JP4936452B2 - Distribution board - Google Patents
Distribution board Download PDFInfo
- Publication number
- JP4936452B2 JP4936452B2 JP2007044554A JP2007044554A JP4936452B2 JP 4936452 B2 JP4936452 B2 JP 4936452B2 JP 2007044554 A JP2007044554 A JP 2007044554A JP 2007044554 A JP2007044554 A JP 2007044554A JP 4936452 B2 JP4936452 B2 JP 4936452B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engagement
- engaging
- piece
- switch
- recess
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009826 distribution Methods 0.000 title claims description 21
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 229910000639 Spring steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004035 construction material Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Patch Boards (AREA)
- Distribution Board (AREA)
Description
本発明は、分電盤に関するものである。 The present invention relates to a distribution board.
従来より、導電バーに回路遮断器を差込接続する分電盤があった(例えば特許文献1参照)。この分電盤は、前後方向(分電盤の奥行き方向)に並設された複数の長尺状の導電バーと、一端側に導電バーに短手方向から差込接続される受刃が配設され、他端側に被引掛部が形成された複数の回路遮断器と、被引掛部に引掛けられる引掛部が形成され、回路遮断器が取付けられるベースとを備えている。引掛部は、略L字状であって先端側に引掛片が一体に形成されており、被引掛部は引掛片に対応する部位に引掛片が挿入される引掛凹部が設けられている。そして、回路遮断器の各受刃を導電バーの短手方向から対応する導電バーに差込接続するとともに引掛片を引掛凹部に挿入すると、引掛片が引掛凹部の背面側の端面に当接し、回路遮断器の前面側への移動が規制される。
上述の特許文献1に示した分電盤では、製造誤差等により引掛片と引掛凹部の高さ位置にずれが生じた場合、回路遮断器を取付けた状態において引掛片と引掛凹部との間に前後方向の隙間が生じ、回路遮断器の前面側への移動が十分規制できず、回路遮断器が前後方向にがたつく虞があった。
In the distribution board shown in the above-mentioned
本発明は上記問題点に鑑みて為されたものであり、その目的とするところは、取付状態において分岐開閉器の前後方向のがたつきを抑えた分電盤を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a distribution board in which backlash in the front-rear direction of a branch switch is suppressed in an attached state.
請求項1の発明は、前面に分岐開閉器が取り付けられる取付板を備えた分電盤であって、分岐開閉器は、略直方体状に形成された開閉器本体を有し、開閉器本体の対向する2面を結ぶ方向において一方側に係合凹部が設けられるとともに、他方側に取付板に設けられた係合突片と係合し分岐開閉器の他方側への移動を規制する移動規制部が設けられ、取付板には、係合凹部に係合する係合片を有して取付板の前面と平行な面に沿って係合片を係合凹部内に進入させる取付位置と係合片を係合凹部から退出させる取り外し位置との間で回動する係合部材が設けられ、係合部材には、係合片を係合凹部内に進入させた際に分岐開閉器に取付板側への弾性付勢力を与える弾性ばね部が設けられ、弾性ばね部は、係合片において係合凹部と当接する部位に設けられたばね体からなることを特徴とする。
The invention according to
請求項1の発明によれば、製造誤差等により係合片と係合凹部の高さ位置がずれた場合であっても、係合部材に弾性ばね部を設けることによって、取付状態において分岐開閉器に取付板側への弾性付勢力を与えることができるので、分岐開閉器を取付板との間でがたつきなく保持することができるという効果がある。また、係合片において係合凹部と当接する部位にばね体を設けることによって、取付状態においてばね体により分岐開閉器に取付板側の弾性付勢力を与えることができるので、分岐開閉器を取付板との間でがたつきなく保持することができるという効果がある。さらに、ばね体は係合片を係合凹部に進入させたときのみ係合凹部に接触するので、ばね体の磨耗を抑えることができ、取付状態において分岐開閉器のがたつきを確実に抑えることができるという効果がある。 According to the first aspect of the present invention, even when the height position of the engagement piece and the engagement recess is shifted due to a manufacturing error or the like, by providing the elastic spring portion on the engagement member, the branch opening / closing in the mounted state Since the elastic biasing force to the mounting plate side can be given to the device, there is an effect that the branch switch can be held without looseness with the mounting plate. In addition, by providing a spring body at the portion of the engagement piece that comes into contact with the engagement recess, an elastic biasing force on the mounting plate side can be applied to the branch switch by the spring body in the mounted state. There is an effect that it can be held without rattling between the plates. Furthermore, since the spring body comes into contact with the engagement recess only when the engagement piece enters the engagement recess, the wear of the spring body can be suppressed, and rattling of the branch switch can be reliably suppressed in the mounted state. There is an effect that can be.
(第1の実施形態)
第1の実施形態を図1〜図5に基づいて説明する。本実施形態の分電盤Aは、造営材(例えば、壁面等)に取付けられ、内部に収納した主幹開閉器3又は複数(図2では16個)の分岐開閉器4が必要に応じてそれぞれオン/オフされる。尚、以下の説明では特に断りがない場合、図2に示す向きにおいて上下左右の方向を規定し、図2の正面を前面という。従って図1の下側が後面になる。
(First embodiment)
A first embodiment will be described with reference to FIGS. The distribution board A of this embodiment is attached to a construction material (for example, a wall surface, etc.), and a
本実施形態の分電盤Aは、図2及び図3に示すように縦長の略矩形板状の背面板1a及び縦長であって背面板1aの外縁に沿って背面板1aに取着される枠体1bで一体に形成された箱体1と、箱体1の内部に収納される主幹開閉器3及び複数の分岐開閉器4と、分岐開閉器4が取付けられる取付台9と、取付台9に回動自在に軸支され分岐開閉器4の移動を規制する係合部材10と、箱体1の一端側において開閉自在に枢支され主幹開閉器3及び分岐開閉器4の前面側を覆う蓋体2とを備えている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the distribution board A of the present embodiment is a vertically
まず、背面板1aについて図2及び図3に基づいて説明する。背面板1aは、縦長の略矩形板状であって、左右方向両端側には断面視コ字状の縦長の取付部材5、5がねじ11を用いてそれぞれ取付けられている。各取付部材5には、長手方向に沿って複数の取付孔5aが一定の間隔で設けられており、両取付部材5、5の上方位置には主幹開閉器3を取付けるための略矩形板状の取付ベース6がねじ15を用いて取付けられている。また、両取付部材5、5の下方位置には、平面視矩形板状の取付ベース7がねじ15を用いて取付けられている。この取付ベース7の前面側には、左右方向中央位置に3本の導電バー14が上下方向に沿って前後方向に異なる高さに配設され、これらの導電バー14の左右両側には分岐開閉器4が取付けられる取付台9、9がねじ15を用いてそれぞれ取付けられている。
First, the
ここで、取付台9について図1及び図5に基づいて説明する。取付台9は、側面視コ字状の主台9aを有し、主台9aの両側の下端からは内側に向かって延出する取付片9c、9cがそれぞれ折曲形成されており、取付片9cをねじ15により取付ベース7に固定している。また、主台9aの導電バー14側には、前面側に突出し先端側が斜め前方に折り曲げられた係合突片9eが切り起こしにより形成され、主台9aの導電バー14と反対側には、係合部材10を軸支するための軸孔9dが設けられた支持片9bが二つ折に折曲形成されている。これらの係合突片9e及び支持片9bは、導電バー14の長手方向に沿って分岐開閉器4の取付間隔で複数(本実施形態では各8個)設けられている。ここに、主台9aの上面で取付板が構成されている。
Here, the
次に、主幹開閉器3について図2に基づいて説明する。主幹開閉器3は、縦長の略直方体状に形成されており、前面側において長手方向両端側には複数(図2では各3個)の電源側端子3b及び負荷側端子3cがそれぞれ設けられている。また、主幹開閉器3の前面側略中央位置には、内部の接点(図示せず)をオン/オフして各電源側端子3bと対応する負荷側端子3cの間を導通又は開放するための操作摘み3aが設けられている。各電源側端子3bには、図示しない一次電源が接続され、各負荷側端子3cには平面視L字状の導電部材8a〜8cの一端側がねじ12を用いてそれぞれ接続されている。また、導電部材8a、8cは、途中位置で折り曲げて他端側の高さ位置を対応する導電バー14の高さ位置に合わせており、導電部材8a〜8cの他端側はそれぞれ対応する導電バー14にねじ13を用いて接続されている。この主幹開閉器3は、取付ベース6に例えばねじ等を用いて固定されている。
Next, the
さらに、分岐開閉器4について図1〜図3に基づいて説明する。分岐開閉器4は、略直方体状であって分電盤協約寸法の1個分に形成された開閉器本体4fと、略直方体状であって開閉器本体4fに着脱自在に取着されるプラグインアダプタ4gとを備えている。開閉器本体4fは、前面側において左右方向一端側(図1の右側)に負荷側端子4eが2個設けられ、他端側(図1の左側)に負荷側端子4eと対応する電源側端子(図示せず)が設けられている。一方、プラグインアダプタ4gは、左右方向一端側(図1の左側)の側面において3本の導電バー14に対応する高さ位置に溝4bが3箇所設けられ、上側の2箇所には一対の刃受け16、16がそれぞれ配置されている。各刃受け16は、アダプタ内部に収納された導電部材(図示せず)の一端側に設けられ、他端側の差込端子(図示せず)を開閉器本体4fの対応する電源側端子にねじ固定することで、各刃受け16と電源側端子とが電気的に接続される。
Furthermore, the
また、開閉器本体4fは、負荷側端子4e側の側面の下側に係合部材10が係合する係合凹部4cが設けられ、電源側端子側の側面の下側に取付台9の係合突片9eが係止する係止凹部(移動規制部)4dが設けられている。さらに、開閉器本体4fの前面側の略中央位置には、内部の接点(図示せず)をオン/オフして各刃受け16と対応する負荷側端子4eの間を導通又は開放するための操作摘み4aが設けられている。この分岐開閉器4は、図2に示すように左右方向において導電バー14の左右両側に2列に配列されており、さらに上下方向において導電バー14に沿って複数(図2では8個)並設されている。尚、本実施形態では、開閉器本体4fとプラグインアダプタ4gとを別体に設けているが、開閉器本体の内部に導電バー14に接続する刃受け16を備えたプラグインタイプの分岐開閉器としてもよい。
In addition, the
ここで、係合部材10について図1及び図4に基づいて説明する。係合部材10は、例えば合成樹脂製であって略円盤状の本体部10aを有しており、本体部10aの上面の略中央位置にはプラス形状のドライバー溝10gが設けられている。また、本体部10aの上面の端縁には、上方に突出するとともに先端側が本体部10aの上面と略平行に外側に向かって突出する側面視略L字状の係合片10bが一体に設けられている。さらに、係合片10bの先端側において一方(図4(a)の左側)の端縁には、内側に向かって斜め下方に傾斜する傾斜面10fが形成されており、この傾斜片10fの近傍には略弧状のばね体(弾性ばね部)10eが一体に設けられている。尚、係合片10bの先端側に傾斜面10fを設けることによって、係合片10bを係合凹部4cに差し込む際に引っかかることがなく、容易に差し込むことができる。
Here, the engaging
一方、本体部10aの下面には、略円盤状の軸部10jが一体に形成されており、軸部10jの下面には、下方に突出するとともに先端側が側方に突出する突片10cが設けられている。また、突片10cの先端側には、突片10cを間にして両側から斜め上方に延出し、本体部10a側に行くほど互いの間隔が拡がる一対の抜け止め片10d、10dが一体に設けられている。そして、突片10c及び両抜け止め片10d、10dを取付台9の支持片9bに設けた軸孔9dを通して下方に突出させ、軸部10jを軸孔9dに軸支させると係合部材10が回動自在に支持片9bに取付けられる。尚、取付状態において、両抜け止め片10d、10dの先端側が突片10cから離れる方向に拡がっているので、係合部材10に上向きの力が加わった場合でも、両抜け止め片10d、10dの先端側が支持片9bの下面に当接して係合部材10の抜けを防止することができる。
On the other hand, a substantially disc-shaped
次に、分岐開閉器4を取付ける手順について図1に基づいて説明する。まず、分岐開閉器4を取付台9の主台9aの上面に載置する(図1(a)参照)。尚、この状態において係合部材10の係合片10bは右向きに配置されているので、分岐開閉器4を載置する際に係合片10bが干渉することはない。次に、分岐開閉器4を主台9aの上面に沿って左側(導電バー14側)にスライドさせ、係合突片9eを係止凹部4dに係止させるとともに各導電バー14を対応する刃受け16、16に挟持させる(図1(b)参照)。そして、プラスドライバー(図示せず)を係合部材10のドライバー溝10gに差し込み右回りに回転させると、係合部材10が支持片9bの上面に沿って回転し、分岐開閉器4の係合凹部4cに係合片10bが差込まれ、分岐開閉器4の取付けが完了する(図1(c)参照)。尚、分岐開閉器4は、取付完了状態において係合突片9e及び係合部材10により左右両側から保持されており、分岐開閉器4の左右方向への移動が規制されている。
Next, the procedure for installing the
この分電盤Aでは、係合片10bにおいて係合凹部4cと当接する部位にばね体10eを設けることによって、取付状態においてばね体10eが係合凹部4cの下面に弾接し、分岐開閉器4を下方に弾性付勢することができるので、分岐開閉器4を取付台9との間でがたつきなく保持することができる。また、ばね体10eは、係合片10bを分岐開閉器4の係合凹部4cに進入させた時のみ係合凹部4cに接触するので、ばね体10eの磨耗を抑えることができ、取付状態において分岐開閉器4のがたつきを確実に抑えることができる。
In this distribution board A, by providing the
尚、本実施形態では、ばね体10eを係合片10bの先端側に一体に形成しているが、ばね体10eは本実施形態に限定されるものではなく、例えばばね鋼等で別体に形成して係合片10bに取着してもよい。
In the present embodiment, the
また、係合凹部4c及び係合部材10の形状は本実施形態に限定されるものではなく、分岐開閉器4を配置する位置等に応じて適宜設計してもよい。
ここに本実施形態の分電盤は、前面に分岐開閉器が取り付けられる取付板を備えた分電盤であって、分岐開閉器は、略直方体状に形成された開閉器本体を有し、開閉器本体の対向する2面を結ぶ方向において一方側に係合凹部が設けられるとともに、他方側に取付板に設けられた係合突片と係合し分岐開閉器の他方側への移動を規制する移動規制部が設けられ、取付板には、係合凹部に係合する係合片を有して取付板の前面と平行な面に沿って係合片を係合凹部内に進入させる取付位置と係合片を係合凹部から退出させる取り外し位置との間で回動する係合部材が設けられ、係合部材には、係合片を係合凹部内に進入させた際に分岐開閉器に取付板側への弾性付勢力を与える弾性ばね部が設けられ、係合部材は、取付板に軸支するための軸部を有し、弾性ばね部は、軸部に取付板の背面側への弾性付勢力を与えるばね体からなることを特徴とする。
そして本構成によって、製造誤差等により係合片と係合凹部の高さ位置がずれた場合であっても、係合部材に弾性ばね部を設けることによって、取付状態において分岐開閉器に取付板側への弾性付勢力を与えることができるので、分岐開閉器を取付板との間でがたつきなく保持することができる。また、軸部を取付板の背面側に弾性付勢するばね体を設けることによって、係合片を係合凹部に係合させた取付状態では分岐開閉器に取付板側の弾性付勢力を与えることができるので、分岐開閉器を取付板との間でがたつきなく保持することができる。
Further, the shapes of the
Here, the distribution board of the present embodiment is a distribution board provided with a mounting plate to which a branch switch is attached on the front surface, the branch switch has a switch body formed in a substantially rectangular parallelepiped shape, An engagement recess is provided on one side in the direction connecting the two opposing surfaces of the switch body, and the other side of the branch switch is engaged with the engagement protrusion provided on the mounting plate on the other side. A restricting movement restricting portion is provided, and the attachment plate has an engagement piece that engages with the engagement recess, and the engagement piece enters the engagement recess along a plane parallel to the front surface of the attachment plate. An engagement member that rotates between an attachment position and a removal position for retracting the engagement piece from the engagement recess is provided, and the engagement member is branched when the engagement piece enters the engagement recess. The switch is provided with an elastic spring portion that gives an elastic biasing force toward the mounting plate, and the engaging member is a shaft portion for pivotally supporting the mounting plate. A resilient spring section is characterized by comprising a spring member providing a resilient biasing force to the rear side of the mounting plate to the shaft portion.
And even if it is a case where the height position of an engagement piece and an engagement recessed part has shifted | deviated by manufacturing error etc. by this structure, an attachment plate is attached to a branch switch in an attachment state by providing an elastic spring part in an engagement member. Since the elastic urging | biasing force to the side can be given, a branch switch can be hold | maintained without looseness between attachment plates. In addition, by providing a spring body that elastically biases the shaft portion toward the back side of the mounting plate, an elastic biasing force on the mounting plate side is applied to the branch switch in the mounting state in which the engaging piece is engaged with the engaging recess. Therefore, the branch switch can be held without rattling between the mounting plate.
(第2の実施形態)
第2の実施形態を図6に基づいて説明する。本実施形態の分電盤Aは、箱体1と、主幹開閉器3及び複数の分岐開閉器4と、取付台9と、係合部材10と、蓋体2とを備えており、ばね体10eの代わりに軸部10jに背面側への弾性付勢力を与える抜け止め片10h、10hで弾性ばね部を兼用している以外の構成は第1の実施形態と同様であるので、同一の構成要素には同一の符号を付して説明は省略する。
(Second Embodiment)
A second embodiment will be described with reference to FIG. The distribution board A of the present embodiment includes a
抜け止め片10h、10hは、例えば合成樹脂製であって突片10cの先端側から本体部10a側に向かって延設されており、係合部材10を取付台9の支持片9bに軸支させた状態において図6(a)に示すように両抜け止め片10h、10hの先端部が支持片9bの下面に当接している。そして、係合片10bを分岐開閉器4の係合凹部4cに差し込んだ状態では、図6(b)に示すように両抜け止め片10h、10hの先端側が外側に向かって略く字状に屈曲し、係合片10bの下面と係合凹部4cの下面とが当接している。
The retaining
この分電盤Aでは、弾性ばね部を突片10cに設けることによって、係合片10bの下面を係合凹部4cの下面に当接させた取付状態において分岐開閉器4を下方に弾性付勢することができるので、分岐開閉器4を取付台9との間でがたつきなく保持することができる。また、弾性ばね部を両抜け止め片10h、10hで兼用することで、製造コストを低減することができる。
In this distribution board A, by providing an elastic spring portion on the projecting
4 分岐開閉器
4c 係合凹部
4d 係止凹部(移動規制部)
9c 係合突片
10 係合部材
10b 係合片
10e ばね体(弾性ばね部)
A 分電盤
4
A Distribution board
Claims (1)
前記分岐開閉器は、略直方体状に形成された開閉器本体を有し、前記開閉器本体の対向する2面を結ぶ方向において一方側に係合凹部が設けられるとともに、他方側に前記取付板に設けられた係合突片と係合し前記分岐開閉器の他方側への移動を規制する移動規制部が設けられ、
前記取付板には、前記係合凹部に係合する係合片を有して前記取付板の前記前面と平行な面に沿って前記係合片を前記係合凹部内に進入させる取付位置と前記係合片を前記係合凹部から退出させる取り外し位置との間で回動する係合部材が設けられ、
前記係合部材には、前記係合片を前記係合凹部内に進入させた際に前記分岐開閉器に前記取付板側への弾性付勢力を与える弾性ばね部が設けられ、
前記弾性ばね部は、前記係合片において前記係合凹部と当接する部位に設けられたばね体からなることを特徴とする分電盤。 A distribution board having a mounting plate breaker switch on the front is attached,
The branch switch has a switch body formed in a substantially rectangular parallelepiped shape, and an engagement recess is provided on one side in a direction connecting two opposing surfaces of the switch body, and the mounting plate on the other side. movement restricting portion is provided for restricting the movement to the other side of the engaging protrusion provided engaging the branch switch in,
Wherein the mounting plate has a mounting position for entering the engaging piece has a engaging piece that engages along said front parallel surface of said mounting plate to said engaging recess in said engaging within the recess An engagement member is provided that rotates between the engagement piece and a removal position for retracting the engagement piece from the engagement recess,
The engaging member is provided with an elastic spring portion that gives an elastic biasing force toward the mounting plate to the branch switch when the engaging piece enters the engaging recess .
The distribution board according to claim 1, wherein the elastic spring portion is formed of a spring body provided at a portion of the engagement piece that contacts the engagement recess .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007044554A JP4936452B2 (en) | 2007-02-23 | 2007-02-23 | Distribution board |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007044554A JP4936452B2 (en) | 2007-02-23 | 2007-02-23 | Distribution board |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008211875A JP2008211875A (en) | 2008-09-11 |
JP4936452B2 true JP4936452B2 (en) | 2012-05-23 |
Family
ID=39787719
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007044554A Active JP4936452B2 (en) | 2007-02-23 | 2007-02-23 | Distribution board |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4936452B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010047499A (en) | 2008-08-20 | 2010-03-04 | Univ Of Tokyo | METHOD FOR PRODUCING epsilon-CAPROLACTAM AND METHOD FOR PRODUCING PENTASIL TYPE ZEOLITE |
CN109887254B (en) * | 2019-03-26 | 2021-01-08 | 杭州余杭弘创物业有限公司 | Wireless intelligent collection terminal for household service information and control system thereof |
JP7330903B2 (en) * | 2020-01-06 | 2023-08-22 | 河村電器産業株式会社 | Conductive bar for switch |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03281875A (en) * | 1990-03-30 | 1991-12-12 | Nohmi Bosai Ltd | Equipment for disaster preventive facility |
JPH0992122A (en) * | 1995-09-21 | 1997-04-04 | Kawamura Electric Inc | Installation structure of circuit breaker |
JP3783193B2 (en) * | 1999-03-09 | 2006-06-07 | 能美防災株式会社 | Control room control panel |
JP3997765B2 (en) * | 2001-11-27 | 2007-10-24 | 松下電工株式会社 | Distribution board |
-
2007
- 2007-02-23 JP JP2007044554A patent/JP4936452B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008211875A (en) | 2008-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9331409B2 (en) | Electrical connection device | |
JP5336259B2 (en) | Electrical junction box bracket structure | |
JP5333849B2 (en) | Electrical junction box | |
US9060427B2 (en) | Electronic device housing | |
US20070139902A1 (en) | Mounting apparatus for power supply | |
KR101655207B1 (en) | Electric wire-to-substrate connector | |
JP5548850B2 (en) | Contacts, connectors, and connection devices | |
US7692108B1 (en) | Circuit breaker lock-out device | |
US20130202380A1 (en) | Locking structure of screw fastening block | |
JP4936452B2 (en) | Distribution board | |
JP2017220617A (en) | Board unit | |
KR100933260B1 (en) | Locking structure, connector with this locking structure and unlocking method | |
JP6499060B2 (en) | Vehicle out-handle device | |
CA2605268C (en) | Electric connection box | |
JP2013013203A (en) | Cabinet for housing electric apparatus | |
JP5339357B2 (en) | Residential distribution board | |
JP2018006213A (en) | Intermittent structure for fuse for dark current circuit | |
JP2000151129A (en) | Fixing structure of case | |
JP2020150598A (en) | Resin structure | |
WO2014195284A1 (en) | Connector housing and electrical, electronic, or electro-optical connector | |
JP3382115B2 (en) | Switchboard | |
JP5004741B2 (en) | Mounting structure of base and cover member of electrical / electronic equipment storage cabinet | |
JP7340824B2 (en) | holding device | |
KR20130138342A (en) | Contact structure | |
JP5090771B2 (en) | Electrical junction box mounting structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120217 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4936452 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |