,5bの内側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点5kは、羽根部材5の分岐点5cから約7cm(6.5cm〜7.5cm)離れており、1対の分岐部分5a,5bの外側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点5kは、内側のステッチ縫い5iの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The
そして、図34(d)に示されるように、羽根部材5は、姿勢補整用ロングガードル103を着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5a,5bの間の分岐点5cの近傍(分岐点5cから約1.5cm(1.3cm〜1.7cm)離れた位置)にくるように縫付けられている。
Then, as shown in FIG. 34 (d), when the
これによって、本実施の形態6にかかる姿勢補整用ロングガードル103を着用することによって、羽根部材5には伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。また、肛門が引き締められると臀部に左右1対の笑窪様の小さい窪みが生じ、これらの小さい窪みの位置する点HEPが羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bによって押えられるため、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
As a result, by wearing the posture adjusting
さらに、本実施の形態6にかかる姿勢補整用ロングガードル103においては、ヨーク部材を用いていないため、製造工程が短縮され、より低コストで製造できるという利点が得られる。
Furthermore, in the posture adjusting
なお、本実施の形態6にかかる姿勢補整用ロングガードル103においては、羽根部材5を用いた例について説明したが、羽根部材としては羽根部材5に限られず、先に説明した羽根部材5B,5C,5D,5E,5F,5G,5H,5J,5K,5L,5M,5N,5Pを始めとして、一対の分岐部分を有する略Y字形のものであれば、これら以外にも様々な形状のものを用いることができる。
In the posture adjusting
また、羽根部材5B,5C,5D,5E,5F,5G,5H,5J,5K,5L,5Mについては、羽根部材5のように二枚の伸縮性を有する生地を袋縫いにしたものでも、羽根部材5Nのように一枚の伸縮性を有する生地の縁を裁ちかがり縫いしたものでも、羽根部材5Pのように袋縫いにして作製した左右対称の部分を中心接ぎ縫い5Pgで接いでなるものでも良い。
In addition, for the
さらに、本実施の形態6にかかる姿勢補整用ロングガードル103においては、羽根部材5の分岐していない側5dの先端5eが、股下当て布104の外側においてステッチ縫い5hによって股下マチ布43の前部に縫付けられた場合について説明したが、分岐していない側5dの先端5eが股下当て布104の内部においてステッチ縫い5hによって股下マチ布43の前部に縫付けられていても良い。即ち、羽根部材5の分岐していない側5dの先端5eが、股下当て布104の下に隠れてしまっても構わない。
Further, in the posture adjusting
このようにして、本実施の形態6にかかる姿勢補整用ロングガードル103を内側に取付けた姿勢補整用ボトムズにおいては、意識しなくても着用するだけで肛門が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られて美しいプロポーションを得ることができ、また穿き心地も優れたものとなる。
As described above, in the posture adjusting bottoms with the posture adjusting
なお、本実施の形態6においては、伸縮性を有する生地としてパワーネットを使用した場合について説明したが、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレースを始めとして他の伸縮性を有する生地を用いても良い。また、ロングガードル本体41と羽根部材5とをそれぞれ異なる種類の伸縮性を有する生地から作製しても良い。
In the sixth embodiment, the case where the power net is used as the stretchable fabric has been described. However, other stretchable fabrics such as a satin net (stretch satin) and a stretch lace may be used. good. Moreover, you may produce the long girdle
実施の形態7
次に、本発明の実施の形態7にかかる姿勢補整用ボトムズに取付けられる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードルについて、図35を参照して説明する。
Next, a posture correction short girdle as posture correction underwear attached to the posture correction bottoms according to the seventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
図35(a)は本発明の実施の形態7にかかる姿勢補整用ボトムズに取付けられる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は本発明の実施の形態7にかかる姿勢補整用ショートガードルを裏返した場合の全体構成を示す正面図、(d)は背面図、(e)は本発明の実施の形態7にかかる姿勢補整用ショートガードルの股下部分の内部構造を示す部分拡大図である。 FIG. 35 (a) is a front view showing the entire configuration of a posture-adjusting short girdle as posture-adjusting underwear attached to posture-adjusting bottoms according to a seventh embodiment of the present invention, FIG. 35 (b) is a rear view, and FIG. ) Is a front view showing the overall configuration when the posture-correcting short girdle according to the seventh embodiment of the present invention is turned upside down, (d) is a rear view, and (e) is the posture correction according to the seventh embodiment of the present invention. It is the elements on larger scale which show the internal structure of the crotch part of the short girdle for water.
なお、本実施の形態7にかかる姿勢補整用ショートガードルの構成は、一部を除いて上記実施の形態5の第2変形例にかかる図27に示される姿勢補整用ショートガードル47と同様であるため、同一部分には図27と同一の符号を付して、一部説明を省略する。
The configuration of the posture correction short girdle according to the seventh embodiment is the same as that of the posture correction
図35(a)に示されるように、本実施の形態7にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードル105は、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる下着本体としてのショートガードル本体48を中心に構成されている。また、図35(b)に示されるように、ショートガードル本体48の背面は後中心48BCにおいて縫付けられている。
As shown in FIG. 35 (a), the posture correcting
さらに、図35(c),(d)に示されるように、姿勢補整用ショートガードル105を裏返すと、ショートガードル本体48の裏側には伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなるヨーク部材50が縫付けられており、そのヨーク部材50の下(外側)と股下マチ布49の上(裏側)とに伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる羽根部材5が縫付けられている。そして、羽根部材5は、ショートガードル本体48の股部の裏側に取付けられた股下当て布106の中を潜って、ショートガードル本体48に縫付けられている。
Furthermore, as shown in FIGS. 35C and 35D, when the posture adjusting
そして、図35(a),(b)に示されるように、姿勢補整用ショートガードル105のショートガードル本体48の上端部38には、図24に示されるボトムズ本体としてのパンツ表地11のウエストベルト部11aの裏側に縫付けられた布地テープ36に取付けられた複数個のZナップ37の凹側37Bの位置に対応するように、複数個のZナップ37の凸側37Aが取付けられている。
As shown in FIGS. 35 (a) and 35 (b), the
したがって、ショートガードル本体48は、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する下着本体」に相当する。また、本実施の形態7にかかる姿勢補整用ショートガードル105は、「下着本体と、下着本体の裏側に縫付けられたヨーク部材と、1対の分岐部分を有する略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着」に相当する。
Therefore, the short girdle
さらに、本実施の形態7にかかる姿勢補整用ショートガードル105は、「羽根部材が下着本体の股部の裏側に取付けられた股下当て布と下着本体の股部との間を潜って取付けられている姿勢補整用下着」に相当し、下着本体16及びヨーク部材50が伸縮性を有する生地からなるものである。
Further, the posture adjusting
そして、本実施の形態7にかかる姿勢補整用ショートガードル105が取付けられた姿勢補整用ボトムズは、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する伸縮性を有する生地からなる下着本体と、下着本体の裏側に縫付けられたヨーク部材と、1対の分岐部分を有する略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズ」であり、「姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられていることを特徴とする姿勢補整用ボトムズ」であり、「ボトムズ本体のウエストベルトの裏側にZナップの凹側が複数個取付けられ、姿勢補整用下着の上端にZナップの凸側が複数個取付けられて、ボトムズ本体のウエストベルトの裏側のZナップの凹側が姿勢補整用下着の上端のZナップの凸側と嵌合させられ或いは取外されることによって、姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられている姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
The posture adjusting bottoms to which the posture adjusting
羽根部材5は、前述の如く二枚のパワーネット生地を袋縫いしてなるものであり、1対の分岐部分5a,5bの先端及びその周囲の部分がステッチ縫い5iによってヨーク部材50の下(姿勢補整用ショートガードル105を着用したときには外側)のみに縫付けられており、羽根部材5の分岐していない側5dの先端5eが、ステッチ縫い5hによってショートガードル本体48(股下マチ布49の前部)に縫付けられている。
The
そして、図35(e)に示されるように、股下当て布106は、羽根部材5を縫付けずに羽根部材5を覆うように、その両縁がショートガードル本体48の股部49の裏側に、ステッチ縫い106aによって縫付けられている。これによって、着用者の股部に羽根部材5が直接当接することが防止され、股下当て布106を介して当接するため、股下当て布106がクッションとなって穿き心地が向上し、長時間着用しても違和感を覚えることがなくなる。また、羽根部材5は股下当て布106の中で自由に伸縮することができる。
Then, as shown in FIG. 35 (e), the
したがって、羽根部材5は、ステッチ縫い5hによって分岐していない側5dの先端5eが股下マチ布49の前部に縫付けられた部分と、ステッチ縫い5iによってショートガードル本体48の臀部裏側に縫付けられた部分との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
Therefore, the
1対の分岐部分5a,5bの内側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点5kは、羽根部材5の分岐点5cから約7cm(6.5cm〜7.5cm)離れており、1対の分岐部分5a,5bの外側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点5kは、内側のステッチ縫い5iの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The
そして、図35(d)に示されるように、羽根部材5は、姿勢補整用ショートガードル105を着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5a,5bの間の分岐点5cの近傍(分岐点5cから約1.5cm(1.3cm〜1.7cm)離れた位置)にくるように縫付けられている。
As shown in FIG. 35 (d), when the
これによって、本実施の形態7にかかる姿勢補整用ショートガードル105が内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズを着用することによって、羽根部材5には伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。また、肛門が引き締められると臀部に左右1対の笑窪様の小さい窪みが生じ、これらの小さい窪みの位置する点HEPが羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bによって押えられるため、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
As a result, by wearing the posture correcting bottoms with the posture correcting
さらに、本実施の形態7にかかる姿勢補整用ショートガードル105においては、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bがヨーク部材50の下に縫付けられているため、着用するときに羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bがヨーク部材50を介して着用者に当接し、かつ羽根部材5の分岐していない側5dが股下当て布106を介して着用者の股下に当接するので、穿き心地が著しく向上するという利点が得られる。
Further, in the posture adjusting
なお、本実施の形態7にかかる姿勢補整用ショートガードル105においては、羽根部材5を用いた例について説明したが、羽根部材としては羽根部材5に限られず、先に説明した羽根部材5B,5C,5D,5E,5F,5G,5H,5J,5K,5L,5M,5N,5Pを始めとして、一対の分岐部分を有する略Y字形のものであれば、これら以外にも様々な形状のものを用いることができる。
In the posture correcting
また、羽根部材5B,5C,5D,5E,5F,5G,5H,5J,5K,5L,5Mについては、羽根部材5のように二枚の伸縮性を有する生地を袋縫いにしたものでも、羽根部材5Nのように一枚の伸縮性を有する生地の縁を裁ちかがり縫いしたものでも、羽根部材5Pのように袋縫いにして作製した左右対称の部分を中心接ぎ縫い5Pgで接いでなるものでも良い。
In addition, for the
さらに、本実施の形態7にかかる姿勢補整用ショートガードル105においては、羽根部材5の分岐していない側5dの先端5eが、股下当て布106の外側においてステッチ縫い5hによって股下マチ布49の前部に縫付けられた場合について説明したが、分岐していない側5dの先端5eが股下当て布106の内部においてステッチ縫い5hによって股下マチ布49の前部に縫付けられていても良い。即ち、羽根部材5の分岐していない側5dの先端5eが、股下当て布106の下に隠れてしまっても構わない。
Furthermore, in the posture correcting
このようにして、本実施の形態7にかかる姿勢補整用ショートガードル105が内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズにおいては、意識しなくても着用するだけで肛門が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られて美しいプロポーションを得ることができ、また穿き心地も非常に優れたものとなる。
In this way, in the posture correcting bottoms attached with the posture correcting
なお、本実施の形態7においては、伸縮性を有する生地としてパワーネットを使用した場合について説明したが、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレースを始めとして他の伸縮性を有する生地を用いても良い。また、ショートガードル本体48とヨーク部材50と羽根部材5とをそれぞれ異なる種類の伸縮性を有する生地から作製しても良い。
In the seventh embodiment, the case where the power net is used as the stretchable fabric has been described, but other stretchable fabrics such as a satin net (stretch satin) and stretch lace may be used. good. Alternatively, the
また、本実施の形態7においては、ヨーク部材50が姿勢補整用ショートガードル105のショートガードル本体48の裏側の背面のほぼ全体を覆っている例について説明したが、ヨーク部材50はショートガードル本体48の裏側の少なくとも臀部を覆うものであれば良く、ショートガードル本体48の裏側の背面全体からさらに両脇部を巻いて前面の一部まで覆うものでも、ショートガードル本体48の裏側の臀部のみ、または臀部及びその周辺を覆うものでも構わない。
In the seventh embodiment, an example in which the
実施の形態8
次に、本発明の実施の形態8にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードルについて、図36を参照して説明する。
Next, a posture correction short girdle as a posture correction undergarment according to
図36(a)は本発明の実施の形態8にかかる姿勢補整用ボトムズに取付けられる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は本発明の実施の形態8にかかる姿勢補整用ショートガードルを裏返した場合の全体構成を示す正面図、(d)は背面図、(e)は本発明の実施の形態8にかかる姿勢補整用ショートガードルの股下部分の内部構造を示す部分拡大図である。 FIG. 36 (a) is a front view showing the overall configuration of a posture correcting short girdle as posture correcting underwear attached to posture correcting bottoms according to the eighth embodiment of the present invention, FIG. 36 (b) is a rear view, and FIG. ) Is a front view showing the entire configuration when the posture-correcting short girdle according to the eighth embodiment of the present invention is turned upside down, (d) is a rear view, and (e) is the posture correction according to the eighth embodiment of the present invention. It is the elements on larger scale which show the internal structure of the crotch part of the short girdle for water.
図36(a),(b)に示されるように、本実施の形態8にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードル110は、伸縮性を有する生地としての綿95%、ポリウレタン5%のポリウレタン混合生地からなる下着本体としてのショートガードル本体111を中心に構成されている。
As shown in FIGS. 36 (a) and 36 (b), the posture adjusting
また、図36(c),(d)に示されるように、姿勢補整用ショートガードル110を裏返すと、ショートガードル本体111の裏側には伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる羽根部材114が直接縫付けられている。ここで、羽根部材114は、分岐していない側94dの端94eが、ショートガードル本体111の裏側の前部の上端にステッチ縫い94hによって縫付けられている。そして、羽根部材114は、ショートガードル本体111の股部の裏側に取付けられた伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる股下当て布113の中を潜って、ショートガードル本体111に縫付けられている。
As shown in FIGS. 36C and 36D, when the posture adjusting
なお、股下当て布113を構成する生地は、パワーネット以外のトリコット、ニット生地、ポリウレタン混合生地、綿ストレッチ、スパンレックス、サテンネット、ストレッチレース等の伸縮性を有する生地でも、ポリエステル生地、アクリル生地を始めとする伸縮性を有しない生地でも良い。股下当て布113は、着用者の股部に当接するものなので、できるだけ肌触りが良く、弾力性を有するものが好ましい。
The
そして、図36(a),(b)に示されるように、姿勢補整用ショートガードル110のショートガードル本体111の上端部38には、図24に示されるボトムズ本体としてのパンツ表地11のウエストベルト部11aの裏側に縫付けられた布地テープ36に取付けられた複数個のZナップ37の凹側37Bの位置に対応するように、複数個のZナップ37の凸側37Aが取付けられている。
Then, as shown in FIGS. 36A and 36B, the
したがって、ショートガードル本体111は、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する下着本体」に相当する。また、本実施の形態8にかかる姿勢補整用ショートガードル110は、「下着本体と、1対の分岐部分を有する略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着」に相当する。
Therefore, the short girdle
さらに、本実施の形態8にかかる姿勢補整用ショートガードル110は、「羽根部材の分岐していない側の先端が下着本体の裏側の前部の上端に縫付けられている姿勢補整用下着」に相当し、また「羽根部材が下着本体の股部の裏側に取付けられた股下当て布と下着本体の股部との間を潜って取付けられている姿勢補整用下着」に相当し、下着本体91が伸縮性を有する生地からなるものである。
Furthermore, the posture adjusting
そして、本実施の形態8にかかる姿勢補整用ショートガードル110が取付けられた姿勢補整用ボトムズは、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する伸縮性を有する生地からなる下着本体と、1対の分岐部分を有する略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズ」であり、「姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられていることを特徴とする姿勢補整用ボトムズ」であり、「ボトムズ本体のウエストベルトの裏側にZナップの凹側が複数個取付けられ、姿勢補整用下着の上端にZナップの凸側が複数個取付けられて、ボトムズ本体のウエストベルトの裏側のZナップの凹側が姿勢補整用下着の上端のZナップの凸側と嵌合させられ或いは取外されることによって、姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられている姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
The posture adjusting bottoms to which the posture adjusting
羽根部材114は、羽根部材5と同様に二枚のパワーネット生地を袋縫いしてなるものであり、1対の分岐部分114a,114bの先端及びその周囲の部分がステッチ縫い114iによってショートガードル本体111の臀部に縫付けられており、羽根部材114の分岐していない側114dの先端114eが、ステッチ縫い114hによってショートガードル本体111の裏側の前部の上端まで伸びて縫付けられている。
The
これによって、伸縮性を有する生地としての二枚のパワーネット生地からなる羽根部材114の引っ張り力がより強力になって、肛門が効果的に締付けられるとともに、下腹部が羽根部材114によって押え付けられるので、下腹部が引っ込んでより美しいプロポーションを得ることができる。
As a result, the pulling force of the
そして、図36(e)に示されるように、股下当て布113は、羽根部材114を縫付けずに羽根部材114を覆うように、その両縁がショートガードル本体111の股部の裏側に、ステッチ縫い113aによって縫付けられている。これによって、着用者の股部に羽根部材114が直接当接することが防止され、股下当て布113を介して当接するため、股下当て布113がクッションとなって穿き心地が向上し、長時間着用しても違和感を覚えることがなくなる。また、羽根部材114は股下当て布113の中で自由に伸縮することができる。
Then, as shown in FIG. 36 (e), the
したがって、羽根部材114は、ステッチ縫い114hによって分岐していない側114dの先端114eがショートガードル本体111の裏側の前部の上端に縫付けられた部分と、ステッチ縫い114iによってショートガードル本体111の臀部裏側に縫付けられた部分との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
Accordingly, the
1対の分岐部分114a,114bの内側におけるステッチ縫い114iの縫い止まり点114kは、羽根部材114の分岐点114cから約7cm(6.5cm〜7.5cm)離れており、1対の分岐部分114a,114bの外側におけるステッチ縫い114iの縫い止まり点114kは、内側のステッチ縫い114iの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The
そして、図36(d)に示されるように、羽根部材114は、姿勢補整用ショートガードル110が取付けられた姿勢補整用ボトムズを着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分114a,114bの間の分岐点114cの近傍(分岐点114cから約1.5cm(1.3cm〜1.7cm)離れた位置)にくるように縫付けられている。
As shown in FIG. 36 (d), when the
これによって、本実施の形態8にかかる姿勢補整用ショートガードル110が取付けられた姿勢補整用ボトムズを着用することによって、羽根部材114には伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
As a result, by wearing the posture adjusting bottoms to which the posture adjusting
また、肛門が引き締められると臀部に左右1対の笑窪様の小さい窪みが生じ、これらの小さい窪みの位置する点HEPがショートガードル本体111を介して羽根部材114の1対の分岐部分114a,114bによって押えられるため、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。さらに、本実施の形態8にかかる姿勢補整用ショートガードル110においては、羽根部材114の分岐していない側114dが股下当て布113を介して着用者の股下に当接するので、穿き心地が著しく向上するという利点が得られる。
Further, when the anus is tightened, a pair of left and right laughing depressions are formed in the buttocks, and the point HEP where these small depressions are located is connected to the pair of
なお、羽根部材114については、羽根部材5のように二枚の伸縮性を有する生地を袋縫いにしたものでも、羽根部材5Nのように一枚の伸縮性を有する生地の縁を裁ちかがり縫いしたものでも、羽根部材5Pのように袋縫いにして作製した左右対称の部分を中心接ぎ縫い5Pgで接いでなるものでも良い。
As for the
このようにして、本実施の形態8にかかる姿勢補整用ショートガードル110が取付けられた姿勢補整用ボトムズにおいては、意識しなくても着用するだけで肛門がより強力に引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られて、さらに下腹部が引き締められるためより美しいプロポーションを得ることができ、また穿き心地も非常に優れたものとなる。
In this manner, in the posture correcting bottoms to which the posture correcting
なお、本実施の形態8においては、伸縮性を有する生地として、綿95%、ポリウレタン5%のポリウレタン混合生地及びパワーネットを使用した場合について説明したが、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレースを始めとして他の伸縮性を有する生地を用いても良い。
In addition, in this
実施の形態9
次に、本発明の実施の形態9にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードルについて、図37及び図38を参照して説明する。
Embodiment 9
Next, a posture correction short girdle as a posture correction undergarment according to Embodiment 9 of the present invention will be described with reference to FIGS. 37 and 38. FIG.
図37(a)は本発明の実施の形態9にかかる姿勢補整用ボトムズに取付けられる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は本発明の実施の形態9にかかる姿勢補整用ショートガードルを裏返した場合の全体構成を示す正面図、(d)は背面図、(e)は本発明の実施の形態9にかかる姿勢補整用ショートガードルの股下部分の内部構造を示す部分拡大図である。 FIG. 37 (a) is a front view showing an overall configuration of a posture-adjusting short girdle as posture-adjusting underwear attached to posture-adjusting bottoms according to a ninth embodiment of the present invention, (b) is a rear view, and (c) ) Is a front view showing the entire configuration when the posture adjusting short girdle according to the ninth embodiment of the present invention is turned upside down, (d) is a rear view, and (e) is the posture correcting according to the ninth embodiment of the present invention. It is the elements on larger scale which show the internal structure of the crotch part of the short girdle for water.
図38(a)は本発明の実施の形態9の第1変形例にかかる姿勢補整用ショートガードルを裏返した場合の全体構成を示す正面図、(b)は股下部分の内部構造を示す部分拡大図、(c)は本発明の実施の形態9の第2変形例にかかる姿勢補整用ショートガードルを裏返した場合の全体構成を示す正面図、(d)は本発明の実施の形態9の第3変形例にかかる姿勢補整用ショートガードルを裏返した場合の全体構成を示す正面図である。 FIG. 38 (a) is a front view showing the overall configuration when the posture adjusting short girdle according to the first modification of the ninth embodiment of the present invention is turned over, and FIG. 38 (b) is a partially enlarged view showing the internal structure of the crotch portion. FIG. 7 (c) is a front view showing the overall configuration when the posture correcting short girdle according to the second modification of the ninth embodiment of the present invention is turned over, and FIG. It is a front view which shows the whole structure at the time of turning over the short girdle for attitude | position correction concerning 3 modifications.
なお、本実施の形態9にかかる姿勢補整用ショートガードルの構成は、一部を除いて上記実施の形態8にかかる姿勢補整用ショートガードル110と同様であるため、同一の部分には同一の符号を付して、一部説明を省略する。
Note that the configuration of the posture correcting short girdle according to the ninth embodiment is the same as that of the posture correcting
図37(a)に示されるように、本実施の形態9にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードル115は、伸縮性を有する生地としての綿95%、ポリウレタン5%のポリウレタン混合生地からなる下着本体としてのショートガードル本体111を中心に構成されている。
As shown in FIG. 37 (a), the posture correcting
また、図37(c),(d)に示されるように、姿勢補整用ショートガードル115を裏返すと、ショートガードル本体111の裏側には伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる羽根部材114Aが直接縫付けられている。ここで、羽根部材114Aは、分岐していない側94Adの端94Aeが、ショートガードル本体111の裏側の前部の上端にステッチ縫い94Ahによって縫付けられている。
As shown in FIGS. 37 (c) and 37 (d), when the posture adjusting
さらに、羽根部材114Aは、ショートガードル本体111の股部の裏側に取付けられた股下当て布113の中を潜って、ショートガードル本体111に縫付けられている。そして、羽根部材114Aには1対の枝部分114Ajが設けられており、羽根部材114Aが股下当て布113を潜って取付けられる際に、1対の枝部分114Ajが股下当て布113の内部においてショートガードル本体111の股部の裏側及び股下当て布113に縫付けられている。
Further, the
そして、図37(a),(b)に示されるように、姿勢補整用ショートガードル115のショートガードル本体111の上端部38には、図24に示されるボトムズ本体としてのパンツ表地11のウエストベルト部11aの裏側に縫付けられた布地テープ36に取付けられた複数個のZナップ37の凹側37Bの位置に対応するように、複数個のZナップ37の凸側37Aが取付けられている。
As shown in FIGS. 37 (a) and 37 (b), the
したがって、ショートガードル本体111は、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する下着本体」に相当する。また、本実施の形態9にかかる姿勢補整用ショートガードル115は、「下着本体と、1対の分岐部分を有する略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着」に相当し、「羽根部材の分岐していない側の先端が下着本体の裏側の前部の上端に縫付けられている姿勢補整用下着」に相当する。
Therefore, the short girdle
さらに、本実施の形態9にかかる姿勢補整用ショートガードル115は、「羽根部材が下着本体の股部の裏側に取付けられた股下当て布と下着本体の股部との間を潜って取付けられている姿勢補整用下着」に相当し、また「羽根部材には1対の枝部分が設けられており、羽根部材が下着本体の股部の裏側に取付けられた股下当て布と下着本体の股部との間を潜って取付けられる際に枝部分が股下当て布の内部において下着本体の股部の裏側及び股下当て布に縫付けられている姿勢補整用下着」に相当する。
Further, the posture adjusting
そして、本実施の形態9にかかる姿勢補整用ショートガードル115が取付けられた姿勢補整用ボトムズは、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する伸縮性を有する生地からなる下着本体と、1対の分岐部分を有する略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズ」であり、「姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられていることを特徴とする姿勢補整用ボトムズ」であり、「ボトムズ本体のウエストベルトの裏側にZナップの凹側が複数個取付けられ、姿勢補整用下着の上端にZナップの凸側が複数個取付けられて、ボトムズ本体のウエストベルトの裏側のZナップの凹側が姿勢補整用下着の上端のZナップの凸側と嵌合させられ或いは取外されることによって、姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられている姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
And, the posture adjusting bottoms to which the posture adjusting
羽根部材114Aは、羽根部材114と同様に二枚のパワーネット生地を袋縫いしてなるものであり、1対の分岐部分114Aa,114Abの先端及びその周囲の部分がステッチ縫い114Aiによってショートガードル本体111の臀部に縫付けられており、羽根部材114Aの分岐していない側114Adの先端114Aeが、ステッチ縫い114Ahによってショートガードル本体111の裏側の前部の上端まで伸びて縫付けられている。
The
これによって、伸縮性を有する生地としての二枚のパワーネット生地からなる羽根部材114Aの引っ張り力がより強力になって、肛門が効果的に締付けられるとともに、下腹部が羽根部材114Aによって押え付けられるので、下腹部が引っ込んでより美しいプロポーションを得ることができる。
As a result, the pulling force of the
そして、図37(e)に示されるように、股下当て布113は、羽根部材114Aの枝部分114Ajのみを縫付けて、羽根部材114Aを覆うようにその両縁がショートガードル本体111の股部の裏側に、ステッチ縫い113aによって縫付けられている。これによって、着用者の股部に羽根部材114Aが直接当接することが防止され、股下当て布113を介して当接するため、股下当て布113がクッションとなって穿き心地が向上し、長時間着用しても違和感を覚えることがなくなる。
Then, as shown in FIG. 37 (e), the
また、羽根部材114Aは股下当て布113の中で枝部分114Ajのみが縫付けられることによって、長い羽根部材114Aの中間部分を羽根部材114Aの自由な伸縮を妨げることなく、長い羽根部材114Aの中間部分が捩れたりずれたりして肛門を引き締める効果が半減するとともに穿き心地も悪くなる事態を、確実に防止することができる。
Further, the
したがって、羽根部材114Aは、ステッチ縫い114Ahによって分岐していない側114Adの先端114Aeがショートガードル本体111の裏側の前部の上端に縫付けられた部分と、ステッチ縫い114Aiによってショートガードル本体111の臀部裏側に縫付けられた部分との間は、枝部分114Ajのみが縫付けられており、自由に伸縮することができる。
Therefore, the
1対の分岐部分114Aa,114Abの内側におけるステッチ縫い114Aiの縫い止まり点114Akは、羽根部材114Aの分岐点114Acから約7cm(6.5cm〜7.5cm)離れており、1対の分岐部分114Aa,114Abの外側におけるステッチ縫い114Aiの縫い止まり点114Akは、内側のステッチ縫い114Aiの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The stitch stop point 114Ak of the stitch stitch 114Ai inside the pair of branch portions 114Aa and 114Ab is about 7 cm (6.5 cm to 7.5 cm) away from the branch point 114Ac of the
そして、図37(d)に示されるように、羽根部材114Aは、姿勢補整用ショートガードル115が取付けられた姿勢補整用ボトムズを着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分114Aa,114Abの間の分岐点114Acの近傍(分岐点114Acから約1.5cm(1.3cm〜1.7cm)離れた位置)にくるように縫付けられている。
As shown in FIG. 37 (d), when the
これによって、本実施の形態9にかかる姿勢補整用ショートガードル115が取付けられた姿勢補整用ボトムズを着用することによって、羽根部材114Aには伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
As a result, by wearing the posture adjusting bottoms to which the posture adjusting
また、肛門が引き締められると臀部に左右1対の笑窪様の小さい窪みが生じ、これらの小さい窪みの位置する点HEPがショートガードル本体111を介して羽根部材114Aの1対の分岐部分114Aa,114Abによって押えられるため、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。さらに、本実施の形態9にかかる姿勢補整用ショートガードル115においては、羽根部材114Aの分岐していない側114Adが股下当て布113を介して着用者の股下に当接するので、穿き心地が著しく向上するという利点が得られる。
Further, when the anus is tightened, a pair of left and right laughing depressions are formed in the buttocks, and the point HEP where these small depressions are located is a pair of branch portions 114Aa and 114Ab of the
なお、羽根部材114Aについては、羽根部材5のように二枚の伸縮性を有する生地を袋縫いにしたものでも、羽根部材5Nのように一枚の伸縮性を有する生地の縁を裁ちかがり縫いしたものでも、羽根部材5Pのように袋縫いにして作製した左右対称の部分を中心接ぎ縫い5Pgで接いでなるものでも良い。
As for the
このようにして、本実施の形態9にかかる姿勢補整用ショートガードル115が取付けられた姿勢補整用ボトムズにおいては、意識しなくても着用するだけで肛門がより強力に引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られて、さらに下腹部が引き締められるためより美しいプロポーションを得ることができ、また穿き心地も非常に優れたものとなる。
In this manner, in the posture correcting bottoms to which the posture correcting
なお、本実施の形態9においては、伸縮性を有する生地として、綿95%、ポリウレタン5%のポリウレタン混合生地及びパワーネットを使用した場合について説明したが、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレースを始めとして他の伸縮性を有する生地を用いても良い。 In the ninth embodiment, the case where 95% cotton and 5% polyurethane mixed fabric and power net are used as the stretchable fabric has been described. However, satin net (stretch satin) and stretch lace are used. First, other stretchable fabrics may be used.
次に、本実施の形態9の変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードルについて、図38を参照して説明する。なお、本実施の形態9の変形例にかかる姿勢補整用ショートガードルの構成は、一部を除いて上記実施の形態9にかかる姿勢補整用ショートガードル115と同様であるため、同一の部分には同一の符号を付して、一部説明を省略する。
Next, a posture correction short girdle as a posture correction undergarment according to a modification of the ninth embodiment will be described with reference to FIG. The configuration of the posture correcting short girdle according to the modification of the ninth embodiment is the same as that of the posture correcting
図38(a)に示されるように、本実施の形態9の第1変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードル116は、伸縮性を有する生地としての綿95%、ポリウレタン5%のポリウレタン混合生地からなる下着本体としてのショートガードル本体111を中心に構成されている。本実施の形態9の第1変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル116が上記姿勢補整用ショートガードル115と異なるのは、図38(a)に示されるように、羽根部材114Bの形状のみである。
As shown in FIG. 38 (a), the posture adjusting
即ち、本実施の形態9の第1変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル116においても、羽根部材114,114Aのように二枚の伸縮性を有する生地としてのパワーネット生地を袋縫いにしてなる羽根部材114Bの分岐していない側114Bdの先端114Beが、ステッチ縫い114Bhによってショートガードル本体111の裏側の前部の上端まで伸びて縫付けられている。そして、羽根部材114Bの分岐していない側114Bdは、上記姿勢補整用ショートガードル115における羽根部材114Aよりも大きくなっている。
That is, also in the posture correcting
これによって、伸縮性を有する生地としての二枚のパワーネット生地からなる羽根部材114Bの引っ張り力がより強力になって、肛門が効果的に締付けられるとともに、下腹部が羽根部材114Bによって押え付けられるので、下腹部が引っ込んでより美しいプロポーションを得ることができる。
As a result, the pulling force of the
そして、図38(b)に示されるように、股下当て布113は、羽根部材114Bの枝部分114Bjのみを縫付けて、羽根部材114Bを覆うようにその両縁がショートガードル本体111の股部の裏側に、ステッチ縫い113aによって縫付けられている。これによって、着用者の股部に羽根部材114Bが直接当接することが防止され、股下当て布113を介して当接するため、股下当て布113がクッションとなって穿き心地が向上し、長時間着用しても違和感を覚えることがなくなる。
Then, as shown in FIG. 38 (b), the
また、羽根部材114Bは股下当て布113の中で枝部分114Bjのみが縫付けられることによって、長い羽根部材114Bの中間部分を羽根部材114Bの自由な伸縮を妨げることなく、長い羽根部材114Bの中間部分が捩れたりずれたりして肛門を引き締める効果が半減するとともに穿き心地も悪くなる事態を、確実に防止することができる。
Further, since only the branch portion 114Bj of the
次に、図38(c)に示されるように、本実施の形態9の第2変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードル117も、伸縮性を有する生地としての綿95%、ポリウレタン5%のポリウレタン混合生地からなる下着本体としてのショートガードル本体111を中心に構成されている。本実施の形態9の第2変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル117が上記姿勢補整用ショートガードル115,116と異なるのは、図38(c)に示されるように、羽根部材114Cの形状のみである。
Next, as shown in FIG. 38 (c), the posture correcting
即ち、本実施の形態9の第2変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル117においては、羽根部材114,114A,114Bのように二枚の伸縮性を有する生地としてのパワーネット生地を袋縫いにしてなる羽根部材114Cの分岐していない側114Cdの先端114Ceが、ショートガードル本体111の裏側の前部の上端までは届いておらず、上端から少し下がった位置において、ステッチ縫い114Chによってショートガードル本体111の裏側に縫付けられている。
That is, in the posture correcting
これによって、伸縮性を有する生地としての二枚のパワーネット生地からなる羽根部材114Cの引っ張り力がより強力になって、肛門が効果的に締付けられるとともに、下腹部が羽根部材114Cによって押え付けられるので、下腹部が引っ込んでより美しいプロポーションを得ることができる。 As a result, the pulling force of the blade member 114C made of two power net fabrics as stretchable fabrics becomes stronger, the anus is effectively tightened, and the lower abdomen is pressed down by the blade members 114C. Therefore, the lower abdomen can be retracted to obtain a more beautiful proportion.
そして、股下当て布113は、羽根部材114Cの枝部分114Cjのみを縫付けて、羽根部材114Cを覆うようにその両縁がショートガードル本体111の股部の裏側に、ステッチ縫い113aによって縫付けられている。これによって、着用者の股部に羽根部材114Cが直接当接することが防止され、股下当て布113を介して当接するため、股下当て布113がクッションとなって穿き心地が向上し、長時間着用しても違和感を覚えることがなくなる。
Then, the
また、羽根部材114Cは股下当て布113の中で枝部分114Cjのみが縫付けられることによって、長い羽根部材114Cの中間部分を羽根部材114Cの自由な伸縮を妨げることなく、長い羽根部材114Cの中間部分が捩れたりずれたりして肛門を引き締める効果が半減するとともに穿き心地も悪くなる事態を、確実に防止することができる。
Further, the blade member 114C is sewn only on the branch portion 114Cj in the
次に、図38(d)に示されるように、本実施の形態9の第3変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードル118も、伸縮性を有する生地としての綿95%、ポリウレタン5%のポリウレタン混合生地からなる下着本体としてのショートガードル本体111を中心に構成されている。本実施の形態9の第3変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル118が上記姿勢補整用ショートガードル115,116,117と異なるのは、図38(d)に示されるように、羽根部材114Dの形状のみである。
Next, as shown in FIG. 38 (d), the posture adjusting
即ち、本実施の形態9の第3変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル118においては、羽根部材114,114A,114B,114Cのように二枚の伸縮性を有する生地としてのパワーネット生地を袋縫いにしてなる羽根部材114Dの分岐していない側114Ddの面積がさらに広くなっており、分岐していない側114Ddの先端114Deが、ショートガードル本体111の裏側の前部の上端まで届いているのみならず、ショートガードル本体111の裏側の両脇部分にまで達しており、ステッチ縫い114Dhによってショートガードル本体111の裏側に縫付けられている。
That is, in the posture correcting
これによって、伸縮性を有する生地としての二枚のパワーネット生地からなる羽根部材114Dの引っ張り力がより強力になって、肛門が効果的に締付けられるとともに、下腹部が羽根部材114Dによって押え付けられるので、下腹部が引っ込んでより美しいプロポーションを得ることができる。
As a result, the pulling force of the
そして、股下当て布113は、羽根部材114Dの枝部分114Djのみを縫付けて、羽根部材114Dを覆うようにその両縁がショートガードル本体111の股部の裏側に、ステッチ縫い113aによって縫付けられている。これによって、着用者の股部に羽根部材114Dが直接当接することが防止され、股下当て布113を介して当接するため、股下当て布113がクッションとなって穿き心地が向上し、長時間着用しても違和感を覚えることがなくなる。
The
また、羽根部材114Dは股下当て布113の中で枝部分114Djのみが縫付けられることによって、長い羽根部材114Dの中間部分を羽根部材114Dの自由な伸縮を妨げることなく、長い羽根部材114Dの中間部分が捩れたりずれたりして肛門を引き締める効果が半減するとともに穿き心地も悪くなる事態を、確実に防止することができる。
Further, the
このようにして、本実施の形態9の変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル116,117,118が取付けられた姿勢補整用ボトムズにおいては、意識しなくても着用するだけで肛門がより強力に引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られて、さらに下腹部が引き締められるためより美しいプロポーションを得ることができ、また穿き心地も非常に優れたものとなる。
As described above, in the posture correcting bottoms to which the posture correcting
なお、本実施の形態9の変形例においては、伸縮性を有する生地として、綿95%、ポリウレタン5%のポリウレタン混合生地及びパワーネットを使用した場合について説明したが、サテンネット、ストレッチレースを始めとして他の伸縮性を有する生地を用いても良い。 In the modification of the ninth embodiment, the case where a 95% cotton, 5% polyurethane mixed fabric and a power net are used as the stretchable fabric has been described. Alternatively, other stretchable fabrics may be used.
また、羽根部材114B,114C,114Dについては、羽根部材5のように二枚の伸縮性を有する生地を袋縫いにしたものでも、羽根部材5Nのように一枚の伸縮性を有する生地の縁を裁ちかがり縫いしたものでも、羽根部材5Pのように袋縫いにして作製した左右対称の部分を中心接ぎ縫い5Pgで接いでなるものでも良い。
In addition, for the
実施の形態10
次に、本発明の実施の形態10にかかる姿勢補整用ボトムズに取付けられる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードルについて、図39を参照して説明する。
Next, a posture correction short girdle as posture correction underwear attached to the posture correction bottoms according to the tenth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
図39(a)は本発明の実施の形態10にかかる姿勢補整用ボトムズに取付けられる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は本発明の実施の形態10にかかる姿勢補整用ショートガードルを裏返した場合の全体構成を示す正面図、(d)は背面図、(e)は本発明の実施の形態10にかかる姿勢補整用ショートガードルの股下部分の内部構造を示す部分拡大図である。 FIG. 39A is a front view showing the overall configuration of a posture-adjusting short girdle as posture-adjusting underwear attached to posture-correcting bottoms according to the tenth embodiment of the present invention, FIG. 39B is a rear view, and FIG. ) Is a front view showing the overall configuration when the posture-adjusting short girdle according to the tenth embodiment of the present invention is turned upside down, (d) is a rear view, and (e) is the posture correcting according to the tenth embodiment of the present invention. It is the elements on larger scale which show the internal structure of the crotch part of the short girdle for water.
図39(a),(b)に示されるように、本実施の形態10にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードル120は、伸縮性を有する生地としての綿95%、ポリウレタン5%のポリウレタン混合生地からなる下着本体としてのショートガードル本体111を中心に構成されている。
As shown in FIGS. 39 (a) and (b), the posture adjusting
また、図39(c),(d)に示されるように、姿勢補整用ショートガードル120を裏返すと、ショートガードル本体111の裏側には伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる羽根部材121が直接縫付けられている。ここで、羽根部材121は略X字形状を有しており、前部分岐部分121d,121eの先端が、ショートガードル本体111の裏側の前部の上端にステッチ縫い121jによって縫付けられている。そして、羽根部材121は、ショートガードル本体111の股部の裏側に取付けられた股下当て布113の中を潜って、ショートガードル本体111に縫付けられている。
39 (c) and 39 (d), when the posture adjusting
そして、図39(a),(b)に示されるように、姿勢補整用ショートガードル120のショートガードル本体111の上端部38には、図24に示されるボトムズ本体としてのパンツ表地11のウエストベルト部11aの裏側に縫付けられた布地テープ36に取付けられた複数個のZナップ37の凹側37Bの位置に対応するように、複数個のZナップ37の凸側37Aが取付けられている。
39 (a) and 39 (b), the
したがって、ショートガードル本体111は、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する下着本体」に相当する。また、本実施の形態10にかかる姿勢補整用ショートガードル120は、「下着本体と、1対の分岐部分と1対の前部分岐部分とを有する略X字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着」に相当する。
Therefore, the short girdle
さらに、本実施の形態10にかかる姿勢補整用ショートガードル120は、「羽根部材の前部分岐部分の先端が下着本体の裏側の前部の上端に縫付けられている姿勢補整用下着」に相当し、また「羽根部材が下着本体の股部の裏側に取付けられた股下当て布と下着本体の股部との間を潜って取付けられている姿勢補整用下着」に相当し、下着本体91が伸縮性を有する生地からなるものである。
Further, the posture adjusting
そして、本実施の形態10にかかる姿勢補整用ショートガードル120が取付けられた姿勢補整用ボトムズは、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する伸縮性を有する生地からなる下着本体と、1対の分岐部分を有する略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズ」であり、「姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられていることを特徴とする姿勢補整用ボトムズ」であり、「ボトムズ本体のウエストベルトの裏側にZナップの凹側が複数個取付けられ、姿勢補整用下着の上端にZナップの凸側が複数個取付けられて、ボトムズ本体のウエストベルトの裏側のZナップの凹側が姿勢補整用下着の上端のZナップの凸側と嵌合させられ或いは取外されることによって、姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられている姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
The posture adjusting bottoms to which the posture adjusting
羽根部材121は、羽根部材5と同様に二枚のパワーネット生地を袋縫いしてなるものであり、1対の分岐部分121a,121bの先端及びその周囲の部分がステッチ縫い121iによってショートガードル本体111の臀部に縫付けられており、羽根部材121の前部分岐部分121d,121eの先端が、ステッチ縫い121jによってショートガードル本体111の裏側の前部の上端まで伸びて縫付けられている。
The
これによって、伸縮性を有する生地としての二枚のパワーネット生地からなる羽根部材121の引っ張り力がより強力になって、肛門が効果的に締付けられるとともに、下腹部が羽根部材121によって押え付けられるので、下腹部が引っ込んでより美しいプロポーションを得ることができる。
As a result, the pulling force of the
そして、図39(e)に示されるように、股下当て布113は、羽根部材121を縫付けずに羽根部材121を覆うように、その両縁がショートガードル本体111の股部の裏側に、ステッチ縫い113aによって縫付けられている。これによって、着用者の股部に羽根部材121が直接当接することが防止され、股下当て布113を介して当接するため、股下当て布113がクッションとなって穿き心地が向上し、長時間着用しても違和感を覚えることがなくなる。また、羽根部材121は股下当て布113の中で自由に伸縮することができる。
Then, as shown in FIG. 39 (e), the
したがって、羽根部材121は、ステッチ縫い121jによって前部分岐部分121d,121eの先端がショートガードル本体111の裏側の前部の上端に縫付けられた部分と、ステッチ縫い121iによってショートガードル本体111の臀部裏側に縫付けられた部分との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
Therefore, the
1対の分岐部分121a,121bの内側におけるステッチ縫い121iの縫い止まり点121kは、羽根部材121の分岐点121cから約7cm(6.5cm〜7.5cm)離れており、1対の分岐部分121a,121bの外側におけるステッチ縫い121iの縫い止まり点121kは、内側のステッチ縫い121iの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The
そして、図39(d)に示されるように、羽根部材121は、姿勢補整用ショートガードル120が取付けられた姿勢補整用ボトムズを着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分121a,121bの間の分岐点121cの近傍(分岐点121cから約1.5cm(1.3cm〜1.7cm)離れた位置)にくるように縫付けられている。
As shown in FIG. 39 (d), when the
これによって、本実施の形態10にかかる姿勢補整用ショートガードル120が取付けられた姿勢補整用ボトムズを着用することによって、羽根部材121には伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
As a result, by wearing the posture adjusting bottoms to which the posture adjusting
また、肛門が引き締められると臀部に左右1対の笑窪様の小さい窪みが生じ、これらの小さい窪みの位置する点HEPがショートガードル本体111を介して羽根部材121の1対の分岐部分121a,121bによって押えられるため、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。さらに、本実施の形態10にかかる姿勢補整用ショートガードル120においては、羽根部材121が股下当て布113を介して着用者の股下に当接するので、穿き心地が著しく向上するという利点が得られる。
Further, when the anus is tightened, a pair of left and right laughing depressions are formed in the buttocks, and the point HEP where these small depressions are located is connected to the pair of
なお、羽根部材121については、羽根部材5のように二枚の伸縮性を有する生地を袋縫いにしたものでも、羽根部材5Nのように一枚の伸縮性を有する生地の縁を裁ちかがり縫いしたものでも、羽根部材5Pのように袋縫いにして作製した左右対称の部分を中心接ぎ縫い5Pgで接いでなるものでも良い。
In addition, about the
このようにして、本実施の形態10にかかる姿勢補整用ショートガードル120が取付けられた姿勢補整用ボトムズにおいては、意識しなくても着用するだけで肛門がより強力に引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られて、さらに下腹部が引き締められるためより美しいプロポーションを得ることができ、また穿き心地も非常に優れたものとなる。
As described above, in the posture correcting bottoms to which the posture correcting
なお、本実施の形態10においては、伸縮性を有する生地として、綿95%、ポリウレタン5%のポリウレタン混合生地及びパワーネットを使用した場合について説明したが、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレースを始めとして他の伸縮性を有する生地を用いても良い。 In the tenth embodiment, the case where 95% cotton and 5% polyurethane mixed fabric and power net are used as the stretchable fabric is described. However, satin net (stretch satin) and stretch lace are used. First, other stretchable fabrics may be used.
実施の形態11
次に、本発明の実施の形態11にかかる姿勢補整用ボトムズに取付けられる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードルについて、図40及び図41を参照して説明する。
Next, a posture correction short girdle as posture correction underwear attached to the posture correction bottoms according to the eleventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 40 and 41. FIG.
図40(a)は本発明の実施の形態11にかかる姿勢補整用ボトムズに取付けられる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は本発明の実施の形態11にかかる姿勢補整用ショートガードルを裏返した場合の全体構成を示す正面図、(d)は背面図、(e)は本発明の実施の形態11にかかる姿勢補整用ショートガードルの股下部分の内部構造を示す部分拡大図である。図41(a)は本発明の実施の形態11の第1変形例にかかる姿勢補整用ショートガードルを裏返した場合の全体構成を示す正面図、(b)は本発明の実施の形態11の第2変形例にかかる姿勢補整用ショートガードルを裏返した場合の全体構成を示す正面図である。 FIG. 40 (a) is a front view showing the overall configuration of the posture correcting short girdle as posture correcting underwear attached to the posture correcting bottoms according to the eleventh embodiment of the present invention. FIG. 40 (b) is a rear view. ) Is a front view showing the overall configuration when the posture-correcting short girdle according to the eleventh embodiment of the present invention is turned upside down, (d) is a rear view, and (e) is the posture correction according to the eleventh embodiment of the present invention. It is the elements on larger scale which show the internal structure of the crotch part of the short girdle for water. FIG. 41 (a) is a front view showing the entire configuration when the posture adjusting short girdle according to the first modification of the eleventh embodiment of the present invention is turned over, and FIG. 41 (b) is a first view of the eleventh embodiment of the present invention. It is a front view which shows the whole structure at the time of turning over the attitude | position correction short girdle concerning 2 modifications.
なお、本実施の形態11にかかる姿勢補整用ショートガードルの構成は、一部を除いて上記実施の形態10にかかる姿勢補整用ショートガードル120と同様であるため、同一の部分には同一の符号を付して、一部説明を省略する。
The configuration of the posture adjusting short girdle according to the eleventh embodiment is the same as that of the posture correcting
図40(a),(b)に示されるように、本実施の形態11にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードル120Aは、伸縮性を有する生地としての綿95%、ポリウレタン5%のポリウレタン混合生地からなる下着本体としてのショートガードル本体111を中心に構成されている。
As shown in FIGS. 40 (a) and 40 (b), posture correcting
また、図40(c),(d)に示されるように、姿勢補整用ショートガードル120Aを裏返すと、ショートガードル本体111の裏側には伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる羽根部材121Aが直接縫付けられている。ここで、羽根部材121Aは略X字形状を有しており、前部分岐部分121Ad,121Aeの先端が、ショートガードル本体111の裏側の前部の上端にステッチ縫い121Ajによって縫付けられている。
40 (c) and 40 (d), when the posture adjusting
さらに、羽根部材121Aは、ショートガードル本体111の股部の裏側に取付けられた股下当て布113の中を潜って、ショートガードル本体111に縫付けられている。さらに、羽根部材121Aには1対の枝部分121Amが設けられており、羽根部材121Aが股下当て布113を潜って取付けられる際に、1対の枝部分121Amが股下当て布113の内部においてショートガードル本体111の股部の裏側及び股下当て布113に縫付けられている。
Further, the
そして、図40(a),(b)に示されるように、姿勢補整用ショートガードル120Aのショートガードル本体111の上端部38には、図24に示されるボトムズ本体としてのパンツ表地11のウエストベルト部11aの裏側に縫付けられた布地テープ36に取付けられた複数個のZナップ37の凹側37Bの位置に対応するように、複数個のZナップ37の凸側37Aが取付けられている。
As shown in FIGS. 40 (a) and 40 (b), the
したがって、ショートガードル本体111は、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する下着本体」に相当する。また、本実施の形態11にかかる姿勢補整用ショートガードル120Aは、「下着本体と、1対の分岐部分と1対の前部分岐部分とを有する略X字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着」に相当し、「羽根部材の前部分岐部分の先端が下着本体の裏側の前部の上端に縫付けられている姿勢補整用下着」に相当する。
Therefore, the short girdle
さらに、本実施の形態11にかかる姿勢補整用ショートガードル120Aは、「羽根部材が下着本体の股部の裏側に取付けられた股下当て布と下着本体の股部との間を潜って取付けられている姿勢補整用下着」に相当し、また「羽根部材には1対の枝部分が設けられており、羽根部材が下着本体の股部の裏側に取付けられた股下当て布と下着本体の股部との間を潜って取付けられる際に枝部分が股下当て布の内部において下着本体の股部の裏側及び股下当て布に縫付けられている姿勢補整用下着」に相当する。
Furthermore, the posture adjusting
そして、本実施の形態11にかかる姿勢補整用ショートガードル120Aが取付けられた姿勢補整用ボトムズは、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する伸縮性を有する生地からなる下着本体と、1対の分岐部分を有する略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズ」であり、「姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられていることを特徴とする姿勢補整用ボトムズ」であり、「ボトムズ本体のウエストベルトの裏側にZナップの凹側が複数個取付けられ、姿勢補整用下着の上端にZナップの凸側が複数個取付けられて、ボトムズ本体のウエストベルトの裏側のZナップの凹側が姿勢補整用下着の上端のZナップの凸側と嵌合させられ或いは取外されることによって、姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられている姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
The posture adjusting bottoms to which the posture adjusting
ここで、羽根部材121Aは、羽根部材121と同様に二枚のパワーネット生地を袋縫いしてなるものであり、1対の分岐部分121Aa,121Abの先端及びその周囲の部分がステッチ縫い121Aiによってショートガードル本体111の臀部に縫付けられており、羽根部材121Aの前部分岐部分121Ad,121Aeの先端が、ステッチ縫い121Ajによってショートガードル本体111の裏側の前部の上端まで伸びて縫付けられている。
Here, the
これによって、伸縮性を有する生地としての二枚のパワーネット生地からなる羽根部材121Aの引っ張り力がより強力になって、肛門が効果的に締付けられるとともに、下腹部が羽根部材121Aによって押え付けられるので、下腹部が引っ込んでより美しいプロポーションを得ることができる。
As a result, the pulling force of the
そして、図40(e)に示されるように、股下当て布113は、羽根部材121Aの枝部分121Amのみを縫付けて、羽根部材121Aを覆うようにその両縁がショートガードル本体111の股部の裏側に、ステッチ縫い113aによって縫付けられている。これによって、着用者の股部に羽根部材121Aが直接当接することが防止され、股下当て布113を介して当接するため、股下当て布113がクッションとなって穿き心地が向上し、長時間着用しても違和感を覚えることがなくなる。
Then, as shown in FIG. 40 (e), the
また、羽根部材121Aは股下当て布113の中で枝部分121Amのみが縫付けられることによって、羽根部材121Aの自由な伸縮を妨げることなく、長い羽根部材121Aの中間部分が捩れたりずれたりして肛門を引き締める効果が半減するとともに穿き心地も悪くなる事態を、確実に防止することができる。
Further, the
したがって、羽根部材121Aは、ステッチ縫い121Ajによって前部分岐部分121Ad,121Aeの先端がショートガードル本体111の裏側の前部の上端に縫付けられた部分と、ステッチ縫い121Aiによってショートガードル本体111の臀部裏側に縫付けられた部分との間は、枝部分121Amのみが縫付けられており、自由に伸縮することができる。
Therefore, the
1対の分岐部分121Aa,121Abの内側におけるステッチ縫い121Aiの縫い止まり点121Akは、羽根部材121Aの分岐点121Acから約7cm(6.5cm〜7.5cm)離れており、1対の分岐部分121Aa,121Abの外側におけるステッチ縫い121Aiの縫い止まり点121Akは、内側のステッチ縫い121Aiの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The stitch stop point 121Ak of the stitch stitch 121Ai inside the pair of branch portions 121Aa and 121Ab is about 7 cm (6.5 cm to 7.5 cm) away from the branch point 121Ac of the
そして、図40(d)に示されるように、羽根部材121Aは、姿勢補整用ショートガードル120Aが取付けられた姿勢補整用ボトムズを着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分121Aa,121Abの間の分岐点121Acの近傍(分岐点121Acから約1.5cm(1.3cm〜1.7cm)離れた位置)にくるように縫付けられている。
As shown in FIG. 40 (d), when the
これによって、本実施の形態11にかかる姿勢補整用ショートガードル120Aが取付けられた姿勢補整用ボトムズを着用することによって、羽根部材121Aには伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
As a result, by wearing the posture adjusting bottoms to which the posture adjusting
また、肛門が引き締められると臀部に左右1対の笑窪様の小さい窪みが生じ、これらの小さい窪みの位置する点HEPがショートガードル本体111を介して羽根部材121Aの1対の分岐部分121Aa,121Abによって押えられるため、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。さらに、本実施の形態11にかかる姿勢補整用ショートガードル120Aにおいては、羽根部材121Aが股下当て布113を介して着用者の股下に当接するので、穿き心地が著しく向上するという利点が得られる。
Further, when the anus is tightened, a pair of left and right laughing depressions are formed in the buttocks, and the point HEP where these small depressions are located is connected to the pair of branch parts 121Aa and 121Ab of the
なお、羽根部材121Aについては、羽根部材5のように二枚の伸縮性を有する生地を袋縫いにしたものでも、羽根部材5Nのように一枚の伸縮性を有する生地の縁を裁ちかがり縫いしたものでも、羽根部材5Pのように袋縫いにして作製した左右対称の部分を中心接ぎ縫い5Pgで接いでなるものでも良い。
In addition, about the
このようにして、本実施の形態11にかかる姿勢補整用ショートガードル120Aが取付けられた姿勢補整用ボトムズにおいては、意識しなくても着用するだけで肛門がより強力に引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られて、さらに下腹部が引き締められるためより美しいプロポーションを得ることができ、また穿き心地も非常に優れたものとなる。
As described above, in the posture correcting bottoms to which the posture correcting
なお、本実施の形態11においては、伸縮性を有する生地として、綿95%、ポリウレタン5%のポリウレタン混合生地及びパワーネットを使用した場合について説明したが、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレースを始めとして他の伸縮性を有する生地を用いても良い。 In the eleventh embodiment, the case where 95% cotton and 5% polyurethane mixed fabric and power net are used as the stretchable fabric has been described. However, satin net (stretch satin) and stretch lace are used. First, other stretchable fabrics may be used.
次に、本実施の形態11の変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードルについて、図41を参照して説明する。なお、本実施の形態11の変形例にかかる姿勢補整用ショートガードルの構成は、一部を除いて上記実施の形態10にかかる姿勢補整用ショートガードル120Aと同様であるため、同一の部分には同一の符号を付すとともに、姿勢補整用ショートガードルの全体構成を示す正面図及び背面図、姿勢補整用ショートガードルを裏返した場合の全体構成を示す背面図については、図40(a),(b),(d)を参照して、一部説明を省略する。
Next, a posture correction short girdle as a posture correction undergarment according to a modification of the eleventh embodiment will be described with reference to FIG. The configuration of the posture correcting short girdle according to the modified example of the eleventh embodiment is the same as that of the posture correcting
図41(a)に示されるように、本実施の形態11の第1変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードル120Bは、伸縮性を有する生地としての綿95%、ポリウレタン5%のポリウレタン混合生地からなる下着本体としてのショートガードル本体111を中心に構成されている。本実施の形態11の第1変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル120Bが上記姿勢補整用ショートガードル120Aと異なるのは、図41(a)に示されるように、羽根部材121Bの形状のみである。
As shown in FIG. 41 (a), the posture adjusting
即ち、本実施の形態11の第1変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル120Bにおいても、羽根部材121,121Aのように二枚の伸縮性を有する生地としてのパワーネット生地を袋縫いにしてなる羽根部材121Bの前部分岐部分121Bd,121Beの先端が、ショートガードル本体111の裏側の前部の上端まで伸びて、ステッチ縫い121Bjによって脇部に縫付けられている。そして、羽根部材121Bの前部分岐部分121Bd,121Beは、上記姿勢補整用ショートガードル120Aにおける羽根部材121Aよりも大きく広がっている。
That is, also in the posture correcting
これによって、伸縮性を有する生地としての二枚のパワーネット生地からなる羽根部材121Bの引っ張り力がまろやかになって全体に広がり、肛門が効果的に締付けられるとともに、下腹部が羽根部材121Bによって押え付けられるので、下腹部が引っ込んでより美しいプロポーションを得ることができる。
As a result, the pulling force of the
そして、股下当て布113は、羽根部材121Bの枝部分121Bmのみを縫付けて、羽根部材121Bを覆うようにその両縁がショートガードル本体111の股部の裏側に、ステッチ縫い113aによって縫付けられている。これによって、着用者の股部に羽根部材121Bが直接当接することが防止され、股下当て布113を介して当接するため、股下当て布113がクッションとなって穿き心地が向上し、長時間着用しても違和感を覚えることがなくなる。
Then, the
また、羽根部材121Bは股下当て布113の中で枝部分121Bmのみが縫付けられることによって、羽根部材121Bの自由な伸縮を妨げることなく、長い羽根部材121Bの中間部分が捩れたりずれたりして肛門を引き締める効果が半減するとともに穿き心地も悪くなる事態を、確実に防止することができる。
Further, since only the branch part 121Bm of the
次に、図41(b)に示されるように、本実施の形態11の第2変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードル120Cは、伸縮性を有する生地としての綿95%、ポリウレタン5%のポリウレタン混合生地からなる下着本体としての、二つの部材に分かれたショートガードル本体122A,122Bを中心に構成されている。
Next, as shown in FIG. 41 (b), the posture-adjusting
本実施の形態11の第2変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル120Cが上記姿勢補整用ショートガードル120A,100Bと異なるのは、図41(b)に示されるように、ショートガードル本体が二つの部材122A,122Bから構成されている点と、羽根部材121Cの形状のみである。
The posture correction
即ち、本実施の形態11の第2変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル120Cにおいては、羽根部材121,121A,121Bのように二枚の伸縮性を有する生地としてのパワーネット生地を袋縫いにしてなる羽根部材121Cの前部分岐部分121Cd,121Ceの先端が、ショートガードル本体122A,122Bの裏側の前部の上端まで届いているとともに、二つの部材122A,122Bを縫い合わせるステッチ縫い121Cjによってショートガードル本体122A,122Bの裏側に縫付けられている。
That is, in the posture correction
これによって、伸縮性を有する生地としての二枚のパワーネット生地からなる羽根部材121Cの引っ張り力がより強力になって、肛門が効果的に締付けられるとともに、下腹部が羽根部材121Cによって押え付けられるので、下腹部が引っ込んでより美しいプロポーションを得ることができる。
As a result, the pulling force of the
そして、股下当て布113は、羽根部材121Cの枝部分121Cmのみを縫付けて、羽根部材121Cを覆うようにその両縁がショートガードル本体122A,122Bの股部の裏側に、ステッチ縫い113aによって縫付けられている。これによって、着用者の股部に羽根部材121Cが直接当接することが防止され、股下当て布113を介して当接するため、股下当て布113がクッションとなって穿き心地が向上し、長時間着用しても違和感を覚えることがなくなる。
Then, the
また、羽根部材121Cは股下当て布113の中で枝部分121Cmのみが縫付けられることによって、羽根部材121Cの自由な伸縮を妨げることなく、長い羽根部材121Cの中間部分が捩れたりずれたりして肛門を引き締める効果が半減するとともに穿き心地も悪くなる事態を、確実に防止することができる。
In addition, since only the branch portion 121Cm of the
このようにして、本実施の形態11の変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル120B,120Cが取付けられた姿勢補整用ボトムズにおいては、意識しなくても着用するだけで肛門がより強力に引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られて、さらに下腹部が引き締められるためより美しいプロポーションを得ることができ、また穿き心地も非常に優れたものとなる。
As described above, in the posture correcting bottoms to which the posture correcting
なお、本実施の形態11の変形例においては、伸縮性を有する生地として、綿95%、ポリウレタン5%のポリウレタン混合生地及びパワーネットを使用した場合について説明したが、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレースを始めとして他の伸縮性を有する生地を用いても良い。 In the modification of the eleventh embodiment, the case of using a polyurethane mixed fabric of 95% cotton and 5% polyurethane and a power net as a stretchable fabric has been described. However, a satin net (stretch satin), Other stretchable fabrics such as stretch lace may be used.
また、羽根部材121B,121Cについては、羽根部材5のように二枚の伸縮性を有する生地を袋縫いにしたものでも、羽根部材5Nのように一枚の伸縮性を有する生地の縁を裁ちかがり縫いしたものでも、羽根部材5Pのように袋縫いにして作製した左右対称の部分を中心接ぎ縫い5Pgで接いでなるものでも良い。
In addition, as for the
実施の形態12
次に、本発明の実施の形態12にかかる姿勢補整用ボトムズに取付けられる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードルについて、図42乃至図44を参照して説明する。
Next, a posture correction short girdle as posture correction underwear attached to the posture correction bottoms according to the twelfth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
図42(a)は本発明の実施の形態12にかかる姿勢補整用ボトムズに取付けられる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は本発明の実施の形態12にかかる姿勢補整用ショートガードルを裏返した場合の全体構成を示す正面図、(d)は背面図、(e)は本発明の実施の形態12にかかる姿勢補整用ショートガードルの股下部分の内部構造を示す部分拡大図である。 42 (a) is a front view showing the overall configuration of a posture-adjusting short girdle as posture-adjusting undergarments attached to posture-correcting bottoms according to a twelfth embodiment of the present invention, FIG. 42 (b) is a rear view, and FIG. ) Is a front view showing the overall configuration when the posture-adjusting short girdle according to the twelfth embodiment of the present invention is turned upside down, (d) is a rear view, and (e) is the posture correcting according to the twelfth embodiment of the present invention. It is the elements on larger scale which show the internal structure of the crotch part of the short girdle for water.
図43(a)は本発明の実施の形態12の第1変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は本発明の実施の形態12の第1変形例にかかる姿勢補整用ショートガードルを裏返した場合の全体構成を示す正面図、(d)は背面図、(e)は本発明の実施の形態12の第1変形例にかかる姿勢補整用ショートガードルの股下部分の内部構造を示す部分拡大図である。
FIG. 43 (a) is a front view showing the overall configuration of a posture-adjusting short girdle as posture-improving underwear according to a first modification of the twelfth embodiment of the present invention, (b) is a rear view, and (c) is a rear view. The front view which shows the whole structure at the time of turning over the short girdle for posture correction concerning the 1st modification of
図44(a)は本発明の実施の形態12の第2変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は本発明の実施の形態12の第2変形例にかかる姿勢補整用ショートガードルを裏返した場合の全体構成を示す正面図、(d)は背面図、(e)は本発明の実施の形態12の第2変形例にかかる姿勢補整用ショートガードルの股下部分の内部構造を示す部分拡大図である。
FIG. 44 (a) is a front view showing the overall configuration of a posture-adjusting short girdle as posture-improving underwear according to a second modification of the twelfth embodiment of the present invention, (b) is a rear view, and (c) is a rear view. The front view which shows the whole structure at the time of turning over the short girdle for posture correction concerning the 2nd modification of
なお、本実施の形態12にかかる姿勢補整用ショートガードルの構成は、一部を除いて上記実施の形態10,11にかかる姿勢補整用ショートガードル120,120A,120Bと同様であるため、同一の部分には同一の符号を付して、一部説明を省略する。
The configuration of the posture correcting short girdle according to the twelfth embodiment is the same as that of the posture correcting
図42(a),(b)に示されるように、本実施の形態12にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用ショートガードル125は、伸縮性を有する生地としての綿95%、ポリウレタン5%のポリウレタン混合生地からなる下着本体としてのショートガードル本体111を中心に構成されている。ここで、図42(c),(d)に示されるように、姿勢補整用ショートガードル125の裏側には、股下当て布113(伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる)が縫付けられている。
As shown in FIGS. 42 (a) and 42 (b), the posture adjusting
さらに、図42(d),(e)に示されるように、姿勢補整用ショートガードル125の裏側臀部には、1対の分岐部分と分岐点を含む根元部分のみからなる伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる後部羽根部材124の1対の分岐部分124a,124bがステッチ縫い124iで縫付けられており、根元部分124eが股下当て布113の後部の端にステッチ縫い124hで縫付けられている。
Furthermore, as shown in FIGS. 42D and 42E, the back side collar of the posture adjusting
そして、図42(a),(b)に示されるように、姿勢補整用ショートガードル125のショートガードル本体111の上端部38には、図24に示されるボトムズ本体としてのパンツ表地11のウエストベルト部11aの裏側に縫付けられた布地テープ36に取付けられた複数個のZナップ37の凹側37Bの位置に対応するように、複数個のZナップ37の凸側37Aが取付けられている。
42 (a) and 42 (b), the waist belt of the pants
したがって、ショートガードル本体111は、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有する下着本体」に相当する。また、本実施の形態12にかかる姿勢補整用ショートガードル125は、「羽根部材が1対の分岐部分と分岐点を含む根元部分のみからなる伸縮性を有する生地からなる後部羽根部材であって、後部羽根部材は根元部分が下着本体の股部の裏側に取付けられた伸縮性を有する生地からなる股下当て布の後部の端に縫付けられている姿勢補整用下着」に相当する。
Therefore, the short girdle
そして、本実施の形態12にかかる姿勢補整用ショートガードル125が取付けられた姿勢補整用ボトムズは、本発明における「羽根部材が1対の分岐部分と分岐点を含む根元部分のみからなる伸縮性を有する生地からなる後部羽根部材であって、後部羽根部材は根元部分が下着本体の股部の裏側に取付けられた伸縮性を有する生地からなる股下当て布の後部の端に縫付けられている姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
And, the posture correcting bottoms to which the posture adjusting
さらに、「姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられていることを特徴とする姿勢補整用ボトムズ」に相当し、「ボトムズ本体のウエストベルトの裏側にZナップの凹側が複数個取付けられ、姿勢補整用下着の上端にZナップの凸側が複数個取付けられて、ボトムズ本体のウエストベルトの裏側のZナップの凹側が姿勢補整用下着の上端のZナップの凸側と嵌合させられ或いは取外されることによって、姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられている姿勢補整用ボトムズ」に相当する。 Furthermore, it corresponds to “Attitude adjustment bottoms characterized in that the posture adjustment underwear is detachably attached to the back side of the bottoms body”, and “the bottom side of the waist belt of the bottoms body has a plurality of Z-nap concave sides. A plurality of Z-nap convex sides are attached to the upper end of the posture adjustment underwear, and the concave side of the Z-nap on the back side of the waist belt of the bottoms body is fitted to the convex side of the Z-nap at the upper end of the posture adjustment underwear. It corresponds to “posture adjustment bottoms” in which the posture correction underwear is detachably attached to the back side of the bottoms body by being attached or removed.
後部羽根部材124は、羽根部材121,121Aと同様に、二枚のパワーネット生地を袋縫いしてなるものである。これによって、着用者の股部には股下当て布113が当接するため、股下当て布113がクッションとなって穿き心地が向上し、長時間着用しても違和感を覚えることがなくなる。そして、股下当て布113は、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる。
The
したがって、後部羽根部材124は、ステッチ縫い124hによって根元部分124eが股下当て布113の後部の端に縫付けられた部分と、ステッチ縫い124iによってショートガードル本体111の臀部裏側に縫付けられた部分との間は、自由に伸縮することができる。
Therefore, the
1対の分岐部分124a,124bの内側におけるステッチ縫い124iの縫い止まり点124kは、後部羽根部材124の分岐点124cから約7cm(6.5cm〜7.5cm)離れており、1対の分岐部分124a,124bの外側におけるステッチ縫い124iの縫い止まり点124kは、内側のステッチ縫い124iの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The
そして、図42(d)に示されるように、後部羽根部材124は、姿勢補整用ショートガードル125が取付けられた姿勢補整用ボトムズを着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分124a,124bの間の分岐点124cの近傍(分岐点124cから約1.5cm(1.3cm〜1.7cm)離れた位置)にくるように縫付けられている。
As shown in FIG. 42 (d), the
これによって、本実施の形態12にかかる姿勢補整用ショートガードル125が取付けられた姿勢補整用ボトムズを着用することによって、後部羽根部材124には伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
Thus, by wearing the posture adjusting bottoms to which the posture adjusting
また、肛門が引き締められると臀部に左右1対の笑窪様の小さい窪みが生じ、これらの小さい窪みの位置する点HEPがショートガードル本体111を介して羽根部材124の1対の分岐部分124a,124bによって押えられるため、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。さらに、本実施の形態12にかかる姿勢補整用ショートガードル125においては、股下当て布113が着用者の股下に当接するので、穿き心地が著しく向上するという利点が得られる。
Further, when the anus is tightened, a pair of left and right laughing depressions are formed in the buttocks, and the point HEP where these small depressions are located is connected to the pair of
なお、後部羽根部材124については、羽根部材5のように二枚の伸縮性を有する生地を袋縫いにしたものでも、羽根部材5Nのように一枚の伸縮性を有する生地の縁を裁ちかがり縫いしたものでも、羽根部材5Pのように袋縫いにして作製した左右対称の部分を中心接ぎ縫い5Pgで接いでなるものでも良い。
As for the
次に、本実施の形態12の第1変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル126について、図43を参照して説明する。図43(a),(b),(d)に示されるように、第1変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル126の背面側の構成については、上記姿勢補整用ショートガードル125の構成と同様である。
Next, the posture correcting
異なるのは、図43(c),(e)に示されるように、第1変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル126の前面裏側には、羽根部材の分岐していない側のみからなる伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる前部羽根部材128が縫付けられている点である。前部羽根部材128の分岐していない側128dの先端128eは、ステッチ縫い128hによってショートガードル本体111の裏側の前部上端に縫付けられ、反対側の端128aは、ステッチ縫い128iによって股下当て布113の前部の端に縫付けられている。
The difference is that, as shown in FIGS. 43 (c) and 43 (e), the back side of the front face of the posture correcting
したがって、本実施の形態12の第1変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル126は、本発明における「後部羽根部材とともに羽根部材の分岐していない側のみからなる伸縮性を有する生地からなる前部羽根部材を有し、前部羽根部材の分岐していない側の先端は下着本体の裏側の前部に縫付けられており、前部羽根部材の反対側の端は股下当て布の前部の端に縫付けられている姿勢補整用下着」に相当する。
Therefore, the posture adjusting
これによって、上記姿勢補整用ショートガードル125における効果に加えて、伸縮性を有する生地からなる股下当て布113を介してではあるが、後部羽根部材124が前部羽根部材128によって引っ張られるために後部羽根部材124が肛門を引き締める効果が向上するとともに、前部羽根部材128によって下腹部が押え付けられるので、下腹部が引っ込んでより美しいプロポーションを得ることができる。
As a result, in addition to the effect of the posture correcting
なお、前部羽根部材128については、羽根部材5のように二枚の伸縮性を有する生地を袋縫いにしたものでも、羽根部材5Nのように一枚の伸縮性を有する生地の縁を裁ちかがり縫いしたものでも、羽根部材5Pのように袋縫いにして作製した左右対称の部分を中心接ぎ縫い5Pgで接いでなるものでも良い。
As for the
次に、本実施の形態12の第2変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル127について、図44を参照して説明する。図44(a),(b),(d)に示されるように、第2変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル127の背面側の構成については、上記姿勢補整用ショートガードル125,126の構成と同様である。
Next, a posture correcting
異なるのは、図44(c),(e)に示されるように、第2変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル127の前面裏側には、羽根部材の1対の前部分岐部分のみからなる伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる前部羽根部材129が縫付けられている点である。前部羽根部材129の1対の前部分岐部分129d,129eの先端は、ステッチ縫い129jによってショートガードル本体111の裏側の前部上端に縫付けられ、反対側の端129aは、ステッチ縫い129hによって股下当て布113の前部の端に縫付けられている。
As shown in FIGS. 44 (c) and 44 (e), the difference is that only a pair of front branch portions of the blade members are provided on the back side of the posture correcting
したがって、本実施の形態12の第2変形例にかかる姿勢補整用ショートガードル127は、本発明における「後部羽根部材とともに羽根部材の1対の前部分岐部分のみからなる伸縮性を有する生地からなる前部羽根部材を有し、前部羽根部材の1対の前部分岐部分の先端は下着本体の裏側の前部に縫付けられており、前部羽根部材の反対側の端は股下当て布の前部の端に縫付けられている姿勢補整用下着」に相当する。
Therefore, the posture correcting
これによって、上記姿勢補整用ショートガードル125における効果に加えて、伸縮性を有する生地からなる股下当て布113を介してではあるが、後部羽根部材124が前部羽根部材129によって引っ張られるために後部羽根部材124が肛門を引き締める効果が向上するとともに、前部羽根部材129によって下腹部が押え付けられるので、下腹部が引っ込んでより美しいプロポーションを得ることができる。
Thus, in addition to the effect of the posture correcting
なお、前部羽根部材129については、羽根部材5のように二枚の伸縮性を有する生地を袋縫いにしたものでも、羽根部材5Nのように一枚の伸縮性を有する生地の縁を裁ちかがり縫いしたものでも、二枚の伸縮性を有する生地の縁を裁ちかがり縫いしたものでも良い。
As for the
このようにして、本実施の形態12にかかる姿勢補整用ショートガードル125,126,127が取付けられた姿勢補整用ボトムズにおいては、意識しなくても着用するだけで肛門が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られて、より美しいプロポーションを得ることができ、また穿き心地も非常に優れたものとなる。
In this way, in the posture correcting bottoms to which the posture correcting
なお、本実施の形態12においては、伸縮性を有する生地として、綿95%、ポリウレタン5%のポリウレタン混合生地及びパワーネットを使用した場合について説明したが、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレースを始めとして他の伸縮性を有する生地を用いても良い。
In addition, in this
実施の形態13
次に、本発明の実施の形態13にかかる姿勢補整用ボトムズに取付けられる姿勢補整用下着としての姿勢補整用サポーターについて、図45乃至図47を参照して詳細に説明する。
Next, a posture correction supporter as posture correction underwear attached to the posture correction bottoms according to the thirteenth embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. 45 to 47.
図45(a)は本発明の実施の形態13にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用サポーターの全体構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は本発明の実施の形態13にかかる姿勢補整用サポーターを裏返した場合の全体構成を示す正面図、(d)は背面図、(e)は本発明の実施の形態13にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用サポーターの全体構成を示す斜視図である。図46(a)は本発明の実施の形態13の第1変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用サポーターの全体構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は本発明の実施の形態13の第1変形例にかかる姿勢補整用サポーターを裏返した場合の全体構成を示す正面図、(d)は背面図である。
FIG. 45 (a) is a front view showing the entire configuration of a posture correction supporter as posture correction underwear according to a thirteenth embodiment of the present invention, (b) is a rear view, and (c) is an embodiment of the present invention. The front view which shows the whole structure at the time of turning over the posture correction supporter concerning 13 is shown, (d) is a rear view, (e) is the posture correction supporter as posture adjustment
図47(a)は本発明の実施の形態13の第2変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用サポーターの全体構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は本発明の実施の形態13の第2変形例にかかる姿勢補整用サポーターを裏返した場合の全体構成を示す正面図、(d)は背面図、(e)は本発明の実施の形態13の第2変形例にかかる姿勢補整用サポーターに用いられる羽根部材の形状を示す図である。
47 (a) is a front view showing the overall configuration of a posture correction supporter as posture correction underwear according to a second modification of the thirteenth embodiment of the present invention, FIG. 47 (b) is a rear view, and FIG. The front view which shows the whole structure at the time of turning over the attitude | position correction supporter concerning the 2nd modification of
図45(a),(b)に示されるように、本実施の形態13にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用サポーター60は、伸縮性を有する生地としてのパワーネット生地からなる下着本体としてのサポーター本体61を中心に構成されている。サポーター本体61は、腰周りを覆う腹巻き状の部分に股部の前半分のみを形成するための突出部61aが一体となったものであり、後中心61Cにおいて縫い合わされており、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる羽根部材5を縫付けることによって初めて股部が形成される。
As shown in FIGS. 45 (a) and 45 (b), the
したがって、サポーター本体61は、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有しない下着本体」に相当する。また、本実施の形態13にかかる姿勢補整用サポーター60は、「下着本体と、略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着」に相当し、下着本体61は伸縮性を有する生地からなるものである。
Therefore, the
また、本実施の形態13にかかる姿勢補整用サポーター60が取付けられた姿勢補整用ボトムズは、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有しない伸縮性を有する生地からなる下着本体と、1対の分岐部分を有する略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズ」であり、「姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられていることを特徴とする姿勢補整用ボトムズ」であり、「ボトムズ本体のウエストベルトの裏側にZナップの凹側が複数個取付けられ、姿勢補整用下着の上端にZナップの凸側が複数個取付けられて、ボトムズ本体のウエストベルトの裏側のZナップの凹側が姿勢補整用下着の上端のZナップの凸側と嵌合させられ或いは取外されることによって、姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられている姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
Further, the posture correction bottoms to which the
そして、図45(a),(b)に示されるように、姿勢補整用サポーター60のサポーター本体61の上端部38には、ボトムズ本体としてのパンツ表地11のウエストベルト部11aの裏側に縫付けられた布地テープ36に取付けられた複数個のZナップ37の凹側37Bの位置に対応するように、複数個のZナップ37の凸側37Aが取付けられている。
45 (a) and 45 (b), the
さらに、図45(d)に示されるように、姿勢補整用サポーター60を裏返すと、サポーター本体61の臀部裏側には、伸縮性を有する生地としてのパワーネットからなる羽根部材5が直接縫付けられている。羽根部材5は前述の如く二枚のパワーネット生地を袋縫いしてなるものであり、1対の分岐部分5a,5bの先端及びその周囲の部分がステッチ縫い5iによって、サポーター本体61の臀部裏側に直接縫付けられている。
Furthermore, as shown in FIG. 45 (d), when the
一方、図45(e)に示されるように、サポーター本体61の突出部61aの裏側にはパワーネットからなる見返し布62が縫付けられており、羽根部材5の分岐していない側5dは、この見返し布62の先端近傍にステッチ縫い5hによって縫付けられ、さらに羽根部材5の分岐していない側5dの先端5eが、ステッチ縫い5hによってサポーター本体61の突出部61aの裏側に縫付けられたパワーネットからなる見返し布62の付け根近傍に縫付けられている。
On the other hand, as shown in FIG. 45 (e), a facing
したがって、羽根部材5は、ステッチ縫い5hによって分岐していない側5dの分岐点5cの近傍が見返し布62の先端近傍に縫付けられた部分と、ステッチ縫い5iによって1対の分岐部分5a,5bの先端及びその周囲の部分がサポーター本体61の臀部裏側に直接縫付けられた部分との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
Accordingly, the
1対の分岐部分5a,5bの内側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点は、羽根部材5の分岐点5cから約7cm(6.0cm〜8.0cm)離れており、1対の分岐部分5a,5bの外側におけるステッチ縫い5iの縫い止まり点は、内側のステッチ縫い5iの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The stitching stop point of the
そして、図45(d)に示されるように、羽根部材5は、姿勢補整用サポーター60を着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5a,5bの間の分岐点5cの近傍(分岐点5cから約1.5cm(1.0cm〜2.0cm)離れた位置)にくるように縫付けられている。
As shown in FIG. 45 (d), when the
これによって、本実施の形態13にかかる姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツを着用することによって、羽根部材5には伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
Thus, by wearing the posture correction pants as posture correction bottoms according to the thirteenth embodiment, the
また、肛門が引き締められると着用者の臀部に生ずる小さい窪みを押えることによって、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られるが、本実施の形態13にかかる姿勢補整用下着60においては、羽根部材5の1対の分岐部分5a,5bがこの小さい窪みの位置HEPを覆うように縫付けられているため、羽根部材5の引っ張り力によってこの小さい窪みが押えられ、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
Further, when the anus is tightened, by pressing a small depression generated in the wearer's buttocks, the buttocks are tightened to have a small buttocks and a hip-up effect can be obtained, but the
このようにして、本実施の形態13にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用サポーター60が取付けられた姿勢補整用ボトムズにおいては、意識しなくても着用するだけで肛門が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができ、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られ、美しいプロポーションを得ることができる。
In this manner, in the posture correction bottoms to which the
さらに、Zナップ37によって姿勢補整用サポーター60をパンツ表地11から着脱自在としたことによって、姿勢補整用サポーター60を取外してパンツ表地11単独でも着用することができるとともに、姿勢補整用サポーター60のみまたはパンツ表地11のみを洗濯またはクリーニングすることも可能となる。
Furthermore, by making the
次に、本発明の実施の形態13の第1変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用サポーターについて、図46を参照して詳細に説明する。 Next, a posture correction supporter as a posture correction undergarment according to a first modification of the thirteenth embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIG.
図46(a),(b)に示されるように、本実施の形態13の第1変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用サポーター65は、伸縮性を有する生地としてのパワーネット生地からなる下着本体としてのサポーター本体66及び同じく伸縮性を有する生地としてのパワーネット生地からなる羽根部材5Uによって構成されている。サポーター本体66は、腰周りを覆う腹巻き形状のもので、後中心66Cにおいて縫い合わされており、このサポーター本体66の前後に羽根部材5Uを縫付けることによって初めて股部が形成される。
As shown in FIGS. 46 (a) and 46 (b), the
そして、図46(a),(b)に示されるように、姿勢補整用サポーター65のサポーター本体66の上端部38には、ボトムズ本体としてのパンツ表地11のウエストベルト部11aの裏側に縫付けられた布地テープ36に取付けられた複数個のZナップ37の凹側37Bの位置に対応するように、複数個のZナップ37の凸側37Aが取付けられている。
46 (a) and 46 (b), the
したがって、サポーター本体66は、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有しない下着本体」に相当する。また、本実施の形態13の第1変形例にかかる姿勢補整用サポーター65は、「下着本体と、略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着」に相当し、下着本体66は伸縮性を有する生地からなるものである。
Therefore, the
また、本実施の形態13の第1変形例にかかる姿勢補整用サポーター65が取付けられた姿勢補整用ボトムズは、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有しない伸縮性を有する生地からなる下着本体と、1対の分岐部分を有する略Y字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズ」であり、「姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられていることを特徴とする姿勢補整用ボトムズ」であり、「ボトムズ本体のウエストベルトの裏側にZナップの凹側が複数個取付けられ、姿勢補整用下着の上端にZナップの凸側が複数個取付けられて、ボトムズ本体のウエストベルトの裏側のZナップの凹側が姿勢補整用下着の上端のZナップの凸側と嵌合させられ或いは取外されることによって、姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられている姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
Further, the posture correction bottoms to which the
羽根部材5Uは、羽根部材5と同様に、二枚のパワーネット生地を袋縫いしてなるものである。そして、図46(c),(d)に示されるように、姿勢補整用サポーター65を裏返すと、サポーター本体66の前部裏側には、羽根部材5Uの分岐していない側5Udの先端5Ueが、ステッチ縫い5Uhによって直接縫付けられている。一方、サポーター本体66の臀部裏側には、羽根部材5Uの1対の分岐部分5Ua,5Ubの先端及びその周囲の部分がステッチ縫い5Uiによって、直接縫付けられている。
The
1対の分岐部分5Ua,5Ubの内側におけるステッチ縫い5Uiの縫い止まり点は、羽根部材5Uの分岐点5Ucから約7cm(6.0cm〜8.0cm)離れており、1対の分岐部分5Ua,5Ubの外側におけるステッチ縫い5Uiの縫い止まり点は、内側のステッチ縫い5Uiの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The stitching stop point of the stitch stitch 5Ui inside the pair of branch portions 5Ua and 5Ub is approximately 7 cm (6.0 cm to 8.0 cm) away from the branch point 5Uc of the
したがって、羽根部材5Uは、ステッチ縫い5Uhによって分岐していない側5Udの端5Ueがサポーター本体66の前部裏側に縫付けられた部分と、ステッチ縫い5Uiによって1対の分岐部分5Ua,5Ubの先端及びその周囲の部分がサポーター本体66の臀部裏側に直接縫付けられた部分(縫い止まり点)との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
Therefore, the
そして、図46(d)に示されるように、羽根部材5Uは、姿勢補整用サポーター65を着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分5Ua,5Ubの間の分岐点5Ucの近傍(分岐点5Ucから約1.5cm(1.0cm〜2.0cm)離れた位置)にくるように縫付けられている。
As shown in FIG. 46 (d), when the
これによって、本実施の形態13の第1変形例にかかる姿勢補整用ボトムズとしての姿勢補整用パンツを着用することによって、羽根部材5Uには伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。
Accordingly, by wearing the posture correcting pants as the posture correcting bottoms according to the first modification of the thirteenth embodiment, the
また、肛門が引き締められると着用者の臀部に生ずる小さい窪みを押えることによって、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られるが、本実施の形態13の第1変形例にかかる姿勢補整用下着65においては、羽根部材5Uの1対の分岐部分5Ua,5Ubがこの小さい窪みの位置HEPを覆うように縫付けられているため、羽根部材5Uの引っ張り力によってこの小さい窪みが押えられ、臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
In addition, when the anus is tightened, the small dent generated in the wearer's buttocks is pressed to tighten the buttocks to become a small buttocks and a hip-up effect, but the first modification of the thirteenth embodiment is applied. In the
このようにして、本実施の形態13の第1変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用サポーター65が取付けられた姿勢補整用ボトムズにおいては、意識しなくても着用するだけで肛門が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができ、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られ、美しいプロポーションを得ることができる。
As described above, in the posture correction bottoms to which the
さらに、Zナップ37によって姿勢補整用サポーター65をパンツ表地11から着脱自在としたことによって、姿勢補整用サポーター65を取外してパンツ表地11単独でも着用することができるとともに、姿勢補整用サポーター65のみまたはパンツ表地11のみを洗濯またはクリーニングすることも可能となる。
Furthermore, by making the
次に、本発明の実施の形態13の第2変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用サポーターについて、図47を参照して詳細に説明する。 Next, a posture correction supporter as a posture correction undergarment according to a second modification of the thirteenth embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIG.
図47(a),(b)に示されるように、本実施の形態13の第2変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用サポーター70は、伸縮性を有する生地としてのパワーネット生地からなる下着本体としてのサポーター本体71及び同じく伸縮性を有する生地としてのパワーネット生地からなる羽根部材72によって構成されている。サポーター本体71は、腰周りを覆う腹巻き形状のもので、前中心71B及び後中心71Cにおいて縫い合わされており、このサポーター本体71の前後に羽根部材72を縫付けることによって股部が形成される。
As shown in FIGS. 47 (a) and 47 (b),
そして、図47(a),(b)に示されるように、姿勢補整用サポーター70のサポーター本体71の上端部38には、ボトムズ本体としてのパンツ表地11のウエストベルト部11aの裏側に縫付けられた布地テープ36に取付けられた複数個のZナップ37の凹側37Bの位置に対応するように、複数個のZナップ37の凸側37Aが取付けられている。
47 (a) and 47 (b), the
さらに、図47(e)に示されるように、本実施の形態13の第2変形例にかかる姿勢補整用サポーター70に用いられる羽根部材72は、1対の分岐部分72a,72bと1対の前部分岐部分72d,72eとを有する略X字形のものである。
Further, as shown in FIG. 47 (e), the
したがって、サポーター本体71は、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有しない下着本体」に相当する。また、本実施の形態13の第2変形例にかかる姿勢補整用サポーター70は、「下着本体と、略X字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着」に相当し、下着本体71は伸縮性を有する生地からなるものである。
Therefore, the
また、本実施の形態13の第2変形例にかかる姿勢補整用サポーター70が取付けられた姿勢補整用ボトムズは、本発明における「着用者の股下に当接する股部を有しない伸縮性を有する生地からなる下着本体と、1対の分岐部分を有する略X字形の伸縮性を有する生地からなる羽根部材とを具備する姿勢補整用下着がボトムズ本体の内側に取付けられた姿勢補整用ボトムズ」であり、「姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられていることを特徴とする姿勢補整用ボトムズ」であり、「ボトムズ本体のウエストベルトの裏側にZナップの凹側が複数個取付けられ、姿勢補整用下着の上端にZナップの凸側が複数個取付けられて、ボトムズ本体のウエストベルトの裏側のZナップの凹側が姿勢補整用下着の上端のZナップの凸側と嵌合させられ或いは取外されることによって、姿勢補整用下着がボトムズ本体の裏側に着脱可能に取付けられている姿勢補整用ボトムズ」に相当する。
Further, the posture correction bottoms to which the
羽根部材72は、図7(b)に示される羽根部材5Nと同様に、一枚のパワーネット生地の縁を裁ちかがり縫いしてなるものである。そして、図47(c),(d)に示されるように、姿勢補整用サポーター70を裏返すと、サポーター本体71の前部裏側には、羽根部材72の1対の前部分岐部分72d,72eが、ステッチ縫い72jによって直接縫付けられている。一方、サポーター本体71の臀部裏側には、羽根部材72の1対の分岐部分72a,72bの先端及びその周囲の部分がステッチ縫い72iによって、直接縫付けられている。
The
1対の分岐部分72a,72bの内側におけるステッチ縫い72iの縫い止まり点は、サポーター本体71の臀部裏側の端であり、羽根部材72の分岐点72cから約7cm(6.0cm〜8.0cm)離れており、1対の分岐部分72a,72bの外側におけるステッチ縫い72iの縫い止まり点もサポーター本体71の臀部裏側の端で、内側のステッチ縫い72iの縫い止まり点とほぼ対応する位置にあって、少なくとも着用者の肛門の位置HCPよりは上方にある。
The sewing stop point of the
したがって、羽根部材72は、ステッチ縫い72jによって1対の前部分岐部分72d,72eがサポーター本体71の前部裏側に縫付けられた部分と、ステッチ縫い72iによって1対の分岐部分72a,72bの先端及びその周囲の部分がサポーター本体71の臀部裏側に直接縫付けられた部分(縫い止まり点)との間は縫付けられておらず、フリーの状態になっている。
Accordingly, the
そして、図47(d)に示されるように、羽根部材72は、姿勢補整用サポーター70を着用したときに、着用者の肛門の位置HCPが1対の分岐部分72a,72bの間の分岐点72cの近傍(分岐点72cから約1.5cm(1.0cm〜2.0cm)離れた位置)にくるように縫付けられている。
47 (d), when the
これによって、本実施の形態13の第2変形例にかかる姿勢補整用サポーター70を着用することによって、羽根部材72には伸縮性による引っ張り力がかかり、着用者の肛門が効果的に引き締められ、肛門が軽く上に引き上げられて骨盤を安定させる力が強くなり、座ったときに最も背筋が伸びるので正しい姿勢で座ることができ、かつ正しい姿勢で立ち、正しい姿勢で歩くことができる。また、肛門が引き締められると臀部に生じる小さい窪みの位置する点HEPがサポーター本体51を介して羽根部材52によって押えられるため、着用者の臀部が引き締まって小尻になるとともにヒップアップの効果が得られる。
Thus, by wearing the
さらに、伸縮性を有する生地からなる羽根部材72の1対の前部分岐部分72d,72eがサポーター本体71の前部に縫付けられているため、肛門を引き締める効果が向上するとともにヒップアップの効果をも得ることができる。また、本実施の形態13の第2変形例にかかる姿勢補整用サポーター70を姿勢補整用ボトムズとして男性用ズボンに適用した場合には、1対の前部分岐部分72d,72eの間が開いているので、排尿時に姿勢補整用サポーター70を一々脱ぐ必要がないという利点も得られる。
Further, since the pair of
このようにして、本実施の形態13の第2変形例にかかる姿勢補整用下着としての姿勢補整用サポーター70が取付けられた姿勢補整用ボトムズにおいては、意識しなくても着用するだけで肛門が引き締められて正しい姿勢をとることができ、さらに着用して歩行するだけで正しい歩き方をすることができ、筋肉に刺激を与え大臀筋・中臀筋が鍛えられるとともに、小尻になってヒップアップの効果も得られ、美しいプロポーションを得ることができる。
As described above, in the posture correction bottoms to which the
さらに、Zナップ37によって姿勢補整用サポーター70をパンツ表地11から着脱自在としたことによって、姿勢補整用サポーター70を取外してパンツ表地11単独でも着用することができるとともに、姿勢補整用サポーター70のみまたはパンツ表地11のみを洗濯またはクリーニングすることも可能となる。
Furthermore, by making the
実施の形態14
次に、本発明の実施の形態14にかかる姿勢補整用ボトムズについて、図48を参照して説明する。図48は本発明の実施の形態14にかかる姿勢補整用ボトムズにおいて、姿勢補整用下着をボトムズ本体としての紳士用ズボン(パンツ)或いは婦人用パンツの裏側に装着する方法を示す説明図である。
Next, posture correction bottoms according to
図48に示されるように、本実施の形態14にかかる姿勢補整用ボトムズにおいては、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側下端に、Zナップ37の凹側37Bとループ81が交互にそれぞれ複数個取付けられており、姿勢補整用下着の上端部38の表側38aの上端にはZナップ37の凸側37Aとボタン84が交互にそれぞれ複数個取付けられている。上述の如く、Zナップ37は使い勝手の良い着脱具であるが、姿勢補整用ボトムズに激しい動きや大きな引張り力が掛かった場合には、外れてしまうことがある。そこで、補助的に複数のループ81と複数のボタン84で取付けておくことによって、Zナップ37が万一外れてしまった場合にも、姿勢補整用下着が落ちるのを防ぐことができる。
As shown in FIG. 48, in the posture adjusting bottoms according to the fourteenth embodiment, a plurality of
ここで、複数のボタン84は姿勢補整用下着の上端部38の表側38aに取付けられているため、直接肌に触れることがなく、長時間着用しても肌に跡が付くこともない。このようにして、本実施の形態14にかかる姿勢補整用ボトムズは、姿勢補整用下着がボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に着脱可能であって、Zナップ37及びボタン84が肌を刺激することもなく、快適に長時間着用することができる。また、姿勢補整用下着をボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側から着脱自在としたことによって、姿勢補整用下着を取外してボトムズ本体単独でも着用することができるとともに、姿勢補整用下着のみ或いはボトムズ本体のみを洗濯またはクリーニングすることも可能となる。
Here, since the plurality of
なお、複数のループ81と複数のボタン84は、Zナップ37と必ずしも交互に取付けられなくても良く、Zナップ37を複数個連続して取付け、複数のループ81と複数のボタン84を連続して取付けても良いし、複数のループ81と複数のボタン84は補助的な役割をするものであるため、Zナップ37よりもずっと少ない数としても良い。
The plurality of
実施の形態15
次に、本発明の実施の形態15にかかる姿勢補整用ボトムズについて、図49を参照して説明する。図49は本発明の実施の形態15にかかる姿勢補整用ボトムズにおいて、姿勢補整用下着をボトムズ本体としての紳士用ズボン(パンツ)或いは婦人用パンツの裏側に装着する方法を示す説明図である。
Next, posture correction bottoms according to
図49に示されるように、本実施の形態15にかかる姿勢補整用ボトムズにおいては、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に姿勢補整用下着を着脱するための着脱具として、ランジェリーフックアイテープが用いられている。即ち、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側には、一定間隔で複数の雌フック80aが取付けられたランジェリーフックアイテープの雌側80Aが縫付けられており、姿勢補整用下着の上端部38の表側38aには、前記複数の雌フック80aと同一間隔で複数の雄フック80bが取付けられたランジェリーフックアイテープの雄側80Bが縫付けられている。
As shown in FIG. 49, in the posture adjustment bottoms according to the fifteenth embodiment, a lingerie hook eye tape is used as an attachment / detachment tool for attaching / detaching the posture adjustment underwear to the back side of the
そして、姿勢補整用下着をボトムズ本体の裏側に装着する際には、複数の雄フック80bをそれぞれ対応する位置の複数の雌フック80aに係合させることによって、簡単に素早く装着することができる。ここで、ランジェリーフックアイテープの雄側80Bは姿勢補整用下着の上端部38の表側38aに縫付けられているので、複数の雄フック80bを複数の雌フック80aに係合させて姿勢補整用ボトムズを佩いても、雄フック80bまたは雌フック80aが肌に直接当ることはなく、肌を圧迫することもない。したがって、快適に長時間着用することができる。また、姿勢補整用下着をボトムズ本体から着脱自在としたことによって、姿勢補整用下着を取外してボトムズ本体単独でも着用することができるとともに、姿勢補整用下着のみ或いはボトムズ本体のみを洗濯またはクリーニングすることも可能となる。
When the posture adjusting underwear is mounted on the back side of the bottoms body, the plurality of
なお、本実施の形態15とは逆に、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側にランジェリーフックアイテープの雄側80Bを縫付け、姿勢補整用下着の上端部38の表側38aにランジェリーフックアイテープの雌側80Aを縫付けても同様な作用効果が得られる。
In contrast to the fifteenth embodiment, the
実施の形態16
次に、本発明の実施の形態16にかかる姿勢補整用ボトムズについて、図50を参照して説明する。図50(a)は本発明の実施の形態16にかかる姿勢補整用ボトムズにおいて、姿勢補整用下着をボトムズ本体としての紳士用ズボン(パンツ)或いは婦人用パンツの裏側に装着する方法を示す説明図、(b)は変形例を示す図、(c)は別の変形例を示す図である。
Next, posture correction bottoms according to
図50(a)に示されるように、本実施の形態16にかかる姿勢補整用下着の上端部38の表側38aには間隔をおいて複数のボタン84が取付けられている。一方、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側には、複数のボタン84と対応する位置に複数の糸ループ81Aが取付けられている。そして、本実施の形態16にかかる姿勢補整用ボトムズにおいて、姿勢補整用下着をボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に装着する際には、ボタン84をそれぞれ対応する位置の糸ループ81Aに嵌めれば良いので、簡単に素早く装着することができる。
As shown in FIG. 50A, a plurality of
ここで、複数のボタン84は姿勢補整用下着の上端部38の表側38aに取付けられているので、複数のボタン84を複数の糸ループ81Aに嵌めて姿勢補整用ボトムズを佩いても、ボタン84が肌に直接当ることはなく、肌を圧迫することもない。したがって、快適に長時間着用することができる。また、姿勢補整用下着をボトムズ本体から着脱自在としたことによって、姿勢補整用下着を取外してボトムズ本体単独でも着用することができるとともに、姿勢補整用下着のみ或いはボトムズ本体のみを洗濯またはクリーニングすることも可能となる。
Here, since the plurality of
次に、本実施の形態16の変形例について、図50(b)を参照して説明する。図50(b)に示されるように、図50(a)との相違点はウエストベルト2aの裏側に糸ループ81Aの代わりにルーパー82が取付けられている点のみである。したがって、姿勢補整用下着をボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に装着する際には、ボタン84をそれぞれ対応する位置のルーパー82に嵌めれば良いので、簡単に素早く装着することができる。
Next, a modification of the sixteenth embodiment will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 50B, the only difference from FIG. 50A is that a
次に、本実施の形態16の別の変形例について、図50(c)を参照して説明する。図50(c)に示されるように、図50(a)との相違点はウエストベルト2aの裏側に糸ループ81Aの代わりに表地バイアスループまたは裏地バイアスループ83が取付けられている点のみである。したがって、姿勢補整用下着をボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に装着する際には、ボタン84をそれぞれ対応する位置の表地バイアスループまたは裏地バイアスループ83に嵌めれば良いので、簡単に素早く装着することができる。
Next, another modification of the sixteenth embodiment will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 50 (c), the only difference from FIG. 50 (a) is that a surface bias loop or a
なお、本実施の形態16とは逆に、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側にボタン84を取付け、姿勢補整用下着の上端部38の表側38aに糸ループ81A,ルーパー82,表地バイアスループまたは裏地バイアスループ83を(ボタン84を嵌めたときにボタン84が肌に当らない位置にくるように)取付けても同様な作用効果が得られる。
Contrary to the sixteenth embodiment, a
実施の形態17
次に、本発明の実施の形態17にかかる姿勢補整用ボトムズについて、図51を参照して説明する。図51(a)は本発明の実施の形態17にかかる姿勢補整用ボトムズにおいて、姿勢補整用下着をボトムズ本体としての紳士用ズボン(パンツ)或いは婦人用パンツの裏側に装着する方法を示す説明図、(b)は変形例を示す図、(c)は別の変形例を示す図である。
Next, posture correction bottoms according to
図51(a)に示されるように、本実施の形態17にかかる姿勢補整用下着の上端部38の表側38aには間隔をおいて複数の雄型スプリングホック85が取付けられている。一方、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側には、複数の雄型スプリングホック85と対応する位置に複数の糸ループ81Aが取付けられている。そして、本実施の形態17にかかる姿勢補整用下着をボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に装着する際には、雄型スプリングホック85をそれぞれ対応する位置の糸ループ81Aに嵌めれば良いので、簡単に素早く装着することができる。
As shown in FIG. 51 (a), a plurality of male spring hooks 85 are attached to the
ここで、複数の雄型スプリングホック85は姿勢補整用下着の上端部38の表側38aに取付けられているので、複数の雄型スプリングホック85を複数の糸ループ81Aに嵌めて姿勢補整用ボトムズを佩いても、雄型スプリングホック85が肌に直接当ることはなく、肌を圧迫することもない。したがって、快適に長時間着用することができる。また、姿勢補整用下着をボトムズ本体から着脱自在としたことによって、姿勢補整用下着を取外してボトムズ本体単独でも着用することができるとともに、姿勢補整用下着のみ或いはボトムズ本体のみを洗濯またはクリーニングすることも可能となる。
Here, since the plurality of male spring hooks 85 are attached to the
次に、本実施の形態17の変形例について、図51(b)を参照して説明する。図51(b)に示されるように、図51(a)との相違点はウエストベルト2aの裏側に糸ループ81Aの代わりにルーパー82が取付けられている点のみである。したがって、姿勢補整用下着をボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に装着する際には、雄型スプリングホック85をそれぞれ対応する位置のルーパー82に嵌めれば良いので、簡単に素早く装着することができる。
Next, a modification of the seventeenth embodiment will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 51 (b), the only difference from FIG. 51 (a) is that a
次に、本実施の形態17の別の変形例について、図51(c)を参照して説明する。図51(c)に示されるように、図51(a)との相違点はウエストベルト2aの裏側に糸ループ81Aの代わりに表地バイアスループまたは裏地バイアスループ83が取付けられている点のみである。したがって、姿勢補整用下着をボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に装着する際には、雄型スプリングホック85をそれぞれ対応する位置の表地バイアスループまたは裏地バイアスループ83に嵌めれば良いので、簡単に素早く装着することができる。
Next, another modification of the seventeenth embodiment will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 51 (c), the only difference from FIG. 51 (a) is that a surface bias loop or a
なお、本実施の形態17とは逆に、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に雄型スプリングホック85を取付け、姿勢補整用下着の上端部38の表側38aに糸ループ81A,ルーパー82,表地バイアスループまたは裏地バイアスループ83を(雄型スプリングホック85を嵌めたときに雄型スプリングホック85が肌に当らない位置にくるように)取付けても同様な作用効果が得られる。
Contrary to the seventeenth embodiment, a
実施の形態18
次に、本発明の実施の形態18にかかる姿勢補整用ボトムズについて、図52を参照して説明する。図52は本発明の実施の形態18にかかる姿勢補整用ボトムズにおいて、姿勢補整用下着をボトムズ本体としての紳士用ズボン(パンツ)或いは婦人用パンツの裏側に装着する方法を示す説明図である。
Embodiment 18
Next, posture correction bottoms according to Embodiment 18 of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 52 is an explanatory diagram showing a method of attaching the posture-correcting underwear to the back side of the men's trousers (pants) or the women's pants as the bottoms body in the posture-correcting bottoms according to the eighteenth embodiment of the present invention.
図52に示されるように、本実施の形態18にかかる姿勢補整用下着の上端部38の表側38aには間隔をおいて複数のボタン84が取付けられている。一方、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側には、複数のボタン84と対応する位置に複数のチイ86が取付けられている。ここで、チイ86とは、細長い布地を図のように折り畳んだループと同じ役割をするものである。そして、本実施の形態18にかかる姿勢補整用下着をボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に装着する際には、ボタン84をそれぞれ対応する位置のチイ86に嵌めれば良いので、簡単に素早く装着することができる。
As shown in FIG. 52, a plurality of
ここで、複数のボタン84は姿勢補整用下着の上端部38の表側38aに取付けられているので、複数のボタン84を複数のチイ86に嵌めて姿勢補整用ボトムズを佩いても、ボタン84が肌に直接当ることはなく、肌を圧迫することもない。したがって、快適に長時間着用することができる。また、姿勢補整用下着をボトムズ本体から着脱自在としたことによって、姿勢補整用下着を取外してボトムズ本体単独でも着用することができるとともに、姿勢補整用下着のみ或いはボトムズ本体のみを洗濯またはクリーニングすることも可能となる。
Here, since the plurality of
なお、本実施の形態18とは逆に、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側にボタン84を取付け、姿勢補整用下着の上端部38の表側38aにチイ86を(ボタン84を嵌めたときにボタン84が肌に当らない位置にくるように)取付けても同様な作用効果が得られる。
Contrary to the eighteenth embodiment, a
実施の形態19
次に、本発明の実施の形態19にかかる姿勢補整用ボトムズについて、図53を参照して説明する。図53は本発明の実施の形態19にかかる姿勢補整用ボトムズにおいて、姿勢補整用下着をボトムズ本体としての紳士用ズボン(パンツ)或いは婦人用パンツの裏側に装着する方法を示す説明図である。
Embodiment 19
Next, posture correction bottoms according to Embodiment 19 of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 53 is an explanatory view showing a method of mounting the posture-correcting underwear on the back side of the men's trousers (pants) or the women's pants as the bottoms body in the posture-correcting bottoms according to the nineteenth embodiment of the present invention.
図53に示されるように、本実施の形態19にかかる姿勢補整用下着の上端部38の表側38aには、間隔をおいて複数のボタン84が取付けられている。一方、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側には、複数のボタン84と対応する位置に複数のボタンホール87が設けられた布テープ88が縫付けられている。そして、本実施の形態19にかかる姿勢補整用下着をボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に装着する際には、ボタン84をそれぞれ対応する位置のボタンホール87に嵌めれば良いので、簡単に素早く装着することができる。
As shown in FIG. 53, a plurality of
ここで、複数のボタン84は姿勢補整用下着の上端部38の表側38aに取付けられているので、複数のボタン84を複数のボタンホール87に嵌めて姿勢補整用ボトムズを佩いても、ボタン84が肌に直接当ることはなく、肌を圧迫することもない。したがって、快適に長時間着用することができる。また、姿勢補整用下着をボトムズ本体から着脱自在としたことによって、姿勢補整用下着を取外してボトムズ本体単独でも着用することができるとともに、姿勢補整用下着のみ或いはボトムズ本体のみを洗濯またはクリーニングすることも可能となる。
Here, since the plurality of
なお、本実施の形態19とは逆に、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側にボタン84を取付け、姿勢補整用下着の上端部38の表側38aに複数のボタンホール87が設けられた布テープ88を(ボタン84を嵌めたときにボタン84が肌に当らない位置にくるように)取付けても同様な作用効果が得られる。また、布テープ88でなくゴムテープに複数のボタンホール87が設けられたものを、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側或いは姿勢補整用下着の上端部38の表側38aに縫付けても良い。
In contrast to the nineteenth embodiment, a
実施の形態20
次に、本発明の実施の形態20にかかる姿勢補整用ボトムズについて、図54を参照して説明する。図54は本発明の実施の形態20にかかる姿勢補整用ボトムズにおいて、姿勢補整用下着をボトムズ本体としての紳士用ズボン(パンツ)或いは婦人用パンツの裏側に装着する方法を示す説明図である。
Next, posture correction bottoms according to
図54に示されるように、本実施の形態20にかかる姿勢補整用下着の上端部38の表側38aには、間隔をおいて複数の雄型スプリングホック85が取付けられている。一方、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側には、複数の雄型スプリングホック85と対応する位置に複数の雌型スプリングホック89が取付けられている。そして、本実施の形態20にかかる姿勢補整用下着をボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に装着する際には、雄型スプリングホック85をそれぞれ対応する位置の雌型スプリングホック89に係合させれば良いので、簡単に素早く装着することができる。
As shown in FIG. 54, a plurality of male spring hooks 85 are attached to the
ここで、複数の雄型スプリングホック85は姿勢補整用下着の上端部38の表側38aに取付けられているので、複数の雄型スプリングホック85を複数の雌型スプリングホック89に係合させて姿勢補整用ボトムズを佩いても、雄型スプリングホック85或いは雌型スプリングホック89が肌に直接当ることはなく、肌を圧迫することもない。したがって、快適に長時間着用することができる。また、姿勢補整用下着をボトムズ本体から着脱自在としたことによって、姿勢補整用下着を取外してボトムズ本体単独でも着用することができるとともに、姿勢補整用下着のみ或いはボトムズ本体のみを洗濯またはクリーニングすることも可能となる。
Here, since the plurality of male spring hooks 85 are attached to the
なお、本実施の形態20とは逆に、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に雄型スプリングホック85を取付け、姿勢補整用下着の上端部38の表側38aに雌型スプリングホック89を(雄型スプリングホック85を嵌めたときに雄型スプリングホック85及び雌型スプリングホック89が肌に当らない位置にくるように)取付けても同様な作用効果が得られる。また、図54においては、形状の異なる2種類の雌型スプリングホック89を混合して用いているが、どちらか1種類に統一しても良い。
In contrast to the twentieth embodiment, a
実施の形態21
次に、本発明の実施の形態21にかかる姿勢補整用ボトムズについて、図55を参照して説明する。図55は本発明の実施の形態21にかかる姿勢補整用ボトムズにおいて、姿勢補整用下着をボトムズ本体としての紳士用ズボン(パンツ)或いは婦人用パンツの裏側に装着する方法を示す説明図である。
Next, posture correction bottoms according to
図55に示されるように、本実施の形態21にかかる姿勢補整用下着の上端部38の表側38aには、一定間隔をおいて複数の凸側ドット釦91が取付けられたドット・スナップテープ92が縫付けられている。一方、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側には、同じ一定間隔をおいて複数の凹側ドット釦90が取付けられたドット・スナップテープ92が縫付けられている。そして、本実施の形態21にかかる姿勢補整用下着をボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に装着する際には、凸側ドット釦91をそれぞれ対応する位置の凹側ドット釦90に嵌めれば良いので、簡単に素早く装着することができる。
As shown in FIG. 55, a
ここで、複数の凸側ドット釦91が取付けられたドット・スナップテープ92は姿勢補整用下着の上端部38の表側38aに取付けられているので、複数の凸側ドット釦91を複数の凹側ドット釦90に嵌めて姿勢補整用ボトムズを佩いても、凸側ドット釦91も凹側ドット釦90も肌に直接当ることはなく、肌を圧迫することもない。したがって、快適に長時間着用することができる。また、姿勢補整用下着をボトムズ本体から着脱自在としたことによって、姿勢補整用下着を取外してボトムズ本体単独でも着用することができるとともに、姿勢補整用下着のみ或いはボトムズ本体のみを洗濯またはクリーニングすることも可能となる。
Here, since the
なお、本実施の形態21とは逆に、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に複数の凸側ドット釦91が取付けられたドット・スナップテープ92を取付け、姿勢補整用下着の上端部38の表側38aに複数の凹側ドット釦90が取付けられたドット・スナップテープ92を取付けても同様な作用効果が得られる。さらに、ドット・スナップテープ92を用いずに、複数の凹側ドット釦90と複数の凸側ドット釦91を直接それぞれ間隔をおいて、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側または姿勢補整用下着の上端部38の表側38aに取付けても良い。
Contrary to the twenty-first embodiment, a
実施の形態22
次に、本発明の実施の形態22にかかる姿勢補整用ボトムズについて、図56を参照して説明する。図56は本発明の実施の形態22にかかる姿勢補整用ボトムズにおいて、姿勢補整用下着をボトムズ本体としての紳士用ズボン(パンツ)或いは婦人用パンツの裏側に装着する方法を示す説明図である。
Next, posture correction bottoms according to
図56に示されるように、本実施の形態22にかかる姿勢補整用下着の上端部38の表側38aには、複数のオープンファスナーの雌側94が取付けられている。一方、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側には、相対する位置に複数のオープンファスナーの雄側93が取付けられている。そして、本実施の形態22にかかる姿勢補整用下着をボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に装着する際には、相対する位置のオープンファスナーの雄側93と雌側94を合わせてファスナーを閉じれば良いので、簡単に素早く装着することができる。
As shown in FIG. 56, a plurality of
ここで、複数のオープンファスナーの雌側94は姿勢補整用下着の上端部38の表側38aに取付けられているので、複数のオープンファスナーの雄側93と雌側94を合わせてファスナーを閉じ姿勢補整用ボトムズを佩いても、オープンファスナーの雄側93も雌側94も肌に直接当ることはなく、肌を圧迫することもない。したがって、快適に長時間着用することができる。また、姿勢補整用下着をボトムズ本体から着脱自在としたことによって、姿勢補整用下着を取外してボトムズ本体単独でも着用することができるとともに、姿勢補整用下着のみ或いはボトムズ本体のみを洗濯またはクリーニングすることも可能となる。
Here, since the
なお、本実施の形態22においては、短めのオープンファスナーの雄側93と雌側94を複数取付けているが、姿勢補整用下着の後中心から前中心の手前まで左右に2個のオープンファスナーを取付けても良いし、姿勢補整用下着の前中心を避けてその他の部分に1個のオープンファスナーを取付けても良い。
In the twenty-second embodiment, a plurality of
また、本実施の形態22とは逆に、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側にオープンファスナーの雌側94を取付け、姿勢補整用下着の上端部38の表側38aにオープンファスナーの雄側93を(オープンファスナーの雄側93をオープンファスナーの雌側94と合わせて閉じたときにオープンファスナーの雄側93及び雌側94が肌に当らない位置にくるように)取付けても同様な作用効果が得られる。
Contrary to the twenty-second embodiment, the
実施の形態23
次に、本発明の実施の形態23にかかる姿勢補整用ボトムズについて、図57を参照して説明する。図57(a)は本発明の実施の形態23にかかる姿勢補整用ボトムズにおいて、姿勢補整用下着をボトムズ本体としての紳士用ズボン(パンツ)或いは婦人用パンツの裏側に装着する方法を示す説明図、(b)は変形例を示す図である。
Embodiment 23
Next, posture correction bottoms according to Embodiment 23 of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 57 (a) is an explanatory diagram showing a method of attaching the underwear for posture adjustment to the back side of the men's trousers (pants) or the women's pants as the bottoms body in the posture adjustment bottoms according to the twenty-third embodiment of the present invention. (B) is a figure which shows a modification.
図57(a)に示されるように、本実施の形態23にかかる姿勢補整用下着の上端部38の表側38aには、複数のボタン84が取付けられている。一方、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側には、一定の間隔をおいて複数のホール95の付いた図示されないレース生地が縫付けられている。そして、本実施の形態23にかかる姿勢補整用下着をボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に装着する際には、相対する位置のレース生地のホール95にボタン84を嵌めれば良いので、簡単に素早く装着することができる。
As shown in FIG. 57 (a), a plurality of
ここで、複数のボタン84は姿勢補整用下着の上端部38の表側38aに取付けられているので、複数のボタン84をそれぞれレース生地のホール85に嵌めて姿勢補整用ボトムズを佩いても、ボタン84が肌に直接当ることはなく、肌を圧迫することもない。したがって、快適に長時間着用することができる。また、姿勢補整用下着をボトムズ本体から着脱自在としたことによって、姿勢補整用下着を取外してボトムズ本体単独でも着用することができるとともに、姿勢補整用下着のみ或いはボトムズ本体のみを洗濯またはクリーニングすることも可能となる。
Here, since the plurality of
次に、本実施の形態23の変形例について、図57(b)を参照して説明する。図57(b)に示されるように、図57(a)との相違点は姿勢補整用下着の上端部38の表側38aにボタン84の代わりに雄型スプリングホック85が取付けられている点のみである。したがって、姿勢補整用下着をボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に装着する際には、雄型スプリングホック85をそれぞれ対応する位置のホール95に嵌めれば良いので、簡単に素早く装着することができる。
Next, a modification of the twenty-third embodiment will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 57 (b), the only difference from FIG. 57 (a) is that a
ここで、複数の雄型スプリングホック85は姿勢補整用下着の上端部38の表側38aに取付けられているので、複数の雄型スプリングホック85を複数のホール95に嵌めて姿勢補整用ボトムズを佩いても、雄型スプリングホック85が肌に直接当ることはなく、肌を圧迫することもない。したがって、快適に長時間着用することができる。
Here, since the plurality of male spring hooks 85 are attached to the
なお、本実施の形態23とは逆に、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側にボタン84或いは雄型スプリングホック85を取付け、姿勢補整用下着の上端部38の表側38aに複数のホール95の付いたレース生地を(ボタン84或いは雄型スプリングホック85をホール95に嵌めたときにボタン84或いは雄型スプリングホック85が肌に当らない位置にくるように)取付けても同様な作用効果が得られる。
Contrary to Embodiment 23, a
実施の形態24
次に、本発明の実施の形態24にかかる姿勢補整用ボトムズについて、図58を参照して説明する。図58は本発明の実施の形態24にかかる姿勢補整用ボトムズにおいて、姿勢補整用下着をボトムズ本体としての紳士用ズボン(パンツ)或いは婦人用パンツの裏側に装着する方法を示す説明図である。
Next, posture correction bottoms according to
図58に示されるように、本実施の形態24にかかる姿勢補整用下着の上端部38の表側38aには、接着布(マジックテープ(登録商標))の軟らかい側96bが取付けられている。一方、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側には、接着布の硬い側96aが取付けられている。本実施の形態24にかかる姿勢補整用下着をボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に装着する際には、相対する位置の接着布の硬い側96aと接着布の軟らかい側96bを接着させれば良いので、簡単に素早く装着することができる。
As shown in FIG. 58, a
ここで、接着布の軟らかい側96bは姿勢補整用下着の上端部38の表側38aに取付けられているので、接着布の軟らかい側96bをそれぞれ接着布の硬い側96aと接着させ姿勢補整用ボトムズを佩いても、接着布の硬い側96a及び接着布の軟らかい側96bが肌に直接当ることはなく、肌を圧迫することもない。したがって、快適に長時間着用することができる。また、姿勢補整用下着40をボトムズ本体から着脱自在としたことによって、姿勢補整用下着を取外してボトムズ本体単独でも着用することができるとともに、姿勢補整用下着のみ或いはボトムズ本体のみを洗濯またはクリーニングすることも可能となる。
Here, since the
なお、本実施の形態24とは逆に、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に接着布の軟らかい側96bを取付け、姿勢補整用下着の上端部38の表側38aに接着布の硬い側96aを取付けても同様な作用効果が得られる。
Contrary to the twenty-fourth embodiment, the
実施の形態25
次に、本発明の実施の形態25にかかる姿勢補整用ボトムズについて、図59を参照して説明する。図59は本発明の実施の形態25にかかる姿勢補整用ボトムズにおいて、姿勢補整用下着が取付けられるボトムズ本体としての紳士用ズボン(パンツ)或いは婦人用パンツの裏側を示す説明図である。
Next, posture correction bottoms according to
図59に示されるように、本実施の形態25にかかる姿勢補整用下着が取付けられるボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側には、約2cmのキセ97が設けられており、これによって、上記実施の形態5から実施の形態24までで説明したボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に取付けられる着脱具の一方であるZナップの凹側37B,ルーパー82,ボタンホール87付き布テープ88,接着布の硬い側96a等がキセ97の下に隠される。実施の形態5から実施の形態24までで説明したその他の着脱具の一方についても、全て同様に隠される。
As shown in FIG. 59, about 2 cm of a
このように、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側にキセ97を設けて着脱具の一方を隠すことによって、姿勢補整用下着を装着しないときには普通のボトムズ本体(紳士用ズボン(パンツ)、婦人用パンツ、スカート等)に見え、姿勢補整用下着を装着したときには、着脱具が隠れて見栄えが良くなる。さらに、キセ97分の布地2枚97a,97bが間に挟まることによって、着脱具の肌への当りもより一層少なくなり、快適に長時間着用できる姿勢補整用ボトムズとなる。また、姿勢補整用下着をボトムズ本体から着脱自在としたことによって、姿勢補整用下着を取外してボトムズ本体単独でも着用することができるとともに、姿勢補整用下着のみ或いはボトムズ本体のみを洗濯またはクリーニングすることも可能となる。
In this way, the bottom 97 is provided with a
また、キセ97を貫通して複数のボタンホール99を設けることができ、このようにキセ97を利用することによって、ボタンホール87用の布テープ88を縫付けなくても、直接複数のボタンホール99を設けることができる。さらに、キセ97の内側の布97aのみに複数の隠し穴かがり100を設けることによって、ボタンホール(穴かがり)100を隠すことができる。そして、姿勢補整用下着の表側に複数のボタンが取付けられて、ボタンホール99または隠し穴かがり100にボタンが嵌められ或いは外されることによって、ボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に着脱可能となる。
In addition, a plurality of button holes 99 can be provided through the
このようにして、隠し穴かがり100については姿勢補整用下着を装着しないときには普通のボトムズ本体(紳士用ズボン(パンツ)、婦人用パンツ、スカート等)に見え、姿勢補整用下着を装着したときには、ボタンが隠れて見栄えが良くなる。さらに、キセ97分の布地2枚97a,97bが間に挟まることによって、ボタンの肌への当りもより一層少なくなり、快適に長時間着用することができる。なお、キセ97の長さはボトムズ本体のウエストベルト2aの裏側に取付けられる着脱具の大きさ(布テープ88の幅やドット釦の大きさ等)によって変化させる。
In this way, when the underwear for posture adjustment is not attached to the
上記各実施の形態においては、姿勢補整用ボトムズとして男性用の姿勢補整用ズボン及び女性用の姿勢補整用パンツについてのみ説明したが、同様な構成で男性用の姿勢補整用スラックス、姿勢補整用パンタロン、姿勢補整用Gパン(ジーンズ)、姿勢補整用綿パン、姿勢補整用チノパン、女性用の姿勢補整用クロップトパンツ、姿勢補整用パンタロン、姿勢補整用キュロットスカート、姿勢補整用キュロットパンツ、姿勢補整用Gパン(ジーンズ)、姿勢補整用綿パン、姿勢補整用チノパン、タイトスカート・フレアスカート・プリーツスカート等の姿勢補整用スカート、等を作製することができる。 In each of the above-described embodiments, only the posture correction trousers for men and the posture correction pants for women have been described as the posture correction bottoms. However, the posture correction slacks and the posture correction pantalon for men have the same configuration. , Posture correction G bread (jeans), posture correction cotton pan, posture correction chino pan, posture correction cropped pants, posture correction pantalon, posture correction culottes skirt, posture correction culottes pants, posture correction G pans (jeans), posture correcting cotton pans, posture correcting chino pans, posture correcting skirts such as tight skirts, flare skirts, and pleated skirts can be produced.
また、上記各実施の形態においては、「調節機能付き接続具」として、長さ方向の複数の位置にメンカンを取付けたものと、その複数のメンカンのいずれにも嵌合するカギホックを布地に取付けたものとを組にしたもの、長さ方向の複数の位置に凹側のホックを取付けたものと、その複数の凹側のホックのいずれにも嵌合する凸側のホックを布地に取付けたものとを組にしたもの、のみについて説明したが、これ以外にも「調節機能付き接続具」としては、複数の位置に凹側のドット釦を取付けたものと、その複数の凹側のドット釦のいずれにも嵌合する凸側のドット釦を布地に取付けたものとを組にしたものや、一組の接続布(マジックテープ(登録商標))や、複数の位置に凹側のスプリングホックを取付けたものと、その複数の凹側のスプリングホックのいずれにも嵌合する凸側のスプリングホックを布地に取付けたものとを組にしたもの、等をも用いることができる。 Further, in each of the above embodiments, as the “connector with adjustment function”, the one in which mencans are attached at a plurality of positions in the length direction and the key hook that fits into any of the plurality of mencans are attached to the fabric. A combination of a hook and a hook attached to a concave hook at a plurality of positions in the length direction, and a convex hook fitted to any of the plurality of concave hooks were attached to the fabric. We have only explained what is a pair of things, but in addition to this, as "connectors with adjustment function", there are a plurality of positions with concave dot buttons and a plurality of concave dots. A combination of a convex dot button fitted to any of the buttons attached to the fabric, a set of connecting cloths (Magic tape (registered trademark)), or a concave spring at multiple positions Hooks and multiple concave sides Which was to that fitted with the convex side of the spring hook is also fitted to any pulling hook fabric to set, or the like can also be used.
さらに、上記各実施の形態においては、「調節機能付き接続具」を用いる場合として、羽根部材の分岐していない側または1対の前部分岐部分がボトムズ本体の裏側の前部または下着本体の裏側若しくは表側の前部に縫付けられていない場合についてのみ説明したが、羽根部材が1対の分岐部分と分岐していない側の端との間または1対の前部分岐部分との間で分離されている場合にも、分離部分が羽根部材の1対の分岐部分の側と羽根部材の分岐していない側または1対の前部分岐部分の側とに取付けられた複数の接続位置を選択できる「調節機能付き接続具」によって接続することができる。 Furthermore, in each of the above-described embodiments, when the “connector with adjustment function” is used, the non-branched side of the blade member or the pair of front branch portions is the front part of the bottoms body or the underwear body. Although it demonstrated only about the case where it is not sewn on the front part of the back side or the front side, between a pair of branch parts and the end of the side which is not branched, or between a pair of front branch parts Even when separated, the separating portion has a plurality of connection positions attached to the pair of branching portions of the blade member and the non-branching side of the blade member or the pair of front branching portions. It can be connected by means of an “adjustable connector” that can be selected.
姿勢補整用ボトムズのその他の部分の構造、形状、数量、材質、大きさ(幅・長さ・厚さ等)、接続関係等についても、上記各実施の形態に限定されるものではない。 The structure, shape, quantity, material, size (width / length / thickness, etc.), connection relationship, etc. of the other parts of the posture adjusting bottoms are not limited to those in the above embodiments.
1,1A,1B,1C,1D,1E,1F,1G,1H,1J,1K,10,10A,10B,10C,10D,10E,10F,10G,15,20,30,35 姿勢補整用ボトムズ
2,11,16,21,31 ボトムズ本体
2a ボトムズ本体のウエストベルト
3,6,7,12,17,22 裏地
5,5B,5C,5D,5E,5F,5G,5H,5J,5K,5L,5M,5N,5P,5U,5V,5W,5X,5Y,34,72,114,114A,114B,114C,114D,121,121A,121B,121C 羽根部材
5a,5b,5Ba,5Bb,5Ca,5Cb,5Da,5Db,5Ea,5Eb,5Fa,5Fb,5Ga,5Gb,5Ha,5Hb,5Ja,5Jb,5Ka,5Kb,5La,5Lb,5Ma,5Mb,5Na,5Nb,5Pa,5Pb,5Ua,5Ub,5Wa,5Wb,5Xa,5Xb,5Ya,5Yb,34a,34b,72a,72b,114a,114b,114Aa,114Ab,114Ba,114Bb,121a,121b,121Aa,121Ab,124a,124b 1対の分岐部分
5c,5Bc,5Cc,5Dc,5Ec,5Fc,5Gc,5Hc,5Jc,5Kc,5Lc,5Mc,5Nc,5Pc,5Qc,5Rc,5Uc,5Wc,5Xc,5Yc,34c,72c,114c,114Ac,114Bc,121c,121Ac,124c 分岐点
5d,5Ed,5Nd,5Pd,5Ud,5Vd,5Yd,34d,114d,114Ad,114Bd,114Cd,114Dd,128d 分岐していない側
5e,5Ee,5Ne,5Pe,5Ue,5Ve,5Ye,34e,114e,114Ae,114Be,114Ce,114De,128e 分岐していない側の端
5k,5Bk,5Ek 縫い止まり点
5Vf 切欠き
5Wd,5We,5Xd,5Xe,72d,72e,121d,121e,121Ad,121Ae,121Bd,121Be,121Cd,121Ce,129d,129e 1対の前部分岐部分
5Yh ダブルステッチ
5Xm,114Aj,114Bj,114Cj,114Dj,121Am,121Bm,121Cm 枝部分
8 裏地めくれ防止テープ
9A,9D 股下縫代
9B,9C,11D 股上縫代
11E,14,14a ステッチ止め
18A,18B,23A,23B 調節機能付き接続具
31b,33b,74b,77b 開閉具
32,32A,32B,32C,40,45,47,51,55,60,65,70,73,76,103,105,110,115,116,117,118,120,120A,120B,120C,125,126,127 姿勢補整用下着
33,41,48,52,56,61,66,71,74,77,111,122A,122B 下着本体
37A Zナップの凸側
37B Zナップの凹側
38a 姿勢補整用下着の上端部の表側
43,49,53,57,74a,77a,112 股部
44,50,54,58,75,78 ヨーク部材
80A ランジェリーフックアイテープの雌側
80a 雌フック
80B ランジェリーフックアイテープの雄側
80b 雄フック
81 ループ
81A 糸ループ
82 ルーパー
83 表地バイアスループまたは裏地バイアスループ
84 ボタン
85 雄型スプリングホック
86 チイ
87,99 ボタンホール
88 布テープ
89 雌型スプリングホック
90 凹側ドット釦
91 凸側ドット釦
92 ドット・スナップテープ
93 オープンファスナーの雄側
94 オープンファスナーの雌側
95 レースのホール
96a 接着布の硬い側
96b 接着布の軟らかい側
97 キセ
97a キセの内側の布
98 身頃
100 隠し穴かがり
104,106,113 股下当て布
124 羽根部材(後部羽根部材)
128,129 羽根部材(前部羽根部材)
BC 後中心
FC 前中心
HC 肛門
HD 臀部
HE 小さい窪み
HCP 肛門の位置
HEP 小さい窪みの位置
1, 1A, 1B, 1C, 1D, 1E, 1F, 1G, 1H, 1J, 1K, 10, 10A, 10B, 10C, 10D, 10E, 10F, 10G, 15, 20, 30, 35 Posture Compensation Bottoms 2 , 11, 16, 21, 31 Bottoms body 2a Waist belts 3, 6, 7, 12, 17, 22 of the bottoms body Lining 5, 5B, 5C, 5D, 5E, 5F, 5G, 5H, 5J, 5K, 5L, 5M, 5N, 5P, 5U, 5V, 5W, 5X, 5Y, 34, 72, 114, 114A, 114B, 114C, 114D, 121, 121A, 121B, 121C Blade members 5a, 5b, 5Ba, 5Bb, 5Ca, 5Cb , 5Da, 5Db, 5Ea, 5Eb, 5Fa, 5Fb, 5Ga, 5Gb, 5Ha, 5Hb, 5Ja, 5Jb, 5Ka, 5Kb, 5La, 5Lb, 5Ma 5Mb, 5Na, 5Nb, 5Pa, 5Pb, 5Ua, 5Ub, 5Wa, 5Wb, 5Xa, 5Xb, 5Ya, 5Yb, 34a, 34b, 72a, 72b, 114a, 114b, 114Aa, 114Ab, 114Ba, 114Bb, 121a, 121b, 121Aa, 121Ab, 124a, 124b A pair of branch portions 5c, 5Bc, 5Cc, 5Dc, 5Ec, 5Fc, 5Gc, 5Hc, 5Jc, 5Kc, 5Lc, 5Mc, 5Nc, 5Pc, 5Qc, 5Rc, 5Uc, 5Wc, 5Xc, 5Yc, 34c, 72c, 114c, 114Ac, 114Bc, 121c, 121Ac, 124c Branch points 5d, 5Ed, 5Nd, 5Pd, 5Ud, 5Vd, 5Yd, 34d, 114d, 114Ad, 114Bd, 114Cd, 114Dd, 128d Not branched Side 5e, 5Ee, 5Ne, 5Pe, 5Ue, 5Ve, 5Ye, 34e, 114e, 114Ae, 114Be, 114Ce, 114De, 128e End 5k, 5Bk, 5Ek on the unbranched side 5Vf Notch 5Wd, 5We , 5Xd, 5Xe, 72d, 72e, 121d, 121e, 121Ad, 121Ae, 121Bd, 121Be, 121Cd, 121Ce, 129d, 129e A pair of front branch portions 5Yh Double stitch 5Xm, 114Aj, 114Bj, 114Cj, 114Dj, 121Am, 121Bm, 121Cm Branch portion 8 Lined turn prevention tape 9A, 9D Inseam seam allowances 9B, 9C, 11D Rise seam allowances 11E, 14, 14a Stitch stops 18A, 18B, 23A, 23B Adjustable connection devices 31b, 33b, 74b, 7b Opening / closing tool 32, 32A, 32B, 32C, 40, 45, 47, 51, 55, 60, 65, 70, 73, 76, 103, 105, 110, 115, 116, 117, 118, 120, 120A, 120B , 120C, 125, 126, 127 Posture-correcting underwear 33, 41, 48, 52, 56, 61, 66, 71, 74, 77, 111, 122A, 122B Underwear body 37A Convex side of Z-nap 37B Concavity of Z-nap Side 38a Front side 43, 49, 53, 57, 74a, 77a, 112 crotch 44, 50, 54, 58, 75, 78 of upper end of posture adjusting underwear Yoke member 80A Lingerie hook eye tape female side 80a Female hook 80B Lingerie hook eye tape male side 80b Male hook 81 Loop 81A Yarn loop 82 Looper 83 Outer surface biathle Bush loop 84 Button 85 Male spring hook 86 Chee 87, 99 Button hole 88 Cloth tape 89 Female spring hook 90 Concave dot button 91 Convex dot button 92 Dot snap tape 93 Male side 94 of open fastener Open Female side 95 of the fastener 95 hole 96a of the adhesive cloth hard side 96b soft side of the adhesive cloth 97 pavement 97a cloth 98 inside the pouch body 100 concealed holes 104, 106, 113 crotch padding cloth 124 wing member (rear wing member)
128,129 blade member (front blade member)
BC Rear center FC Front center HC Anal HD Buttocks HE Small depression HCP Anal position HEP Small depression position
Claims (15)
前記ボトムズ本体の裏側前部に前記羽根部材の分岐していない側の端が縫付けられ、前記裏地の臀部に前記1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が前記1対の分岐部分の内側においては前記1対の分岐部分の分岐点から所定長さの位置まで、前記1対の分岐部分の外側においては前記1対の分岐部分の内側の前記位置にほぼ対応する位置まで縫付けられ、
前記羽根部材は前記姿勢補整用ボトムズを着用したときに着用者の肛門位置が前記1対の分岐部分の間の前記分岐点の近傍または前記羽根部材の下の前記分岐点の近傍に位置するとともに、前記1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が前記着用者の肛門位置よりも上方に位置するように縫付けられていることを特徴とする姿勢補整用ボトムズ。 A bottoms body, a lining sewn on the back side of the bottoms body so as to cover at least the buttocks on the back side of the bottoms body, and a substantially Y-shaped blade member having a pair of branch portions made of stretchable fabric A bottoms for posture correction comprising:
The end of the blade member that is not branched is sewn to the back side front portion of the bottoms body, and the tip of the pair of branch portions and the peripheral portion thereof are formed on the flange portion of the lining of the pair of branch portions. On the inside, it is sewed from the branch point of the pair of branch portions to a position of a predetermined length, and on the outside of the pair of branch portions, it is sewed to a position substantially corresponding to the position inside the pair of branch portions. ,
The vane member is positioned near the branch point between the pair of branch portions or near the branch point under the blade member when the posture adjusting bottoms are worn. The bottoms for posture correction characterized by being sewn so that the sewing stop points on the inner and outer sides of the pair of branch portions are located above the anal position of the wearer.
前記ボトムズ本体の前記股下縫代に前記羽根部材の分岐していない側の端が縫付けられ、前記裏地の臀部に前記1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が前記1対の分岐部分の内側においては前記1対の分岐部分の分岐点から所定長さの位置まで、前記1対の分岐部分の外側においては前記1対の分岐部分の内側の前記位置にほぼ対応する位置まで縫付けられ、
前記羽根部材は前記姿勢補整用ボトムズを着用したときに着用者の肛門位置が前記1対の分岐部分の間の前記分岐点の近傍または前記羽根部材の下の前記分岐点の近傍に位置するとともに、前記1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が前記着用者の肛門位置よりも上方に位置するように縫付けられていることを特徴とする姿勢補整用ボトムズ。 A bottoms body, a lining having one end sewn in a crotch seam allowance on the back side of the bottoms body so as to cover at least a buttock on the back side of the bottoms body, and a pair of branch portions made of stretchable fabric A bottoms for posture correction comprising a substantially Y-shaped blade member,
The end of the bottom of the bottoms body is sewn to the crotch seam allowance, and the end of the pair of branch portions is sewn to the collar portion of the lining. On the inside of the pair of branch portions to a position of a predetermined length, and on the outside of the pair of branch portions, to a position substantially corresponding to the position on the inside of the pair of branch portions. And
The vane member is positioned near the branch point between the pair of branch portions or near the branch point under the blade member when the posture adjusting bottoms are worn. The bottoms for posture correction characterized by being sewn so that the sewing stop points on the inner and outer sides of the pair of branch portions are located above the anal position of the wearer.
前記ボトムズ本体の裏側前部上端に前記羽根部材の前記1対の前部分岐部分の先端が縫付けられ、前記裏地の臀部に前記1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が前記1対の分岐部分の内側においては前記1対の分岐部分の分岐点から所定長さの位置まで、前記1対の分岐部分の外側においては前記1対の分岐部分の内側の前記位置にほぼ対応する位置まで縫付けられ、
前記羽根部材は前記姿勢補整用ボトムズを着用したときに着用者の肛門位置が前記1対の分岐部分の間の前記分岐点の近傍または前記羽根部材の下の前記分岐点の近傍に位置するとともに、前記1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が前記着用者の肛門位置よりも上方に位置するように縫付けられていることを特徴とする姿勢補整用ボトムズ。 A bottoms body, a lining sewn on the back side of the bottoms body so as to cover at least a buttock on the back side of the bottoms body, a pair of branch parts made of stretchable fabric, and a pair of front branch parts A bottoms for posture correction comprising a substantially X-shaped blade member having
The front ends of the pair of front branch portions of the blade member are sewn to the upper front end of the bottom side of the bottoms main body, and the front ends of the pair of branch portions and the surrounding portions thereof are paired with the flange portion of the lining. A position substantially corresponding to the position inside the pair of branch portions outside the pair of branch portions, from the branch point of the pair of branch portions to a position of a predetermined length inside the branch portions of the pair. Until sewn,
The vane member is positioned near the branch point between the pair of branch portions or near the branch point under the blade member when the posture adjusting bottoms are worn. The bottoms for posture correction characterized by being sewn so that the sewing stop points on the inner and outer sides of the pair of branch portions are located above the anal position of the wearer.
前記下着本体の裏側または表側の前記股部の前部に前記羽根部材の分岐していない側の一端が縫付けられ、股下を通って前記下着本体の裏側または表側の後部に前記1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が前記1対の分岐部分の内側においては前記1対の分岐部分の分岐点から所定長さの位置まで、前記1対の分岐部分の外側においては前記1対の分岐部分の内側の前記位置にほぼ対応する位置まで縫付けられ、
前記羽根部材は前記姿勢補整用ボトムズを着用したときに前記着用者の肛門位置が前記1対の分岐部分の間または前記分岐点の近傍に位置するとともに、前記1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が前記着用者の肛門位置よりも上方に位置するように縫付けられていることを特徴とする姿勢補整用ボトムズ。 An underwear for posture correction comprising an undergarment body made of elastic fabric having a crotch portion that abuts the wearer's crotch, and a blade member made of a substantially Y-shaped elastic fabric having a pair of branch portions Is a bottoms for posture correction attached to the inside of the bottoms body,
One end of the non-branched side of the blade member is sewn to the front part of the crotch part on the back side or the front side of the underwear body, and the pair of branches passes through the crotch to the back side of the underwear body or the rear part of the front side The tip of the portion and the surrounding portion are located within the pair of branch portions from the branch point of the pair of branch portions to a position of a predetermined length, and outside the pair of branch portions, the pair of pairs. Sewed to a position substantially corresponding to the position inside the bifurcation part,
The vane member is positioned between the pair of branch portions or in the vicinity of the branch point when the posture adjusting bottoms are worn, and inside and outside the pair of branch portions. The bottoms for posture correction characterized by being sewn so that the sewing stop point is located above the anal position of the wearer.
前記下着本体の裏側または表側の前記股部の前部に前記羽根部材の前記1対の前部分岐部分が縫付けられ、股下を通って前記下着本体の裏側または表側の後部に前記羽根部材の前記1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が前記1対の分岐部分の内側においては前記1対の分岐部分の分岐点から所定長さの位置まで、前記1対の分岐部分の外側においては前記1対の分岐部分の内側の前記位置にほぼ対応する位置まで縫付けられ、
前記羽根部材は前記姿勢補整用ボトムズを着用したときに前記着用者の肛門位置が前記1対の分岐部分の間の前記分岐点の近傍または前記羽根部材の下の前記分岐点の近傍に位置するとともに、前記1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が前記着用者の肛門位置よりも上方に位置するように縫付けられていることを特徴とする姿勢補整用ボトムズ。 A vane made of a substantially X-shaped stretchable fabric having an underwear body made of stretchable fabric having a crotch portion in contact with the wearer's crotch, a pair of branch portions, and a pair of front branch portions. A posture adjusting bottoms attached to the inside of the bottoms body, the posture correcting underwear comprising a member,
The pair of front branch portions of the blade member is sewn to the front portion of the crotch portion on the back side or the front side of the underwear body, and the blade member is passed through the crotch to the back side of the underwear body or the rear portion on the front side. The tip of the pair of branch portions and the surrounding portion are inside the pair of branch portions, from the branch point of the pair of branch portions to a position of a predetermined length, outside the pair of branch portions. Is sewn to a position substantially corresponding to the position inside the pair of branch portions,
The vane member is positioned near the branch point between the pair of branch portions or near the branch point below the blade member when the bottoms for posture correction are worn. In addition, the bottoms for posture correction are sewn so that the sewing stop points on the inner side and the outer side of the pair of branch portions are positioned above the anal position of the wearer.
前記下着本体の裏側の前記股部の前部に前記羽根部材の分岐していない側の端が縫付けられ、股下を通って前記ヨーク部材に前記羽根部材の前記1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が前記1対の分岐部分の内側においては前記1対の分岐部分の分岐点から所定長さの位置まで、前記1対の分岐部分の外側においては前記1対の分岐部分の内側の前記位置にほぼ対応する位置まで縫付けられ、
前記羽根部材は前記姿勢補整用ボトムズを着用したときに前記着用者の肛門位置が前記1対の分岐部分の間の前記分岐点の近傍または前記羽根部材の下の前記分岐点の近傍に位置するとともに、前記1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が前記着用者の肛門位置よりも上方に位置するように縫付けられていることを特徴とする姿勢補整用ボトムズ。 An underwear body made of elastic fabric having a crotch portion that contacts the inseam of the wearer, and expansion and contraction sewn on the back side of the underwear body along its edge so as to cover at least the buttocks on the back side of the underwear body For posture correction, in which an undergarment for posture correction comprising a yoke member made of a fabric having elasticity and a blade member made of a substantially Y-shaped elastic material having a pair of branch portions is attached to the inside of the bottoms body Bottoms,
The front end of the crotch portion on the back side of the underwear body is sewn with the end of the blade member on the non-branched side, and the yoke member passes through the crotch to the yoke member at the tip of the pair of branch portions and The surrounding portion is inside the pair of branch portions from the branch point of the pair of branch portions to a position of a predetermined length, and outside the pair of branch portions is inside the pair of branch portions. To a position substantially corresponding to the position of
The vane member is positioned near the branch point between the pair of branch portions or near the branch point below the blade member when the bottoms for posture correction are worn. In addition, the bottoms for posture correction are sewn so that the sewing stop points on the inner side and the outer side of the pair of branch portions are positioned above the anal position of the wearer.
前記下着本体の裏側の前記股部の前部に前記羽根部材の前記1対の前部分岐部分が縫付けられ、股下を通って前記ヨーク部材に前記羽根部材の前記1対の分岐部分の先端及びその周囲の部分が前記1対の分岐部分の内側においては前記1対の分岐部分の分岐点から所定長さの位置まで、前記1対の分岐部分の外側においては前記1対の分岐部分の内側の前記位置にほぼ対応する位置まで縫付けられ、
前記羽根部材は前記姿勢補整用ボトムズを着用したときに前記着用者の肛門位置が前記1対の分岐部分の間の前記分岐点の近傍または前記羽根部材の下の前記分岐点の近傍に位置するとともに、前記1対の分岐部分の内側及び外側の縫い止まり点が前記着用者の肛門位置よりも上方に位置するように縫付けられていることを特徴とする姿勢補整用ボトムズ。 An underwear body made of elastic fabric having a crotch portion that contacts the inseam of the wearer, and expansion and contraction sewn on the back side of the underwear body along its edge so as to cover at least the buttocks on the back side of the underwear body The bottoms body is a posture-adjusting underwear comprising a yoke member made of a fabric having elasticity and a blade member made of a substantially X-shaped stretchable fabric having a pair of branch portions and a pair of front branch portions. Bottoms for posture correction attached to the inside,
The pair of front branch portions of the blade member are sewn to the front portion of the crotch portion on the back side of the underwear body, and the tip of the pair of branch portions of the blade member passes through the crotch to the yoke member. And the surrounding portion is located within the pair of branch portions from the branch point of the pair of branch portions to a position of a predetermined length, and outside the pair of branch portions, the pair of branch portions. Sewed to a position approximately corresponding to the inner position,
The vane member is positioned near the branch point between the pair of branch portions or near the branch point below the blade member when the bottoms for posture correction are worn. In addition, the bottoms for posture correction are sewn so that the sewing stop points on the inner side and the outer side of the pair of branch portions are positioned above the anal position of the wearer.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006074081A JP4953671B2 (en) | 2006-02-13 | 2006-03-17 | Bottoms for posture correction |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006034723 | 2006-02-13 | ||
JP2006034723 | 2006-02-13 | ||
JP2006074081A JP4953671B2 (en) | 2006-02-13 | 2006-03-17 | Bottoms for posture correction |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007239165A JP2007239165A (en) | 2007-09-20 |
JP4953671B2 true JP4953671B2 (en) | 2012-06-13 |
Family
ID=38584976
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006074081A Expired - Fee Related JP4953671B2 (en) | 2006-02-13 | 2006-03-17 | Bottoms for posture correction |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4953671B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4953670B2 (en) * | 2006-02-06 | 2012-06-13 | 好司 加藤 | Posture correction underwear |
JP2008050718A (en) * | 2006-08-24 | 2008-03-06 | Koji Kato | Posture-trimming bottom garment |
JP5874352B2 (en) * | 2011-11-30 | 2016-03-02 | 株式会社ワコール | Bottom clothing |
JP6216310B2 (en) * | 2014-12-25 | 2017-10-18 | 株式会社ランブール | Inner bottom |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59145516U (en) * | 1983-03-15 | 1984-09-28 | 林 康記 | pants with underwear |
JP2834675B2 (en) * | 1994-08-18 | 1998-12-09 | マルタ株式会社 | V-back girdle |
JP2670567B2 (en) * | 1995-08-11 | 1997-10-29 | リバー・ストーン株式会社 | Pants or skirts with straightening girdle |
JP2875521B2 (en) * | 1997-08-07 | 1999-03-31 | 株式会社カドリールニシダ | Body shaper |
JP3645840B2 (en) * | 2001-07-23 | 2005-05-11 | 敬広 池田 | bottom |
JP2003268606A (en) * | 2002-03-08 | 2003-09-25 | Japan Delivery Service Co Ltd | Slacks having hip-up function |
JP4049728B2 (en) * | 2003-10-03 | 2008-02-20 | 株式会社ワコール | Short inner bottom |
JP4953670B2 (en) * | 2006-02-06 | 2012-06-13 | 好司 加藤 | Posture correction underwear |
JP2008050718A (en) * | 2006-08-24 | 2008-03-06 | Koji Kato | Posture-trimming bottom garment |
-
2006
- 2006-03-17 JP JP2006074081A patent/JP4953671B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007239165A (en) | 2007-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2509040C (en) | Garment with lifting feature | |
US9648910B2 (en) | Body-shaping intimacy garment | |
US20130095730A1 (en) | Compression clothing | |
US20090031469A1 (en) | Combination garment and figure-enhancing device and method | |
JP2008050718A (en) | Posture-trimming bottom garment | |
JP4953671B2 (en) | Bottoms for posture correction | |
US6839914B2 (en) | Suit | |
JP3950155B2 (en) | Body shape underwear | |
JP4953670B2 (en) | Posture correction underwear | |
JP2002339106A (en) | Stretchable inner waist belt | |
JP2006328625A (en) | Trousers | |
JP2006291440A (en) | Liner-having dress | |
RU180797U1 (en) | Pants for men with reduced mobility | |
CN218682121U (en) | Exercise shaping yoga trousers with abdomen contracting strengthening function | |
JP6538254B1 (en) | Waist telescopic bottoms | |
US20220211122A1 (en) | Garment | |
JP3235294U (en) | Lower limb clothing | |
JP5456809B2 (en) | Inner bottom | |
JP6550183B1 (en) | Waist telescopic bottoms | |
JP2011021294A (en) | Bottoms including waist rubber | |
JP2011099169A (en) | Pelvis correction girdle | |
JP3155507U (en) | Molded clothing | |
JP2005154997A (en) | Bottoms with shape-up function | |
KR200348651Y1 (en) | Magic pants | |
JP2005154997A5 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081218 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20081218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120306 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120313 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |