JP4941355B2 - 滞留データ測定システム、方法、及び、プログラム - Google Patents

滞留データ測定システム、方法、及び、プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4941355B2
JP4941355B2 JP2008046011A JP2008046011A JP4941355B2 JP 4941355 B2 JP4941355 B2 JP 4941355B2 JP 2008046011 A JP2008046011 A JP 2008046011A JP 2008046011 A JP2008046011 A JP 2008046011A JP 4941355 B2 JP4941355 B2 JP 4941355B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
file
transaction
transaction processing
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008046011A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009205354A (ja
Inventor
寿記 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2008046011A priority Critical patent/JP4941355B2/ja
Publication of JP2009205354A publication Critical patent/JP2009205354A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4941355B2 publication Critical patent/JP4941355B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、滞留データ測定システム、及び、方法に関し、更に詳しくは、ファイルのデータを処理するトランザクション処理装置における滞留データを測定する滞留データ測定システム及び方法に関する。また、本発明は、前記滞留データ測定システムに用いるトランザクション処理装置、滞留データ測定処理装置、及び、プログラムに関する。
トランザクション要求元からトランザクション要求を受け、トランザクションの処理を行うトランザクション処理システムがある。トランザクション処理システムにて、トランザクションの滞留状況を監視する技術としては、特許文献1に記載の技術がある。特許文献1では、トランザクション要求を種別ごとにトランザクション格納部にキューイングし、トランザクション種別ごとに滞留状況を監視する。ある業務に対するトランザクション要求が、所定数以上滞留したときは、待機状態の滞留解決専用トランザクション処理部を稼動状態にする。このようにすることで、滞留したトランザクション要求の単位時間当たりの要求処理数を、他のトランザクション要求の要求処理数よりも増やして、滞留時間削減を図る。
特開2005−309794号公報
トランザクションの処理状態を確認するために、定期的に滞留データを測定することが重要である。ファイルのデータを処理しているトランザクションについて、滞留データを測定するには、滞留している全てのファイルのデータを読み込み、調べる必要がある。この場合、全てのデータフィルを読み込むことで、トランザクションがファイルのデータを読み込み、或いは、書き込む処理が遅くなり、滞留データの測定により、トランザクションの処理性能が低下するという問題が発生する。また、全てのファイルのデータを読み込む必要があるため、滞留しているデータファイルの数が増えた場合、滞留データの測定に掛かる処理時間が増加するという問題もある。
特許文献1に記載の技術では、滞留時間の削減を目的として、トランザクション要求の滞留を監視しており、どの種別のトランザクション要求が滞留しているかを監視しているのみである。特許文献1には、ファイルのデータを処理しているトランザクションについて、滞留データの測定を行う手法は記載されていない。従って、仮に、特許文献1にて滞留データの測定を行うとすると、上記と同様に、滞留している全てのファイルのデータを読み込み、調べる必要がある。つまり、特許文献1に記載の技術では、上記問題は解消できない。
本発明は、ファイルのデータを処理するトランザクション処理の性能低下を最小限に抑えつつ、滞留データの測定が可能な滞留データ測定システム、及び、方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の滞留データ測定システムは、ネットワークで接続され、ファイルからデータを読み込み、トランザクション処理を行う複数のトランザクション処理装置と前記複数のトランザクション装置の滞留データを測定する滞留データ測定処理装置とを備える滞留データ測定システムであって、各トランザクション処理装置は、自装置のトランザクション処理のコミットに成功すると、前記ファイルから読み込んだデータの管理情報を集計し、処理済みデータの管理情報を集計して記憶する読み込み情報ファイルに加算する読み込み情報ファイル格納手段と、自装置のトランザクション処理のコミットに成功すると、トランザクション処理で出力された出力データファイルに含まれるデータの送信先となる、前記ネットワークで接続された他のトランザクション処理装置ごとに、該他のトランザクション処理装置に送信されるデータの管理情報を集計し、送信済みデータの管理情報を送信先トランザクション処理装置ごとに集計して記憶する書き込み情報ファイルに加算する書き込み情報ファイル格納手段と、を備え、前記滞留データ測定処理装置は、前記トランザクション処理装置がそれぞれ備える前記書き込み情報ファイルを検索し、測定対象のトランザクション処理装置に送信されたデータの管理情報を集計する書き込み情報ファイル読み込み手段と、前記測定対象のトランザクション処理装置の前記読み込み情報ファイルを読み込む読み込み情報ファイル読み込み手段と、前記書き込み情報ファイル読み込み手段が集計した管理情報と、前記読み込み情報ファイル読み込み手段が読み込んだ読み込み情報ファイルとを比較し、滞留データ測定結果を出力する滞留データ出力手段とを備えることを特徴とする。
本発明のトランザクション処理装置は、ファイルからデータを読み込み、トランザクション処理を行い、該トランザクション処理で出力された出力データファイルに含まれるデータを、ネットワークで接続された他の複数のトランザクション処理装置に送信するトランザクション処理装置であって、自装置のトランザクション処理のコミットに成功すると、前記ファイルから読み込んだデータの管理情報を集計し、処理済みデータの管理情報を集計して記憶する読み込み情報ファイルに加算する読み込み情報ファイル格納手段と、自装置のトランザクション処理のコミットに成功すると、トランザクション処理で出力された出力データファイルに含まれるデータの送信先となる他のトランザクション処理装置ごとに、該他のトランザクション処理装置に送信されるデータの管理情報を集計し、送信済みデータの管理情報を送信先トランザクション処理装置ごとに集計して記憶する書き込み情報ファイルに加算する書き込み情報ファイル格納手段とを備えることを特徴とする。
本発明の滞留データ測定処理装置は、ネットワークで接続され、ファイルからデータを読み込み、トランザクション処理を行う複数のトランザクション処理装置における滞留データを測定する滞留データ測定処理装置であって、前記トランザクション処理装置それぞれ前記ネットワークで接続された他のトランザクション処理装置に送信した出力データについて、前記トランザクション処理装置がそれぞれ備える、トランザクション処理装置が出力した出力データの管理情報を、送信先トランザクション処理装置ごとに集計した書き込み情報ファイルを検索し、測定対象のトランザクション処理装置に送信されたデータの管理情報を集計する書き込み情報ファイル読み込み手段と、測定対象のトランザクション処理装置でコミットに成功したトランザクション処理において前記ファイルから読み込んだデータの管理情報を集計した読み込み情報ファイルを読み込む読み込み情報ファイル読み込み手段と、前記書き込み情報ファイル読み込み手段が集計した管理情報と、前記読み込み情報ファイル読み込み手段が読み込んだ読み込み情報ファイルとを比較し、滞留データ測定結果を出力する滞留データ出力手段とを備えることを特徴とする。
本発明の滞留データ測定方法は、ネットワークで接続され、ファイルからデータを読み込み、トランザクション処理を行う複数のトランザクション処理装置の滞留データを測定する方法であって、前記トランザクション処理装置それぞれでトランザクション処理のコミットに成功すると、該トランザクション処理において前記ファイルから読み込んだデータの管理情報を集計し、処理済みデータの管理情報を集計して記憶する読み込み情報ファイルに加算するステップと、前記トランザクション処理装置それぞれでトランザクション処理のコミットに成功すると、トランザクション処理で出力された出力データファイルに含まれるデータの送信先となるトランザクション処理装置ごとに、該トランザクション処理装置に送信されるデータの管理情報を集計し、送信済みデータの管理情報を送信先トランザクション処理装置ごとに集計して記憶する書き込み情報ファイルに加算するステップと、前記トランザクション処理装置がそれぞれ備える前記書き込み情報ファイルを検索して、測定対象のトランザクション処理装置に送信されたデータの管理情報を集計するステップと前記測定対象のトランザクション処理装置から前記読み込み情報ファイルを読み込むステップと、前記管理情報を集計するステップで集計した管理情報と、前記読み込むステップで読み込んだ前記測定対象のトランザクション処理装置の読み込み情報ファイルを比較し、滞留データ測定結果を出力するステップとを有することを特徴とする。
本発明のプログラムは、コンピュータに、ファイルからデータを読み込み、トランザクション処理を行い、該トランザクション処理で出力された出力データファイルに含まれるデータを、ネットワークで接続された他のトランザクション装置に送信するトランザクション処理装置のトランザクション処理を実行させるプログラムであって、前記コンピュータに、自装置のトランザクション処理のコミットに成功すると、該トランザクション処理において前記ファイルから読み込んだデータの管理情報を集計し、処理済みデータの管理情報を集計して記憶する読み込み情報ファイルに加算する処理と、自装置のトランザクション処理のコミットに成功すると、トランザクション処理で出力された出力データファイルに含まれるデータの送信先となるトランザクション処理装置ごとに、該トランザクション処理装置に送信されるデータの管理情報を集計し、送信済みデータの管理情報を送信先トランザクション処理装置ごとに集計して記憶する書き込み情報ファイルに加算する処理とを実行させることを特徴とする。
本発明のプログラムは、コンピュータに、ネットワークで接続され、ファイルからデータを読み込み、トランザクション処理を行う複数のトランザクション処理装置における滞留データを測定する処理を実行させるプログラムであって、前記コンピュータに、前記トランザクション処理装置それぞれ前記ネットワークで接続された他のトランザクション処理装置に送信した出力データについて、前記トランザクション処理装置がそれぞれ備える、トランザクション処理装置が出力した出力データの管理情報を、送信先トランザクション処理装置ごとに集計した書き込み情報ファイルを検索し、測定対象のトランザクション処理装置に送信されたデータの管理情報を集計する処理と、測定対象のトランザクション処理装置でコミットに成功したトランザクション処理において前記ファイルから読み込んだデータの管理情報を集計した読み込み情報ファイルを読み込む処理と、前記集計する処理で集計した管理情報と、前記読み込む処理で読み込んだ読み込み情報ファイルとを比較し、滞留データ測定結果を出力する処理とを実行させることを特徴とする。
本発明の滞留データ測定システム、及び、方法は、ファイルのデータを処理するトランザクション処理の性能低下を最小限に抑えつつ、滞留データを測定することができる。
以下、図面を参照し、本発明の実施の形態を詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態のトランザクション処理装置を示している。トランザクション処理装置は、情報リスト初期化手段17、データファイル読み込み手段18、データファイル書き込み手段19、読み込み情報ファイル格納手段20、書き込み情報ファイル格納手段21、トランザクション実行通知手段22、及び、データファイル削除手段23を有する。トランザクション処理装置の各部の機能は、コンピュータ上で所定のプログラムを実行することで実現可能である。
データファイル15は、トランザクションが処理する複数のデータを有する。トランザクション処理装置は、トランザクション実行要求を受けると、データファイル15からデータを読み込み、処理を実行する。トランザクション処理装置は、次段のトランザクションが処理する複数のデータをデータファイル16に書き込む。また、トランザクション処理装置は、次段のトランザクション処理装置へ、トランザクション実行要求を発行する。トランザクション実行要求を受けたトランザクション処理装置は、データファイル16からデータ読み込み、処理を実行する。
読み込み情報リスト11は、データファイル15から読み込んだデータの管理情報を記憶する。管理情報は、滞留データの測定にて測定したい情報に応じて設定する。例えば、データファイル15のデータが業務対象の支店番号を含み、滞留データの測定で、どの支店のデータが、どれだけ(数、量)滞留しているかを測定したい場合は、管理情報に、支店番号と、データ数と、データ長とを含める。書き込み情報リスト12は、データファイル16に書き込まれたデータの管理情報と、各データの送信先情報とを記憶する。送信先情報には、システム内でトランザクションを一意に識別するトランザクション識別子を用いることができる。
情報リスト初期化手段17は、読み込み情報リスト11及び書き込み情報リスト12の初期化を行う。データファイル読み込み手段18は、データファイル15からデータを読み込むと共に、読み込んだデータの管理情報を、読み込み情報リスト11に格納する。データファイル書き込み手段19は、処理結果のデータをデータファイル16に書き込むと共に、書き込んだデータの管理情報と、送信先のトランザクションの識別子とを、書き込み情報リスト12に格納する。
読み込み情報ファイル13は、トランザクション処理装置がこれまでに処理したデータの管理情報を記憶する。書き込み情報ファイル14は、トランザクション処理装置がこれまでに書き込んだデータの管理情報を記憶する。読み込み情報ファイル13及び書き込み情報ファイル14は、システムで共有される。つまり、トランザクション処理装置の稼動状態とは無関係に、トランザクション処理装置以外の装置から参照が可能である。
読み込み情報ファイル格納手段20は、コミットに成功すると、読み込み情報リスト11を参照して管理情報を集計し、集計した管理情報を、読み込み情報ファイル13に加算する。また、書き込み情報ファイル格納手段21は、書き込み情報リスト12を参照して、管理情報を送信先トランザクションごとに集計し、集計した管理情報を、書き込み情報ファイル14に加算する。トランザクション実行通知手段22は、要求先のトランザクション処理装置に、トランザクション実行要求を通知する。データファイル削除手段23は、コミットに失敗し、ロールバックを行う際に、読み込み情報リスト11及び書き込み情報リスト12の情報を削除する。
図2に、読み込み情報リスト11と読み込み情報ファイル13のデータ例を示す。データファイル15には、3つのファイルがあり、各ファイルは、1以上のブロック(データ)を有する。ここでは、管理情報として、支店番号、データ数、データ長を考える。データファイル読み込み手段18は、データファイル15からデータを読み込み、各データの業務対象の支店番号、及び、データ長を取得する。また、支店番号ごとに、データがいくつあるかを数える。その後、支店番号、データ数、データ長を、読み込み情報リスト11に格納する。例えば、図2では、データファイル15の1つめのファイルには、「支店番号1」についてのデータが2つあり、それぞれのデータ長は「10バイト」と「5バイト」であるので、読み込み情報リストの「支店番号1」のエントリに、データ数「2」、データ長「15バイト」を格納する。
読み込み情報ファイル格納手段20は、読み込み情報リスト11を参照し、各支店番号について、データ数とデータ長とを集計する。図2を参照すると、読み込み情報リスト11には、「支店番号1」についてのデータが計2つあり、データ長の合計は15バイトである。また、「支店番号2」については、計2つのデータがあり、データ長の合計は45バイトである。「支店番号3」については、計4つのデータがあり、データ長の合計は70バイトである。読み込み情報ファイル格納手段20は、集計した値を、処理済みデータの管理情報の集計値を記憶する読み込み情報ファイル13に加算する。例えば、「支店番号1」について、これまでに処理したデータ数が15であり、データ長が150バイトであるときは、これらに、データ数「2」、データ長「15バイト」を加算する。その結果、読み込み情報ファイル13における「支店番号1」の値は、データ数「17」、データ長「165バイト」に更新される。
図3に、書き込み情報リスト12と書き込み情報ファイル14のデータ例を示す。データファイル書き込み手段19は、例えば、トランザクションA宛のファイル、トランザクションB宛のファイルを含むデータファイル16に書き込む。データファイル書き込み手段19は、データファイル16に書き込む各ファイルについて、送信先トランザクションの識別子と、各ファイルのデータの管理情報の集計値とを、書き込み情報リストに格納する。管理情報の集計値は、読み込み情報リスト11における管理情報の集計値と同様である。例えば、トランザクションB宛のファイルには、「支店番号1」についてのデータが1つあり、データ長は25バイトであるので、書き込み情報リスト12のトランザクション識別子「トランザクションB」、「支店番号1」のエントリに、データ数「1」、データ長「25バイト」を格納する。
書き込み情報ファイル格納手段21は、書き込み情報リスト12を参照し、送信先トランザクション識別子及び支店番号ごとに、データ数とデータ長とを集計する。図3を参照すると、書き込み情報リスト12には、「トランザクションB」に送信する「支店番号1」のデータは1つで、そのデータ長は25バイトである。また、「トランザクションB」に送信する「支店番号3」のデータは計4つで、そのデータ長は計65バイトである。書き込み情報ファイル格納手段21は、集計した値を、送信済みデータの管理情報の集計値を送信先トランザクションごとに記憶する書き込み情報ファイル14に加算する。例えば、送信先トランザクション「トランザクションB」、「支店番号1」について、これまでにデータ数「25」、データ長「250バイト」のデータを送信していたときは、これらに、データ数「1」、データ長「25バイト」を加算する。その結果、書き込み情報ファイル14における「トランザクションB」、「支店番号1」の値は、データ数「26」、データ長「275バイト」に更新される。
続いて、動作手順について説明する。トランザクション処理装置は、トランザクション実行要求を受信すると、処理を開始する。まず、情報リスト初期化手段17は、読み込み情報リスト11と書き込み情報リスト12とを初期化する。次いで、データファイル読み込み手段18は、データファイル15からデータを読み込むと共に、読み込んだデータの管理情報を作成して、読み込み情報リスト11に格納する。データファイル読み込み手段18は、読み込み情報リスト11に、管理情報を格納するエントリを作成し、各ファイルについて、支店番号ごとに、データ数とデータ長とを計算し、これらを、読み込み情報リスト11の各エントリに格納する。
トランザクション処理装置は、トランザクション処理装置がデータファイル15から読み込んだデータで業務を処理する。データファイル書き込み手段19は、別のトランザクションに送るデータがあるときは、データファイル16に、データを書き込む。データファイル書き込み手段19は、データファイル16に書き込んだデータの管理情報を、書き込み情報リスト12に格納する。データファイル書き込み手段19は、書き込み情報リスト12に、トランザクション識別子と管理情報とを格納するエントリを作成し、各送信先トランザクションについて、支店番号ごとに、データ数とデータ長とを計算し、これらを、書き込み情報リスト12の各エントリに格納する。
トランザクション処理装置は、全ての業務の処理を終了すると、コミット又はロールバックを実行し、トランザクション処理を終了する。トランザクション処理の終了後、次のトランザクション実行要求を受信すると、情報リスト初期化手段17による初期化から、処理を行う。
コミットに成功した場合、読み込み情報ファイル格納手段20は、読み込み情報リストの全てのエントリの管理情報を、支店番号ごとに集計する。読み込み情報ファイル格納手段20は、集計後、集計した値を、読み込み情報ファイル13に加算する。また、書き込み情報ファイル格納手段21は、書き込み情報リスト12の全てのエントリの管理情報を、データ送信先のトランザクション及び支店番号ごとに集計する。集計後、集計した値を、書き込み情報ファイル14に加算する。トランザクション実行通知手段22は、書き込み情報リスト12を参照し、送信先情報に含まれるトランザクション識別子のトランザクション処理装置に、トランザクション実行要求を送信する。
コミットに失敗した場合、データファイル削除手段23は、データファイル16を削除する。コミットに失敗した場合は、読み込み情報ファイル格納手段20及び書き込み情報ファイル格納手段21による読み込み情報ファイル13及び書き込み情報ファイル14への加算は行わない。
図4に、滞留データ測定処理装置の構成を示す。滞留データ測定処理装置と、図1に示すトランザクション処理装置とで、滞留データ測定システムが構成される。ここでは、トランザクションA、トランザクションB、トランザクションCの3つのトランザクション処理装置を考える。各トランザクション処理装置は、前述の動作により、読み込み情報ファイル13、及び、書き込み情報ファイル14を作成(更新)しつつ、トランザクション処理を実行している。滞留データ測定処理装置は、各トランザクション処理装置が作成した読み込み情報ファイル13及び書き込み情報ファイル14を参照して、滞留データ測定を行う。
滞留データ測定処理装置は、書き込み情報ファイル読み込み手段27と、読み込み情報ファイル読み込み手段28と、滞留データ出力手段29とを有する。滞留データ測定処理装置には、測定者などにより、測定対象のトランザクションのトランザクション識別子が入力される。書き込み情報ファイル読み込み手段27は、各トランザクションに対応する書き込み情報ファイル14の送信先情報から、測定対象のトランザクション識別子を検索し、管理情報の集計値を求める。例えば、測定対象としてトランザクションBが指定されたときは、書き込み情報ファイル読み込み手段27は、トランザクションA〜Cの書き込み情報ファイルから、送信先がトランザクションBとなっているデータを検索し、トランザクションBに送信されたデータの管理情報を集計する。
読み込み情報ファイル読み込み手段28は、測定対象のトランザクションに対応する読み込み情報ファイル13を読み込む。例えば、測定対象としてトランザクションBが指定されたときは、トランザクションBに対応する読み込み情報ファイル13を取得する。この読み込み情報ファイル13には、トランザクションBにて処理されたデータの管理情報が集計されている。滞留データ出力手段29は、書き込み情報ファイル読み込み手段27が集計した、測定対象のトランザクションに送信されたデータの集計値と、読み込み情報ファイル読み込み手段28が取得した、測定対象のトランザクションが処理したデータの集計値とから、滞留データを測定する。
図5に、滞留データ出力の具体例を示す。ここでは、測定対象のトランザクションをトランザクションBとする。書き込み情報ファイル読み込み手段27は、トランザクションAのトランザクション処理装置が作成した書き込み情報ファイル14−A、トランザクションBのトランザクション処理装置が作成した書き込み情報ファイル14−B、トランザクションCのトランザクション処理装置が作成した書き込み情報ファイル14−Cを検索して、送信先がトランザクションBとなっている管理情報を検索する。その後、検索により得られた管理情報を、支店番号ごとに集計する。
図5では、書き込み情報ファイル14−AにはトランザクションBに送信されたデータの管理情報が2つ存在し、書き込み情報ファイル14−BにはトランザクションBに送信されたデータの管理情報が1つ存在する。また、書き込み情報ファイル14−Cには、トランザクションBに送信されたデータの管理情報が3つ存在する。書き込み情報ファイル読み込み手段27は、これら計6個の管理情報を格納するためのテーブルを作成し、各エントリに、書き込み情報ファイル14から検索したトランザクションB向けデータの管理情報を格納する。その後、そのテーブルを参照し、管理情報を、支店番号ごとに集計する。集計により、「支店番号1」については、データ数「計11」、データ長「計105バイト」、「支店番号2」については、データ数「計15」、データ長「計75バイト」、「支店番号3」については、データ数「計15」、データ長「計150バイト」が得られる。
一方、読み込み情報ファイル読み込み手段28は、測定対象のトランザクションBの読み込み情報ファイル13を取得する。滞留データ出力手段29は、トランザクションB向けデータの管理情報の集計値と、トランザクションBの読み込み情報ファイル13とを比較し、どの支店番号に関する業務のデータがどれだけ滞留しているかを、滞留データ測定結果として出力する。
図5では、読み込み情報ファイル13を参照すると、トランザクションBは、「支店番号1」について、計10個、計100バイトのデータを読み込んで処理していることがわかる。また、トランザクションB向けデータの管理情報を集計したテーブルを参照すると、トランザクションA〜Cは、トランザクションBに、「支店番号1」について、計11個、計105バイトのデータを送信していることがわかる。滞留データ出力手段29は、両者の差分、つまり、トランザクションBに送信されたが、トランザクションBでまだ処理されていないデータの管理情報を、トランザクションBの滞留データ測定結果として出力する。
本実施形態では、トランザクション処理装置は、トランザクションのコミットに成功すると、処理したデータの管理情報を読み込み情報ファイル13に加算し、また、次段のトランザクション処理装置へ送信するデータの管理情報を書き込み情報ファイル14に加算する。滞留データ測定装置は、各トランザクション処理装置が作成した書き込み情報ファイル14から、測定対象のトランザクション処理装置に向けて送信されたデータの管理情報を集計し、これと、測定対象のトランザクション処理装置が作成した読み込み情報ファイルとを比較して、滞留データ測定結果を出力する。
滞留データ測定装置が出力する測定結果は、測定対象のトランザクション処理装置には送信されたが、トランザクション処理装置にてまだ処理が完了していないデータの管理情報を表している。これは、図1にて、トランザクション処理装置に入力されるデータファイル15に含まれるデータの管理情報に相当する。本実施形態では、トランザクション処理装置が、データを処理する際に作成した読み込み情報ファイル13と書き込み情報ファイル14とを参照することで、データファイル15に含まれるデータの管理情報がわかるので、滞留データの測定に際して、データファイル15に含まれる全てのファイルのデータを読み込む必要がない。従って、トランザクションの処理性能の低下を最小限に抑えつつ、滞留データの測定が可能である。また、滞留しているデータファイルの数が増えた場合でも、滞留データの測定に掛かる処理時間は増加しない。
ここで、図4にて、トランザクションCが停止している状態を考える。トランザクションCが停止している状態でも、トランザクションCの読み込み情報ファイル13及び書き込み情報ファイル14は、システムで共有されているため、滞留データ測定処理装置から参照することができる。従って、測定対象のトランザクションをトランザクションCとした場合も、トランザクションCの滞留データの測定が可能である。このように、本実施形態では、停止しているトランザクションの滞留データを測定することができる。
以上、本発明をその好適な実施形態に基づいて説明したが、本発明の滞留データ測定システム、トランザクション処理装置、滞留データ測定処理装置、方法、及び、プログラムは、上記実施形態にのみ限定されるものではなく、上記実施形態の構成から種々の修正及び変更を施したものも、本発明の範囲に含まれる。
本発明の一実施形態のトランザクション処理装置を示すブロック図。 読み込み情報リスト及び読み込み情報ファイルを示す図。 書き込み情報リスト及び書き込み情報ファイルを示す図。 本発明の一実施形態の滞留データ測定処理装置を示すブロック図。 書き込み情報ファイル、読み込み情報ファイル、及び、滞留データ出力を示す図。
符号の説明
11:読み込み情報リスト
12:書き込み情報リスト
13:読み込み情報ファイル
14:書き込み情報ファイル
15、16:データファイル
17:情報リスト初期化手段
18:データファイル読み込み手段
19:データファイル書き込み手段
20:読み込み情報ファイル格納手段
21:書き込み情報ファイル格納手段
22:トランザクション実行通知手段
23:データファイル削除手段
27:書き込み情報ファイル読み込み手段
28:読み込み情報ファイル読み込み手段
29:滞留データ出力手段

Claims (10)

  1. ネットワークで接続され、ファイルからデータを読み込み、トランザクション処理を行う複数のトランザクション処理装置と前記複数のトランザクション装置の滞留データを測定する滞留データ測定処理装置とを備える滞留データ測定システムであって、
    各トランザクション処理装置は、
    自装置のトランザクション処理のコミットに成功すると、前記ファイルから読み込んだデータの管理情報を集計し、処理済みデータの管理情報を集計して記憶する読み込み情報ファイルに加算する読み込み情報ファイル格納手段と、
    自装置のトランザクション処理のコミットに成功すると、トランザクション処理で出力された出力データファイルに含まれるデータの送信先となる、前記ネットワークで接続された他のトランザクション処理装置ごとに、該他のトランザクション処理装置に送信されるデータの管理情報を集計し、送信済みデータの管理情報を送信先トランザクション処理装置ごとに集計して記憶する書き込み情報ファイルに加算する書き込み情報ファイル格納手段と、
    を備え、
    前記滞留データ測定処理装置は、
    前記トランザクション処理装置がそれぞれ備える前記書き込み情報ファイルを検索し、測定対象のトランザクション処理装置に送信されたデータの管理情報を集計する書き込み情報ファイル読み込み手段と、
    前記測定対象のトランザクション処理装置の前記読み込み情報ファイルを読み込む読み込み情報ファイル読み込み手段と、
    前記書き込み情報ファイル読み込み手段が集計した管理情報と、前記読み込み情報ファイル読み込み手段が読み込んだ読み込み情報ファイルとを比較し、滞留データ測定結果を出力する滞留データ出力手段とを備える滞留データ測定システム。
  2. 前記滞留データ出力手段は、前記書き込み情報ファイル読み込み手段が集計した管理情報の集計値と、前記読み込み情報ファイル読み込み手段が読み込んだ読み込み情報ファイルにおける管理情報の集計値との差分を、滞留データ測定結果として出力する、請求項1に記載の滞留データ測定システム。
  3. 前記管理情報が、業務対象を一意に識別する業務識別情報を含み、前記管理情報に含まれる前記業務識別情報に基づいて、前記読み込み情報ファイル格納手段は、前記データの管理情報を前記業務対象ごとに集計し、前記書き込み情報ファイル格納手段は、前記データの管理情報を、送信先トランザクション処理装置及び前記業務対象ごとに集計滞留データ出力手段は、前記業務対象ごとに滞留データ測定結果を出力する、請求項1又は2に記載の滞留データ測定システム。
  4. 前記ファイルからデータを読み込み、読み込んだデータの管理情報を読み込み情報リストに格納するデータファイル読み込み手段と、前記出力データファイルに含まれるデータの送信先となるトランザクション処理装置を一意に識別する識別情報と、該データの管理情報対応付けて書き込み情報リストに格納するデータファイル書き込み手段とを更に備え、
    前記読み込み情報ファイル格納手段は、前記読み込み情報リストを参照して前記ファイルから読み込んだデータの管理情報を集計し、前記書き込み情報ファイル格納手段は、前記書き込み情報リストを参照して前記出力データファイルに含まれるデータの管理情報を集計する、請求項1乃至3の何れか一に記載の滞留データ測定システム。
  5. 前記書き込み情報ファイル及び前記読み込み情報ファイルがシステムで共有される、請求項1乃至4の何れか一に記載の滞留データ測定システム。
  6. ファイルからデータを読み込み、トランザクション処理を行い、該トランザクション処理で出力された出力データファイルに含まれるデータを、ネットワークで接続された他の複数のトランザクション処理装置に送信するトランザクション処理装置であって、
    自装置のトランザクション処理のコミットに成功すると、前記ファイルから読み込んだデータの管理情報を集計し、処理済みデータの管理情報を集計して記憶する読み込み情報ファイルに加算する読み込み情報ファイル格納手段と、
    自装置のトランザクション処理のコミットに成功すると、トランザクション処理で出力された出力データファイルに含まれるデータの送信先となる他のトランザクション処理装置ごとに、該他のトランザクション処理装置に送信されるデータの管理情報を集計し、送信済みデータの管理情報を送信先トランザクション処理装置ごとに集計して記憶する書き込み情報ファイルに加算する書き込み情報ファイル格納手段とを備えるトランザクション処理装置。
  7. ネットワークで接続され、ファイルからデータを読み込み、トランザクション処理を行う複数のトランザクション処理装置における滞留データを測定する滞留データ測定処理装置であって、
    前記トランザクション処理装置それぞれ前記ネットワークで接続された他のトランザクション処理装置に送信した出力データについて、前記トランザクション処理装置がそれぞれ備える、トランザクション処理装置が出力した出力データの管理情報を、送信先トランザクション処理装置ごとに集計した書き込み情報ファイルを検索し、測定対象のトランザクション処理装置に送信されたデータの管理情報を集計する書き込み情報ファイル読み込み手段と、
    測定対象のトランザクション処理装置でコミットに成功したトランザクション処理において前記ファイルから読み込んだデータの管理情報を集計した読み込み情報ファイルを読み込む読み込み情報ファイル読み込み手段と、
    前記書き込み情報ファイル読み込み手段が集計した管理情報と、前記読み込み情報ファイル読み込み手段が読み込んだ読み込み情報ファイルとを比較し、滞留データ測定結果を出力する滞留データ出力手段とを備える滞留データ測定処理装置。
  8. ネットワークで接続され、ファイルからデータを読み込み、トランザクション処理を行う複数のトランザクション処理装置の滞留データを測定する方法であって、
    前記トランザクション処理装置それぞれでトランザクション処理のコミットに成功すると、該トランザクション処理において前記ファイルから読み込んだデータの管理情報を集計し、処理済みデータの管理情報を集計して記憶する読み込み情報ファイルに加算するステップと、
    前記トランザクション処理装置それぞれでトランザクション処理のコミットに成功すると、トランザクション処理で出力された出力データファイルに含まれるデータの送信先となるトランザクション処理装置ごとに、該トランザクション処理装置に送信されるデータの管理情報を集計し、送信済みデータの管理情報を送信先トランザクション処理装置ごとに集計して記憶する書き込み情報ファイルに加算するステップと、
    前記トランザクション処理装置がそれぞれ備える前記書き込み情報ファイルを検索して、測定対象のトランザクション処理装置に送信されたデータの管理情報を集計するステップと
    前記測定対象のトランザクション処理装置から前記読み込み情報ファイルを読み込むステップと、
    前記管理情報を集計するステップで集計した管理情報と、前記読み込むステップで読み込んだ前記測定対象のトランザクション処理装置の読み込み情報ファイルを比較し、滞留データ測定結果を出力するステップとを有する滞留データ測定方法。
  9. コンピュータに、ファイルからデータを読み込み、トランザクション処理を行い、該トランザクション処理で出力された出力データファイルに含まれるデータを、ネットワークで接続された他のトランザクション装置に送信するトランザクション処理装置のトランザクション処理を実行させるプログラムであって、前記コンピュータに、
    自装置のトランザクション処理のコミットに成功すると、該トランザクション処理において前記ファイルから読み込んだデータの管理情報を集計し、処理済みデータの管理情報を集計して記憶する読み込み情報ファイルに加算する処理と、
    自装置のトランザクション処理のコミットに成功すると、トランザクション処理で出力された出力データファイルに含まれるデータの送信先となるトランザクション処理装置ごとに、該トランザクション処理装置に送信されるデータの管理情報を集計し、送信済みデータの管理情報を送信先トランザクション処理装置ごとに集計して記憶する書き込み情報ファイルに加算する処理とを実行させるプログラム。
  10. コンピュータに、ネットワークで接続され、ファイルからデータを読み込み、トランザクション処理を行う複数のトランザクション処理装置における滞留データを測定する処理を実行させるプログラムであって、前記コンピュータに、
    前記トランザクション処理装置それぞれ前記ネットワークで接続された他のトランザクション処理装置に送信した出力データについて、前記トランザクション処理装置がそれぞれ備える、トランザクション処理装置が出力した出力データの管理情報を、送信先トランザクション処理装置ごとに集計した書き込み情報ファイルを検索し、測定対象のトランザクション処理装置に送信されたデータの管理情報を集計する処理と、
    測定対象のトランザクション処理装置でコミットに成功したトランザクション処理において前記ファイルから読み込んだデータの管理情報を集計した読み込み情報ファイルを読み込む処理と、
    前記集計する処理で集計した管理情報と、前記読み込む処理で読み込んだ読み込み情報ファイルとを比較し、滞留データ測定結果を出力する処理とを実行させるプログラム。
JP2008046011A 2008-02-27 2008-02-27 滞留データ測定システム、方法、及び、プログラム Expired - Fee Related JP4941355B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008046011A JP4941355B2 (ja) 2008-02-27 2008-02-27 滞留データ測定システム、方法、及び、プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008046011A JP4941355B2 (ja) 2008-02-27 2008-02-27 滞留データ測定システム、方法、及び、プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009205354A JP2009205354A (ja) 2009-09-10
JP4941355B2 true JP4941355B2 (ja) 2012-05-30

Family

ID=41147558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008046011A Expired - Fee Related JP4941355B2 (ja) 2008-02-27 2008-02-27 滞留データ測定システム、方法、及び、プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4941355B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7475752B1 (ja) 2023-12-22 2024-04-30 正和電工株式会社 ホタテガイの貝殻の粉砕装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3607574B2 (ja) * 2000-06-06 2005-01-05 日本電気株式会社 トランザクション処理性能低下監視装置およびトランザクション処理性能低下監視方式
JP4294879B2 (ja) * 2001-02-05 2009-07-15 株式会社日立製作所 サービスレベル制御機構を有するトランザクション処理システム及びそのためのプログラム
JP2005309794A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Hitachi Ltd プログラム制御方法および装置並びにその実施処理システム
JP4416626B2 (ja) * 2004-11-02 2010-02-17 富士通株式会社 処理時間算出プログラム
JP2006338197A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Fujitsu Ltd トランザクション制御プログラム、トランザクション制御方法及びトランザクション処理システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7475752B1 (ja) 2023-12-22 2024-04-30 正和電工株式会社 ホタテガイの貝殻の粉砕装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009205354A (ja) 2009-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8719271B2 (en) Accelerating data profiling process
US11664974B2 (en) Summary chains in distributed systems
US10515078B2 (en) Database management apparatus, database management method, and storage medium
CN102708029B (zh) 性能瓶颈诊断方法和设备
US9563719B2 (en) Self-monitoring object-oriented applications
US20200285510A1 (en) High precision load distribution among processors
US20140320498A1 (en) Terminal device, information processing method, and computer program product
US10599472B2 (en) Information processing apparatus, stage-out processing method and recording medium recording job management program
CN108932241B (zh) 日志数据统计方法、装置及节点
US20180232353A1 (en) Non-transitory computer-readable storage medium, record data processing method, and record data processing apparatus
JP4941355B2 (ja) 滞留データ測定システム、方法、及び、プログラム
US9870404B2 (en) Computer system, data management method, and recording medium storing program
Qi et al. Data mining based root-cause analysis of performance bottleneck for big data workload
JP5884566B2 (ja) バッチ処理システム、進捗状況確認装置、進捗状況確認方法、及びプログラム
CN109885551B (zh) 电子装置、元数据处理方法和计算机可读存储介质
US10503722B2 (en) Log management apparatus and log management method
JP6064756B2 (ja) 性能データ収集プログラム、装置、及び方法
CN113760176A (zh) 数据存储方法和装置
Grambow et al. Dockerization impacts in database performance benchmarking
US10126955B2 (en) Method and apparatus for big size file blocking for distributed processing
US11029887B2 (en) Data process execution device, storage medium, and data process execution system
CN112015586B (zh) 一种数据重构计算的方法以及相关装置
US10942649B2 (en) System and method for backup storage garbage collection
US9122571B2 (en) Apparatus and method for managing data access count
Kim et al. Measuring the optimality of Hadoop optimization

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120131

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4941355

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees