JP4942017B2 - Semiconductor device - Google Patents
Semiconductor device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4942017B2 JP4942017B2 JP2006101184A JP2006101184A JP4942017B2 JP 4942017 B2 JP4942017 B2 JP 4942017B2 JP 2006101184 A JP2006101184 A JP 2006101184A JP 2006101184 A JP2006101184 A JP 2006101184A JP 4942017 B2 JP4942017 B2 JP 4942017B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- supply voltage
- circuit
- voltage
- transistor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Logic Circuits (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
Description
本発明は、半導体装置に関するものであって、特に、レギュレータ回路で構成した内部電源電圧発生回路を備えた半導体装置に関するものである。 The present invention relates to a semiconductor device, and more particularly to a semiconductor device provided with an internal power supply voltage generation circuit constituted by a regulator circuit.
従来、パーソナルコンピュータや携帯電話などの電子機器では、マイクロプロセッサ、メモリ素子、あるいは動画処理素子などの所定の処理を実行する電子素子をシステムボードなどの実装基板に装着し、この実装基板に設けた配線を介して各種電子素子を電気的に接続している。 Conventionally, in an electronic device such as a personal computer or a mobile phone, an electronic element that executes a predetermined process such as a microprocessor, a memory element, or a moving image processing element is mounted on a mounting board such as a system board, and is provided on the mounting board. Various electronic elements are electrically connected through wiring.
このような電子機器では、常に小型化・軽量化・低消費電力化などの強い要求があり、この要求に対応するために電子機器に内蔵される各電子素子や実装基板をさらに小型化・軽量化・低消費電力化するための技術開発が行われている。 In such electronic devices, there are always strong demands such as downsizing, weight reduction, and low power consumption. In order to meet these demands, each electronic element and mounting board incorporated in the electronic equipment are further downsized and lightened. Technology development for reducing power consumption and power consumption is underway.
特に、半導体基板上に所要の回路を形成して構成した半導体素子などの電子素子では、回路を構成している配線やトランジスタなどの素子を微細化することによって小型化するとともに、小型化にともなう動作電圧の低減化によって低消費電力化されている。しかも、電子素子では、半導体基板上に形成する素子の微細化にともなって高集積化が可能となり、従来であれば別々の半導体基板に形成していた回路を同一の半導体基板上に形成するSoC(システムオンチップ)構造を採用することによって電子素子を多機能化し、実装基板に配設する電子素子の数を削減することによる小型化も行われている。 In particular, an electronic element such as a semiconductor element formed by forming a required circuit on a semiconductor substrate is miniaturized by miniaturizing elements such as wirings and transistors constituting the circuit, and accompanying the miniaturization. The power consumption is reduced by reducing the operating voltage. In addition, electronic devices can be highly integrated with the miniaturization of devices formed on a semiconductor substrate, and a conventional SoC that forms circuits formed on separate semiconductor substrates on the same semiconductor substrate. By adopting a (system on chip) structure, electronic devices are multifunctional, and downsizing is also performed by reducing the number of electronic devices arranged on the mounting substrate.
このように高集積化された半導体素子では、半導体基板上に形成された素子の微細化にともなって半導体素子の電源電圧を低減させることができるが、半導体基板上に形成されるトランジスタのしきい値電圧は不変であるので、電源電圧に占めるトランジスタのしきい値電圧の比率が上昇することとなり、高精度に調整された電源電圧が必要となっていた。 In such a highly integrated semiconductor element, the power supply voltage of the semiconductor element can be reduced as the element formed on the semiconductor substrate is miniaturized, but the threshold of the transistor formed on the semiconductor substrate is reduced. Since the value voltage is unchanged, the ratio of the threshold voltage of the transistor to the power supply voltage increases, and a power supply voltage adjusted with high accuracy is required.
すなわち、例えば、半導体基板上に形成する回路の平均的なサイズを65nmとするいわゆる65nmプロセスで形成した半導体素子では、電源電圧として1.0Vが用いられることがあり、これに対してPチャンネル電界効果トランジスタであるPMOSトランジスタとNチャンネル電界効果トランジスタであるNMOSトランジスタのしきい値電圧の和が、ワースト条件では0.8V以上となる場合があって、電源電圧が不安定となると半導体素子が正常に動作できなくなるおそれがあった。 That is, for example, in a semiconductor element formed by a so-called 65 nm process in which an average size of a circuit formed on a semiconductor substrate is 65 nm, 1.0 V may be used as a power supply voltage. The sum of the threshold voltages of the PMOS transistor, which is a transistor, and the NMOS transistor, which is an N-channel field effect transistor, may be 0.8 V or more under worst conditions, and the semiconductor element operates normally when the power supply voltage becomes unstable. There was a risk of being unable to do so.
そこで、できるだけ高精度に調整された電源電圧を必要とする半導体素子に対しては、所定の電源電圧を生成して出力する電子素子によって電源電圧を供給する方法が用いられる場合がある。 Therefore, a method of supplying a power supply voltage by an electronic element that generates and outputs a predetermined power supply voltage may be used for a semiconductor element that requires a power supply voltage adjusted as accurately as possible.
しかしながら、半導体素子とは別に電源電圧を供給するための電源電圧供給用電子素子を設けた場合には、半導体素子と電源電圧供給用電子素子との間を実装基板で電気的に接続する必要があるため、配線が長くなりやすく、この配線の抵抗による電圧低下や、配線のインダクタンス成分によるノイズの発生などの影響を受けるおそれがあり、所望の精度の電源電圧が得られないおそれがあった。 However, when the power supply voltage supply electronic element for supplying the power supply voltage is provided separately from the semiconductor element, it is necessary to electrically connect the semiconductor element and the power supply voltage supply electronic element with the mounting substrate. For this reason, the wiring is likely to be long, and there is a risk of being affected by a voltage drop due to the resistance of the wiring or generation of noise due to the inductance component of the wiring, and there is a possibility that a power supply voltage with a desired accuracy cannot be obtained.
他の方法として、半導体素子に、半導体素子で必要とされる電源電圧よりも通常2〜3倍程度以上大きい実装基板の電源電圧を入力し、この電源電圧をそのまま適宜降圧して使用する方法もある。 As another method, there is also a method in which a power supply voltage of a mounting board that is usually about 2 to 3 times larger than the power supply voltage required for the semiconductor element is input to the semiconductor element, and this power supply voltage is stepped down as it is and used. is there.
しかしながら、実装基板の電源電圧を降圧して使用した場合には、電力効率が50%よりも小さくなるために低消費電力化が困難であり、現実的ではなかった。 However, when the power supply voltage of the mounting board is stepped down, the power efficiency is less than 50%, so it is difficult to reduce the power consumption, which is not realistic.
このような状況にあって、昨今、半導体素子のSoC構造が広く利用されてくることにより、電源回路自体を半導体素子における半導体基板上に形成することが行われており、このように半導体基板上に形成される電源回路としてレギュレータ回路が知られている(例えば、特許文献1参照。)。 Under such circumstances, the power supply circuit itself is formed on the semiconductor substrate in the semiconductor element due to the widespread use of the SoC structure of the semiconductor element. A regulator circuit is known as a power supply circuit formed in (see, for example, Patent Document 1).
レギュレータ回路は、図8に示すように、所定の電圧とした基準電圧Vrefと内部電源電圧Vinとを比較する比較手段としての比較回路aと、この比較回路aでの比較結果に基づいて外部電源電圧VDDを降圧して出力する出力手段であるドライブトランジスタbとで構成している。 As shown in FIG. 8, the regulator circuit includes a comparison circuit a as a comparison means for comparing a reference voltage Vref having a predetermined voltage with the internal power supply voltage Vin, and an external power supply based on the comparison result in the comparison circuit a. The drive transistor b is an output means for stepping down the voltage VDD and outputting it.
比較回路aは、差動増幅部としてのNMOSトランジスタQ100と、NMOSトランジスタQ200を備え、NMOSトランジスタQ100のソース、及びNMOSトランジスタQ200のソースをそれぞれ電流制御用の共通のNMOSトランジスタQ300を介して接地電圧が印加される接地電源線に接続している。NMOSトランジスタQ300のゲートには、レギュレータ回路の活性の状態と非活性状態とを切替え制御するタイミング信号φ300を入力している。 The comparison circuit a includes an NMOS transistor Q100 as a differential amplifier and an NMOS transistor Q200, and the source of the NMOS transistor Q100 and the source of the NMOS transistor Q200 are grounded via a common NMOS transistor Q300 for current control, respectively. Is connected to the ground power line to which is applied. A timing signal φ300 for switching the active state and inactive state of the regulator circuit is input to the gate of the NMOS transistor Q300.
そして、NMOSトランジスタQ100のゲートには所定の基準電圧Vrefを入力し、NMOSトランジスタQ200のゲートには内部電源電圧Vinを入力して、基準電圧Vrefと内部電源電圧Vinとを比較している。 A predetermined reference voltage Vref is input to the gate of the NMOS transistor Q100, and the internal power supply voltage Vin is input to the gate of the NMOS transistor Q200, and the reference voltage Vref and the internal power supply voltage Vin are compared.
さらに、比較回路aでは、NMOSトランジスタQ100のドレインをPMOSトランジスタQ400を介して外部電源電圧VDDが印加される電源線に接続するとともに、NMOSトランジスタQ200のドレインをPMOSトランジスタQ500を介して外部電源電圧VDDが印加される電源線に接続し、さらに、PMOSトランジスタQ400のゲートとPMOSトランジスタQ500のゲートとを互いに接続するとともに、NMOSトランジスタQ200のドレインに接続している。 Further, in the comparison circuit a, the drain of the NMOS transistor Q100 is connected to the power supply line to which the external power supply voltage VDD is applied through the PMOS transistor Q400, and the drain of the NMOS transistor Q200 is connected to the external power supply voltage VDD through the PMOS transistor Q500. Is connected to the power supply line, and the gate of the PMOS transistor Q400 and the gate of the PMOS transistor Q500 are connected to each other and to the drain of the NMOS transistor Q200.
そして、PMOSトランジスタで構成したドライバトランジスタbのドレインには外部電源電圧VDDが印加される電源線を接続し、ゲートにはNMOSトランジスタQ100のドレインを接続して、比較回路aでの準電圧Vrefと内部電源電圧Vinとの比較に基づいて生じたNMOSトランジスタQ100のドレイン電圧をドライバトランジスタbのゲートに印加することにより、ドライバトランジスタbによって外部電源電圧VDDを所定の電圧だけ電圧降下させて出力し、基準電圧Vrefと同じ電圧の内部電源電圧Vinを供給可能としている。 Then, a power supply line to which the external power supply voltage VDD is applied is connected to the drain of the driver transistor b composed of the PMOS transistor, and the drain of the NMOS transistor Q100 is connected to the gate, so that the quasi-voltage Vref in the comparison circuit a is By applying the drain voltage of the NMOS transistor Q100 generated based on the comparison with the internal power supply voltage Vin to the gate of the driver transistor b, the external power supply voltage VDD is dropped by a predetermined voltage by the driver transistor b, and output. An internal power supply voltage Vin having the same voltage as the reference voltage Vref can be supplied.
このように構成したレギュレータ回路は、外部電源電圧VDDが印加される電源線と、接地電圧が印加される接地電源線との間に、1段のPMOSトランジスタと、2段のNMOSトランジスタとによって3段のトランジスタが配設されているため、それぞれのトランジスタのしきい値電圧を0.5Vとすると、外部電源電圧VDDは1.5V以上でないとレギュレータ回路が正常に動作できないこととなっていた。 The regulator circuit configured as described above has three stages of a PMOS transistor and a two-stage NMOS transistor between a power supply line to which an external power supply voltage VDD is applied and a ground power supply line to which a ground voltage is applied. Since the stage transistors are arranged, if the threshold voltage of each transistor is 0.5 V, the regulator circuit cannot operate normally unless the external power supply voltage VDD is 1.5 V or higher.
昨今では、前述したように低消費電力化が求められていることによって、外部電源電圧VDDもできるだけ低くすることが望まれており、例えば前述した65nmプロセスで形成した半導体素子のように外部電源電圧として1.0Vが用いられた場合には、図8に示したレギュレータ回路は、そのままでは利用できないこととなっていた。 In recent years, as described above, since low power consumption is required, it is desired to reduce the external power supply voltage VDD as much as possible. For example, the external power supply voltage is as in the semiconductor element formed by the 65 nm process described above. 8 is used, the regulator circuit shown in FIG. 8 cannot be used as it is.
そこで、図9に示すように、レギュレータ回路には、基準電圧Vref及び内部電源電圧Vinをそれぞれ降圧させるレベル変換手段であるレベルシフタ回路cを設け、このレベルシフタ回路cでそれぞれ降圧した基準電圧Vrefと内部電源電圧Vinを比較することにより、より低電圧の外部電源電圧VDDでも駆動するようにしたレギュレータ回路が提案されている。図9のレギュレータ回路中、図8のレギュレータ回路と同一構成物については同一符号を用い、重複する説明は省略する。 Therefore, as shown in FIG. 9, the regulator circuit is provided with a level shifter circuit c which is a level converting means for stepping down the reference voltage Vref and the internal power supply voltage Vin, respectively, and the reference voltage Vref stepped down by the level shifter circuit c and the internal voltage Vref. There has been proposed a regulator circuit that is driven by a lower external power supply voltage VDD by comparing the power supply voltage Vin. In the regulator circuit of FIG. 9, the same components as those of the regulator circuit of FIG.
レベルシフタ回路cは、ドレインを外部電源電圧VDDが印加される電源線に接続するとともに、ソースをPMOSトランジスタQ800を介して接地電源線に接続したNMOSトランジスタQ600と、ドレインを外部電源電圧VDDが印加される電源線に接続するとともに、ソースをPMOSトランジスタQ900を介して接地電源線に接続したNMOSトランジスタQ700とを備え、PMOSトランジスタQ800のゲートとPMOSトランジスタQ900のゲートとを互いに接続するとともに、PMOSトランジスタQ900のドレイン接続している。 The level shifter circuit c has a drain connected to a power supply line to which an external power supply voltage VDD is applied, an NMOS transistor Q600 having a source connected to a ground power supply line via a PMOS transistor Q800, and a drain applied with the external power supply voltage VDD. An NMOS transistor Q700 having a source connected to a ground power supply line via a PMOS transistor Q900, and connecting the gate of the PMOS transistor Q800 and the gate of the PMOS transistor Q900 to each other, and the PMOS transistor Q900 The drain is connected.
そして、レベルシフタ回路cでは、NMOSトランジスタQ600のゲートに基準電圧Vrefを入力し、NMOSトランジスタQ700のゲートに内部電源電圧Vinを入力し、NMOSトランジスタQ600のソースを比較回路aのNMOSトランジスタQ100のゲートに接続し、NMOSトランジスタQ700のソースを比較回路aのNMOSトランジスタQ200のゲートに接続している。 In the level shifter circuit c, the reference voltage Vref is input to the gate of the NMOS transistor Q600, the internal power supply voltage Vin is input to the gate of the NMOS transistor Q700, and the source of the NMOS transistor Q600 is connected to the gate of the NMOS transistor Q100 of the comparison circuit a. The source of the NMOS transistor Q700 is connected to the gate of the NMOS transistor Q200 of the comparison circuit a.
したがって、比較回路aのNMOSトランジスタQ100のゲートには、基準電圧VrefからNMOSトランジスタQ600のしきい値電圧Vth分だけ降圧した電圧が入力され、比較回路aのNMOSトランジスタQ200のゲートには、内部電源電圧VinからNMOSトランジスタQ700のしきい値電圧Vth分だけ降圧した電圧が入力され、比較回路aに供給される外部電源電圧VDDをレベルシフタ回路cを設けないレギュレータ回路よりも低減させることができ、低外部電源電圧で確実に動作させることができる。
しかしながら、上記したレベルシフタ回路を備えたレギュレータ回路では、このレギュレータ回路を備えた半導体装置を動作させた際に、レベルシフタ回路の動作の分だけレギュレータ回路の動作に遅延が生じやすく、図10(a)に示すように、レギュレータ回路を備えた半導体装置の動作開始直後(t1)には、レギュレータ回路から出力される内部電源電圧に大きなドロップが生じ、しかもこの電圧のドロップ状態が速やかに解消されず、レギュレータ回路を活性の状態とするタイミング信号が入力された後(t2)でも直ちには所定電圧の内部電源電圧が出力できない場合があった。 However, in the regulator circuit including the level shifter circuit described above, when the semiconductor device including the regulator circuit is operated, the operation of the regulator circuit is likely to be delayed by the operation of the level shifter circuit. As shown in the figure, immediately after the start of the operation of the semiconductor device equipped with the regulator circuit (t1), a large drop occurs in the internal power supply voltage output from the regulator circuit, and this voltage drop state is not quickly resolved, Even after the timing signal for activating the regulator circuit is input (t2), the internal power supply voltage of a predetermined voltage may not be output immediately.
なお、図10(a)中、破線は、図8に示したレベルシフタ回路を設けていないレギュレータ回路を低電圧状態で動作させた場合におけるレギュレータ回路の出力電圧を示しており、レベルシフタ回路を設けない場合では、適正な出力電圧が得られていない。図10(a)中、t3は半導体装置が動作終了となった時間である。 In FIG. 10A, the broken line indicates the output voltage of the regulator circuit when the regulator circuit not provided with the level shifter circuit shown in FIG. 8 is operated in a low voltage state, and the level shifter circuit is not provided. In some cases, an appropriate output voltage is not obtained. In FIG. 10A, t3 is the time when the operation of the semiconductor device is completed.
また、図10(b)は、半導体装置の消費電流(一点鎖線)に対するレギュレータ回路による供給電流を示したグラフであり、レギュレータ回路による電流供給を、レギュレータ回路を活性の状態とした後(t2)からしか行うことができなかった。なお、図10(b)中、破線は、図8に示したレベルシフタ回路を設けていないレギュレータ回路を低電圧状態で動作させた場合におけるレギュレータ回路による供給電流を示しており、レベルシフタ回路を設けない場合では、適正な電流供給が行えていない。 FIG. 10B is a graph showing the supply current by the regulator circuit with respect to the consumption current (one-dot chain line) of the semiconductor device. The current supply by the regulator circuit is activated after the regulator circuit is activated (t2). Could only be done from In FIG. 10B, the broken line indicates the current supplied by the regulator circuit when the regulator circuit not provided with the level shifter circuit shown in FIG. 8 is operated in a low voltage state, and the level shifter circuit is not provided. In some cases, an appropriate current supply cannot be performed.
本発明の半導体装置では、外部電源電圧を降圧して内部電源電圧を生成するレギュレータ回路を備えた半導体装置において、レギュレータ回路は、内部電源電圧の基準となる基準電圧を降圧させるとともに内部電源電圧を降圧させるレベル変換手段と、このレベル変換手段で降圧された基準電圧と内部電源電圧との電圧値の差に応じた信号をそれぞれ出力する第1の比較手段と第2の比較手段と、第1の比較手段から出力された信号に応じて外部電源電圧を降圧させて出力する第1の出力手段と、第2の比較手段から出力された信号に応じて外部電源電圧を降圧させて出力する第2の出力手段と、第2の比較回路から出力された信号に因らずに第2の出力手段から所定の電圧を出力させる強制出力手段とを備えていることに特徴を有するものである。 In the semiconductor device of the present invention, in the semiconductor device including the regulator circuit that generates the internal power supply voltage by stepping down the external power supply voltage, the regulator circuit steps down the reference voltage that is a reference for the internal power supply voltage and reduces the internal power supply voltage. Level converting means for stepping down, first comparing means and second comparing means for outputting signals corresponding to the difference in voltage value between the reference voltage stepped down by the level converting means and the internal power supply voltage; A first output means for stepping down and outputting the external power supply voltage according to the signal output from the comparison means; and a first output means for stepping down and outputting the external power supply voltage according to the signal output from the second comparison means. And a forcible output means for outputting a predetermined voltage from the second output means regardless of the signal output from the second comparison circuit. A.
さらに、以下の点にも特徴を有するものである。すなわち、
(1)第2の出力手段は、ドレインに外部電源電圧の電源線を接続し、ゲートに第2の比較手段から出力された信号が入力される電界効果トランジスタであって、強制出力手段は、電界効果トランジスタをオン状態とすることにより、電界効果トランジスタを介して外部電源電圧を出力させること。
(2)電界効果トランジスタはPチャネル電界効果トランジスタであって、強制出力手段は接地電圧にプリチャージされた容量素子を備え、この容量素子をPチャネル電界効果トランジスタのゲートに接続させてオン状態とすること。
(3)レベル変換手段における内部電源電圧の入力側と、第1の比較手段における内部電源電圧の入力側とを接続する容量素子を設けたこと。
Furthermore, the following points are also characteristic. That is,
(1) The second output means is a field effect transistor in which the power supply line of the external power supply voltage is connected to the drain, and the signal output from the second comparison means is input to the gate. By turning on the field effect transistor, an external power supply voltage is output through the field effect transistor.
(2) The field effect transistor is a P-channel field effect transistor, and the forcible output means includes a capacitive element precharged to the ground voltage, and the capacitive element is connected to the gate of the P-channel field effect transistor, To do.
(3) A capacitance element is provided for connecting the input side of the internal power supply voltage in the level conversion means and the input side of the internal power supply voltage in the first comparison means.
請求項1記載の発明によれば、外部電源電圧を降圧して内部電源電圧を生成するレギュレータ回路を備えた半導体装置において、レギュレータ回路は、内部電源電圧の基準となる基準電圧を降圧させるとともに内部電源電圧を降圧させるレベル変換手段と、このレベル変換手段で降圧された基準電圧と、前記レベル変換手段で降圧された内部電源電圧と、を比較し、これら電圧値の差に応じた信号をそれぞれ出力する第1の比較手段と第2の比較手段と、第1の比較手段から出力された信号に応じて外部電源電圧を降圧させて出力する第1の出力手段と、第2の比較手段から出力された信号に応じて外部電源電圧を降圧させて出力する第2の出力手段と、第2の比較手段から出力された信号に因らずに第2の出力手段から所定の電圧を出力させる強制出力手段とを備えていることによって、レギュレータ回路の動作開始直後に大きくかつ長時間の電圧のドロップが生じることを抑制して、低電圧の動作条件下でも速やかに所定の内部電源電圧を安定的に供給可能なレギュレータ回路を備えた半導体装置を提供できる。 According to the first aspect of the present invention, in the semiconductor device including the regulator circuit that generates the internal power supply voltage by stepping down the external power supply voltage, the regulator circuit steps down the reference voltage serving as a reference for the internal power supply voltage and the internal voltage. The level conversion means for stepping down the power supply voltage, the reference voltage stepped down by the level conversion means, and the internal power supply voltage stepped down by the level conversion means are compared, and signals corresponding to the difference between these voltage values are respectively compared. From the first comparison means and the second comparison means for outputting, the first output means for stepping down the external power supply voltage according to the signal outputted from the first comparison means, and the second comparison means of a second output means and a predetermined voltage from the second output means regardless of the signal output from the second comparison means for outputting by reducing the external power supply voltage according to the output signal And a forced output means that suppresses a large and long voltage drop immediately after the start of operation of the regulator circuit, so that a predetermined internal power supply voltage can be quickly generated even under low voltage operating conditions. A semiconductor device including a regulator circuit that can be stably supplied can be provided.
請求項2記載の発明によれば、請求項1記載の半導体装置において、第2の出力手段は、ドレインに外部電源電圧の電源線を接続し、ゲートに第2の比較手段から出力された信号が入力される電界効果トランジスタであって、強制出力手段は、電界効果トランジスタをオン状態とすることにより、電界効果トランジスタを介して外部電源電圧を出力させることによって、レギュレータ回路の動作開始直後にレギュレータ回路に生じる出力電圧のドロップを極めて簡単な構成で解消できる。 According to a second aspect of the present invention, in the semiconductor device according to the first aspect, the second output means connects the power supply line of the external power supply voltage to the drain and the signal output from the second comparison means to the gate The forcible output means outputs the external power supply voltage via the field effect transistor by turning on the field effect transistor, so that the regulator immediately after the start of the operation of the regulator circuit. The output voltage drop generated in the circuit can be eliminated with a very simple configuration.
請求項3記載の発明によれば、請求項2記載の半導体装置において、電界効果トランジスタはPチャネル電界効果トランジスタであって、強制出力手段は接地電圧にプリチャージされた容量素子を備え、この容量素子をPチャネル電界効果トランジスタのゲートに接続させてオン状態とすることによって、レギュレータ回路の動作開始直後にレギュレータ回路に生じる出力電圧のドロップを極めて簡単な構成で解消できるとともに、出力電圧のドロップの解消後には、Pチャネル電界効果トランジスタのゲートに接地電圧より高い電圧が入力されて外部電源電圧での出力を速やかに抑制できる。 According to a third aspect of the present invention, in the semiconductor device according to the second aspect, the field effect transistor is a P-channel field effect transistor, and the forcible output means includes a capacitive element precharged to a ground voltage. By connecting the element to the gate of the P-channel field effect transistor and turning it on, the output voltage drop that occurs in the regulator circuit immediately after the start of the operation of the regulator circuit can be eliminated with an extremely simple configuration. After the cancellation, a voltage higher than the ground voltage is input to the gate of the P-channel field effect transistor, and the output at the external power supply voltage can be quickly suppressed.
請求項4記載の発明によれば、請求項1〜3のいずれか1項に記載の半導体装置において、レベル変換手段における内部電源電圧の入力側と、第1の比較手段における内部電源電圧の入力側とを接続する容量素子を設けたことによって、レベル変換手段による応答遅れの影響を低減でき、レギュレータ回路の動作速度を向上させることができる。 According to a fourth aspect of the present invention, in the semiconductor device according to any one of the first to third aspects, the input side of the internal power supply voltage in the level conversion means and the input of the internal power supply voltage in the first comparison means By providing the capacitive element that connects the two sides, the influence of the response delay due to the level conversion means can be reduced, and the operation speed of the regulator circuit can be improved.
本発明の半導体装置は、外部電源電圧を降圧して内部電源電圧を生成するレギュレータ回路を備えた半導体装置であって、このレギュレータ回路は、基準電圧と内部電源電圧との電圧値の差に応じた信号をそれぞれ出力する比較手段と、この比較手段から出力された信号に応じて外部電源電圧を降圧させて出力する出力手段を備えたいわゆるシーズレギュレータで構成しているものである。 The semiconductor device of the present invention is a semiconductor device provided with a regulator circuit that generates an internal power supply voltage by stepping down an external power supply voltage, and the regulator circuit responds to a voltage value difference between the reference voltage and the internal power supply voltage. This is constituted by a so-called seed regulator having a comparison means for outputting each signal and an output means for stepping down and outputting the external power supply voltage in accordance with the signal outputted from the comparison means.
特に、本発明の半導体装置に設けたレギュレータ回路には、内部電源電圧の基準となる基準電圧を降圧させるとともに内部電源電圧を降圧させるレベル変換手段を設け、低電圧の内部電源電圧を安定的に出力可能としているものである。 In particular, the regulator circuit provided in the semiconductor device of the present invention is provided with level conversion means for stepping down the reference voltage that is the reference of the internal power supply voltage and stepping down the internal power supply voltage, so that the low internal power supply voltage can be stably supplied. Output is possible.
さらに、レギュレータ回路には、第1の比較手段と、この第1の比較手段に基づいて内部電源電圧を出力する第1の出力手段を設けるとともに、レベル変換手段に対して第1の比較手段及び第1の出力手段と並列させて第2の比較手段及び第2の出力手段とを設けて、第1の出力手段と第2の出力手段から内部電源電圧を出力可能とし、しかも、第2の出力手段には第2の比較回路から出力された信号に因らずに第2の出力手段から所定の電圧を出力させる強制出力手段とを設けているものである。 Further, the regulator circuit is provided with first comparing means and first output means for outputting an internal power supply voltage based on the first comparing means, and the first comparing means and the level converting means A second comparison unit and a second output unit are provided in parallel with the first output unit, so that the internal power supply voltage can be output from the first output unit and the second output unit. The output means is provided with forced output means for outputting a predetermined voltage from the second output means irrespective of the signal output from the second comparison circuit.
したがって、レギュレータ回路では、所定の内部電源電圧を出力できない場合に、強制出力手段によって第2の出力手段から所定の内部電源電圧を出力させることによって、速やかに所定の内部電源電圧を出力可能なレギュレータ回路とすることができ、このレギュレータ回路を備えた半導体装置の動作性能の向上を図ることができる。 Therefore, in the regulator circuit, when the predetermined internal power supply voltage cannot be output, the forcible output means outputs the predetermined internal power supply voltage from the second output means, thereby quickly outputting the predetermined internal power supply voltage. The operation performance of the semiconductor device including the regulator circuit can be improved.
また、レギュレータ回路には、強制出力手段を設けるのではなく、レベル変換手段における内部電源電圧の入力側と、比較手段における内部電源電圧の入力側とを接続する容量素子を設けた場合には、レベル変換手段による応答遅れの影響を低減でき、レギュレータ回路の動作速度を向上させることができる。 In addition, the regulator circuit is not provided with a forced output means, but when a capacitive element for connecting the input side of the internal power supply voltage in the level conversion means and the input side of the internal power supply voltage in the comparison means is provided, The influence of the response delay due to the level conversion means can be reduced, and the operation speed of the regulator circuit can be improved.
以下において、図面に基づいて本発明の実施形態を詳説する。図1は、本実施形態の半導体装置10の概略模式図である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic diagram of a
半導体装置10には、所定位置に所定の処理を実行するロジック回路で構成した第1ロジック回路部11a、第2ロジック回路部11b、所要のデータを記憶するメモリ回路で構成した第1記憶部12a、第2記憶部12b、第3記憶部12c、第4記憶部12d、第5記憶部12e、所要の処理を実行するアナログ回路で構成したアナログ回路部13を配置し、これらの回路部が形成された半導体基板の外周縁に沿って外部接続端子14が配置されている。本実施形態では、説明の便宜上、2つのロジック回路部、5つの記憶部、1つのアナログ回路部を設けているが、それぞれの配設数は適宜としてよい。
The
第1ロジック回路部11a及び第2ロジック回路部11bには、CPU(Central Processing Unit)、画像処理、ネットワーク処理などの用途に応じた様々なIP(Intellectual Property)が搭載されている。また、アナログ回路部13には、アナログ・デジタル変換器、デジタル・アナログ変換器、インターフェース回路、PLL/DLL(Phase/Delay Locked Loop)などが形成されている。第1〜5記憶部12a〜eは、第1ロジック回路部11a及び第2ロジック回路部11bに隣接させて設け、第1ロジック回路部11a及び第2ロジック回路部11bで使用するデータを第1ロジック回路部11a及び第2ロジック回路部11bに受け渡したり、あるいは第1ロジック回路部11a及び第2ロジック回路部11bから受け取ったりしている。
The first
各回路部には、所定の内部電源電圧を生成して出力する内部電圧発生回路15を隣接させて設けている。この内部電圧発生回路15は外部電源電圧入力線16を介して外部電源電圧が入力される外部接続端子14と接続し、内部電圧発生回路15に外部電源電圧を供給している。
Each circuit section is provided with an internal
内部電圧発生回路15は、図2に概略模式図で示すように、入力された外部電源電圧VDDから所定の定電流を生成する定電流発生回路21と、この定電流発生回路21で生成した電流を用いて所定の基準電圧Vrefを生成する基準電圧発生回路22と、この基準電圧発生回路22で生成された基準電圧と同一電圧の内部電源電圧Vinを生成するレギュレータ回路23とで構成している。
As shown in a schematic diagram of FIG. 2, the internal
基準電圧発生回路22では、複数種類の基準電圧Vrefを生成可能としており、各基準電圧Vrefに対してそれぞれレギュレータ回路23を設けて各内部電源電圧Vinを出力可能としている。
The reference
定電流発生回路21は、図3に示すように、互いにゲートを接続するとともに、ドレインをそれぞれ外部電源電圧VDDが印加される電圧線に接続したPチャンネル電界効果トランジスタQ1とPチャンネル電界効果トランジスタQ2を備え、さらに、Pチャンネル電界効果トランジスタQ1及びPMOSトランジスタQ2のソースにそれぞれドレインを接続するとともにソースを接地電圧が印加される接地電源線に接続したNチャンネル電界効果トランジスタQ3とNチャンネル電界効果トランジスタQ4とを備えている。以下において、Pチャンネル電界効果トランジスタはPMOSトランジスタ、Nチャンネル電界効果トランジスタはNMOSトランジスタと表記することとする。
As shown in FIG. 3, the constant
PMOSトランジスタQ2と外部電源電圧VDDが印加される電圧線との間には、電流発生用の所定の抵抗値とした抵抗体R1を設けて、PMOSトランジスタQ1とNMOSトランジスタQ3との間、及びPMOSトランジスタQ2とNMOSトランジスタQ4との間に、それぞれ所定の定電流iを通電させている。 A resistor R1 having a predetermined resistance value for current generation is provided between the PMOS transistor Q2 and the voltage line to which the external power supply voltage VDD is applied, and between the PMOS transistor Q1 and the NMOS transistor Q3, and the PMOS A predetermined constant current i is applied between the transistor Q2 and the NMOS transistor Q4.
基準電圧発生回路22は、PMOSトランジスタQ1及びPMOSトランジスタQ2と同一サイズのPMOSトランジスタで構成したPMOSトランジスタQ5と、このPMOSトランジスタQ5のソースに接続した多連のPMOSトランジスタで構成したロングチャネルトランジスタQ6と、PMOSトランジスタQ5のソースに出力された電流を増幅する電流増幅バッファ回路22aと、この電流増幅バッファ回路22aから出力された電流から所定の電圧を発生させる出力電圧調整用抵抗R2を備えている。
The reference
PMOSトランジスタQ5のゲートは、PMOSトランジスタQ1のソースが接続されるとともに、PMOSトランジスタQ1のゲートが接続されてカレントミラーを構成しており、PMOSトランジスタQ5に定電流発生回路21で生成された定電流iを発生せている。
The gate of the PMOS transistor Q5 is connected to the source of the PMOS transistor Q1, and the gate of the PMOS transistor Q1 is connected to form a current mirror. The constant current generated by the constant
PMOSトランジスタQ5は、ドレインを外部電源電圧VDDが印加される電圧線に接続し、ソースをロングチャネルトランジスタQ6を介して接地電圧が印加される接地電源線に接続しており、ロングチャネルトランジスタQ6のチャネル抵抗をrとし、ロングチャネルトランジスタQ6のしきい値電圧をVthとすると、PMOSトランジスタQ5で発生させた定電流iによって生成される主基準電圧Vref0は、「ir+Vth」となる。 The PMOS transistor Q5 has a drain connected to a voltage line to which an external power supply voltage VDD is applied, and a source connected to a ground power supply line to which a ground voltage is applied via a long channel transistor Q6. When the channel resistance is r and the threshold voltage of the long channel transistor Q6 is Vth, the main reference voltage Vref0 generated by the constant current i generated in the PMOS transistor Q5 is “ir + Vth”.
電流増幅バッファ回路22aでは、出力抵抗の高い主基準電圧Vref0を低出力抵抗として出力し、電流増幅バッファ回路22aから出力された主基準電圧Vref0を出力電圧調整用抵抗R2によって抵抗分割を行って所定の電圧値の基準電圧Vrefとして出力し、各レギュレータ回路23に所定の基準電圧Vrefを入力している。図3中、Vrefa及びVrefbは、それぞれ電圧値の異なる基準電圧である。
In the current
レギュレータ回路23は、図4に示すように、所定の電圧とした基準電圧Vrefを降圧させるとともに内部電源電圧Vinを降圧させるレベル変換手段であるレベルシフタ回路Cと、このレベルシフタ回路Cで降圧された降圧基準電圧Vref'と降圧内部電源電圧Vin'との電圧値の差に応じた信号を出力する第1比較回路A1及び第2比較回路A2と、比較手段である第1比較回路A1から出力された信号に応じて外部電源電圧VDDを降圧させて出力する出力手段である第1ドライブトランジスタB1と、比較手段である第2比較回路A2から出力された信号に応じて外部電源電圧VDDを降圧させて出力する出力手段である第2ドライブトランジスタB2を備えている。
As shown in FIG. 4, the
さらに、レギュレータ回路23には、第2比較回路A2から出力された信号に因らずに第2ドライブトランジスタB2から所定の電圧を出力させる強制出力手段であるプリチャージ回路Dを設けている。
Further, the
レベルシフタ回路Cは、ドレインを外部電源電圧VDDが印加される電源線に接続するとともに、ソースをPMOSトランジスタQ7を介して接地電源線に接続したNMOSトランジスタQ8と、ドレインを外部電源電圧VDDが印加される電源線に接続するとともに、ソースをPMOSトランジスタQ9を介して接地電源線に接続したNMOSトランジスタQ10とを備え、PMOSトランジスタQ7のゲートとPMOSトランジスタQ9のゲートとを互いに接続するとともに、PMOSトランジスタQ9のドレイン接続している。 In the level shifter circuit C, the drain is connected to the power supply line to which the external power supply voltage VDD is applied, the source is connected to the ground power supply line via the PMOS transistor Q7, and the drain is applied to the external power supply voltage VDD. An NMOS transistor Q10 having a source connected to a ground power supply line via a PMOS transistor Q9, and connecting the gate of the PMOS transistor Q7 and the gate of the PMOS transistor Q9 to each other, and the PMOS transistor Q9 The drain is connected.
そして、レベルシフタ回路Cでは、NMOSトランジスタQ8のゲートに基準電圧Vrefを入力し、NMOSトランジスタQ10のゲートに内部電源電圧Vinを入力し、NMOSトランジスタQ7のソースを第1比較回路A1のNMOSトランジスタQ11のゲートに接続し、NMOSトランジスタQ10のソースを第1比較回路A1のNMOSトランジスタQ12のゲートに接続するとともに、NMOSトランジスタQ7のソースを第2比較回路A2のNMOSトランジスタQ13のゲートに接続し、NMOSトランジスタQ10のソースを第2比較回路A2のNMOSトランジスタQ14のゲートに接続している。 In the level shifter circuit C, the reference voltage Vref is input to the gate of the NMOS transistor Q8, the internal power supply voltage Vin is input to the gate of the NMOS transistor Q10, and the source of the NMOS transistor Q7 is connected to the NMOS transistor Q11 of the first comparison circuit A1. Connected to the gate, the source of the NMOS transistor Q10 is connected to the gate of the NMOS transistor Q12 of the first comparison circuit A1, and the source of the NMOS transistor Q7 is connected to the gate of the NMOS transistor Q13 of the second comparison circuit A2. The source of Q10 is connected to the gate of the NMOS transistor Q14 of the second comparison circuit A2.
したがって、第1比較回路A1のNMOSトランジスタQ11のゲート、及び第2比較回路A2のNMOSトランジスタQ13のゲートには、基準電圧VrefからNMOSトランジスタQ8のしきい値電圧Vth分だけ降圧した降圧基準電圧Vref'=Vref−Vthが入力され、第1比較回路A1のNMOSトランジスタQ12のゲート、及び第2比較回路A2のNMOSトランジスタQ14のゲートには、内部電源電圧VinからNMOSトランジスタQ10のしきい値電圧Vth分だけ降圧した降圧内部電源電圧Vin'=Vin−Vthが入力される。 Accordingly, the gate of the NMOS transistor Q11 of the first comparison circuit A1 and the gate of the NMOS transistor Q13 of the second comparison circuit A2 are stepped down from the reference voltage Vref by the threshold voltage Vth of the NMOS transistor Q8. '= Vref−Vth is inputted, and the threshold voltage Vth of the NMOS transistor Q10 from the internal power supply voltage Vin is applied to the gate of the NMOS transistor Q12 of the first comparison circuit A1 and the gate of the NMOS transistor Q14 of the second comparison circuit A2. A step-down internal power supply voltage Vin ′ = Vin−Vth, which is stepped down by an amount, is input.
第1比較回路A1は、差動増幅部としてのNMOSトランジスタQ11と、NMOSトランジスタQ12を備え、NMOSトランジスタQ11のソース、及びNMOSトランジスタQ12のソースをそれぞれ電流制御用の共通のNMOSトランジスタQ15を介して接地電圧が印加される接地電源線に接続している。NMOSトランジスタQ15のゲートには、レギュレータ回路23の活性の状態と非活性状態とを切替え制御するタイミング信号φ15を入力している。
The first comparison circuit A1 includes an NMOS transistor Q11 as a differential amplifier and an NMOS transistor Q12. The source of the NMOS transistor Q11 and the source of the NMOS transistor Q12 are respectively connected to the current control common NMOS transistor Q15. It is connected to the ground power supply line to which the ground voltage is applied. A timing signal φ15 for switching and controlling the active state and inactive state of the
そして、NMOSトランジスタQ11のゲートには降圧基準電圧Vref'を入力し、NMOSトランジスタQ12のゲートには降圧内部電源電圧Vin'を入力して、降圧基準電圧Vref'と降圧内部電源電圧Vin'とを比較している。 Then, the step-down reference voltage Vref ′ is input to the gate of the NMOS transistor Q11, the step-down internal power supply voltage Vin ′ is input to the gate of the NMOS transistor Q12, and the step-down reference voltage Vref ′ and the step-down internal power supply voltage Vin ′ are input. Comparing.
さらに、第1比較回路A1では、NMOSトランジスタQ11のドレインをPMOSトランジスタQ16を介して外部電源電圧VDDが印加される電源線に接続するとともに、NMOSトランジスタQ12のドレインをPMOSトランジスタQ17を介して外部電源電圧VDDが印加される電源線に接続し、さらに、PMOSトランジスタQ16のゲートとPMOSトランジスタQ17のゲートとを互いに接続するとともに、NMOSトランジスタQ12のドレインに接続している。 Further, in the first comparison circuit A1, the drain of the NMOS transistor Q11 is connected to the power supply line to which the external power supply voltage VDD is applied via the PMOS transistor Q16, and the drain of the NMOS transistor Q12 is connected to the external power supply via the PMOS transistor Q17. The gate of the PMOS transistor Q16 and the gate of the PMOS transistor Q17 are connected to each other and connected to the drain of the NMOS transistor Q12.
そして、PMOSトランジスタで構成した第1ドライバトランジスタB1のドレインには外部電源電圧VDDが印加される電源線を接続し、ゲートにはNMOSトランジスタQ11のドレインを接続して、第1比較回路A1での降圧基準電圧Vref'と降圧内部電源電圧Vin'との比較に基づいて生じたNMOSトランジスタQ11のドレイン電圧を第1ドライバトランジスタB1のゲートに印加することにより、第1ドライバトランジスタB1によって外部電源電圧VDDを所定の電圧だけ電圧降下させて出力し、基準電圧Vrefと同じ電圧の内部電源電圧Vinを供給可能としている。 Then, a power source line to which the external power supply voltage VDD is applied is connected to the drain of the first driver transistor B1 composed of a PMOS transistor, and the drain of the NMOS transistor Q11 is connected to the gate. By applying the drain voltage of the NMOS transistor Q11 generated based on the comparison between the step-down reference voltage Vref 'and the step-down internal power supply voltage Vin' to the gate of the first driver transistor B1, the first driver transistor B1 causes the external power supply voltage VDD. Is output by dropping the voltage by a predetermined voltage, and the internal power supply voltage Vin having the same voltage as the reference voltage Vref can be supplied.
第2比較回路A2も第1比較回路A1と同様に、差動増幅部としてのNMOSトランジスタQ13と、NMOSトランジスタQ14を備え、NMOSトランジスタQ13のソース、及びNMOSトランジスタQ14のソースをそれぞれ電流制御用の共通のNMOSトランジスタQ18を介して接地電圧が印加される接地電源線に接続している。NMOSトランジスタQ18のゲートには、レギュレータ回路23の活性の状態と非活性状態とを切替え制御するタイミング信号φ15を入力している。
Similarly to the first comparison circuit A1, the second comparison circuit A2 includes an NMOS transistor Q13 and an NMOS transistor Q14 as a differential amplifier, and the source of the NMOS transistor Q13 and the source of the NMOS transistor Q14 are used for current control, respectively. It is connected to a ground power supply line to which a ground voltage is applied via a common NMOS transistor Q18. A timing signal φ15 for switching and controlling the active state and inactive state of the
そして、NMOSトランジスタQ13のゲートには降圧基準電圧Vref'を入力し、NMOSトランジスタQ14のゲートには降圧内部電源電圧Vin'を入力して、降圧基準電圧Vref'と降圧内部電源電圧Vin'とを比較している。 Then, the step-down reference voltage Vref ′ is input to the gate of the NMOS transistor Q13, the step-down internal power supply voltage Vin ′ is input to the gate of the NMOS transistor Q14, and the step-down reference voltage Vref ′ and the step-down internal power supply voltage Vin ′ are obtained. Comparing.
さらに、第2比較回路A2では、NMOSトランジスタQ13のドレインをPMOSトランジスタQ19を介して外部電源電圧VDDが印加される電源線に接続するとともに、NMOSトランジスタQ14のドレインをPMOSトランジスタQ20を介して外部電源電圧VDDが印加される電源線に接続し、さらに、PMOSトランジスタQ19のゲートとPMOSトランジスタQ20のゲートとを互いに接続するとともに、NMOSトランジスタQ14のドレインに接続している。 Further, in the second comparison circuit A2, the drain of the NMOS transistor Q13 is connected to the power supply line to which the external power supply voltage VDD is applied via the PMOS transistor Q19, and the drain of the NMOS transistor Q14 is connected to the external power supply via the PMOS transistor Q20. The gate of the PMOS transistor Q19 and the gate of the PMOS transistor Q20 are connected to each other and connected to the drain of the NMOS transistor Q14.
そして、PMOSトランジスタで構成した第2ドライバトランジスタB2のドレインには外部電源電圧VDDが印加される電源線を接続し、ゲートにはNMOSトランジスタQ13のドレインを接続して、第2比較回路A2での降圧基準電圧Vref'と降圧内部電源電圧Vin'との比較に基づいて生じたNMOSトランジスタQ13のドレイン電圧を第2ドライバトランジスタB2のゲートに印加することにより、第2ドライバトランジスタB2によって外部電源電圧VDDを所定の電圧だけ電圧降下させて出力し、基準電圧Vrefと同じ電圧の内部電源電圧Vinを供給可能としている。 Then, a power supply line to which the external power supply voltage VDD is applied is connected to the drain of the second driver transistor B2 composed of the PMOS transistor, and the drain of the NMOS transistor Q13 is connected to the gate, so that the second comparison circuit A2 By applying the drain voltage of the NMOS transistor Q13 generated based on the comparison between the step-down reference voltage Vref 'and the step-down internal power supply voltage Vin' to the gate of the second driver transistor B2, the second driver transistor B2 causes the external power supply voltage VDD. Is output by dropping the voltage by a predetermined voltage, and the internal power supply voltage Vin having the same voltage as the reference voltage Vref can be supplied.
プリチャージ回路Dは、第2ドライバトランジスタB2のゲートにドレインを接続したNMOSトランジスタQ21と、このNMOSトランジスタQ21のソースに一端を接続するとともに他端を接地電源線に接続した容量素子fと、NMOSトランジスタQ21のソースにドレインを接続するとともにソースを接地電源線に接続して容量素子fと並列に配置したNMOSトランジスタQ22と、このNMOSトランジスタQ22のゲートにブロックイネーブル信号φBEを反転させて入力する反転素子gを備えている。 The precharge circuit D includes an NMOS transistor Q21 having a drain connected to the gate of the second driver transistor B2, a capacitive element f having one end connected to the source of the NMOS transistor Q21 and the other end connected to a ground power supply line, and an NMOS. An NMOS transistor Q22 having a drain connected to the source of the transistor Q21 and a source connected to the ground power supply line and arranged in parallel with the capacitive element f, and an inversion for inputting the block enable signal φBE to the gate of the NMOS transistor Q22 by inverting it An element g is provided.
ブロックイネーブル信号φBEは、本実施形態では半導体装置10内の各回路部が活性化された場合にLowレベルとなり、半導体装置10内の各回路部が活性化されていない場合にHighレベルとなる信号としており、NMOSトランジスタQ21のゲートにブロックイネーブル信号φBEを入力するとともに、NMOSトランジスタQ22のゲートに反転素子gによるブロックイネーブル信号φBEの反転信号を入力することによりプリチャージ回路Dを制御している。
In this embodiment, the block enable signal φBE is a low level when each circuit unit in the
すなわち、半導体装置10が動作を開始した直後では、半導体装置10内の各回路部が活性化されていないためにブロックイネーブル信号φBEはHighレベルとなり、NMOSトランジスタQ21はオン状態となるとともに、NMOSトランジスタQ22はオフ状態となって容量素子fの電圧を第2ドライバトランジスタB2のゲートに印加している。
That is, immediately after the
ここで、容量素子fはあらかじめ接地電圧にプリチャージしており、接地電圧が第2ドライバトランジスタB2のゲートに印加されることによって第2ドライバトランジスタB2をオン状態として外部電源電圧VDDを出力させている。 Here, the capacitor element f is precharged to the ground voltage in advance, and the ground voltage is applied to the gate of the second driver transistor B2, thereby turning on the second driver transistor B2 and outputting the external power supply voltage VDD. Yes.
したがって、図5(a)に示すように、レギュレータ回路23を備えた半導体装置10の動作開始直後(t1)には、強制出力手段であるプリチャージ回路Dによって第2ドライバトランジスタB2から内部電源電圧Vinが出力されるので、内部電源電圧に大きなドロップが生じることを抑制できる。
Therefore, as shown in FIG. 5A, immediately after the start of the operation of the
また、プリチャージ回路Dによって第2ドライバトランジスタB2から内部電源電圧Vinが出力されることによって、図5(b)に示すように、レギュレータ回路23からは、半導体装置10の動作開始直後(t1)から速やかに電流供給が開始されるので、高速給電を可能とすることができる。
Further, as the internal power supply voltage Vin is output from the second driver transistor B2 by the precharge circuit D, as shown in FIG. 5B, the
しかも、プリチャージ回路Dでは、第2ドライバトランジスタB2のゲートに容量素子fによって印加された接地電圧を用いて第2ドライバトランジスタB2をオン状態としており、いわゆるワンショット的に第2ドライバトランジスタB2をオン状態とすることができ、その後は、第2比較回路A2の動作にともなって第2ドライバトランジスタB2が制御されることにより、必要な電流の給電を完了するまでの間にレギュレータ回路23が正常動作を開始することにより、電流の供給過剰が生じることを防止できる。
In addition, in the precharge circuit D, the second driver transistor B2 is turned on using the ground voltage applied by the capacitive element f to the gate of the second driver transistor B2, and the second driver transistor B2 is turned on in a so-called one-shot manner. After that, the second driver transistor B2 is controlled in accordance with the operation of the second comparison circuit A2, so that the
レギュレータ回路23が正常動作を開始する際には、ブロックイネーブル信号φBEはLowレベルとなることによって、NMOSトランジスタQ21はオフ状態となるとともに、NMOSトランジスタQ22はオン状態となって、容量素子fに接地電圧をプリチャージしている。
When the
このように、レギュレータ回路23では、プリチャージ回路Dで動作制御される第2ドライバトランジスタB2及び第2比較回路A2を、第1ドライバトランジスタB1及び第1比較回路A1に並列させて設けたことによって、レギュレータ回路23の動作開始直後に大きくかつ長時間の電圧のドロップが生じることを抑制できる。
Thus, in the
しかも、プリチャージ回路Dでは接地電圧をプリチャージした容量素子fを設け、レギュレータ回路23が動作を開始した直後に容量素子fの接地電圧を第2ドライバトランジスタB2に印加して強制的に第2ドライバトランジスタB2から内部電源電圧Vinを出力させることにより、極めて簡単な構成でレギュレータ回路23に生じる出力電圧のドロップを抑制できる。
In addition, the precharge circuit D is provided with the capacitor element f precharged with the ground voltage, and immediately after the
また、レギュレータ回路23のプリチャージ回路Dでは、図6に示すように、NMOSトランジスタQ21と第2ドライバトランジスタB2との間に、容量遮断用のNMOSトランジスタQ23を介設してもよい。特に、NMOSトランジスタQ23では、ドレインとベースとを接続している。
Further, in the precharge circuit D of the
プリチャージ回路Dでは、レギュレータ回路23の正常動作時には、プリチャージ回路D内の容量素子fが第2ドライバトランジスタB2の応答性を低下させる原因となるおそれがあるが、NMOSトランジスタQ23をNMOSトランジスタQ21と第2ドライバトランジスタB2との間に介設し、しかも、NMOSトランジスタQ23ではドレインとベースとを接続してしきい値接続としておくことにより、容量素子fの放電による第2ドライバトランジスタB2の動作後、NMOSトランジスタQ23を自動的にオフ状態とすることができ、容量素子fを第2ドライバトランジスタB2から切り離すことができる。
In the precharge circuit D, during normal operation of the
さらに、レギュレータ回路23では、図6に示すように、レベルシフタ回路Cにおける内部電源電圧Vinの入力側と、第1比較回路A1及び第2比較回路A2における降圧内部電源電圧Vin'の入力側とを接続するいわゆるキック容量と呼ばれる第1容量素子f1を設けることもできる。
Further, in the
このように第1容量素子f1を設けた場合には、内部電源電圧Vinの変動を直接的に第1比較回路A1及び第2比較回路A2に伝達することができるので、内部電源電圧Vinが変動した際のレベルシフタ回路Cにおける各トランジスタの電圧→電流変化を待って第1比較回路A1及び第2比較回路A2を動作させることにより生じる応答遅れを抑制でき、レギュレータ回路23の動作速度を向上させることができる。
When the first capacitor element f1 is provided in this way, the fluctuation of the internal power supply voltage Vin can be directly transmitted to the first comparison circuit A1 and the second comparison circuit A2, and thus the fluctuation of the internal power supply voltage Vin. The response delay caused by operating the first comparison circuit A1 and the second comparison circuit A2 after waiting for the voltage → current change of each transistor in the level shifter circuit C at the time can be suppressed, and the operation speed of the
ただし、レベルシフタ回路Cにおける内部電源電圧Vinの入力側と、第1比較回路A1及び第2比較回路A2における降圧内部電源電圧Vin'の入力側とに第1容量素子f1を設けた場合には、ノイズに対する不安定性を増大させるおそれがあるので、対極であるレベルシフタ回路Cにおける基準電圧Vrefの入力側と、第1比較回路A1及び第2比較回路A2における降圧基準電圧Vref'の入力側との間にダミー容量として第1容量素子f1と同一容量の第2容量素子f2を設けている。 However, when the first capacitive element f1 is provided on the input side of the internal power supply voltage Vin in the level shifter circuit C and on the input side of the step-down internal power supply voltage Vin ′ in the first comparison circuit A1 and the second comparison circuit A2, Since there is a risk of increasing instability against noise, it is between the input side of the reference voltage Vref in the level shifter circuit C that is the counter electrode and the input side of the step-down reference voltage Vref ′ in the first comparison circuit A1 and the second comparison circuit A2. A second capacitor element f2 having the same capacity as the first capacitor element f1 is provided as a dummy capacitor.
したがって、通常動作時も、半導体装置10内が活性化された直後も、さらにはその後も、レギュレータ回路23の高速動作を持続することができる。
Therefore, the high-speed operation of the
また、図4及び図6におけるプリチャージ回路Dを設けるのではなく、図7に示すように、レギュレータ回路では、所定の電圧とした基準電圧Vrefを降圧させるとともに内部電源電圧Vinを降圧させるレベル変換手段であるレベルシフタ回路Cと、このレベルシフタ回路Cで降圧された降圧基準電圧Vref'と降圧内部電源電圧Vin'との電圧値の差に応じた信号を出力する第1比較回路A1と、比較手段である第1比較回路A1から出力された信号に応じて外部電源電圧VDDを降圧させて出力する出力手段である第1ドライブトランジスタB1とを設け、レベルシフタ回路Cにおける内部電源電圧Vinの入力側と、第1比較回路A1における降圧内部電源電圧Vin'の入力側とを接続するいわゆるキック容量と呼ばれる第1容量素子f1を設けてもよい。ここで、レベルシフタ回路C、第1比較回路A1、第1ドライブトランジスタB1は、前述した図4及び図6のレギュレータ回路23におけるレベルシフタ回路C、第1比較回路A1、第1ドライブトランジスタB1と同一であって、重複する説明は省略する。
In addition, as shown in FIG. 7, instead of providing the precharge circuit D in FIGS. 4 and 6, the regulator circuit lowers the reference voltage Vref as a predetermined voltage and lowers the internal power supply voltage Vin. A level shifter circuit C as a means, a first comparison circuit A1 for outputting a signal corresponding to a voltage value difference between a step-down reference voltage Vref ′ stepped down by the level shifter circuit C and a step-down internal power supply voltage Vin ′, and a comparison means And a first drive transistor B1 which is an output means for stepping down and outputting the external power supply voltage VDD in accordance with the signal output from the first comparison circuit A1, and the input side of the internal power supply voltage Vin in the level shifter circuit C. A first capacitance element f1 called a kick capacitance that connects the input side of the step-down internal power supply voltage Vin ′ in the first comparison circuit A1 may be provided. Here, the level shifter circuit C, the first comparison circuit A1, and the first drive transistor B1 are the same as the level shifter circuit C, the first comparison circuit A1, and the first drive transistor B1 in the
この場合にも、レベルシフタ回路Cにおける基準電圧Vrefの入力側と、第1比較回路A1における降圧基準電圧Vref'の入力側との間にダミー容量として第1容量素子f1と同一容量の第2容量素子f2を設けることが望ましい。 Also in this case, a second capacitor having the same capacity as the first capacitor element f1 is provided as a dummy capacitor between the input side of the reference voltage Vref in the level shifter circuit C and the input side of the step-down reference voltage Vref ′ in the first comparison circuit A1. It is desirable to provide the element f2.
このように構成することによって、ブロックイネーブル信号φBEを用いることなくレギュレータ回路の応答性を向上させることができ、半導体装置10に電流消費が不規則に不定期に発生する場合に有効に作用させることができる。
With this configuration, it is possible to improve the responsiveness of the regulator circuit without using the block enable signal φBE, and to effectively operate the
前述した説明で用いた実施の形態は本発明の一例を示すものであって、これらに限定されるものではない。 The embodiment used in the above description shows an example of the present invention and is not limited thereto.
Vref 基準電圧
Vin 内部電源電圧
Vref' 降圧基準電圧
Vin' 降圧内部電源電圧
A1 第1比較回路
A2 第2比較回路
B1 第1ドライブトランジスタ
B2 第2ドライブトランジスタ
D プリチャージ回路
C レベルシフタ回路
23 レギュレータ回路
f 容量素子
g 反転素子
φBE ブロックイネーブル信号
Q7,Q9,Q16,Q17,Q19,Q20 PMOSトランジスタ
Q8,Q10,Q11,Q12,Q13,Q14,Q15,Q18,Q21,Q22 NMOSトランジスタ
Vref reference voltage
Vin Internal power supply voltage
Vref 'Buck reference voltage
Vin 'Buck internal power supply voltage
A1 First comparison circuit
A2 Second comparison circuit
B1 First drive transistor
B2 Second drive transistor D Precharge circuit C Level shifter circuit
23 Regulator circuit f Capacitance element g Inversion element φBE Block enable signal
Q7, Q9, Q16, Q17, Q19, Q20 PMOS transistors
Q8, Q10, Q11, Q12, Q13, Q14, Q15, Q18, Q21, Q22 NMOS transistors
Claims (4)
前記レギュレータ回路は、
前記内部電源電圧の基準となる基準電圧を降圧させるとともに前記内部電源電圧を降圧させるレベル変換手段と、
このレベル変換手段で降圧された前記基準電圧と、前記レベル変換手段で降圧された前記内部電源電圧と、を比較し、これら電圧値の差に応じた信号をそれぞれ出力する第1の比較手段と第2の比較手段と、
前記第1の比較手段から出力された信号に応じて前記外部電源電圧を降圧させて出力する第1の出力手段と、
前記第2の比較手段から出力された信号に応じて前記外部電源電圧を降圧させて出力する第2の出力手段と、
前記第2の比較手段から出力された信号に因らずに前記第2の出力手段から所定の電圧を出力させる強制出力手段とを備えたことを特徴とする半導体装置。 In a semiconductor device including a regulator circuit that generates an internal power supply voltage by stepping down an external power supply voltage,
The regulator circuit is:
Level converting means for stepping down the reference voltage of the internal power supply voltage and stepping down the internal power supply voltage;
And the reference voltage that is stepped down by the level converting means, comparing, and said internal power supply voltage that is stepped down by the level converting means, first comparing means for outputting a signal corresponding to the difference between these voltage values respectively A second comparison means;
First output means for stepping down and outputting the external power supply voltage in accordance with a signal output from the first comparison means;
Second output means for stepping down and outputting the external power supply voltage in accordance with a signal output from the second comparison means;
A semiconductor device comprising: a forced output means for outputting a predetermined voltage from the second output means irrespective of the signal output from the second comparison means .
前記強制出力手段は、前記電界効果トランジスタをオン状態とすることにより、前記電界効果トランジスタを介して前記外部電源電圧を出力させることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。 The second output means is a field effect transistor in which a power supply line of an external power supply voltage is connected to a drain, and a signal output from the second comparison means is input to a gate,
2. The semiconductor device according to claim 1, wherein the forcible output means outputs the external power supply voltage via the field effect transistor by turning on the field effect transistor.
前記強制出力手段は接地電圧にプリチャージされた容量素子を備え、この容量素子を前記Pチャネル電界効果トランジスタのゲートに接続させてオン状態とすることを特徴とする請求項2記載の半導体装置。 The field effect transistor is a P-channel field effect transistor;
3. The semiconductor device according to claim 2, wherein the forcible output means includes a capacitive element precharged to a ground voltage, and the capacitive element is connected to a gate of the P-channel field effect transistor to turn it on.
3のいずれか1項に記載の半導体装置。 The capacitive element which connects the input side of the internal power supply voltage in the level conversion means and the input side of the internal power supply voltage in the first comparison means is provided.
4. The semiconductor device according to any one of 3 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006101184A JP4942017B2 (en) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | Semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006101184A JP4942017B2 (en) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | Semiconductor device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007272838A JP2007272838A (en) | 2007-10-18 |
JP4942017B2 true JP4942017B2 (en) | 2012-05-30 |
Family
ID=38675542
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006101184A Expired - Fee Related JP4942017B2 (en) | 2006-03-31 | 2006-03-31 | Semiconductor device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4942017B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011210954A (en) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Renesas Electronics Corp | Semiconductor device |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3239581B2 (en) * | 1994-01-26 | 2001-12-17 | 富士通株式会社 | Semiconductor integrated circuit manufacturing method and semiconductor integrated circuit |
JP3705842B2 (en) * | 1994-08-04 | 2005-10-12 | 株式会社ルネサステクノロジ | Semiconductor device |
JP3087838B2 (en) * | 1997-08-05 | 2000-09-11 | 日本電気株式会社 | Constant voltage generator |
JP4353593B2 (en) * | 1999-09-16 | 2009-10-28 | 株式会社ルネサステクノロジ | Semiconductor device |
KR100335496B1 (en) * | 1999-11-26 | 2002-05-08 | 윤종용 | Internal voltage generation circuit that can operate safely under low power voltage VCC |
JP2002042467A (en) * | 2000-07-21 | 2002-02-08 | Mitsubishi Electric Corp | Voltage reducing circuit and semiconductor ic device having the circuit |
JP2003283321A (en) * | 2002-03-27 | 2003-10-03 | Mitsubishi Electric Corp | Internal power source potential generator circuit |
-
2006
- 2006-03-31 JP JP2006101184A patent/JP4942017B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007272838A (en) | 2007-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8125268B2 (en) | High performance input receiver circuit for reduced-swing inputs | |
JP2002042467A (en) | Voltage reducing circuit and semiconductor ic device having the circuit | |
US8896354B1 (en) | Driving device | |
US7081784B2 (en) | Data output circuit of memory device | |
JP2017215906A (en) | Series regulator and semiconductor integrated circuit | |
US8564361B2 (en) | Semiconductor device and method of controlling the same | |
US7511534B1 (en) | Circuits, devices, systems, and methods of operation for a linear output driver | |
JP2008011446A (en) | Semiconductor integrated circuit | |
US20140300408A1 (en) | Semiconductor device having a complementary field effect transistor | |
US6466485B2 (en) | Voltage regulator and data path for a memory device | |
US7688104B2 (en) | On-die termination device to compensate for a change in an external voltage | |
US20130315005A1 (en) | Input buffer | |
US6741121B2 (en) | Differential amplifier common mode noise compensation | |
JP4942017B2 (en) | Semiconductor device | |
US20130308408A1 (en) | Input buffer | |
US20110163795A1 (en) | Semiconductor circuit and computer system | |
US9825627B2 (en) | Apparatus for performing signal driving in an electronic device with aid of different types of decoupling capacitors for pre-driver and post-driver | |
KR20080102950A (en) | Voltage follower circuit operating at low voltage | |
KR20080061737A (en) | Input buffer circuit | |
US7821304B2 (en) | Semiconductor device having input circuit minimizing influence of variations in input signals | |
JP2005045677A (en) | Input buffer circuit, and semiconductor device having the same | |
US11062760B1 (en) | Memory device including data input/output circuit | |
US20080231350A1 (en) | Internal voltage generating circuit for use in a semiconductor device | |
US9874892B2 (en) | Internal voltage generation device | |
JPH0563965B2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090323 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111025 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120223 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |